【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part56 at NAMAZUPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:最高法規99条 職務質問 使命?職務?
17/10/09 08:39:38.22 jyMbf/dD.net
スター誕生 輝いている 君は太陽
我こそは大統領 我こそは将軍 我こそは公務員 その称号を得る者
照合・実態 照らし合わせる 守る為 陸海空に軍の保持 遵守
疑似太陽 核分裂 融合 照らし合わせる じしんの活動
太陽政策 日出処 置き換え 核出処  朝鮮やかなる処

最高の切り札 世界の支配者 ドナルド
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  守る為  _>  金正恩
.  /\____>ヽ もし立場が違っていたら
  / / ミ\  /彡V .|   将軍でなくアメリカの大統領だったらどうする?
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) 宇宙開発などと語り
  ∧   ノ∩ヽ   /  大陸弾道ミサイルを開発
   人 ┌∪┐  ノ  水爆実験などして脅威をもたらす者がいる
     >ヽ_ノ< 脅威の排除 わかるだろう 金正恩 ・・・・・

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\   トランプ
  |    自衛    |  もし将軍だったら どうする?
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ |  北朝鮮にとって脅威となる者
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  | わかるだろう
  ヽ      (三)  ノ  
  /\        / 
ミサイル・銃器などを保持していると交番に届けを出しに行った?
組織を守るのに合法なんて関係あるのか? 陸海空に軍の保持

起立して国歌斉唱をしない マンセーと叫ばない 歌って踊ってマンセーと叫ばない
そんな者がいたら どうする
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

251:ND20171009234729@かえる ★
17/10/09 23:47:52.73 CAP_USER.net
2017/10/09 23:47:39発表。第2報
時刻:2017/10/09 23:47:18
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経141.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

252:ND20171009234729@かえる ★
17/10/09 23:47:53.80 CAP_USER.net
2017/10/09 23:47:37発表。第1報
時刻:2017/10/09 23:47:20
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経141.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.3
深さ:40km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

253:ND20171009234729@かえる ★
17/10/09 23:47:55.24 CAP_USER.net
2017/10/09 23:47:40発表。第3報
時刻:2017/10/09 23:47:19
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経141.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.3
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

254:ND20171009234729@かえる ★
17/10/09 23:48:00.58 CAP_USER.net
2017/10/09 23:47:59発表。第4報
時刻:2017/10/09 23:47:19
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経141.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

255:ND20171009234729@かえる ★
17/10/09 23:48:17.85 CAP_USER.net
2017/10/09 23:48:16発表。第5報
時刻:2017/10/09 23:47:19
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経141.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 06:03:19.90 WyHaWo00.net
スター誕生 輝いている 君は太陽
我こそは大統領 我こそは将軍 我こそは公務員 その称号を得る者
照合・実態 照らし合わせる 守る為 陸海空に軍の保持 遵守
疑似太陽 核分裂 融合 照らし合わせる じしんの活動
太陽政策 日出処 置き換え 核出処  朝鮮やかなる処

最高の切り札 世界の支配者 ドナルド
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  守る為  _>  金正恩
.  /\____>ヽ もし立場が違っていたら
  / / ミ\  /彡V .|   将軍でなくアメリカの大統領だったらどうする?
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) 宇宙開発などと語り
  ∧   ノ∩ヽ   /  大陸弾道ミサイルを開発
   人 ┌∪┐  ノ  水爆実験などして脅威をもたらす者がいる
     >ヽ_ノ< 脅威の排除 わかるだろう 金正恩 ・・・・・

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\   トランプ
  |    自衛    |  もし将軍だったら どうする?
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ |  北朝鮮にとって脅威となる者
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  | わかるだろう
  ヽ      (三)  ノ  
  /\        / 
ミサイル・銃器などを保持していると交番に届けを出しに行った?
組織を守るのに合法なんて関係あるのか? 陸海空に軍の保持

起立して国歌斉唱をしない マンセーと叫ばない 歌って踊ってマンセーと叫ばない
そんな者がいたら どうする
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

