【インドネシア】コモ ..
[2ch|▼Menu]
127:七つの海の名無しさん
19/07/29 17:25:52.96 CAobEnxj.net
URLリンク(youtu.be)

128:七つの海の名無しさん
19/07/29 17:26:45.94 CAobEnxj.net
URLリンク(youtu.be)

129:七つの海の名無しさん
19/07/29 17:31:19.91 e87h0jQT.net
猿美味しいよね。

130:七つの海の名無しさん
19/07/29 17:49:17.96 0jbq31k2.net
さすが朝鮮人

131:七つの海の名無しさん
19/07/29 18:24:59.82 YLdC1qoG.net
拡散中の記事「凶悪な美少女ゲームで精神崩壊して自殺」はデマ 元記事では因果関係について表現なし
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
 発端となったのは、ゲーム系ブログ「ユルクヤル」が6月25日に掲載した「凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺、イギリス全土に警告発令へ」という記事。
 しかし、元になったSunderland Echoの記事を読むと、「自殺した少年の死について調査した結果、
『Doki Doki』というゲームを遊んでいたことが分かった」とは書かれていますが、「美少女ゲームで精神が崩壊した」といった表現や、ゲームが自殺の原因であると断定するような記述はみられません。
 
ユルクヤルって情報弱者が元ソース見ないのをいい事に話を作り変えて客寄せしては商品リンクをクリックさせるブログだろ?

132:七つの海の名無しさん
19/07/29 19:14:35.77 m+YWPeJb.net
>>3
コモドオオトカゲの子供は大人のトカゲに食べられちゃので
大人になるまでは超ビクビク生活してる

133:七つの海の名無しさん
19/07/29 19:18:19.46 YMZtkcj5.net
NTTコモド

134:七つの海の名無しさん
19/07/29 19:21:16.00 XAyfuDpu.net
コモドドラゴンは、24KMのスピードで走り・動きは俊敏おまけに毒持ち
夜は人間は出歩かない、・・・・信用ならんと思う者は、インドネシアへ行って食われてこい!。

135:七つの海の名無しさん
19/07/29 19:23:40.13 VktAkzZv.net
>>2
学術的には「コレアノピテクス・インセスタス(=朝鮮猿人・近親相姦)」なので問題ない。
我々「ホモ・エレクトス(現世人類)」とは全くの別種。

136:七つの海の名無しさん
19/07/29 19:39:01.21 a8tovPs7.net
>>127
ありがとう
途中まで生きてるけど、毒で死んでしまうんだな・・・

137:七つの海の名無しさん
19/07/29 20:32:09.21 f768wPID.net
>>116
おまえは朝鮮民族か?
心配するなら猿のウンコも食ってる事実だろ

138:七つの海の名無しさん
19/07/29 21:05:29.47 fTuDCFzY.net
お前が朝鮮人だろ

139:七つの海の名無しさん
19/07/30 03:34:52.43 byZanI1m.net
朝鮮人も猿なので猿の事言えない

140:七つの海の名無しさん
19/07/30 05:55:38.08 fzTs2DhA.net
>>1
やられてんな
コドモドラゴンがゴリラを丸飲みにする恐ろしい動画が出てしまう😱🦍🐊 [754014892]
スレリンク(poverty板)

141:七つの海の名無しさん
19/07/30 07:11:02.19 bbE6Fp1l.net
>>94
そもそも細菌は英語でbacteriaだからな

142:七つの海の名無しさん
19/07/30 07:17:57.65 bbE6Fp1l.net
細菌がー、じゃないのな。毒トカゲか。
〜、噛み付かれた獲物は敗血症を発症して死亡すると長年考えられてきた。
しかし、メルボルン大学のブライアン・フライらは、この説は誤りで、コモドオオトカゲは獲物の血液の凝固を阻害し、
失血によるショック状態を引き起こす毒(ヘモトキシン)を持っているとの研究成果を発表した。
毒は、ノコギリ状の歯で噛み付いて引っ張るような動作により、歯の間にある複数の毒管から流し込まれる。

143:七つの海の名無しさん
19/07/30 13:59:45.18 rpnLESh0.net
>巨大な毒を持つトカゲがインドネシアの

144:七つの海の名無しさん
19/07/30 20:30:39.92 THgqmL8B.net
>>55
イノシシの20kgクラスの幼い個体でも
コモドオオトカゲは捕らえて丸呑みにしてしまう

