【休職中】橋本奈穂子 ..
[2ch|▼Menu]
78:名無しさんといっしょ
19/05/14 00:13:36.17 iRqni9B8.net
>>74
元祖!奈穂子 なぽこ 橋本奈穂子
#なぽこ #橋本奈穂子 #NHK
2015年5月11日
2件のリツイート
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

79:Breaking
19/05/14 01:16:28.62 iRqni9B8.net
速報:Breaking
仁徳天皇陵、世界遺産へ ユネスコ機関が登録勧告
最終更新:5/14(火)1:03 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関は13日、
日本最大の前方後円墳「仁徳天皇陵古墳」(大山古墳、堺市)を含む大阪府南部の「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するよう勧告した。
全49基の古墳が対象。文化庁が14日未明、発表した。
6月30日〜7月10日にアゼルバイジャンで開かれるユネスコ世界遺産委員会で正式に決まる見通しで、
天皇や皇族が葬られた「陵墓」が世界遺産になるのは初めて。
令和に入り最初の世界遺産となる。
登録されれば日本の世界遺産は文化19、自然4の計23件となる。
文化遺産の登録は、2013年の「富士山」以降7年連続。〜

80:名無しさんといっしょ
19/05/14 02:46:39.92 iRqni9B8.net
昨日(13日)配信された記事から
鍵を握るのは日本か―世界両極化
遠藤誉 | 筑波大学名誉教授、理学博士
5/13(月) 7:00
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一部抜粋
〜もし米国が総額5000億ドル以上に上る中国からの全輸入品に追加関税25%を課すことになると、
米中貿易摩擦は長期化するだけでなく、絶望的な決裂になる。
不確定要素が大きすぎるが、しかし既に一部の日本企業が生産拠点を中国以外に移す動きを見せ始めているという報道が流れている。
これは良いことだ。
生産拠点を中国に置いていれば「メイド・イン・チャイナ」になり、対米輸出をしようと思えば全てに25%の関税がかかることになるので、
まるで日本経済が制裁を受けているようなことになり、採算が合わない。
この現象が世界各国に及べば中国経済はさすがに持たないだろうが、ここで立ち止まって熟考してみる必要がある。〜

81:名無しさんといっしょ
19/05/14 03:06:31.71 iRqni9B8.net
>>80
米中貿易摩擦の深層、「途上国にして独裁国家のまま超大国になる中国」
高口康太 | ジャーナリスト、翻訳家
5/11(土) 13:12
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一部抜粋
〜メディアにはさまざまな見方が飛び交っているが、もっとも根本的な問題は
「中国が途上国かつ独裁国家という、先進国から見て異質な国でありつつも、超大国になろうとしている」
という未曾有の歴史的現象にある。
国際社会、そして米国がそうした振る舞いを許容してきたのは、「中国はいつか変わるはず」という前提があったからだ。
いわゆる関与政策という発想で、外交的関係、経済的関係、民間交流が深まれば、今は異質な中国も我々の側と同じような国家に変わっていくだろう。
この前提をもとに中国との関係は維持されてきた。
だが、今や関与政策の維持は難しい。
「いつか中国は変わる」という建て前を信じられる人は少数派だろう。
私たちは「途上国かつ独裁国家のまま超大国になる中国」という現実と向き合う必要がある。〜

82:名無しさんといっしょ
19/05/14 03:43:55.52 iRqni9B8.net
>>80->>81
つぶやきから
中国が対米報復関税 600億ドル分、25%に
sankei.com/economy/news/1…

このグローバルな時代にあって、お互いが己れの足を喰い合う様なもの。
互いの為政者の保身の為だけの愚かな行為。
2019年5月14日
米中貿易戦争で円高に強くふらないのは日本市場がまさに終わってる証明。
昔は米中に依存せず 一企業でいけいけどんどん内需拡大で市場開拓して米ドル為替に差がでるのが普通だったが、
今の日本は米中の市場開拓に一緒に乗ってるだけ 
だーれも日本にリーダーのいない証拠。日本市場で頑張る気しない
2019年5月14日
アベノミクスと日銀「異次元の金融緩和」−>円安策
それを見て カルロス・ゴーンさんが言った言葉
「円安でも工場は戻らない」事実、日本に工場は戻らなかった
トランプの貿易戦争でも工場はアメリカに戻らない
2019年5月14日
トランプの本音は知らんが、支持者(の一部)は、関税をめぐる米中間のバトルを、
貿易戦争ではなくむしろイデオロギー闘争だと見てるんじゃないかな。
つまり、経済覇権を中国に奪われる=民主政の敗北と見て、大統領は負けられない戦いを戦ってるんだと。
2019年5月14日

