■ NHK受信料・受信契 ..
[2ch|▼Menu]
17:名無しさんといっしょ
19/07/02 03:36:50.86 NHucrD8c.net
>>6
754 名無しさんといっしょ sage 2019/01/26(土) 00:22:08.23 ID:/sRsmoyT
弁護士の方々からもコメント。
くまえもん @kumaemon9
定期贈与はさすがに草も生えない。こういうデタラメだらけの法律版WELQはどうやったら撲滅できるんですかね・・・。
契約者が死亡した場合のNHK受信契約(受信料)の解約方法。 canij.com/6232/
2018-06-26 22:17:10

田中 宏 @tanakah
あほか。NHKとの受信契約が定期贈与になるわけがないだろう。これを反面教師として,金曜日の講義(契約各論の前の契約類型の話)はきちんとやらなくては。>契約者が死亡した場合のNHK受信契約(受信料)の解約方法。 canij.com/6232/
2018-06-27 17:22:21

18:名無しさんといっしょ
19/07/02 03:39:36.68 NHucrD8c.net
>>6
相続債務と相続分の指定
URLリンク(www.souzoku-sap.com)
相続に於て債権者が自由に誰に支払えという権利については上記の様な事例で説明が可能だ
契約の相続についての事例については説明のしようがない
何故なら『法律がそうなっているから』としか言えないからだ
もしNHK受信料は一身属性の契約で相続されないという実例を持っているのならキチンと出すべきだな?

19:名無しさんといっしょ
19/07/02 03:40:58.89 NHucrD8c.net
> そこに至るまでの判決文が書かれている。
い……、至るwwwww
アナタは最高裁判事で判決文を書いている最中でしたか!ww
>それを証明しろ。
まずは 相続 で民法を基本から勉強してくださいね

20:名無しさんといっしょ
19/07/02 06:07:47.53 kmS8Nwyv.net
>>14
>世間には脳障害が多くて困っちゃうかねww
お前が脳障害持ちだから正常な人間が異常に見えるのだろ
↓の日本語が読めていないんだから
※なお個人サイトや自称弁護士の見解をソースとして貼り、反論しているつもりの人がいるようですが、
 本来、金銭を要求する側に挙証責任があるのに対し、挙証責任がない金銭を要求されたこちら側が判決文を元に論理展開をしているので、
 金銭要求側(つまりNHK側)は、受信契約が相続されると判断された判決文を出す必要があります。

21:名無しさんといっしょ
19/07/02 06:12:29.62 kmS8Nwyv.net
>>16
>もしNHK受信料は一身属性の契約で相続されないという実例を持っているのならキチンと出すべきだな?
悪魔の証明を求めるとかwwwwww
詭弁確定だなwwwwwwwwwwww

22:名無しさんといっしょ
19/07/02 06:18:54.53 kmS8Nwyv.net
>>17
>そこに至るまでの判決文が書かれている。
そんなレス、このスレの何処にも書いてないが。
またNHK信者お得意の捏造か。

23:名無しさんといっしょ
19/07/02 06:54:39.74 oFWUgJQq.net
なんだ、NHucrD8cっていつもの大嘘詭弁上から目線拡大解釈の
自分はソースを示せず相手には悪魔の証明を押し付け続けて自己正当化を目論む
立花スレに出入りするいつものNHK信者=立花信者じゃねーかw
URLリンク(hissi.org)

24:名無しさんといっしょ
19/07/02 07:18:59.68 MBGfVMoA.net
>>16
受信契約を相続させる理由があるのか?
・・・
相続人は、相続開始の時から、被相続人の財産に属した一切の権利義務を承継します(民法896条)。
一切の権利義務とは、売主・買主などの契約上の地位や、借金も含みます。
https://遺産相続.family/posts/souzoku-tetsuzuki/45
・・・
「被相続人の財産に属した一切の権利義務」を承継だから受信契約をした者の死亡で
契約は終了、未払の受信料があればそれを継承するだけだろ。
「一切の権利義務」を継承するってことだが受信契約で発生する「権利」ってあるのか?
貸家の賃貸借契約なら契約者(親)が死んだ後も子どもが住み続ける「権利」を保障する必要があるが、
受信契約が保障する権利はあるのか?
NHKの放送は契約しなくても受信できるから「受信する権利」なんか必要ない。
受信契約を相続させる必要があるのは受信料を請求するNHKの側だけだから相続を認める必要はない。
>>1

25:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:33:55.21 uzFGIa+0.net
>>18
出すネタ全部既に反論されてんじゃんw
36 名無しさんといっしょ sage 2019/06/02(日) 02:40:13.14 ID:u3g/RyjG
>>35
私はアナタに金銭を要求していませんが何かw
ただ、間違いは間違いとして正確な情報を提示しているだけですよ

26:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:36:13.09 uzFGIa+0.net
>>22
法律上の契約行為が「死ぬ」ってかwwww
腹がよじれそうだよw
何とかしてコイツww

27:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:40:34.06 uzFGIa+0.net
>>22
これ赤くしよw
すげえネタの宝庫wwww
>「一切の権利義務」を継承するってことだが受信契約で発生する「権利」ってあるのか?
あれ?義務はどこ行ったのww
ていうか権利は例えば解約する「権利」、住所変更する「権利」、
本人でもないのにこれが出来るのは相続者と一部の例外のみだぞw

28:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:41:42.00 uzFGIa+0.net
>>22
>NHKの放送は契約しなくても受信できるから「受信する権利」なんか必要ない。
オマエに必要ないのかどうかは
法律に一切関係ないwww

29:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:52:27.87 uzFGIa+0.net
>>22
>受信契約を相続させる必要があるのは受信料を請求するNHKの側だけだから相続を認める必要はない。
普通に考えて全然そんな事ないがw
因みに、相続で承継される契約行為の権利義務は
『契約名義が故人のまま』権利義務だけが故人死亡時に自動的に相続人に移るんだぞ?
この意味理解してからもう一度レスしなw
民法552条はその一連の相続行為のうち
一身属性と認められる契約を「例外的に除外する規定」
贈与のうちでも割と特殊な部類の『定期金債権』についての定めの条文だよ
だからそれに受信料と受信契約が当てはまるという判断が裁判所で成された事例が有るなら
是非参考にしたいから出してね

30:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:56:29.76 gFEbdFxJ.net
>>23
>出すネタ全部既に反論されてんじゃんw
反論したと言い張っても反論した事にはならないんだよ
とっとと受信契約が相続されると判断された判例を出しな

31:名無しさんといっしょ
19/07/02 08:58:58.74 m8B2rkzk.net
もうジジババが死ぬ前に解約届け書かせとけよ
不払いしてたら負債は負わされるけど反社NHKと契約してた親を恨め

32:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:18:05.75 MBGfVMoA.net
>>27
>『契約名義が故人のまま』権利義務だけが故人死亡時に自動的に相続人に移るんだぞ?
未払受信料ではなくて「契約そのものを」相続させる理由はなんだ?
貸家の賃貸借なら遺族が住み続ける必要があるが受信契約になんの必要性がある?
NHK側の必要だけだろ?
ま、この法律判断は裁判所がすることになるから、お前らと言い合う気はない。 
>>1 

33:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:19:32.25 lkJCGOCN.net
>>28
因みに、相続で承継される契約行為の権利義務は
『契約名義が故人のまま』権利義務だけが故人死亡時に自動的に相続人に移るんだぞ?
この意味理解してからもう一度レスしなw
民法552条はその一連の相続行為のうち
一身属性と認められる契約を「例外的に除外する規定」
贈与のうちでも割と特殊な部類の『定期金債権』についての定めの条文だよ

例えばこういうそっちにだけ都合悪いことだけスルーしようとしても
覆せるネタを出さないと反論に対する反論にはなってないぞ
テンプレ気取って毎回張るくらいなら幾らなんでももうちょっとは反証ガンバレよw

34:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:21:16.82 lkJCGOCN.net
>>30
キミの都合とか割とどうでもいいw
根性論だけで頑張ろうとしても無理だよ

35:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:25:21.09 lkJCGOCN.net
て言うか、NHK受信契約って「受信する権利を得るための法律行為」じゃないよなw
法律上の定めとしては「受信機の設置で必要とされる手続き」だよね?
ID:MBGfVMoA は反論から逃れようとだけして変な迷路に自分から迷い混んでるw

36:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:26:02.81 VTjJzU0v.net
バカがごく普通の疑問と思い込んでバカさらした典型的な妄想w

806 名無しさんといっしょ sage 2019/06/27(木) 19:00:54.90 ID:q2mHewTV
訪問員が過激な行動って動画も有るみたいだけど
あれって雇われた劇団員によるヤラセでしょ?
営業しに行ってそれはないこと位一般の社会人なら理解してる
でなきゃ必ずニュースになってるはずだしねw
最初から理由までキチンと書いてるんだが??

37:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:28:11.48 ZOiLRRwA.net
また繰り返しか・・・・・。
NHK信者って 頭は学習出来ないのだね。

38:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:32:00.31 lkJCGOCN.net
都合の悪い事だけはスルーして
大元の主張だけ繰り返してる奴等が何を言ってもww
嘘は百篇言ってもやっぱり嘘だよw

39:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:36:07.75 fVfEKDaU.net
>>36
自己紹介 乙w

40:名無しさんといっしょ
19/07/02 09:56:00.07 lkJCGOCN.net
>>37
どこをスルーしてると思ったのか具体的にどうぞ??

これもスルーなんだろうなあw
こんなんじゃ誰も忘れ去ってくれないのに…当人達以外はww

41:名無しさんといっしょ
19/07/02 10:52:10.37 y37i6uu/.net
>>31
>相続で承継される契約行為の権利義務は
『契約名義が故人のまま』権利義務だけが故人死亡時に自動的に相続人に移るんだぞ?
それが事実である事を証明しろ。
>反証ガンバレよw
こちらは反証する必要はない。証明責任はお前にあるのだからな。

42:名無しさんといっしょ
19/07/02 10:52:43.12 MfJewbtd.net
再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ、元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww
犬信者の人格は主に4つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り

