ブラタモリ 93ブラ目 ..
[2ch|▼Menu]
98:名無しさんといっしょ
21/02/15 12:39:20.21 aVaYFY2A.net
あれはしかし笑ったわ、急にどうした?って
相撲のこと話さなきゃってずっと頭にあったんだろうな、流れ関係なく打ち込んできて

99:名無しさんといっしょ
21/02/15 12:51:41.02 ZCsylQdr.net
台本厨召喚

100:名無しさんといっしょ
21/02/15 12:56:12.08 Q28wocsl.net
たぶん案内人はずっとテレビに出てるとは思ってないわけだ
実際オンエアするのはほんの一部だし
だから移動のあいだ退屈だから何か雑談をしなければと思ったんじゃないか
そのときの間がおもしろかったのでわざわざスタッフが編集で使ったわけで
実際はそれ以外にも本題と関係ない雑談は普段からあったんじゃないかな

101:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:08:29.67 3UXuMRWa.net
編集としても唐突感は否めなかったな
まるごとカットした方がまだマシだったような

102:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:11:58.05 5EzH636q.net
>>99
唐突だから笑えるんじゃんかよ
尺を長々とったわけじゃなし、もし面白くないとしてもどうでもいいだろ

103:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:26:46.27 WZRRz+5p.net
>>100
まあ好みは割れるな
個人的には全然笑えなかったし全く不要と強く思った
少なくとも誰もがどうでも良いと感じる場面じゃないのは確か

104:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:36:08.86 xW9x877+.net
痴さん池沼

105:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:47:37.19 jmECUkcV.net
>>84
近江はナレ上手だよ。BS1で世界各国列車旅の番組やってて、硬軟織り交ぜたナレ結構上手いな、と思って見てたら「ナレーション:近江友里恵アナウンサー」って出てた。
個人的には桑子と遜色無かった。

106:名無しさんといっしょ
21/02/15 13:57:11.07 5CFlCq0b0.net
>>84
近江はナレーションも原稿読みも上手い
お前は知ったかニワカ
近江が下手なら水準に達してるのは森田、守本、鹿島くらいしかいなくなるわ

107:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:02:03.35 ZCsylQdr.net
ドサクサに紛れて鹿島w

108:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:04:39.49 XDJc8XGO.net
語りはモアイさん

109:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:05:12.08 oe4LU82v.net
そんな素晴らしいスキルも全部パァ
あと正味一ヶ月弱、精一杯応援してやれ

110:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:15:30.19 RILQ7N0p0.net
>>105
鹿島のスキルも知らないとはニワカだなぁ(笑)
いまAKで鹿島が新人教育担当やってるのはなぜか分かるかい?ニワカ(笑)

111:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:20:58.13 ZCsylQdr.net
>>108ぬぽこと朝っぱらから寒いコントやって金沢に飛ばされた事しか知らないニワカですw

112:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:25:51.38 5EzH636q.net
これがまさにアナヲタのスレ違いだわ
林田叩きの時に現れる「アナ話やめろ」という奴、これを叩けこれを

113:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:31:23.21 eQIcuAl4.net
林田叩き=近江ヲタ(浅野ヲタ)
というのが定説
だから近江&浅野を褒めるときには「アナ話やめろ」が現れないw

114:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:34:47.80 5EzH636q.net
話の筋が通らん
それなら林田叩きの時にも「アナ話やめろ」が現れないはずだ
そんなことはどうせ分からんからいいとして、鹿島ってのアントラーズ以外知らんぞ

115:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:36:34.93 +w8Tp0HS.net
それでいいw

116:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:53:44.22 3P1uaaJe.net
スレ伸びてると思ったらクソどうでもいい話題だったw
唐突な案内人は楽しい人かヤバい人だなw

117:名無しさんといっしょ
21/02/15 14:58:11.95 e+XCF3en.net
日田のお姉ちゃん叩くヤツとリンダ叩く奴は結構ダブってそう

118:名無しさんといっしょ
21/02/15 15:19:08.54 0NBIFssy.net
それは鋭い洞察と言える

119:名無しさんといっしょ
21/02/15 17:00:39.70 jZCnA3ZI.net
ブラタモリ「早稲田」をツベにうp

120:名無しさんといっしょ
21/02/15 17:15:36.43 3/9zrlZ9.net
次の新作は当分無し?

121:名無しさんといっしょ
21/02/15 17:19:05.45 uaDNL9Wq.net
緊急事態宣言が3/7として3月中にロケへ行くかだな。
3末なら新作は4月末か5月になるか。
ブラタモリ製作部は無理くりスケジュール敢行するから行く時はまとめて撮りそう。

122:名無しさんといっしょ
21/02/15 17:54:37.26 fHIm2pmN.net
>>39
ど田舎あるあるで、タモリが我が街に来る何て一生無いから、
興奮しきってんだよ。あのおばあちゃん。

123:名無しさんといっしょ
21/02/15 18:02:34.75 3jN7bynA.net
スタッフから「何か話してください」みたいな
指示が出たんだろう
斜め前にいるスタッフの方見てたし

124:名無しさんといっしょ
21/02/15 18:14:05.46 r8d5/oh5.net
>>87
まあ、森下ちゃんは割と声を作れるよ
好きなようにやらせると鼻に抜き放題のフニャフニャになるけどなw

125:名無しさんといっしょ
21/02/15 19:32:11.12 0QeUljhb0.net
いまBSPで由布岳やってるぞ

126:名無しさんといっしょ
21/02/15 21:30:53.81 5hXXdUOI.net
自分の町にブラタモリが来たら
町の宝とか何か話せるだろうか。

127:名無しさんといっしょ
21/02/15 21:57:15.31 B7tEN7Hw.net
日田市観光課のアテンダントがあまりにもバカそうだったから、浅野がまともに見えて良かったんじゃね?

