ドキュメント72 Part3 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんといっしょ
15/05/01 09:20:36.65 9ZWFLqIX.net
◆ドキュメント72時間(NHK総合)
5/01(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 桜をたどって川上へ 多摩川3日間の旅」
5/08(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 屋久島・巨木に集う人びと」
5/15(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」

3:名無しさんといっしょ
15/05/01 09:22:58.76 9ZWFLqIX.net
◆5/1(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 桜をたどって川上へ 多摩川3日間の旅」NHK総合
関東が花吹雪に酔った4月。
中でも「ひそかな桜の名所が多い」と言われるのが、羽田から奥多摩まで138キロを流れる多摩川だ。
番組では自転車にカメラを積み、地元の人がめでる桜を求めて川べりを走破。
羽田の漁師が見上げる桜。
子どもとの思い出が詰まっているという、世田谷の桜。
福生の2キロ続く桜並木で深夜出会った若者たち。
皆に知られた名所ではないけれど、それぞれにとっての大切な桜を探し歩く、3日間の花の旅。
【語り】鈴木杏

4:名無しさんといっしょ
15/05/01 16:40:20.74 Fnv+wswr.net
スレタイに「時間」を入れないのはなぜなのですか

5:名無しさんといっしょ
15/05/01 21:54:15.24 i7Sp5lLF.net
秋田市土崎 ベイパラダイス裏手にあるうどん・そばの自販機
本日向かったら売り切れでした
新しい機械に変わったとのこと
(URLリンク(twitter.com))

6: 【大吉】
15/05/01 22:57:45.76 nQgHYek3.net
秋田もあたたかくなって来たので虫が増えて来るよね

7:名無しさんといっしょ
15/05/02 01:03:51.77 gezXwbh/.net
>>1 特大乙

8:名無しさんといっしょ
15/05/02 08:16:54.27 GUKImf47.net
一箇所で取材するのが、この番組の特徴なんじゃないのかな。
移動したら意味がない。
今回は取材する人も事前に決めているんだろうな。

9:名無しさんといっしょ
15/05/02 08:22:25.99 Ervg5t9x.net
>>8
移動するのは普通にあるじゃん。最近だと便利屋とか

10:名無しさんといっしょ
15/05/02 10:14:37.79 TA15otr2.net
山手線もそうだな

11:名無しさんといっしょ
15/05/02 12:12:54.73 4eOjVFkD.net
今回はここ数回からいくと、秀逸

12:名無しさんといっしょ
15/05/02 19:33:35.62 fkEXcDnw.net
ネタ切れ感は拭えないな

13:名無しさんといっしょ
15/05/02 20:54:12.80 /Ab22Ky+.net
発売から9年…松崎ナオの「川べりの家」注目度急上昇
シンガー・ソングライターの松崎ナオ(39)が歌う「川べりの家」が、発売から9年たってヒットし始め注目を集めている。
リースされたのは2006年11月。NHK「ドキュメント72時間」のテーマ曲に起用され、
第1期放送時(06、07年)はシングル盤の売り上げ枚数は数百枚程度だったが、
昨年末の特番が話題になったのに合わせ注目度が急上昇。いまでは、CDの追加注文が1日3桁入ることもあるという。
松崎は「10年前に何げなく作った曲が、今でもこんなにたくさんの人の心に届くなんてうれしすぎ」と喜んでいる。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

14:名無しさんといっしょ
15/05/02 21:18:25.66 7C1TkaWq.net
 企画会議にて
「おい、一人くらい底辺層入れなきゃ面白くねぇだろ」
「あ、こないだ下見に行った時、空き缶拾いが居たっス」
「よしっ、さっそくハナシつけてこい」
「ウィ〜スッ!」

15:名無しさんといっしょ
15/05/03 01:58:50.27 U5NVKx6O.net
>>9
16号を走破した奴が今回の桜に近いかな

16:名無しさんといっしょ
15/05/03 08:22:21.50 EYvSa3iL.net
鈴木杏はイマイチ。フッキーに戻せ。

17:名無しさんといっしょ
15/05/03 16:21:15.83 b5YATxqH.net
GWと言えば青森県むつ市の恐山。
まだ雪残るこの山も、意外と虫が多く飛んでてうざい。
恐山まで行く山坂道の途中、水が大量に湧いてる沢があって、飲むと実にうまい。三回飲むと長生きするという。
恐山本堂の入場券売り場の横で「よもぎアイス」を売ってルンだけど、結構おいしい。

18:名無しさんといっしょ
15/05/03 17:52:09.01 dULlSgb8.net
明日むつ市に泊まります。
でも恐山は、気楽に行けませんよね。

19:名無しさんといっしょ
15/05/03 18:51:51.84 SK6GWLr2.net
駄菓子屋か。
子供のころに戻りたい。

20:名無しさんといっしょ
15/05/04 13:45:15.29 cRhaeWou.net
何か話しかけ口調が不快
勧誘電話やそういう類いの
自分なら絶対断るわ

21:名無しさんといっしょ
15/05/04 21:37:46.79 0MWqhODf.net
>>20
見下し感丸出しだからなw

22:名無しさんといっしょ
15/05/04 22:37:35.30 Jikm6f19.net
わざとらしい驚き方がむかつく。
軽々しく質問しておいて、
「Σ(゚□゚;)えっ!そうなんですか!」
「( ̄□ ̄;)!!毎日来てルンですか!?」
とか言っておいて、
「(´・ω・`)大変ですねぇ」
と、締める。
あとはナレーションが細かい説明とプチフォロー。
ナレーションに丸投げ。

23:名無しさんといっしょ
15/05/06 20:46:42.68 V5urlFke.net
そりゃ見下すわな

24:名無しさんといっしょ
15/05/06 23:47:51.61 1Wn82Gca.net
大人になってゆくほど 涙がよく出てしまうのは
1人で生きて行けるからだと信じて止まない
それでも淋しいのも知ってるから
あたたかい場所へ行こうよ
川のせせらぎが聞こえる家を借りて耳をすまし
その静けさや激しさを覚えてゆく
歌は水に溶けてゆき そこだけ水色
幸せを守るのではなく 分けてあげる

25:名無しさんといっしょ
15/05/06 23:48:35.66 1Wn82Gca.net
なるべく大きくて なるべくりっぱな水槽を
自転車で買いに行き はなしてやろう
なんて奇跡の色を持っているの
キラキラ揺らめいてる
水溜まりに映っている ボクの家は青く透け
指でいくらかき混ぜても もどってくる
とても儚ないものだから 大切にして
一瞬しかない

26:名無しさんといっしょ
15/05/07 00:41:16.94 658dHE4e.net
児童養護施設のキャンプをメインに取材をしてるのがミエミエなのに
わざとらしく「何してるの?」にはドン引きしました。

27:名無しさんといっしょ
15/05/07 01:12:11.32 NWnaIuGQ.net
は?そんなのおまえだけだろ

28:名無しさんといっしょ
15/05/07 08:05:00.16 9Z8W/SrI.net
偶然に児童養護施設のキャンプに出会ったと思っているとしたら
相当オメデタイな