43:名無しさんといっしょ
19/07/02 10:53:48.61 MfJewbtd.net
──┐   / ̄


44: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ● |  / NHK擁護サイコパス「サボテン(別名ペチ)」の嘘・詭弁にご注意下さい。 ▽▽┐ |   50代の女ですが一人称は「俺」。数年前からほとんど毎日、異常な数の    | |   NHK擁護レスを投稿し続け、上から目線の知ったかぶりの断定口調と △△┘  \ \呆れるほどの汚い言葉で契約拒否者を罵倒し続ける真性の気違いです。      |\\ \ また、ドヤ顔で判例のコピペを貼るものの、よく読むと未契約者には      | (_) |無関係な滞納契約者の裁判ばかりであるなど、詭弁とすり替え、嘘話      |     |ばかりです。(断定口調で言われたら必ずソースを要求しましょう。 \    |     |正体は、受信料委託請負会社の経営者(集金人の親玉)との噂。 ..└──┘     |なお、ヤフー知恵袋に長年常駐し受信料関係の相談に対して            |NHKに有利な回答をしまくっている「sabotennentobas」は、                      |同一人物のようです。                \_________________



45:名無しさんといっしょ
19/07/02 11:13:06.60 Ee24NVMc.net
バカに印籠持たせてうろつかせてるシステムが一番の問題なんだよなぁ…
見ても見なくても関係なく契約しなきゃならないんだったら
そういう内容を地上波含めてNHKのチャンネルすべてに表示させたうえで番組内容は見れないようにする。
「見ても見なくても契約必要」に納得した人は、契約した上で見る見ないは自分で決める。
見たくない人は、契約しないから見れない事に納得した上で契約しないのだから、そんな人にまで番組を送るのが使命とか言ってるのは送りつけて金よこせ言ってるだけ。
いくら公共性だ何だ言ってても結局は送りつけ詐欺を強引な法解釈で無理やり合法に見せかけてるだけ。
ま、本来「NHKしか受信できないテレビ」だけにしか、『契約しなければならない』なんて事を、今のテレビの仕組み上言えないと思うんだけどそこんとこどうなのさ?

46:名無しさんといっしょ
19/07/02 11:54:24.03 IohqhxS5.net
【宇宙】謎の小天体、UFO説否定=太陽系外から飛来−国際チーム
スレリンク(newsplus板)

47:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:00:37.30 lkJCGOCN.net
>>39
URLリンク(jidansho.com)
契約者が故人になった場合に必要な解約の手続きとは
URLリンク(www.e-sogi.com)
電気?ガス?水道?公共料金や故人が利用していたサービスの解約手続きを紹介
URLリンク(www.lifedot.jp)

現代風に分かりやすく書こうかw
契約名義は故人まま放置しても、その故人の契約で死亡後に発生、享受したであろうサービス内容についての保障・支払いは相続人が負うってこと
不要なら即座に解約すれば良かっただけ、その猶予期間は概ね三ヶ月程度
無論、故人の契約を全て把握してる人なんて少ないだろうが、それ理由で放置の場合でも
相続人は故人の契約で発生した債務から逃れることは出来ない
(※滞納少額の場合には債権者が放棄、解約に応じる場合は多い「債権者側の権利」)

48:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:21:36.47 kUlJT76T.net
>>13
初めて重要!の封筒が来たから焦った
YouTubeの


49:7NHKをぶっ飛ばせの動画を見たら 捨てても大丈夫なんですね。 もう一回来るみたいですがごみ箱に直行ですわ!



50:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:22:04.60 wIGmyKHr.net
>>44
公的機関ではない個人サイトに書かれた見解など、ソースにはならんよ。
やり直せ。

51:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:40:23.97 tKNGCqhQ.net
>>45
NHKからの「重要封筒」は、架空請求の「アダルトサイト利用料未払い」と同じようなもんだから無視していいよ

52:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:50:23.66 VjWgCA+l.net
>>13
>以降は同じ相手からの郵便物は配達されなくなるんじゃ、なかったっけ?
受け取り拒否→送り元に返送 は署名or捺印(を貼り付ける)だな
それにより「もう送らないでね」という意思表示が発送相手に対して出来るというだけ
(普通なら郵便料金が発生してくる)
もちろん郵便局がそれでそこの発送品を取り扱わなくなるなんて事はなく
宛先不明で自動返送されるのは、また別の郵便局内部だけの条件設定でしかない
(例えば引っ越して現在は別の人が住んでるとか)

53:名無しさんといっしょ
19/07/02 12:52:12.69 lkJCGOCN.net
>>46
>>45 なんかこの人も個人サイトを参考にしちゃってるぞ?
熱心に注意してやればw

54:名無しさんといっしょ
19/07/02 13:06:50.22 tKNGCqhQ.net
今日も意味の無い悪あがきをする欠陥品ID:lkJCGOCN

55:名無しさんといっしょ
19/07/02 13:34:49.35 ZOiLRRwA.net
>>45
封筒は1つ目(白)を無視すると2つ目(ピンク)が来る
2つ目も無視すると 次は訪問。
ちなみに郵便物ではなく ポストに直接投函されるので
郵便ポストに入れてもムダ。

56:名無しさんといっしょ
19/07/02 13:35:42.84 oNfpxnRa.net
 
NHKの受信料払わず無視し続けたら裁判所から特別送達郵便来たけど、これも無視してええの? [158978331]
スレリンク(poverty板)

2 名前:番組の途中ですが[sage] 投稿日:2019/07/02(火) 12:47:47.27 ID:7qtVSIkya
立花に電話しろ

13 名前:番組の途中ですが] 投稿日:2019/07/02(火) 12:55:40.07 ID:g56zFS07M
受け取っちゃダメ
郵便局に行ってごねて返せ

17 名前:番組の途中ですが 投稿日:2019/07/02(火) 13:01:53.45 ID:kav1UQFz0
特別送達が来るってことは契約済みなのでは?
契約してるなら未払いで放置しちゃだめでしょ