128:名無しさんといっしょ
21/02/15 22:02:54.68 JqBJRBIp.net
相撲の話ししたとき男性の案内人も唐突に何言ってんだみたいな顔してたのが可笑しかった

129:名無しさんといっしょ
21/02/15 22:34:50.62 fHIm2pmN.net
テメーのの趣味なんか興味ないしどうでもよいと

130:名無しさんといっしょ
21/02/15 23:07:33.99 CZfVmbry.net
ブラタモリスレとブラタモリ女子アナスレと
別で立ててやれ

131:名無しさんといっしょ
21/02/15 23:21:44.78 ZxrcP5Iv.net
穴ヲタ排除したら過疎スレになるだけだろ

132:名無しさんといっしょ
21/02/15 23:37:07.55 AODGUc/z.net
やる気のあるものは去れ、だよ。過疎ぐらいを望んでるんだ。

133:名無しさんといっしょ
21/02/15 23:42:05.62 JqBJRBIp.net
小鹿田焼、以前徹子の部屋でタモリがゲストのときに、タモリ邸に和食フルコースご馳走に行った徹子が、料理の写真撮って見せてたけど上品な小鹿田焼の器も撮られてたね

134:名無しさんといっしょ
21/02/15 23:58:31.37 Slf3NUSj.net
>>11
そりゃ、神事の要素もあると
相撲協会が相撲の歴史で語っているんだから
巡業先の神社くらいは回るだろ

135:名無しさんといっしょ
21/02/16 00:00:29.17 ZgDuBQjo.net
>>27
真田丸は3回やったろ。

136:名無しさんといっしょ
21/02/16 00:05:23.53 elZxsTqj.net
アナ話やめろアナ話やめろ!!!

137:名無しさんといっしょ
21/02/16 00:20:36.93 ZgDuBQjo.net
>>131
小鹿野焼を扱った事について
批判的な声も有るけど
盆地で隔離されやすく思われがちだけど
文化や商業的には
江戸時代には物流の起点として
九州においてかなり繁栄していたという事を
確認するには良いネタだったよね。
>>13
薩摩と直接、繋いだら
島津がすぐに攻め込んでくるだろう
熊本城の意味がなくなるw

138:名無しさんといっしょ
21/02/16 05:14:18.30 V69elyB6.net
日田林工と言えばツーランスクイズ

139:名無しさんといっしょ
21/02/16 05:16:18.79 ILB1htf7.net
もう最初から接待なら地元のアナでいいんじゃ
どうせ、案内人も途中でころころ代わるし

140:名無しさんといっしょ
21/02/16 06:47:24.59 XlwwnXdO.net
>>131
料理好きな人は器にも凝るからな。
小鹿田焼シンプルモダンで直に見て買いたいが、うちの地域じゃ扱ってないだろうなぁ。
物産展でもこないかな コーヒーカップ欲しいわ。全工程自然の力と手作業だけというのがいい

141:名無しさんといっしょ
21/02/16 07:21:05.77 1JCIt6cs.net
ろくろを足で回してたのは驚いた

142:名無しさんといっしょ
21/02/16 07:22:51.37 HHdOzJ44.net
屋内で収録のときのスタッフの笑い声が耳障りなくらい大きかった

143:名無しさんといっしょ
21/02/16 07:28:52.02 D+0MIRKC.net
ヒョコヒョコする音もいちいちうるさいからミュート、字幕で見てるわ

144:名無しさんといっしょ
21/02/16 07:40:40.35 yoJOWkqz.net
>>136
ツーランスクイズといえば、金足農

145:名無しさんといっしょ
21/02/16 08:20:00.68 t4jhSycK.net
小鹿田焼はチャリダーでも見たけど良いよねえ、モノとしても街の雰囲気も
タモリも浅野から焼き物のこと質問されて嬉しそうだったな、浅野も焼き物に興味あったみたいで

146:名無しさんといっしょ
21/02/16 08:53:08.96 e9NFSSyP.net
小鹿田焼良いな
タモリはかなり料理上手いんだってね
数々の芸能人がタモリのおもてなし料理エピソード話してる

147:名無しさんといっしょ
21/02/16 08:59:22.11 LJX+GDb7.net
タモリ流○○のレシピがWeb上にたくさん転がってるじゃん

148:名無しさんといっしょ
21/02/16 09:00:04.28 bjkB2mKz.net
表無し

149:名無しさんといっしょ
21/02/16 09:14:14.54 m5keMN4F.net
裏タモリ

150:名無しさんといっしょ
21/02/16 09:45:22.36 e9NFSSyP.net
>>145
へー
料理しないからレシピなんて見ることないなー

151:名無しさんといっしょ
21/02/16 09:54:38.88 s+nJfasU.net
料理する番組もやってた

152:名無しさんといっしょ
21/02/16 10:05:37.68 e9NFSSyP.net
>>149
ルーレットで担当決めるジャングルクッキング?
ジャングルTVタモリの法則は好きで見てたわw

153:名無しさんといっしょ
21/02/16 11:41:29.31 4jO4cgfM.net
本日のスポニチ紙面から
02/13土 14.0% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ

154:名無しさんといっしょ
21/02/16 11:45:09.19 vXMCaWzm.net
いいともの世界の料理コーナーを憶えとるジジイはおらんのか?
アルタは火が使えんから毎回電気コンロの生焼け料理になるのがお約束だった

155:名無しさんといっしょ
21/02/16 12:43:27.77 rezhQ0Ew.net
>>136
津久見、大分商、日田林工が大分県の高校野球三羽ガラスという時代もあった

