ブラタモリ 58ブラ目 at NHK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさんといっしょ
17/12/24 04:10:45.05 W1He3uyZ.net
>>839に頼んで翻訳してもらえよ。

901:名無しさんといっしょ
17/12/24 07:36:37.39 6XKHy9lO.net
JRの都区内パスで駅周辺をぶらぶらしてます
昨日は新宿以西に行って全駅制覇w
高円寺商店街すごい長いね
古着屋が多いね、名古屋の大須みたいだな
どうして古着屋が集まったか紐解きますって現代史はあんまりやらないか

902:名無しさんといっしょ
17/12/24 07:59:15.48 C7FjnIVb.net
さすがお寺、鉄道開通で徳を積んでる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

903:名無しさんといっしょ
17/12/24 08:38:20.90 +xdIBQrs.net
>>890
結構遅くまで起きてる人も居るんですね!
結局貴方はずっと見てるのですか、あら捜ししてるのかファンなのか分かりませんが・・・
貴方学歴の事色々書いてませんでしたか、「何一つ凄くもないそこら以下のド能無しの女子アナ」
って彼女は早稲田の政経じゃなかったっけ、学歴を言うなら貴方より優秀でしょう
それに何処がパワハラ強要してますか?
「何が凄かったのか」書いて見せろ・・・書いても良いよ、録画を見てシッカリ確認してからね
井の頭公園が恩賜公園という事すら知りませんでしたよ、私の大学は上野公園内にあるので
上野公園が恩賜公園となら知ってましたが、普通の人には分からないですよ
書きだしても良いですが殆どの人には分からない事が多いと思いますけどね
貴方が何でも分かる天才かどうかは兎も角! 

904:名無しさんといっしょ
17/12/24 10:35:11.33 TXutEghw.net
>>814
つまらんレスだが女自身は自分の女自身を見てどう思ってるんだろね
ふ〜ん、これが秘仏ねえ?って、お笑いだわって思ってるかも、ま男の神話か

905:名無しさんといっしょ
17/12/24 10:35:23.15 ZHe7U0JO.net
>>896
その人はたけしファンですよ。
ここだけじゃなくて芸スポ板でもたけしやタモリに関連するスレに
長文を連投していて結構有名です。
芸スポ板でちょうどたけしのスレが立っていたので覗いたらやっぱり書き込んでいます。
URLリンク(hissi.org)

906:名無しさんといっしょ
17/12/24 10:35:39.96 KMLO9eh2.net
別に「凄いこと」を紹介する番組じゃないからな。
そういうのは「バクモン」の担当だろ。
ブラタモリはその土地の「ん?」とか「へぇ!」を適度に楽しむ番組。

907:名無しさんといっしょ
17/12/24 12:04:45.73 zZ/R1jf1.net
やっぱブラタモリは東京が面白い。オッサン九州人だけどさ。

908:名無しさんといっしょ
17/12/24 12:28:13.63 y5iBw+Vh.net
タモさんは早稲田なのに正直意外だな。中野〜三鷹間は早大生の下宿が多いが。

909:名無しさんといっしょ
17/12/24 12:28:19.88 u2Vyo9Vg.net
神回だったな吉祥寺

910:名無しさんといっしょ
17/12/24 13:02:37.73 dgtuvLGU.net
>>901
タモさんの時代はまだ下宿といえば神田、湯島の頃じゃね

911:名無しさんといっしょ
17/12/24 13:07:33.90 y5TCVphM.net
20分歩いてその間、何もなしってのがすごかったかもな。

912:名無しさんといっしょ
17/12/24 14:14:45.44 F1mRskPr.net
吉祥寺弁財天の住職(元ペンパルズ)が出て来るか?と思って期待していたが出なかったか…