21 名前:番組の[] 投稿日:2019/07/02(火) 13:27:25.50 ID:n69/ZPxm0
>>1
出廷や応訴に不便ないなら対応しないと不味くない?
テレビ自体持ってないなら郵送陳述だけで勝訴も夢じゃないかと…
 

57:名無しさんといっしょ
19/07/02 13:36:46.04 oNfpxnRa.net
//lantana.parfe.jp/saibansho06.htm
〜 法は自ら助くる者を助く 〜
付郵便送達 (略して付郵便という)

  裁判所が訴状副本や判決正本を被告に送る時は、特別送達という方法で送りますが、被告が受領しない場合、留置期間を経て原告に返還されてしまいます。 このままでは、訴訟が成立せず判決の効力も生じないという不利益を原告は負うことになります。
  そこで、付郵便送達という制度を設けて一定の要件を満たせば、裁判所が書留郵便を発送した時点で送達が完了したことにして、受送達者が受領拒否をしたとしても送達したと見做すことに
したのです(民事訴訟法第107条3項)。
 この方法を利用する為には、裁判所に対し以下の2つを証明する必要があります。
 イ 受送達者が、付郵便をするその住所地に確


58:実に居住していること  ロ 受送達者の就業場所が不明であること   なお、時効中断の効力については、訴状が裁判所に提出された時点で生じ、被告への送達までは必要ありません(大審院大正4年4月16日)。     ―― 公示送達とは   被告となる相手方の住所、居所、勤務先が分からず、訴状や差押の正本を送達出来ないという時に、原告の申立により裁判所書記官が正本を保管し、裁判所の掲示板にいつでも交付する旨を掲示して2週間経過すれば相手方に送達したものと見做す制度です。   ただし、この制度は支払督促や少額訴訟には使えません。   申立の際には、送達場所が不明であることを証明する必要があり、相手方の住民票・戸籍附票、不在証明書、調査報告書、借用書などの証拠書類を添付することになります。   公示送達が認められますと裁判は欠席裁判となり勝訴判決が確定する確率が高くなります。しかし、相手方の住所、勤務先が不明であれば、差押が不可能であり債務名義は絵に描いた餅です。 調査報告書では相手方が意図的に逃げていることを立証する必要があり、書記官による公示送達申立の審査も厳格になされているなどから、実際には余り多くなく、特に消費者金融会社の場合なら、資産が判明していて大口の顧客でないと公示送達に動かないと云われています。



59:名無しさんといっしょ
19/07/02 13:46:36.97 ZOiLRRwA.net
なんで 韓国の裁判ネタ引っ張ってきてんの?馬鹿?

60:名無しさんといっしょ
19/07/02 14:06:48.17 3IhdN+4m.net
>>48
送らないでと意思表示しても詐欺グループには通じそうにないな。
郵便局、役立たずだな

61:名無しさんといっしょ
19/07/02 14:44:22.37 q+r5/3FY.net
NHK訪問員がマナー違反の迷惑行為で晒される事態に、その後どうなった?
URLリンク(tanteiwatch.com)

62:名無しさんといっしょ
19/07/02 15:31:42.00 3Z0RGr4T.net
>>49
で?お前がソースにならないものをソースにしようとした事に何ら変わりはないが。

63:名無しさんといっしょ
19/07/02 17:02:51.97 eAuEHkv/.net
俺は前までは契約しててちゃんと払っていたけど
解約して暫くしたらまたピンポン来やがった。
解約したのにまた来るなよ!
3年位はピンポンだったけど、最近初めて重要の白い封筒が来た。
ビビったけど名前も住所も無いただのポスティングだよね
立花さんや他の人とかのYouTubeみたら完全無視で良いってなってたから安心した。
窓開けないとか居留守も少し大変だけど年間25000円払うのは納得できんからね

64:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:01:14.20 +z2WxKU+.net
>>55
郵便局としては根本的に届けるの仕事だからなw
発送元と直接交渉するのは何だって基本だよ
仲介する他人に何かを押し付けちゃいけないぞ
>>52
こう言うのは本当に受け取ったかどうかは差ほどの問題はなく
出したことが記録に残ってるのが裁判上でも重要になってくる
訪問員を目の前からだけ追い返してお茶を濁した気になるのとは全く違う

65:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:05:13.82 +z2WxKU+.net
>>53
もう後半は殺人犯の全国指名手配だよなぁww
どこかに出入りしてる事さえ知ってるのなら届け出住所にだけ居なくても
簡単に裁判なんて出来るってことだね!(住所不定)

66:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:07:16.52 +z2WxKU+.net
>>57
え?ソースにならないってのは正に >>6 の作文の事だろw
関係ない判決文で何を書きたかったのかよく分からんよ

67:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:11:12.91 zvoAaanv.net
>>61
判決文がソースにならないって、頭膿んでるのか

68:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:12:02.65 vXU8My2r.net
>>61
わからないんだったら口出すなよ

69:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:48:55.02 +z2WxKU+.net
>>62,63
そういう弁論の流れで裁判を闘った結果として
受信契約に552条の適用が認められた判決が出てきてるならワカルが?

70:名無しさんといっしょ
19/07/02 18:57:45.53 eAuEHkv/.net
裁判所や書留などの無視はダメって事
ポスティングで入ってる名無しの封筒は無視ですね!

