【緊急地震速報:20190618222224 山形県庄内地方 M6.1 予想最大震度不明】 at NAMAZUPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:35:58.31 i6rfvo7q.net
やべ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:01.09 yAtD6hd3.net
ここら辺で大きい地震は珍しいな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:04.06 orCMg4So.net
神奈川、全く感じず

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:06.99 0/ezd88P.net
横揺れには強いよね日本の建物、阪神淡路大震災は縦揺れだから建物崩壊多かったのかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:26.04 0gLhN2X2.net
>>165
戸田なかーま!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:38.03 Gz8jDrgU.net
石川やけどわからんかったわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:41.33 g4hDXcc3.net
山形県民報告しろ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:44.43 DlnO+4VO.net
6強でどの程度の被害が出るか注目

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:57.09 rw5wq4+L.net
水近くから離れろ!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:36:57.94 +Tg+apst.net
馬鹿なチューバーが港に行きそう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:07.06 wOUtz+N1.net
富山、全然感じなかったわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:07.82 2b+pJN9Y.net
山形地震少ないから油断してたわ…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:10.88 Lm1P30si.net
山形市民だけど今日はもう寝ないほうがいいっすか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:16.24 0W5qjEjo.net
酒田市
気象庁のやつ、津波警報でてる
悪いけど避難所行ってくるわ
みんなも気いつけてな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:17.19 vygYf5b7.net
朝鮮半島にも影響有る?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:18.33 v8r1XeHx.net
津波逃げて!高台へ!
フロム仙台

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:25.08 y0a4LbMI.net
1m津波って大したことなくね?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:32.34 jyohkmLw.net
>>256
NHKでやってる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:35.56 miu3Qz6D.net
>>263
気をつけてね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:40.98 ZmWLY60v.net
>>266
え?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:41.72 J/NpyWg/.net
庄内住みだけど停電もないので余裕です。心配いらない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:47.25 0/ezd88P.net
米はやっぱりコシヒカリが1番美味い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:54.24 fwZfYZ/c.net
>>262
寝る側に靴やら避難道具おいて
寝れるなら寝ていいとおもうよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:37:55.94 GNVpbnWs.net
>>266
甘いよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:01.73 LplepaYY.net
全然分からんかった

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:09.40 xxlsRHHn.net
庄内沖は地震空白地って前に聞いた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:10.06 Ey+56lDE.net
>>263
幸運を祈る

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:10.93 s3lZJUbE.net
大阪北部地震から1年の日にまたデカい地震か

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:11.02 wWNVncCn.net
>>263
無事やったんかワレ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:15.29 6VCdJF8B.net
びびっちゃってる系?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:17.40 eNvia+3T.net
深さ10キロってかなり浅いな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:17.48 S7nXq1bS.net
日本海に来ている北の密漁船大丈夫だったのかな?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:17.76 QpeWXcH5.net
山形市内
放送通り震度4くらいかな
東日本の時よりは弱い

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:18.76 eKLFAkSm.net
>>262
落ちてくる物がないか気をつければ
寝ても大丈夫だろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:18.77 O6wpOBKP.net
東日本はⅯ7クラス以上の地震が立て続けに
起きて波があわさって大津波が発生。
今回はなさそう。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:19.67 iJDWiySn.net
>>263
気をつけて

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:20.56 ajTfgPhG.net
>>266
大したことない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:20.68 2b+pJN9Y.net
>>266
釣りだと思うけど1mは致死率100%だよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:21.19 qJehBfSe.net
>>266
死ぬタイプだなお前

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:25.85 fwZfYZ/c.net
>>266
あるよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:41.86 iCfpKe3F.net
練馬だけど全く揺れ感じなかった
杉並や豊島は震度1なのに

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:41.99 rw5wq4+L.net
震源浅いぞ。
暗いからわからんから逃げろ!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:55.10 KN8vWaqA.net
テレ東が普通放送だから 大丈夫みたいw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:55.26 DlnO+4VO.net
平常時でも1mの波とかあるよな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:55.71 IdDZmPQB.net
またいつもの宮城県沖震源か―って思ったら山形だった@仙台

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:58.42 rclSEq/g.net
>>249
たぶん震度1かな?体感は無かったけど部屋にぶら下がってる物は、ちょっとゆれてたから。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:38:59.60 6SVxMkR6.net
群馬も少し揺れた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:08.79 JYd63eKY.net
このあと本震とかないだろうな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:22.07 jyohkmLw.net
>>262
スマホ充電して水くらいは用意したら

