【Ultrabook】XPS13 Part11【DELL】 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
223:[Fn]+[名無しさん]
16/03/09 20:59:46.30 LPYb9cLN.net
>>220
水でよく洗う

224:[Fn]+[名無しさん]
16/03/09 21:06:27.92 aXe9mRHQ.net
剃毛済んでんだろーなあ

225:[Fn]+[名無しさん]
16/03/09 21:08:09.41 4pIYq47o.net
俺も今日届くから風呂場で全裸でフィルム貼るわ

226:[Fn]+[名無しさん]
16/03/09 21:08:27.12 KfDqnrBh.net
ワイのXPSは今日到着予定やったのに、まだ届いてないんやで。

227:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 00:28:17.57 qSr/LtKh.net
>>220
ラスカルに預ける

228:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 01:01:47.85 YVDd6vuv.net
カーボンじゃなくてアルマイトでいいから
XPS13の黒が欲しい

229:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 06:52:21.62 a0Go/31H.net
>>228
わかる
カーボンファイバー+透明樹脂は脂汚れですぐ見すぼらしくなる
軽くて強度が高いからスペック向上のため上位機に使用されるんだろうけど止めて欲しい
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

230:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 07:53:13.65 gO5XJCnG.net
>>225
結構真ん中目にホコリが入ってしまって涙目なんですけお

231:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 07:54:59.59 gO5XJCnG.net
>>229
油汚れ防ぐために、ケイ素ポリマーのコーティングとかしてる人居ないかな

232:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 15:33:45.19 1m9lYrS9.net
乾性油を塗り込んでしっかり乾かせば良いよ

233:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 15:51:46.78 f3ie/YBL.net
家電屋で貼ってもらったら気泡も埃もゼロで感心したわ

234:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 19:34:58.05 +VG/4qh6.net
9343FHDに9350QHD買い増し。スクリーン全体がガラスって感じ
でいいな。
SSDも512G (950 pro)へ換装。今のところ問題なし。9343のSSD
と比べると早いのがわかる。9350標準の256G SSDとは体感的に
差はない感じ。9350標準の256Gは9343へ換装予定。

235:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 20:31:11.78 ibYOnjHI.net
latitude国内サイトで注文できるようになったようだね
ただFHDで256GBまでしか選択肢がないみたいだけどこれから追加されていくってことなのかな

236:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 20:46:35.77 fnvXzDPs.net
USBメモリを挿入直後はしっかりと正しく認識してるんだけど
数分すると「USBデバイスが認識できません」と表示されてアクセス不可に陥る。
挿し直せば、また正しく認識されるんだけど、同じことの繰り返し。
同じ症状が出ている人いませんか?

237:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 21:39:21.92 9dXFV6iV.net
USBメモリの方を疑ってみるのが先じゃないのかい

238:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 21:43:00.37 fnvXzDPs.net
>>237
3種試していずれでも同じ症状です。

239:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 23:14:48.41 hF6OBPuz.net
>>234
9350ってgen.2のSSDじゃなかったっけ?
950proに換装して体感差出ないのかぁ
そういやTB15購入の方、レビュー続き待ってるのでよろしく

240:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 23:30:50.98 VL3qDdXZ.net
>>236
USBの外付けHDDを繋ぐと、
数分後に接続が切れるかな?

241:[Fn]+[名無しさん]
16/03/10 23:38:48.66 +VG/4qh6.net
9350QHDのディスプレイをi1 Display Proでキャリブレーション
した。
9343FHDはキャリブレーション効果少なかったのに、QHDは色合い
にかなり差が出てちょっと驚いた。
FHDは標準状態で使っても悪くないけど、QHDは調整した方がいい
かも。OSの差(8.1と10)とかドライバの差かも知れんけど。

242:[Fn]+[名無しさん]
16/03/11 01:10:04.60 GCLXhh8H.net
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
海外のレビューサイトがiccファイルっての配ってるみたいだけどこれ適用させるんじゃダメなのかな

243:[Fn]+[名無しさん]
16/03/11 06:47:02.50 6qKIZart.net
カラーキャリブレーションは環境光とセットで考えるのよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3011日前に更新/50 KB
担当:undef