71:名無しさんといっしょ
19/07/02 19:00:28.11 GVSkS+7k.net
>>64
お前が受信契約は相続されるとする判例を出すんだよ。
他人に自分の証明責任を擦り付けんな

72:名無しさんといっしょ
19/07/02 19:40:17.23 kc/NoDMx.net
NHK信者は、自分は真っ当なソースを示せず、相手に悪魔の証明を要求し続けて自己正当化を演出しようとする常套手段を多用w
威圧的言動で相手を煽り続けてマウントをとりたい願望と俺様ルールの披露に躍起な毎日w
でも誰も騙されるバカにもならなければ、洗脳されるバカにもならないんだよねw
そして本日9時台と12時台に出没したlkJCGOCNも立花スレに出入りするNHK信者なのだろうか?w
URLリンク(hissi.org)

73:名無しさんといっしょ
19/07/02 20:11:24.74 VjWgCA+l.net
>>66
NHK受信契約が一身属性の契約で
かつ、定期金債権の贈与であると認定された判決が出てるなら反論が必要だが
それ以下なら通常の相続扱いで何の問題もでないし現に出てない

74:名無しさんといっしょ
19/07/02 20:26:27.44 kc/NoDMx.net
VjWgCA+lも立花スレに出入りするNHK信者なのか?w
URLリンク(hissi.org)
今日は多種多様なIDが類似した文面で摩訶不思議w

75:名無しさんといっしょ
19/07/02 20:44:44.47 KFD4UZwE.net
わざわざNHK板に来てココにしか書かないオマエの方が不思議だわww
正体バレないようにIDだけ変えまくって疲れないか?w

76:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:03:21.94 kc/NoDMx.net
ID:KFD4UZwEも立花スレに出入りするNHK信者なのか?w
URLリンク(hissi.org)
つ 正体バレないようにIDだけ変えまくって疲れないか?w

77:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:07:45.39 p7VtqkWU.net
>>70
自己紹介するし自慢するポイントもおかしいし
本気で頭おかしい奴?

78:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:11:00.75 MTEhkGAb.net
みんな優しいんだな
NHK信者の口から出る「言葉」は何の権威もないNHK信者個人の見解であって
NHK信者には権限がないから命令なんてできないわけで
NHK信者のやり方に従う義務も義理もないし
言うことを聞いてやる必要だってないのに
わざわざ付き合ってあげるとか

79:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:15:58.32 .net
>>68
ゴタクはいらないから、とっとと受信契約が相続されると判断された判例を出せよ。

80:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:34:13.72 xuvG4NvH.net
>>73
全く同じことは世間一般から立花信者に対してしか言えない筈なんだよなぁ
しかし「自分達と仲間から出た事だけは信じられる」という謎の根性論で表に出てきてるお互いだけを鼓舞してるw
何とも気持ちの悪い光景だよ

81:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:36:07.63 B6iZG57K.net
受信料払えよ。NHKは天皇より偉いんだぞ。

82:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:45:18.72 nHJvHk9C.net
受信料不払えよ。NHKはう●こより汚いんだぞ。

83:名無しさんといっしょ
19/07/02 21:47:44.85 oFWUgJQq.net
xuvG4NvHも立花スレに出入りする立花信者=NHK信者なのだろうか?w
URLリンク(hissi.org)
つ 正体バレないようにIDだけ変えまくって疲れないか?w
しかし「俺様ルールだけは信じられる」という謎の宗教論で鼓舞してるw
何とも気持ちの悪い現実だw

84:名無しさんといっしょ
19/07/02 22:30:45.94 MTEhkGAb.net
>>78
言いたい奴には言わせとけばいいんじゃないか?
現実で何もできないみじめな毎日を送ってるから
せめてここでだけは勝った気になりたいんだろ

85:名無しさんといっしょ
19/07/03 06:10:36.16 XC1r9zs7.net
すごいな!
不払い滞納鮮人居留守盗撮ノイジーマイノリティって



86:ットのこんな場末の掲示板でさえ言い負かされ続けてても リアル社会の現実では常に勝ってる事に脳内返還して生きてるんだ! 流石としか言いようがないね



87:名無しさんといっしょ
19/07/03 06:49:42.23 7V0jowMU.net
>>80
と、俺様が優位だと思い込みたい一心で必死なNHK信者でしたw
いつもいつもフルボッコにされてアボン逃げする現実がNHK信者なのでしたw

88:名無しさんといっしょ
19/07/03 06:54:43.30 KIdaXwzL.net
どうせ勝ってる実例で出てくるのは
立花党の躍進とかなんだろww
もう全てが可哀想で見てられないわ…

89:名無しさんといっしょ
19/07/03 07:16:09.89 b4TCkKmK.net
・時効5年
・2週間で自動契約棄却
都合が悪いことは忘れ去る痴呆症www

90:名無しさんといっしょ
19/07/03 07:21:32.46 JVjvCiIw.net
>ネットのこんな場末の掲示板でさえ言い負かされ続けてても
>リアル社会の現実では常に勝ってる事に脳内返還して生きてるんだ!
何の要素も根拠もなくこんな痛い妄想できるって才能だよね
もし皮肉で言ってるなら、意味不明すぎて誰にも伝わってないのに
皮肉だと思えてることも才能

