ブラタモリ 96ブラ目 at NHK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさんといっしょ
21/04/19 22:16:44.66 zt+VpNte.net
城SPとかあったろうに岩石に行くかね
大谷石や長瀞など第二段にも期待

251:名無しさんといっしょ
21/04/19 22:20:15.82 T/8WRRuW0.net
>>250
恵MCのヤツとBSの選択の何とかいう番組で散々やってるからな
城郭考古学のセンセもそっちがホームだろブラタモリの案内人より

252:名無しさんといっしょ
21/04/19 22:33:40.23 Vr4v4qRV.net
>>248
芸大と比較すること自体、間違っている
ラベルが違うよ。ラベルが・・・

253:名無しさんといっしょ
21/04/19 22:35:30.47 Vr4v4qRV.net
でも、真帆 ちゃんもお嬢様だったですね

254:名無しさんといっしょ
21/04/19 23:11:19.72 YmNXtIsn.net
「タモリ倶楽部」で、タモリ自体は面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

255:名無しさんといっしょ
21/04/19 23:11:21.44 /rLuQipI.net
新ためて真砂化での部活の例え話が酷いの(汗)

256:名無しさんといっしょ
21/04/20 01:03:27.58 jGYLgzTT.net
お城はBSで千田先生のブラセンダ(不滅の名城)があるからな
この前は松江城の地層の話があり案内人が出てくるところとかもブラタモリと構成が似てると思った

257:名無しさんといっしょ
21/04/20 04:27:03.32 0dknS779.net
単なる歴史や地理(古地図)なら他に詳しい代わりがいくらでもあって、地学要素に番組やタモリ個人のアイデンティティーを見出してる、という感じなのかな?
でも、地方で地学路線だと、どうしても情報の密度が薄まる感じがあるんだよな…。

258:名無しさんといっしょ
21/04/20 06:14:49.43 uYeRgmTu.net
絶対音感
絶対音階
イロイロあって楽しいね

259:名無しさんといっしょ
21/04/20 06:40:53.85 flZ30HXh.net
内容がどうこういうよりタモリと女子アナを見たい人が見てるんだろ

260:名無しさんといっしょ
21/04/20 07:32:18.88 pLsPkDq5.net
断層スペシャル

261:名無しさんといっしょ
21/04/20 07:53:13.35 f0cb6s61.net
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさんといっしょ
21/04/20 08:03:08.18 kVJYR/PE.net
タモリと千田先生全然合ってなかったな

263:名無しさんといっしょ
21/04/20 09:23:18.53 ud9gi3JU.net
>>262
城郭考古学者の千田先生が、ブラタモリに出演したのは
姫路城の回と、島原の原城跡の解説の時だと思うけど、
いつもの?はっちゃけた感じを抑えて、タモリが中心となるようにしてたと思う
岡山の回の磯田氏よりは、学者風の感じだったような
ま、もともとテンションが高いんで、抑え気味にしてても、
普通の人よりは、元気そうには見えるかも
「英雄たちの選択」で、磯田氏と千田氏が一緒になると、なんか大騒ぎ

264:名無しさんといっしょ
21/04/20 10:04:36.62 iEOs6Ng6.net
おしろクン

265:名無しさんといっしょ
21/04/20 10:08:22.78 v42TI/MB.net
おしり探偵

266:名無しさんといっしょ
21/04/20 13:32:53.73 qJzW4ncT.net
千田は元学長だぞ
夜間大学中退はへーこらしろよ

267:名無しさんといっしょ
21/04/20 15:35:55.46 41ozMC1c.net
>>255
いきなり部活とか変な例えだったよな

268:名無しさんといっしょ
21/04/20 16:55:13.71 vbOhYFby.net
あの例え酷かったな
リンダじゃなくてもポカーンとなるわ

269:名無しさんといっしょ
21/04/20 17:20:29.70 CBEDQUxe.net
>>263
>磯田氏と千田氏が一緒になると、なんか大騒ぎ
所JAPANもそうだよな

270:名無しさんといっしょ
21/04/20 17:55:44.77 HixCz6un.net
所ジャパンは最近城とかの話しないけど下ろされた?

271:名無しさんといっしょ
21/04/20 23:34:14.27 5Gcubi3u.net
在日の奴らは、日本人女性を肉便器としか思っていないのだろうか?
ダウンタウン松本の「すべらない話」(フジテレビ)での、ある回のトーク。
千原ジュニアが、とてもひどい話をしていた。
木村祐一が女を部屋に連れ込んで、ことに及ぼうとしたら拒否されたという話だ。
女は帰ろうとした。
ジュニアは、「夜中に男の部屋に来て、他に何があるんだ!?」と怒って青筋を立てる。
木村は怒っている状態を越えて、素の顔になっていたという。
木村は冷凍庫を開けて、「これは傷んでるから捨てるんや」と言って、
凍った鶏肉の塊を、ハイヒールを履こうとしている女の足元に投げつけた。
それがガラガラガラッと玄関を転げ回っていたと、ジュニアは大笑いだ。
参加メンバーも笑っている。
女は急いで外に出たが、木村はまた凍った肉の塊を廊下に投げつける。
それがまた廊下をガラガラガラッと‥ジュニアは大笑いだ。参加メンバーも大笑いだ。
女はエレベーターに乗って逃げようとしたが、
木村は女に向かって、また凍った肉を投げる。
女は階段で逃げようとして、木村はまた凍った肉を階段に投げつける。
ジュニアは大笑いだ。参加メンバーも大笑いだ。
これは笑える話なのか? 犯罪じゃないのか?
こんなことをした奴も、こんな話をする奴も、笑って聞いている奴らも、
これを「笑える話」として電波に乗せているテレビ局も、
チンカス以下のゴミクズだと思う。