156:名無しさんといっしょ
21/02/16 14:09:20.81 OuF17KPx.net
三羽烏って若い子等はわからんやろw
松竹下加茂三羽烏 - 長谷川一夫、高田浩吉、坂東好太郎
松竹三羽烏 - 上原謙、佐分利信、佐野


157:周二 新松竹三羽烏 - 鶴田浩二、佐田啓二、高橋貞二。鶴田が松竹退社後は代わりに大木実若しくは川喜多雄二を入れる場合あり。 松竹三代目三羽烏 - 小坂一也、三上真一郎、山本豊三 戦後三羽烏 - 田端義夫、岡晴夫、近江俊郎 演歌三羽烏 - 村田英雄、三橋美智也、春日八郎 70年代若手三羽烏 - 月亭可朝、3代目笑福亭仁鶴、桂三枝



158:名無しさんといっしょ
21/02/16 14:21:26.56 LJX+GDb70.net
>>153
「三羽烏」は自然人に使う言葉であって、学校のような組織や法人には使わない
「御三家」だろ、学校に使うなら

159:名無しさんといっしょ
21/02/16 14:25:39.42 /ixflHNb.net
山本 田淵 富田

160:名無しさんといっしょ
21/02/16 15:34:28.36 hyxNiAyg.net
>>151
ブラタモリに大河に草なぎ絶好調じゃん
どっちもメインじゃないけどさ

161:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:14:47.18 uHJOzvWX.net
ブラタモはおこぼれでもらったナレだけだろ
しかもひっでえ読み方だしちったぁ真面目にやれってバカタレ
46歳にもなってまともに仕事すらできないのかよ

162:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:21:19.25 D+0MIRKC.net
大河でも発声の悪さは顕著で棒だったな

163:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:22:26.73 uBqyskBU.net
草なぎに親を殺されたやつ多いんだなw

164:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:33:50.63 7r4uS7Vm.net
女子アナに親殺されたヤツほどじゃないなw

165:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:35:13.13 P6R95TyW0.net
草剪のナレーションは諦めるしかないからな
副音声で森田アナとか守本アナが声当ててくれたら最高なんだが

166:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:37:05.05 b9u/lX1K.net
そんなに嫌なら消音にして字幕出しとけばよろし

167:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:41:04.98 ns9r4we8.net
>>156
斎藤佑、大石、福井
早稲田大投手サン バカ ラス

168:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:52:59.46 eLTuR3bu.net
草gは声がおかしい回があったな

169:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:54:41.06 t4jhSycK.net
草gは四万十が底だったな
新年度入ってマシになったなと思ってたら大河決まったな

170:名無しさんといっしょ
21/02/16 16:57:33.28 uHJOzvWX.net
しかも大河ってほとんど出だしの馬に乗ってるシーンだけだろw
大半は子役(七郎麿)が稼いだんだよ
ほんとジャニタレジャニヲタってキモいな

171:名無しさんといっしょ
21/02/16 17:44:24.24 AErSrj5y.net
画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」「芝浦湯」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている。
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。

【もみぞう】
URLリンク(momi3.net)
【もみちゃ】
URLリンク(momicha.net)
【芝浦湯】
URLリンク(www.48ura.com)

172:名無しさんといっしょ
21/02/16 18:28:47.18 7gEzlEv6.net
タモリと女子アナはいつもいいもん食ってるな
昼飯に千円以上のもの食ったことないわ

173:名無しさんといっしょ
21/02/16 18:40:15.36 ybG3OvYW.net
リーズナブルで賑わってる店スタッフ総出で貸し切ったら地元民が迷惑しそうだしな

174:名無しさんといっしょ
21/02/16 19:05:57.43 xQ5oCOJr.net
>>165
四万十だね
あれは正直、今からでもやり直して欲しい

175:名無しさんといっしょ
21/02/16 20:29:38.78 m6J7VNIt.net
草薙と女子アナには、皆文句を言うのに
あの井上という歌手は、放置なのな。
俺は、あの気持ち悪い歌を、早くやめてほしい。

176:名無しさんといっしょ
21/02/16 20:50:13.98 wplUgToP.net
結局近江のキャリアはブラタモリがピークだったのか
ブラタモリを踏み台にしていった桑子となんでこんなに違うん


177:だろ



178:名無しさんといっしょ
21/02/16 21:16:25.51 83iOxnrx.net
お元気ですかぁ〜

179:名無しさんといっしょ
21/02/16 21:37:56.16 2uqpKpbU.net
>>173
桑子は裏で上手い事やってんだろ
好感度はブラタモリがピーク
人気ランキングはランクイン無し、嫌われ者ランキングは堂々2位

180:名無しさんといっしょ
21/02/16 22:28:38.40 aNwLGq5E.net
傘がない

181:名無しさんといっしょ
21/02/16 22:37:33.44 NRLFJg79.net
今更井上陽水に文句言う人もいるのか。
そういえば井上陽水って最近見ないね。

182:名無しさんといっしょ
21/02/16 23:03:42.93 9lUtJ4K2.net
語りは新年度から前任の女子アナが担当に変えるべき。
gはもう要らない!