257:ND20171012002953@かえる ★
17/10/12 00:30:44.69 CAP_USER.net
2017/10/12 00:30:35発表。第1報
時刻:2017/10/12 00:29:40
震源:国後島付近 (北緯43.7、東経146.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:80km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

258:ND20171012002953@かえる ★
17/10/12 00:30:56.89 CAP_USER.net
2017/10/12 00:30:55発表。第2報
時刻:2017/10/12 00:29:40
震源:国後島付近 (北緯43.7、東経146.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:80km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

259:ND20171012002953@かえる ★
17/10/12 00:31:06.22 CAP_USER.net
2017/10/12 00:31:03発表。第3報
時刻:2017/10/12 00:29:40
震源:国後島付近 (北緯43.7、東経146.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:80km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:31:59.13 BGc2AcZu.net
大きなものから 小さなものまで 動かす力
金流 金の力こそが世界を動かしている 金こそが世界を動かす源
めぐみを 正しい金の恩 奪った めぐみを返せ
奪われためぐみを取り戻す想い 大きなものから 小さなものまで 動かす力
フロイトは性欲こそが源と考えたらしい 世界を動かす力
ブラックリベンジ スキャンダルこそが世界を動かす テレビ放送の力

奪ったもの勝ち支配する者 世界のめぐみ 支え配る者? 
奪った者勝ち 地中の油を奪って配る 海の中で暮らす魚を奪って配る
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
その めぐみ 
最初に目を付けたのは俺だ めぐみは俺の者 
最初に唾を付けたのは俺だ めぐみは俺の者
陸海空に 俺達の規則

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\  俺が最初に唾つけた CosaNostra オレのもの
  |    自衛    |   奪ったもの勝ち 格差社会  核さ!!
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ | 朝鮮やかなる処より 日出処 置き換え 核出処
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  |  核分裂 核融合 照らし合わせる
  ヽ      (三)  ノ
  /\        陸海空に軍の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:55:35.36 7d811X+j.net
あついですお

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:49:52.19 sNcvJ/J+.net
2〜3秒前に言われてもなあ。なあおい。

263:ND20171012150416@かえる ★
17/10/12 15:04:51.53 CAP_USER.net
2017/10/12 15:04:41発表。第1報
時刻:2017/10/12 15:04:07
震源:根室半島南東沖 (北緯43.1、東経145.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

264:ND20171012150416@かえる ★
17/10/12 15:04:53.21 CAP_USER.net
2017/10/12 15:04:47発表。第2報
時刻:2017/10/12 15:04:08
震源:根室半島南東沖 (北緯43.1、東経145.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.8
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

265:ND20171012150416@かえる ★
17/10/12 15:05:08.60 CAP_USER.net
2017/10/12 15:05:07発表。第3報
時刻:2017/10/12 15:04:08
震源:根室半島南東沖 (北緯43.1、東経145.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

266:ND20171012150416@かえる ★
17/10/12 15:05:24.22 CAP_USER.net
2017/10/12 15:05:22発表。第4報
時刻:2017/10/12 15:04:08
震源:根室半島南東沖 (北緯43.1、東経145.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

267:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:19.31 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:17発表。第1報
時刻:2017/10/12 15:12:45
震源:茨城県沖 (北緯36.8、東経141.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.7
深さ:50km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

268:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:22.00 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:20発表。第2報
時刻:2017/10/12 15:12:40
震源:福島県沖 (北緯36.8、東経141.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

269:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:24.80 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:23発表。第3報
時刻:2017/10/12 15:12:37
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.1
深さ:20km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

270:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:28.46 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:27発表。第4報
時刻:2017/10/12 15:12:37
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.9
深さ:20km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

271:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:48.68 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:47発表。第5報
時刻:2017/10/12 15:12:37
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.0
深さ:20km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

272:ND20171012151257@かえる ★
17/10/12 15:13:58.29 CAP_USER.net
2017/10/12 15:13:56発表。第6報
時刻:2017/10/12 15:12:36
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.0
深さ:20km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

273:ND20171012183613@かえる ★
17/10/12 18:36:58.73 CAP_USER.net
2017/10/12 18:36:52発表。第1報
時刻:2017/10/12 18:36:01
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