29:名無しさんといっしょ
15/05/07 12:24:22.95 azPnR6UD.net
タイトルだけで面白くないので北海道の時以外の時はまったく見ていない。
北海道じゃなくても面白いのやれよ。
教育のU-29の札幌ゲストハウスの回なんか物凄く何回も再放送してるものな。
北海道は本当面白い。

30:名無しさんといっしょ
15/05/08 07:41:40.58 BUJmfZoo.net
【テレビ】坂本一生氏 勤務していた便利屋のNHK番組でのやらせを告発
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

31:名無しさんといっしょ
15/05/08 07:56:10.28 0Dk5EHqQ.net
NHK籾井勝人・会長の数々の問題発言や私的ゴルフのハイヤー代請求などへの批判が相次ぐ中、
昨年5月14日に放送された『クローズアップ現代』の「追跡“出家詐欺”〜狙われる宗教法人〜」のやらせ疑惑についてNHKの調査委員会は、
「事実の捏造につながる『やらせ』はないが『過剰な演出』や『視聴者に誤解を与える編集』が行なわれていた」と最終報告を発表したばかりだ。
その衝撃冷めやらぬ中、別のドキュメンタリー番組でも「やらせ行為」があったと告発の声が上がった。
声を上げたのは、タレントの坂本一生氏(44)だ。
1993年、加勢大周(45)と所属事務所の芸名所有権をめぐるトラブルから「新加勢大周」としてデビューしたことで知られる。
その後、プロレスラー、スポーツジムインストラクター、飲食店店長などを経験、
キャリアの転機となったのは2011年の「便利屋!お助け本舗」(以下、「お助け本舗」)の取締役就任だった。
坂本氏の取締役就任後に全国210店舗を持つまでに急成長。
それ以降「あの人は今」などの企画でたびたびメディアに登場し、「やりがいのある仕事です!」などと事業の順調さをアピールした。
しかし坂本氏は今年3月で「お助け本舗」を去っていた。
坂本氏の「やらせ告白」は衝撃的な内容に及ぶ。お助け本舗はNHKの番組内でやらせを行なっていたというのだ。
 
番組は『ドキュメント72時間』(毎週金曜・夜10時55分〜)。話題の企業などに3日間密着取材するドキュメンタリーだ。
お助け本舗は、今年2月13日放送の「便利屋、都会を走る」で取り上げられた。
 
番組によれば、撮影は昨年の12月5〜8日にかけての72時間。
忙しい男性の代わりに結婚記念日のケーキを購入したり、
赤坂のクラブオーナーの依頼で開店前の店を掃除するシーンが続々と紹介された。
「人のつながりが希薄な現代で便利屋の存在が大きくなっている」とのナレーションもあったが、坂本氏は「多くがやらせだった」と断言する。
 
「僕は出演していませんが、放送を見て心底驚いた。舞台になっていた“依頼者の家”は、私が何度も訪れた『お助け本舗』社長の奥さんの実家です」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
NEWS ポストセブン 5月8日(金)7時6分配信

32:名無しさんといっしょ
15/05/08 07:57:30.38 0Dk5EHqQ.net
坂本氏が指摘した場面は番組内の「大型マッサージチェア」に関する依頼だ。
依頼主は元公務員の61歳の女性で、定年祝いに娘たちからプレゼントされたマッサージチェアを、自宅の2階まで運び込みたいという相談だった。
坂本氏は、その女性の顔を見て苦笑した。
「この女性は現社長A氏(放送当時は取締役)の奥さんの母親、つまりA氏の義理の母です。
マッサージチェアが搬入された家は奥さんの実家です。
私はお助け本舗を紹介する別の番組のロケで何回かこの家を訪れていたのですぐにわかりました」
番組では同社スタッフが3人がかりでマッサージチェアを2階の窓から室内へ搬入。
依頼主の女性は大がかりな作業に驚きつつも、最後はマッサージチェアに腰かけてご満悦だった。
そのシーンには「ようやく届いた娘さんの気持ち。お母さん、うれしそう」とナレーションが入った。
親孝行を便利屋が手助けした心温まるシーンだが、依頼者が社長の義母となると、果たしてドキュメンタリーと呼べるか疑問が湧く。
「放送から1週間ほど経った頃、『あれ、奥さんの実家だろ』とA氏を問い詰めたんです。
するとA氏は『相談役のBからやれっていわれた』と答えました。
『マッサージチェアは誰が買ったんだ?』と聞いたら、『会社で買いました』と。やらせを確信しました」(坂本氏)
坂本氏が指摘する疑惑のシーンは他にもあった。密着初日の12月5日午後11時、
ある女性が「もしもし、お風呂にナメクジがいるんです。
それを取っていただきたいんですけど!」と切羽詰まった様子で電話をかけてきた。
スタッフが現場に急行すると、真新しいバスタブに小さなナメクジが2匹へばりついていた。
すかさずスタッフがティッシュペーパーでナメクジを捕獲し、あっという間に業務終了。
「37歳・会社員」という依頼主は、NHKの撮影スタッフに「どうですか、ナメクジ2匹に6800円って?」と問われ、
「私取れないもん。助かりました、アハハ」と笑顔で応じていた。

33:名無しさんといっしょ
15/05/08 07:57:59.28 0Dk5EHqQ.net
この“お助け”も仕組まれたものだったという。撮影に関わった坂本氏とは別の同社関係者が明かした。
「取材が始まる前に社内では撮影の段取りが出来上がっていました。筋書きを考案したのは相談役のBさんです。
“夜中にナメクジが出ると面白い。ゴキブリなら逃げられるけど、ナメクジは逃げないからちょうどいい”と決まりました。
撮影初日の朝に4〜5人の社員でミーティングし、Bさんの指示でナメクジを浴室に置く段取りを確認しました。NHKはこの事実を知らないはずです」
「アハハ」と笑っていた依頼主も“仕込み”だという。
「依頼した女性はスタッフのひとりの知人です。
撮影当日は、依頼の電話が鳴る30分前にそのスタッフが“依頼者宅”に向かい、ナメクジをセッティングしていました」(同前)
この「出来すぎ」な状況には現場のNHKのカメラマンも不思議がったという。
「さすがに疑問を抱いたのか、撮影中『なんでこんなキレイなバスルームなのにナメクジがいるんでしょうね』と首を傾げていました」(同前)
当事者たちはどう答えるか。「お助け本舗」の運営会社社長のA氏はこう開き直った。
「マッサージチェアを運び込んだのは確かに妻の実家です。
一般のお客様と同じように依頼を受けていたところ、たまたまテレビの取材が来ていたので放送しただけです。
これが何か問題になるのでしょうか?」
マッサージチェアの購入者については「依頼者の娘さんが購入されてますね。
私の妻とその姉妹です」と、やらせを否定した。
ナメクジの疑惑については、「事実ではありません」と否定し、前出の同社関係者の証言内容を質しても詳細は語らなかった
映像を「ドキュメンタリー」として全国放送で流したNHKの広報局は「(番組では)同行して作業をさせていただくこと以外、何のお願いもしておりません」と答えるのみ。
※週刊ポスト2015年5月22日号

34:名無しさんといっしょ
15/05/08 08:15:08.63 ld7sj/zF.net
◆ドキュメント72時間(NHK総合)
5/08(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 屋久島・巨木に集う人びと」
5/15(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」
5/22(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 六本木・ケバブ屋 異邦人たちの交差点」