83:名無しさんといっしょ
19/05/14 04:17:26.13 iRqni9B8.net
>>82
つぶやきから 2
米中貿易戦争。
トランプは「困るのは中国だ」と強気だが米国は大きな国際問題では過ちを繰り返して来た。
ベトナム戦争に始まりイラク戦争にリーマンショック。
他賢者の忠告を無視し、火遊びを大火事にした。
過去、米大統領がポピュリズムに走ると世界にはロクな事が起きない。
2019年5月14日
これまでの対米戦略は、実力行使を念頭において展開されてきたが、
経済力で彼我の差がある米国とまともにやりあえる国は無かった。
中国が、その経済規模で、初めて対等に成りつつある。
その日を予想しても、なかなか現実と捉えられないできたが、
貿易戦争の行方によって、認識させられるかも知れない。
2019年5月14日
米国側の意図は中国側にうまく伝わってなさそうだなと。
トランプ政権の関税引き上げは早期妥結を促す意図があり、
年末以降に来年の米国や台湾の選挙が近づくと更に事態は悪化すると思う。
中国は目先の利権維持に固執すると、より大きなものを失う可能性が高い。
2019年5月14日
7件のリツイート 13件のいいね
しかし25%の関税引き上げ
場合によっては全量25%関税を考えると
中国経済に相当な重石となるのは否定し難い
中国の減速は東アジア ASEAN 日本 欧州に大きな影響を与え
そして最後にはブーメランのように米国経済の鈍化にも繋がることになろう
2019年5月14日

84:名無しさんといっしょ
19/05/14 04:34:41.77 iRqni9B8.net
>>59
オールマン・ブラザーズ・バンド 
The Allman Brothers Band
URLリンク(bluesring.digitalfruits.com)

85:名無しさんといっしょ
19/05/14 04:46:33.57 iRqni9B8.net
>>66
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
Good Morning @ Jazz
「Beautiful Love (Take 1)」 / The Bill Evans Trio
URLリンク(youtu.be)
(418)
2018/07/23に公開
アルバム『Explorations』から

86:名無しさんといっしょ
19/05/14 07:25:24.59 iRqni9B8.net
>>67
>>68
平川彩佳アナ今朝もお疲れ様です。@ 東京Information

87:名無しさんといっしょ
19/05/14 10:35:05.34 iRqni9B8.net
>>69
天気予報全国
天気予報
14日(火)
広い範囲でニワカ雨の可能性あり
URLリンク(weathernews.jp)
〜今日は、西日本から東日本、東北にかけて雲が広がり、ニワカ雨の可能性があります。
強雨や雷雨の恐れもあるため、外出時に雨が降っていなくても折り畳み傘の用意を。
沖縄や奄美も雨が降り、梅雨入りの可能性があります〜。

88:名無しさんといっしょ
19/05/14 12:48:43.51 iRqni9B8.net
>>76
>>87
今日配信された記事から
「家具、家電も水浸し」 水位みるみる上昇 与那国豪雨 住民お手上げ
5/14(火)10:00配信 沖縄タイムス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【与那国】
〜みるみる上がる水位になすすべがなかった-。
13日、50年に1度の記録的大雨が与那国島を直撃した。
「まさかここまで降るとは」「家具も家電も水浸し」。
町民たちは突然の豪雨に悲鳴をあげた。〜

89:名無しさんといっしょ
19/05/14 12:57:22.10 iRqni9B8.net
>>79
先ほど配信された記事から
4度の挑戦、届いた吉報 世界遺産勧告“満額回答”
5/14(火)12:14配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関イコモスによる勧告で世界文化遺産登録がほぼ確実になった百舌鳥・古市古墳群。
近畿で唯一、世界遺産がなかった大阪府などの関係自治体や地元住民らの両古墳群に懸ける思いは強かったが、
その道のりは苦難の連続だった。
4度目のチャレンジでついに届いた登録勧告の吉報。悲願に大きく近づいた。〜

90:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:13:17.56 iRqni9B8.net
>>36->>37
先週(7日)配信された記事から
美濃太田駅の立ち売り駅弁が5月31日終了 1日の販売数は10個に満たず
5/7(火)15:43配信 ねとらぼ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜岐阜県美濃加茂市の美濃太田駅にある立ち売り駅弁が、5月31日で終了することが分かりました。
美濃太田駅での駅弁立ち売り販売は、美濃加茂市のお食事処・向龍館が昭和34年から続けていたもの。
販売を行うスタッフが現在75歳と高齢なことに加え、
ピーク時には300〜400個売れていた販売数が10個に満たないほどに落ち込んだのも終了する要因となっています。〜

91:名無しさんといっしょ
19/05/14 13:48:43.31 iRqni9B8.net
>>74 >>78
奈穂子さん @ もうすぐ9時プレマップ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

92:名無しさんといっしょ
19/05/14 23:59:27.27 iRqni9B8.net
>>87
夜になってからザァーっと結構降りました。@ 関東地方Weather