145:七つの海の名無しさん
19/07/30 20:32:52.35 THgqmL8B.net
>>16>>83
バクテリアも持ってて毒もあるんだよな
そして最近では、どうも恐竜でも牙に溝があるのがいて
多分獲物に対する有害物質を出しただろう、なんて話

146:七つの海の名無しさん
19/07/30 20:45:44.88 THgqmL8B.net
>>120
コモドオオトカゲは生まれた直後は30pくらいだったかなあ
そして木によじ登って虫などを食べている
地上に降りると成熟個体に共食いで食われてしまう
現在のコモド島にはまだサル、イノシシ、シカ、スイギュウなどがいる
しかし想像したくもない状況だが、例えば大きな沼で
アオコとアカムシとブルーギルしかいない場合
・周囲から流れ込む窒素化合物、リン酸、カリウム豊富な汚水を養分として
アオコが光合成して増える
・その死体が沈殿したようなのをアカムシ(ユスリカの幼虫)が食う
・それをブルーギルの幼魚がどうにか食う
・そのブルーギルの幼魚を、ブルーギルの僅かに存在する成魚が食う
半端に大きくなったものはどんどん狙われて殆ど成魚になれない
・成魚は産卵してブルーギルの稚魚が出て来る。最初は親魚が育てるが
川底の巣から離れると、即物凄く厳しい生存競争にさらされる
なんて所もあるのだという
コモドオオトカゲはコモド島だけでなく、近隣のリンチャ島、フローレス島などにも生息している
だがどうも野犬の群れには弱いらしい(中型犬が1頭だけなら成熟個体に食われてしまう可能性があるが)
リンチャ島では餌生物が不足しており、このままだと
虫を幼いコモドオオトカゲが食って、ある程度の成長したら大半が成熟個体に食われる、
なんてバランスになるかも知れん

147:七つの海の名無しさん
19/07/30 20:55:24.76 ea6b/X5Q.net
加藤さんてこれ手掴みしようとしてるんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:七つの海の名無しさん
19/07/30 21:11:00.71 mgiHuOMl.net
こんな見るからに危ないのだけじゃなく
野生動物は、ハクビシンみたいな小動物でも普通に狂犬病持ってるしな
基本、危ない

149:七つの海の名無しさん
19/07/30 21:14:04.83 jOtMc1mb.net
>>1
捉えたじゃねーだろw
こんなに接近してるのに途中から始まるし、
明らかに実験にワザと弱ったか半殺しにした猿を人為的に与えたんだろ

150:七つの海の名無しさん
19/07/30 21:36:11.33 abU+D/BJ.net
わいでも噛まれたら怪我する可能性あるの?

151:七つの海の名無しさん
19/07/30 22:05:59.16 eR2C/s2i.net
>>149
動画がとらえられたという日本語がわからない?半島の人?

152:七つの海の名無しさん
19/07/30 22:11:24.34 Xik4ftGv.net
なんでこんな恐ろしいものがウロウロしている土地に住むんだ、侵略されないからかな?

153:七つの海の名無しさん
19/07/31 06:25:00.51 f4qTffxG.net
日本が誇るオオサンショウオは大きくても可愛いのに

154:七つの海の名無しさん
19/07/31 06:52:04.62 0VFY1M7M.net
こいつに噛まれたら、数分で動けなくなる。
動けない獲物を捕食するだけ。
水の中に逃げても追ってきて、一噛みでほとんど即死状態になる。

155:七つの海の名無しさん
19/08/03 00:11:19.15 IOwU796W.net
>>154
唾液から麻酔とか出るのか、

156:七つの海の名無しさん
19/08/03 00:27:10.10 hwkt5K6n.net
神経毒持ちだろ

157:七つの海の名無しさん
19/08/03 00:40:46.65 z0KIUnRg.net
>>1
ペリカンが野鳥を丸のみで食べたりアナコンダが小牛や人を丸のみで食べた
のを見たのでそれ程驚かない。のろまなトカゲが素早い猿を捉えるのは至難の業
恐らく死体を与えたんだろうな。そら食べるよ

158:七つの海の名無しさん
19/08/03 00:45:27.19 Qc5H9Ovj.net
つーか撮影者すげぇな・・・。
望遠にしてるんだろうけどここまで鮮明だと
それでも大分近いんじゃねーのか?
猿の次に食われたとかって落ちはないよな?

159:七つの海の名無しさん
19/08/03 01:02:51.14 rDAFdJiw.net
猿のウンコも食べたということ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1762日前に更新/30 KB
担当:undef