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:33.27 mmoK0SzH.net
>>292
波とは違う

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:33.51 TXGZA/Mo.net
>>266
1メートルを甘く見るな
腰より高い位置で大質量の水が勢いつけてやってくるんだ
人どころか車だって持っていかれるぞ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:43.75 qJehBfSe.net
柏崎刈羽大丈夫か?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:43.78 QpeWXcH5.net
>>293
津波と波は違うぞ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:44.91 e4WTVzhu.net
避難する人、外暗いから気をつけてね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:45.50 DNZgZNyD.net
これ? 昭和39年の新潟地震と同じとこだろ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:47.42 3vHR8r1v.net
村上市の人大丈夫か!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:52.25 6DEAM13q.net
海沿いに住んでるが東日本震災の時は津波馬鹿にして死にかけたわ
すぐ逃げろよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:53.82 0ied36f6.net
頑張れ日本

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:39:56.28 rclSEq/g.net
佐渡・・・
ジェンキンス・・・

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:01.60 +Tg+apst.net
修学旅行生いっぱい亡くなった地震あったよね?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:03.39 kuN4apYu.net
さっさか逃げれー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:08.19 RRHbjvXs.net
ずいぶん長くて、かつ、ワイングラス回すような、変な揺れ方だった@宮城県

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:12.90 eKLFAkSm.net
>>306
よく生きてたな( ´・ω・`)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:25.10 m3L4u3xP.net
新潟やが、長岡の辺りならまあそこそこ揺れたな、って程度
北の方はヤバそうだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:28.62 mLY2fX6g.net
>>266
30センチで足とられるしそのまま溺死も…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:34.82 v/xjrA/+.net
深さ10mってつまりどゆこと?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:35.10 4HLq8GJ1.net
米沢市内
この揺れは東日本以来、さすがにビビった
しかし日本は繋がってるな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:35.83 xxlsRHHn.net
新潟地震って地割れとかあったやつか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:37.17 Z+iqzR8V.net
たかが1mの津波でヒステリックに早口で報道してるから
大震災の時に甘く見た人が出て死んだんだろうがよ
いい加減改めろよ
糞NHK

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:47.43 SjAkJQto.net
津波のAAよろしく
あまり言いたくないけど更にヤバいのこの次じゃね?
向こう数日、俺なら県外脱出する
島の人は泳いで何とか…ならないよなあ
ってテレビ東京が地震特番?!やばいだろ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:48.08 c1ZZ34be.net
毎年必ず震度6以上の地震が起こるね
やっぱこんな国で五輪は無理だよ
今からでも中止にしろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:48.82 7eZcIQI7.net
これ普通の地震じゃね
何も起きんわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:51.23 Ey+56lDE.net
>>300
ほんそれ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:40:51.61 NV1hws4N.net
BS朝日は地震情報やってねーし……。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:03.57 TFbpSuXM.net
ユーラシアプレートが北米プレートを押し込み中ってこと要注意は暫く続くのかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:10.99 E5VOoZka.net
石川県は大丈夫かね?
地元なんだが親と連絡取れん…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:19.05 qJehBfSe.net
>>318
釣れねーよw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:29.40 e4WTVzhu.net
宮城も結構揺れてるな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:29.80 g1cmnW3x.net
>>323
テレビ東京も安定の料理番組だぜ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:33.18 +Tg+apst.net
山形といえば、あき竹城

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:33.22 xNY7x2Hn.net
海沿いはマジ逃げて!!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:34.25 DoxG1un/.net
M7って東日本大震災の千分の一やからな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:36.32 wjlbreJJ.net
>>293
そんじゃ水深1mの流れるプールで流れに逆らえるか試してみな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:38.67 0/ezd88P.net
村上市6万人も人口いるのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:45.17 TXGZA/Mo.net
>>293
腰あたりまでの深さの川の濁流に晒されるのを想像してくれ
そんなの踏ん張ることも出来んぞ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:51.90 Z+iqzR8V.net
>>326
黙れガイジ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:52.71 W6qZZMJM.net
鶴岡市民だが、海岸からは離れた地域なので避難などはしてない。
まだ時々揺れてる。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:53.66 NV1hws4N.net
>>328
まじか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:58.08 Ow4+7YbE.net
父親が新潟刑務所に居るから心配だよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:41:58.72 dIR/SA5t.net
これは何が原因の地震?
プレート型?
断層型?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:06.35 CZ4SmnTV.net
本当気を付けてね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:11.49 6DEAM13q.net
>>312
家はなくなったけどね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:21.61 jyohkmLw.net
>>325
NHKでやってる
大丈夫そうだよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:22.79 +81GnFlA.net
本震はこの後やな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:25.84 51qgLgmw.net
中国で震度6強なら全壊がおきかねないけど、さすがに日本の家屋はちがうな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:26.30 eKLFAkSm.net
>>325
回線が混んでるだけだろうから
ひとまず落ち着こう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:26.55 DNZgZNyD.net
北がやばそうらな・・・。 @新潟市

