■ NHK受信料・受信契 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:25:18.12 crmuz+ya.net
代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
斉藤鉄夫・野田佳彦・志位和夫・馬場伸幸 代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
2時間28分32秒
URLリンク(www.youtube.com)
斉藤鉄夫・野田佳彦・志位和夫・馬場伸幸 代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
1時間57分  日本共産党志位和夫の代表質問へ総理答弁
1時間58分過ぎに、日本維新の会馬場伸幸の代表質問 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


3:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:26:31.71 crmuz+ya.net
以前のテンプレ
スレリンク(nhk板:1番)-10
スレリンク(nhk板:1番)-9
スレリンク(nhk板:1番)-22
スレリンク(nhk板:1番)-11

4:過去ログ記載は下記リンク
18/12/23 18:28:45.36 crmuz+ya.net
過去ログ 230-269
スレリンク(nhk板:504番)-507
過去ログ 210-229
スレリンク(nhk板:511番)-512
過去ログ 140-209
スレリンク(nhk板:748番)-754
過去ログ 130-139
スレリンク(nhk板:757番)
過去ログ 80-129
スレリンク(nhk板:808番)-812
過去ログ 50-79
スレリンク(nhk板:896番)-898
過去ログ 11-49
スレリンク(nhk板:900番)-903
過去ログ 1-10、言い訳1-5
スレリンク(nhk板:759番)

5:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:39:24.33 ZYqgiU9q.net
前スレ テンプレ
スレリンク(nhk板:2番)-8
皆さんチャイムを鳴らされたら要注意要警戒です
何をされるかわからないから
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
皆様下記リンクを熟読し自分の身は自分で守りましょう!
スレリンク(nhk板:2番)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

6:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:40:44.75 ZYqgiU9q.net
 
 
 
 
 
 
 
 
 -------------------以上、テンプレ。------------------------------
 
 

  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


7:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:44:39.11 aZI5akTZ.net
>>1 乙
一見さん必読、NHK信者>>11の絶対に認めないロジック1
NHK信者<具体的にはどれ?www ←と相手を釣ろうとする
例えば相手がここで具体的に答えると・・・
NHK信者<全然ちがーう ← 絶対に認めない
相手<絶対にそうだ とソースを突きつけるがしかし
NHK信者<(リンクを貼って、そこから自分の妄想を入れて拡大解釈を生意気に言い放つ)
相手<それは恣意的拡大解釈だろ
NHK信者<具体的にはどれ?www ←以下ループで煽り相手をはぐらかして自己アピール
これがNHK信者が具体的な指摘を絶対に認めないループの仕組みw
この指摘も認めたくないので
NHK信者<具体的にはどれ?www
と言い続けるw この指摘で優位性が保てないと思ったらきっと
NHK信者<具体的にはどれ?www 答えてやるよ ←とあおって釣る
相手が具体的に答えると
NHK信者<全然ちがーう ← 絶対に認めない
そして
NHK信者<具体的にはどれ?ww
つまり、相手に質問攻めの圧迫手法で煽って相手を陥れようとしているのですw
そしてNHK信者はよくリンクを貼って自分の恣意的な拡大解釈を入れて生意気にソースだと言い張りますが
それはソースにならないというと、リンク元に聞けよという逃げを始める常套手段が見られますw
さらにブラックアウトではリンクを貼って生意気にしていたら、そのリンクの中に決定的な矛盾があることを指摘され
その大恥を認めたくなくて必死に粘着コピペループで逃げたことは記憶に新しいところですw

8:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:48:04.43 aZI5akTZ.net
NHK信者の絶対に認めないロジック 2
このスレの賢者< ソース元がある不祥事50倍以上の記事のリンクを貼る
NHK信者< 計算元の企業別の犯罪件数のデータ出せ ← 何故かこのスレの賢者に要求する愚行w
このスレの賢者< 俺じゃなくてソース元に聞けよ
このスレの賢者< NHK自身が否定していない
このスレの賢者< お前こそ違うというデータを示せよ
NHK信者< 計算元の企業別の犯罪件数のデータ出ないのか ← 何故か決めつけw
このスレの賢者< そうやって絶対に認めないループだろw
このスレの賢者< 俺じゃなくてソース元に聞けよ
NHK信者< 計算元の企業別の犯罪件数のデータ出せ ← 自分は答えずに質問返しループの常套手段w
NHK信者< じゃあ犯罪率はじゃあNHKの犯罪率は巷の3000分の1なwww
NHK信者< 俺がニュース報道を数えた結果だよ ←あれ? お前こそ根拠となる計算データは何処にも示されてないね??
でもループ粘着コピペ作戦
NHK信者< 根拠となる計算データは何処にも示されてないね??
このスレの賢者< 俺じゃなくてソース元に聞けよ
このスレの賢者< NHK自身が否定していない
このスレの賢者< お前こそ違うというデータを示せよ
NHK信者< 計算元の企業別の犯罪件数のデータ出せ ← 相手に要求するが自分は示せずに繰り返しw
つまりNHK信者は煽りと質問返しループで延々と絶対に認めない作戦をしているだけなのですw
こんなやつの質問にまともに答える必要は全くありませんw
平成30年が終わろうとするこの時期に不祥事が立て続けに起きたことは記憶に新しいところですw