913:名無しさんといっしょ
17/12/24 14:44:20.01 lE+LcVTp.net
全く面白くなかったな

914:名無しさんといっしょ
17/12/24 14:49:45.58 dgtuvLGU.net
久々の旧シリーズぽい作りだった

915:名無しさんといっしょ
17/12/24 14:57:21.78 vZmmZh9o.net
>>888
ほとんどの市町村で自治会(町会・町内会)を役所の下請けとして利用しているので
役所から加入を勧められるからないのはいいね。
(加入しないと広報紙などが配られなかったりゴミ出しで不利な扱いをするところさえある)
放送では、自治会がなくて好評ですとは言えないだろうが・・・

916:名無しさんといっしょ
17/12/24 15:13:38.60 qp7Ui84S.net
扇状地とか水草とか玉川上水とか、タモリの知識の底の浅さ
短冊状の土地だとどうして住みたい街になるんだ?
吉祥寺に移住して来た人たちはもともと農家だったのか?
説明が足りなすぎ

917:名無しさんといっしょ
17/12/24 15:26:52.60 OGiuKYem.net
最近は大自然観光地シリーズで地形や地質が多かったけど
都会の中に昔の痕跡を見つける
街が出来上がった歴史や成り立ちなど
これぞブラタモの原点だな

918:名無しさんといっしょ
17/12/24 15:26:52.72 y5TCVphM.net
タモさんの知識は広く浅くでいいんだろ。
荒俣宏じゃないんだから。

919:名無しさんといっしょ
17/12/24 15:28:05.34 y5TCVphM.net
うお、秒未満のタイミングで書き込みがバッティングか。

920:名無しさんといっしょ
17/12/24 16:01:24.21 yXUW0uzp.net
吉祥寺楽しかった
いせやの通りが小洒落てて随分変わったなあとしみじみ
いせやも小洒落てたし隣にスタバまであるし

921:名無しさんといっしょ
17/12/24 17:20:34.46 gXfAhFwn.net
どうして最近吉祥寺が住みたい町になったかは解明されてないよな
当初、短冊型の土地に火事で移住しただけだろ
でも、今月初めに、初めて関西から井の頭公園に行ったから
ジブリに行く途中で、玉川上水も見た
番組は興味深々で見たけどな

922:名無しさんといっしょ
17/12/24 17:28:05.69 y5TCVphM.net
番宣と番組の内容が違ってるみたいね。

923:名無しさんといっしょ
17/12/24 17:34:22.36 I/4tTe1Q.net
どうして最近吉祥寺が住みたい町になったか?
鉄道で都心にアクセスしやすいって最初に言ってなかったか、それぐらいのお題

924:名無しさんといっしょ
17/12/24 17:34:24.12 UoMftjpJ.net
まっすぐな通りが吉祥寺から遠い北町の扶桑通りでびっくりした
成蹊学園の敷地があるから
扶桑通りまで行かないとまっすぐ突き抜けられないのか
あと
タモリさんが山茶花を手にとって「原種に近い椿ですね」って言ったのもびっくり
ネタで言ったんだろか
早咲きのツバキもあることはあるけど秋に咲いてるのはサザンカって常識

925:名無しさんといっしょ
17/12/24 17:48:10.91 vZmmZh9o.net
>>917
お茶の花にも似ていたが

926:名無しさんといっしょ
17/12/24 18:02:06.48 1Q01u7Ua.net
いのがしら、、タモさんらしくないな

927:名無しさんといっしょ
17/12/24 18:12:55.96 KAhNgh49.net
>>914
新宿にも渋谷にも出やすいって言ってたじゃないか
何を見てたんだ

928:名無しさんといっしょ
17/12/24 18:26:23.96 nRzAA71V.net
>>913
いせやの改装もスタバも随分経つよ
手前のファミマでビール買っていせやで焼き鳥買って公園で昼下がりの一杯最高
いせやは最初、注文のタイミングがつかめなくて…焼いてる兄ちゃん無愛想で

929:名無しさんといっしょ
17/12/24 19:49:20.91 fEgWoZ79Q
北朝鮮で「ブラタモリ」を作ったら、すべてが金日成、金正日、金正恩のおかげになって、クソつまらないんだろうね w

930:名無しさんといっしょ
17/12/24 19:58:36.46 kg71/oBe.net
>>918
ツバキ科だからね
茶の花はもっと小さい

931:名無しさんといっしょ
17/12/24 20:00:03.50 ehpkYC4x.net
説明しなくても吉祥寺に住みたい理由なんてわかるけどさ

932:名無しさんといっしょ
17/12/24 20:12:43.38 gGwXJUKl.net
タモリが他の東京回に比べて退屈してるように見えたのは気のせい?

