【SONY】VAIO TYPE  ..
[2ch|▼Menu]
2:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 09:22:54.78 E66yBqpL.net
AR-71DB。5年目。CPU温度が80度ぐらいまで上がって、フリーズするようになってきた。

3:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 09:57:20.79 RjiC/pVx.net
TypeAってなんで無くなっちゃったの?いつの間にか消えてたよね。

4:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 12:05:51.57 E66yBqpL.net
こんなバカ高いノートを誰も買わなくなったからでないか?

5:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 18:40:57.53 ZabJF9wD.net
大阪日本橋で中古type A89000円で売ってた。デザインがめちゃ好み。今更感タップリだが、大きな画面とフラッグシップの優越感。素直に新品のFにするか悩み中。18インチはもうでないかな?

6:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 21:25:58.51 Du5AB9eb.net
AWなら買っといて正解。
と、AW71を使っている俺が言ってみる。
最終モデル欲しいぜw

7:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 21:27:44.02 1h4vwXU2.net
GPU 性能の事ですが AWシリーズの NVIDIA GeForce 9600M GT GPU
sandy bridgeのIntelR HD Graphics 3000 ではどちらが性能が上でしょうか?

8:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 23:55:17.98 bmxb1hQC.net
>>7 単純な描画性能なら9600Mが上回る。D-X10と10.1の違い。
動画支援がPV2とQSVの違い。使い勝手はHD3000が上かな?
モバイル向けHD3000なら9600M-GTが25%ほどベンチで上回る、かな?
URLリンク(www.videocardbenchmark.net)
ただ、高負荷にはものすごく弱いから長時間の負荷はやめよう。
あとはドライバ次第、だけどメーカーPCではねぇ…

9:7
11/09/15 00:41:41.55 X1iq7SM0.net
>>8
詳しい情報を教えて頂き誠に有難う御座います。とても参考になりました。感謝します。

10:[Fn]+[名無しさん]
11/09/15 21:33:06.70 9SNVlmEj.net
動画はGeForceのほうがいいよ。
HD Graphicsはインタレ解除がひどい。

11:[Fn]+[名無しさん]
11/09/27 10:41:33.25 h+PaHRDZ.net
VAIO TYPE A の AW シリーズが出て3年が立ちフラグシップノートの
大画面液晶のモデルは、らくらくパソコンになってしまいました。
本当にありがとうございました。

12:[Fn]+[名無しさん]
11/10/03 14:31:45.96 Uw/zGaKk.net
まだだ、まだ終わらんよ!

13:[Fn]+[名無しさん]
11/10/13 01:48:13.42 01CgatXt.net
またフォトエディション出してくれよ。
Adobeカラー100%て単発で終わりかよ?
RGBLEDはどこ行った?
何で息してないんだ?

14:[Fn]+[名無しさん]
11/10/13 10:06:35.73 Gd++JZcM.net
韓国LCD企業がソニーに最高峰パネルを供給してくれないから仕方無いよ

15:[Fn]+[名無しさん]
11/10/13 12:33:55.48 01CgatXt.net
あのパネルって韓国製だったか?

16:[Fn]+[名無しさん]
11/10/14 13:05:04.54 06zl9sES.net
韓国製。ソニーじゃあ作れない。

17:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 00:12:49.96 avZouO52.net
RTの失敗を繰り返さないためかな?

18:[Fn]+[名無しさん]
11/10/18 23:34:58.28 gsX987WG.net
VAIO S に搭載してるIPSパネルで17.3型液晶のフラグシップモデル出して欲しい。

19:[Fn]+[名無しさん]
11/10/22 10:24:42.47 SYpEZtjX.net
SONYはPC事業そのものを縮小しているから無理だって

20:[Fn]+[名無しさん]
11/10/23 22:43:25.19 NVDgzucT.net
ソニーもパナも低迷して、どっかに元気な国内企業ってないのか?
家電メーカー軒並み瀕死じゃねーか。

21:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 21:12:56.32 TaiodY2G.net
age

22:[Fn]+[名無しさん]
11/11/02 10:49:42.76 h/FZo5NN.net
パソコン、本当に売れなくなってしまったね。 誰が責取るの??



23:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 17:03:59.23 uWHhpu2R.net
俺が取る

24:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 21:12:44.97 rjD77CVp.net
>>14>>16
嘘は感心せんな。
TMD(東芝モバイルディスプレー)製。
過去ログでさんざん既出。

25:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 21:42:44.66 PyQJoyRK.net
18.4インチ はTMD出してないよw

26:[Fn]+[名無しさん]
11/11/13 19:50:10.96 t78l7TEQ.net
age

27:[Fn]+[名無しさん]
11/11/27 23:37:40.19 9gVJBoPD.net
最高峰

28:[Fn]+[名無しさん]
11/11/28 23:01:28.69 0Efnj4bH.net
これってインテルのSSDが普通に動く?

29:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 21:30:29.46 WYb9tLiA.net
付けてる人がいたはず。
俺も2年後くらいに付けるぜ。あと、5年は戦える。

30:[Fn]+[名無しさん]
11/12/01 18:50:07.86 s2by6PK4.net
>>29 CPUとGPUがキビシイからあと1〜2年使えれば良し、としましょう。
メモリもDDR2では…

31:[Fn]+[名無しさん]
11/12/01 19:33:51.56 0au5/oUj.net
>>30
だってノートで18.4なんて無いし、ましてやAdobeカラー対応もないんじゃ買い替えられない。

そう言えば、Webとかでダウンロードした写真をWindowsビューワーで見ると色がかなりくすんで見える。
ところが、Windowsビューワーのスライドショーで見ると普通に見える。
サムネイル画像も普通。ライトルーム上でも普通。
ビューワーで見た時だけがくすんだ変な色。恐らくライトルームでの色が正しい色。画像ソースは普通のsRGB
何でなんだ?これって俺だけ?
ちなみにフォトEdition

32:[Fn]+[名無しさん]
11/12/03 11:58:22.97 k1Pb0X3w.net
DDR,DDR2,DDR3の体感速度って判るはずない

33:[Fn]+[名無しさん]
11/12/03 22:43:43.47 Kt1AUaHI.net
>>32 情弱乙。
エンコしてみろ。

34:[Fn]+[名無しさん]
11/12/04 23:06:44.86 i9brds6Y.net
>>33 失礼なこと言うなよ。
>>32は情弱じゃなくて『無知』だろ?
LGA1156のデュアルチャンネルとLGA775のデュアルチャンネルの区別もつかなそうだしね。
相手するな、『無知』は性質悪いぞ…

35:[Fn]+[名無しさん]
11/12/05 08:25:32.45 j40xfwP/.net
エンコード以外、体感を全く感じないのは周知の事実。

36:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 15:17:04.81 Dr2SQ4dQ.net
メモリ以前にCPU&GPUが終わっている。あ、3D描画にもメモリの速度関係するから、
粘着無知ごきぶりちゃん

37:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 22:09:47.06 EdlKdDk6.net
はぁ?
その3D描画性能とやらでお前、何すんの?
精々2ちゃんとエロ動画くらいだろうが、このタコ。


38:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 22:47:05.56 Dr2SQ4dQ.net
カンタンな挑発にのるバカのいるこの板、好きだな

39:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 22:50:49.83 Dr2SQ4dQ.net
例えば、TNパネルで処理出来ない信号をムリヤリ送り込んで
カタログスペックを上げただけの、ノートPC、とか書くとおもしろいことになるよね?