9:名無しさんといっしょ
18/12/23 18:49:03.56 aZI5akTZ.net
語るに落ちる大矛盾ばかり&絶対に認めないNHK信者ロジック3
やっぱNHK信者はNHK本体にとっても大迷惑で、
かつ契約しない者にとっては反面教師の大応援団だねw
NHK信者の理屈によって、受信契約について契約しない者は警察案件じゃないから
犯罪じゃないというロジックを自ら示してくれたことになる訳でw
そうすると、それは警察案件じゃないが違法行為に変わりはないと言いがかりをつけて粘着するかもしれないが
じゃあ、今回の不祥事は警察案件じゃないが違法行為だということをNHK信者は認めるんだねw
ということになるしw
盗撮事件で不起訴になったら、理由が明らかにならないことをいいことに、事実はなかったと言い張るしw
それにしても、【犯罪】とは、法によって禁じられ刑罰が科される事実・行為
を覆すNHK信者のソースはまだ?w
NHK信者<不起訴処分だから犯罪の事実はない
↑絶対に認めないループw

10:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:15:47.99 .net
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。
●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
 所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。
●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
 実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先で猥褻行為を働く事件が複数起きています。
NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.asahi.com)
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕(元記事削除済み)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.sankei.com)
 たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。
NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。

11:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:16:13.23 .net
■知っておこう、NHK二重取りの構図■
NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。
【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
URLリンク(mainichi.jp)
そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。
【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)


12:opPage 特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。 実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。 【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料 https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf ※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。 この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。 受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。 つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。 NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。 つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。



13:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:16:37.88 .net
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■
まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。
夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)
対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。
民法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。
そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。

14:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:17:09.39 .net
■放送法64条第一項は今や必要無い条項である■
まず前提として公共料金は税金と違い、受益者が負担し非受益者は負担しなくて良いというのが基本です。
電気・ガス・水道・電話・交通機関等、公共料金はあくまで使用者(受益者)が支払い、使用していない者(非受益者)まで払う必要がないものです。
しかし日本放送協会(NHK)だけは例外で、放送法64条第一項で協会の放送を受信可能な受信設備(テレビ)を設置しただけで、
NHKと契約する事を義務付けています。
放送法
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
> 第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(後略)
何故NHKだけがテレビを設置しただけで契約を義務付け受信料を徴収する事が法律で許されているのか。
それはこの裁判判決でも指摘されています。
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 放送法は,原告という特別の法人を設立し,これに国内放送を中心とする事業を行う権能を与え,原告の国家や経済界等からの
> 独立性を確保するために,原告の放送の受信者に費用分担を求め,さらに,徴収確保の技術的理由に鑑み,原告の放送を受信し得る
> 受信設備を設置した者から,その現実の利用状態とは関係なく,一律に受信料を徴収することを原告自体に認めているものといえる。
つまり他の公共機関のように、受益者と非受益者を区別したり、未契約者や受益者でありながら公共料金(受信料)を払わない者(不払い者)の
放送受信を止める技術的手段が放送法施行当時(昭和25年)無かった為であり、あくまで例外の運用だっただけです。
しかし今や技術的手段が無かったアナログテレビ放送は停波し、個別に受信を止める技術的手段を持ったデジタル放送のみが契約対象となった今、
この例外運用を続ける理由は全くありません。そして理由無く個人が尊重されるべき自由を制限する条項は憲法に違反する可能性がある為、
放送法64条第一項はもはや削除すべき不要な法律と言えます。

15:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:17:47.14 .net
■NHK職員の平均年収は約1100万円以上■
【NHK資料】収支予算と事業計画の説明資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※第5ページの事業収支の『給与』欄から、平成27年度給与支出は1,182億円となっている。
【NHK良くある質問集】職員数、平均年齢、平均勤続年数を知りたい
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※回答から、男女合わせて約1万人となっている。
給与支出を職員数で割ると、一人当たり約1100万円となります。参考に他の職種だと、
大学教授 約1,087万円
勤務医師 約1,479万円
パイロット 約1,532万円
だそうです。

16:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:18:11.54 .net
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■
【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:URLリンク(news.livedoor.com)
Webアーカイブ:URLリンク(web.archive.org)URLリンク(news.livedoor.com:80)
>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を