93:名無しさんといっしょ
19/05/15 00:05:30.40 wW5T62u2.net
>>77
日付が変わりまして、5月15日の水曜日になりました。
うたコンの火曜日も、一日大変お疲れ様でございました。。(_ _)
お天気が不安定な一日でしたですね。

94:名無しさんといっしょ
19/05/15 00:55:26.61 wW5T62u2.net
>>91
元祖!奈穂子 なぽこ 橋本奈穂子
#なぽこ #橋本奈穂子 #NHK
2015年5月12日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

95:名無しさんといっしょ
19/05/15 00:58:03.60 wW5T62u2.net
>>91
元祖!奈穂子 なぽこ 橋本奈穂子
#なぽこ #橋本奈穂子 #NHK
2015年5月12日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

96:名無しさんといっしょ
19/05/15 01:41:28.44 wW5T62u2.net
2017年1月17日の うたコン観覧記 |
URLリンク(yaplog.jp)
〜一昨日の17日(火)は、今年初めての「うたコン」生放送。
親切な亜矢友様から誘いがあり、渋谷のNHKホール ...〜
URLリンク(img.yaplog.jp)

97:名無しさんといっしょ
19/05/15 01:57:59.30 wW5T62u2.net
>>96
奈穂子さん @ うたコン公式
URLリンク(www.nhk.or.jp)

98:名無しさんといっしょ
19/05/15 02:16:43.84 wW5T62u2.net
>>97
奈穂子さん @ うたコン♪
URLリンク(pbs.twimg.com)

99:名無しさんといっしょ
19/05/15 03:00:27.24 wW5T62u2.net
>>21
Midnight @ 90s
「Before You Accuse Me」 / Eric Clapton
URLリンク(youtu.be)
(39)
アルバム 『Unplugged (Deluxe Edition)』
作詞 / 作曲 Bo Diddley

100:名無しさんといっしょ
19/05/15 03:27:58.23 wW5T62u2.net
100奈穂子さん♪
news web24 20120510 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(611)
2017/09/17に公開

101:名無しさんといっしょ
19/05/15 03:49:04.17 wW5T62u2.net
つぶやきから
石垣りん bot
@ishigakirin_bot
この世の中にある、たった一つの結び目
あの地平線のはての
あの光の
たったひとつのむすびめ
あれを解きに
私は生れてきました
私は地平線に向かって急いでおります
誰が知っていましょう
百万人の人が気付かぬちょっとした暇に
私はきっとなしとげるのです
『この世の中にある』
2019年5月14日

102:名無しさんといっしょ
19/05/15 04:04:16.77 wW5T62u2.net
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
世にも不思議な物語 11
「死を招くボクサー」(1/2)
URLリンク(youtu.be)
(6,155)
2013/06/16に公開
世にも不思議な物語 11
「死を招くボクサー」(2/2)
URLリンク(youtu.be)
(5,219)
2013/06/16に公開
まだ無名の頃のチャールズ・ブロンソンが出ています。

103:名無しさんといっしょ
19/05/15 10:03:33.38 8WpOFSap.net
>>87
天気予報全国
15日(水)
関東や東北は傘をお守りに
URLリンク(weathernews.jp)
〜今日は東日本を中心にスッキリしない空が広がり、広く雨の降ることがあります。
お出かけの際は、折り畳み傘がお守りです。
一方、西日本では日差しが優勢の空となります。
昼間は気温が高いため、こまめな水分補給など熱中症対策を行ってください。〜

104:名無しさんといっしょ
19/05/15 12:43:22.06 8WpOFSap.net
>>89
昨夜(14日)配信された映像記事から
【報ステ】百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ
5/14(火)23:30 テレビ朝日系(ANN)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜大阪府にある『百舌鳥・古市古墳群』が世界遺産に登録される見通しとなった。
古墳群の中核をなす日本最大の前方後円墳『大山古墳』は、江戸時代には仁徳天皇の墓だとされていたが、実際に誰が埋葬されているかはわかっていない。
古墳群49基のうち29基は、天皇や皇后などの墓である陵墓として宮内庁が管理していて、
静安と尊厳を保持するためとして、一般の立ち入りは禁じられ、学術的な調査も制限されていて、本格的な発掘調査は行われていない。〜

105:名無しさんといっしょ
19/05/15 12:55:47.23 8WpOFSap.net
先週(6日)配信された記事から
パンマニア厳選!一度は食べたい絶品サンドイッチ5選【銀座】
2019.05.06
URLリンク(www.jalan.net)
〜銀座でサンドイッチを楽しむ理由、それは、ここがサンドイッチ文化の先進エリアだから。
歌舞伎座や新橋演舞場、東京宝塚劇場といった劇場が集まるこのエリアでは、
観劇のお供になるテイクアウトフードとしてサンドイッチを扱う店が実に多いのです。
銀座には出前サンドイッチで人気の老舗もたくさんあります。
1万個以上のパンを食べ歩いたパンマニア・片山智香子さんに銀座のおすすめサンドイッチを教えてもらいましたので、
お散歩がてら、銀座サンドイッチ巡りに出かけてみましょう。〜