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:35.13 Ey+56lDE.net
>>304
wikiで見たけど、その通りですね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:39.64 Jcu8naeP.net
次の揺れがすぐに来そう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:40.47 t+c3uyZG.net BE:356991423-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>263
命第一優先にな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:42.53 kax6vCq3.net
テレ東切り替わったぞ
ヤバくないか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:43.07 NV1hws4N.net
>>337
山口県はテレ東系列うつんねーんだよな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:43.29 DoxG1un/.net
>>339
インテリかよ笑笑
断層じゃね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:52.89 rclSEq/g.net
>>328
おい!テレ東も地震速報やってるぞ!
これはマジだ!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:53.34 A6FN11bv.net
>>306
東日本起きるまで地震のあと津波警報出ても
大したの来たことなかったから
関東出身者は怖さを知らなかったよな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:42:57.13 E5VOoZka.net
>>342、345
ありがとう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:11.57 51qgLgmw.net
原発だけ心配柏崎刈羽

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:11.69 eKLFAkSm.net
>>341
そっか。お見舞い申し上げます。
自分も友人を亡くしてるから地震には
神経質になるわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:12.07 +Tg+apst.net
野党が政権もっていなくてよかた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:12.86 miu3Qz6D.net
気象庁情報
URLリンク(www.jma.go.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:14.09 TVAq3EYH.net
完全に活動期入ってるな
南海トラフ確実に近いだろこれ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:18.99 cZcCafsp.net
>>343
怖いこと言うなよ…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:24.83 NBRNeFGS.net
昔あった新潟地震6月16日だったんです

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:31.30 xNY7x2Hn.net
おい!
テレ東も地震やってるぞ!
マジやばいって

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:36.26 IM2HNmhY.net
BSフジではすっかりオッサンになった元フリューゲルス前田治がのんびりしたクイズ番組に出ていた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:37.76 O6wpOBKP.net
フォッサマグナ地帯。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:39.54 EMRhHTYe.net
南海トラフ「おらもがんばるぞい!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:43.69 xvYL+GKN.net
全長無しの6強は恐ろしすぎるわ、前震ありえるで

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:45.32 R3tMWBFA.net
新潟の実家に電話がつながらない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:50.36 NV1hws4N.net
>>353
うそやんっ!
確認取れねえけど!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:51.17 iGw18z5B.net
そういや東日本大震災の時も他地方で大きめの誘発地震が頻発してたよな
近畿〜北海道は気を抜けないな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:54.23 6VCdJF8B.net
この報道具合は普通じゃないよな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:55.61 4PqLk2eT.net
なんか知らんけど寝てるはずのウグイスが鳴いてるんだけど…@佐渡市

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:43:56.21 SxEoRk6a.net
日テレ物騒だな
津波!にげろ!と大きくテロップが

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:01.21 7Ia8yJv0.net
新潟市内のマンションだけどパニクったわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:03.26 Jcu8naeP.net
停電にならなくてよかった

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:08.36 ik1RsQnd.net
断水に備えて風呂に水を貯めたほうがいいよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:11.81 rw5wq4+L.net
介護施設や病院やらどうすんだよ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:14.31 51qgLgmw.net
原発は停止で助かったな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:26.19 Z+iqzR8V.net
>>300
黙れよガイジ
1mの津波って言っても海岸沿いの道路にだって1mmも水は越えてこねーだろが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:29.74 fwZfYZ/c.net
東日本を実感してない層もそろそろいてるんかもなぁ…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:32.44 7fPgSVaH.net
>>360
さすがにこれは南海トラフとは関係ないだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:35.18 93xa08Gy.net
無事か
大丈夫か?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:44:52.13 wjlbreJJ.net
>>368
固定電話同士じゃないと繋がらないんじゃ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:00.08 TbQ893OR.net
福井市はどう?好きな人がいるんだ。揺れ感教えて@愛知県民