17:@かれる。 > 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者) なおNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していません。 【日経新聞】企業不祥事の原因、共同体的一体感が影響 元記事:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24920720R21C17A2XV3000/ Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20180313223047/https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24920720R21C17A2XV3000/ この記事によると、上場企業(約3500社)で30ヶ月の間に発生した不祥事は120件で、 これだけで見ても発生率は700倍以上の計算になります。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■NHKの犯罪件数は、毎年10件以上は発生している■  下記のデータ例から不祥事や犯罪件数というものは、年によって乱上下するものではない事が判ります。 一般職国家公務員の処分データ http://www.jinji.go.jp/kisya/1703/choukai28-2.pdf ※H28年だが()内にH27年のデータも入っている。 H28年の犯罪白書から、刑法犯認知件数の推移 http://www.moj.go.jp/content/001240287.pdf  きっちり不祥事や犯罪を把握できている状況においては、年毎の不祥事や犯罪件数は安定するという事であり、 NHKのように年毎に数倍の違いが出るという事は、まずありません。  では何故NHKの犯罪件数が年毎に乱上下しているのは報道されたか否かが件数に影響する為です。そして最大実件数 よりも多い件数が報道される事は無い事から、年毎の実際に発生している件数は年毎のデーターの中で、 最も多かった数を採用するべきでしょう。  従って、実際は毎年10件以上、犯罪は発生していると考えた方がいいでしょう。



18:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:23:32.97 kUnLcNbT.net
>>12
NHK受信料「30年分」請求がきた! 時効5年なのに、こんな対応はアリ?
URLリンク(news.livedoor.com)

19:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:34:58.92 q7ihYvbh.net
>>16
その記事がどうしたの?その記事では >>12 を否定できるだけのソースにはなってないよ?

20:名無しさんといっしょ
18/12/23 19:47:17.27 kUnLcNbT.net
もう必死かよww

21:名無しさんといっしょ
18/12/24 01:11:44.40 8oUT4TWH.net
>>11
>しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
>つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。
「みなさまの負担の抑制に貢献しています(キリッ」
>URLリンク(www.nhk.or.jp)
>こうした二次利用に基づく副次収入は、NHKの経営基盤の強化や、
>視聴者のみなさまの負担の抑制に貢献しています。

22:名無しさんといっしょ
18/12/24 04:38:41.12 Z1PHinE0.net
>中国
中国中央テレビ(中国中央電視台)
愛国
URLリンク(www.cctv.com)
新疆維吾爾自治区のテレビ(新疆衛視)
愛国
URLリンク(www.xjtvs.com.cn)
NHK
売国&南朝鮮や北朝鮮を賛美
URLリンク(www.nhk.or.jp)
韓ドラ垂れ流し、K-POP垂れ流し,韓国では・・・、南北朝鮮報道で朝鮮名使用で字幕無し
世界ではK-POPが人気だと洗脳報道

23:名無しさんといっしょ
18/12/24 04:57:10.30 Z1PHinE0.net
中国中央電視台 国歌を流す
cctv-1
URLリンク(www.youtube.com)
cctv-13
URLリンク(www.youtube.com)
cctv-4K
URLリンク(www.youtube.com)
広東衛視
URLリンク(www.youtube.com)

24:名無しさんといっしょ
18/12/24 05:24:20.83 Z1PHinE0.net
4K/8K用新カードの新規規格ごり押しなら当然スクランブル化が可能なのに放置。
民放はカード未使用放送は有りだけどね。
分割解体だw
国営放送-------------------------------ラジオ第一


25: 韓流専門チャンネル---------------------- BS 教育系を放送大学へ移管、含むNHK学園----Eテレ、NHK技術研究所 残りを売却------------------------------ BS、4k/8K、ラジオ第二、FM、不要な拠点施設



26:名無しさんといっしょ
18/12/24 05:33:26.41 Z1PHinE0.net
>豊かで文化的生活
2極化進行
富裕層と貧民層
ウサギ小屋からネズミ小屋へシフト
超貧民層は受信料で更に生活困窮・・・・生活保護へ追い打ちをNHK受信料

27:名無しさんといっしょ
18/12/24 08:43:53.88 bDM0rHNm.net
>>1
スクランブルをかけろ!
スクランブルをかけないで受信契約を強制するのは卑怯!
卑怯なNHKは、もう裁判できない(権利濫用禁止)ww
■未契約なら■
「スクランブルをかけろ!」⇒放置
■ 契約していれば■
「スクランブルをかけろ!」⇒支払い停止
スクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは、権利の濫用だから無効!(民法1条3項)
「スクランブルをかけろ!」と請求することで、受信契約請求を無効にできる。
契約済みであれば翌月以降の契約を無効にできる。

28:名無しさんといっしょ
18/12/24 08:44:57.76 bDM0rHNm.net
>>24
最高裁判決(平成29年12月6日 )
★受信料は公共性があるから憲法29条(財産権保障=契約の自由)に違反しない。
(憲法)
第29条
財産権は、これを侵してはならない。
財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
★契約は双方の意思の合致で成立する。(民法の原則を適用)
★テレビ設置者が任意に契約の意思表示をしない場合には一件一件裁判しろ。
☆ 受信契約にも民法の原則が適用されるから、今後の裁判には民法1条2項、3項も適用される。
☆スクランブルをかけない(2項違反)で受信契約を請求するNHKは3項で負ける。
(民法)
第1条
1.私権は、公共の福祉に適合しなければならない。(=憲法29条)
2.権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3.権利の濫用は、これを許さない。
◆鉄道事業という高い公共性があっても権利の濫用が許されないとされた裁判例◆
信玄公旗掛松事件(大審院大正8年3月3日)
>>1