106:名無しさんといっしょ
19/05/15 13:06:58.72 8WpOFSap.net
>>90
昨日(14日)配信された映像記事から
歴史に幕 愛された「駅弁」「駅そば」が…
最終更新:5/14(火)19:45 日本テレビ系(NNN)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜つゆの香り漂う「駅そば」と、風情あふれる「駅弁」は電車の旅にかかせない楽しみのひとつ。
昭和、平成、令和と長年愛されてきた駅の名物たちが今、その歴史に幕をおろそうとしている。
木曽川沿いにあるひとつの駅。
ここに昭和、平成、令和の三つの時代で、かわらぬままの懐かしい風景がある。〜

107:名無しさんといっしょ
19/05/15 13:27:33.47 8WpOFSap.net
昨日(14日)配信された映像トピックスから
桜が見頃を迎えた塩狩駅
2019年05月14日 20:40
時事通信映像センター
URLリンク(videotopics.yahoo.co.jp)
〜三浦綾子作の小説「塩狩峠」で知られるJR宗谷線の塩狩駅(北海道和寒町)周辺は桜が見頃です。
同駅では午後0時5分、上り普通列車と下り快速列車が行き交います。
5月12日撮影。〜

108:名無しさんといっしょ
19/05/15 13:34:05.91 8WpOFSap.net
>>91 >>94->>95
奈穂子さん @ もうすぐ9時プレマップ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

109:名無しさんといっしょ
19/05/15 23:30:27.52 8WpOFSap.net
>>75
奈穂子さん @ 「NEWS WEB」
news web 20130515 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(304)
2018/02/12に公開

110:名無しさんといっしょ
19/05/15 23:56:25.55 8WpOFSap.net
>>88
今日配信された記事から
「ため息しかでない…」 50年に1度の豪雨に見舞われた与那国島はいま
最終更新:5/15(水)12:25 沖縄タイムス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜50年に1度の記録的大雨から一夜明けた14日、沖縄県与那国町では浸水被害を受けた町民らが後片付けや復旧作業に追われた。
町総務課によると、同日午後5時現在の被害状況は床上浸水9軒、床下18軒。
けが人の情報は確認されていない。〜

111:名無しさんといっしょ
19/05/16 00:04:39.21 o3+INh7g.net
>>100
111奈穂子さん♪
news web24 20120511 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(502)
2017/09/17に公開

112:名無しさんといっしょ
19/05/16 00:09:03.45 o3+INh7g.net
>>93
日付が変わりまして、5月16日の木曜日になりました。
昨日の水曜日も、一日大変おつカレー様でございました。。(_ _)

113:名無しさんといっしょ
19/05/16 00:19:43.32 o3+INh7g.net
>>108
元祖!奈穂子 なぽこ 橋本奈穂子
#なぽこ #橋本奈穂子 #NHK
BSは録画や!
2015年5月13日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

114:名無しさんといっしょ
19/05/16 02:04:46.49 o3+INh7g.net
>>108
元祖!奈穂子 なぽこ 橋本奈穂子
#なぽこ #橋本奈穂子 #NHK
2015年5月13日
1件のリツイート
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

115:名無しさんといっしょ
19/05/16 03:53:29.12 o3+INh7g.net
昨日(15日)配信された記事から
思い出詰まった村に送迎車寄贈 
両親の古里で戦中疎開した大和村へ 鹿児島市在住の才納さん
最終更新:5/15(水)13:10 南海日日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜鹿児島県奄美大島の旧名瀬市出身で鹿児島市在住の才納壽二さん(85)が、
両親の出身地である大和村にマイクロバス(29人乗り)と高齢者用の福祉車両を寄贈した。
同村は4月から路線バスの運休が続いており、伊集院幼村長は「村民の暮らしに大いに役立つ。大変ありがたい」と感謝。
村はマイクロバスを児童生徒のスクールバスとして運行し、福祉車両は施設の送迎に活用する。
寄贈した車両価格は2台合わせて約1千万円。
鹿児島市の新港フェリーターミナルで9日にあった贈呈式では、伊集院村長が才納さんに感謝状と花束を贈呈。
才納さんは「感謝するのは自分の方。村の人々の役に立てればうれしい」と話し、車両の有効活用に期待した。〜