183:名無しさんといっしょ
21/02/17 00:17:12.61 JThBKlOY.net
>>98
そう感じた
奄美でも僕の宝は自転車と言い出してた
話に詰まったら例えばそういう話でつないではとスタッフに例を伝えられてたかも

184:名無しさんといっしょ
21/02/17 00:18:29.81 JThBKlOY.net
>>178
賛成

185:名無しさんといっしょ
21/02/17 00:43:14.53 Awjs5I5g.net
小鹿田焼で「てっさ」良さそう

186:名無しさんといっしょ
21/02/17 00:43:28.39 MGZLoBp8.net
>>172
「あ」


い の上⬆

187:名無しさんといっしょ
21/02/17 01:05:50.80 SU3GYHle.net
大河を機にブラタモリ卒業でいいよ

188:名無しさんといっしょ
21/02/17 03:10:10.23 oVpmPI4r.net
>>179
あの場面は、話の間に割って入ってきた感じだったが

189:名無しさんといっしょ
21/02/17 04:25:36.62 7pQKue++.net
地元の宝って台本何度もやるなよ

190:名無しさんといっしょ
21/02/17 04:47:01.81 XXulApV4.net
>>172
確かタモリの希望だったでしょ
草gもいいともでのお友達連れてきただけ

191:名無しさんといっしょ
21/02/17 07:02:03.92 9MYRn6r7.net
近江の後任が鈴木奈穂子じゃパッとしないな
せめて近江より若いのにしないと

192:名無しさんといっしょ
21/02/17 08:09:42.43 En20pcgZ.net
小鹿田焼もいいけど下駄いいな
焼き杉の木目が出てカッコいい
夏に欲しいぜ

193:名無しさんといっしょ
21/02/17 08:55:15.86 aUEXiXRO.net
むしろ陽水のマップこそがこの番組の本体だよ
まったく久保田時代知らないヌービー万個さんは何を言い出すのやら…

194:名無しさんといっしょ
21/02/17 09:14:02.96 2pDQwLOV.net
ナレーターは戸田恵子が一番

195:名無しさんといっしょ
21/02/17 09:28:23.95 mE4WVpZk0.net
>>177
声が生理的に受け付けない
あと、松任谷由実、桑田佳祐
みな天才なんだろうけど一切聞かない

196:名無しさんといっしょ
21/02/17 09:33:50.50 QoHmlALM.net
>>177
2019まではライブツアーで全国飛び回ってたよ
ひと休止して翌年からの活動を準備してたらコロナ・・・って感じ
テレビや媒体に出なきゃ何してる?生きてるの?になっちゃうかもな
年齢的に新曲、新アルバムなんかばんばん出すこともなかろうて

197:名無しさんといっしょ
21/02/17 10:22:15.56 U2i9wJy6.net
>>188
下駄良いよな

198:名無しさんといっしょ
21/02/17 11:23:27.89 8YaPPABD.net
>>192
逆にさだまさしくらいしか
定期的にテレビに出る
その世代のシンガーソングライターはいないよな

199:名無しさんといっしょ
21/02/17 11:59:43.78 9MYRn6r7.net
さだはトーク力があるからな

200:名無しさんといっしょ
21/02/17 12:06:55.48 fA6iAnN20.net
>>195
根本要とかもそうだけど、コンサートで曲が多いとブーイングが出るという(笑)

201:名無しさんといっしょ
21/02/17 12:09:21.46 EQGqO1mQ.net
タモリオタ
女子アナオタ
ジャニオタ
三バカ

202:名無しさんといっしょ
21/02/17 12:09:37.11 qIRVdWFU.net
>>193
くずれな〜い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

203:名無しさんといっしょ
21/02/17 12:38:04.38 76x0YGj3.net
>>196
埼玉のシンガーソングライターですね。
オリコンの週間ランキングベスト10に
入ったことがないのに
ずっと、仕事があるという謎の方w

204:名無しさんといっしょ
21/02/17 13:23:07.84 I/lNu34S.net
>>180
反対!

205:名無しさんといっしょ
21/02/17 16:41:37.28 M10u3eV8.net
>>184
だとしてもあの女子の性格からして入ってきたのだろ

206:名無しさんといっしょ
21/02/17 16:54:27.96 OB6Y7rn5.net
>>178
無理!
前任だと草gより下手くそじゃん、1分なら我慢できるけど45分とか無理

207:名無しさんといっしょ
21/02/17 17:02:36.76 JjVfr3Od.net
やっと伏線回収したか

208:名無しさんといっしょ
21/02/17 18:14:24.30 4h/j/r2Q.net
>>139
ケツの穴で回してるとでも思ってたのか?

209:名無しさんといっしょ
21/02/17 18:29:44.34 R6ZaQk/l.net
電気やエンジンや超電導コイルでもおかしくない時代だけどな

210:名無しさんといっしょ
21/02/17 18:31:33.14 b/JuKKYm0.net
>>204
これで面白いこと書いたつもりなんだろうかこの低脳屑嵐は

211:名無しさんといっしょ
21/02/17 19:29:07.41 t5AHn8O0.net
技有り日本だったかのTV番組で
一日中横になってロクロを廻すだけの人がいる窯元が出てたな
今でもいるかは知らんけど

212:名無しさんといっしょ
21/02/17 19:38:45.16 m39KPX7w.net
>>184
直前にイヤホンを触れていてスタッフから何か言われた可能性がある
でないにしろ直後に宝(山鉾)の話になってるから元々この道で相撲の話をするつもりだったのはほぼ間違いないだろう
なのにおじさんとタモリでお寺の話になってしまった
スタッフの段取りの悪さの可能性が高い

213:名無しさんといっしょ
21/02/17 19:45:11.58 m39KPX7w.net
>>200
なんで?
前任が嫌ならその前とかでいいのでは

214:名無しさんといっしょ
21/02/17 20:53:31.47 hlt6NtDp.net
近江さんは辞めるし

215:名無しさんといっしょ
21/02/17 23:05:24.39 2pDQwLOV.net
日田について、天領だった歴史がある。林業が盛んだった。それくらいしか知らなかった。
歴史があるから文化の厚みが感じられる街並みのようだ。
日田祇園祭り是非観てみたいものだ。
買い物はおんた焼と下駄かな?
日田温泉はどう?それとも泊まるなら由布院の温泉のほうがいいかね?