29:名無しさんといっしょ
18/12/24 08:46:53.58 bDM0rHNm.net
>>24
>>25
★放送法64条はNHKが映らないテレビの存在を想定している。
★NHKは総務省、テレビメーカーと談合してCASを部品認定し、テレビメーカーの業務を規律・干渉している(放送法20条ー15違反)。
★NHKの規律・干渉により、テレビメーカーはNHKが映らないテレビを作れない。
★民放だけを受信する目的でテレビを設置しても、NHKと契約しなくてはならないのは、NHKが映らないテレビがないからだ。
★NHKがCASでスクランブルをかければ、受信できない状態にすることができる。
★NHKが映らないテレビを作らせない、その上、スクランブルもかけないで、民放だけを受信してNHKを受信する意思がない者にも、受信契約を強制するのは、受信契約請求権の濫用であり無効!(民法1条ー3)
民法第1条(基本原則)
1 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
(放送法64条は合憲、2017.12最高裁判決)
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
(信義に従い誠実にスクランブルをかけろ!)
3 権利の濫用は、これを許さない。
(スクランブルをかけないで受信契約を請求するのは権利の濫用であり無効!)
★NHKがCASの部品認定により、テレビメーカーにNHKが映らないテレビを作らせないのは独禁法にも違反する。
独禁法第3条
 事業者は、私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。
★NHKが映らないテレビを作らせないで、受信契約を強制するのは不当な取引制限でもある。
>>1

30:名無しさん@1周年
18/12/24 10:31:44.57 jXszQdHy.net
>>19
で?二重取りしてる事に、全く変わりは無いが。

31:名無しさんといっしょ
18/12/24 10:39:32.97 qgXtoGP4.net
>>27
商品を介して収入を得ているのを肯定すると民放も受信料を取ってることになるだろw

32:名無しさん@1周年
18/12/24 10:54


33::21.28 ID:jXszQdHy.net



34:名無しさんといっしょ
18/12/24 15:16:07.54 KaltmOth.net
商品買わなきゃ無料視聴
商品が売れたら類似商品が開発・発売されて競争原理で商品安価化
皆様の民放
俺様の偏向報道局NHK

35:名無しさんといっしょ
18/12/24 15:44:38.06 9X/kLGX2.net
テレビさえ買わなきゃ無料
テレビが売れたら類似商品が開発・発売されて競争原理で商品安価化
皆様の民放・公共中立報道NHK

36:名無しさんといっしょ
18/12/24 18:40:32.40 KaltmOth.net
>>31
間違いだらけの理不尽だらけのカキコ乙

37:名無しさんといっしょ
18/12/24 19:42:51.59 o9P0nZk9.net
NHK嫌いならTVerでいいんじゃないすかね?
NHKの番組だけないから一石二鳥。

38:名無しさんといっしょ
18/12/24 19:52:32.37 1dAC4nts.net
nhkはやっぱり糞だ
韓国の報道になるといかに韓国人が酷い目にあってるとか被害があるとか
そんなのばっかり韓国のBMWの事なんて日本人に何の関係があるのか
その逆に韓国人の犯罪や韓国社会の悪い所は一切報道しない隠匿するnhk

39:名無しさんといっしょ
18/12/24 21:19:30.17 LH0a+LpJ.net
集金人がインターホンの前で独り言を言いながらニヤニヤしてるw出るわけねーよバーカw

40:名無しさんといっしょ
18/12/24 21:22:54.20 LH0a+LpJ.net
今日はあちこちで集金人がある取り立てに来てる模様
さすがクリスマスイブwバカジャネーノw

41:名無しさんといっしょ
18/12/24 23:04:22.67 lDbwxavn.net
イブにまで来るのか
憐れだよね、なんであんな仕事してるんだか

42:名無しさんといっしょ
18/12/24 23:11:07.63 EXnvZoaT.net
居留守乞食の相手も大変だなw
歩合とは言え高給取りなのも納得だね

43:名無しさんといっしょ
18/12/24 23:30:43.69 l6IYY/Yu.net
中卒でまともな仕事につけない様な輩が
働いてるから素行が悪いんだろw

44:名無しさんといっしょ
18/12/25 00:50:18.84 9kduDiLa.net
乞食はその名の通り貧者だよ
高給取は職員
ついでに
中卒蔑視も止そうね
大卒おべっかと同根

45:名無しさんといっしょ
18/12/25 00:55:53.67 eYhVRCFd.net
月間0件だと無報酬
1件取れれば最低15万+都市加算+個別報酬
毎日必死にたくさん騙して50万くらいw