272:名無しさんといっしょ
21/04/20 23:43:56.09 JXwVTfSb.net
初回並みの制限掛ける緊急事態宣言ということは次の放送はL字か

273:名無しさんといっしょ
21/04/21 00:02:51.38 r28d7AaQ.net
>>270
年度の変わり目で本業の方がお忙しいのかも

274:名無しさんといっしょ
21/04/21 00:10:38.68 8N1mEe7Y.net
桑子はヘラヘラしとるし、Vはリンダだけだし、この回はいつものアレが発狂するわけだ

275:名無しさんといっしょ
21/04/21 08:46:30.93 x+e9PlY2.net
でも桑子もリンダも良かったよ

276:名無しさんといっしょ
21/04/21 10:36:03.84 VCn65lfg.net
桑子はピアノ以外に打楽器、サックス、クラリネットの演奏が可能
特番かなんかで小太鼓叩いてるのを見た

277:名無しさんといっしょ
21/04/21 10:52:50.85 csnH7oG2.net
緊急事態宣言発令なのか。
ま〜たロケ出来ないな

278:名無しさんといっしょ
21/04/21 11:53:07.81 RLfHL36Q.net
>>252
林田さんは楽理(音楽理論)だからなあ。
入試は演奏よりもペーパーテストの結果がものを言う専攻。
でも、演奏も一定レベル以上じゃないと藝大を受けようとは思わないよね。

279:名無しさんといっしょ
21/04/21 12:08:00.02 DhjiinbP.net
受験科目にない楽器の人が仕方なく箔つけるために受けたりもする 楽理科

280:名無しさんといっしょ
21/04/21 12:21:29.18 yytKH68N.net
岩石回のリンダは総集編みたいな感じで良かったな
リンダ回で不満だったところが見事に解消されてて良い編集だったわ

281:名無しさんといっしょ
21/04/21 14:50:11.60 wd9o9Q9M.net
全編が総集編みたいな桑子が異常
あれを標準にされたらたまんねえよ

282:名無しさんといっしょ
21/04/21 20:21:26.28 2KUxsZOB.net
>>278
楽理科の英語は他の科や専攻と比べると桁違いに難しいけどね!
林田さんはピアノで受けるつもりがコンクールでど忘れして諦めたのだから
ピアノの腕もかなりなものですが、藝大のピアノ専攻はとんでもなく難しいよ

283:名無しさんといっしょ
21/04/21 21:18:26.42 S+UESao0.net
ここにいる「見る目のある」人たちで
ブラタモリ作ったらスゲー番組できる!

と全く思えない

284:名無しさんといっしょ
21/04/21 23:11:43.23 44hsgyJm.net
>>276
赤木野々花アナの演奏する人の少ないハープで対抗するしかないな。
林田アナは競争の多いピアノじゃなく、チェンバロができるんだから、それで個性を出すといいと思う。

285:名無しさんといっしょ
21/04/22 00:15:41.75 rB/eO5W2.net
>>151
アスベストは吸うと有害だけど、
食べても無害だよ

286:名無しさんといっしょ
21/04/22 07:41:56.84 WzW/GJB7.net
URLリンク(i.imgur.com)

287:名無しさんといっしょ
21/04/22 08:37:51.65 H8LyV/hn.net
岩石はまったく興味なかった、次回は東京の坂道暗渠特集でよろしく

288:名無しさんといっしょ
21/04/22 08:42:59.80 H8LyV/hn.net
たもりは電車好きなんだから、ぶらたもも電車庫に入線する特集でもやりゃいいのに
地下鉄とか小田急線とか西武とかおもしろいのにな、入庫列車の運転席展望にすればたもりも喜ぶ

289:名無しさんといっしょ
21/04/22 08:48:01.31 z2arWQX/0.net
番組のテーマの謎解きがねーだろ電車探求じゃ

290:名無しさんといっしょ
21/04/22 09:24:31.95 SyTRknIY.net
石スペなかなか面白かった

291:名無しさんといっしょ
21/04/22 11:38:53.91 h05pI+Pm.net
>>284
ハープは弦一式換えるだけで10万だというしなあ

292:名無しさんといっしょ
21/04/22 16:46:19.52 hX2we3r1.net
>>284
藝大は別格だよ、まして院まで行ってるし
むしろ他の人の「ピアノ」が霞む

293:名無しさんといっしょ
21/04/22 19:08:27.22 NDT1NLlf.net
林田アナの出演回は、ところどころ見落としてるけど
島原・天草の回で、カトリック崎津教会の前で、オルガン?みたいなのをひいたのと
浜松の回でたしかピアノひいたのの他には、番組で腕前を披露したことあったの?

294:名無しさんといっしょ
21/04/22 19:29:14.89 nNyXkzMi.net
植物

295:名無しさんといっしょ
21/04/22 21:26:29.43 AKOQ+FVH.net
>>293
首都圏ネットワークでチラッと別れの曲や革命を弾いてたけどどちらも
ショパンのエチュード(練習曲)だから相当訓練しないと弾けません
幻想即興曲や愛の夢より難しいです
浜松回でブラタモリのテーマ曲を初見で弾いてたけど、初見は大変ですよ♪

296:名無しさんといっしょ
21/04/22 21:38:56.64 DdISLl9d.net
>>288
それタモリ倶楽部
だがやってほしいな
かなりの貴重映像あったはず