216:名無しさんといっしょ
21/02/17 23:27:02.71 872vexLf.net
>>210
その前とか更にその前とか

217:名無しさんといっしょ
21/02/17 23:27:40.59 UPjyfC4z.net
>>202
女っぽい言い方

218:名無しさんといっしょ
21/02/17 23:29:01.70 872vexLf.net
頭固いなあ

219:名無しさんといっしょ
21/02/17 23:39:38.35 aHnUnOu9.net
ちょっと前まで日田というと結核の土地だった

220:名無しさんといっしょ
21/02/18 00:14:28.37 gG93TSAZ.net
>>197
モリ
アベ&スガ
橋下
竹中
横並びのマスメディア
ゴシップ好き
ネトウヨ
七凶魔

221:名無しさんといっしょ
21/02/18 00:25:42.54 ouCTJJWz.net
>>211
俺は「日田」自体知らなかったw
でも漫画とそのアニメの番組宣伝以外は良かったよ
温泉場とかで使い古してそうな杉下駄(っぽい?)のは日田産かもね?
そういえば京都の平安遷都1200年記念で全国の祇園祭の山鉾等が集まってたそうだな
(当時京都に住んでたが見に行ってない)

222:名無しさんといっしょ
21/02/18 00:41:23.74 Q0L/vIOI.net
日田って地形の具合と規模のコンパクトさが絶妙な場所なんだなと地図を見ていて思った。
似たような立ち位置の町はあるけど、何というか純度が落ちる。
津山とか米沢では地形が間延びしてるし、都城、人吉、福知山は形はいい感じだけどやや大きい。沼田や中津川はコンパクトだけど地形に締まりがない。

223:名無しさんといっしょ
21/02/18 01:00:35.94 ouCTJJWz.net
>>218
>津山、米沢、都城、人吉、福知山、沼田、中津川
どこも番組でやりそうな感じはするけどね
特に米沢はありそう(確か山形って酒田だけしかやってなかたっけ?)
テーマ「どうして米沢は改革の先進地になったのか?」とか…

224:名無しさんといっしょ
21/02/18 06:47:01.07 Wlcf5XlO.net
>>219
沼田は桑子時代に行ってる
他の6箇所のうち2〜3箇所程度はコロナや水害とかが無ければロケやってたかも

225:名無しさんといっしょ
21/02/18 09:01:25.43 phR/Pwzr.net
日田の山鉾すごかったね
地方に行けば行くほど過激さが増すような気が、山鉾じゃないけどねぶたとか

226:名無しさんといっしょ
21/02/18 11:12:32.75 Oq+dTiGy.net
糸魚川と清津峡は来て欲しいなあ。
柱状節理&河岸段丘、タモリが嬉し泣きで気絶するぞw

227:名無しさんといっしょ
21/02/18 12:14:06.41 XBRPMYRi.net
日田行ったなら観光大使やってるうきは市も行けばよかったのに。ネタがあるのかは知らんが

228:名無しさんといっしょ
21/02/18 15:19:45.58 2kTYWxgo.net
マイナーだけど唐津市浜崎の諏訪神社祇園祭の山笠は高さ15mで日本最大級を謳ってる

229:名無しさんといっしょ
21/02/18 15:20:23.64 Y2D5ZPek.net
どうでもいいよ、うっとうしい

230:名無しさんといっしょ
21/02/18 15:52:14.24 w4XvlJys.net
女子アナ話でスレ進行するよりは全然OK

231:名無しさんといっしょ
21/02/18 16:35:35.57 WlmH/Xn8.net
>>226
だな

232:名無しさんといっしょ
21/02/18 16:49:09.10 Oy7yzEuA.net
>>223
やるとしたら筑後川のカッパ伝説がテーマになるかな。
スタートはJR田主丸駅。

233:名無しさんといっしょ
21/02/18 17:43:21.98 IPibrvfF.net
いいともで前世カッパと言われてたからピッタリのテーマだなw

234:名無しさんといっしょ
21/02/18 18:46:28.33 w7U9JLSf.net
>>226
なんでそんなに女子アナが嫌いなんだ?

235:名無しさんといっしょ
21/02/18 19:21:32.80 Ig6tkOme.net
>>220
沼田は真田丸関連で取り上げたから
近江アナだわ。
宮崎県は一回しかやっていないから
二つのうちどちらかがありそう。
米沢が貧乏なのは景勝、直江が
異動時に無理して家臣を引き連れてきたのと
忠臣蔵のとばっちりで
さらに領地が半減して
何とかしないと藩が崩壊するという原因はあるが
山形も酒田のみだし
宮崎も含めやりたいだろうな。
あとは一回だけは鳥取だな。

236:名無しさんといっしょ
21/02/18 19:29:56.18 Ig6tkOme.net
>>231
間違えた大阪城だけが近江アナで
沼田はまだ桑子アナだったわ。

237:名無しさんといっしょ
21/02/18 20:46:11.82 c7FCoyM2.net
>>226
ほんそれ

238:名無しさんといっしょ
21/02/18 20:58:51.78 8jTVMI3v.net
何故茨城県の鉄道は電化が遅れたのか?