274:ND20171012183613@かえる ★
17/10/12 18:37:13.52 CAP_USER.net
2017/10/12 18:37:12発表。第2報
時刻:2017/10/12 18:36:01
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

275:ND20171012183613@かえる ★
17/10/12 18:37:19.85 CAP_USER.net
2017/10/12 18:37:18発表。第3報
時刻:2017/10/12 18:36:01
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:07:55.89 4VcLAER4.net
大きなものから 小さなものまで 動かす力
金流 金の力こそが世界を動かしている 金こそが世界を動かす源
めぐみを 正しい金の恩 奪った めぐみを返せ
奪われためぐみを取り戻す想い 大きなものから 小さなものまで 動かす力
フロイトは性欲こそが源と考えたらしい 世界を動かす力
ブラックリベンジ スキャンダルこそが世界を動かす テレビ放送の力

奪ったもの勝ち支配する者 世界のめぐみ 支え配る者? 
奪った者勝ち 地中の油を奪って配る 海の中で暮らす魚を奪って配る
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
その めぐみ 
最初に目を付けたのは俺だ めぐみは俺の者 
最初に唾を付けたのは俺だ めぐみは俺の者
陸海空に 俺達の規則

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\  俺が最初に唾つけた CosaNostra オレのもの
  |    自衛    |   奪ったもの勝ち 格差社会  核さ!!
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ | 朝鮮やかなる処より 日出処 置き換え 核出処
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  |  核分裂 核融合 照らし合わせる
  ヽ      (三)  ノ
  /\        陸海空に軍の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


277:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:25.05 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:13発表。第2報
時刻:2017/10/13 13:47:13
震源:三重県南東沖 (北緯33.8、東経136.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.1
深さ:400km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

278:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:26.11 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:11発表。第1報
時刻:2017/10/13 13:47:13
震源:三重県南東沖 (北緯33.8、東経136.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.1
深さ:400km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

279:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:27.12 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:15発表。第3報
時刻:2017/10/13 13:47:19
震源:三重県南東沖 (北緯33.8、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:340km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

280:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:32.82 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:31発表。第4報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

281:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:35.27 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:33発表。第5報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

282:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:48:54.15 CAP_USER.net
2017/10/13 13:48:53発表。第6報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

283:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:49:14.26 CAP_USER.net
2017/10/13 13:49:13発表。第7報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

284:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:49:34.27 CAP_USER.net
2017/10/13 13:49:33発表。第8報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

285:ND20171013134803@かえる ★
17/10/13 13:49:47.05 CAP_USER.net
2017/10/13 13:49:45発表。第9報
時刻:2017/10/13 13:47:15
震源:三重県南東沖 (北緯33.9、東経136.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:380km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:18:56.89 IXbUoxge.net
南海トラフグが目を覚ました

287:ND20171013184328@かえる ★
17/10/13 18:43:42.36 CAP_USER.net
2017/10/13 18:43:40発表。第1報
時刻:2017/10/13 18:43:16
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

288:ND20171013184328@かえる ★
17/10/13 18:43:59.50 CAP_USER.net
2017/10/13 18:43:58発表。第2報
時刻:2017/10/13 18:43:16
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

289:ND20171013184328@かえる ★
17/10/13 18:44:19.44 CAP_USER.net
2017/10/13 18:44:18発表。第3報
時刻:2017/10/13 18:43:16
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

290:ND20171013184328@かえる ★
17/10/13 18:44:25.48 CAP_USER.net
2017/10/13 18:44:24発表。第4報
時刻:2017/10/13 18:43:16
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

291:最高法規99条 職務質問 使命?職務?
17/10/14 00:31:37.17 nfS7HuJ3.net
大きなものから 小さなものまで 動かす力
金流 金の力こそが世界を動かしている 金こそが世界を動かす源
めぐみを 正しい金の恩 奪った めぐみを返せ
奪われためぐみを取り戻す想い 大きなものから 小さなものまで 動かす力
フロイトは性欲こそが源と考えたらしい 世界を動かす力
ブラックリベンジ スキャンダルこそが世界を動かす テレビ放送の力

