■ NHK受信料・受信契 ..
[2ch|▼Menu]
86:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:24:06.91 lxqLeQ71.net
>>79
??中を読みましたか?
>>80
そうですね
名義は故人のまま、権利義務の一切が自動的に継続されるというのが相続の定義となります
>>82
相続に関しての申し立てをするのはNHKではありませんよ?
不服なら申し立てるのは貴方でありしなければ従来手続きに従うということです
>>84
相続は故人の住所でははなく相続人の住所で開始されます
契約上法に齟齬があっては手続き不能という自体を招くだけです

87:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:26:22.97 JYNzJybM.net
>>86
無関係なレスで誤魔化し乙

88:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:27:14.32 shPVPKim.net
>>86
>故人のまま
消費税法違反
国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」

89:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:27:57.21 lxqLeQ71.net
>>84
ちなみに、>>75
この場合でNHK側が取引不能で放棄するというのは
民法ではなく商法の原則に依るものです
受信契約は商法その他にももちろん縛られているという現実です

90:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:29:48.52 shPVPKim.net
>>86
>相続人の住所で
放送法違反
総務省公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」
>開始されます
お客様番号隠蔽詐欺師局員

91:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:31:15.98 shPVPKim.net
>>89
>取引不能で放棄する
家族割隠蔽匿名詐欺師局員

92:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:33:56.00 GMK8opVJ.net
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
NHKを名乗るアンドウもドヤ顔なんでしょ?
このスレでドヤ顔で詭弁大嘘を言うNHK信者も断定口調ですねw
ドヤ顔断定口調でも、誰も騙される馬鹿にはなりませんねw

93:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:35:20.80 HZRPyxPj.net
再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww
犬信者の人格は主に4つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り

94:名無しさんといっしょ
19/05/13 20:55:32.21 8YK0LYUq.net
JASRAC、バーや喫茶店を提訴 BGM無許可使用で
URLリンク(www-asahi-com.cdn.ampproject.org)

95:名無しさんといっしょ
19/05/13 21:30:53.75 7Jn9QVUD.net
受信料払えよ。不払者はツイてないし、のってないし、WAKUWAKUさせてもくれない。

96:名無しさんといっしょ
19/05/13 21:45:23.92 shPVPKim.net
キチガイ詐欺師上田良一配偶者「払わねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

97:名無しさんといっしょ
19/05/14 00:03:04.43 25NVgD95.net
受信料不払えよ。払者はツイてないし、のってないし、WAKUWAKUさせてもくれない

98:名無しさんといっしょ
19/05/14 00:33:37.02 OOxs4vz/.net
立花信者って延々と同じことだけ繰り返しても飽きないんだなw
言い方を変えれば全く進歩がないって事だけどさ

99:名無しさんといっしょ
19/05/14 00:52:03.14 +RLUaqve.net
日付が変わったところで・・・
89 名無しさんといっしょ sage New! 2019/05/13(月) 20:27:57.21 ID:lxqLeQ71 [21回目]
1日で21回ですか、ヒマなんですね。wwwww

100:名無しさんといっしょ
19/05/14 01:48:20.37 4cHomzr+.net
バカ信者バカさらして俺様ルールを押し付けてくる受信料は祓うに限る

101:名無しさんといっしょ
19/05/14 04:06:03.24 nnB7it8A.net
8 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 00:01:33.33 ID:lxqLeQ71
37 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 10:24:03.13 ID:lxqLeQ71
43 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 11:08:10.04 ID:lxqLeQ71
54 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 15:28:14.58 ID:lxqLeQ71
60 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 18:10:40.60 ID:lxqLeQ71
78 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 19:07:14.17 ID:lxqLeQ71
86 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/13(月) 20:24:06.91 ID:lxqLeQ71
働けよwwwwww

102:名無しさんといっしょ
19/05/14 04:24:05.64 ITIbW/Av.net
知的障害者ID:lxqLeQ71の結論は私見でしかないんだよね
素性も明かさず私見を押し付けたって誰も受け入れないと理解できないのかな?
知的障害者ID:lxqLeQ71は