40:[Fn]+[名無しさん]
11/12/09 08:23:41.60 cCw7FWDX.net
>>38
馬鹿のお前が言っても説得力ないな。

41:[Fn]+[名無しさん]
11/12/20 09:53:22.52 JEFgf5AS.net
以前WMプレーヤーの動画だけかくかくすると
相談した者ですがファイヤウォールが対策ソフトの物と競合してたようでた
ウイルスではなかったみたいです。本当にありがとうございました。

42:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 23:30:25.27 EknPTRs4.net
非常に困っているのでここで質問させてください。

あまり使っていなかったAR65DBにSSDを乗せようと思ってIntelの80Gのものを購入してきました。
HDDを外し、SSDに取り替えリカバリディスクでリカバリしようと思ったのですが
SSDがHDDとして認識されていないみたいで、インストールが進みません。
途中のVAIOリカバリセンターを立ち上げる行程で、“フォルダのコピーに失敗しました”
と出てしまいます。

・BIOSでは認識されている
・手持ちのXPをクリーンインストールしようとしてもダメ
・SSDの隣に元のHDDを入れていたのが原因かと思い、SSD単体でやってもダメ

こんな症状なのですが、何が原因かわかる方いらっしゃいますでしょうか?

43:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 14:02:14.80 UTI2vTWd.net
SSDのみで、HDDの方は外してOSインストールしてみれば?
HDDはOSインストール後に繋ぐ。
あとはBIOSのRAID設定がおかしいとか

44:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 15:52:30.12 lYcvUm6o.net
>>43
ありがとうございます。
SSDのみでやってみたのですが全く変わらず・・・。
RAIDの設定は、ぐぐって試してみました。ダメでしたT-T

45:[Fn]+[名無しさん]
12/01/05 18:45:40.08 VBCyD0+V.net
これだけの大画面、高解像度のノートはもうDELLのゲーム用PCしかないの?DELLの液晶、テカテカしているんでしょ?

46:[Fn]+[名無しさん]
12/01/09 23:02:16.67 VEzK+3MR.net
たかだかTNパネルなのに

47:[Fn]+[名無しさん]
12/01/10 18:16:05.22 74ZCPYIQ.net
>>46 それを言っちゃ、おしまいだよ

48:[Fn]+[名無しさん]
12/01/13 20:48:04.02 fh00GJJl.net
つか、Adobeカラー対応のノートがこれ以外にないだろ。18.4インチってのもないし。
中身だけ最新へ更新て出来ないもんなのかな?


49:[Fn]+[名無しさん]
12/01/23 18:34:01.26 V8a7SGb1.net
漏れのtype Aもそろそろガタがきている。いいPCないかねぇ…。
最低、中身だけ変えたいよ…。

50:[Fn]+[名無しさん]
12/01/23 20:14:34.31 n0IKchCi.net
>>49
ガタがきてるけど、動いてるの?
おれは初期搭載の読み込み速度と容量が不満だったから、HDD交換して快適に使ってるよ。
LightroomでリアルタイムCPUが効いてくるのって、
カタログやプレビューから現像モジュールに移行する時ぐらいだから速度に不満ないし。

ソニーがまたAみたいなモデル出すまで、大事に使おうぜー

51:[Fn]+[名無しさん]
12/01/23 22:08:39.23 4XTS25cA.net
このPC、中古でもほとんど値下がりしてない。まだ20万近くしてる。
代わるものがないんだろうねぇ。
ほんと、中身だけ最新にするサービスってないのかな。

52:[Fn]+[名無しさん]
12/01/24 17:14:35.37 D0VLtryo.net
カーソルが勝手に下にスクロールするようになってしまった。
なにをやっても症状が治まらなかったが、原因はリモコンのボタンの故障だった。
で、ソニックストアでも、部品販売でもリモコン扱ってないんだな。

53:[Fn]+[名無しさん]
12/01/24 23:27:17.21 aSJa5wDA.net
>>52
メーカーには製品の保守義務があるんじゃないか。
ソニックストアで検索するとソニーストアがちゃんとトップに来るんだなw

54:[Fn]+[名無しさん]
12/01/24 23:32:44.72 QqD2UvgN.net
>>51
いまのところ現状でなにも不満がない。
動画が2K、4K時代に突入するまではまるで不満が無いと思う。

55:[Fn]+[名無しさん]
12/01/25 00:29:59.95 cb3Prt7S.net
>>54
俺もそう思ってたんだが、フルHD動画編集しようとしたらプレビュー画面時点でカクカクもしくは表示すらされない。
エンコとなったらCPU100%稼働で長時間かかって熱暴走。
ネットや動画見るぶんには全く問題ないが、編集しようとするとかなり辛い。
つか、ノートでやるなって話もあるが。
あと、最新のゲームもフルスペックでは動かないね。

56:[Fn]+[名無しさん]
12/01/25 01:13:50.01 KvXCUPS+.net
>>55
俺の場合はフルHDだったらそんなことは無いなぁ。
編集といってもZoomBrowserEXでテロップ入れたり連結したりしてる程度だけども(笑)
この程度なら不満なく編集できる。
ちなみにAW73FB。

57:[Fn]+[名無しさん]
12/01/25 22:40:59.25 ewLf6AWa.net
俺のも、フルHDは無理。
アナログテレビ画質を、H264にするだけで、ひぃひぃ言ってる。
ちなみにA51PS 7年前仕様・・・・

2月3日に、Fの春モデルが出るみたいなんで、
Aじゃなくてもと、少し考え中。


58:[Fn]+[名無しさん]
12/01/25 23:07:57.21 tTXZUnaJ.net
>>57
PentiumMなのか。。
おれの記憶ではフルHDのエンコ以前に
再生支援も効かなくてまともに見れなかった記憶がある。
AWは現像PCとしては優秀だけど、動画編集目的なら現行買ったほうがいいよ。

59:[Fn]+[名無しさん]
12/01/26 08:11:18.77 aEYSu9CN.net
>>57
>>Fの春モデル
液晶が大きければ、買うんだが……

60:[Fn]+[名無しさん]
12/02/02 12:57:48.12 P2WkrnGt.net
AR75を使っていてVistaUltimateのサポートがあと2ヶ月で終了する俺はどうすればいいんだ。
Businessにするとなんか不具合あるのかな。なければBusinessにしたい。

61:[Fn]+[名無しさん]
12/02/02 20:08:56.54 W+l7dEK5.net
サポート終了しても利用可能。何で焦ってるの?