933:
17/12/24 20:50:35.83 bm1zubGG.net
歳のせい

934:名無しさんといっしょ
17/12/24 20:58:47.61 9/TtKMNJ.net
>>917
常識なのか
そういうの疎いから全く知らない

935:名無しさんといっしょ
17/12/24 21:18:33.75 I0ZT7j0B.net
>>920
その程度の理由なら、中野でも目白でもいいだろ

936:名無しさんといっしょ
17/12/24 21:23:37.27 6pgmnMip.net
新宿や渋谷に一本で行けて、駅前買い物便利でほどよい自然がある
都心から丁度よい距離で上京したてや学生には家賃が安いからなぁ
まぁこれぐらいわざわざテーマにしなくてもわかるけど

937:名無しさんといっしょ
17/12/24 21:36:46.21 8TA3tDfz.net
買い物便利と言えば、昔は近鉄百貨店、伊勢丹もあった。
ジャンプのルーキーズの前くらいの作品の舞台で、ドラゴンボールやスラムダンクなどジャンプ全盛時の人はロンロンはどうの?とか知ってたりする。
アトレ吉祥寺 -atre-URLリンク(www.atre.co.jp)
【街並み散策】吉祥寺駅 吉祥寺サンロード商店街URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
近鉄百貨店URLリンク(www.d-kintetsu.co.jp)<)

938:名無しさんといっしょ
17/12/24 21:54:58.03 pVHV73Hj.net
「神田上水之元絵図」のことを「神田上水々元絵図」と誤記していたり、
「田嶋橋(田島橋)」のことを「日本橋」と断定していたり、
いろいろと突っ込みどころ満載の階であった。
NHKはまともな専門家を呼べないのか?

939:名無しさんといっしょ
17/12/24 21:56:31.40 /4TLEYi7.net
椿は、花札で6月になってたから春
さざんかは、大川栄策が歌ってたので冬

940:名無しさんといっしょ
17/12/24 22:03:40.56 tQAI3be3.net
 NHK名古屋放送局の男性職員(37)が去年10月から今年12月にかけて、領収書の発行履歴をシステムから消す手口で、訪問して集めた21世帯分の受信料約58万円を着服し、懲戒免職となったことがわかった。
男性職員はすでに、全額を弁済したという。NHKは「業務管理を一層徹底してまいります」とコメント。今月6日には最高裁で「受信料制度は合憲」と判断されたばかりだ。

ABC WEBNEWS|【報ステ】NHK職員、受信料58万円を着服
URLリンク(www.asahi.co.jp)

941:名無しさんといっしょ
17/12/24 23:41:36.97 +xdIBQrs.net
椿・寒椿・山茶花は開花期が重なり・・・と書いてありますがどうなんでしょうか?

942:名無しさんといっしょ
17/12/24 23:41:53.53 3f7n6LIp.net
伊豆大島でブラタモリ!(ツバキ)

943:名無しさんといっしょ
17/12/25 07:21:28.44 ObnO6mvK.net
大火で移住したのもあるけれど、入手しやすい水と、充分に広い土地と、都市への道があるのなら住みたいのも判る。

944:名無しさんといっしょ
17/12/25 08:02:14.96 ynnjH08I.net
EDでとんかつ食べてたな、あれ見たかった

945:名無しさんといっしょ
17/12/25 08:52:57.18 cy02SJEu.net
糸魚川でブラタモリ!