91:名無しさんといっしょ
19/07/03 08:13:15.82 PSDYyvcM.net
すごいな!
払えレイシストヘイター乞食ノイジーマイノリティって
ネットのこんな場末の掲示板でさえ言い負かされ続けてても
リアル社会の現実では常に勝ってる事に脳内返還して生きてるんだ!
流石としか言いようがないね

92:名無しさんといっしょ
19/07/03 08:26:06.63 oPuX5ygf.net
>>83
確かに、よりキツイ対応を求めたけどね
結果としては現行運用のままだし、時効判断ですら他と同等だろ
それで勝ち誇れるって、どんだけ虐げられてるんだよ…

93:名無しさんといっしょ
19/07/03 08:57:03.85 NcociPOp.net
>>86
お前独自の基準を振りかざされてもねえ
明確な裁判におけるNHKの敗訴だからねえ

94:名無しさんといっしょ
19/07/03 10:18:10.96 9YG/xmMx.net
バカがごく普通の疑問と思い込んでバカさらした典型的な妄想w

806 名無しさんといっしょ sage 2019/06/27(木) 19:00:54.90 ID:q2mHewTV
訪問員が過激な行動って動画も有るみたいだけど
あれって雇われた劇団員によるヤラセでしょ?
営業しに行ってそれはないこと位一般の社会人なら理解してる
でなきゃ必ずニュースになってるはずだしねw
最初から理由までキチンと書いてるんだが??

95:名無しさんといっしょ
19/07/03 10:29:47.83 WBlatA4l.net
>>1
受信契約は財産ではないから相続されないだろw
「被相続人の財産に属した一切の権利義務」を承継だから受信契約をした者の死亡で
契約は終了、未払の受信料があればそれを継承するだけだろ。
「一切の権利義務」を継承するってことだが受信契約で発生する「権利」ってあるのか?
貸家の賃貸借契約なら契約者(親)が死んだ後も子どもが住み続ける「権利」を保障する必要があるが、
受信契約が保障する権利はあるのか?
NHKの放送は契約しなくても受信できるから「受信する権利」なんか必要ない。
受信契約を相続させる必要があるのは受信料を請求するNHKの側だけだから相続を認める必要はない。

96:名無しさんといっしょ
19/07/03 10:42:26.67 7dgh4+PH.net
ネットの普及でニュースの必要性を感じてないからがんがん削ってんだよな
内容はワイドショー化してるしな
NHKからニュースをとったら何が残るんだと
何の生産性もなく、むしろゴタゴタを引き起こす奴らに払うのはバカバカしいのよ
言っとくけどうちは払ってるからな
ケーブルで拒否できない理不尽さ
拒否権を与えてほしい

97:名無しさんといっしょ
19/07/03 11:04:22.24 8ehZPoU/.net
「NHKどうした!」田代まさし出演発表に批判が止まらない“薬物”以外の理由- 記事詳細|Infoseekニュース URLリンク(news.infoseek.co.jp)

98:名無しさんといっしょ
19/07/03 12:38:29.75 oPuX5ygf.net
>>89
NHKにとっては立派な債権だよ?

99:名無しさんといっしょ
19/07/03 12:43:16.02 PSDYyvcM.net
そもそもNHKにニュースがあるから駄目なんだよ
身の毛のもよだつ安倍の支持が高いのはNHKニュースの賜物
東京も大阪も守らないロス・ハワイ、グアムを守るためのイージスショア設置場所
米様ムーチョの戦闘機言いなり価格で爆買い
亡国の消費税増税、移民法、水道法、選挙後に言うトランプとの密約、、、
安倍政権のおぞましい限りを報道しないNHKニュースなんて有害無益

100:名無しさんといっしょ
19/07/03 13:05:36.97 DP09NDxj.net
NHKを崇拝する信者は自分から見て正しければ正しいと押し付けるだけで
誰から見ても正しいと証明してと言うと支離滅裂、意味不明なこと言ってはぐらかすか逃げるばかりだからな
そりゃ誰もまともに聞いてくれませんよ

101:名無しさんといっしょ
19/07/03 13:12:20.11 WBlatA4l.net
>>92
債権(さいけん)
ある人に対して一定の行為を請求する権利(財産権)
この定義で受信契約が債権であることを説明して

102:名無しさんといっしょ
19/07/03 14:03:19.15 oPuX5ygf.net
>>95
解:受信料の支払い

103:名無しさんといっしょ
19/07/03 14:18:56.97 qpw/efKU.net
死亡者が、生前支払うべきだった、未払いの受信料のみ。
ですね。
契約は死亡により消滅。死亡日以降に発生する物は無し。

104:名無しさんといっしょ
19/07/03 14:46:23.12 S6aHHwoq.net
URLリンク(archive.today)
.
ソニーモバイルコミュニケーションズXperiaXperia XZ docomo
Xperia XZ Premium SO-04J docomo
4K HDR対応のプレミアムスマートフォン
   ―.