297:名無しさんといっしょ
21/04/22 22:38:43.51 xg9ikMYo.net
書き込み

298:名無しさんといっしょ
21/04/22 23:23:42.68 iyVdIkRD.net
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組みたいに、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と、
乾いた嘘笑いをしているのもウザイが、
バカな女の観客の、「エーッ!」「オーッ!」という、
わざとらしい歓声もウザイ。
こんなクソ演出ばかりしているから、
ますますテレビ離れが進んでいることに気付いていない、
低能テレビ業界人ども。

299:名無しさんといっしょ
21/04/22 23:41:39.24 4u5wX5fa.net
せっかくアナウンサーになったんだからピアノよりもトークを磨いてほしい

300:名無しさんといっしょ
21/04/23 00:18:07.62 rmPB5aC4.net
>>293
林田アナは、島原・天草の回で演奏したのは、イタリアン・ヴァージナルだよ
浜松の回では、ヤマハの古い足ふみ式オルガンでメリーさんの羊を演奏した
結論
林田アナは、多くの人ができるピアノよりも、得意のチェンバロをやったほうが個性を出せていいと思う

301:名無しさんといっしょ
21/04/23 00:26:38.72 nJOmJKn7.net
林田アナは、足ふみ式オルガンで、有名アコーディオン演奏家風に軽快に演奏して
足ふみ式オルガンの弾き語りニュース漫談というジャンルを確立してほしい

302:名無しさんといっしょ
21/04/23 00:28:31.26 j8wBQzTx.net
>>284
ハープに手を出したら負け! URLリンク(celtnofue.com)

303:名無しさんといっしょ
21/04/23 01:13:38.23 J+zrW/mc.net
またアナ話か…

304:名無しさんといっしょ
21/04/23 05:54:34.35 EPdfGchI.net
>>288
江ノ電で動態保存している電車をタモリが運転して車庫から出てこなかったっけ?
ブラタモリはそんなもんでいいんじゃないの
車庫前にカメラを置いて定点撮影で出入庫する電車を見てもつまんない
オレが乗り鉄ってのもあるけど

305:名無しさんといっしょ
21/04/23 06:08:00.97 qIXa8l95.net
>>296
京急だっけ?御用列車みたいなの運行させてたなw
待遇良すぎで笑う

306:名無しさんといっしょ
21/04/23 07:12:11.17 CAGwneMV.net
京急は2回くらいやってたな

307:名無しさんといっしょ
21/04/23 08:39:14.71 CFgWsL8Q.net
前を指差して
出発進行!
と徐行運転するタモリが格好いい。

308:名無しさんといっしょ
21/04/23 08:52:06.57 OCXVz5gK.net
お城の堀に以前電車が走ってたなんて面白がって話してた回があったような
あるいは廃線跡とか。まあ暗渠と坂道を喜ぶタモさんが見たいのよ

309:名無しさんといっしょ
21/04/23 09:09:19.67 zI03BuNg.net
>>308
長野県の上田城跡と、あと名古屋城じゃなかったっけ

310:名無しさんといっしょ
21/04/23 10:33:12.78 WmzYKkDY.net
タモリの指差し確認が好き♪

311:名無しさんといっしょ
21/04/23 13:43:43.18 t/O9G0jY.net
一回じゃ物足りない、岩石シリーズにしてほしい

312:名無しさんといっしょ
21/04/23 13:47:36.76 tZv+evai.net
>>310
タモリ倶楽部でタモリが指差し確認をみた小田急社員が拍手喝采してた

313:名無しさんといっしょ
21/04/23 13:56:10.52 WytlmY1u.net
>>300
素人には、そのイタリアンなんとかはオルガンと区別がつかないし
チェンバロとかハープシコードとピアノの区別もつかず
いずれにせよ、林田アナの特技を、ブラタモリでも
ご披露させたい思惑がスタッフにあって
彼女も、それに応えたってことで

314:名無しさんといっしょ
21/04/23 14:03:31.39 WytlmY1u.net
最近、録画してて見てなかったのとかも含めて過去の回をわりと見たけど
以前、このスレで、しきりにポンコツと言われてた
近江アナの天然ボケぶりが、ほほえましいといいますか
有馬温泉の回だったかで、足だけ温泉に浸かるのに
スカート?の後ろをけっこうお湯につけちゃつて
あわててるシーン、タモリも面白がってたけど
そのシーンをスローで流すってのも
スタッフが喜んで編集したんだろうね
あと、宮崎の回で、観光バスで鵜殿神宮に行った時、「妻はずーっと寝てました」ってので
近江アナが、タモリの横でうつらうつらしてるシーンを
ワイプで流されてたけど、このシーンも
スタッフ、笑いながら編集したんだろうね

315:名無しさんといっしょ
21/04/23 14:34:10.49 jDv7Iyts.net
ほらアナ話し禁止オジサンは近江の話にも発狂しろよ
桑子林田のときは速攻で湧くのに近江浅野のときにはわかないんだよなぁw

316:名無しさんといっしょ
21/04/23 15:23:34.02 NTsJWdt+.net
天気の良い平日の昼間だしね。
年金生活者でも、そこまで暇ではないじゃないの?

317:名無しさんといっしょ
21/04/23 16:23:53.40 Towxrgs5.net
秩父長瀞、タモリさんが馬鹿テンション高かった回だ。ベスト3に入る興奮度だったと思うw

318:名無しさんといっしょ
21/04/23 16:35:56.58 sO+u74Kl.net
機関車運転や回転台(専門用語知らん)もこの番組だったっけ?