946:名無しさんといっしょ
17/12/25 09:13:15.47 OByDqzB1.net
飛田新地でブラタモリ

947:名無しさんといっしょ
17/12/25 09:25:51.60 TI7H/J2c.net
短冊形にしたのはあれが一番平等だからだよね、入間の三芳町も有名

948:名無しさんといっしょ
17/12/25 09:27:14.66 WiQG7q4P.net
100年前の姿を見たかったね。

949:名無しさんといっしょ
17/12/25 10:26:49.05 kFbf1bBT.net
>>940
なるほど、興味深い。
URLリンク(www.google.co.jp)三富新田&tbm=isch

950:名無しさんといっしょ
17/12/25 10:39:00.68 zJvfavqV.net
吉祥寺といえば伊勢屋に寄ってもらいたかった。

951:名無しさんといっしょ
17/12/25 11:29:37.81 fQj7dL7w.net
君島一郎の葬式をやったお寺が、吉祥寺(きっしょうじ)
じゃなかったっけ?

952:名無しさんといっしょ
17/12/25 11:37:42.94 muXgDBPH.net
>>944
お前 何歳だよ?w

953:名無しさんといっしょ
17/12/25 12:16:41.32 wdBzcX4A.net
タモリは また お賽銭を
近江ちゃんに 出させたのか
桑子に返す気もないし

954:名無しさんといっしょ
17/12/25 12:44:48.84 Mpo9OF6P.net
>>909
ちゃんと番組見てないからだよ

955:名無しさんといっしょ
17/12/25 13:00:58.30 TVMOuex+.net
山茶花が秋って知らんか?
「さざんか、さざんか咲いた道、焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き」って歌知ってるだろ

956:名無しさんといっしょ
17/12/25 13:34:58.98 g+i5DuyG.net
短冊状の土地の末端の千川上水は江戸時代中期に廃止された
現代と江戸時代当時の区別ができない視聴者がけっこういるんだな

957:名無しさんといっしょ
17/12/25 14:03:28.87 Mpo9OF6P.net
落ち葉焚きは冬にもするし、山茶花は初冬の季語だそうだが

958:名無しさんといっしょ
17/12/25 14:47:46.57 M+xoyJQJ.net
ブラ慶喜

959:名無しさんといっしょ
17/12/25 14:51:34.93 wdBzcX4A.net
早咲き(秋咲き)の椿も あるがな

960:名無しさんといっしょ
17/12/25 15:17:36.82 2RTbKUCi.net
あっちやれこっちやれって
スタッフがタダで旅行したくて書いてるんだろな

961:名無しさんといっしょ
17/12/25 15:25:39.79 iS2hHDJN.net
東京に戻っても以前のような街ブラタモリにはならないんだな
吉祥寺くらいタモリにブラブラさせろよ

962:名無しさんといっしょ
17/12/25 15:38:17.00 qwvWtbCt.net
東京の話はもうそんなもんでいいだろう
宝塚の回は結局小林一三の立身出世伝みたいになるんだろうか?

963:名無しさんといっしょ
17/12/25 15:59:58.60 gnatQLgC.net
>>955
ウィルキンソンの炭酸水の話もしてくれないかなぁ。

964:名無しさんといっしょ
17/12/25 16:04:37.88 N/oyw1K/.net
月刊テレビ情報誌の番組表によると
1月27日はNHKスペシャル

965:名無しさんといっしょ
17/12/25 16:24:09.54 kM2NyZ+r.net
俺がググって手に入れた付け焼き刃の知識によると、葉っぱがギザギザで、花びらがバラバラに散っていたので、あれは山茶花と同定しました

966:名無しさんといっしょ
17/12/25 16:26:52.35 EmUST6hp.net
曇りガラスを手で拭いて

967:名無しさんといっしょ
17/12/25 17:36:16.60 N7uwJNnp.net
>>940
五日市街道は、ここより西にも同じような区割りの村だらけだよ。
今でも畑と用水が残っていて有名なのは砂川村(立川市砂川町)。

968:名無しさんといっしょ
17/12/25 17:39:18.35 HBnFtRgI.net
エンディングで映ってた打ち上げの釜めし屋
吉祥寺の隠家って言われてるのにビックリだな
住んでる俺でさえ行ったことない