35:名無しさんといっしょ
15/05/08 08:15:44.58 ld7sj/zF.net
◆5/8(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 屋久島・巨木に集う人びと」NHK総合
世界遺産・屋久島の森にそびえ立つ、樹齢数千年の巨木。
東京から南へ1000キロ、さらに山道を半日登らないと出会えない“縄文杉”を目指して、
いま全国からたくさんの人が訪れている。
人生に迷うたび訪れるという若者。大人になりかけの息子と一緒に旅をする父親…。
高さ30メートルの巨木は、時に霧雨にけむり、
時に朝日を浴びて赤く輝き、刻々と表情を変える。
あおぎみるような縄文杉を前に、人々は何を思うのか?
【語り】平岩紙

36:名無しさんといっしょ
15/05/08 09:35:48.83 Lot/Xlco.net
取材依頼された側が故意にやらせ仕組むとかろくなもんじゃないな

37:名無しさんといっしょ
15/05/08 09:36:00.14 CqgwzzWo.net
 
新加勢大周「NHKのドキュメント72時間はやらせ」 [転載禁止]?2ch.net [614796825]
スレリンク(poverty板)
 
 

38:名無しさんといっしょ
15/05/08 09:59:57.54 I14un6OW.net
【社会】NHKドキュメンタリーでまた「やらせ」疑惑…深夜のバスタブにナメクジを仕込み便利屋に駆除させる ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

39:名無しさんといっしょ
15/05/08 11:14:15.91 AEfFx0Xx.net
でもこういうことって他にもありそう
昔も昼の番組で捕れないとまずいからで漁師さんが善意で仕込んで問題になってたなあ

40:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:08:07.56 NovlVBD5.net
坂本一生が言ってるのはテレ東日曜夜の番組じゃね?
と思ってたら72時間でも便利屋やってたのか

41:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:09:00.04 tXQMUoly.net
「やっぱり」、やらせあったかw
でもマッサージチェアの場面以外はホントなんだろ? なら、やらせなんてやらなきゃいいのに。
よっぽど「撮れ高」が足りなかったのかねえ。 まあ、とりあえず番組内で謝罪してくれや。

42:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:21:53.78 UnrJlurm.net
常連に声かけているらしい場面は今までも露骨にあったしな。
受け入れ側が仕込み要員を用意することは、日常的に行われていたと見る。

43:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:30:11.01 NUX9CIY8.net
仲介する人間がNHKからこの時間に、こんな人をここに連れて行ってください
とか言われるんだろうね

44:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:35:00.91 GMcRzsrJ.net
やっぱりヤラセだったか
ドキュメントていうならヤラセの考案?企画?段階から見せるべきだな

45:名無しさんといっしょ
15/05/08 12:55:57.92 gzCHVfrh.net
先週の放送の小綺麗な空き缶拾いは典型的な仕込みで
児童養護施設のキャンプは事前に知っていて
それに合わせて撮影を始めてるわな

46:名無しさんといっしょ
15/05/08 13:45:06.39 E77f9qnX.net
NHKが仕込みしらないわけないじゃんw撮れ高ほしいんだから
頭がおめでたいヤツが多いな
加勢がリークしたのもネタ切れで困ったから番組を終わらすためにNHK側が頼んだのかもなwww
いっそのこと開き直って「モキュメント72時間」にしたらどうだ

47:名無しさんといっしょ
15/05/08 16:33:45.41 3qEdqtjM.net
ユニクロのCMの吹石さんで今日も抜く

48:名無しさんといっしょ
15/05/08 16:51:57.49 KdjQ/dSY.net
ネタ切れで糞化してるよね
2006年のシリーズのみで良かった
そして、たまにスペシャル番組としてやるくらいで良かった

49:名無しさんといっしょ
15/05/08 17:05:25.82 bUJUvSDv.net
屋久島・巨木に集う人びと」         つまらない
駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」   子供が可愛いだけ
六本木・ケバブ屋 異邦人たちの交差点」 東京に集まる中東人見たって…つまらない

50:名無しさんといっしょ
15/05/08 17:06:05.84 +xiXA0Nl.net
クロ現に続いてまた検証番組になるか?

51:名無しさんといっしょ
15/05/08 17:50:19.51 6LqF/b2C.net
>>49
こうやってつまらないつまらない言う奴がいるから
やらせで面白いネタや素人を入れることになるんだろうなぁ

52:名無しさんといっしょ
15/05/08 22:31:18.95 lH3l3Ed8.net
キレイなマンションの浴室だったから
ナメクジなんて出るんだ〜って
家族で見ながら言い合ってたよw

53:名無しさんといっしょ
15/05/08 22:46:17.55 PvVoX9Gf.net
鶯谷の信濃路かなんかで顔NGで話してたデリヘル孃も少し違和感もありながらも楽しく見てたけどね。
いくら見た感じマンマでも呑み屋でしかもカメラの前で風俗業界の話はなかなかしずらかろーに。

54:名無しさんといっしょ
15/05/08 23:12:41.76 7hZAy9zT.net
俺らはこういう男の友情を知らないまま死ぬんだね…
URLリンク(free.5pb.org)
URLリンク(free.5pb.org)

55:名無しさんといっしょ
15/05/09 07:18:20.58 vUuPQkLM.net
今回面白かった!というより親子連れで来てる人らに凄く共感できたな
18のガキ頃って親とか周りには生意気盛りでああなっちゃうのを見てあるあるだよな〜w

56:名無しさんといっしょ
15/05/09 07:21:41.71 vUuPQkLM.net
こういう番組はプロレスみたいに仕込みをわかってて楽しむとこもあるからな
放映では問題無いものしか使えないわけだから盛り上げるとこに仕込みは必ずあるもの

57:名無しさんといっしょ
15/05/09 08:11:59.77 Ni02Lk7I.net
>>55
>>22にもあるが、高校生の彼の言うとおり「うっとうしい連中」じゃないか
もしかしたら「演出」を強要されたのかもしれん

58:名無しさんといっしょ
15/05/09 10:26:21.79 YbXa60jJ.net
>>57
確かにテレビの取材は鬱陶しいと思うな。自分なら拒否するもんw
父親に水を汲んで来いと命令口調で言われて、それに従う子供の姿が何とも言えないものがあった。
自分は18歳のとき一人で旅をしたと言ってたけど、親子の二人旅だし。
家の中でも強要されていることが多そうだな。あの子は父親が嫌いだと思うわw

59:名無しさんといっしょ
15/05/09 12:31:19.84 iOc+YCOt.net
この番組もBPO入りにならないように。

60:名無しさんといっしょ
15/05/09 16:32:56.59 t5iaOPhI.net
>>58
あれぐらいの事が命令で強要か?
平成の友達親子は言う事が違うな。w

61:名無しさんといっしょ
15/05/09 16:34:45.88 dDYwy9X2.net
愛情ある命令

62:名無しさんといっしょ
15/05/09 17:04:18.47 /yC5vbzH.net
なんか、少し変わった人たちが多かった印象。
まあ変わってないと、屋久島にわざわざ来ないもんな。そういう意味では正解か。
しかし、ここのスタッフはヤラセ常習犯だから、まともに見るものアホラしくなるな。
「オオカミ少年」の寓話ではないけど。