103:名無しさんといっしょ
19/05/14 06:45:22.92 W3ENWOKh.net
>>99
NHK信者の常套手段ですね
きっと
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
NHKを名乗るアンドウも日付が変わったらアンドウから名前を変えて
1日しつこく電話をかけ続けているのかな?
NHK信者と NHKを名乗るアンドウって同類に見えますw

104:名無しさんといっしょ
19/05/14 07:17:56.59 8n3Flebx.net
(放送法64条)
テレビを設置したら受信契約をしなければならない
(NHK)
受信契約をして受信料を払え
受信料は視聴の対価ではないから視なくても払え
(論理解釈)
テレビを設置したらNHKの視聴の対価ではない受信料、即ち寄付金を支払う契約をしろ
↓↓
受信契約は寄付契約だから相続されない

105:名無しさんといっしょ
19/05/14 07:55:21.35 PGl1gPnY.net
>>23 で「受信契約が定期贈与がデマ」ってサイトをドヤ顔して貼ってるけど、
そのサイトって強弁してるだけで、根拠を書いてないんだよね。例えば、
> もちろん、受信契約が定期贈与のわけがないので、ツッコミも入る。
>>18 は定期贈与の理由を判決文を根拠にしてるけど、こっちは全く根拠なし。
更にTwitterの発言をソース代わり?に引用しているけど、今やデマの流布で問題になってるSNSの筆頭、
Twitterでの発言なんてソースになるわけがない。その引用した発言内容を見ても、
> 贈与は無償なので、記載の条文を持ち出すのは的外れです。
受信契約は無償の定期贈与だから552条が適用されるという話なのに、何、的外れな事を言ってるんですかね?
そう結ぶには贈与であることを否定しなければならないんですけど、そんな論理展開は影も形もありません。
他も根拠なしで書いてるだけですね。全くソース価値の無い駄文の寄せ集めに過ぎません。

106:名無しさんといっしょ
19/05/14 08:35:18.21 25NVgD95.net
立花はNHKの偏向を問題にしないと宣言したね
すると検閲に当たるからと
笑止千万
国会では始終それが問題になっていると言うのに
NHKの公共性は一重に公平公正な報道にあり
それを崩さない事にはNHKの根幹を揺るがせない壊せない

107:名無しさんといっしょ
19/05/14 08:51:32.82 8n3Flebx.net
2019年5月13日 17時53分
共同通信
 日本音楽著作権協会(JASRAC)は13日、著作権を管理する楽曲をBGMとして無断で使ったとして、
店舗側に使用差し止めと損害賠償を求める訴えを、甲府、大阪、福岡地裁にそれぞれ起こした。
・・・・
NHKもNHKの受信差し止めを求めろよ
あ、それ、スクランブルでできちゃうよね?ww
>>1

108:名無しさんといっしょ
19/05/14 09:16:33.93 bK2pKFHg.net
>>105
自分が本当に理解してない言葉だけで尻取りみたいなことしてて楽しい?
民法552条が実例として受信契約に適用された判決文だけをみんな待ってるのに
いつになったら出てくるんだよw

109:名無しさんといっしょ
19/05/14 09:24:26.23 yLYpmKUV.net
何で無くなって欲しい自分の嫌いな団体に贈与しなきゃ鳴んないだなんて不条理な法があるのだろう?
そんな決まりは撤廃しなきゃな

110:名無しさんといっしょ
19/05/14 10:13:37.86 dfG7in0t.net
【裁判】JASRACがBGM無断使用で全国一斉提訴
スレリンク(newsplus板)

111:名無しさんといっしょ
19/05/14 10:55:43.83 AzXpe/CI.net
>>108
出すべきは「受信契約が相続される」という判例であり、こちらが判例を出す必要性は全く無い。
ゴタクを並べてないで、とっとと判例を出せよ。

112:名無しさんといっしょ
19/05/14 10:57:15.15 ZFE4LWCt.net
>>108
どこがどう理解していないのか
具体的に指摘どーぞ

113:名無しさんといっしょ
19/05/14 11:11:27.71 dfG7in0t.net
>>112
>>18
> > 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
これはいわゆる定期金債権を意味してない、単なる債権の小分類だけ
片務契約ってのはまあまあよろしい(極めて限定的)
むしろそれは定期金債権さえ証明されれば特に必要ない部分ww
でだ、それらが他の判決で限定的に揃うことだけでは
民法552条が確実に適用される必要十分条件にすらなっていない
最も肝心なそこを断定する根拠はどこに出てる??
その肝心なソースが何処にも示されてない作文だけを見せられてもみんな困っちゃうよねw