969:名無しさんといっしょ
17/12/25 17:45:02.54 N/oyw1K/.net
>>957
HPに出ていた。草剪が出演する赤報隊のドラマ。
URLリンク(www6.nhk.or.jp)

970:名無しさんといっしょ
17/12/25 17:46:01.62 U8HPKMa9.net
>>892
おめえがどう馬鹿じゃねえのか先ず説明してもらおうじゃねーかwww
みろこの放送日時とっくに過ぎて平日月曜しかももう年末の糞忙しい時期に
朝から「さっき番組見ました」みたいなわざとらしいアホレスの山www
そんなに気になるなら吉祥寺行ってくればいいだろアホ番組のスカスカ程度
5分ネット検索すりゃ以上の事知れるもんwww 関係者の自演だらけにニート
引き籠りの無職池沼が加わる恒例図式www 明後日は高円寺で深沢話かアホ
田舎から出てきて田舎者とばれたら死ぬほど恥ずかしいと方言消して埼玉千葉
茨城県民真剣にバカにしてた怖ろしいほど恥ずかしい大田舎者の東京まいすたあごっこwwww

971:名無しさんといっしょ
17/12/25 17:49:53.76 U8HPKMa9.net
日本で一番みっともねえ頭の悪い糞タレントwww
たけしに張り付いて「ビッグ3」なんてニセ看板いつまでも引きずってんじゃねえ乞食
まともな仕事皆無 外ロケ編集予習し放題アホ散歩に深夜ローカルガキにゴマすり歌進行

972:名無しさんといっしょ
17/12/25 18:29:55.19 96d5O2UM.net
タモさん玉川上水に気づかなかったのはちょっと意外

973:名無しさんといっしょ
17/12/25 18:33:56.11 /0sB0j9H.net
神田川と玉川上水が近いというのは、
地元民か興味のある人でないと気づかないということもあるだろうね。
城南地区に住んでいる人ならなおさらそう。

974:名無しさんといっしょ
17/12/25 18:43:14.16 kBuUkrO0.net
吉祥寺の再放送ってまだ決まってない?

975:名無しさんといっしょ
17/12/25 18:57:59.71 OXbTsUPS.net
太宰治か

976:名無しさんといっしょ
17/12/25 19:03:30.56 WiQG7q4P.net
金もいらなきゃ女もいらぬ。

977:名無しさんといっしょ
17/12/25 19:08:55.70 EmUST6hp.net
あたしゃ も少し

978:名無しさんといっしょ
17/12/25 19:34:55.60 9cni07Wc.net
今回、今までの回が結構よくできてたと再認識させられた。
吉祥寺は面白くなかったな。
「住みたい街」に引っ張られ過ぎか・・・?
歴史や地形と結びつけるのに無理があったような気がするが

979:名無しさんといっしょ
17/12/25 19:41:01.99 p9ACUzKA.net
>>957
未解決事件「赤報隊」だよ。
1/27、28ニ夜連続。

980:名無しさんといっしょ
17/12/25 19:57:11.44 /0sB0j9H.net
>>971
やっつけ仕事だったのかもね。
タモリのスケジュール上、地方が難しいけど、
放送日を埋める必要があった、とか。
監修の人も正確な知識のない人みたいだったし。

981:名無しさんといっしょ
17/12/25 20:03:17.04 HBnFtRgI.net
>>971
田舎者のオマエにとってはツライ時間だったかもなww

982:名無しさんといっしょ
17/12/25 20:07:09.45 RzHFs5QF.net
以前やった回と内容がかぶっていて既視感が半端なかった

983:名無しさんといっしょ
17/12/25 20:07:09.93 9cni07Wc.net
下らん。
初期にやってた、うちの近所の文京区界隈のやつがいちばん好きだわ

984:名無しさんといっしょ
17/12/25 20:56:54.80 A1PAbUkw.net
そういえば、最近CG出てこないな

985:名無しさんといっしょ
17/12/25 21:52:05.41 C8em3hPb.net
>>963-964
貴方やっぱりオカシイですよ、まずタモリさんも近江さんも事前に何処に行くかさえ
知らされてないという事を、嘘だと思ってるなら話は先に進みませんので終わりね
色々な人が見て殆どの人が博識と思ってるのですからそれで良いでしょ
それに何で田舎者どうのなんて書くのでしょうね、誰も何とも思ってないですよ
そんな事言ってたら私は日本一の酷寒地で北海道一の豪雪地から出てきた
超田舎者ですが何とも思ってないし、何かで負けてるとも思ってませんが・・・!