63:名無しさんといっしょ
15/05/09 17:04:30.68 QwOC1k5U.net
平岩さんの語りはとても丁寧でそれはそれでよかったが、
もう少しくだけた口調の方が番組のコンセプトに合っていたかなと思う。

64:名無しさんといっしょ
15/05/09 17:15:23.45 gMVXsTZe.net
>>54
なんか一番仕込みっぽく感じた

65:名無しさんといっしょ
15/05/09 17:36:40.93 fxeIAJQu.net
誰が仕込みか推理する番組になったな

66:名無しさんといっしょ
15/05/09 18:02:42.17 RNE4lIxt.net
18歳にもなってあれは障害者レベルだよ
中学生みたいで哀れに感じたから腹も立たなかった
親が厳しすぎて自我が確立してないんだろな

67:名無しさんといっしょ
15/05/09 18:47:40.53 dDYwy9X2.net
屋久島行きたいと思ったけど
飛行機の乗り方がわからん

68:名無しさんといっしょ
15/05/09 19:12:27.79 vcsyBISF.net
屋久島は鹿児島空港から鹿児島港に行って
そこからトッピーて船に乗る 

69:名無しさんといっしょ
15/05/09 19:15:46.82 Ni02Lk7I.net
>>66
確かにそうも思うが、
やはり話題の「演出」を強要されて頭に来ていたのかもしれないじゃないか
「こんな感じで話してください」ってしつこかったとか
テレビの奴にあれこれ指図されたら鬱陶しいと思うわ
>>65
もう毎回あら捜しばっかりになっちゃいそうだな
なんか変だぞ?
あんな言い回しあるか?
態度が不自然だ
などなど
残念ながらもう疑惑を払拭できない

70:名無しさんといっしょ
15/05/09 19:41:04.48 DzYRnbJP.net
あの証券マン、年収3,000万前後らしい。

71:名無しさんといっしょ
15/05/09 20:02:53.46 Ni02Lk7I.net
2chでテレビ見ない系のスレがよくにぎわうが、
この番組だけ異様に持ち上げられるのが不思議だった
ステマめいたこともしてるんかね?
川べりの家が異常に称揚されるのも今から思えば変だった

72:名無しさんといっしょ
15/05/09 20:32:50.88 Tquqal/3.net
ああいう所に旅行する人には底辺はいないんだな

73:名無しさんといっしょ
15/05/09 21:44:12.44 QsXe6XHP.net
総合chの平日夜10:55からやる番組はチャラいのばっかりだもんな
72時間に限らず、どの番組も「テレビ的な演出」やりまくりだろう
NHK職員は、国民から強制徴収する受信料のおかげで毎日のメシが食えている
ということをよーく頭に叩き込むべきだろう

74:名無しさんといっしょ
15/05/09 23:15:10.34 maebzwxv.net
便利屋の回は記事を読むかぎりでは取材する方が嘘をつかれていただけのような
でも何かに密着するんじゃなくて一か所で定点観測をするというコンセプトを無視した結果、
こんなテーマでやってしまって結果的にこんなことになってしまったような
ネタに走るんじゃなくて、日常的な場所で普通の人たちの普通な話を定点観測するのがこの番組のコンセプトだったと思うんだけど
2013年のレギュラー放送から定点観測のコンセプトが軽視されて残念な感じになってる
定点観測に徹してほしい 定点観測しないなら72時間じゃない枠でやるべき

75:名無しさんといっしょ
15/05/10 00:53:21.09 PwyX1ijd7
年末の特番で芸人が仕込み全開の濃いキャラ投入してるだろ的な
疑問を検証するコーナーがあったけど全然当たり障りのない内容だったな

76:名無しさんといっしょ
15/05/10 06:44:25.00 tIkQ6/QA.net
屋久島今見た
自分が旅好きだから
旅で息子に何かを伝えたい
でも息子はそんな父親を見て育って
旅なんてくだらんと思ってる
てか、一人で旅させてやれよ
俺も旅好きだけど
あそこで声をかけられたら取材拒否するなー

77:名無しさんといっしょ
15/05/10 07:49:20.56 CUqMhNJF.net
 
【社会】NHKドキュメンタリーでまた「やらせ」疑惑…深夜のバスタブにナメクジを仕込み便利屋に駆除させる ?2ch.net
スレリンク(newsplus板)
 

78:名無しさんといっしょ
15/05/10 08:36:03.98 ATQWh8eZ.net
> 旅なんてくだらんと思ってる
> てか、一人で旅させてやれよ
くだらんと思ってるから1人で旅しないから父親が連れ出したんだろw
どんな旅でも地元を離れて見聞を広めるのは悪いことじゃないしな

79:名無しさんといっしょ
15/05/10 09:47:32.00 2t8M+xsz.net
最後のほうなかなかの不細工がいた

80:名無しさんといっしょ
15/05/10 12:08:24.42 iY7Ig3ZL.net
>あそこで声をかけられたら取材拒否するなー
これがファイナルアンサーだよね。
取材に応じて、なおかつ顔出しオンエアにOKしたってことは
心のどこかで「放送してほしい」「ボクの話を聞いてもらいたい」というのが
あるということに他ならない。

81:名無しさんといっしょ
15/05/10 12:51:02.05 FMWu0QeD.net
話を聞いてほしいと思うのは別に良いだろ

82:名無しさんといっしょ
15/05/10 16:56:23.16 R+0TE/mo.net
この番組はドキュメンタリーじゃなくてワイドショー感覚なんだよ
だから毎回ネタが下世話で、取材はプライバシーにズケズケ踏み込む
だからお前らみたいなゲスい人間に人気があるわけだなw

83:名無しさんといっしょ
15/05/10 17:59:53.72 bsIMtIKu.net
わりと目立ちたがりでかまってちゃんタイプの素直なお馬鹿が捕まれば最高だと思ってるNHK。
謝礼にその場でQUOカードとか渡してルンだろうか。QUOカードで大喜びすればなお良しのNHK。

84:名無しさんといっしょ
15/05/10 18:40:34.77 gMZviCKJ.net
ズケズケと土足で入り込む無神経さwがないと
この番組は成立しない感じ

85:名無しさんといっしょ
15/05/10 21:11:50.35 HExIRIGO.net
>>34
今週はつまらなそうだな
来週は期待できるんじゃないか

86:名無しさんといっしょ
15/05/11 01:29:31.39 36ABTx5b.net
駄菓子屋ね。
子供だと、親に「顔出しオンエア」のOKをもらいに行かないといけないので、
非常〜にめんどくさいよ。(携帯でOKもらうわけにもいかんし)
そうなると、子役を用意しておくほうが、収録の効率はいい。
果たしてどうなるか、見てみるかねw

87:名無しさんといっしょ
15/05/11 05:43:11.98 7URyXYGQ.net
駄菓子屋は良いけど今じゃ希少種で昭和とはやはり違うものになってる
ゲームセンターCXのたまげーのコーナーで見慣れてるからそんな新鮮さも無いか?w
俺のガキの頃はちっちゃい筐体にコピー基板が刺さった10〜30円ゲー置いてあったもんだ

88:名無しさんといっしょ
15/05/11 08:04:43.48 bzLL09Pz.net
>>86
子役を用意するんじゃなくって、前もって常連の子供に声かけて親の承諾をとっておくんだろ。
この番組の仕込みは、いつもそういうやり方をしている。
ヤラセか演出か、微妙なゾーン。

89:名無しさんといっしょ
15/05/11 15:14:49.18 XCWwncxL.net
駄菓子買いに来る子供たちが重い話しないよね
少ししか駄菓子買ってない子を見つけて
母子家庭でおこづかいが少ないとか言わせるのかな?