奪ったもの勝ち支配する者 世界のめぐみ 支え配る者? 
奪った者勝ち 地中の油を奪って配る 海の中で暮らす魚を奪って配る
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
その めぐみ 
最初に目を付けたのは俺だ めぐみは俺の者 
最初に唾を付けたのは俺だ めぐみは俺の者
陸海空に 俺達の規則

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\  俺が最初に唾つけた CosaNostra オレのもの
  |    自衛    |   奪ったもの勝ち 格差社会  核さ!!
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ | 朝鮮やかなる処より 日出処 置き換え 核出処
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  |  核分裂 核融合 照らし合わせる
  ヽ      (三)  ノ
  /\        陸海空に軍の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


292:ND20171014104522@かえる ★
17/10/14 10:46:05.99 CAP_USER.net
2017/10/14 10:45:56発表。第1報
時刻:2017/10/14 10:45:02
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.1
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

293:ND20171014104522@かえる ★
17/10/14 10:46:18.20 CAP_USER.net
2017/10/14 10:46:16発表。第2報
時刻:2017/10/14 10:45:01
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.2
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

294:ND20171014104522@かえる ★
17/10/14 10:46:36.29 CAP_USER.net
2017/10/14 10:46:32発表。第3報
時刻:2017/10/14 10:45:01
震源:福島県沖 (北緯36.7、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.3
深さ:20km
震度:予想最大震度1
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 11:02:29.06 mx6BkmBs.net
URLリンク(www.youtube.com)

296:ND20171015083430@かえる ★
17/10/15 08:34:51.93 CAP_USER.net
2017/10/15 08:34:41発表。第1報
時刻:2017/10/15 08:34:10
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.8
深さ:140km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

297:ND20171015083430@かえる ★
17/10/15 08:34:53.35 CAP_USER.net
2017/10/15 08:34:48発表。第2報
時刻:2017/10/15 08:34:09
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:150km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

298:ND20171015083430@かえる ★
17/10/15 08:35:02.69 CAP_USER.net
2017/10/15 08:35:01発表。第3報
時刻:2017/10/15 08:34:09
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:150km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

299:ND20171015083430@かえる ★
17/10/15 08:35:22.28 CAP_USER.net
2017/10/15 08:35:20発表。第4報
時刻:2017/10/15 08:34:09
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:150km
震度:予想最大震度不明
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

300:ND20171015112023@かえる ★
17/10/15 11:20:55.01 CAP_USER.net
2017/10/15 11:20:53発表。第1報
時刻:2017/10/15 11:20:11
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:70km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

301:ND20171015112023@かえる ★
17/10/15 11:20:56.07 CAP_USER.net
2017/10/15 11:20:53発表。第2報
時刻:2017/10/15 11:20:11
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:70km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

302:ND20171015112023@かえる ★
17/10/15 11:21:12.60 CAP_USER.net
2017/10/15 11:21:11発表。第3報
時刻:2017/10/15 11:20:11
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.2)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:70km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

303:ND20171015112405@かえる ★
17/10/15 11:24:43.93 CAP_USER.net
2017/10/15 11:24:42発表。第1報
時刻:2017/10/15 11:23:53
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:40km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

304:ND20171015112405@かえる ★
17/10/15 11:24:54.27 CAP_USER.net
2017/10/15 11:24:52発表。第2報
時刻:2017/10/15 11:23:53
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:40km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

305:ND20171015194317@かえる ★
17/10/15 19:43:33.94 CAP_USER.net
2017/10/15 19:43:27発表。第2報
時刻:2017/10/15 19:43:10
震源:茨城県北部 (北緯36.5、東経140.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:50km
震度:予想最大震度2

306:ND20171015194317@かえる ★
17/10/15 19:43:35.12 CAP_USER.net
2017/10/15 19:43:26発表。第1報
時刻:2017/10/15 19:43:10
震源:茨城県北部 (北緯36.5、東経140.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:50km
震度:予想最大震度2