986:名無しさんといっしょ
17/12/25 22:44:08.04 nlJfJFeM.net
レスはしないのであしからず、
NGIDの人。

987:名無しさんといっしょ
17/12/25 22:50:46.30 5+2rXR/H.net
>>943
「伊勢屋、稲荷に犬のくそ」ってくらいで珍しくないんじゃない?

988:名無しさんといっしょ
17/12/25 23:39:08.55 jTAdSIc7.net
>>978
自作自演がバレバレのバカの負けオタの泣き言か。
反論もできずすべてで負けてる無職年中書き込み暴走老人。
それでも自分は負けてないとの泣き言。

989:名無しさんといっしょ
17/12/26 00:06:43.57 z4X1z3rj.net
>>981
ID変えてるのですか?
自作自演って意味が分かりません、別に録画したのを見て質問を書きだしても良いですよ
貴方がどの程度分かるのか!
貴方大変な勘違いしてますよ、私は無職でもなければ老人でもないですし
以前このスレにも私が登った危険な山の画像を貼った事ありますし、私が小さい時弾いた
ピアノ協奏曲を貼った事ありますし、私の画像を貼った事もありますけどね
私は女です、貴方と争いたいとは思いませんが・・・

990:名無しさんといっしょ
17/12/26 00:15:52.73 yhrswf1w.net
わたし女だよ、って懐かしいな。

991:名無しさんといっしょ
17/12/26 00:23:39.03 QcHVjCRQ.net
暴走老人は痴呆老人でもあったとさ。
無職に任せて女装までするうちに自分は女と思い込む。
自作自演はバレバレで放送後には毎度毎度「住んでました」「住んでます」「懐かしいです」のシラケ3拍子。
老人特有のいつものワンパターンでドッチラケ。
次回は違うパターンを考えようね。能無しオヤジ。
それにな、一つ教えてやると、今の女は「貼った事ありますし」なんて「こと」を
「事」なんて書かねえんだよ。これ、ジジイの証拠。

992:名無しさんといっしょ
17/12/26 06:54:35.76 Q5mNZkMS.net
川 崎 やってよ

993:名無しさんといっしょ
17/12/26 07:48:35.38 SIEm9fEb.net
12/23土 12.6% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
URLリンク(fast-uploader.com)

994:
17/12/26 08:20:51.97 PjR25VXR.net
水俣でブラタモリ!

995:名無しさんといっしょ
17/12/26 08:28:44.79 PxbXWtgp.net
27時間ブラタモリ

996:名無しさんといっしょ
17/12/26 10:09:34.83 v5h11DlA.net
伊勢屋っていせや総本店のことか? 伊勢屋なんてないけどw

997:名無しさんといっしょ
17/12/26 10:39:41.15 IR7xONBz.net
あのタモカメの箱の中のスローガンみたいなのが諸悪の根源だよね
あれでガッチガチにテーマ固めて題材も固めてロケ場所も固めてつまらなくなってる
たとえ同じものを出すにしても一日の終わりにタモリにそれを言わせるとかの方がまだいい

998:名無しさんといっしょ
17/12/26 10:48:55.94 LYbFgpYr.net
昔吉祥寺に人が集まった理由は判ったけど、今人が集まる理由は何?