90:名無しさんといっしょ
15/05/11 22:15:52.82 2q79R2QK.net
>>82
たしかに、、
スタッフの番組に対する姿勢はワイドショーだな

91:名無しさんといっしょ
15/05/12 06:11:00.85 Jy0Bvw+Z.net
72時間のやらせが報道されないのはなぜだ
鶯谷のアニキとアパレル紳士も仕込みだろ
間違いない

92:名無しさんといっしょ
15/05/12 09:11:36.44 uuhMpQhd.net
駄菓子屋=子供じゃない。
昔を懐かしむ大人を取材するんでしょ?

93:名無しさんといっしょ
15/05/12 16:02:54.11 RufAEkHZ.net
>>91
週刊誌の記事を読むと「NHKを騙してやらせをしかけた便利屋の相談役が全部悪い」って図式がありありと分かるで…

94:名無しさんといっしょ
15/05/12 16:56:21.09 CW5E0pO5.net
便利屋が全部悪い
NHKは全く悪くない
NHKはクリーンで一方的な被害者なんだ
こうですか?

95:名無しさんといっしょ
15/05/12 17:24:03.10 E8Oqxo2F.net
>>94
告発人自身が、NHKは何も知らないと書いているわけだから、クリーンだろう。

96:名無しさんといっしょ
15/05/12 17:28:23.68 E8Oqxo2F.net
それだけを書きたかったわけじゃないんだ。
72時間に特定の企業の仲介を挟むのはやめた方がいい。
この場合は、取材対象(依頼人)を便利屋が恣意的に差し込んでいた訳だから、悪意ある素人なのかどうかを調べるのが困難だ。
一人カラオケや動物病院みたいにボーっと口を開けて待つだけにしろ。

97:名無しさんといっしょ
15/05/12 19:36:46.35 Jy7ANj/t.net
仕込みしてましたと説明してるならもういいじゃねえかよ
便利屋の回は面白かったからまだマシな方だわ

98:名無しさんといっしょ
15/05/13 02:46:19.62 NvghjkJd.net
【社会】NHKドキュメンタリーでまた「やらせ」疑惑…深夜のバスタブにナメクジを仕込み便利屋に駆除させる ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

99:名無しさんといっしょ
15/05/13 09:30:41.41 LG4g5bkL.net
ナメクジの仕込みをここぞとばかりに糾弾してるけどこのくらいは演出上じゃ許容範囲だろ?
これで何か事件性の実害が出たとかなら話も変るけどそうじゃないしな
実際そういう案件が過去にあって、これはTV的に面白いからと仕込みでぶっ込んだかもしれないし

100:名無しさんといっしょ
15/05/13 09:32:46.72 yabY57ot.net
今度は擁護だらけになるのか
におうな

101:名無しさんといっしょ
15/05/13 14:03:22.81 g4enS7Dj.net
屋久島良かった。本当は屋久杉はひとりで見に行くべきだ。
家族連れは普通。
友人知人誘ってああいうところ行くやつらが最悪。
行かね?行きたくならね?今行っといたほうがいんじゃね?的な。お前行くならおれも行くわ的な。
ひとりでは何も足せないやつ。ひとりでは何も引けないやつ。群れてないと不安で不安でしょうがないやつら。
数人でわいわいぺちゃぺちゃ群れて行ったって「すごかったねー」で思い出おしまい。やつらの心にはほとんど屋久杉の思い出は残らない。
ひとりで来てるやつに本当は話しかけちゃだめ。今回は番組だから仕方ないけど。
大人数で観光地来てるやつらが「す〜いませェ〜ん、シャッター押してクレませンかァ〜?」と言ってきたらきっぱり断ろう。
やつらの前でいい人は演じなくていい。

102:名無しさんといっしょ
15/05/13 14:30:57.45 bheELErM.net
旅行に「こうすべきだ」とかいうもんはない。
最低限のマナーを守れば、他人がどうしようが関係ないのが一人旅だと思うが。
それに人生を見つめなおしたんだったら、屋久杉なんかを見に行ったってしかたねえだろ。
もっと人の少ないとこ行けよ。
吐火羅とか波照間とか大東島とか、青ヶ島とか小笠原とか、あるいは礼文島とか、
そういうとこの海岸にこそ人生の答えはある。もちろん山だっていいが。

103:名無しさんといっしょ
15/05/13 17:43:34.32 Stx/mU6g.net
仕込みがOKなら
>同じ空の下、同じ時代に、たまたま行き合わせた私たち。
というコンセプトから外れてしまう

104:名無しさんといっしょ
15/05/13 22:47:00.91 kYUPHy1h.net
ナメクジ
この仕込はやらせである。

105:名無しさんといっしょ
15/05/14 01:25:35.48 g


106:vSJfAe4.net



107:名無しさんといっしょ
15/05/14 07:18:48.55 9nWbL4oi.net
◆ドキュメント72時間(NHK総合)
5/15(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」
5/22(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 六本木・ケバブ屋 異邦人たちの交差点」
5/29(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 高尾山・なぜかふらりと都会の山へ」

108:名無しさんといっしょ
15/05/14 07:20:07.52 9nWbL4oi.net
◆5/15(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」NHK総合
「ガム当たった!」「クラス替えどうだった?」
子どもたちのにぎやかな声が響くのは、神戸の下町・兵庫区にある駄菓子屋。
10円玉を握りしめて、何を買うか考える女の子。
共働きの親が帰ってくるまで店先で過ごす男の子。
夜になると、かつて常連だった若者たちが、懐かしい時間に浸りにやってくる。
駄菓子を食べて、ケンカして、また仲直りして成長していく。
小さなようで奥深い「子どもの世界」にカメラを据えた。
【語り】西田尚美

109:名無しさんといっしょ
15/05/14 07:49:17.06 tNmaxIM7.net
駄菓子屋なんか、常連に声かけてるに決まってんだろが。
まあ、それも含めて楽しめ、って言われりゃそのとおりかもしれないが。

110:名無しさんといっしょ
15/05/14 15:16:15.64 7PddKOZV.net
> 高尾山・なぜかふらりと都会の山へ
そりゃ都心からでも中央線でまっすぐ簡単に行ける手頃な山だからな

111:名無しさんといっしょ
15/05/14 20:07:32.68 dSDMSGwf.net
コスプレ回は、最終回でも良かったと思った。
問題提起のトドメ! 病める日本の最前線のひとつなのかと思った。

しかし、
世の中には、もっともっと摩訶不思議なZONEあるのな。
怖いわ。

112:名無しさんといっしょ
15/05/15 04:05:20.11 2WQDpzrn.net
高尾山なんかもう見たくない
何で見た事有るのばかりヤル
題材や地域なんか何ぼでも有るやろが。