62:[Fn]+[名無しさん]
12/02/03 06:46:31.46 o1d9BicS.net
>>61
サポート終了したらセキュリティー危なくない?しかし、Vistaもうおしまい??

63:[Fn]+[名無しさん]
12/02/03 17:22:01.56 qkNNNMWa.net
7のUltimateにするしかねえべ。使えないソフトや機能があるだろうけど。
Ultimateにはサポート延長があるべきだと思うけど。

64:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 17:57:08.80 bw3ovtga.net
AWなら7のアップグレードは出来る。
メーカーの動作保証対象外だったが、問題無かった。

65:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 21:19:38.32 DoOsEWCz.net
>>64
アップグレードしたら遅くなったって報告があるよな?
Vistaより遅いなんて信じられん。
やっぱり7がプリインストールされてる俺のAW73FBが最強だな。
何の不満もねえもん。
ここで不満の書き込みがあるとやっぱVistaと7って全然違うんだなーと感じる。

66:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 21:29:23.31 GUnkfOLJ.net
そもそもARなんじゃないか?
おれはAW70だけどWin7クリーンインストールも8GBにも出来てるし。
Vistaの使用感忘れたけど、Win7にして快適になったような記憶はある。

67:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 21:57:51.75 9kXf4YDX.net
>>66
メモリはSDX800-4gb×2にしたの?俺のAWはVISTA
で4gの6割も使ってるんだよ。
足したいけど高い。メモリは安いのでもあうのかなぁ。

68:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 22:23:33.95 GUnkfOLJ.net
>>67
高いね。そのメモリーは。
自分はPatriot Memoryの4GBを2枚。

RAID切ってCドライブをSSDに換装もやってみたいけど
HDDも換装してシーケンシャルで200MB/sでるし、
そもそもSATA3.0じゃないからと躊躇してる。
Lightroomのカタログ表示は一瞬になるんだろうけど。

69:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 22:36:07.96 9kXf4YDX.net
Patriot Memoryでいけるんですね。AW51だけど試してみようかな。

70:[Fn]+[名無しさん]
12/02/04 22:54:55.68 GUnkfOLJ.net
>>69
それでもDDR3の暴落ぶりと比べると若干値は張るけど。
ストレージ含めて換装しやすいのはユーザーには優しい設計だね。

71:[Fn]+[名無しさん]
12/02/05 00:53:55.47 lXHfaPSY.net
確かにHDDとメモリ交換は簡単そうですね。
BDあたりは壊れたら手間かかりそうだけど。

72:[Fn]+[名無しさん]
12/02/10 17:39:23.46 lVpDzjdh.net
>>63 アルティメットはやめとけ、ふだん使いもしない機能にメモリと、
タダでさえ貧弱なCPUパワーをとられてしまう。
俺はアルティメットだけど、プロ推奨。ファイルセキュリティなら充分。


73:[Fn]+[名無しさん]
12/02/10 22:43:56.68 z9Q4uKS4.net
俺もProfessionalがいいと思うねー。
サポート期間長いし。

しかし、SSMSがフル機能で使えなくなるのは嫌だなー。

74:[Fn]+[名無しさん]
12/02/11 10:41:30.46 kXEGnwQq.net
VistaのUltimateから7のprofessionalにアップグレードできたっけ?

75:[Fn]+[名無しさん]
12/02/12 20:53:33.14 qj2nmpHf.net
>>74
不可能。 新規インストールのみ可能。
URLリンク(www.microsoft.com)

76:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 16:36:09.58 pggNiO+e.net
AW70で7新規インストールしたんだが、バッテリが認識しなくなるね
テレビとなんかのドライバがあたってないけど、据え置きで使う分に荷は問題なく使える
なんだかんだでいまだAW以上の液晶のノートはないからもうしばらくがんばってもらわないと

77:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 19:26:09.99 yFQFudef.net
>>76
おれは手持ちのWin7をインストールしたから
ドライバは手動で入れたけどそんなことない。
そもそもテレビ言ってる時点で、それAW70じゃないだろw

78:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 19:34:16.01 pggNiO+e.net
>>77
マルチメディアコントローラー
基本システムデバイス
が!マークついてる
バッテリは装着すると、対応していないバッテリですと表示されてOKクリックするとスリープになってしまう
よかったら、ドライバをどうやって集めたのか教えてくれ
俺はSONYのWindows7アップグレードのページにあるやつだけで使ってる
まあ使えんこともない

79:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 19:38:36.67 pggNiO+e.net
使ってる機種はAW90Sだった


80:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 19:52:03.39 yFQFudef.net
>>78
テレビがWin7対応かはわからないけど
公式のドライバを落としてるなら、
64ビット版のアンオフィシャルもソニーサイトにある↓
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

VAIO Power Managementの入れる順番とかかもね
最後にVAIO Event Serviceを入れたような記憶がある。

81:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 20:31:43.19 pggNiO+e.net
>>80
こりゃありがとう
試してみるよ
もともとOSのインストールメディアがDELLの使ったからバッテリは不具合でてるのかもしれない

82:[Fn]+[名無しさん]
12/03/10 17:44:59.73 E0NSzo2L.net
かなり前の話だが、OSのサポート期間が延びてかなり嬉しい

83:[Fn]+[名無しさん]
12/03/10 22:20:51.94 p8a/vghL.net
・視野角が極端に狭いTNパネル(正面から見ても色変位が生じる)
・なんちゃってフルカラー
(26万色しか出ないパネルをFRCにより疑似的にフルカラーに見せかけているだけ)
・なんちゃってAdobeRGB
(26万色しか出ないパネルで無理矢理AdobeRGB対応をしているため、中間色が省かれまくりスカスカ)
・パネルの素性がよほど悪いのか文字が潰れるという話も有った

今は勿論、当時からしてもゴミのようなパネルですが何か?
PhotoEditionと謳っていたが、もちろんこんなパネルが写真編集に向くはずもない

84:[Fn]+[名無しさん]
12/03/10 22:27:51.21 51gnrMxy.net
Aが終了してもう2年ほど経つのに・・・
女みたいな奴だなw

85:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:13:23.80 NNtyZDdc.net
お前もな

86:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:18:26.46 XN96Z2s9.net
>>85=>>83
日付変わってすぐに別人を装って書き込むなw
どこまで女々しいんだよw

87:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:24:24.27 NNtyZDdc.net
別人を装ってって別人なんだが
妄想乙

88:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:28:07.92 XN96Z2s9.net
何で「お前もな」になるのか説明してもらおうか。

89:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:43:25.46 NNtyZDdc.net
どっちも女々しいと思ったから

90:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:45:22.86 XN96Z2s9.net
そうか

91:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 00:47:32.46 NNtyZDdc.net
うん

92:[Fn]+[名無しさん]
12/03/12 15:17:49.00 0ATuPY00.net
メガネだろ

93:[Fn]+[名無しさん]
12/03/17 12:15:06.88 Jy83oJZH.net
>>83
なら聞きたいが、発売して3年以上経ってんのに、いまだに中古機が20万円近くするのは何故なんだよ?
グダグダ妄想垂れ流しやがって。

しかし確かにWindowsのビューワーで写真みると色が変とは感じる。薄くなるというか、明らかに変な色。
Web上やライトルーム上では正常な色味だが。

94:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 23:24:32.09 t8zA+5Xo.net
そうだね。スライドショーにすると、色が濃くなりライトルームに近くなる。
31氏も同じ事を書いてたな。
AWのPEが今でも最高画質の液晶ノートPCと信じているが、New iPadに解像度で負けた。
Retinaの圧勝だぜ。
AWが勝のは色温度がやや高い感じで、白に透明感がある事。
ただ、見た目の綺麗さと拡大写真の細部表現力は、負け。
残念だが、事実だ。



95:[Fn]+[名無しさん]
12/03/22 11:13:37.37 m7Pkdsrk.net
>>94
Windows ビューワーでの変な色味ってこの機種全部?それとも個体差?
スライドショーだと確かに色が濃くなる。

iPadは買った。Photo ビューワーとして最強だと思ったから。
ただ、Type Aのような大画面ノートは今はどこも出してないしなぁ。
用途も違うし切り替えはできない。併用。

96:[Fn]+[名無しさん]
12/03/24 13:24:47.31 ji0tnuTG.net
ARのCPU換装を考えているんだけど、これってPシリーズのPenrynは行ける?
だめなら無難にT9500にしようと思うんだけど。

97:[Fn]+[名無しさん]
12/03/24 14:40:36.51 ji0tnuTG.net
自己解決しました。
対応チップセットそのものが違ったんだねw
こりゃだめだ。おとなしくT9500に行っときます。

98:[Fn]+[名無しさん]
12/04/02 20:50:53.94 aDgVOfij.net
ipadの液晶は精細だけど、発色はWLEDだからそれほどじゃない。
でも9.7インチ2048x1536と18.4インチ1920x1080どっちがすごいかと聞かれたら、99パーセントはiPad選ぶんじゃない。
AWはマニアのためのものだと思う

99:[Fn]+[名無しさん]
12/04/05 17:15:25.56 bUDYHU0g.net
昨年7月からテレビ無しの生活で、AR75UDBで辛うじて地デジをみています。
そしてBDに録画してAW70BQで視るって具合です。
最近ヤフオクで光学ディスクがジャンクのAR54DBを入手しました。
AR75UDBのUJ-220を装着しドライバーを更新すると、AR54DBでもBDも視られるようになりましたが、
Staition TVで録画した番組をBDで焼けません。改善方法はありますか?

100:[Fn]+[名無しさん]
12/04/05 18:41:27.23 bUDYHU0g.net
補足です。光学ドライブを交換した場合
「このファイルはムーブできません」と表示されてしまいコピーもムーブも不可なのでしょうか?

101:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 12:48:45.63 p2wsb+gw.net
漏れのtype Aはadobeのソフトと相性が悪いようだ。半年に一回、クリーンインストールしなきゃならない事態になる!

102:[Fn]+[名無しさん]
12/05/14 11:46:49.90 dBlAJyra.net
いまだにAW73は高いねえ
昨日もヤフオクで180000円?とかまであがってた
12万ぐらいまでならほしかったがさすがに論外だな
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
高すぎわらたw

103:[Fn]+[名無しさん]
12/05/14 12:58:53.50 znstLc8z.net
180000円はまだまだ安い。最高峰液晶パネル単品で30万クラス

104:[Fn]+[名無しさん]
12/05/14 19:48:30.55 4BXlMlLl.net
>>102
単純に数が少ないものにはプレミアが付くからね。
この場合プレミアってほどでもないけど。

105:[Fn]+[名無しさん]
12/05/14 20:46:23.15 0eulMhVd.net
32万で2台買ったよ。
もう2年半だな、あれから。


106:[Fn]+[名無しさん]
12/05/14 20:48:41.83 0eulMhVd.net
2台分で32万ね。1台、16万だった。


107:[Fn]+[名無しさん]
12/05/15 08:57:44.35 uDrDfMIi.net
>>103
SONYのくそ高い有償修理でも液晶交換は80000円)サービス料込み)だぜ?。
それでもたっけなwとか思うんだが
ぶっちゃけ、今だったら液晶テレビのパネルがWLEDで安くて高性能になったから、RGBにこだわる人は勘違いだと思う

>>104
購入時価格がもし安ければ新品でも17万ほど
だから、3年以上たって、購入時価格と同じ価格で処分できたということ
こんなパソコンほかにきいたことがない

108:[Fn]+[名無しさん]
12/05/15 19:23:55.83 Idtak6Rm.net
>>107
数が少ない(高くて売れてない)からプレミア(希少性)が付いて
その価格で手放せたってことなんだけど。

もちろんモノが良いからに他ならないけどね。

109:[Fn]+[名無しさん]
12/05/15 23:50:14.64 Z/vSq6Wg.net
つか、これに代わるノートが今だにどこからも出てないからだろ?

110:[Fn]+[名無しさん]
12/05/16 14:20:58.43 f6RVJ3BH.net
俺はAW70B使ってるが、代わるノートって言うか逆にこれじゃなきゃだめっていう理由はないよ
ほぼ24時間起動でぜんぜん壊れないのはすばらしいけど、買い替えでこれをまた買うということはありえないなあ
eSataがなかったり、USB端子が認識しにくくなってきたという問題点もある
18.4でRGB液晶なんてこれしか存在してないから価値はあるだろうが

111:[Fn]+[名無しさん]
12/05/16 19:22:35.42 v3wal5VJ.net
18.4インチもRGB液晶も単体で考えてももうほぼ存在しない。
それが両方揃ってんだから。

112:[Fn]+[名無しさん]
12/05/16 23:17:56.57 ViS16+9i.net
やっぱSONYにはAとかRみたいな無駄にハイスペックなPCが必要だよね
なんか憧れの存在みたいな

113:[Fn]+[名無しさん]
12/05/17 18:37:30.19 SrVekKib.net
RWだけはごかんべんを…

114:[Fn]+[名無しさん]
12/05/17 20:45:46.03 WSbknOIe.net
何か最近DELLから強力な18.4インチノートが発売されるみたいだ。
ただ、ぶ厚くて不細工なデザインで価格は直販で38万円らしいけど。

115:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 14:08:13.15 UgVG3Asy.net
デルのAlienware18xは液晶はWLEDだから普通のやつだよ
グラフィックは化けもんだけど、使いこなす人はほとんどいないんじゃないかねえ

>>113
RWは何がだめ?
実は持ってるんだが、でかくて使えていない
液晶はAWと違って蛍光灯だからあんまりきれいに写らないし、消費電力もでかいしね

116:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 22:44:27.11 umCpVsr0.net
今後はRGB液晶はもう出てこないでしょう。まだ有機ELの方が可能性ありそう。
次期MACがハイレゾらしいし、そっち買うかもしれん。

117:[Fn]+[名無しさん]
12/05/19 09:29:20.56 UwD2iiOW.net
AW71JB 3年目 
購入当時から普段メタルラックの棚で机からかさ上げしてるんだけど
裏蓋あけて掃除してやったらちょっとだけホコリがたまってた

掃除してやったらちょっと機嫌がよくなったようだ

118:[Fn]+[名無しさん]
12/05/19 09:42:21.41 PJe9gAx9.net
>>115 単純に画面がAWのほうが圧倒的にキレイに感じました。
ノートとしてはAWは大型だけど、現行「F」より発色良いな、と。
ノートPCと限れば(そりゃL997とかと比べてはいけないと)未だトップクラスの画面では?
RWは値段の割に「アレ?」って。もう少し売価が抑えられていたのなら。
…RTよりはマシ、と思って自分を慰めています。

119:[Fn]+[名無しさん]
12/05/22 07:05:31.62 jqj3R/dG.net
いかんせんRGBLEDは知名度がない(なかった)からねえ
実物見ればあきらかにWLEDとは別物だとわかる
まあパソコンモニタなんて映ればいいと考えてる人のほうが多いから価格的に厳しいことに変わりはないだろうが
原価どのくらいするんだろうか?
今はWLEDしかないような気がする

120:[Fn]+[名無しさん]
12/05/27 01:14:44.03 zLaCoAAK.net
長年、愛用したAR70Bがとうとう壊れたみたい。
VAIOロゴは出るけどノイズっぽいのが入るし、起動時に画面に「00」が沢山
出てきて起動しない。
一応はセーフモードでなら立ち上がるけどもうお陀仏かな。

121:[Fn]+[名無しさん]
12/05/27 05:06:17.84 +7zl0SpT.net
セーフモードで立ち上がって、
普通に映らないの?


122:[Fn]+[名無しさん]
12/05/27 08:12:21.69 zLaCoAAK.net
>>121
セーフモードでは映るんだけどバックにノイズが出ている。
普通に起動するとWINDOWSロゴとかはちゃんと出るけど
そこでおしまい。

123:[Fn]+[名無しさん]
12/05/28 18:23:22.42 WxylYAV/.net
>>122
幸いHDDは生きている様子なので、Y!オクでニッキュッパで落札して本体のみ交換がベター

124:120
12/05/28 19:26:57.14 RhXJoeXV.net
>>123
ありがとう。試してみます。

125:[Fn]+[名無しさん]
12/05/31 19:54:19.88 fsDmWXlO.net
業者くさいな


126:[Fn]+[名無しさん]
12/05/31 23:03:53.77 2rHEx3Bw.net
>>124
落札出来ました?

127:120
12/06/01 00:27:24.12 kgxQTTAS.net
>>126
なんとか落札してHDを入れ替えたところどうにか起動出来ました。
これでまだしばらく使います。
どうも皆さんありがとう。

128:[Fn]+[名無しさん]
12/06/06 14:36:02.58 bPzbzb0I.net
あのちっこいZがSONYのフラッグシップっていうのは寂しい
どうかAを復活させてくれ

129:[Fn]+[名無しさん]
12/06/10 07:47:59.98 yU3EA4I4.net
もう、次Macbook Pro買うわ。SONYは没落したな、ほんと。
何か売れてる商品あるのか?
旧SONYファンをガッカリさせんなよ。

130:[Fn]+[名無しさん]
12/06/12 02:36:25.36 lqzAZhzl.net
遂にAWの後継機登場。
2880x1800
さよなら、VAIO。


131:[Fn]+[名無しさん]
12/06/12 02:42:42.15 lqzAZhzl.net
第三のラインリリース。
HD動画がプレビューで、
映像編集が凄い事になるな。
アメリカが本気出すとこれだもん。
大和も沈められちゃうはずだよ。
昔も今も。

132:[Fn]+[名無しさん]
12/06/12 02:55:53.24 lqzAZhzl.net
しかし、Retinaは15inのみ。
17inは無しかよ。
$2199〜は安くて魅力だが。
18.4のAWはやっぱ現役続行だな。

133:[Fn]+[名無しさん]
12/06/12 13:17:32.46 QwRKvr6s.net
まだタイプAの最終型は現役だなw

後継の17インチが欲しい・・・

134:[Fn]+[名無しさん]
12/06/13 12:36:33.80 YB9JAuM0.net
動画編集とかしない限り、スペック的には不満無いしな。
ただ、Windowsビューワーの色のおかしいの何とかしろ。
個体差なのか、これ?酷いぞ。

135:[Fn]+[名無しさん]
12/06/14 11:19:29.18 qlY11osx.net
ARのGPUって筐体のどのあたりに実装されているかわかる?


136:[Fn]+[名無しさん]
12/06/14 11:23:00.11 nmf5DEif.net
>>135
人間に例えるなら腎臓あたり

137: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/14 22:02:30.00 yiA/EhQr.net
It's a Sony.

138: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/06/20 01:02:47.38 iiuFeDHm.net
それはソニー

139:[Fn]+[名無しさん]
12/07/03 11:50:24.98 zfZl4ChZ.net
AWの廃熱が苦しそうなので、、掃除機で吸ってたけどあんまり効果なくなってきた。
分解してファン掃除した方いませんか?方法知りたいです。


140:[Fn]+[名無しさん]
12/07/03 23:48:46.72 w6oJY/K7.net
AWシリーズの分解(disassembly)マニュアルがpdfで有るから、
検索してみれば?(アドレス忘れた)
ネジの外し方とか、全て載ってたと思う。


141:139
12/07/04 21:19:41.62 26vdD1bb.net
service manual見つかりましたが難解でしたので
youtubeの液晶張替えをヒントにやったら出来ました。10℃くらい下がりました。

1.バッテリー格納部のネジとヒンジ裏あたりのネジをはずす。
2.スピーカーネットのあるAVパネルが外れる。
3.キーボード抑えているカバーのネジ3本くらいはずす。
4.キーボードを固定しているネジを3本はずす(裏面の中央3本)
5.つめをテレカやドライバーで外していくと、キーボードカバーとキーボードが起こせる。
6.ファンが左に見えるので綿棒で掃除。