46:名無しさんといっしょ
18/12/25 01:36:57.37 9kduDiLa.net
月間0件でも15万円
月間40〜50件の契約
平均賃金は約37万円
な〜んてのに釣られて釣られると以下の現実悲哀
成績が悪いと契約更新してもらえずクビ」
「訪問先で怒鳴られる、門前払いを食らう」
「上司にも怒鳴られ人間扱いされない」
「毎晩明日が来るのが怖くなる」
「いつの間にか鬱になっていた」
「神経すり減らしてる割りに給料が安い」

47:名無しさんといっしょ
18/12/25 02:15:58.17 lOUkAFp9.net
素直に見れない それ違うだろうみたいな報道ばっかり 解約する

48:名無しさんといっしょ
18/12/25 03:30:35.79 eYhVRCFd.net
解約と言うと受付ないので廃止と言おう(笑)
世帯合併か機器廃棄

49:名無しさんといっしょ
18/12/25 05:11:58.51 SohwxKKj.net
【速報】 自民党「NHK受信料を義務化する。強制徴収で払わない者に罰則。マイナンバーも使う」 [324064431]
スレリンク(poverty板)

50:名無しさんといっしょ
18/12/25 07:32:29.35 9kduDiLa.net
これじゃ益々政府広報になるわな

51:名無しさんといっしょ
18/12/25 07:38:40.31 0KwpHeYA.net
>>45 随分前の記事だな



53:名無しさんといっしょ
18/12/25 08:14:58.35 9kduDiLa.net
随分前ではないけど
2度ある事は3度ある
3度ある事はもっとあるで
ま、2007年に続いて義務化法案は廃案になるだろうね
と言いたいところだけど
自民一強なのと
籾井以降、露骨に政府広報化したから
4度目の正直になるかも

54:名無しさんといっしょ
18/12/25 09:44:20.22 dtl4bywE.net
>>45
後ろ盾がこの程度ならNHKは潰れる
放送法と最高裁判決を読んでない馬鹿しかいないw
簡単に言っておくが、
最高裁は公共性を理由に「契約しない自由」は認めなかったが、意思表示の合致(民法の原則)は必要と明言した。
つまり、放送法に書いてないことは民法で決めるってこと。
強制徴収や罰則なんか出て来ようがない。
それを、やりたければ税金にしろ!ってこと。
ま、馬鹿に言っても分からんだろうがw
>>1

55:名無しさんといっしょ
18/12/25 10:26:32.69 lnFSOX6S.net
何でもいいけど、テレビ持って無い私の家にチンピラをよこすなよ
迷惑なんだよ

56:名無しさんといっしょ
18/12/25 11:29:00.71 3q+Us8ux.net
>>49
そうだよだから全てに於いて法改正は大前提だぞ?

57:名無しさんといっしょ
18/12/25 11:53:14.77 9kduDiLa.net
水道法、入管法、税法、、、
目下無茶苦茶な法が無茶苦茶通っているね
放送法もそうなるかも

58:名無しさんといっしょ
18/12/25 12:12:30.51 lnFSOX6S.net
漁業法も
まーた外資へ売国か?

59:名無しさんといっしょ
18/12/25 13:19:30.16 dtl4bywE.net
>>51
改正案を示せる?
>>45 は願望を言ってるだけw
あとは、総務省任せ?

60:名無しさんといっしょ
18/12/25 13:44:04.21 3q+Us8ux.net
>>54
>>49 が嬉しそうに触れてるのは現行法な?

61:名無しさんといっしょ
18/12/25 15:11:38.61 dtl4bywE.net
>>55
現行法を解釈してみただけ
まともな反論がないのはちょっとだけザマーだが、別に嬉しくはない
ま、頭がいい総務省とNHKが論破してくれたら、ちょっと嬉しいかな?
こんな優秀な人たちに支配してもらえてウレシイーーって言いたいねww

62:名無しさんといっしょ
18/12/25 15:41:37.93 dtl4bywE.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
11/16の荘宏が懸念したことがそのまま現実になってるw
「契約」(私法の概念)と徴収(公法の概念)が同居した奇妙奇天烈な条文(64条)をどう書き換えるのか
見せてくれww
>>1

63:名無しさんといっしょ
18/12/25 15:47:43.77 3q+Us8ux.net
>>56
まあ受信料が最高裁で触れられる度に目先の大幅改正が来てるのは史実だし
今回も例外じゃないだろうとは思うよ
総務省とかの世間への意見募集の機会を逃さずに
せいぜい盛り込んでもらう努力を惜しまないことだな

64:名無しさんといっしょ
18/12/25 16:25:51.12 iNTSHqk4.net
伯父から相談受けたんだが、
戸建てでずっと以前からアンテナも無くてケーブルテレビで契約して地上波放送を見ているけど2011年から衛星契約で払い続けていたんだって。
私がそこのケーブルテレビに確認したらSTBを付けないとBSは見れないと言われた。
NHKに問い合わせたら調べて後日連絡すると言われて1週間以上音沙汰がないわ。
これって返金されるの?