113:名無しさんといっしょ
15/05/15 08:56:45.25 6XyZ6gC+.net
>>111
視聴者がオヤっと思うところは、実は宣伝シーンが含まれていたりするから要注意な。
NHKが一番ステマが上手なんだよ、
スポンサーがいない分。

114:名無しさんといっしょ
15/05/15 14:18:33.29 T7IMlMJS.net
パイロットの話はNHKが期待したようには話さなかったように見えたな。
マイクを向ける前に、どんな話が聞けるかイメージするんだろうな。
パイロットはただ単に屋久島に興味があっただけだった。仕事と関係ない。
こういうのは期待薄だと感じるだろうな

115:名無しさんといっしょ
15/05/15 16:21:32.68 McocSY+/.net
>>101俺もそう思う。四国の遍路なんかも一人で行くべきだと思う。誰かと一緒でなければ不安だとか思う奴は屋久杉なんかも行くべきだではない。

116:名無しさんといっしょ
15/05/15 18:49:55.43 50SVP/P3.net
屋久島は行くのも大変、着いてからも屋久杉見るためかなり歩く。
だからひとりで屋久島行くやつは、相当のなにか、思うもの・考えるものがあるのだ。
それはさておきサッカー日本代表ユニフォーム着た男性二人組がなんかきもかった。友人以上のなにか深い関係なのか。

117:名無しさんといっしょ
15/05/15 19:36:10.81 huNsqPtj.net
あの二人は周り公認のホモだよ

118:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:22:10.91 zPuuQTG5.net
URLリンク(f.xup.cc)

119:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:26:28.20 fHLSEKmX.net
もうDQN観察は飽きた

120:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:26:51.22 uoInmEkI.net
>>117
かわええ

121:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:29:44.91 Cen/ZW1d.net
今回は面白かった
今年入ってからは自販機とカプセルホテルに並ぶ傑作

122:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:38:11.41 CN925YMS.net
なんか主旨が違ってきちゃったな。
以前も言ってた人いるが、あくまでも「72時間」なのだから、24時間やってる店や病院などじゃないと
意味無いと思うけどな。

123:名無しさんといっしょ
15/05/15 23:58:43.49 uM5LxOke.net
72時間のスレってここにあったのか!
テレビ番組板のほう探して、「無いなぁ」と思ってたわ

124:名無しさんといっしょ
15/05/16 00:07:26.95 Kdy4f7zi.net
こんちくわ〜w

125:名無しさんといっしょ
15/05/16 00:23:06.36 uHk+WxpO.net
オッッス!

126:名無しさんといっしょ
15/05/16 00:27:35.73 +It8VBxe.net
>>121
それじゃ取材対象が限られてしまう。
場所は問わず連続した三日間で垣間見ることが出来る人間模様ってことでいいんじゃないの?

127:名無しさんといっしょ
15/05/16 00:35:35.33 O+BvC2wL.net
文字通りの72Hものの方がなんか見ごたえがあって好きだw

128:名無しさんといっしょ
15/05/16 02:02:34.11 yCC+FkvW.net
駄菓子は良かったね
お姉さんが結婚してないのは以外だった
バツイチ出戻りかな

129:名無しさんといっしょ
15/05/16 02:47:11.33 NKNxgi+0.net
ねーちゃんの代で畳んでしまんかね
さみしいわ。
街コンの下りワロタ

130:名無しさんといっしょ
15/05/16 03:05:00.40 KZ8Dzow+.net
あの歳じゃ結婚はなんとかなっても子供作るのはきついな

131:名無しさんといっしょ
15/05/16 03:58:39.28 3dU9QVyW.net
日本人はこんなに病んでるんですよというNHKからのメッセージ

132:名無しさんといっしょ
15/05/16 06:50:30.60 dzbf0UFT.net
ラッパーの出てこない神戸なんて

133:名無しさんといっしょ
15/05/16 12:07:27.26 +1KwknBr.net
しまった
見逃した
11時までがんばって起きてればよかった…

134:名無しさんといっしょ
15/05/16 12:31:28.05 yBHH+0K1.net
こういう番組は、導入部分で軽い感じで入って、徐々に話が重たくなるよね。
中盤後半で中学生で子供を産んだ女性と弟を海で亡くした男性が出てきたけど、そんなに上手く収録できるのだろうか?
編集を前後を変えたりしてるのかな。
そういう余計なことばかり考えちゃうよ。
駄菓子屋の女性は独身だと言ってたけど、なんで駄菓子屋なんか継いだのか気になるな。
ただ単に、何も考えず時間が流れた感じかな。

135:名無しさんといっしょ
15/05/16 13:20:33.90 nyTblu72.net
>>125に同意で、
>>121じゃ、24時間営業だと飲食チェーンとか限定されちゃうし。連続3日間で良いと思う。
>>123
theやんちゃ坊主って感じだったな。先生も手を焼いてそうw
グレなきゃいいが。
>>124
けんちゃんだっけ。変な意味ではなく、ダウン障っぽいな。
子供たちとも親しんでて、よかったな。
>>133
中学生で出産した女性と、海の事故で弟を亡くした男性...
あれはダメだわ...
今回は、良かった。

136:名無しさんといっしょ
15/05/16 13:28:53.66 agUPOpiW.net
青木ケ原樹海で72hやればいいんでね?
樹海に入ってく人をカメラが追い質問していく

137:名無しさんといっしょ
15/05/16 13:36:04.25 J3VZJMBl.net
全員顔にぼかしかよ

138:名無しさんといっしょ
15/05/16 13:42:18.91 XevoJnDF.net
一人すんげーうざガキがいたわな
おばさんもキレそーになってたw

139:名無しさんといっしょ
15/05/16 14:02:52.80 59HTSFs7.net
ガキばっかで面白くなかったな。
それと、なんだか日本の暗部を見た気持ちがして暗くなった。
DQN生産工場のような感じだけど、近くのショッピングセンターでウザいことされるより、あそこに集まってくれるほうが普通の人間としてはまあいいのかな。

140:名無しさんといっしょ
15/05/16 14:19:36.93 Xgkcu+Hc.net
>>138
子供は嫌いで暗部から逃げて


141:ばかりとか子供から見ると嫌な大人なんだろうなあ



142:名無しさんといっしょ
15/05/16 14:38:17.01 x4sc1nzf.net
よくネットで、「昔は少年院とか入ってて悪かったけど、今は真面目に土木で働いてるって
何が偉いの? 普通の人は真面目に働くんだよ」とか言うけど、それは違うと思うな。
あと、1人のウザすぎておもしろかった。「そのヘラ洗っとんの?」とか。
てか、工事の人が昼メシに来てたけど、あそこのランチってなんだろう?
やっぱりお好み焼きとか焼きそばとかかねえ。

143:名無しさんといっしょ
15/05/16 14:42:05.55 59HTSFs7.net
>>139
子供が暗部じゃなく、地域がな。
子供ばっかで面白くなかったっていうのは、番組内容。