307:ND20171015194317@かえる ★
17/10/15 19:43:49.15 CAP_USER.net
2017/10/15 19:43:47発表。第3報
時刻:2017/10/15 19:43:09
震源:茨城県北部 (北緯36.5、東経140.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:60km
震度:予想最大震度2

308:ND20171015194317@かえる ★
17/10/15 19:44:00.47 CAP_USER.net
2017/10/15 19:43:59発表。第4報
時刻:2017/10/15 19:43:09
震源:茨城県北部 (北緯36.5、東経140.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:60km
震度:予想最大震度2

309:ND20171015223608@かえる ★
17/10/15 22:36:34.17 CAP_USER.net
2017/10/15 22:36:26発表。第1報
時刻:2017/10/15 22:35:43
震源:沖縄本島近海 (北緯26.2、東経129.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

310:ND20171015223608@かえる ★
17/10/15 22:36:39.65 CAP_USER.net
2017/10/15 22:36:38発表。第2報
時刻:2017/10/15 22:35:43
震源:沖縄本島近海 (北緯26.2、東経129.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

311:ND20171015223608@かえる ★
17/10/15 22:36:59.88 CAP_USER.net
2017/10/15 22:36:58発表。第3報
時刻:2017/10/15 22:35:43
震源:沖縄本島近海 (北緯26.2、東経129.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

312:ND20171015223608@かえる ★
17/10/15 22:37:19.47 CAP_USER.net
2017/10/15 22:37:18発表。第4報
時刻:2017/10/15 22:35:43
震源:沖縄本島近海 (北緯26.2、東経129.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

313:ND20171015223608@かえる ★
17/10/15 22:37:24.81 CAP_USER.net
2017/10/15 22:37:23発表。第5報
時刻:2017/10/15 22:35:43
震源:沖縄本島近海 (北緯26.2、東経129.8)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

314:最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持
17/10/16 06:28:16.08 XjgdqX3m.net
スター誕生 輝いている 君は太陽
我こそは大統領 我こそは将軍 我こそは公務員 その称号を得る者
照合・実態 照らし合わせる 守る為 陸海空に軍の保持 遵守
疑似太陽 核分裂 融合 照らし合わせる じしんの活動
太陽政策 日出処 置き換え 核出処  朝鮮やかなる処

最高の切り札 世界の支配者 ドナルド
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  守る為  _>  金正恩
.  /\____>ヽ もし立場が違っていたら
  / / ミ\  /彡V .|   将軍でなくアメリカの大統領だったらどうする?
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) 宇宙開発などと語り
  ∧   ノ∩ヽ   /  大陸弾道ミサイルを開発
   人 ┌∪┐  ノ  水爆実験などして脅威をもたらす者がいる
     >ヽ_ノ< 脅威の排除 わかるだろう 金正恩 ・・・・・

  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\   トランプ
  |    自衛    |  もし将軍だったら どうする?
  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ 
  |::::          |
  |:::   ___    _ |  北朝鮮にとって脅威となる者
  (6    \●> <●∧
  |       )・・(  | わかるだろう
  ヽ      (三)  ノ  
  /\        / 
ミサイル・銃器などを保持していると交番に届けを出しに行った?
組織を守るのに合法なんて関係あるのか? 陸海空に軍の保持

起立して国歌斉唱をしない マンセーと叫ばない 歌って踊ってマンセーと叫ばない
そんな者がいたら どうする
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

315:ND20171016190607@かえる ★
17/10/16 19:06:33.95 CAP_USER.net
2017/10/16 19:06:27発表。第1報
時刻:2017/10/16 19:05:56
震源:岩手県沖 (北緯39.4、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.8
深さ:30km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

316:ND20171016190607@かえる ★
17/10/16 19:06:46.36 CAP_USER.net
2017/10/16 19:06:37発表。第2報
時刻:2017/10/16 19:05:56
震源:岩手県沖 (北緯39.4、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

317:ND20171016190607@かえる ★
17/10/16 19:06:58.45 CAP_USER.net
2017/10/16 19:06:57発表。第3報
時刻:2017/10/16 19:05:56
震源:岩手県沖 (北緯39.4、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.2
深さ:30km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