114:名無しさんといっしょ
19/05/14 11:21:14.01 ofajQ88o.net
何度フルボッコしても勝手にほとぼりが覚めたと思い込んでしれっとオナニー始めるのがサイコ離婚BBAクォリティーw

115:名無しさんといっしょ
19/05/14 11:34:18.15 bK2pKFHg.net
何度駆除されても勝手にほとぼりが覚めたと思い込んでしれっとオナニー始めるのが
不払い滞納鮮人居留守盗撮ノイジーマイノリティの生態www

116:名無しさんといっしょ
19/05/14 11:56:45.57 25NVgD95.net
何度駆除されても勝手にほとぼりが覚めたと思い込んでしれっとオナニー始めるのが
払えレイシストヘイター国辱乞食マイノリティの生態www

117:名無しさんといっしょ
19/05/14 12:29:48.23 Q/3ea44M.net
>>113
本来は金銭を要求する側が、その正当性を証明しなければならない。
つまりNHK側が受信契約が相続される事を証明しなければならない。
「金を払う義務が無いことを証明できなきゃ金払え」とか、通用しない。

118:名無しさんといっしょ
19/05/14 12:39:35.50 OHaE5VNw.net
>>113
【訳】俺様ルールを否定したけりゃ証明しろ
w

119:名無しさんといっしょ
19/05/14 12:45:01.03 dfG7in0t.net
>>117
実際に相続に関わっていて、であるならその必要(根拠の提示)は一切必要ない
それが債権者の権利として保証されてるからだね
そもそも求められた人が相続に関わっているのか?
その債権は故人に対して事実なのか?
誰が相続人なのか?
などで争う余地は幾らでもあるが、
契約が相続されないという観点
からでは全く争える余地がないね
嘘だと思うなら自分で何処かに相談してみればいいだけ

120:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:04:13.56 2Gc8dhoE.net
 
【しんぶん赤旗】「NHKから国民を守る党」って何?★2
スレリンク(newsplus板)
1 樽悶 ★ sage 2019/05/11(土) 00:46:50.74 ID:wAtyDAON9
 「NHKをぶっ壊す」をキャッチフレーズに、統一地方選で多くの当選者を出した政治団体「NHKから国民を守る党」が、7月の参院選に挑戦する意向を明らかにしました。どんな“政党”なのか―。
 同団体は、NHK元職員の立花孝志・東京都葛飾区議が、2013年に立ち上げ、「NHK撃退シール」を配布するなど活動。
今回の選挙でも、「受信料制度が不公平だ▽不祥事を繰り返すNHKが許せない▽NHKの番組なんて見ていない」などの理由で、「NHKが嫌いな方を応援・お守りする候補者です」と訴えました。
■「ぶっ壊す」では
 たしかに、NHKに対する視聴者の不満や批判は強いものがあります。こうした市民感情をうまくすくい取ったといえますが、だからといって、「守る党」に投票したらNHKはよくなるのか―。
国民が権利を行使する上で必要な基本情報を誰でも入手できるところに公共放送としての役割があり、それをNHKにきちんと果たさせるよう、批判、監視、激励することが求められています。「ぶっ壊す」では、何も変わりません。
 後半戦開票後の4月23日のインターネット番組に出演した立花氏に対し、他の出演者から「NHKでないとできないことがある」という指摘や、「地方議会で何をやっているの?」という疑問が出たのも当然です。
 立花氏は、ことし3月の葛飾区議会で、日本共産党区議団が提出した▽15歳までの医療費無料化を18歳まで拡大する▽国民健康保険料の子どもの均等割保険料を免除する―など区民の暮らしを守る四つの条例案を、自民、公明両党などとともに否決しました。
 しかも、同番組で、立花氏が「来るものは拒まず」とのべたように、今回当選した議員の政治信条はさまざまです。
 

121:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:06:30.59 2Gc8dhoE.net
 
■元自Mや維新も
 たとえば、東京・渋谷区の金子快之(やすゆき)氏は、11年4月の札幌市議選にみんなの党公認で初当選。14年1月に離党し、自M党会派に所属。同年8月、
「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね」とツイッターで発言したことで自M党札幌市支部連合会を除名された経歴の持ち主です。このほか、自M党区議を3期務めた人物、日本維新の会の元市議など。
 今回、26人が当選し、所属する地方議員が39人となり、今夏の参院選に選挙区も含め10人を擁立すると発表しました。ところが、東京・杉並区、豊島区、八王子市などで当選したばかりの6氏が“離党”を表明、除名処分となっています。(藤沢忠明)
2019年5月9日 9時34分

18 名無しさん sage 2019/05/11(土) 00:57:48.95 ID:x05hbG5h0
こいつらや幸福は落選して共産が何人も当選する地元市議会
まだまだ共産はカルトの大手
 

122:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:07:31.40 2Gc8dhoE.net
 
19 名無しさん 2019/05/11(土) 00:59:57.78 ID:iDaAIWJC0
>>10
立花が攻撃しているNHK集金人の労組は共産党の票田なんですよ。
だから共産党が目の敵にしてるわけです。
 

123:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:26:23.92 GdRKhATg.net
>>120
バカ旗 かよ。
> 「守る党」に投票したらNHKはよくなるのか―。
> 国民が権利を行使する上で必要な基本情報を誰でも入手できる
> ところに公共放送としての役割があり、それをNHKにきちんと
> 果たさせるよう、批判、監視、激励することが求められています。
> 「ぶっ壊す」では、何も変わりません。
国民は、別に、NHKが良くなったり、変わったりすることを望んでないよ。
望んでいるのは、NHKが消えてなくなること。
それに、NHKに「(国民のためのなる)役割」なんて、ひとつもないよ。
「果たせるように」とか、何も果たして欲しくないね。
NHKは、いりません!

124:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:35:28.38 dfG7in0t.net
共産党「ま、NHK批判してるならいっか?」
やっと使えない連中だって事に気がついたかなww

125:名無しさんといっしょ
19/05/14 15:26:22.57 3c8Vf9LV.net
>>119
ゴタクはいらないので、とっとと判例を出せよ。

126:名無しさんといっしょ
19/05/14 15:29:12.69 dfliYjBY.net
>>119
判例は出せないので許してください
まで読んだ

127:名無しさんといっしょ
19/05/14 15:35:38.11 /RR/4F5o.net
お互いに裁判する気が無いならそれは現状維持でいいという双方の判断じゃね?
NHK「死んだ契約者の家族が名義変更しないし金払わねーっ!請求書とことん送りつけてやる!集金人も難度でも送り込むぞ!」
国民「なんか死んだ人宛てに封筒来てるけど返しとこ。集金人ちょくちょく来るけど払う気ないから帰らせよう」

128:名無しさんといっしょ
19/05/14 15:40:23.60 25NVgD95.net
守る党はNHKを良くしようなんて思っていない
NHKは、馬鹿は死ななきゃ…、権力は腐敗する…、悪貨は良貨を…の類で
現状では原理的に良くならないからね
だから第二NHKみたいなものを作ってお気に入りの方と契約し
切磋琢磨させて良い方向にさせようと言ったりしている

129:名無しさんといっしょ
19/05/14 15:58:44.89 RvlppD+I.net
 
完全消滅したら丸山議員みたいのがさらに跳梁する懸念はありうる


    ――
#維新 の #丸山議員、15年に居酒屋で酔って一般人に暴行し公職に在職している間、公私ともに一切酒は飲まないとしていた→そして今回
スレリンク(newsplus板)
 

130:名無しさんといっしょ
19/05/14 16:59:31.32 63J4itsD.net
>>126
じゃあもう >>18 なんて二度と貼るなよなww
全く同じ突っ込みされて同じようにありもしない判例だけ要求してお茶を濁すのなんてつまらなくないか?
一向に進展しないし勝てないのは楽しいのかね??

131:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:04:18.07 63J4itsD.net
>>127
名義変更の猶予には通常死亡時から数ヶ月の余裕はあるが、経過後は相手の善意次第だぞ?
後は故人名義の負債が相続人に積み重なっていくだけだね
自分から不利な状況だけ作り出して嬉しそうなのが泣けるw

132:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:06:18.26 qmK/2b3L.net
受信料は、視聴の対価ではないが、「対価に類する」ものなので、消費税をかけます(キリッ

133:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:25:14.42 pBev3j/M.net
人が多いのに再放送ばっかり流してる。
周波数多過ぎやな。

134:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:48:17.11 9IKzT7zi.net
>>130
貼られると都合が悪いので
どうか貼らないでください
まで読んだ
どんどん貼ってやるよ
しかも貼るのはここだけじゃない

135:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:50:06.47 vROgs3aM.net
>>130
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■
まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。
夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)
対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。
民法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。
そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。

136:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:51:26.04 1G3h0xCi.net
>>130
名義変更してもらえるのかが相手しだい

137:名無しさんといっしょ
19/05/14 17:58:02.62 6fhu9Xw1.net
俺様ルール押し付けの障害になって困るからと
必死になる知的障害者ID:63J4itsD

138:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:04:06.10 dfG7in0t.net
>>135
> > 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
これはいわゆる定期金債権を意味してない、単なる債権の小分類だけ
片務契約ってのはまあまあよろしい(極めて限定的)
むしろそれは定期金債権さえ証明されれば特に必要ない部分ww
でだ、それらが他の判決で限定的に揃うことだけでは
民法552条が確実に適用される必要十分条件にすらなっていない
最も肝心なそこを断定する根拠はどこに出てる??
その肝心なソースが何処にも示されてない作文だけを見せられてもみんな困っちゃうよねw

139:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:07:03.99 Om7ks8yU.net
>>125
ゴタクよりも要らない物がある
それはNHK

140:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:13:57.21 dfG7in0t.net
>>137
そこまで『誰が書いたのか分からない妄想作文』を擁護し支持するからには
具体的な裏付けが何かあっての自信なんだろうな、位には譲歩してるんだよ?
具体的な判例さえ出てくれば「ああ、そうなんだ?」と納得する準備は出来ているぞw
早く頼むよ…

141:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:16:23.58 9PIOoXYM.net
>>138
ゴタクはいらないから、とっとと判例を出せよ

142:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:29:53.74 r77Kg00D.net
ほらほら、早く受信契約が相続されるという判例を出さないと、
NHKが相続人に受信料を請求する根拠は無いという事になっちゃうよ。

143:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:30:58.85 v93ScBpY.net
>>140
判例を出すのはおめーだよ

144:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:33:34.24 6fhu9Xw1.net
>>140
知的障害者の根拠不明の妄想の押し付けを拒否してるだけなのになんで納得させないといけないんだ?
馬鹿なの?

145:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:37:05.76 25NVgD95.net
対価に類するものはないので消費税は勿論受信料も不払いしてます

146:名無しさんといっしょ
19/05/14 18:42:58.63 /RR/4F5o.net
>>131
裁判でそう訴えればいいんじゃね?としか。

147:名無しさんといっしょ
19/05/14 19:03:58.10 GdRKhATg.net
みんな なかよく
(日本国民の)敵はNHKである

148:名無しさんといっしょ
19/05/14 19:28:40.33 ZrHdj7XI.net
>>140
一特殊法人ごときと個人(国民)の立ち位置をあえて無視するご都合キチガイw
俺様ルールを正当化するための能書はたくさんだというか何年同じ妄想オナニーを続けるつもりなのだ?
能書を通したくば、証明をしろw
まぁ140億光年譲って証明できたとしても「ふーん。では訴状が届いてから考える」で終わる話だな
つまりは無駄な能書俺様ルールを延々とオナニーしているだけのアホということだw

149:名無しさんといっしょ
19/05/14 19:32:07.89 qmK/2b3L.net
NHKが今日、2018年度決算を発表した!
NHK受信料収入、初の7千億円超え、5年連続過去最高!NHKの大勝利!