144:名無しさんといっしょ
15/05/16 18:51:46.70 RDQkVSu5.net
ええ年こいて駄菓子屋なんかに居るやつはクズが多いって事か

145:名無しさんといっしょ
15/05/16 19:53:09.88 agUPOpiW.net
駄菓子屋ってビールも提供すんのね

146:名無しさんといっしょ
15/05/16 20:13:01.74 Kdy4f7zi.net
「こんちくわ〜!」のガキンチョは、子供が苦手な俺でも可愛いと思ったなw
いかにも子供らしい子供と言うか・・・。微笑ましい。
駄菓子屋の45歳のねーちゃんは、ガキンチョから20代の大人の男性にまで違和感無く接して
しかも多くの人が慕ってるのは凄いと思った。
不登校の子が保健室を訪れてく感じにも見えた。

147:名無しさんといっしょ
15/05/16 20:38:51.64 v26G7hKK.net
ねーちゃんのキャラが全て

148:名無しさんといっしょ
15/05/16 21:18:15.84 wNHY71QT.net
割とよく出来た回だったね

149:名無しさんといっしょ
15/05/16 22:46:22.68 aKSoiYPb.net
5打席入ってヒット1回って感じだね

150:名無しさんといっしょ
15/05/17 00:33:59.75 dLeCwFXZ.net
「そのヘラ洗っとんの?」のガキ良かった。
クレープ渡すの手伝おうとしておばちゃんに叱られとったのもワロタ。
あと、ネコがひょこっと顔出して、隠れるところが可愛い。

151:名無しさんといっしょ
15/05/17 01:41:29.72 ttYRt4Q9.net
やっぱり駄菓子屋は外れでしたね
ケバブに期待
嘘つきな〜

152:名無しさんといっしょ
15/05/17 05:14:42.05 amJhZARg.net
店のブログあるね
笠松商店街ってどこにあんのかって調べたら和田岬か
JRの単線があって労働者のために朝夕だけ電車が走るような場所
行かんわなぁ

153:名無しさんといっしょ
15/05/17 09:44:52.17 FoOtXOld.net
あの駄菓子屋は儲かってるだろうな。
昔は同業者が多かっただろうけど、今時駄菓子屋なんかやらないから、客が集中するだろう。
子供だけが対象の店じゃなくて、昼は軽食、夜はお酒を出しているし。

154:名無しさんといっしょ
15/05/17 12:06:37.17 KpqBk0MM.net
GoogleMAPで駄菓子屋見つけた
おばちゃんがこっち見てるな

155:名無しさんといっしょ
15/05/17 13:33:04.48 RmFsxetn.net
野良猫をチラッと映すのはNHKの得意とするところ。
視聴率上がるから。
大河ドラマや鶴瓶の乾杯や土曜ドラマ、他ドキュメントには必ずネコ映す。

156:名無しさんといっしょ
15/05/17 15:11:36.83 uh+WPDwc.net
柴犬の方がいいわ

157:名無しさんといっしょ
15/05/17 15:29:20.46 iIjjMSEr.net
>>153
自分の記憶では、(ゲゲゲ、カーネ、梅ちゃん、純愛、あまちゃんは猫確認)ごちそうさんまではネコが出てたが、花アンから2作はネコ無し
まれも今のところ無し
なんか借りるの厳しいのか、どうなのか。

158:名無しさんといっしょ
15/05/17 16:31:46.98 uo6YF8rj.net
花アンはかよ(黒木華)の長屋で猫鳴きがうるさかったが声だけか

159:名無しさんといっしょ
15/05/17 18:20:26.46 QiX/3gDZ.net
まれはワンコ出てる
床屋の飼い犬

160:名無しさんといっしょ
15/05/17 18:28:53.78 uh+WPDwc.net
まれの犬は美容室じゃなくて塚地の家のだよ

161:名無しさんといっしょ
15/05/17 18:35:13.68 QiX/3gDZ.net
そうなんだ!
あのこ可愛いよね
まれ脱落しそうだけどあの子出たら見るw

162:名無しさんといっしょ
15/05/17 18:37:39.69 m0+rsjtT.net
便利屋再放送してけろ

163:名無しさんといっしょ
15/05/17 19:40:05.04 dLeCwFXZ.net
>>153
なるほど。年収1500万にも猫好きがいるんだ。

164:名無しさんといっしょ
15/05/17 22:46:24.17 ya7wFvco.net
>>153
いいこだね〜

165:名無しさんといっしょ
15/05/18 00:37:43.54 UHwDPKmd.net
神戸の方言は癒されるなぁ
ドラマ見てるみたいだ
大阪とはまた違うんだよな

166:名無しさんといっしょ
15/05/18 13:10:24.38 eecgciJA.net
今日のまれ
子供のケーキ落とした後に猫が出ていた

167:名無しさんといっしょ
15/05/18 16:27:42.03 cz8XaGOL.net
>>164
今日見てビックリしたんだけど、門扉から飛び降りた子猫
隆が抱っこしていた三毛猫(週刊ニュース新書のにゃーにゃ)
2匹も出て来た。
実況では誰も書いていなかったが、ツイッターによれば5/13にもにゃーにゃが登場しているらしい。
誰も気づかないスター猫の登場なんてあるもんかね??
全くスレ違いなのでもう書き込まないが…

168:名無しさんといっしょ
15/05/18 16:28:42.06 cz8XaGOL.net
たかしの漢字が違うね、失敬失敬

169:名無しさんといっしょ
15/05/18 18:48:18.86 HU4x9+FG.net
子供にからかわれてたダウン症ぽい男
あれは障碍者か?

170:名無しさんといっしょ
15/05/18 18:52:41.13 lOgEWxkV.net
今度この前火事にあった川崎のような簡易宿泊所なんかもやって欲しい。山谷だとか寿町とか今でもあるだろう。

171:名無しさんといっしょ
15/05/18 19:00:05.51 HFEZoRdq.net
モザイク者が多くなりすぎるとやらせ感が高まるから難しいとこですよね。

172:名無しさんといっしょ
15/05/18 20:16:47.90 7Ja9kaNu.net
NHKは2ちゃんユーザーに少しでも良い印象を持ってもらいたい。
だから2ちゃんユーザーの好物(ネコ)をちょくちょく出してる。
これを○○操作と言う。
○○が思い出せない。

173:名無しさんといっしょ
15/05/18 20:52:07.50 cliQtdsI.net
サミー?

174:名無しさんといっしょ
15/05/18 21:23:44.96 f1gG0S0h.net
もう底辺とDQNはいいよ
ドラマが安直すぎる

175:名無しさんといっしょ
15/05/18 22:22:37.60 Vb+I+yyR.net
駄菓子屋よかったガキの頃思い出して泣きそうになった

176:名無しさんといっしょ
15/05/18 22:38:54.99 t+9Cpmo8.net
>>172
どういうのが見たいの?