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:00.89 o4H9JFKm.net
テレ東カミカミ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:03.15 Jx8K/6Bh.net
柏崎の原発って運転停止中なんや?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:07.68 51qgLgmw.net
福島第一はだいじょうぶだよね?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:08.14 MpCyVb8d.net
新潟の原発大丈夫か

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:13.23 4HLq8GJ1.net
まだ海沿い車で動いてるやついるんだな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:16.32 R3tMWBFA.net
>>383
固定同士だわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:17.04 AdHxpM1L.net
>>373
命令口調ワロタ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:23.11 vO1fiumK.net
浅いしぶっちゃけ焦った奴の事故の方が怖いよね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:27.11 7jce2gAa.net
テレ東も地震やってる!!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:38.71 cZcCafsp.net
逃げていいのか分からない…
こんな気持ちだったんか…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:40.12 o2F6OEIK.net
明日初出勤日なのに寝れる気がしない
タイミングよすぎだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:47.79 wjlbreJJ.net
>>390
じゃあ後はひたすら頑張れ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:51.35 A6FN11bv.net
そういや今年はあちこちで竹の花が咲いてて
凶兆だって言われてたっけね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:57.49 IrPLdkX5.net
原発は停止していても冷温停止状態じゃ無いと危ない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:45:58.44 xzpj7lOb.net
今海にいるがなんともない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:05.27 SxEoRk6a.net
>>379
高さは1mでも横幅や奥行きがあるということも考えようね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:08.07 h93VQ/R+.net
>>394
逃げろ
全力で逃げろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:08.99 xNY7x2Hn.net
>>394
逃げろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:11.54 SjAkJQto.net
テレ東がやるって異常事態だ
テレビ埼玉は…バイクのレース?
払い戻し云々やってるけどさ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:11.74 aWI+Yumy.net
でも実際逃げられるなら逃げたほうがいいよ
何もなければそれでいいじゃん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:12.84 yUMsOUr4.net
津浪1mで注意報?警報じゃないの?
皆さん、気を付けて、ご無事で

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:15.26 yr6KHzqO.net
山形なのに千葉までゆれるのか?すごいな!311思い出してびびる!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:25.48 A8zHMqQB.net
>>358
原子力に詳しい総理がいた政党だったよね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:25.97 Jw3ccAN5.net
>>384
全く揺れてないぞ@福井市の県立病院付近

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:26.44 NV1hws4N.net
>>397
なにそれ。めっちゃ気になる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:26.98 eKLFAkSm.net
>>399
用が無いなら離れてくれ( ´・ω・`)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:28.06 rclSEq/g.net
>>399
何処よ?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:32.32 fwZfYZ/c.net
>>368
地震に時はそんなもんよ
向こうから電話かかってくるのを待つか
メールとかLINEとか
そっちの方でまずは安否確認したほうがスムーズと思われ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:39.59 R3tMWBFA.net
>>396
携帯にショートメッセージ入れてみる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:44.94 51qgLgmw.net
津波は警報じゃなくて注意報だからいくぶん気が楽

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:46.92 d/jSfOD0.net
>>394
それヤバいやん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:48.38 kax6vCq3.net
>>373
死人が出たときに私達は仕事してましたよアッピルできるからね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:49.52 xVYHMY4I.net
また警報音

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:55.73 Z+iqzR8V.net
>>394
あのときは最初から津波7mだのそういうレベルで出てたろ
1mなんて浜辺で遊んでるのでもなければ何一つ関係ないよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:56.42 NKjr9CgM.net
東日本の時は大津波警報だったな。
今回の1mじゃ、わざわざ河口とかに行かなければ全然平気じゃないか。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:46:57.39 5eY7kh4s.net
>>384
福井は全然揺れてないよ!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:01.13 R3tMWBFA.net
>>412
ありがとう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:01.75 DQjO6gH8.net
正常性バイアスを振り切れるのだろうか。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:01.94 5EcrAbnV.net
去年の6月18日も大阪地震だったっていう...