とりあえず、ここまでで戻しました。

142:139
12/07/04 21:23:06.57 26vdD1bb.net
なんかすごい静か。購入当時を思い出しました。


143:[Fn]+[名無しさん]
12/07/07 15:16:36.74 l8W8pWOU.net
パームレストの左側のエラストマー樹脂熱変形してるなぁ
しかも両面テープで本体に貼り付けてるから、熱でテープ劣化して浮き上がるし…
良いモノだけにここだけが残念だ…

144:[Fn]+[名無しさん]
12/08/04 19:11:37.78 WPyHUjwE.net
AR70BのHDの中身をSSDにコピーして交換したら体感で分かるほど
起動が早くなった。
まだ当面は現役で使えそうだ。

145: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 10:09:31.89 aeppIiTl.net
動画見たりネット見たりするのは何の不満も無い。
しかし、動画編集したり最近のソフトでRAW現像するのはキツくなって来た。
タイプAはアウトドアパソコンとして活用してメインはiMacか何かにする。

146:[Fn]+[名無しさん]
12/08/05 19:44:13.55 +Tl8jLKn.net
>>145
RAW現像は余裕だろ。

147: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 22:57:56.54 aeppIiTl.net
>>146
最新のライトルームだとかなり重いらしい。
標準で添付されてるライトルームなら全く問題ないけど。
たかが静止画現像ごときでそんなに負荷かかるのか?と思いつつ恐くてアップグレードしていない。

148:[Fn]+[名無しさん]
12/08/05 23:47:43.82 va7xXmIR.net
CPU温度が上がりやすいのが困る。
重いことやらせるとたまに落ちる。



149:[Fn]+[名無しさん]
12/08/06 01:53:10.10 Om+zT+6R.net
>>147
最新のLRにしてるけど問題ないよ。
LRはPCのスペック関係なくソフト自体の動作がワンテンポもっさりした。
写真に反映されるのがワンテンポ遅れるんだよね。
でも我慢できる許容範囲内。

強力なレンズ補正があるから早くアップグレードした方が良いよ。

150:[Fn]+[名無しさん]
12/10/26 17:22:39.95 DlWwZHOK.net
AW50DBなんですがwindows8にアップグレードできますか?

151:[Fn]+[名無しさん]
12/10/26 17:23:37.52 DlWwZHOK.net
AW50DBなんですがwindows8にアップグレードできますか?

152:[Fn]+[名無しさん]
12/10/27 19:43:55.42 jXL3oMdt.net
何者でちゅか

153:.
12/11/07 22:52:03.85 T03Rlkm+.net
windows8にアップグレードすると、どんなメリットがあるのかな??

154: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8)
12/11/09 04:14:52.29 i8n4IqGB.net
全く無い

155:[Fn]+[名無しさん]
12/11/09 06:22:22.30 CrlNvjgR.net
>>153
標準のIMEが賢くなった。
タスクマネージャがかっこいい。

まぁ、そのくらい?

156:[Fn]+[名無しさん]
13/03/17 12:21:22.93 WOjoko0d.net
AR73のCPUを Core 2 Duo T9500に換装した人います?

157:[Fn]+[名無しさん]
13/08/01 NY:AN:NY.AN CxRU3Da2.net
ソニーはいつだってフラッグシップはZだよね
ペリアもウォークマンも
Aは微妙

158:[Fn]+[名無しさん]
13/08/01 NY:AN:NY.AN 9+8XrVhc.net
VAIOに関してはAの方がフラッグシップだったよ。

159:[Fn]+[名無しさん]
13/12/26 19:05:58.67 NmqOipXB.net
液晶が気に入り過ぎて買い換えられない。

160:[Fn]+[名無しさん]
13/12/28 19:17:43.06 d5L9954M.net
今でも全然現役だよな。

161:[Fn]+[名無しさん]
13/12/31 23:08:19.19 DrWutBUn.net
景気が良くなってきたから、またこういう機種が出るかもな

162:[Fn]+[名無しさん]
14/01/30 19:19:30.72 lLWeLlxY.net
VGN-A74SをVISTA入れて使ってる人いる?
オーディオドライバがもともとのだと音でないし最新のだと音量ボタン効かないしで困ってるんだけど
どれ入れりゃいいの

163:[Fn]+[名無しさん]
14/02/16 23:47:57.82 KQbemhri.net
AWの塗装が剥がれてきた!悲しい

164:[Fn]+[名無しさん]
14/02/18 23:23:55.78 jJGBo40+.net
新品のAWが押入れから出てきた。
唯一のWindows7版で買ったことは覚えているんだが
使う機会がなくてそのまま、さあどうしたものか。

165:[Fn]+[名無しさん]
14/03/30 11:08:37.09 dotmj7WH.net
最近ハイレゾとかでDSDが雑誌で取り上げられていた。
DSD関連のソフトもWindows7はDRM等の問題で搭載出来なくなかったらしいが、Vista版では搭載されていた。
ただし、Vista→Windows7に上書きインストールすると引き継がれたDSD directおよびDSD direct playerは問題なく動く。
もう使い道はないかなあと思っていたtype AだけどDSD用マシンとして割り切るか。

166:[Fn]+[名無しさん]
14/04/12 06:51:55.32 VA/nYcxP.net
ソニー、パソコン発熱で使用中止要請
2014.4.12 05:00
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

167:[Fn]+[名無しさん]
14/04/12 13:52:12.93 tFRmMrvs.net
>>166
【恥】【失敗】いつも通りiPhone5Cも発火、女子中学生が火傷する事故
URLリンク(ipod.item-get.com)
URLリンク(ipod.item-get.com)

■恥】【いつもの】iPhone5生産工場でまた2人自殺
URLリンク(taisy0.com)

168:[Fn]+[名無しさん]
14/05/08 23:27:27.38 V0n71YAd.net
発色はVAIOの設定(VAIO control center)でいくつかいじれるから、これ入れてないと色味は変わるかもね

169:[Fn]+[名無しさん]
14/07/10 11:35:54.19 oBG7J4lR.net
ようやくnasneでテレビが見れるようになった…
本当に本当に長かった…

PC TV with nasne
URLリンク(store.sony.jp)

170:[Fn]+[名無しさん]
14/08/25 23:26:05.19 2vg+bLwu.net
VGN-A60Sっていう10年前のTypeAがあるんだけど、XPの更新も終わっちゃったしスペックもしょぼい(PenM1.7G メモリ4GB)し使い道無いけど
外装だけ新品のままで捨てるのも気が引ける。使い道はなんかないかな?昔のTypeA所持者で同じような経験してる人いないか?