319:名無しさんといっしょ
21/04/23 17:57:10.57 WmzYKkDY.net
なんか大喜びしてたのは覚えてる

320:名無しさんといっしょ
21/04/23 19:21:59.72 hen5iIHT.net
>>317
秩父の鏡、長瀞の辺岩
節理とか2億年とか案内人の先行ってて楽しそうだったな
石であと2回、電車で3回、船で2回、音楽で1回はいけそう

321:名無しさんといっしょ
21/04/23 19:23:42.15 hirRFgfh.net
>>318
転車台

322:名無しさんといっしょ
21/04/23 19:54:36.55 +1IrWkV9.net
お城の石垣で岩石の調査をしてほしい、お城の歴史と岩石で2度おいしい企画
URLリンク(a.kota2.net)

323:名無しさんといっしょ
21/04/23 20:15:27.38 U9M6vNHm.net
>>322
これは松崎と柴田か?

324:名無しさんといっしょ
21/04/23 21:43:34.30 5w8HoQyK.net
だいぶ前の回だけど金沢城の回面白かったなあ。またああいう感じでお城と城下町もやって欲しい

325:名無しさんといっしょ
21/04/23 22:38:36.02 YkBwLHIx.net
長瀞SPはかき氷を食べたんだよな
ブラタモリ史上初の食べ物を食べる映像が流れて
ブラタモリ終わった・・・と思ったな

326:名無しさんといっしょ
21/04/23 23:27:56.88 CYVIrTAT.net
何にもはっきり言わねえ 総理大臣
遠回しで ごまかしつつ喋る 総理大臣
何だか頼りねえの 総理大臣
我が国の 総理大臣
まるでプロダクションのタレントみたい
誰かの言いなりのタレントみたい
タレントだったら オイラと組もうぜ
コンビを組んでブルースしようぜ
オイラのギターであんたが歌えよ
ほら はっきり歌えよ はっきり歌えよ

ザ・タイマーズ「総理大臣」
URLリンク(www.youtube.com)

327:名無しさんといっしょ
21/04/23 23:34:26.42 4LpfISUg.net
>>325
かつてはよく食べたり飲んだりしてたけどね。

328:名無しさんといっしょ
21/04/23 23:41:58.47 jDv7Iyts.net
またクボユカ時代知らない奴が語ってんの?

329:名無しさんといっしょ
21/04/24 00:35:41.45 pmS8rfoz.net
こりゃ明日はエル字だなぁ

330:名無しさんといっしょ
21/04/24 00:42:54.91 4UFjtcpa.net
再放送に望みはある

331:名無しさんといっしょ
21/04/24 02:08:20.54 uio9+HsM.net
>>302
「アッ?」

332:名無しさんといっしょ
21/04/24 02:12:20.99 uio9+HsM.net
>>326
幼稚園児みたいなワガママ放題の歌を
書き写していい気になってるんじゃねーよw

333:名無しさんといっしょ
21/04/24 07:36:32.64 01pkCyk2.net
食べ物どころか生ビール飲んだりしてたもんな(笑)

334:名無しさんといっしょ
21/04/24 07:40:38.94 PK43cMdi.net
>>328
そら再放送一切しないんだから知らない人多いわな

335:名無しさんといっしょ
21/04/24 07:41:39.63 PK43cMdi.net
テレ東だったら何度も再放送してるだろな

336:名無しさんといっしょ
21/04/24 08:36:36.18 KUk4Q3n/.net
再放送云々じゃなくて
>ブラタモリ史上初の食べ物を食べる映像が流れて
>ブラタモリ終わった・・・と思ったな
とか自分が知らないものを言い切った上で妄想で語りだすのって
どういう人種なのって話だぞ
普通なら「〜でびっくりしたんだけど昔はあったの?」とか書くだろ
あ、ご本人でしたか

337:名無しさんといっしょ
21/04/24 10:14:50.46 gTHYQqg5.net
ブラタモリのDVDは出ないんですかね?

338:名無しさんといっしょ
21/04/24 10:26:21.00 mb+jmn4b.net
ブラタモリの風景映像はある意味でNHKアーカイブスそのものなんだよ
もちろん番組用に編集されて放映しない部分も含めてね
あれはニュース映像や地区映像として歴史的に保管され続ける運命にあるだけの『素材』
タモリの出演部分も繰り返し見るようなコンテンツではないしねw

339:名無しさんといっしょ
21/04/24 11:33:20.87 sX0gZMqX.net
>>310
あんな素人臭いのがいいわけ?「上り信号ヨシふにゃ、下り信号ヨシふにゃ」
もっとピリッとやれよと思う。
「上り信号ヨシッピシッ、下り信号ヨシッピシッ! 」

340:名無しさんといっしょ
21/04/24 11:47:06.23 V8Oe2hrc.net
>>339
リンダがそれをお母さんがあやす様に笑って拍手しながらうんうん頷くシーンが好き
福井だったかな

341:名無しさんといっしょ
21/04/24 11:52:20.46 Mejl23ms.net
>>339
お約束ネタでやってんだからあれ位が丁度いいしクスッとするんだよ。
素人がビシッと本気でやったら気持ち悪いだろ

342:名無しさんといっしょ
21/04/24 12:13:29.62 DwglbrWR.net
>>300
>>313
楽器に合わせた選曲が上手かった
さッとドビュッシー、バッハ弾けるレベルならそらやらせたなるわな
ピアノ→ドビュッシー 月光
オルガン→メリーさんの羊
ヴァージナル→バッハ インベンション1

343:名無しさんといっしょ
21/04/24 15:24:50.01 WmAtzti0.net
今日秩父なんか、新作と勘違いしてたわ
近江ちゃん場面あるのかな、先週の感じだとがっつりカットもあるかもね

344:名無しさんといっしょ
21/04/24 15:32:04.85 D1blH77R.net
東京での放送は逆L字か
NHKは民意を離れてはしゃぎすぎ
マクドナルドやケンタッキーの対応なんかどうでもいいんだよ