177:名無しさんといっしょ
15/05/18 23:36:13.56 de0mFQZf.net
>>174
底辺やDQNを掬い取れば不景気だモラルの欠如から来る不幸だと簡単に釣り上がる
さもなければ震災による不幸
上記2つは見飽きた、安易過ぎる
もっと市井の何気ないドラマにも感動はあるはず

178:名無しさんといっしょ
15/05/18 23:45:03.80 FL2BUj8H.net
駄菓子屋、よかったっちゃーよかったが、
ねえちゃんの引き出し方があざとくてちょっと残念だった。
小さな頃から知ってます、な若者に対して、
テレビカメラの前で言っちゃいな、本音吐いちゃいな、的な。
福島の女性タクシードライバーの方が引き出し方は好感を持てた。
普段から聞き役が上手なんだろうな。

179:名無しさんといっしょ
15/05/19 09:06:26.21 euGtQjQG.net
>>176
おまえが残念だよ低能クン

180:名無しさんといっしょ
15/05/19 09:27:19.93 pJQPgJyC.net
子供の頃、駄菓子屋に友達と行くときには銀球鉄砲の弾をよく買ったものだ。
一人でもお菓子をよく買いに行った。
駄菓子屋は子供の居場所だから、親にとっても安心できる存在だったと思う


181:ネ。 子供が使うお金も把握できるしね。 テレビでは今の子供は家でゲームばかりしていると流しているけど、駄菓子屋にいる子供は昔も今も変わらないんだな。 昔に戻れた気分になれて楽しかった。 淡路屋のブログ↓ http://awajiya.ko-co.jp/



182:名無しさんといっしょ
15/05/19 11:49:30.10 bX/bz+cY.net
駄菓子屋最高
ベスト5には入る

183:名無しさんといっしょ
15/05/19 13:43:19.84 3GtjSMn4.net
駄菓子屋は、昭和のよかった部分だけが残っているようだった
知的障碍者のおじさんへの子どもたちの接し方にそれは如実に現れてたけど、
映像で切り取られた部分が全てだとは思えないが一つの理想には違いない
中3で子どもを生んだあやかは小学校時分の写真との対比が哀しかった
堕ちたと断ずるのは早計かもしれんが数年でああなってしまうとは・・・・

184:名無しさんといっしょ
15/05/19 14:21:37.21 sAJQkuCI.net
テレビを見て淡路屋に行く人もいると思うが
常連さんの居場所を荒らさないでほしいな

185:名無しさんといっしょ
15/05/19 16:26:41.29 DcICK9u5.net
>>181
そんなの1、2日で鎮火するよ

186:名無しさんといっしょ
15/05/19 22:34:30.10 KrEyvJYX.net
違う人生があったかなあって考えるのは誰もが思うことだけども、あのヤンママのは考えてしまうね。
いつかは正しかったと言えるようになってほしいな

187:名無しさんといっしょ
15/05/19 23:30:34.13 sCpzO8HW.net
10代で子供産む人はチラホラいるけど、さすがに15歳、中学生での出産はかなり衝撃的だったなぁ。
金八の杉田かおる思い出した。

188:名無しさんといっしょ
15/05/20 03:08:15.63 /EwXRnOO.net
小さい子も若い子もみんな色々抱えてんだなぁと思って考えさせられた
 ねえちゃんがすばらしい

189:名無しさんといっしょ
15/05/20 07:37:32.28 weeds3wJ.net
居酒屋のお母さん、店長と出来てるんとちゃうんなんて思ってしまったぞ

190:名無しさんといっしょ
15/05/20 10:54:58.67 jHarVlmn.net
ヤンママの気持ちは分かるけど、子どもの前では愚痴ってほしくなかったな。
あの年齢の子どもでも結構いろいろと話の内容を理解していて
大人の知らないところで傷付いたりしてしているんじゃないかと思う。
今は大変かもしれないけれど、頑張って親子共々幸せになってほしいわ。

191:名無しさんといっしょ
15/05/20 15:01:33.77 LcilYqyd.net
たぶん3年以内に新しい男ができるんじゃないかと・・・。

192:名無しさんといっしょ
15/05/20 15:04:38.84 oQLQ3TPu.net
木のやつで子供がなくなったてやつ
なんでおめーが泣いてんだよって思ったがおれがおかしいのか

193:名無しさんといっしょ
15/05/20 15:45:09.63 cKSQBC9+.net
>>187
子供が成人するときには、まだ35歳。
考えようによっては、幸せだろうな。
曾孫の結婚式まで出席できるかもしれない。

194:名無しさんといっしょ
15/05/20 18:44:29.10 Z7Q91ELt.net
駄菓子屋でワルサーP-38の銀玉鉄砲買ったなあ
銀玉のアルミ粉(?)が健康に悪そうだけど当時は全く気にしてなかった
そこのお婆ちゃんはもういない。。

195:名無しさんといっしょ
15/05/20 19:29:11.75 q6ewakI6.net
喧嘩に明け暮れていたDQN
中3で妊娠した糞ビッチのホステス
この番組毎回アウトローなカスばっかw

196:名無しさんといっしょ
15/05/20 19:44:47.96 6kOQUadc.net
制作サイドが ウケる傾向調査のため このスレ参考にした結果じゃねのw

197:名無しさんといっしょ
15/05/20 21:09:28.90 HbGzg859.net
面白かった
ねえちゃんとやらの人生も気になるなあ
若いときは神戸の街のほうで働いてて戻ってきた感じかな
てっきり出戻りかと思ったが結婚歴なさ


198:そうだな



199:名無しさんといっしょ
15/05/20 22:22:36.59 om34eB17.net
テレビに映っちゃったものはしょうがない(村上世彰風に)。
ああだこうだとあまり深く追っちゃだめだよ。人の人生。

200:名無しさんといっしょ
15/05/20 22:31:43.86 VXHYLcGJ.net
ねーちゃん、寺島しのぶに似てた。

201:名無しさんといっしょ
15/05/21 01:21:53.29 rJsAboKe.net
やっぱり関西はチョン顔ばかりでブサいな
神戸だから大阪ほど下品だったりは少しはマトモだけど。

202:名無しさんといっしょ
15/05/21 17:59:47.94 /jchS7H+.net
この番組は底辺とDQNの連中をみて、さびしげなBGMを聞きながら
優越感に浸る・・・というのがいいのですよ。
例えば、東京の田園調布や、横浜の山手・美しが丘あたりを
定点観測して、金持ちのマダムやご子息たちに最近どうですか?なんて
聞いてもつまらないでしょ。

203:名無しさんといっしょ
15/05/21 20:28:20.08 HirDpo9I.net
弟を亡くした兄ちゃんが
イケメンでいい奴だったな

204:名無しさんといっしょ
15/05/21 20:54:05.43 OM5XT8UX.net
今回の仕込みはどの客だったかな?

205:名無しさんといっしょ
15/05/21 21:58:02.57 qsLolhW0.net
可愛い幼女が多かった
ああもちろん男のガキも可愛いかったけどな
今のガキは男女の仲が良いんだな

206:名無しさんといっしょ
15/05/22 02:40:48.66 XxD8rH2T.net
ねーちゃんもNHKの仕込みは気にしていて
ブログによると収録日のお客は常連さんのみとの事

207:名無しさんといっしょ
15/05/22 06:13:31.31 cPeCuKv6.net
久しぶりにデヴォン青木思い出した。

208:名無しさんといっしょ
15/05/22 07:39:53.49 W6DqIeSP.net
◆ドキュメント72時間(NHK総合)
5/22(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 六本木・ケバブ屋 異邦人たちの交差点」
5/29(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 高尾山・なぜかふらりと都会の山へ」
6/05(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 海辺の街のコンテナカラオケ」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

298日前に更新/225 KB
担当:undef