マグドリ00さん
クチコミ投稿数:8733件Goodアンサー獲得:516件
2019/06/23?09:45
.
>arrows manさん
ワンセグ携帯を持っているだけで必ずNHKと契約しなければならないわけではないですよ。
放送法第六十四条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
とあるのでNHKが受信可能な場合だけです。ガラケーの多くは回線契約が切れていたらワンセグが映りません。先ほど手持ちの契約切れガラケー2台で試しましたがワンセグが起動しませんでしたよ。

SO-04Jの場合は同梱のアンテナケーブルを繋がないと映りませんから本体ではなくアンテナケーブルを処分すればよいです。
内蔵ロッドアンテナの機種の場合はそのロッドアンテナをニッパーで切断すればよいです。
カーナビの場合は設置する際にTVアンテナを取り付けなければよいです。NHK受信不能な場合は契約義務は発生しませんよ。
 

105:名無しさんといっしょ
19/07/03 15:07:18.58 WBlatA4l.net
>>96
それは受信契約から発生する債権債務
受信契約自体が債権である説明は?
結論は >>97 さんが教えてくれてるがw

106:名無しさんといっしょ
19/07/03 15:23:53.44 7TlMNSuf.net
設置の定義が「使えるよう(チャンネルを合わせればNHKが常時映る)にする事」だからね
受信してるかどうかの確認をラブホ潜入調査なんかでは
画面にNHKがちゃんと映る事を証拠としているしね

107:名無しさんといっしょ
19/07/03 18:16:42.04 VRGtfHey.net
>>97
それは既にある債務

108:名無しさんといっしょ
19/07/03 18:18:42.62 VRGtfHey.net
>>100
最近の広報では「見る・見ないに関わらず」を強調してる
シールなどの張り紙も意味はなく公平に訪問すると断言してるね

109:名無しさんといっしょ
19/07/03 20:05:18.73 7V0jowMU.net
誤答を歪曲拡大解釈して正答だと言い張るなんて
ID:oPuX5ygfも立花スレに出入りするNHK信者=立花信者だったw
8時、12時、14時に出没するのは職場から勤務時間外に書き込みだろうか?
URLリンク(hissi.org)
そしてID:VRGtfHeyも立花スレに出入りするNHK信者=立花信者だったw
6時、18,19時に出没するのは、在宅時間に書き込みだろうか?
URLリンク(hissi.org)
NHK信者=立花信者は今日も1日中、熱心に5chに俺様ルールを書き込むのであったw

110:名無しさんといっしょ
19/07/03 20:45:57.76 4MOsufgm.net
>>103
自身に権威がなく発言にも法的効力がない欠陥品の言うことなんか無視でいいよ
身分も明かさず行動や発言に責任が伴わずいい加減なこと言いたい放題なんだから

111:名無しさんといっしょ
19/07/03 22:58:23.31 1U7xU81V.net
>>91
URLリンク(www.asagei.com)

112:名無しさんといっしょ
19/07/04


113:04:27:08.07 ID:6LS5dq4O.net



114:名無しさんといっしょ
19/07/04 05:40:56.23 GvJodLku.net
2019年 ソフトバンクGが申告漏れ=4000億円超、東京国税局指摘
URLリンク(www.jiji.com)
2018年 ソフトバンクG、939億円申告漏れ  東京国税局はこれらの子会社は「実質的な事業活動を行っていないペーパーカンパニー」だと判断
URLリンク(www.nikkei.com)
2017年 ソフトバンク所得隠し1.4億円 国税局指摘で修正申告
URLリンク(www.nikkei.com)
ミスだと言うと許されるなら、 みんな真似して国が滅びます

115:名無しさんといっしょ
19/07/04 06:55:41.09 pue8gGZL.net
やはり6LS5dq4Oは自分は恥ということを認めたNHK信者=立花信者だったw
立花スレに出入りしている事実を突きつけられとても効果が現れたということだったw
しかも朝4,5時に出入りするという現実は自分の恥を上塗りw
URLリンク(hissi.org)
このスレと立花スレに粘着して俺様ルールを自慢することが自慢なのかw
>もうなにが何だか分からんなw
このスレに出ず立花スレだけにいればいい事なのに、それがわからないとは頭が悪いという事だなw

116:名無しさんといっしょ
19/07/04 07:00:59.81 deGD2CCA.net
>>108
ああ!そうか
双方に出入りしてるヤツが居ると
お前的には切り離しができなくて困るんだww
なるほどねえ
いろいろ考えてるんだねえ…(大爆笑)

117:名無しさんといっしょ
19/07/04 08:22:23.49 oinRTrzU.net
シール以後来なくなったw
ここに来ても精々もめるだけで契約恵んで貰えないと思っているからだろうねw

118:名無しさんといっしょ
19/07/04 09:27:15.23 G+tbIvLL.net
受信契約は相続財産であると主張している(らしい?)NHKに問いたい。
財産は物件、債権、無体財産権に分類されるが、受信契約はこのうちのどれか?
債権であるというのなら次の定義により債権の内容を説明しなさい。
債権とは(コトバンク)
ある者 (債権者) が他の者 (債務者) に対して一定の行為 (給付 ) を請求しうることを内容とする権利をいう。
・・・
財産の種類・・・物権、債権、無体財産権
無体財産権という用語は、一般に物権及び債権を除いたところの財産権として用いられていますが、印紙税法では、
特許権、実用新案権、商標権、意匠権、回路配置利用権、 育成者権、商号及び著作権の8種類のものに限って無体財産権ということにしています
URLリンク(www.nta.go.jp)
>>1

119:名無しさんといっしょ
19/07/04 09:29:15.15 G+tbIvLL.net
>>111 訂正
×物件
●物権
>>1

120:名無しさんといっしょ
19/07/04 10:10:39.17 gk0mGsHr.net
 
【れいわ、N国】NHKの世論調査で支持政党に「#れいわ新撰組」や「#NHKから国民を守る党」が数字として表れていない
スレリンク(newsplus板)