999:名無しさんといっしょ
17/12/26 10:53:25.80 dBAVgdLT.net
>>991
だから〜
新宿にも渋谷にも出やすいって言ってたじゃないか

1000:名無しさんといっしょ
17/12/26 11:14:23.30 MQ2sgoK1.net
あと色んな店も多いし近くに公園もあるしと紹介されてたしな

1001:名無しさんといっしょ
17/12/26 11:19:21.74 uBZA553k.net
「吉祥寺は3回目です、住みたくありません」
話の膨らまない、ネガティブなジジイだな

1002:名無しさんといっしょ
17/12/26 11:25:37.53 JBCJ2KBU.net
スローガンだってw

1003:名無しさんといっしょ
17/12/26 11:31:53.15 IiVNFTEM.net
このまえ関町行ってきたら千川上水ってまだチョロチョロ流れてるんだな、そのさきは暗渠になってるが
あれも下水処理水?

1004:名無しさんといっしょ
17/12/26 11:34


1005::17.45 ID:IiVNFTEM.net



1006:名無しさんといっしょ
17/12/26 12:23:56.79 FI83IZvE.net
>>996
元の玉川上水自体が、
拝島線の玉川上水〜東大和市辺りにある施設で水道用として取水され、
そこから下流には下水処理水を放出しているから、
その分水の千川上水もそういうことになるね。
関町一丁目で暗渠になった千川上水は上井草駅の西にある踏切付近で最後の開渠部分がある。
ちなみに、関町一丁目でほとんどの流れはパイプを使って排水されて、善福寺川に、
玉川上水も、中央自動車道にぶつかる辺りで暗渠になり、ほとんどは神田川に排水されている。
この辺り、金沢の時みたいにブラタモリで取り上げてくれないかなぁ。
まだやったことないよね?

1007:名無しさんといっしょ
17/12/26 12:26:19.75 Vz4+lJPL.net
今は吉祥寺より武蔵境だろ

1008:名無しさんといっしょ
17/12/26 12:40:44.30 fFS2Lw+O.net
つるべとのコラボなんかいらねーよ
なーにが「夢のコラボ」(←公式発言)だよ、ブラタモリを汚すな

1009:名無しさんといっしょ
17/12/26 12:42:25.81 fFS2Lw+O.net
>>990
キセキキセキキセキー!
シンピシンピシンピー!
お題で無理やり結論付ける方向にあるのは確かに。

1010:名無しさんといっしょ
17/12/26 12:46:29.95 kWJO1R4P.net
>>998
その辺り歩いてみようかな

1011:名無しさんといっしょ
17/12/26 13:18:34.59 v5h11DlA.net
玉川上水現在多摩川で取水されて東村山浄水場そこから水道道路の下通って境浄水場へ
小平から下流は下水処理水

1012:
17/12/26 14:03:07.38 YTZsquW8.net
敦賀でブラタモリ!

1013:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:33:49.16 rg1t7WvQ.net
>>1000
次回で3回目の企画なんだから夢のコラボでもなんでもない
お正月の悪い風物詩と化しつつある

1014:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:41:49.84 9Y+NRBPW.net
鶴瓶が まだ駆け出しの頃 名古屋ローカルで深夜ラジオやってて聴きながら受験勉強してたから親近感あるけどな

1015:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:51:17.27 fFS2Lw+O.net
鶴瓶が駆け出しの頃に受験勉強っておいくつですか?
鶴瓶さんって結構な高齢者でしょ?それよりは若いと思うけど
もしかして 40代ですか?

1016:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:54:16.53 g4b8EJVV.net
東海ラジオの電波は夜になると全国で聞けた
兵藤ゆきの番組を聞いたことがある

1017:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:55:04.93 fFS2Lw+O.net
鶴瓶の年齢調べたら65歳だった
駆け出しを25歳くらいだとして
それより10歳若い15で高校受験と考えても
>>1006さんは55歳ってマジかよ。
2ちゃん高齢化って聞いてたけどマジかよ!
大学受験なら>>1006さんは60近い年齢か。
俺からしたら祖父に近い年齢だな...
そんなのがブラタモリ見るだけならまだしも
2ちゃんでどーのこーの言ってんのか、高齢化社会やベーよ

1018:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:56:56.90 fFS2Lw+O.net
今年一番の衝撃だわ

1019:名無しさんといっしょ
17/12/26 14:57:17.67 fFS2Lw+O.net
1000!

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 17時間 53分 51秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/226 KB
担当:undef