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:06.57 t+c3uyZG.net BE:356991423-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:15.75 xxlsRHHn.net
山形県民だけとテレ東が即報って
怖いな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:22.26 LCr6cL9D.net
 福 島 原 発 !!??
URLリンク(youtu.be)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:22.29 PEIGGS0s.net
>>394
逃げろ!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:25.65 93xa08Gy.net
>>394
逃げろ
生き延びろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:41.14 KN8vWaqA.net
いつのまにかテレ東も地震やってる なぜ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:41.33 jyohkmLw.net
>>394
不安なら人がいるとこに行きな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:43.19 DlnO+4VO.net
0〜1mだから問題ないよな
予想最大値だろうから

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:51.92 t+c3uyZG.net BE:356991423-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
潮干いてるわ
マジでやばくね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:53.01 ZmWLY60v.net
>>419
あれがきたら終わりだろ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:53.66 Zr4gud5a.net
NHKのサブチャンネル初めて聞いたがええ声してんな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:57.20 ux9nk58h.net
こっちは大丈夫そうだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:58.56 yUMsOUr4.net
1mで亡くなる人は多い
水の力は大きいよ、軽く見ずに
安全には安全を

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:47:58.80 7nHtosFv.net
佐渡島は黄色で囲まれてるじゃんw
何処へ逃げろというんだよw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:01.62 fwZfYZ/c.net
>>421
焦るやろけど気を確かにな
ご実家が大丈夫であることを願うわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:03.04 xNY7x2Hn.net
ここ最近、地元の緊急地震速報の訓練放送多かったんだけど
まさかな.....

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:08.58 iCfpKe3F.net
>>423
あー塀で小学生が潰されたあれか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:09.93 AjT236DV.net
政府は新潟の地震を受け、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置した

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:11.59 Jcu8naeP.net
>>419
あのときは日本列島全周津波だったからなあ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:15.23 Z+iqzR8V.net
>>400
過去1mの津波って言って人が死んだり流されるような被害なんて出てねーだろ
いたずらに騒いで正しい判断をできないようにするお前みたいのは社会にとって害悪だわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:21.41 t+c3uyZG.net BE:356991423-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>431
その妥協が命落とすんやで

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:32.62 ts6HZ47e.net
熊本だけど、全く関係ないけどご近所さんが外に出てきたわ 体に染み込んでたわ 恐怖が

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:46.81 e4WTVzhu.net
>>394
迷うなら逃げろ!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:49.44 miu3Qz6D.net
>>437
佐渡は山があるよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:48:57.97 eKLFAkSm.net
>>442
マグニチュードが異次元だったもんな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:07.59 DzvmoqDH.net
栃木県南部多少の揺れあり

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:07.81 Zr4gud5a.net
津波って今だったら1メートルの壁が迫ってくるようなもんなんでしょこえーよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:11.07 cZcCafsp.net
とりあえず分かったのは舐めない方が良いってこと

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:19.69 tzs2KVnO.net
緊迫感ないなぁ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:22.55 y6kjbuDl.net
>>437
金北山かドンデン山に決まってるだろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:33.09 NV1hws4N.net
>>445
落ち着かせてやれ。
地震を体験したことがあるとやっぱ怖い

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:39.39 xzpj7lOb.net
何もないが?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:39.66 jyohkmLw.net
>>445
日本に他人事だと思える人はいないよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:40.28 SxEoRk6a.net
>>443
暇なのは分かるがお前にも良心があるなら、こういう時にそういうレスはするなよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:43.41 ff0pqM6M.net
歴史的瞬間に立ち会ったかもしれんな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:50.68 SjAkJQto.net
URLリンク(dic.nicovideo.jp)テレ東伝説
ネタじゃないから困る
サリン事件でもムーミン再放送

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:57.20 xxlsRHHn.net
夜の地震は怖いね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:49:57.53 HWH65wKf.net
東京とかだと高層ビルにいた人は気づきやすそうだね
震度1でも高層階は結構揺れそうだし

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:02.03 ff0pqM6M.net
悪い意味で

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:04.01 wjlbreJJ.net
日本海中部地震の時は50cmぐらいの津波で児童が何人か流されて死んだんだっけか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:05.51 o4H9JFKm.net
1mを舐めると死ぬよ
人は3cmで溺れる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:08.45 A6FN11bv.net
>>368
うち宮城だけど東日本のとき父の実家と繋がらなかった
普段携帯しか使わないから固定電話滞納してただけだった…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:10.72 DFi7w5a8.net
テレ東で地震速報はじまた