116:名無しさんといっしょ
19/05/16 04:09:33.88 o3+INh7g.net
>>101
つぶやきから
石垣りん bot
このあいだ転んで
右の手首を骨折しました。
なおっても元のようにはならないと
病院で言われ
腕をさすって泣きました。
「お父さん/お母さん/ごめんなさい」
二人とも
とっくに死んでいませんが
二人にもらった体です。
いまも私はこどもです。
おばあさんではありません。
『かなしみ』
2019年5月14日
今朝の北海道新聞 卓上四季
石垣りんさんの詩に、深く頷く。
URLリンク(pbs.twimg.com)
2019年5月12日
3件のリツイート 14件のいいね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

117:名無しさんといっしょ
19/05/16 04:34:36.56 o3+INh7g.net
>>102
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
世にも不思議な物語 12
「良心の呵責」(1/2)
URLリンク(youtu.be)
(5,433)
2013/06/17に公開
世にも不思議な物語 12
「良心の呵責」(2/2)
URLリンク(youtu.be)
(4,115)
2013/06/17に公開
悪いことは出来ないを象徴する不思議な話です。

118:名無しさんといっしょ
19/05/16 08:23:08.75 o3+INh7g.net
>>103
天気予報全国
16日(木)
広範囲で日差しが届く
URLリンク(weathernews.jp)
〜今日は、広範囲で日差しが届きます。西日本では気温が上がって30度を超える真夏日となるところもあります。
こまめに水分を補給して熱中症対策を。内陸部では湿った空気が流れ込むため、にわか雨に注意。
沖縄は前線の影響で雨が降り、梅雨入りしそうです。〜

119:名無しさんといっしょ
19/05/16 08:27:22.86 o3+INh7g.net
>>118
今日は晴れて洗濯日和ですね。(^^ゞ @ 関東地方Weather

120:名無しさんといっしょ
19/05/16 08:55:34.72 5+LIAlcI.net
朝っぱらから下品ですまんが
奈穂子さんのパンティ欲しい

121:名無しさんといっしょ
19/05/16 19:23:14.47 o3+INh7g.net
下品なのはいけませんねぇ。。(^_^;)(汗

122:名無しさんといっしょ
19/05/16 19:41:54.66 o3+INh7g.net
レタスクラブニュース から
2019/5/16
電子レンジを使ってお手軽に♪ 中華の定番「回鍋肉」3選
URLリンク(www.lettuceclub.net)
〜回鍋肉といえば火を使って炒めるイメージですが、実はレンジでも簡単に調理可能。
今回は、お手軽に作れるレンジ回鍋肉3選をご紹介します。〜

123:名無しさんといっしょ
19/05/16 19:51:02.52 o3+INh7g.net
>>122
2019/5/15
目からウロコ! ひき肉で作れば時短&おいしさアップ「ひき肉親子丼」
URLリンク(www.lettuceclub.net)
〜時間がないとき、頼りになるのが丼メニュー。
中でもテッパン人気の親子丼はとりもも肉で作るのが一般的ですが、ひき肉で作ってもおいしさバツグン! 
火の通りも早いので、時短にも役立ちます。〜

124:名無しさんといっしょ
19/05/16 20:46:54.21 vHVN88qI.net
俺はタモさんとのコラボが見たいんや。
鉄道談義、ぶらタモリで無くてもタモリ倶楽部
でもいい。フリーになって実現して欲しい。

125:名無しさんといっしょ
19/05/16 21:17:05.52 o3+INh7g.net
>>124
奈穂子さんは乗り物が好きで鉄オタですから、
ブラタモリで仕事復帰出来れば最高ですね。
ジャズという共通点もありますし。(^^)

126:名無しさんといっしょ
19/05/16 21:46:51.50 o3+INh7g.net
>>60->>61->>62
>>63
スポーツ短信
海外サッカー • プレミアリーグ
マンCは恐ろしいほど強かった。王者に相応しいその実力、プレミアリーグ連覇はクラブ最高の財産に
(文:小澤祐作)
Posted on 2019.05.13 /
URLリンク(www.footballchannel.jp)
史上最強の2位リバプールはなぜあんなにも強かったのか? 奇跡のチームの戦術を超えた強さ
(文:内藤秀明)
Posted on 2019.05.14 /
URLリンク(www.footballchannel.jp)

127:名無しさんといっしょ
19/05/16 21:48:35.22 /N3H8MrL.net
あさイチで復帰あげ
URLリンク(www1.nhk.or.jp)

128:名無しさんといっしょ
19/05/16 22:12:53.30 o3+INh7g.net
>>126
プレミアの乱。到来した栄光の時と、「血の入れ替え」による必然。
森田泰史 | スポーツライター
5/16(木) 6:11
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
〜故ヨハン・クライフは、こう言った。
「イングランドのフットボールは観ていて楽しい。なぜなら、ミスがたくさん起こるからだ」
ミスが多発する。攻守がめまぐるしく入れ替わる。これは似て非なる事象である。
以前、前者の位置に甘んじていたイングランドのフットボールは、時間が経つにつれて後者に移行した。
そして、さらなる進化を遂げた現在、チャンピオンズリーグ決勝に進んだリヴァプールとトッテナム、
ヨーロッパリーグの決勝に進んだアーセナルとチェルシー、いずれもボールを握れるチームだ。〜