239:名無しさんといっしょ
21/02/18 21:02:12.71 Ig6tkOme.net
>>222
フォッサマグナの
糸魚川静岡構造線は?
中央構造線と並ぶ日本の二大構造線だと
勝手に思っている。

240:名無しさんといっしょ
21/02/18 21:03:38.04 sST96IK2.net
>>231
宮崎やるなら高千穂じゃね?「神話の里」だし。

241:名無しさんといっしょ
21/02/18 21:28:04.79 83QTsBaV.net
>>234
つくば市に電磁関係の研究所があったから
電線を通すと測量の邪魔になる

242:名無しさんといっしょ
21/02/18 21:42:34.60 rJSUal94.net
女子アナに親でも殺されたかw

243:名無しさんといっしょ
21/02/18 22:55:56.40 8jTVMI3v.net
>>237
気象庁地磁気観測所は石岡市
草K「電化が遅れたもう一つの理由に、常磐線ができた理由と重なるんです」

244:名無しさんといっしょ
21/02/18 23:08:24.04 IGNRzsK3.net
>>237
地磁気研究所はつくば市じゃなく石岡市な

245:名無しさんといっしょ
21/02/18 23:41:35.00 0siqz9lG.net
そういえば浅野はまだ梅林の洗礼受けてないよね?

246:名無しさんといっしょ
21/02/19 01:26:48.03 G+U/Co1A.net
>>241
受けていないね。
京都だと金閣寺あたりとか
大原とか残っているが
金閣寺はアガリ的に最終回とか良いなー。とか
ポツポツ、ブラタモリ最終回をふと考えてしまう。

247:名無しさんといっしょ
21/02/19 02:01:01.38 Hj4kdIej.net
「それでは、それが分かるところに行ってみましょう」
「行きましょう、行きましょう」
タモリがいつまでそう受け答えできるか。。

248:名無しさんといっしょ
21/02/19 05:59:44.65 iQCjjrGA.net
傾斜40度の石段上れるぐらいだからまだまだ行ける

249:名無しさんといっしょ
21/02/19 07:32:06.68 AAOWdPRa.net
旅好きなのに体力が落ちてきた自分としては、70代でもいろいろな所に行けるんだな〜と、タモリは希望の星だよ。

250:名無しさんといっしょ
21/02/19 07:33:15.04 JSMtdva3.net
あまり自分語りをしないタモリが珍しく冒頭から意気込んで日田の話をしてたのは相当思い入れのある地なんだろうか
それにしても会社の内紛を探るために地方都市にやってくるのはハメットのハードボイルドみたいだ
日田という町はそういう雰囲気によく合ってるね

251:名無しさんといっしょ
21/02/19 08:23:19.89 LuPKElEj.net
当時の同僚達はタモリがスパイだったことを後で知ったのかな
ブラタモリ見て今さらショックを受ける人がいないかちょっと心配になったw

252:名無しさんといっしょ
21/02/19 10:46:21.28 tjfbJ87E.net
>>246
日田に思い入れがあったら
地元民に「タモリの日田隠し」なんて言われない程度に
いいともとかでもうちょっと話してたと思うよ。
まぁ言うなら冒頭だろうし、
それまで話してなかった内紛云々の事まで話すのは
年取ったからってのもあるでしょうし。

253:名無しさんといっしょ
21/02/19 11:18:19.97 E8RkeQut.net
どこかの会社で内偵していて、夜に国道沿いの駐車場で落ち合って
情報を伝えていたというのは昔、少し話していたが、
それが日田で、その仕事がボウリング場の支配人につながるというのは
初めて知った。

254:名無しさんといっしょ
21/02/19 11:22:00.88 XpM4t78S.net
福岡市職員→日田ボーリング場支配人は散々ガイシュツ、結構有名では?
ホテル云々は初耳だけど。

255:名無しさんといっしょ
21/02/19 11:46:04.93 tjfbJ87E.net
>>250
市の職員じゃなくて保険会社でしょ?
爺しかいないスレだから仕方ないけど。

256:名無しさんといっしょ
21/02/19 12:18:10.39 JSMtdva3.net
そうか逆にあまり触れられたくないからひた隠しにしてたのでアサリに詮索される前に機先を制して言ってしまおうと珍しく仕切りだしたんだな

257:名無しさんといっしょ
21/02/19 12:58:49.91 uKr/v11+.net
>>252
これが本当の「日田」隠し

258:名無しさんといっしょ
21/02/19 13:02:44.48 yGTauBaz0.net
はい、次

259:名無しさんといっしょ
21/02/19 13:06:04.19 uKr/v11+.net
>>254
座布団取られた( ;∀;)

260:名無しさんといっしょ
21/02/19 14:09:53.56 n88o5Hhh.net
お後がよろしいようで

261:名無しさんといっしょ
21/02/19 14:27:17.72 2+iEoLO0.net
>>247
同じ事気になってたw
何十年後に真相判明したらビビるよなw

262:名無しさんといっしょ
21/02/19 14:35:39.68 Hj4kdIej.net
50年前のことだ。もう時効だと思って話したんだろ。

263:名無しさんといっしょ
21/02/19 14:39:32.27 x8+R29fk.net
ありゃ、思ってたこと書かれたわ。
そこそこのカミングアウトだわな。当事者だったら笑えん。
で、確か20代だつってたから関わった人々のほとんどが鬼籍・・・ということだろうな

264:名無しさんといっしょ
21/02/19 15:27:31.09 odrKkgBr.net
マスターキートンと同じ仕事だな
歴史と地質に詳しいのも同じだ

265:名無しさんといっしょ
21/02/19 15:44:22.01 M5GwKOYY.net
タモリの半生を詳細に調べて書いた本が出てるよ。『タモリと戦後ニッポン』
サラリーマン時代の事も詳しく書かれてる。
若い頃から凄い人脈があって真面目で頼りにされてたんだな。どの世界でも成功してるわ。
可哀想なのは日田時代は新婚なのに番組でも言ってたけど本当に忙しくて休み無く働きづめだったそう