171:[Fn]+[名無しさん]
14/08/26 15:56:26.70 L8Q52E5w.net
うちのVGN-A50Bはメインではないけどまだ現役
音声ファイルの変換に使ってる
古いバージョンのWMPが必要

172:[Fn]+[名無しさん]
14/10/24 19:47:08.31 AmVqAVhN.net
勿体ないと思って置いてるけど、結局ぜんぜん使わないままです。

173:[Fn]+[名無しさん]
14/12/15 03:30:24.01 g2k1PRBp.net
53だけど今更SSDに替えた。
起動終了は早くなったけど
その他は少しだけ
メモリ増やす方がいいかね
高くて買えないけど

174:[Fn]+[名無しさん]
15/01/19 02:20:24.68 i+t6G9PN.net
>>170
A61Bをなんとかする方法を考え中。
液晶とかきれいだし、もったいないし、他に買いたいPCがない。

BIOSのアップデートってできないのかな・・・
どなたかご存知ありませんか

175:[Fn]+[名無しさん]
15/01/21 18:08:08.88 9/PYi+8Y.net
本体に入ってるアップデートのプログラムから更新のお知らせがなければまず無理でしょうね
AWの液晶がきれいなのでいまだ現役なんですが
Nvidiaのドライバがアップデートできれば後どれだけいろいろ出来るかと思うとつらい

176:[Fn]+[名無しさん]
15/01/22 20:56:34.11 WorXbbxx.net
AW90だけどVistaやめてwin7 64bitをクリーンインストールした上、nvidiaの(インストール当時)最新ドライバインストールしたよ
動画検索からのyoutubeが落ちなくなったし、ペンタブの設定画面表示も高速になった
CUDA等も有効になって、エクスペリエンスの数値も上がった

32bitのやり方は前スレか前々スレにあったはず
64bitは記述のやり方がちょと違うが

177:[Fn]+[名無しさん]
15/01/22 21:00:41.08 NvGIo2/g.net
BB2Cだと>>176が何故かあぼーんになるけど、>>175宛ね

178:[Fn]+[名無しさん]
15/01/22 23:50:23.66 +Q5ISNuZ.net
>>176
ありがとう!なんとか方法と記述を見つけたから試してみる
これで動かなかった3DCGソフトが動いたら涙流して喜ぶよ

179:[Fn]+[名無しさん]
15/02/22 23:10:11.28 oWEAdN0B.net
>>178は幸せになれたんだろうか

180:[Fn]+[名無しさん]
15/04/09 18:56:25.25 bkqmafUb.net
めでたく彼とも結ばれて
幸せに過ごしています。

181:[Fn]+[名無しさん]
15/08/19 21:00:46.22 9SKhqckW.net
暫く使用していなかったAW71にnvidiaのドライバー341.44(2015/2/24)を上書きインストール後に、
Windows10のシステム要件をチェックしてみたが、ディスプレイの互換性の問題でアップグレードは無理か。

182:[Fn]+[名無しさん]
15/08/24 22:32:55.11 HG+N109O.net
windows10用のドライバ出てるけど、それでもダメ?

183:[Fn]+[名無しさん]
15/11/13 09:41:56.05 SdqqMkfp.net
これの「4. VAIO AW」で、
いけるのかも?
(まだ試して無い。)
URLリンク(forums.laptopvideo2go.com)

184:[Fn]+[名無しさん]
15/11/15 15:55:52.28 ZYZfOwFG.net
TYPE-Aに最新のNVIDIAドライバを入れてみました。
(VGN-AW73FB Win7 64bit)
[[[注意]]]
グラフィックドライバの入れ替えで失敗すると、
最悪の場合、Windowsが起動しなくなります。
必ず、True Image等のバックアップツールで
ハードディスク全体をバックアップしてから試して下さい。
(Windows標準の「システムの復元」では、復活出来ません。)
最悪の場合、バックアップツールで起動ドライブを書き戻して下さい。

1)現在のドライバの確認
デバイスマネージャーで、ドライバのバージョンを確認する。
「ディスプレイアダプタ」の「NVIDIA GeForce 9600M GT」をダブルクリックし、
「ドライバー」タブで日付とバージョンを確認(こんなのでした)。
日付    2009/07/18
バージョン 8.15.11.8640
「詳細」タブで「ハードウェアID」を確認する(「0649&SUBSYS_9040104D」の部分が後で必要)。
PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D&REV_A1
PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D
PCI\VEN_10DE&DEV_0649&CC_030000
PCI\VEN_10DE&DEV_0649&CC_0300

2)最新ドライバをダウンロード
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
「NVIDIAドライバダウンロード」で
「GeForce 9M Series (Notebooks)」のドライバをダウンロードする。
(Win7とWin10の64bit用のインストーラーは、比較したら同じバイナリファイル。)
使用したのは下記(341.92-notebook-win8-win7-64bit-international.exe)。
バージョン: 341.92
リリース日: 2015.11.10
オペレーティングシステム: Windows 7 64-bit, Windows 8.1 64-bit, Windows 8 64-bit
言語: Japanese
ファイルサイズ: 269.84 MB

185:[Fn]+[名無しさん]
15/11/15 15:56:25.90 ZYZfOwFG.net
3)インストーラーファイル(341.92-notebook-win8-win7-64bit-international.exe)の解凍
そのままインストーラーを実行するか、
または、圧縮解凍ソフトでインストーラーファイルを解凍するか、
の何れかで解凍する(自分はExplzhで解凍。展開したファイルはC:\に入れておいた)。
そのままインストーラーを実行する場合は、互換性チェックでエラー終了になるが、
ファイルが解凍されて「C:\NVIDIA」に残る。

4)解凍先のファイルを編集
編集するファイルは下記の2つ。テキスト形式なので、メモ帳やエディタで編集。
C:\NVIDIA\ListDevices.txt
C:\NVIDIA\Display.Driver\nvami.inf
ファイル内の「.0649.19F2.1043」を検索し、全て「.0649&SUBSYS_9040104D」に書き換え。
(デバイスマネージャーで確認した「ハードウェアID」)
ListDevices.txtでは、
元が、
NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043 = "NVIDIA GeForce 9600M GT"
変更後が、
NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D = "NVIDIA GeForce 9600M GT"
nvami.infでは、
1箇所目の
元が
%NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043% = Section025, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_19F21043
変更後が、
%NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D% = Section025, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D
2箇所目の
元が
%NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043% = Section026, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_19F21043
変更後が、
%NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D% = Section026, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D
3箇所目の
元が
%NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043% = Section027, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_19F21043
変更後が、
%NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D% = Section027, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D
4箇所目の
元が
%NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043% = Section028, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_19F21043
変更後が、
%NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D% = Section028, PCI\VEN_10DE&DEV_0649&SUBSYS_9040104D
5箇所目の
元が
NVIDIA_DEV.0649.19F2.1043 = "NVIDIA GeForce 9600M GT"
変更後が、
NVIDIA_DEV.0649&SUBSYS_9040104D = "NVIDIA GeForce 9600M GT"