129:名無しさんといっしょ
19/05/16 22:37:25.07 o3+INh7g.net
>>127
おぉ〜〜〜〜
ありがとうございます!!
ちょっと書き込みに気付くのが遅れました。。(_ _)
奈穂子さん「あさイチ」で仕事復帰ですねっ! \(^-^)/
良かった、良かった♪♪

130:名無しさんといっしょ
19/05/16 22:55:25.58 o3+INh7g.net
>>127
いろいろ検索してみましたが、
今のところこのページ以外の情報がまったく無いですねぇ。(^^;

131:名無しさんといっしょ
19/05/16 23:06:31.29 o3+INh7g.net
>>130
仕事に復帰するということは、もう日本に帰国していて、日本で生活しているということですね。

132:名無しさんといっしょ
19/05/16 23:37:45.53 o3+INh7g.net
近々(来週?)元気なお姿を拝見出来そうですね。(^^)

133:名無しさんといっしょ
19/05/16 23:58:33.06 o3+INh7g.net
4月からではなく
年度の途中からの出演になるのは、何か理由があったのでしょうか?

134:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:04:16.02 cD63h4+Q.net
>>112
日付が変わりまして、5月17日の金曜日になりました。
昨日の木曜日も、一日大変お疲れ様でございました。。(_ _)
奈穂子さんの出演が楽しみですね♪

135:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:17:45.52 dgz/ATvv.net
>>127
まじか
おしっこ漏れそうです

136:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:19:01.11 dgz/ATvv.net
明日から毎日録画するぞ

137:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:34:58.95 dgz/ATvv.net
あ〜でも人妻となった奈穂子さんなのはちょっと複雑だ

138:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:47:54.36 cD63h4+Q.net
>>135
感激で漏らさないように致しませう。(笑)

139:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:48:51.90 cD63h4+Q.net
>>136
はい、そうですねぇ♪ (^^)

140:名無しさんといっしょ
19/05/17 00:53:31.40 cD63h4+Q.net
>>137
お気持ちは分かります。
しかし引き続き奈穂子ファンの皆で応援して行きませう♪

141:名無しさんといっしょ
19/05/17 01:32:34.04 cD63h4+Q.net
>>111
141奈穂子さん♪
news web24 20120512 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(682)
2017/09/17に公開

142:名無しさんといっしょ
19/05/17 01:38:12.67 cD63h4+Q.net
>>141
142奈穂子さん♪
news web24 20120516 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(548)
2017/09/17に公開

143:名無しさんといっしょ
19/05/17 02:28:45.55 cD63h4+Q.net
Midnight Live Hour (ω)♪
「Tres Hermanos」 / Al Di Meola, John McLaughlin, Paco De Lucia
URLリンク(youtu.be)
(1,124)
Recorded Live: 12/6/1980 - Warfield Theatre - San Francisco, CA

144:名無しさんといっしょ
19/05/17 02:55:54.46 cD63h4+Q.net
>>116
つぶやきから
一日働いて帰ってくる。
家の近くのお総菜屋の店先は
客もとだえて
売れ残りのてんぷらなどが
棚の上に まばらに残っている。
そのように
私の手もとにも
自分の時間、が少しばかり
残されている。
石垣りん「貧しい町」より。
全文はこちら->
2019年5月17日
1件のリツイート 2件のいいね
URLリンク(twitter.com)
見えてくるのは、逆風のなか、すっくと崖の上に立つ石垣りんだ。
胸に沈む後悔や反省を愛(かな)しみながら、何かを見ている石垣りんなのだ。
戦争、女性、老い。
40年以上前に解放された言葉は、古びることなく直接いまの私に響きまくる。
「ユーモアの鎖国」(石垣りん、ちくま文庫)136
#まいにち机
URLリンク(pbs.twimg.com)
2019年5月16日
10件のいいね
(deleted an unsolicited ad)

145:名無しさんといっしょ
19/05/17 03:15:15.34 cD63h4+Q.net
>>117
世にも不思議な物語 13
「ワシントンの奇跡」(1/2)
URLリンク(youtu.be)
(6,674)
2013/06/17に公開
世にも不思議な物語 13
「ワシントンの奇跡」(2/2)
URLリンク(youtu.be)
(4,092)
2013/06/17に公開
アメリカを独立に導いたジョージ・ワシントンにまつわる話です。

146:名無しさんといっしょ
19/05/17 03:37:35.02 cD63h4+Q.net
>>59
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
「If You See Her, Say Hello」 / Bob Dylan
URLリンク(youtu.be)
(48,311)