65:名無しさんといっしょ
18/12/25 16:33:34.08 dtl4bywE.net
>>58
>>57 のpdfを読めば分かるだろうが目先の大幅(?w)改正で罰則付き義務化はできない。
放送法廃止を含めた大改革になる。



66:サ行法維持ならスクランブルが一番簡単。 罰則付き義務なら税金化。 職員の待遇は公務員並み。



67:名無しさんといっしょ
18/12/25 17:13:16.03 3q+Us8ux.net
>>60
おっとっと?
やりたいやりたくないの議論を別にして、出来る出来ないだけなら
法改正さえされれば出来るぞ?
それくらいは分かってて言ってるんだよな??
恣意的誘導に必要だとして妙な強がりは恥をかく元だな

68:名無しさんといっしょ
18/12/25 17:35:57.42 9kduDiLa.net
罰則付きにの乞食の願望は分かるが
それは原理的にあり得ないね

69:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:05:28.63 3q+Us8ux.net
>>62
だから >>58 な?
不払い乞食に対するマジョリティの怒りが爆発したらどうなるかわからん
この経費削減当たり前の世の中で
集金人への受信料の無駄遣いなんて許されざる必要悪だよ

70:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:20:11.05 mKtARTzY.net
へ へ
の の
 も  やーい、受信料払わずに三上悠亜のAVでオナニーしてんじゃねえよ変態
 へ 

71:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:25:24.91 UfmMBZHw.net
>不払い乞食に対するマジョリティの怒りが爆発したらどうな
不払い乞食とは何か?何世帯なのか?
不払い乞食のせいで契約済み世帯層が必要のない負担をしてるというなら、それはおおよそどれくらいなのか
なども出さずに不払い乞食不払い乞食なんて言われても
印象操作にしか聞こえないよね

72:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:50:56.80 9kduDiLa.net
払ってる信者&無知の願いはスクランブル化
払ってない賢者の願いもスクランブル化
乞食らの願いは現状

73:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:55:50.92 IGTQMq7h.net
不払いの分まで契約者が負担してるって言うけど、勝手に総収入を決めちゃうから、ありもしない契約者が未契約者の分を負担しているって話が出てくるんじゃねーの?
勝手な収入予定の8割しかないんだったらそんなに儲かってるわけないよねーw

74:名無しさんといっしょ
18/12/25 18:59:27.21 eYhVRCFd.net
みんなが払って一番困るのは営業センターと集金人

75:名無しさんといっしょ
18/12/25 19:14:49.41 kh71XgKI.net
>>59
返金はされない。

76:名無しさんといっしょ
18/12/25 19:30:42.34 UfmMBZHw.net
客観性のある具体的根拠が出てこないってことは
またNHKマンセー知的障害者の妄想か

77:名無しさんといっしょ
18/12/25 19:36:54.10 9kduDiLa.net
>>59
契約時の経緯に依るよ
詐欺契約なら返金される

78:名無しさんといっしょ
18/12/25 20:46:43.20 3klPaZvP.net
>>67
いやさすがに帳簿の負債に計上できるのは契約済み長期不払いくらいだろw
予算はあくまで既存の契約済み支払い者からの支払い額だけ
まあどうしたって自然増減は有るだろうけどね?
契約率100%としての未契約者全部を未回収の収入とは誰も認めないよww

79:荷物の荷主を確認要せす!
18/12/25 21:33:16.80 r5/3/EEF.net
  ┌────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |<  ■■■■号室 呼び出し
 \  └△△△△┘  \ \ ドーモ〜 宅急便で〜す〜 お届け物です
  |\ 韓\ [NHK]   \\ \ ご署名!! ご印鑑を!!
  | N\国\    | (_) \__________
  |   H\第\  |
  |     K\一\|
  |    /\  \  |
  └─┘  └─┘

80:名無しさんといっしょ
18/12/25 21:35:17.52 r5/3/EEF.net
  ┌────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |<  ■■■■号室 呼び出し
 \  └△△△△┘  \ \ ドーモ〜 郵便で〜す〜 お届け物です
  |\ 韓\ [NHK]   \\ \ ご署名!! ご印鑑を!!
  | N\国\    | (_) \__________
  |   H\第\  |
  |     K\一\|
  |    /\  \  |
  └─┘  └─┘

81:名無しさんといっしょ
18/12/25 21:36:49.89 r5/3/EEF.net
  ┌────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |<  ■■■■号室 呼び出し
 \  └△△△△┘  \ \ ドーモ〜 日通で〜す〜 お届け物です
  |\ 韓\ [NHK]   \\ \ ご署名!! ご印鑑を!!
  | N\国\    | (_) \__________
  |   H\第\  |
  |     K\一\|
  |    /\  \  |
  └─┘  └─┘