266:名無しさんといっしょ
21/02/19 19:18:17.46 Hj4kdIej.net
今、「タモリ読本」というムック本を読み返している。いいともが終わるにあたって発売された本で、共演者、番組スタッフ、著名人など、タモリと接した人々が語るタモリヨイショ本なのだが、興味深い話がたくさん出てくる。Amazonで古本が1冊しか残ってないので良かったらどうぞ。
上記「タモリと戦後ニッポン」もさっそく注文した。早く読みたい。

267:名無しさんといっしょ
21/02/19 19:43:45.13 ydfma/bV.net
>>246
ダメって言われてもしゃべるw

268:名無しさんといっしょ
21/02/19 21:04:31.30 Kufh9Ekm.net
「タモリ学」
「タモリ伝」
「タモリと戦後ニッポン」
おすすめ3冊

269:名無しさんといっしょ
21/02/20 04:51:02.13 +nITlULg.net
読めば良い内容なんだろうが、
タモリから始まる3冊を列挙されるとカルト的タモリマニアにしか見えないw

270:名無しさんといっしょ
21/02/20 06:09:20.06 rDlI+Kql.net
タモリ
タモリ2
タモリ3ー戦後日本歌謡史ー

271:名無しさんといっしょ
21/02/20 06:36:18.98 hZnpzUt7.net
福岡や新宿の飲み屋で夜な夜な文化人たちを楽しませていた頃の狂気を孕んだ密室芸を垣間見れるのは、「オールナイトニッポン」や「うわさのチャンネル」辺りまでだろう。
しかし、その後もテレビ向きの芸を開花させ、「今夜は最高」なんていう傑作も生み出している。
「ヨルタモリ」はちょっとだけ、今夜は最高を彷彿させたが、時間と金のかけ方がまるで違った。
いいとも(最初の数年を除く)や音楽番組の司会など、長い長い暗黒時代を経た今、タモリ倶楽部とブラタモリで本来の姿を見せてくれているのは嬉しいところ。テレビ史に残る貴重な記録を最新の映像で見せてもらってるようなものだ。ムツゴロウのモノマネだけでありがたく思ってしまうのは、我々だけでなく、新宿時代を知る人たちも同じなのではないか。

272:名無しさんといっしょ
21/02/20 07:11:09.68 UOkRfn7M.net
>>267
徹子の部屋に出れば何時でも密室芸やるよ

273:名無しさんといっしょ
21/02/20 07:27:26.09 nvN4vqEV.net
徹子が元気で存命なうちに出て欲しい。
元の1時に戻ったことだしフジに気遣うこともないよ

274:名無しさんといっしょ
21/02/20 12:09:29.92 XTDuhYNW.net
>>267
「今夜は最高」からファンになったくらい、あの番組は楽しかった。



275:年くらい番組休んでコンサートツアー出来たのも良かった。



276:名無しさんといっしょ
21/02/20 12:23:17.18 P4KUgvI0.net
年末恒例徹子の部屋復活すればいいのにね。
なんで止めちゃったんだろ。

277:名無しさんといっしょ
21/02/20 15:46:26.84 wWOB0mHH.net
音楽は世界だ、って番組好きで観てた。

278:名無しさんといっしょ
21/02/20 17:15:44.21 5WBJeLjw.net
最近のことは覚えられないじじいの回顧スレ

279:名無しさんといっしょ
21/02/20 17:33:35.39 W8pqtC91.net
>>267
ヨルタモリにマツコがゲストで出た時、レギュラーの能町みね子含め東京の地名で盛り上がっていたのが面白かった
地名消失に憤るタモリに、地理に詳しいマツコと能町が賛同していたのはブラタモリでは見られない光景かもしれない

280:名無しさんといっしょ
21/02/20 17:48:52.19 tgUE18KT.net
そういや龍角散だったかな、昔のCMで
滝田ゆうがタクシー乗って「角筈まで」と言ったら
「新宿ね」と運転手が応えるのがあったなぁ

281:名無しさんといっしょ
21/02/20 17:50:06.51 xy9M2Gjf.net
NHKの「ウォッチング」というのも、結構好きで見てたな。

282:名無しさんといっしょ
21/02/20 18:01:51.33 gV8gcr2P.net
あさイチが視聴率ガタ落ちで自信無くした近江アナが退社。
ブラタモリはタモさんと相性良かったようにみえたが、結局のところ早稲田の後輩ということでタモさんが可愛がっていただけ。

283:名無しさんといっしょ
21/02/20 18:14:00.69 hZnpzUt7.net
確かに近江アナは自分が贔屓だったせいか、タモリとの相性もよく見えたけど、基本的にタモリは女子アナに関して、来るものは拒まずな感じだよね。大御所だからと言って、自分から好みの子を指名しているようには思えない。
「今日からこの子になります。よろしくお願いします」
「あ、そうなの。よろしく〜」
ってな感じで淡々と受け入れてる印象。

284:名無しさんといっしょ
21/02/20 18:48:47.27 KdxGXg8A.net
タモリはゆえでも弘中でも
NHKでもそれこそ誰とでも仕事はする
気に入るかどうかは別だろうけど

285:名無しさんといっしょ
21/02/20 18:52:48.73 aH1i9tdJ.net
タモリが気にいったアナはズタボロになる伝説が出来つつあるな

286:名無しさんといっしょ
21/02/20 18:58:52.92 4SIDW9Ck.net
一緒に長い番組をやってない有働は好きと言っていたことがあるし、妻も美人だけどブランドなどに全く関心がない人らしいから、
一番苦手なのが女を前面に出した華やかアナだと思う。
学生時代に読モやっていたり、ミスコン制覇したりして容姿に自信持ってる系。
それ以外は大体の人と上手くやれるキャラではないかな。

287:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:04:46.72 KdxGXg8A.net
>>281
別にそんなこともないんじゃね
美人アナとも楽しそうにやってたじゃん

288:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:05:51.59 SewvRbi0.net
まあ何はともあれ近江あさイチ遁走は近年稀に見るざまああ案件だな
嫌いなんだよ、ああいう何から何まで自分の手柄顔するやつ

289:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:13:15.22 gFs9elfb.net
>>283
行っていることが途中から不明
他人の手柄を自分の手柄とかしていたか?

290:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:18:32.76 HqxM5Co7.net
>>276
動物番組だったっけ?
相方誰だったっけなあ…

291:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:26:28.51 4SIDW9Ck.net
>>282
美人は好きだと思うよ。
奥さんも所の結婚式写真を見る限り美人だし。
美人を鼻にかけてる系が苦手じゃないかなと思うだけで。
でも芸歴長いから、誰とでも上手くやるかな。

292:名無しさんといっしょ
21/02/20 19:47:00.67 Hj7BoAMZ.net
>>275
浅田次郎の小説「角筈にて」で、そのCMを思い出した

293:名無しさんといっしょ
21/02/20 20:08:58.24 rclMDXn7.net
毎度だけど近江を気に入ったわけじゃないだろ
あまりにボンクラでこの先不憫だからちょっと泣けただけだ
いわば哀れみの情

294:名無しさんといっしょ
21/02/20 20:24:02.50 nvN4vqEV.net
>>281
タモさんは叱ってくれる女性が好きだからねぇ
有働さんにも叱られたいと言ってたしw

295:名無しさんといっしょ
21/02/20 20:24:10.63 gFs9elfb.net
>>288
いい子だとは思うけど
芸能界に近くなった女子アナ界の荒波には
向いていないだろうなと思って泣いたに1票

296:名無しさんといっしょ
21/02/20 20:55:28.77 gZkMTmA5.net
結局近江は何になるの?

297:名無しさんといっしょ
21/02/20 20:58:23.35 ElL3eTuc.net
ミステリー作家

298:名無しさんといっしょ
21/02/20 21:33:32.89 gV8gcr2P.net
タモさんが憐れみの情でもって接しているのは浅野に対してでしょ

299:名無しさんといっしょ
21/02/20 21:48:25.52 Kclk7Zcz.net
天下のNHKの正職員を憐れむわけ無いだろ

300:名無しさんといっしょ
21/02/20 21:56:51.42 Gz7GCe2O.net
>>285
あの番組タモリ単独司会で毎週専門の評論家を招いて番組を進める形だったはず

301:名無しさんといっしょ
21/02/20 22:55:03.45 CK6NaNl6.net
タモリは同郷のタレントにとにかく優しいイメージ

302:名無しさんといっしょ
21/02/20 23:09:12.66 sSL4Gh2g.net
「鬼滅の刃」がヒットした理由は、
週刊少年ジャンプ、及び、その出版社である集英社の「営業力」及び「資金力」に他なりません。
作品の内容だけで見れば、お世辞にもここまで流行る作品ではありません。
では、なぜここまで社会現象となったかといえば、いわゆるマスコミ、広告代理店等を使って、
「流行りを作る」という昔ながらの作戦を行い、これが見事に成功したからです。
週刊少年ジャンプは、「ナルト」「ブリーチ」「銀魂」等の作品が終了したここ数年は、
これといったヒット作を作ることが出来ませんでした。
純粋な作品の力では現状、他誌に負けてしまっているが、
優秀な作家が現れるまで待つほどの時間も無いと判断した編集部、及び集英社上層部は、
「ワンピース」以来のテレビを中心としてメディアを使って流行りを作る作戦を行うこととしたのです。
一度、方針を決めれば、一応天下の集英社です。
資金力や営業力ではいまだに他雑誌を上回っています。
この間、主に広告代理店等に協力を仰ぐことで、テレビに出ている芸能人に、
「今、これにハマっています!」という、いわゆるステマを行える状況を作りました。
あとは存知の通り、数多くの芸能人が当該作品を推しているという発言を行うことで、
テレビを見ている層にこの作品が流行っているという風潮を作り出し、
特にテレビに影響を受ける人たちを獲得することに成功しました。

303:名無しさんといっしょ
21/02/20 23:46:21.54 Lc4+lzKf.net
>>286
タモリさんは昔から女優でも演技派女優とか性格俳優(女優)とかじゃなく、吉永小百合さんや桜田淳子さんが好きだったわけだから、
好きになる女性に容姿は求めたんだろうな
まあ男なら当然かw

304:名無しさんといっしょ
21/02/21 00:04:20.77 gMkBwd


305:yQ.net



306:名無しさんといっしょ
21/02/21 00:31:36.83 GgrsjpoZ.net
>>298
吉永小百合に関しては、早稲田つながりということもあるのかも

307:名無しさんといっしょ
21/02/21 00:59:35.65 tzgophh/.net
ポンコツ近江
案の定、退社

308:名無しさんといっしょ
21/02/21 01:14:40.15 VocuMh66.net
>>300
そもそも早稲田に進んだ理由が「小百合ちゃんに会えるかもしれないから」やぞ。で、早稲田進学後、学食で友人から「そこに残ってるご飯、吉永小百合がさっきまで食っていたやつらしいぞ」と聞いて思わず食べようとしたが、流石に周りの目があるから断念したという逸話がある。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

843日前に更新/244 KB
担当:undef