150:名無しさんといっしょ
19/05/14 19:48:58.90 W3ENWOKh.net
きっと
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
NHKを名乗るアンドウも俺様ルールをひけらかし
自分は判例を示さずにい相手に判例を出せよって圧迫するのかな?w

151:名無しさんといっしょ
19/05/14 20:07:09.67 VacQDi1z.net
ラジオは不要らしが
モニターとネット放送見れる機械買えば
イラネチケイと契約不要なんかな?
テレビ壊れたので処分してモニター買う

152:名無しさんといっしょ
19/05/14 20:45:25.44 GdRKhATg.net
>>151
テレビを処分した証明書を提示して、きっちり正式に解約しないといけない。
将来的には、ネット環境があるだけで、受信料と言ってくることが分かりきっているので、
今のうちに解約したほうが良い。
ネット受信料になったら、解約するのに、ネット環境がないことの証明を求められると思われ。
ネット受信料の事態になったら、NHKにとって、諸刃の剣ではと思う。
テレビ離れの国民から広く、巨額な受信料を徴収できるようになると同時に、
猛反発を食らい、いっきょにNHK解体運動に拍車が掛かる気がする。

153:名無しさんといっしょ
19/05/14 20:47:10.48 dfG7in0t.net
>>143
>>140
>>144
一言一句違わずにそのままお返し出来る珍しいヤツwww
>>146
そんなに借金返せ裁判されたいだけなんだなw
>>148
何の証明なんだろう???
まず妄想作文の根拠を示して無関係な条文と受信契約を結びつけてくれないと始まってさえいないぞw
個人間の契約だから民法を適用したかったんじゃないのか?
二の句が継げないからって幾らなんでも迷走しすぎだろw

154:名無しさんといっしょ
19/05/14 20:58:52.49 dfG7in0t.net
終身定期金
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
キミらの求めてるのは恐らく↑だよね
受信契約がそんなものであるわけがないのは誰にでも分かるもんだと思うんだけどなぁw

155:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:03:54.32 YMdYddZT.net
>>152ありがとう。
まだ契約して無いけど、勝手にイラネチケイと契約されるとかあるの?
契約されてるか調べる方法有るのかな。
一度も払った事無きので

156:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:04:25.58 ZrHdj7XI.net
>>153
>何の証明なんだろう???
ん?
お前は一体何に対して必死で能書を垂れているのだ?
それすらわからず意味不明に発狂しているのか?w
>まず妄想作文の根拠を示して無関係な条文と受信契約を結びつけてくれないと始まってさえいないぞw
その通り
個人の契約に関してお前がとやかく言う筋合いも妄想連投する筋合いもない
分かっているのに何故・・・以下w
>個人間の契約だから民法を適用したかったんじゃないのか?
だから個人が何を選択しするかは納得が必要で、少なくともお前の言うみんなではないw
>二の句が継げないからって幾らなんでも迷走しすぎだろw
www
自分自身がよくわかっているのかいないのかw
まさに迷走して逃げているので二の句が継げないww

157:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:07:39.83 dfG7in0t.net
贈与
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
NHKって受信料収入に贈与税払ってるんだっけ??w
確か消費税だったよなあww

158:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:11:03.04 dfG7in0t.net
>>135
> 対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
きちんと読み解くと、もうこの辺の断定からして無茶苦茶な作文なのが良く分かるww

159:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:11:53.57 ZrHdj7XI.net
>>157
ん?延命オナニーの為にまた論点ずらしの謎かけか?
続いて煽り逃げの準備かなぁ
このパターンでしかオナニー出来んのかw

160:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:13:39.63 ZrHdj7XI.net
>>158
お前の大好きな特殊事情ってやつじゃァないのか?w
必死で否定しても受信契約が相続される証明にならんぞ?
もっと頑張れ!w

161:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:14:17.00 dfG7in0t.net
>>159
ささ、早く受信契約に民法552条が適用された判決文を出してよw
話はそれからだねww

162:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:15:19.18 dfG7in0t.net
>>160
知的障害者の根拠不明の妄想の押し付けを拒否してるだけなのになんで納得させないといけないんだ?
馬鹿なの?

163:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:16:02.09 ZrHdj7XI.net
>>161
>>156からの>>161
ひたすら延命オナニーと来たかw
だから・・・お前らしくていいぞq

164:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:19:11.92 ZrHdj7XI.net
>>162
おお!wいつものファビョッてからのの己が言われたことの自己紹介
相変わらずボキャブラリがないな
検索ばかりしていないで覚えた単語を日常で使うようにしないとなw

165:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:19:55.08 W3ENWOKh.net
相手にソースを求めて自分はソースを出さずに誤摩化し続ける
NHK信者の常套手段ですw
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
NHKを名乗るアンドウも、こいつの詭弁強弁上から目線で開き直り圧迫作戦には脱帽でしょうw

166:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:26:12.53 27fxKrpN.net
【放送】NHK受信料収入、初の7千億円…繰越金残高1161億円
スレリンク(mnewsplus板)
【放送】NHK受信料収入、初の7000億円越え 5年連続で最高更新★2
スレリンク(newsplus板)

167:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:28:29.28 dfG7in0t.net
>>165
キミらが必死に求めてるソースと
>>135 の作文が正しい解釈をしてるというソースは全く異質なのは分かるか??
逆の意味でも全く繋がってないんだよw
オレは先にキミらの要求に応えてやる義理はないが、
キミらは >>135 が正しいとするソースを持ってこないと話が全く進まないわけよ?
どうにも駄々ばっかりでわかんないヤツラだよなぁww

168:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:31:13.53 ZrHdj7XI.net
>>167
www
お前と話をしたい奴のところでどうぞw
何を必死に粘着している?w

169:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:32:37.39 dfG7in0t.net
わかった
ID:ZrHdj7XI はもうレスしてくんなよ?
www

170:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:38:01.68 ZrHdj7XI.net
>>169
ん?お前が話しをたい奴はお前との話を希望しているのか?w
自己愛が過ぎるぞww
>キミらは >>135 が正しいとするソースを持ってこないと話が全く進まないわけよ?
またすり替えかw
まず信じる信じないは個人の判断で、お前の主張を通したいのであれば>>148
日本語理解できるか?w

171:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:44:35.66 mEyg3y5J.net
庶民から搾取した金でブクブク太ったね
まるで、北の国の独裁者のようだ
URLリンク(www.asahi.com)

172:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:55:11.73 dfG7in0t.net
>>18>>135 貼ったヤツ、ビビってないでそれぞれ出てこいよw
必死に擁護してるやつでも良いんだけどな
取り敢えず煽りだけ係で内容が全く無い ID:ZrHdj7XI ではお話にもならんww

173:名無しさんといっしょ
19/05/14 21:59:02.64 ZrHdj7XI.net
>>172
何をお花畑の世界に逃げている?w
終始一貫してみな>>148だぞ?
進めていないのはお前w

174:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:01:58.25 dfG7in0t.net
キミらが必死に求めてるソースと
>>135 の作文が正しい解釈をしてるというソースは全く異質なのは分かるか??
逆の意味でも全く繋がってないんだよw
何故かその話だけが続いてるww
オレは先にキミらの要求に応えてやる義理はないが、
キミらは >>135 が正しいとするソースを持ってこないと話が全く進まないわけよ?
どうにも駄々ばっかりでわかんないヤツラだよなぁww

175:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:10:31.99 ZrHdj7XI.net
>>174
論外だなw
アプローチがどうあれ、同意するか否か、受信契約が相続されるかどうかしかない
で、賛同者がない、まして立ち位置を無視し、逃げ続け延命オナニーあまつさえ・・・>>148
悔しければお前が身をもって判例を作ればいい
それでも>>148だがなw
お前詰んでいるのが分かっているか?ww

176:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:15:44.13 dfG7in0t.net
まだレス付けてきてるのか??
全然自分の立場が分かってないんだな…
どういう神経してんだろう??
何かに取り憑かれてるんじゃないかw

177:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:16:33.32 dfG7in0t.net
>>18>>135 貼ったヤツ、ビビってないでそれぞれ出てこいよw
必死に擁護してるやつでも良いんだけどな
取り敢えず煽りだけ係で内容が全く無い ID:ZrHdj7XI ではお話にもならんww
ほれほれ、居るんだろ、どうせ??

178:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:19:35.39 ZrHdj7XI.net
>>176,>>177
>全然自分の立場が分かってないんだな…
自己紹介乙w
>>18>>135 貼ったヤツ、ビビってないでそれぞれ出てこいよw
散々相手をして会話にならないと思い知ったんだろうw
まぁ暇つぶしの観察相手にはなるから期待して待っていればいいww

179:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:23:44.75 Pl9xw3Ns.net
>>172
ビビるって何言ってんだ?次はお前が「受信契約が相続される」という判例を出す番なんだよ。
出さなければ、NHKから来る死人宛の請求書も名義変更のお願いもスルーするという対応は変わらない。
変えたければ、お前が判例を出すしかない。

180:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:24:10.70 km0XsEwT.net
ごいごいすー
URLリンク(www.nenshuu.net)

181:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:25:13.39 Pl9xw3Ns.net
>>177
ゴタクはいらないから、とっとと「受信契約が相続される」という判例を出せよ。

182:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:34:24.31 dfG7in0t.net
>>179
契約の相続については何の問題もないよ
放置推奨するとか、そんなに借金返せ裁判されたいんだなw

>>181
キミらが必死に求めてるソースと >>135 の作文が正しい解釈をしてるというソースは全く異質なのは分かるか??
逆の意味でも全く繋がってないんだよ?w
何故かキミらの中ではその話だけが延々と続いてるww
オレは先にキミらの要求に応えてやる義理はないが、
キミらは >>135 が正しいとするソースを持ってこないと話が全く進まないわけよ?
どうにも駄々ばっかりでわかんないヤツラだよなぁww

183:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:36:51.73 ZrHdj7XI.net
>>182
相変わらず問いに対する回答が感想文しか出せないのだな
話を進める方法とはお前が死ぬことかもしれないなw

184:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:37:12.75 Pl9xw3Ns.net
>>182
>放置推奨するとか、そんなに借金返せ裁判されたいんだなw
やれるものならやってみろよwwwwwwww
>キミらが必死に求めてるソースと >>135 の作文が正しい解釈をしてるというソースは全く異質なのは分かるか??
異質であることを証明しろ。

185:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:37:50.22 dfG7in0t.net
受信契約が相続されるという判決があったとして、そんなのはこちらの疑問には何の影響もない
探してやる義理もないw
こちらが求めてるのは、552条が受信契約に適用された判例だけなんだよ
これくらい簡潔なら解るよね??

186:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:38:43.71 Pl9xw3Ns.net
>>185
>探してやる義理もないw
ではお前の発言は全て嘘で決着。しゅうりょー。

187:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:39:08.45 dfG7in0t.net
>>184
受信料での借金返せ裁判(不当利得返還請求)は定番だぞ?
知らんの??

188:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:41:24.69 Pl9xw3Ns.net
>>187
>受信料での借金返せ裁判(不当利得返還請求)は定番だぞ?
相続人は被相続分は非契約。で、異質である事の証明はまだか?

189:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:45:18.83 ZrHdj7XI.net
>>185
>こちらが求めてるのは、552条が受信契約に適用された判例だけなんだよ
お前を納得させる必要性もメリットもなにもないw
お前がどう吠えようがこちらの日常に何の不都合もないw
逆だとなんどいえば・・・>>148
悔しければ・・・以下ww

190:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:46:32.67 ZrHdj7XI.net
>>187
ん?
いきなり受信契約から受信料に論点変えてドヤ顔か?w
本当に面白いキチガイだなw

191:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:49:44.41 dfG7in0t.net
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
URLリンク(www.excite.co.jp)

192:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:50:09.05 7YguElvw.net
NHK受信料が嫌で視聴環境排除する人も世の中少なくないのに何で他のテレビ局はどこも問題提起しないの?芸能人の不倫なんかよりよっぽど…テレビ離れしたら影響あんじゃないの

193:名無しさんといっしょ
19/05/14 22:51:01.90 dfG7in0t.net
>>188
死後に契約関係を放置してた新規発生分の話な??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1873日前に更新/106 KB
担当:undef