82:詐称は犯罪!
18/12/25 21:39:03.48 r5/3/EEF.net
  ┌────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |<  ■■■■号室 呼び出し
 \  └△△△△┘  \ \ ドーモ〜 福通で〜す〜 お届け物です
  |\ 韓\ [NHK]   \\ \ ご署名!! ご印鑑を!!
  | N\国\    | (_) \__________
  |   H\第\  |
  |     K\一\|
  |    /\  \  |
  └─┘  └─┘

83:名無しさんといっしょ
18/12/25 21:40:30.96 ZnmY6a/j.net

>>76

84:名無しさんといっしょ
18/12/25


85:21:41:36.96 ID:r5/3/EEF.net



86:お子様が部屋を開けたら
18/12/25 21:52:30.10 r5/3/EEF.net
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
     |  :N |●       ● |
...   |   | ┌▽▽▽▽┐ | |  
.    |   | |      |
.     |   | └△△△△┘  \ \    
..   |   |\ 韓\ [NHK]   \ \
    |  \  N\国\       ト、
   ミ    \  H        __  、
((  ミ   ミ  \ ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙レ、           勹
   |   ミ、 ,'  J              l
    L.___|_ l                l { γ -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'   被害者少女,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: ,ハ :, , ヽ
    / 、  |      /   、`ー     7! ; : ; /|/.|/   ヽi/! 「
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 入  | ;:「 ーー-  -―リj
   !.     !     /     ヽ       (`wi|   _,.   .__ lノ  ッ・・・! んぅっ・・・・  ぁ…
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙"'''ヽ  ゚.:::.:  ( .:::/へ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´       ,,),,    r―、 ノ.ノ  ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

87:名無しさんといっしょ
18/12/25 22:59:10.67 7psaKX3r.net
>>61
中坊?w
罰則付きの義務にしたら64条は公法になる。
公法なら、職員は公務員並みの待遇、準公務員としての処罰規定で縛られる。
立法しようにも法務省(刑事局)が首を縦に振らない。
お馬鹿な総務省(旧郵政省派w)と官僚未満のNHKには立法不能ww

88:名無しさんといっしょ
18/12/25 23:25:32.02 eYhVRCFd.net
集金人は勝手に滞納を免除(実際は残ってるが契約者宅ではうそつく)したり、拒否者を認めたりしてるのになwww

89:名無しさんといっしょ
18/12/25 23:59:51.72 lnFSOX6S.net
訪問訪問また訪問

90:名無しさんといっしょ
18/12/26 00:02:35.42 zssnLsGA.net
集金人「 えっテレビが無い?..では、スマホ等お持ちの機器の機種型番を確認する必要がありますのでお教えください」

91:名無しさんといっしょ
18/12/26 00:08:17.95 v/mA5iwW.net
「スマホもカーナビもありません。そもそもテレビ見ないんです。」

92:名無しさんといっしょ
18/12/26 00:58:25.37 AA1EoHfA.net
押し売り
送り付け詐欺
架空請求詐欺
悪徳商法

93:名無しさんといっしょ
18/12/26 03:35:01.69 zucZy0Ff.net
NHKhaSIBAKITAI

94:名無しさんといっしょ
18/12/26 06:51:20.41 8TeoHF8I.net
>>80
待遇が悪くなるからしない?
法務が無理だから??
必死に屁理屈こねたい積もりなんだろうけど
書いててたまに笑っちゃったりしないかw

95:名無しさんといっしょ
18/12/26 07:56:47.70 Y0tcmjuS.net
nhkと関わりたくないからテレビ、ラジオは一切見ることも聞くこともできない環境だけど、それでも集金人が定期にくるってのはどういうことなのか?
大切なことは本しか信用していないし、たいした番組があるわけでもない。
いい加減にしてくれよ、ストーカーかよ。

96:名無しさんといっしょ
18/12/26 08:25:57.14 IblwCa/a.net
>>87
自民党NHK養護部とNHKの必死な屁理屈には笑ってしまうがな
悔しかったら放送法を完全に公法にしろよ
公共放送規定は公法だから国民に対して直接の義務はない、偏向云々を言うな!
受信料規定は契約義務は半分公法、執行は私法
腹筋が壊れるくらい笑わせてくれるwwwww

97:名無しさんといっしょ
18/12/26 08:34:32.65 PHSmzKnY.net
乞食の言分はみんな笑っちゃうよ
大本営報道と同じだし

98:名無しさんといっしょ
18/12/26 08:45:38.56 GpLlrfR9.net
放送法を大義名分にしたNHK訪問員のつきまとい行為はいつ改善されんの?
ハラスメント
コンプライアンス
ストーカー規制法
色々シビアになってるのに
テレビ設置してない家庭関わらず
毎晩深夜構わず
自宅周辺ウロウロ
でかい声で怒鳴り
インターホン連打
ドアガンガン
契約強要
訪問詐欺の隠れ蓑
頻繁に警察沙汰
2017年の消費者センターへのクレーム9千件
頭おかしいだろマジで

