松本零士さん死去 85歳 「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」 [鳥獣戯画★] at MOEPLUS
[2ch|▼Menu]
138:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/13 18:44:07.34 2smMuQJh.net
西崎1人で考えたかどうかでは無くオフィスアカデミーの企画なので著作権はどこかと言えばオフィスアカデミーになるがね
西崎が声かけてギャラもらって参加したスタッフ一人ひとりに著作権が認められるようには日本の著作権法は出来ていない

139:なまえないよぉ~
23/03/13 21:37:36.24 PYqj7paN.net
普通著作権は原作者が持つけど
ヤマトの場合、金銭譲渡や贈与、相続が可能な商業著作権は東北新社という法人が保有していて、
金銭譲渡や贈与相続が不可能な本人限りの著作者人格権(ヤマトの場合著者で原作者となる権利)は、
西崎と松本の二人が保有しているという特殊案件。
本人が亡くなれば、遺族が(適正に権利運用されているか)管理していく図式。

140:なまえないよぉ~
23/03/14 12:10:18.67 Jjmtdqjn.net
西崎はヤマトの新作を作る権利は東北新社に譲渡していないと言っていた
これについて西崎と東北新社の間でどのように決着したのかは知らないが
現在では東北新社も西崎にある程度の権利を認めたように見える

141:なまえないよぉ~
23/03/14 16:16:06.61 8gHOaZUp.net
>>140

PS裁判の決着内容通りですよ.

東北、バンダイは「世間一般に対して西崎自らが原作者を表明することに異議を唱えない」です。
東北新社が故西崎の会社(解散整理済)から著作権を正式に譲渡されたというファクトは
司法裁判上で認定済であり、問題のない確定事案です。
方や松本とは東北、バンダイが西崎とPS裁判で係争以前の段階で、
ヤマト作品に関して松本が希望する場合、全面協力する事を約した相互協力協定を締結済の関係でした。

東北新社は原作アニメシリーズの商業著作権を保有してはいるが、著者ではないから
著作権法上は、新たな作品を(著者の監修、同意なしでは)生み出すことができないから、
担ぐ原作者(著作者人格権を持った著者)が必要で、西崎や松本を担いでビジネスをするってだけの話。

松本は旧原作シリーズは完結編で完了したと思っているから、そのままの続編に執着せず、
西崎相手にキャラクターデザイン、設定の権利帰属と、それに付随した著作者人格権だけ認めさせた上で、
自身の人格権行使で創作するオリジナルヤマト作品を聖域にして、互いに干渉させない和解を飲ませて、

旧原作アニメシリーズを、純松本ヤマトサーガで固めたPSシリーズに置き換えマルチバース化。
それを歴史背景にして、そこから千年後の3199オリジナルヤマト作品(Gヤマト、まほろば)を新たに創作した上で、
999やハーロックと同じ時代に組み込んだ松本ワールド(サーガ)を構築した。

逆に西崎はヤマトしかないので、当時さんざ煽って完結させたにもかかわらずに、
正当続編製作の権利を死守したかったのは、ビジネス上必然だったわけですね。

142:なまえないよぉ~
23/03/14 16:47:21.01 Uwx9q7S/.net
>>128
あの莫大な数の戦闘機はどこに収めてるんだい?

143:なまえないよぉ~
23/03/15 01:11:54.90 fYVGjXEk.net
次元積層格納庫

144:なまえないよぉ~
23/03/15 17:37:31.52 3MI503MH.net
>>141
著作権を譲渡した後に著作者人格権を使って譲渡した著作権を止められるのは
特別な事情が認められる場合だけとされている
その裁判の判決でも止められるのは「通常の利用形態に著しく反する
特段の事情の存在する場合」などと言われた上で
原作の著作者である西崎は意に反するゲームの製造販売を止められなかった
ゲームではなく新作アニメでも著作者人格権で止めることは難しいと思う

145:なまえないよぉ~
23/03/15 19:05:47.09 QFrFIB0j.net
>>144
>著作権を譲渡した後に著作者人格権を使って譲渡した著作権を止められるのは

西崎が代表を務めていた会社から、東北新社に権利譲渡が行われた際の譲渡契約上で、
個人の人格権行使はしない旨の約款が付けられていました。
加えて
同時に西崎個人は、譲渡後の新作製作権の権利放棄については、
明確に応じなかったことも事実でした。

あのPS裁判での裁判所の判断は、

正当著作権保有者である東北新社が権利運用した公式著作物に対し、
西崎個人の著作者人格権は無効(行使出来ない)です。

そしてその公式著作物とは
東北新社、バンダイ(当時の商品化権保有会社)、バンダイビジュアルが
松本零士単独の著作者人格権を担ぐことで成立させて、
市場流通させていたオリジナルコンテンツということになります。

146:なまえないよぉ~
23/03/15 20:47:59.49 VJ0nBbzc.net
NHK+ 見逃し配信期限 :3/25(土) 午前10:00 まで

追悼 漫画家 松本零士さん~素顔と作品に込めたメッセージ~
[総合] 2023年03月11日 午前9:30 ~ 午前10:00 (30分)
「銀河鉄道999」などを手がけ日本SF漫画の先駆者だった松本零士さん。生前親交の深かった人たちへの取材などから、松本さんが私たちに残したメッセージをひもとく。

出演者ほか
【語り】廣瀬雄大

詳細
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「キャプテンハーロック」などを手掛け日本SF漫画の先駆者だった漫画家・松本零士さん。世界に愛され続けた作品の魅力とは何だったのか?
松本さんが私たちに残したメッセージとは?生前の秘蔵VTRや少年時代から親交の深かった人たちへの取材を通して浮かび上がってきたのは、ふるさと北九州と漫画をこよなく愛し、
反戦への強い意志を貫き通した松本さんの生きる姿だった。

147:なまえないよぉ~
23/03/15 22:48:30.17 0gZBJ0Y4.net
なんか松本零士作品てすごい青春文学なんだよな

148:なまえないよぉ~
23/03/16 15:06:02.95 kazaLCXO.net
我々の組織は鉄のように固いのだ
固いだろう?