1 名前:一般国民 ★[sage] 投稿日:2019/07/03(水) 13:19:53.99 ID:vg5kDWu/9
【れいわ、N国】NHKの世論調査で支持政党に「#れいわ新撰組」や「#NHKから国民を守る党」が数字として表れていない
NHK>政治意識月例調査 2019年
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK>2019年6月「政治意識月例調査」調査結果
URLリンク(www.nhk.or.jp)


121:201906.pdf 実施方法や集計方法について https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/nhk/faq.html#q18  2019/7/3NHK ■■キャップ記事  NHKは世論調査を実施しています。    >政治意識月例調査 2019年  >NHKは、国民の政治意識を調べるため毎月電話による世論調査を実施しています。  >内閣支持や政党支持など、国民の政治意識を調べるとともに、  >社会的に関心の高い時事問題についての人びとの考えを毎月定期的に調査し、その結果をニュースでも放送しています。  (NHK>政治意識月例調査 2019年より一部抜粋)  この6月の調査結果で、政党支持率に「れいわ新撰組」や「NHKから国民を守る党」の数字が表れていません。  該当する項目は以下で、8〜10のどこかの含まれているようですが、 これでは、自民党、立憲民主党など大きな政党への偏った報道に見えてしまいます  



122:名無しさんといっしょ
19/07/04 10:11:24.26 gk0mGsHr.net
 
 >1.自民党 37.6%
 >2 立憲民主党 5.1%
 >3.国民民主党 1.2%
 >4.公明党 3.1%
 >5.共産党 2.5%
 >6 日本維新の会 2.6%
 >7.社民党 0.2%
 >8.その他の政治団体 0.3%
 >9.特に支持している政党はない 41.2%
 >10.わからない、無回答 7.2%
 (NHK>2019年6月「政治意識月例調査」調査結果より一部抜粋)

 回答された方は、どの項目を選択したのでしょうか?
 今、皆さんが気になるのは参院選の投票予定政党ではないでしょうか。
 「8.その他の政治団体」に入れているとすれば、かなり支持率は低めです。
 ここで以前の得票を考慮すれば、かなり多くの得票が見込まれ
 9.か10の選択と想像し「どれくらいの支持率!?」と更に興味が湧いてくるでしょう。
 折角、時間と費用を掛けた政治意識の調査をするのであれば
 「現時点で投票したい一つの政党」を選択させる設問は必要ではないでしょうか?
 「より広いニーズに応える意識調査」を望んでる方は少なくないと思います。
 

123:名無しさんといっしょ
19/07/04 10:45:13.01 oinRTrzU.net
新選党にすれば良かったね

124:名無しさんといっしょ
19/07/04 16:05:04.79 A4lgovda.net
>>111
純粋に債権
受信料そのものを発生させる債権だね

125:名無しさんといっしょ
19/07/04 16:08:31.90 A4lgovda.net
>>114
誰がどう見ても8.だろう
無党派から当日に流れない支持率なんてそんなもん
実際には無党派から無作為に票が入って得票となるだけ

126:名無しさんといっしょ
19/07/04 16:28:33.86 RRUUT5YY.net
ポストに重要と大きく書かれた受信契約のお手続きのご案内の封書投函された
訪問員ずっと無視してたらこれだわ

127:名無しさんといっしょ
19/07/04 17:21:47.96 A4lgovda.net
立花スレ切り離し大失敗www
お仲間さえ制御できないとはみっともないねぇ

128:名無しさんといっしょ
19/07/04 17:44:51.00 1Bf87f2N.net
バカがごく普通の疑問と思い込んでバカさらした典型的な妄想w

806 名無しさんといっしょ sage 2019/06/27(木) 19:00:54.90 ID:q2mHewTV
訪問員が過激な行動って動画も有るみたいだけど
あれって雇われた劇団員によるヤラセでしょ?
営業しに行ってそれはないこと位一般の社会人なら理解してる
でなきゃ必ずニュースになってるはずだしねw
最初から理由までキチンと書いてるんだが??

129:名無しさんといっしょ
19/07/04 17:45:07.11 UJa3mqJX.net
NHKを崇拝する欠陥品がまた訳の分からないことを言ってる

130:キチガイ元集金人田中 茂治
19/07/04 18:09:02.39 h87kpcgl.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(profile.ameba.jp)
立花の元支持者の気狂い豚オヤジ、立花にヤフー知恵遅れと言われた事に恨みを抱いてる模様ww
なお知恵袋では恫喝と脅迫説教オナニーしている50歳独身元集金人(立花に同族嫌悪してる事も気づかないアホです。)
追記、知恵袋内にてペチ(サボ


131:eン)を不自然に擁護している様子 (deleted an unsolicited ad)



132:名無しさんといっしょ
19/07/04 18:14:46.98 EZIq9dd4.net
ここ2年で報道されたNHKの犯罪、不祥事
栗原貴幸(41)、石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服した罪で実刑判決
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) NHK大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) NHK山形放送局酒田支局報道室の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
梶原登城(47) NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米支局報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
登坂淳一(47) 元NHKアナウンサー 女子アナへのセクハラ、後輩へのパワハラが判明
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る
男性職員(27) NHK室蘭放送局苫小牧支局の記者 猛吹雪の中ロードサービス会社に車の回収をさせ、社員1人を死亡させる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1647日前に更新/328 KB
担当:undef