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:12.56 rVKCkD/A.net
>>318
馬鹿は早く寝ろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:12.91 Z+iqzR8V.net
>>432
こういうクズが混乱を起こす

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:18.53 tKQASCOO.net
これはヤバいかもわからんね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:25.09 ajTfgPhG.net
大丈夫だろw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:26.01 4HLq8GJ1.net
佐渡の人は大丈夫か?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:29.18 /neJwRgq.net
東日本大震災のとき、津波7mで3階建てのビル飲み込んだだよ。
地形によって潮位が変わるから、気をつけて。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:38.19 Q89weG2Q.net
夜だと水が来てるか分かりづらいから怖いな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:45.29 CGZhh53k.net
ストロベリームーン前後は世界で時計回りに地震が来るって言ってたね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:54.75 wxYj/urP.net
>>443
被害出てからじゃ遅いからな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:55.24 glzci20+.net
なんで新潟こんなに地震くるんだ震度7中越地震食らったしもう心臓バクバクして痛い余震も来るし寝れない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:50:57.19 qybu/3DW.net
震源はどこなの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:05.42 Z+iqzR8V.net
>>457
お前には良心に加えてもう少し知能があればな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:11.48 UDnYgVIn.net
名古屋揺れなし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:20.18 owvGWBRj.net
冬季でなかったのが唯一の救い。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:26.26 TXGZA/Mo.net
逃げれるならとりあえず逃げておけ
それで後に何もなければ「何もなくてよかったね」で済むんだ
何かあったらそんなことも言えなくなる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:28.19 eMluNl0e.net
こんなところまで宣伝やめなよ
LCr6cL9D

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:30.22 4PqLk2eT.net
>>437
国仲平野まで行けば大丈夫

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:32.67 DquqbddF.net
新潟競馬場は無事か?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:35.95 miu3Qz6D.net
>>477
>>359

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:37.57 Z+iqzR8V.net
>>467
お前が寝ろ糞ガキ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:41.68 O6wpOBKP.net
地震=熱伝導説

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:49.82 DlnO+4VO.net
ドライバー気づいてないだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:53.44 xg/oYmvE.net
足立区だけど今少し揺れなかった?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:51:56.29 b3GIZAUO.net
>>456
その県名で言われるとちょっと嬉しい

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:02.34 TbQ893OR.net
>>408ありがたい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:03.71 nTqXsN8s.net
カミカミなアナウンサー、お前が落ち着けなアナウンサーが溢れる中NHKは流石だな
でも1番嫌いな局だからテレ東系列を見る

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:09.05 DquqbddF.net
現地方面から全然情報入らんな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:11.96 6VCdJF8B.net
全局速報やってるけど何がヤバイの?津波?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:16.90 A6FN11bv.net
>>431
予想最大値かな?東日本って予測よりでかくなかったっけ?
都内で帰宅難民だったから直後の情報よく知らないけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:27.57 49drilT0.net
南海トラフじゃねえじゃねえか、山形ってマークしてたか?
予知が無理なら、その金で建物を耐震化する金を配れ。バラマキでいいわ。
憎まれ口だが、1人でも死んだらそうしてくれ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:29.13 h3ve6Bfv.net
いや、1mの厚さで水がずっと何処までも先まで押し寄せてくるって相当の恐怖だぞ
川ですら30cmの急流じゃ立つことすら難しい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:29.96 2lvZ9qJM.net
>>443
高波じゃないから1mの水の壁がおそってくるんだぞ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:31.40 R5T1wP1r.net
佐渡島より粟島のほうがやばいんじゃないか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:32.28 89LoteST.net
こんな時でもさ、酒飲んでて車で逃げたらやっぱ飲酒運転なる?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:34.61 jyohkmLw.net
>>476
怖いよね
無理に寝ようとしなくていいよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:46.28 xzpj7lOb.net
大げさだ、海は平静だ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:47.39 9BO78eLc.net
なんかふらついている気がしたがコレだったか・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:47.75 iCfpKe3F.net
NZもあったし四川もあって満月だもの
地震くるの想像ついてたけど新潟とはなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:48.70 tejC3Gsj.net
>>489
揺れた。怖いです

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:52:51.47 AgMQPPkT.net
>>492
地図がわかりやすくて好き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1821日前に更新/168 KB
担当:undef