149:なまえないよぉ~
23/03/16 17:03:48.64 CCFKBeOl.net
>>145
その判決では松本の著作者人格権については触れていなかった
想像だけど、東北新社が松本を担いだのは松本が著作者であるからというより
松本が原作者であると当時は考えていたからでは

150:なまえないよぉ~
23/03/16 19:05:02.19 SSr6/gnw.net
>>43
吾妻ひでお良かったよね。

151:なまえないよぉ~
23/03/16 19:21:39.06 nDa7VBKA.net
>>149
>その判決では松本の著作者人格権については触れていなかった

西崎、松本の裁判和解を経て、
松本さんによる「宇宙戦艦ヤマト」作品上の個別人格権権利が
裁判上で東北新社に明確に認定されたのは、東北新社がパチンコメーカーサンキョー他を提訴した
いわゆる「大ヤマト」裁判公判上でした。
ちなみにこの裁判では被告SANKYO側補助参考人として松本、
原告東北新社側証言者としてで、西崎が出廷しています。
松本さんの「宇宙戦艦ヤマト」著作者人格権権利認定部分は以下の通り。

>>判決文 P154
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
※ 上記文中の当該アニメーションとは、記載別表通りオリジナル旧原作シリーズ全作品対象。

これはつまり
そもそも「宇宙戦艦ヤマト」そのものが
日本国民共有文化遺産となる帝国日本海軍「戦艦大和」の類似であり、
そのSFアレンジや世界観設定の根幹となるオリジナル設定やデザインと
「大ヤマト」は、同一の著作者の著作物であるから、
独自作家性(個性)に対し、類似性概念を問えずいということです。


そもそも遊戯機用オリジナルコンテンツ「大ヤマト」を、
アニメシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」の類似コンテンツだと提訴しておいて、
被告側に担がれた著者松本さんごと提訴しない時点で、筋が通らない話なのですが、
それには明確な訳がありました。

東北新社はそれ以前の段階で、
松本さんとは「宇宙戦艦ヤマト」商業著作権運用について、
1999年1月25日に「宇宙戦艦ヤマト等に関する合意書」
という合意書を取り交わしていた上で、
松本さんの権利を認めた合意書取り決め通り、
ロイヤリティーを分配して来ていた関係だったからです。

152:なまえないよぉ~
23/03/16 20:51:55.45 LtegmVVn.net
つまり松本は東北新社の許す範囲内で「ヤマト」を作れるという事だね
権利はあくまで東北新社にあると

153:なまえないよぉ~
23/03/16 21:51:57.78 5ECeteiC.net
ヤマト2205も追悼したか

154:なまえないよぉ~
23/03/17 00:02:29.41 tuSBWP2J.net
>>152
逆に東北新社単独による、
著者人格権権行使がない新作製作も不可能です。
松本は自らの人格権行使で、原作アニメシリーズに囚われない形での、オリジナルヤマト作品の製作は可能です。
西崎も正統続編製作権は持っている理屈なので、
これに新社が異議を唱えなければ製作可能な筈ですが、実際のところ新社は、2199の総集編から製作委員会にすら入っておらず、グレーで微妙な関係が暫く続いている状況ですね。

155:なまえないよぉ~
23/03/17 02:14:05.70 YzQl/CAU.net
>>152
それもう既に東北が松本担いでバンダイが製作販売って、やってるじゃんプレステシリーズで。

156:なまえないよぉ~
23/03/17 13:08:01.19 HW5f3mIx.net
>>138
西崎は明確にギャラといえる金を関係者に払ってない
額の取り決めがなかったのだから一円でも西崎がギャラだといえばギャラなんだという言い分がもっともだというなら話は別だが

157:なまえないよぉ~
23/03/20 17:44:33.72 Sf9qEuUE.net
西崎相手の裁判が松本の思った通りになっていたら
大YAMATO零号の代わりに新宇宙戦艦ヤマトがアニメ化されて
過去作の登場人物と同じ名前でよく似た姿の人物が子孫という設定で
登場していたのだろうか

158:なまえないよぉ~
23/03/21 14:59:21.22 gpnH/pU0.net
>>157

思った通りには、実際のところほぼなってます。
それは
既に製作され市場流通済の「原作アニメシリーズ」作品上で担保された
自らの氏名表示権利が及ぶ
「原作」「原案」「監督」「デザイン総設定」等のクレジットに関しては、
著作権法上、改変することは著作権保有者であろうが出来ないファクト前提で、

松本零士単独で、「デザイン・総設定」の権利帰属先であることを裁判認定させた上で、
西崎にこれを当事者間で法的執行力の生じる和解文書で認めさせ、
「宇宙戦艦ヤマト」の著作者人格権権利(著者を名乗れる権利)保有者となって、
自身のオリジナルデザインや設定を生かした創作物を、聖域(相互不可侵)とすることです。

>大YAMATO零号の代わりに新宇宙戦艦ヤマトがアニメ化されて

正確には、大YAMATOと新ヤマト(Gヤマト)は別コンテンツで、
大YAMATOの正体は「超時空戦艦まほろば」の偽装形態。
そのまほろばは、Gヤマトの姉妹艦という設定。
「Gヤマト」は、松本版2199〜ヤマトサーガ(原作漫画+PSシリーズ)を歴史背景に持った
千年後の松本版オリジナル設定による、3199ヤマトストーリーです。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

418日前に更新/49 KB
担当:undef