318:ND20171016190607@かえる ★
17/10/16 19:07:01.25 CAP_USER.net
2017/10/16 19:06:59発表。第4報
時刻:2017/10/16 19:05:56
震源:岩手県沖 (北緯39.4、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.2
深さ:30km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

319:ND20171018074052@かえる ★
17/10/18 07:41:18.50 CAP_USER.net
2017/10/18 07:41:05発表。第1報
時刻:2017/10/18 07:40:44
震源:茨城県南部 (北緯36.1、東経139.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2

320:ND20171018074052@かえる ★
17/10/18 07:41:24.19 CAP_USER.net
2017/10/18 07:41:22発表。第2報
時刻:2017/10/18 07:40:44
震源:茨城県南部 (北緯36.1、東経139.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.4
深さ:50km
震度:予想最大震度2

321:ND20171018074052@かえる ★
17/10/18 07:41:38.74 CAP_USER.net
2017/10/18 07:41:37発表。第3報
時刻:2017/10/18 07:40:44
震源:茨城県南部 (北緯36.1、東経139.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.4
深さ:50km
震度:予想最大震度2

322:ND20171018084903@かえる ★
17/10/18 08:49:15.48 CAP_USER.net
2017/10/18 08:49:13発表。第1報
時刻:2017/10/18 08:48:53
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

323:ND20171018084903@かえる ★
17/10/18 08:49:16.50 CAP_USER.net
2017/10/18 08:49:13発表。第2報
時刻:2017/10/18 08:48:53
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

324:ND20171018084903@かえる ★
17/10/18 08:49:35.29 CAP_USER.net
2017/10/18 08:49:33発表。第3報
時刻:2017/10/18 08:48:53
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

325:ND20171018084903@かえる ★
17/10/18 08:49:54.36 CAP_USER.net
2017/10/18 08:49:53発表。第4報
時刻:2017/10/18 08:48:53
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

326:ND20171018084903@かえる ★
17/10/18 08:49:59.80 CAP_USER.net
2017/10/18 08:49:58発表。第5報
時刻:2017/10/18 08:48:53
震源:浦河沖 (北緯42.0、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.5
深さ:60km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

327:ND20171018205146@かえる ★
17/10/18 20:52:19.55 CAP_USER.net
2017/10/18 20:52:15発表。第1報
時刻:2017/10/18 20:51:33
震源:岩手県沖 (北緯40.2、東経142.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

328:ND20171018205146@かえる ★
17/10/18 20:52:23.20 CAP_USER.net
2017/10/18 20:52:16発表。第2報
時刻:2017/10/18 20:51:33
震源:岩手県沖 (北緯40.2、東経142.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

329:ND20171018205146@かえる ★
17/10/18 20:52:43.86 CAP_USER.net
2017/10/18 20:52:36発表。第3報
時刻:2017/10/18 20:51:34
震源:岩手県沖 (北緯40.2、東経142.5)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

330:ND20171018205146@かえる ★
17/10/18 20:53:00.37 CAP_USER.net
2017/10/18 20:52:40発表。第4報
時刻:2017/10/18 20:51:36
震源:岩手県沖 (北緯40.2、東経142.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.3
深さ:10km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

331:ND20171019000843@かえる ★
17/10/19 00:08:59.38 CAP_USER.net
2017/10/19 00:08:49発表。第1報
時刻:2017/10/19 00:08:35
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

332:ND20171019000843@かえる ★
17/10/19 00:09:00.64 CAP_USER.net
2017/10/19 00:08:53発表。第2報
時刻:2017/10/19 00:08:34
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

333:ND20171019000843@かえる ★
17/10/19 00:09:16.60 CAP_USER.net
2017/10/19 00:09:13発表。第3報
時刻:2017/10/19 00:08:34
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

334:ND20171019000843@かえる ★
17/10/19 00:09:35.41 CAP_USER.net
2017/10/19 00:09:33発表。第4報
時刻:2017/10/19 00:08:34
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

335:ND20171019000843@かえる ★
17/10/19 00:09:41.96 CAP_USER.net
2017/10/19 00:09:40発表。第5報
時刻:2017/10/19 00:08:34
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

336:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:12.07 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:09発表。第2報
時刻:2017/10/19 01:50:01
震源:岩手県沿岸北部 (北緯40.0、東経141.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3

337:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:13.11 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:07発表。第1報
時刻:2017/10/19 01:50:01
震源:岩手県沿岸北部 (北緯40.0、東経141.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3

338:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:14.16 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:11発表。第3報
時刻:2017/10/19 01:49:59
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

339:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:15.19 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:12発表。第4報
時刻:2017/10/19 01:50:00
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

340:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:16.22 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:13発表。第5報
時刻:2017/10/19 01:50:00
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

341:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:24.99 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:22発表。第6報
時刻:2017/10/19 01:49:59
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

342:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:40.30 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:33発表。第7報
時刻:2017/10/19 01:49:59
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

343:ND20171019015003@かえる ★
17/10/19 01:50:41.34 CAP_USER.net
2017/10/19 01:50:37発表。第8報
時刻:2017/10/19 01:49:59
震源:岩手県沖 (北緯40.0、東経142.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

344:ND20171019143858@かえる ★
17/10/19 14:39:18.41 CAP_USER.net
2017/10/19 14:39:16発表。第1報
時刻:2017/10/19 14:38:47
震源:十勝地方中部 (北緯42.7、東経143.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:80km
震度:予想最大震度2

345:ND20171019143858@かえる ★
17/10/19 14:39:24.58 CAP_USER.net
2017/10/19 14:39:17発表。第2報
時刻:2017/10/19 14:38:45
震源:十勝地方南部 (北緯42.6、東経143.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:100km
震度:予想最大震度2

346:ND20171019143858@かえる ★
17/10/19 14:39:29.68 CAP_USER.net
2017/10/19 14:39:28発表。第3報
時刻:2017/10/19 14:38:44
震源:十勝地方南部 (北緯42.6、東経143.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:100km
震度:予想最大震度2

347:ND20171019143858@かえる ★
17/10/19 14:39:46.45 CAP_USER.net
2017/10/19 14:39:45発表。第4報
時刻:2017/10/19 14:38:43
震源:十勝地方南部 (北緯42.5、東経143.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード3.6
深さ:110km
震度:予想最大震度2

348:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:29.65 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:28発表。第1報
時刻:2017/10/19 18:01:51
震源:薩南諸島東方沖 (北緯28.2、東経132.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.8
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

349:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:31.32 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:29発表。第2報
時刻:2017/10/19 18:01:52
震源:薩南諸島東方沖 (北緯28.3、東経132.0)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.8
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

350:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:35.13 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:33発表。第3報
時刻:2017/10/19 18:01:53
震源:薩南諸島東方沖 (北緯28.4、東経131.9)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

351:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:36.36 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:34発表。第4報
時刻:2017/10/19 18:01:56
震源:薩南諸島東方沖 (北緯28.2、東経131.7)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.6
深さ:10km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

352:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:37.75 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:35発表。第5報
時刻:2017/10/19 18:01:58
震源:薩南諸島東方沖 (北緯28.2、東経131.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.2
深さ:80km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

353:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:38.95 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:36発表。第6報
時刻:2017/10/19 18:02:02
震源:奄美大島北東沖 (北緯28.4、東経131.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.1
深さ:70km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

354:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:40.00 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:36発表。第8報
時刻:2017/10/19 18:02:04
震源:奄美大島北東沖 (北緯28.4、東経131.1)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.9
深さ:80km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

355:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:41.03 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:36発表。第7報
時刻:2017/10/19 18:02:01
震源:奄美大島北東沖 (北緯28.3、東経131.4)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード6.1
深さ:80km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。

356:ND20171019180223@かえる ★
17/10/19 18:02:55.40 CAP_USER.net
2017/10/19 18:02:53発表。第9報
時刻:2017/10/19 18:02:02
震源:奄美大島北東沖 (北緯28.3、東経131.3)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード5.5
深さ:70km
震度:予想最大震度3
※海底で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2308日前に更新/507 KB
担当:undef