345:名無しさんといっしょ
21/04/24 15:49:32.37 ycnF7ujv.net
>>343
スタジオに案内人呼んで無理やり渋沢栄一と結びつける予告をしてる
今までのような単純な再放送、2本を1本、じゃないかもな
テーマ関係ないほのぼの珍道中はごっそりカットもあり得るかも

346:名無しさんといっしょ
21/04/24 17:03:56.71 uM16F2pO.net
秩父長瀞はタモリが番組史上で最もノリノリな回のひとつだったな

347:名無しさんといっしょ
21/04/24 17:20:44.10 lQ+2F62D.net
>>309
上田は城堀の廃線跡を通ったのに、編集で映像のみになりそれに触れたであろう音声はなし
小樽の手宮線跡もそうだけど、番組の流れから外れるとタモリの好きな鉄ネタでも割愛だな
名古屋城の堀にあった名鉄瀬戸線跡は、番組の流れに沿っていたので取り上げていたけれど

348:名無しさんといっしょ
21/04/24 19:43:09.68 DhkRb0oE.net
>>346
おまいらに好評の案内人だったっけか

349:名無しさんといっしょ
21/04/24 19:54:15.55 fMPhRaPZ.net
タモリで芸人だったらしいけどこうしてみるといまいちぴんとこないな

350:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:07:03.84 GIlbKdGm.net
タモリはそうでもないんだろうけど、鉄道ネタは特有の情報の密度があって、つい熱を帯びて“用語”を畳み掛けるような自己ストリーム状態になりやすい。
NHKでは近田アナや伊藤雄彦アナ(ともに大阪勤務)が鉄道好きだけど、ニュース番組でも鉄道ネタが出ちゃうと……。豊富に経験を積んだアナでも、つい“一人の男”になっちゃう。

351:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:08:56.46 +8oOr1R+.net
埼玉SPというより近江SP

352:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:15:06.00 lGQKdkST.net
浅野さん、涙ぐんでてかわいいね。

353:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:15:49.90 a5HP7YqV.net
近江さんに追加出演料を支出するのかな?

354:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:18:14.58 pmgKOzvP.net
今日も面白かった
新作待ってたけどすぐストップしそう

355:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:18:24.61 dTMbSRvH.net
もうこの形式は最後と断言していいのか?
コロナ収束すると思ってるのか?

356:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:19:37.28 kyFm/4jA.net
>>352
お前は特殊詐欺被害者予備軍

357:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:22:25.35 nO3zHiA3.net
>>346
改めて秩父長瀞は名作回だと実感した
浅野さんが涙するのも理解できる
この回あたりから岩石が注目され始めた気がするんだけど
もうちょっと真面目に地学を学んでおけば良かったと後悔してる
渋沢との所縁も味わい深くて尚よし

358:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:46:54.90 w9LrmFzj.net
>>350
鉄道好きアナなら糸井もお忘れなく

359:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:49:04.44 HH2CSIQB.net
説明役で今日スタジオに来た人、一瞬林田さんがこんなにふけたのかと思った

360:名無しさんといっしょ
21/04/24 20:56:22.01 a5HP7YqV.net
>>313
>チェンバロとかハープシコードとピアノの区別もつかず
チェンバロはドイツ語、ハープシコードは英語で同じもの
それとピアノはいくら何でも区別着くだろう

361:名無しさんといっしょ
21/04/24 21:03:20.65 WmAtzti0.net
面白かった
今回も岩石SPじゃねーかと思ったが来週への繋ぎだな
タモさんノリノリだったね過去回でもスタジオでも、元気だしボケまくりだし喋り倒してた
最後のあさりかわいかった

362:名無しさんといっしょ
21/04/24 21:18:54.27 O062LFMk.net
>>361
かわいいあさりちゃん、惚れてまうやろ

363:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:11:33.07 n0ledMvV.net
>>353
前か話題になったけど、アナウンサーの業務としての番組出演の場合、出演シーンが放送以外の他の目的に使用されるものでない限り肖像権はNHK側にあるから追加出演料みたいなギャラは一切発生しない。

364:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:34:50.85 dVbeQiMV.net
浅野アナは地球の活動のロマンに感動していた
浅野アナに岩石愛がタモリから注入された瞬間だった

365:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:37:46.32 dVbeQiMV.net
案内人の女性もそうとうな岩石好きだな、岩石愛のオーラが随所に出ている

366:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:48:42.66 dVbeQiMV.net
その後の番組「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」のダイヤモンドの鉱山に続くんだよ

367:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:51:10.68 uiYkbhi0.net
>>364
林田スレにまで行くなよ浅野オタ

368:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:55:34.12 nO3zHiA3.net
地球の神秘と人間の知恵が見事に融合した神回
プリンのくだりはカットしても良かったかもw

369:名無しさんといっしょ
21/04/24 22:59:05.83 DwglbrWR.net
>>368
大事な近江ちゃんのシーンですからw

370:名無しさんといっしょ
21/04/24 23:04:05.10 Z8nPeFpt.net
■5年で感染者5.5倍 加速する梅毒流行の実態
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
■梅毒に感染した風俗嬢が梅毒の恐ろしさを警鐘
URLリンク(ameblo.jp)
【WHO】耐性ある淋病が増加 新たな抗生物質が早急に必要
URLリンク(www.afpbb.com)

