『ルパン三世』最終回 ..
[2ch|▼Menu]
38:なまえないよぉ〜
21/10/15 16:59:48.52 7qpOHgD7.net
>>19
どっちにしてもKZじゃね?
カリオストロの脚本がそこまですごく無かったら音響監督のいうこと無視してたんだろ

39:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:05:23.63 Bcn/KmXG.net
>>38
カリオストロはPART2 の後やで。
そら、山田が作り上げたコミカル&シニカルルパンは、山田にしか演出できんわ。
だからこそ、クリカンが今でも叩かれてるわけで。
音響監督なんかより、ルパンの事は俺が解ってる!、ってのは、作品をよくする上で
演者として有ってしかるべきだと思うぞ。

40:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:07:27.26 inQLuskU.net
彼は安彦さんみたいに顔を描き分けることが出来ないよね

41:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:17:06.64 jVClNEEe.net
>>23
宮崎さんはPARTUによっぽど苦りきってたんだろうね。
偽物ルパン、次元、五右衛門、全部すごい悪党面。
それに比べて本物の2枚目ぶりがすごい。
シリーズでいちばんかっこよく描いてるんじゃないだろうか。
あれを子ども顔っていうのはちょっと何言ってんのかわからない、だわw

42:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:34:45.15 Bcn/KmXG.net
そもそも、カリオストロの城の最後で銭形の言ったセリフも
「ルパンなんて少女の心ぐらいしか盗めないチッポケな奴だ」
って意図だしなぁ・・・
せっかくPART1の後半で、そーゆうふうに路線変更したのに、PART2で悪党に戻されちゃうんだもんなぁ

43:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:38:24.08 Bcn/KmXG.net
>>36
あれ、意図的なんだよ。
ルパンはかっこいい大泥棒なんかじゃないって言う、PART1前半の否定

44:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:44:58.38 Bcn/KmXG.net
ちなみに、チャゲ&アスカ「On Your Mark」のプロモーションビデオを宮崎駿がつくったんだけど、コレ見ると、押井も庵野も宮崎駿のマネしてるだけって解るんだよねぇ・・・
エヴァの最後の方で、ネルフに戦略自衛隊が攻撃しかける所は、まんまオマージュしてるし。

45:なまえないよぉ〜
21/10/15 17:49:19.08 fvffR3NH.net
>>36
伯爵やジョドーも子供顔((笑))か?

46:なまえないよぉ〜
21/10/15 18:54:41.86 2algQ3Yg.net
最初のルパンはお色気つよくて子供がみたら親に怒られるし
かといって
アニメなんかを大人が真剣に見る時代じゃなかったし

47:なまえないよぉ〜
21/10/15 19:13:23.70 bJRr+OSW.net
yahooを死刑に処する。
かかってこいよ。大馬鹿ヤフー
おめえらのやってることは言論弾圧だ。

48:なまえないよぉ〜
21/10/15 19:18:32.38 S33Rqh+q.net
この最終話、現代のドローン兵器の問題を
先取りしている。

49:なまえないよぉ〜
21/10/15 19:42:50.15 MNgxrN+Z.net
宮崎駿ガルパン

50:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:07:45.38 sVBQ4XFN.net
>>1
> いままでのルパンは全部ニセモノだったというトッピな話にしたんです
誰もそうは受け取らなかったけどな。
パヤオのオナニー不発w

51:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:21:15.42 sampwqmg.net
>>1
ルパンが広告代理店と東北新社の手先だとわかった今、大いに納得

52:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:28:30.27 sampwqmg.net
>>21
あの世代がジャパニメーション創世記だったからこそ コミケみたいな同人世界が芽吹いた

53:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:30:06.45 T1wpi+nJ.net
>>16
私もそうおもう。

54:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:34:20.57 T1wpi+nJ.net
>>46
そうだよ。
エロ本のおまけの漫画ぐらいの
もんだったんだよ。
そのキャラクタで良かったのに。
城を駆け上ってなんの利益もないのに
少女を助けて、あほかいな?
ルパンってそんなんじゃない。
大衆に迎合したハヤオが悪い。

55:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:39:23.34 gL6udk/y.net
>>44
岡田斗司夫さんですか(笑)
良レス楽しいです

56:なまえないよぉ〜
21/10/15 20:48:59.25 qekkfs5u.net
最初のルパンは再放送で大人気だわ。

57:なまえないよぉ〜
21/10/15 21:02:57.18 qMNsSCar.net
初代はひらすらスタイリッシュだったからな
当時の子どもには理解されなかっただろうけど今見ると恐ろしくスタイリッシュ
カウボーイ・ビバップのOPが影響されまくってた

58:なまえないよぉ〜
21/10/15 21:57:34.52 aStr4VqE.net
テレビでやってるやん
宮崎ルパン最高

59:なまえないよぉ〜
21/10/15 21:58:29.82 CrYV68Ek.net
40年以上昔のアニメをゴールデン枠とか恥ずかしくねーのかよ

60:なまえないよぉ〜
21/10/15 22:20:39.39 xzjqh4Jl.net
原作は綺麗なルパンのイメージが付いて嫌がってなかったっけ?

61:なまえないよぉ〜
21/10/15 23:30:43.89 Bcn/KmXG.net
>>60
モンキーパンチが一番嫌がったのは、銭形のアフォキャラ表現

62:なまえないよぉ〜
21/10/15 23:50:16.20 XcnRE3mF.net
>>61
いわゆるバカゼニな

63:なまえないよぉ〜
21/10/16 00:46:38.60 WpyBu2Dt.net
山田さん亡くなってクリカンに代わってから見てなかったが
なんとなく今日テレビでやってた『ルパン三世は永遠に』を見てしまった・・・
見なきゃよかった・・・なんなんあれ・・・ルパンって素顔じゃなかったのか?
すっごいモヤモヤしてる (なお、声は銭形以外は受け入れられた模様)

64:なまえないよぉ〜
21/10/16 01:12:10.49 Bf9Ow+Px.net
>>63
そんな設定いらないからw

65:なまえないよぉ〜
21/10/16 02:11:02.52 AeovY4Dq.net
他の誰より次元の声が生きてて嬉しかった
最新作の追悼第1話は声が出てなさすぎて悲しすぎた

66:なまえないよぉ〜
21/10/16 04:24:32.49 E5amIkAf.net
>>63
あれの何が糞って原作では偽物のルパンがやった行動そのものなんだよな
確かに素顔は違うってネタは原作だが、原作ではあんなふうに自ら晒したことも話したことすらない
はっきり言って宮崎ルパンなんかより遥かに原作に対する冒涜だよ

67:なまえないよぉ〜
21/10/16 05:51:52.28 qYDeOCdK.net
>>14
ネギ食え!ネギ!日本人だろうが!
ネギが多かったわけでないぞ
次元と五エ衛門が肉ばっか食ってたからだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

959日前に更新/20 KB
担当:undef