186:[Fn]+[名無しさん]
15/11/15 15:56:51.76 ZYZfOwFG.net
5)インストール
解凍先フォルダ内の「セットアップファイル(C:\NVIDIA\setup.exe)」を起動し、
インストールを開始する。
インストールのオプションみたいな選択画面では、
下側を選択して、カスタムインストールで新規インストールする。
(SONY純正の古いドライバとは、設定が全く違うと思われるので、
「以前の設定を引き継ぐ」のはやめておいた。)
インストールするドライバの選択(AUDIO等の選択画面)は、
全てのドライバをインストールした。
再起動も無く、インストールが完了(途中、画面が消えるが直ぐに表示される)。

6)後処理
デバイスマネージャーで、ドライバのバージョンを確認する。
日付    2015/10/13
バージョン 9.18.13.4192

187:[Fn]+[名無しさん]
15/11/19 21:29:16.37 KwNq0IVk.net
Win7からWin10に
アップグレード出来た人、
いますか?
0xC1900101-0x20017
のエラーでロールバックされる。

188:[Fn]+[名無しさん]
15/11/24 14:22:21.73 ZRyz0Pr5.net
Win10にしてから、
再起動かける と、立ち上がらない。
(INACCESSIBLE_BOOT_なんとか出て る。 )
再起動さえ出来れば、 NVIDIA のドライバは、
これで入れ直せばい ける気がする。
URLリンク(www.an10.info)

189:[Fn]+[名無しさん]
15/12/14 22:34:48.42 +okJ9ADm.net
Win10に上げたが、画面の解像度が合わず断念。回復で元のWin7に戻した。
9600M GTをWin10版にすればうまくいくのか、検証かな。

190:[Fn]+[名無しさん]
15/12/15 01:52:20.62 FqWvjfzU.net
Win8とか8.1だと、
こんな感じでドライバを
アップグレードします。
コマンドプロンプトを管理者として実行。
bcdedit /set TESTSIGNING ON
をプロンプトから実行して
テストモードへの切り換えをセット。
「PC設定」の「保守と管理」の「回復」で、
「今すぐ再起動する」を選択。
「オプションの選択」が
立ち上がって来るので、
「トラブルシューティング」の「詳細オプション」の
「スタートアップ設定」で「再起動」ボタンを押す。
再起動されて「スタートアップ設定」が
立ち上がるので、
7を押して
「ドライバー署名の強制を無効にする」
を選択する。
テストモードで起動して来るので、
NVIDIAの最新Verをインストール。
(ちょい上に書いてあるやり方で)
インストールが終わったら、
下記でテストモードを解除する。
bcdedit / set TESTSIGNING OFF
(管理者でコマンドプロンプトより)

191:[Fn]+[名無しさん]
15/12/15 02:03:11.01 FqWvjfzU.net
Win 8からは、10も、
ドライバのinfファイルにも
署名が必要だそうで、
署名無い場合は、
強制的に無効にして
一度インストールすれば、
後は問題無いらしいです。
(詳細は知りません)

192:[Fn]+[名無しさん]
15/12/15 11:41:58.66 yMW5C2he.net
NVIDIAのsetupを起動すると、
始めに前のバージョンの
アンインストー ルが始まり、
1回再起動するので、
署名の強制無効のモードから抜ける。
このままインストールが進むと、
エ ラーで終了すると思うけど、
再度、「PC設定」〜強制無効モードで
起動し直して、setupをもう一度起動する。
インストールが行われて完了。

193:[Fn]+[名無しさん]
15/12/15 11:47:27.28 yMW5C2he.net
最初の旧版のアンインストール時は、
特にテストモードや署名強制の無効は
必要無いはず。
インストールでエラーになった段階で、
テストモードの署名強制の無効のにして、
setup実行で良いと思う。

194:[Fn]+[名無しさん]
15/12/15 11:55:48.79 yMW5C2he.net
Win10 TH2対応のIntel RSTが出てた。
これ入れれば、0xC1900101-0x20017
回避出来るんかな?
(回復コンソール?だったかで見ると、
アップグレード後の再起動の途中から、
RAID1のHDDが読めて無い?)

195:[Fn]+[名無しさん]
15/12/16 11:58:01.01 buse8ziP.net
AW73FBにて、
Intel RSTを更新したけど、
8.1から10へのアップグレードは、
0xC1900101-0x20017でダメ。
上で、
10にアップグレード出来たって人、
環境とか構成とか、
どんなでしょうか?

196:[Fn]+[名無しさん]
15/12/19 11:29:44.28 M4BBvYmE.net
試しにAW73FBに、
Win10をダウンロードして、
新規インストールしたら、
普通に動きました。
立ち上がってから、
NVIDIAのインストールは、
上の方法で入れました。
Win7とか8.1からのアップグレードは、
何かのドライバが邪魔してるみたいです。

197:[Fn]+[名無しさん]
15/12/23 22:25:29.55 Wf1EVLis.net
VGN-AW73FB RAID1 Win8.1にて、
0xC1900101-0x20017 解決しました。
最初にIntelRSTをアンインストールしておきました。
(RSTのアプリが削除されるだけで、RAIDのドライバ等は残ります。)
デバイスマネージャーで「記憶域コントローラー」の
「Intel Chipset SATA RAID Controller」を右クリックして、
プロパティを選択する。
「ドライバー」タブで「ドライバーの更新」ボタンを押す。
「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」から
「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」で、
「Intel(R) Mobile Express Chipset SATA RAID Controller」
(同じ名前が複数有る場合、上に有るのを選択(新しいのが上に表示される))
を選択して「次へ」ボタンを押す。
(Win10をクリーンインストールしてみた時に気が付いたんですが、
Win10がこのドライバを導入してました。)
PCを再起動する。
起動に若干時間が掛かるので、起動するのを待つ。
Win10のインストールディスク内のSetupを実行する。
(DISCに焼かなくても、DAEMON Tools等でISOを開いても問題無いと思う。
DISCとかUSBメモリとか、多分全然関係無いです。)
アプリや設定を引き継いでアップグレードで
インストールを選択する。
グラフィックドライバーの互換性に問題が有る
の様な事を言って来たら「確認」ボタンを押せば、
インストールが始まります。
Win10のインストールが完了したら、
Intel RSTを入れ直すとか、適当に。
NVIDIAのインストールは、少し上のやり方で。
(インストール完了時、「記憶域コントローラー」のドライバーは、
また勝手に変わってますが、気にしなくて良いみたいです。)
ウイルスバスターを削除したり、True Imageを削除したり、
色々試しましたが、全然関係無いです。
Win10のアップグレードの最初で
RAID1のHDDが読めていなかったみたいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2321日前に更新/79 KB
担当:undef