99:名無しさんといっしょ
18/12/26 09:10:02.46 8HeiLFZJ.net
(自称)公共放送局である
 ∴ NHKは公的な組織である
  ∴ その業務には強制力がある
 (と思いこんでいる)

100:名無しさんといっしょ
18/12/26 09:15:31.33 xuY2IsfY.net
昔、某新聞社の勧誘とトラブって勧誘に殺された人いたけどマスゴミはたいして取り上げなかったな。
NHKも契約さえ取れれば多少の違法行為は黙認してるんだろうな。

101:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:26:56.77 XqEi7Byw.net
ふざけんなよ!解約したのに払込用紙送りつけやがって!

102:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:28:19.46 UvpKDc6G.net
>>89
鉄道法とかもそんな感じだよね?
適用対象を複数含む特別法なんて別に珍しくもないかなw

103:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:30:35.76 UvpKDc6G.net
>>93
集金人に逆上して首絞めちゃったジジイならニュースになってたね
集金人が詐欺で捕まったニュースは見たことないなぁ?w

104:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:31:26.36 UvpKDc6G.net
>>94
自称未契約者あらわるwwww

105:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:37:56.24 3rpndwT7.net
>>95
鉄道は乗る時にだけ、料金支払いだけどな。

106:名無しさんといっしょ
18/12/26 12:39:02.51 Wgwit60N.net
>>97
youtubeには違法行為の動画無数に上がってるのにねw

107:名無しさんといっしょ
18/12/26 13:05:17.14 6IWGyTBv.net
>>90
NHK = チャンネル大本営だもの

108:名無しさんといっしょ
18/12/26 13:17:44.90 KX6dOky5.net
nhkはやたらと日本の航空会社の飲酒問題とか言ってるけど事故起こってないじゃん
韓国の航空会社の方がやたらと日本で事故起こしてるじゃないか
そっちは報道しないで日本の航空会社の飲酒問題だけいちいち取り上げるなよ
事故実際に起こしてる韓国の航空会社の方が多いだろ

109:名無しさんといっしょ
18/12/26 13:24:54.06 w+mfv1Kh.net
集金訪問先の女性を襲った事件あったろ?

110:名無しさんといっしょ
18/12/26 13:32:06.34 PHSmzKnY.net
>>94
解約状況はどうだったの?
NHKは解約了承の書類を出さないから往々にしてそんな事態が発生
こちらは自家製の解約ハガキを出したら数日後NHKから確認の電話
それに対して適切に答えてその後の偶数月の26日に引き落としが無いのを確認して
解約したのを確認した

111:名無しさんといっしょ
18/12/26 13:45:12.22 IblwCa/a.net
>>95
旧国鉄のJRだって、国民に対して義務です!なんて言ったことはないw
これか


112:らNHKが裁判で負ける「権利濫用禁止法理」の確立には貢献したがw 信玄公旗掛松事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E6%97%97%E6%8E%9B%E6%9D%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6 (鉄道事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない) 大正時代の国鉄に比べて今のNHKの公共性がなんぼのもんか? この一点からみても、罰則付きの義務化なんか有り得変wwwww >>1



113:名無しさんといっしょ
18/12/26 14:33:14.56 YvXYZw00.net
nhkの何もかもが気に入らない

114:名無しさんといっしょ
18/12/26 14:39:57.91 8HeiLFZJ.net
鉄道は 踏切の待ち時間 とか 遠回りしなきゃ成らない不便さ
っていう税金払ってる。それでも遠くまで楽に行ける っていうメリットでみんな納得。
NHKには 納得出来ないことばかり沢山でメリットがない。

115:名無しさんといっしょ
18/12/26 14:47:57.65 GXgeNinw.net
このチンピラ爺訴えれば良いのに!
URLリンク(youtu.be)

116:名無しさんといっしょ
18/12/26 16:02:42.65 PHSmzKnY.net
次の動画もひどいね
URLリンク(www.youtube.com)
町の証明写真ボックスでもATMでも
利用者の了解を得ないで防犯の為に録画しているよね
なので訪問者の録画録音は違法じゃない

117:名無しさんといっしょ
18/12/26 16:17:14.72 NL2DnkvE.net
地元のケーブルテレビで契約をしていて地上デジタル放送を見ているのですが、2011年からNHKには衛星契約として受信料を請求されてきました。
我が家はアンテナもSTBもありませんしBSを見ることはできません。
親に相談を受けて最近気が付いてNHKに問い合わせ返金請求をしたところ、2015年3月までケーブルテレビがアナログに変換して電波を届けていたはずだからそれ以降しか返金はできないと言われました。
ケーブルテレビが勝手にアナログで変換して電波を垂れ流している場合でも衛星契約が義務なのですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1340日前に更新/335 KB
担当:undef