371:名無しさんといっしょ
21/04/24 23:12:14.95 KUk4Q3n/.net
キモすぎワロタ
URLリンク(hissi.org)
【首都圏ネットワーク♪オシばん♪】林田理沙アナ 第69楽章【大河紀行♪みんなのうた60♪】
222 :名無しさんといっしょ[]:2021/04/24(土) 22:30:42.32 ID:dVbeQiMV
ブラタモリ、浅野アナに岩石愛がタモリから注入された瞬間だった
浅野アナは地球の活動のロマンに涙を浮かべて感動していた

372:名無しさんといっしょ
21/04/24 23:17:44.73 8tC2L/RT.net
近江ちゃん良かったな

373:名無しさんといっしょ
21/04/24 23:27:01.40 +Uu4U6Uz.net
>>360
チェンバロはイタリア語やろ
ドイツ語圏ではイタリア語の名称をそのまま使ってるだけやろ

374:名無しさんといっしょ
21/04/25 00:04:15.65 2+RVjiiA.net
コロナ関係なくこういう形式もたまにあっていい
過去見てない人の
ためにも、見た人は復習にも、そして次の回の深みを増すためにも
虎など新しい場面を少し入れるだけでだいぶ変わる

375:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:18:23.77 /kTW46EB.net
再放送再編集でもあらたにスタジオ撮影があればタモリにギャラ発生!w
陳腐の大河「渋〇」連呼以外は良かったな
>チェンバロ云々
捨て置け
ドイツとかいうところでは鍵盤楽器は総称で「クラヴィーア」であったそうな
バラバラな小邦国家でイタリア人音楽家他の直接・関節的影響も大きかったそうな…
それに宗教でもいろいろあるそうじゃな
言い方はそれぞれ、それでよかろう
ヴィオールの合奏が聴けたのはよかった

376:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:19:16.82 /kTW46EB.net
>ヴィオールの合奏が聴けたのはよかった
別の回だったけどね

377:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:20:21.73 /kTW46EB.net
笑い上戸の近江
泣き上戸のあさり

378:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:54:25.51 iravufnx.net
今回のはかなり視聴率高そう
岩特集はやはり数字取れなかったようだが

379:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:57:41.52 iravufnx.net
実況が面白かったw
先週はアシは桑子が一番だったって書いてるやつが多かったのに今回は一転手のひら返しで近江が一番だったってw
まさか同じやつがコロコロ変えて書いてるんじゃないだろうなw

380:名無しさんといっしょ
21/04/25 01:59:29.92 iravufnx.net
浅野の涙にいい子だった見直したってw
これ前回まで浅野ボロクソに叩いてたやつのカキコなんだぜw

381:名無しさんといっしょ
21/04/25 02:00:38.84 iravufnx.net
おまえらの軽薄さ流されやすさにはもう笑いが止まらんw

382:名無しさんといっしょ
21/04/25 02:17:41.29 qiXR9IEb.net
カキコて
涙ひとつで意見変える奴は元々そういう奴

383:名無しさんといっしょ
21/04/25 02:18:09.50 9ZCV3BN/.net
録画を見た。
今回に限らないがスタジオだとこっちの注目するもんがトークしかないから、
ちょっとタモリのギャグの寒さが目立つなあ・・・・
で、笑い声を足すことになると

384:名無しさんといっしょ
21/04/25 03:20:34.32 QrzQH6hF.net
近江のコメントとかに比べて浅野の中身のないペラペラ差がよくわかる回だったね

385:名無しさんといっしょ
21/04/25 03:56:04.22 GM7LoHlR.net
浅野起用は明らかに人選ミス。

386:名無しさんといっしょ
21/04/25 05:25:01.61 i80HRTKS.net
またブラタモリは近江以外認めないマンか
実況板とnhk板行き来して気持ち悪い奴だ

387:名無しさんといっしょ
21/04/25 06:45:53.46 fSJPeiNT.net
録画、帰って今見た
近江ちゃんがめちゃめちゃ可愛いくて
驚いたw こんなに可愛いかったんだなぁ、人気出るわけだよ
タモさんが今の近江ちゃんのことにも触れてくれて良かった

388:名無しさんといっしょ
21/04/25 07:52:46.46 zZ4xwVna.net
URLリンク(a.kota2.net)

389:名無しさんといっしょ
21/04/25 07:56:38.08 RltkF+5D.net
クワコん頃は楽しかった

390:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:08:25.21 v3vbR4p7.net
これからの浅野さん楽しみだな。
ちょっとした話しから興味、好奇心て広がっていくものだし、、と思ったらまたこういう状況で残念。タモリさん疲れないように早くリズム取り戻してロケ出来る日が一日も早く来ますように

391:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:12:34.44 Jgs/RON9.net
俺は浅野のあざとさが苦手になる
泣くか?初回でブラタモリ見てましたと言ってたが絶対見てなかっただろ

392:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:12:38.98 dNdYKjiM0.net
>>365
あの先生は場数を踏んでるような安定感あるな
昨日のスタジオの回しもほぼ先生
他にもメディアに出てるんだろうか

393:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:14:38.41 NgMf7VNx.net
まさか近江さんは
プリン→石灰岩→セメント→都市開発
に感化されて三井不動産に行ったんじゃないよね?

394:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:31:04.63 RydF1cDg.net
近江ちゃん話すときの字幕の頼りないフォントが好き

395:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:33:32.95 jWGxO6bx.net
次回は来週で良かった、東京は緊急事態宣言中のL字型画面なんで

396:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:44:03.33 YTeAStVQ.net
>>368
あのプリン、何が正解だったんだろ?
近江ちゃんに食べさせたのが案外正解だった気もするw
あさりは前回は山寺行きましょうと言ってたし今回は岩の成り立ちに感動してたし
前向きで期待持てるのになあ、このタイミングでまたブランクとはほんとツイてない

397:名無しさんといっしょ
21/04/25 08:59:39.08 k1NYI2JF.net
汚いプリン食わされて犬かよ

398:名無しさんといっしょ
21/04/25 09:14:27.15 kr0AUKhE.net
>>394
裏方と話すときのフォントは威圧的なエヴァフォントだけどな

399:名無しさんといっしょ
21/04/25 09:33:54.66 nmOWxLgW.net
イレギュラーに1回だけ出演した首藤奈知子を別にすると、
これまで、「子」が付く名前のアナウンサーはアシスタントになってない
(佑佳→真帆→友里恵→理沙→里香)。
これはたまたまなのか、何か訳があっての事なのか…。

400:名無しさんといっしょ
21/04/25 09:37:46.10 pFUs4QX+.net
それだけ世の中の「〜子」さんが減っているということ

401:名無しさんといっしょ
21/04/25 09:59:28.38 qqOjzMQG.net
秩父長瀞回は風景と映像が綺麗でバリエーション豊富なのも良かった
鉄橋、川下り、武甲山、かき氷、SL
今回はカットされたがツルツルした断層面、赤壁
「節理」という単語が出てくるようになったのもこの回あたりからだったかな

402:名無しさんといっしょ
21/04/25 10:11:05.08 +qC/F0k+.net
>>396
浅野さんは持ってないね
桑子は逆にすげえ持ってる

403:名無しさんといっしょ
21/04/25 10:38:24.01 /kJiUE1h.net
「アナ話禁止」おじさんがまだ湧いてないようだが…
どこいった?
やっぱり近江オタ(浅野オタ)が貶されて発狂してるだけだったってことか

404:名無しさんといっしょ
21/04/25 11:15:30.04 3TMdqa/p.net
なんにしろ新作が楽しみだ

405:名無しさんといっしょ
21/04/25 11:25:20.29 +ZV2RGxW.net
>>403
桑子・林田の話をしてみれば現れるかも

406:名無しさんといっしょ
21/04/25 11:54:46.16 GM7LoHlR.net
ちかえが良いと思わんが浅野は起用は失敗。

407:名無しさんといっしょ
21/04/25 12:01:25.32 xmmvjHjY.net
>>388
グロ

408:名無しさんといっしょ
21/04/25 12:17:31.23 pFUs4QX+.net
>>399
>>400に追加
「桑子」さんがおいでるで

409:名無しさんといっしょ
21/04/25 12:26:32.50 iWtKZY0U.net
>>399
逆に、友里恵以降、「り」が名前についてる(もしくは「里」が名前に入ってる)ほうが
気になるというか、今どきなのかな

410:名無しさんといっしょ
21/04/25 12:36:40.33 IJdnFRHr.net
>>393
このビルは元サンゴですね。とか言ってるかもw

411:名無しさんといっしょ
21/04/25 12:42:45.69 QrzQH6hF.net
>>391
めっちゃ解る。
その辺の安っぽいアイドルみたいな奴が、ヤバイなんか感動して泣けて来ちゃったー、とかやってる臭いがプンプン漂ってきて、
浅野だけはマジ生理的に無理。

412:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:00:58.02 PQaLYgBb.net
まぁ浅野はよく分からんやつだな。
興味ないと開き直ってたやつが急にスタジオで泣くか?とは思った。
その辺が嘘くさく見えるんだろう。

413:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:08:31.83 46sgABpr.net
浅野アナはタモリの地質愛が継承されたから
それこそ最大の功績

414:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:09:10.87 Niw2My4h.net
その前に収録した桑子とタモリの蜜月ぶりを見せ付けられ焦って大花火打ち上げたんだろ

415:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:10:45.05 46sgABpr.net
>>399
大物の女占い師「子なし名前は不幸になるよ!」

416:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:14:08.18 46sgABpr.net
ここのところの地震で、地球内部や地層に関心を持つ女性が増えてきてる
地質ガールや岩石女子がたくさん出るようになる、地質主婦も普通にアリで

417:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:22:36.24 PQaLYgBb.net
>>414
それ。態度が露骨なんだわ。

418:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:26:07.75 46sgABpr.net
蜜月上等

419:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:31:08.27 vCcG2Wq4.net
>>416
増えているソースは?

420:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:38:23.20 neWaFDQS.net
>>400
そういえば思い出したけど、モーニング娘。の現役・OG合計44人いて、名前が「〜子」なのは中澤裕子ただ一人。
それくらい少なくなっているのだろうな。

421:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:38:35.81 Niw2My4h.net
つか感動のポイントがよく分からん
あれで泣くならもっと酷いこじつけ感動だらけのおなまえ!担当したら毎回号泣だな

422:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:41:55.37 imGrwGYA.net
放映されてない部分で感情が高ぶることがあったからかも知れないけど
昨日の内容で泣くなんて情緒不安定すぎて引いたわ

423:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:45:25.75 x+l319hd.net
ファイヤーダンスとかがツボにハマったんじゃないか?

424:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:51:24.37 R8s/CAGu.net
>>422
地球の雄大さとか浪漫にふれて、感動したんだな。わからない人には、たぶんわからない事

425:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:53:32.47 PQaLYgBb.net
ファイヤーダンスつぼって泣くってどういう感情だよw

426:名無しさんといっしょ
21/04/25 13:57:29.64 vCcG2Wq4.net
>>424
感動するのは分かるが泣くのは?

427:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:09:46.77 46sgABpr.net
ある意味、地球という名の生命体の営みに気が付いてしまった
感動して泣くくらいしかできないだろう

428:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:18:39.56 46sgABpr.net
立石寺で公開デート宣言?

429:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:20:04.75 04fZ8bXF.net
>>426
コロナで現場に行けない悔しさだろ

430:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:22:33.16 7uZl3G3p.net
日本のポンペイの話で泣くなら分かる
訥々とした爺ちゃん案内人の語り口で俺も泣きそうになった
最後必死に泣くのを我慢するリンダの顔で涙腺崩壊した

431:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:22:48.16 46sgABpr.net
些細なきっかけで、宇宙感が目ざめてしまったんだね

432:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:30:38.74 NgMf7VNx.net
浅野アナが太平洋セメントに転職しないことを祈る

433:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:38:33.90 46sgABpr.net
立石寺で、閑さや岩にしみ入る岩石の感覚を味わいたいんだろうね
感受性の豊かな人だ
感受性が豊かすぎて、あざといと誤解を受けやすいのだろう

434:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:38:55.98 PQaLYgBb.net
武甲山はいつまで削られるのか。
ロマンがある分複雑。
>>428
タモリは高所恐怖症だぞ。勘弁してあげろ。

435:名無しさんといっしょ
21/04/25 14:45:30.45 w/dzyEAB.net
「タモリー、あなた疲れてるのよ」

436:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:24:04.02 VAwklPLh.net
>>420
逆にAKBには子の付く名前が多いな
大島優子
前田敦子
篠田麻里子
柏木由紀子

437:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:28:54.27 NetloCkH.net
浅野さんは様子見
といってはや1年が経過した
本当に興味があるのなら今後は桑子さん並みの指摘ができるはず
今の所パフォーマンス

438:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:39:02.46 UGc999xm.net
本人も忘れてる匂いフェチ設定は次いつ出てくるのかしら?

439:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:42:17.97 46sgABpr.net
「ヘクソカズラ」の件ですね

440:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:43:03.93 9uIogwkl0.net
近江って意外に喋ってるな
桑子のイメージが強すぎてオンエアのときは静かだなと思って観てた記憶あるけどこうして見返すと結構刺さって行ってる

441:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:46:37.84 YTeAStVQ.net
>>422
そこで泣くか?ってなるから面白いんじゃん
タモリと案内人が引きつつ嬉しそうにしてたのが全て

442:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:49:06.02 YTeAStVQ.net
>>440
近江ちゃんは結構食いつくからね、案内人と3人で楽しくやってたよ
桑子とはまた違う面白さだわ

443:名無しさんといっしょ
21/04/25 15:53:06.33 6IQxZ3nR.net
死んだ子の年を数えるな

444:名無しさんといっしょ
21/04/25 16:04:12.54 NetloCkH.net
>>441
だから嘘くさいんじゃん

445:名無しさんといっしょ
21/04/25 16:06:22.74 0Axe9pWY.net
ようやく次回新作ロケかと思ったら番宣絡み回か

446:名無しさんといっしょ
21/04/25 16:08:44.49 LJ0BlLwN.net
すまんが鶴瓶に態度を嗜められた人の涙はあまり信用できない

447:名無しさんといっしょ
21/04/25 16:40:21.22 o4wQdX8J.net
せっかく再開したけどまた緊急事態宣言出て調子狂わないか心配

448:名無しさんといっしょ
21/04/25 16:44:57.11 5420oCsW.net
>>442
埃だらけのプリンにも意地汚く食いついてたな
あれブラタモ飲食シーンで1番汚い絵面だろ

449:名無しさんといっしょ
21/04/25 17:55:49.90 /kJiUE1h.net
近江は冒頭から退屈してタモリに「興味ない?」と指摘される始末
いざ船に乗って下ってたら案の定退屈そうにしてるところをタモリに促されてようやく石を見始める
その後もタモリが片岩を満喫してるのに近江は川下りを楽しんでるだけ
最後までわかってないからまとめで「でも日本人が作ったんじゃない」と言われてもわかってないポンコツぶり
近江の岩石愛?どこが?w
浅野も退屈して話聞いてなくて先生とタモリで盛り上がってる横で「全然わかんない」とかいってて
さらに「おなかへったなあとか思ってた?」とまで言われてる
そのくせVTR終わったら無理に乗っかってきてタモリと先生が半ば呆れてんのに
このスレではなぜかキチガイみたいに絶賛
バカじゃねえの?w

450:名無しさんといっしょ
21/04/25 17:59:04.28 i4GR+Trz.net
>>436
柏木由紀子・・・
上を向いて歩こう

451:名無しさんといっしょ
21/04/25 18:07:57.72 gcoHKicS.net
近江ちゃん めちゃ可愛いかったな
やはり 歴代一番人気だよ

452:名無しさんといっしょ
21/04/25 18:12:15.45 amNBc+Cn.net
近江が好きなのって岩石じゃなく砂鉄だろ

453:名無しさんといっしょ
21/04/25 18:13:54.38 gd53pfmE.net
思えばおかしな娘だったな

454:名無しさんといっしょ
21/04/25 18:37:56.39 thza9Ds0.net
>>402
桑子は別方向で持っている
近江は普通
林田は恵まれていて本当に
凄いところに行かせてもらっている
浅野はクラッシャー?本人には被害が及ばないが
周りがでかい災害に見舞われることが多い。

455:名無しさんといっしょ
21/04/25 19:01:00.81 dHzDEUFg.net
視聴者目線にいちばん近いのは近江
無理にタモリのペースに合わせず、わからない或いは興味がないことについて正直に態度にあらわす姿勢も良い

456:名無しさんといっしょ
21/04/25 19:21:40.57 9wvCZXNW.net
林田といえば、フランスまでいってたよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1128日前に更新/140 KB
担当:undef