147:名無しさんといっしょ
19/05/17 10:06:20.79 cD63h4+Q.net
>>118
天気予報全国
17日(金)
西からゆっくり天気下り坂へ
URLリンク(weathernews.jp)
〜今日は中国四国から北海道は日差しが届いて、昼間は25℃を超える夏日となるところが多くなります。
山沿いでは天気急変の可能性があるので、空の変化にご注意を。
西日本太平洋側や九州は雲が多く、スッキリしない空。
雨が降る可能性があるので、折り畳み傘があると良さそうです。〜

148:名無しさんといっしょ
19/05/17 12:48:48.30 cD63h4+Q.net
>>122->>123
レタスクラブニュース から
2019/5/16
お弁当の定番おかずに一工夫! バリエーション豊富なとりのから揚げ
URLリンク(www.lettuceclub.net)
〜定番料理のとりのから揚げは、少しの手間で味わいに大きな変化が出ます。
今回は、バリエーション豊かなアレンジから揚げ5選をご紹介しましょう。〜

149:名無しさんといっしょ
19/05/17 12:55:07.14 cD63h4+Q.net
>>148
2019/5/15
冷蔵庫で4〜5日以上保存可能! お弁当にも使えるとりそぼろ3選
URLリンク(www.lettuceclub.net)
〜お弁当を1から作るのは手間がかかって大変ですよね。
今回は、お弁当作りに大活躍する作り置き可能なとりそぼろ3選をご紹介。〜

150:名無しさんといっしょ
19/05/17 13:08:22.81 cD63h4+Q.net
>>73
乗りものニュース から
総武本線の小岩駅が開業120周年
相撲部屋ののぼりなど展示、記念グッズ販売も
2019.05.15 乗りものニュース編集部
URLリンク(trafficnews.jp)
〜JR総武本線の小岩駅(東京都江戸川区)が、2019年5月24日(金)に開業120周年を迎えます。
JR東日本千葉支社はこれにあわせ、5月18日(土)から記念イベントの開催を予定しています。
小岩駅は1899(明治32)年5月24日、総武鉄道の駅として開業しました。
現在は中央・総武線各駅停車が発着。1日平均乗車人員は6万6009人です(2017年度)。〜

151:名無しさんといっしょ
19/05/17 13:35:14.17 cD63h4+Q.net
>>108 >>113->>114
転載 @ 奈穂子さん
URLリンク(momi8.momi3.net)
URLリンク(momi8.momi3.net)

152:名無しさんといっしょ
19/05/17 15:21:18.36 dgz/ATvv.net
今日はまだ復帰してなかったね

153:名無しさんといっしょ
19/05/17 15:32:28.73 PmrSN7bO.net
なぽちゃ〜ん

154:名無しさんといっしょ
19/05/17 22:20:39.86 mdnFg/Ni.net
よしおちゃんはもう勃起できないんだってね

155:名無しさんといっしょ
19/05/17 23:08:07.75 cD63h4+Q.net
>>152
はい、今日は残念ながら出演はありませんでした。
来週以降に期待しましょう♪

156:名無しさんといっしょ
19/05/17 23:10:48.97 cD63h4+Q.net
>>153
奈穂子さん復帰ですよ〜〜♪ (^^)

157:名無しさんといっしょ
19/05/17 23:33:00.33 cD63h4+Q.net
>>109
奈穂子さん @ 「NEWS WEB」
news web 20130517 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(692)
2018/01/05に公開

158:名無しさんといっしょ
19/05/17 23:59:42.21 cD63h4+Q.net
>>147
今日も結構気温が上がりましたですね。@ お天気

159:名無しさんといっしょ
19/05/18 00:06:51.58 88DFAahr.net
>>134
日付が変わりまして、5月18日の土曜日になりました。
今週も金曜日まで大変お疲れ様でございました。。(_ _)
来週は奈穂子さんの出演があるといいですね。(^^)

160:名無しさんといっしょ
19/05/18 00:17:54.39 88DFAahr.net
>>151
転載 @ 奈穂子さん
URLリンク(momi8.momi3.net)
URLリンク(momi8.momi3.net)

161:名無しさんといっしょ
19/05/18 01:54:33.58 88DFAahr.net
>>142
161奈穂子さん♪
news web24 20120518 橋本奈穂子
URLリンク(youtu.be)
(325)
2017/09/17に公開

162:名無しさんといっしょ
19/05/18 02:02:44.70 88DFAahr.net
先月(4月)配信された記事から
花粉症、温暖化、放射性廃棄物の処分─「昭和」からのツケを引き継ぐ「令和」
佐藤年緒(環境・科学ジャーナリスト)
最終更新:4/12(金)16:20 ニューズウィーク日本版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〜「令和」の時代に期待感が高まる。
とはいえ、残念なことに「昭和」「平成」とわが国が選択してきた資源・エネルギー政策のもたらした人の健康や環境問題のツケは、新時代に持ち越される。
典型は、花粉症、温暖化による被害、そして放射性廃棄物の処分である。
いわば自然界からのしっぺ返しとも言える未解決課題だが、その解決に向けて「令和」の時代には、人と自然との「調和」が一層迫られることになる。〜

163:名無しさんといっしょ
19/05/18 02:52:54.07 88DFAahr.net
>>162
「ヘッチヘッチ論争」を知らずして、現代環境問題は語れない
松野 弘(環境学者・現代社会総合研究所所長)
5/17(金)15:42配信 ニューズウィーク
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
〜今日の環境問題の源泉は1960年代の高度産業社会化にあると思っている人たちが大半かと思われる。
ところが環境問題の原点である公害問題は、遡ること今から260年ほど前の英国の産業革命に由来している。
産業革命は近代的な生産方式による技術革新だったといわれているが、
蒸気機関をはじめとする技術革新、それに伴う蒸気機関車・蒸気船の誕生という交通革命をもたらした。
産業革命によって、商品の大量生産化や大量輸送化が可能となり、生産方式の革命だけではなく、商品消費の革命をももたらしたのである。
中世の農耕型社会から決別し、産業を社会発展の機軸とする近代産業社会が生み出された。
こうした近代産業社会の発展の中で、負の現象となったのが工場による排水物の垂れ流し、
労働者の都市集中による都市のスラム化、自然環境の破壊という公害問題・都市問題である。〜

164:名無しさんといっしょ
19/05/18 03:22:32.97 88DFAahr.net
>>162->>163
つぶやきから
【イベント】
特別講演会「政治と現代思想——気候変動の時代の民主主義」
6月21日(金)16:30-18:00
場所: 京都大学法経本館(建物番号4) 2F 第6教室
講師: 山本圭(立命館大学)、齋藤幸平(大阪市立大学)
司会: 松本卓也(京都大学人間・環境学研究科)
URLリンク(psy.h.kyoto-u.ac.jp)
2019年5月17日
2件のリツイート 6件のいいね
URLリンク(twitter.com)
地球上で起こっている環境破壊、戦争・紛争、汚染、飢餓などの問題は、
一人の人間でできることには限界があり、一致団結して事にあたりなさいと、大自然が僕たちに教えてくれているかのようです。
2019年5月17日
30分の臨死体験者 木内鶴彦氏が 語る人間の役割とは。
人間が、ただ地球を喰い物にする、消費的な態度で在るべきではなく、
あくまで与えられた、自然を主軸に置き、地球環境の保護に如何に貢献できるかを考え、実践していかなければならないのだと。
URLリンク(www.totalhealthdesign.jp)
2019年5月17日
『人間の尊厳』と聞くと、生活が脅かされる人、発言権のない人たちなど、
特殊な環境にいる人たちのことだと思うかもしれない。
だけど、本当は、ほとんどの人が尊厳を失っている。
尊厳とは『あなたが、あなたでいる』その、当たり前であるべき権利だ。
2019年5月15日
5件のリツイート 35件のいいね
(deleted an unsolicited ad)

165:名無しさんといっしょ
19/05/18 03:43:36.24 88DFAahr.net
>>164
つぶやきから 2
人間は、自らの手で生きる環境を作り出した最初の動物である。
しかし皮肉なことに、そのことで自らを滅ぼそうとしている最初の動物でもある。
〜エルネスト・サバト(アルゼンチンの作家)
2019年5月17日
他の生き物を守るのは人間自身がさびしいからだ 
環境を守るのは人間自身が滅びたくないから 
人間の心には人間個人の満足があるだけなんだ 
でもそれでいいしそれがすべてだと思う 
人間の物差しを使って人間自身を蔑んでみたって意味がない
(泉新一)
2019年5月17日
【Google Play ブックス】
『生きる意味』(高木善之)
URLリンク(mtlnk.net)
私たちが「生きる意味」とは何だろうか? 
地球・人間・環境・宇宙・生物……
など万象を考察しながら、人生を深く掘り下げる人生論。
#GooglePlay
2019年5月17日

166:名無しさんといっしょ
19/05/18 03:55:25.54 88DFAahr.net
>>146
2014-10-19
甘さはなくても美しいラブソング
ボブ・ディラン
URLリンク(bob0524.hatenablog.com)

167:名無しさんといっしょ
19/05/18 04:13:22.17 88DFAahr.net
>>145
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
世にも不思議な物語 14
「テレポーテーション」(1/2)
URLリンク(youtu.be)
(7,454)
2013/06/22に公開
世にも不思議な物語 14
「テレポーテーション」(2/2)
URLリンク(youtu.be)
(5,761)
2013/06/22に公開
テレポーテーションというより幽体離脱をテーマにしていると言った方が正しいかも知れません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/367 KB
担当:undef