【アニメ】『魔法の妖 ..
[2ch|▼Menu]
34:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:02:29 jsuX8jbC.net
ぴえろの完全オリジナル作品じゃないから、ぴえろ魔法少女ってことでグッズとか作られても
外部の原作者に許可を取らなくちゃいけないせいかペルシャはハブられ気味
ユーミもシリーズを終わらせた戦犯ってことなのかハブられ気味で
マミとエミが多くなってる

35:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:12:12.06 Ec60AXKR.net
>>34
ユーミは亡くなってるしエミは引退したしな

36:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:19:14.91 /wGqRPw8.net
>>31
鋼鐵のスクラムだな。

37:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:23:07.85 MgVs+aCs.net
>>34
ファンシーララ…

38:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:28:28 FtPEehPg.net
アニメのペルシャみてペルシャ可愛い!で漫画見たら違う(;゚Д゚)となったなあ
あれがこうなるというのかという
あと赤ずきんチャチャとか昔はなぜか魔法少女になる展開

39:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:34:34.79 9HtW2BQ+.net
未だにマミで稼いでる太田貴子は超別格

40:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:38:39.42 KqDVVBQh.net
>>38
原作ではならないぞ

41:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:43:35 fopRmH4w.net
>>35
せやな。。
小幡洋子のエミに関係ない曲のCD買ったけど、
余りにもイメージと違いすぎて
ビビった記憶が。

42:なまえないよぉ〜
20/07/06 14:56:07.65 u82iqWG1.net
>>1
ヒロインの声優が若くして無くなったんだよなと思ったら
これじゃなくて『魔法のアイドル パステルユーミ』だった。

43:なまえないよぉ〜
20/07/06 15:09:39.97 6bXxsLao.net
ミンキーモモの小山茉美は声優じゃないってことか

44:なまえないよぉ〜
20/07/06 15:12:21.59 I47ybiI5.net
∇ヒャッハーー!マジそれ血液型ですやん・罹りやすい病気男性編
⬛A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病
⬛O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病
⬛B型男
気管支炎
⬛AB型男
脳梗塞

えっ!?マジそれ血液型ですやん?・罹りやすい病気男性編
⬛A型男
ZOOMでチンコだしてシコる病
⬛O型男
TV電話でチンコだしてシコる病、妻DV離婚イヤ病
⬛B型男
気管支炎
⬛AB型男
脳梗塞

45:なまえないよぉ〜
20/07/06 15:24:47.86 x/zlu1Zo.net
>>41
太田貴子も本人名義のアルバムはロックだしな。

46:なまえないよぉ〜
20/07/06 15:31:03.97 gMSIElO9.net
富永みーなはカツオ役やってから新規でアニメに出なくなったイメージなんだが

47:なまえないよぉ〜
20/07/06 15:31:30.34 1Erv/GzC.net
>>1
早川清一朗は取り上げる作品をリアルタイムで体験してないからレビューも甘いしヌルイ

48:なまえないよぉ〜
20/07/06 16:22:38 BaHK9CQn.net
>>37
最終回で魔法を失う理由が、魔法アイテム入れてた自分のバックを、電車の中に置き忘れて紛失して、そのまま終了だったファンシーララさんですか…

49:なまえないよぉ〜
20/07/06 16:44:22.31 /PYRFBOL.net
>>43
モモはぴえろじゃないだろ
後期の新呪文は聞いた瞬間まっ白になった
その数年後後鋼鉄聖闘士で同じ感覚を味わったが

50:なまえないよぉ〜
20/07/06 16:44:28.92 syjcBjx9.net
OP好き

51:なまえないよぉ〜
20/07/06 16:49:49.03 AxnlvdkO.net
戸田恵子は逆だろうに
売れない劇団員・演歌歌手が声優で食いつないでたんじゃなかったっけ?

52:なまえないよぉ〜
20/07/06 16:51:44.43 x/hIx42J.net
>>46
スマプリに出てたけど他はちょっと思いつかないな
ナレーションではよく耳にするけど

53:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:13:49.95 sR6xRnjK.net
>>9
ぽよぽよザウルスもな
ぴよちゃんは朝の楽しみだわ

54:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:26:05.86 iC540apE.net
みーなはアニメ版コメットさんで藤吉家のママやってたな

55:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:26:35.90 F0jxeGHD.net
変身してもアイドルになるとか魔法使って活躍するとかなかったような

56:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:31:14.90 pmKQ59ub.net
>>46
そりゃ役のイメージもあるし
安定収入あったらガツガツ仕事する必要もないし

57:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:35:07 O2rnQMmp.net
原作が凄い好きだったからアニメで改悪されて、なんだこのクソアニメ!!って小学生ながら怒り狂った思い出

58:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:48:47.35 k0+/56Xi.net
>>1
ちょうど今ペルシャ観てるからタイムリーな記事だわ

59:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:57:33 1UOfKgQ+.net
>>51
でも、3期鬼太郎やアンパンマンと言う当たり役に恵まれたのは、色々と幸いだったのかと

60:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:59:25 nljTTQui.net
あらゆる魔法少女作品の中でも全ての面で最高傑作なのは間違いない
とにかくパンチラが多く生ケツもあり
何度性的な意味でお世話になったか知れん

あと後半部はいらない新キャラが多い

61:なまえないよぉ〜
20/07/06 17:59:47 /O88eaVO.net
ロリコンアニメの代表的なのだっけ?

62:なまえないよぉ〜
20/07/06 18:19:47.92 SaLsivP8.net
子役上がりだからざーさんや悠木と同じ感じだな。
ウルトラマンレオ見たけどかわいかったんやな

63:なまえないよぉ〜
20/07/06 18:22:30.95 wTLGw/f5.net
シリーズじゃないけど飯島真理も歌って声優してるし
はしりっていうには違うと思うが

64:なまえないよぉ〜
20/07/06 18:52:39.17 fopRmH4w.net
>>45
知らんかった、、
ありがとう

65:なまえないよぉ〜
20/07/06 19:25:19.75 loNEhbhl.net
>>38
赤ずきんチャチャから見て漫画読んだから、全然マジカルプリンセスにならないし、奴ちゃん常にボケ老人と一緒だし衝撃だった

66:なまえないよぉ〜
20/07/06 19:54:07.65 xRrNhMSu.net
この記事読んでdアニメストアで配信されとったから見てみたけど、視聴継続は微妙やったわ。

67:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:21:58.34 44I12AU1.net
イランでの評判が知りたい

68:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:30:03.57 CD/QH9Yz.net
クリィミーマミ以外ぱっとしないシリーズだったね

69:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:36:33.45 D8CwTEjS.net
ホントは夢世界ホッジポッジっていうクリィミーマミの作画のふたりはプリキュアみたいな
番組予定だったんだけどクリィミーマミのOVA制作のためペルシャになったんだよね

70:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:42:22.64 V7p3qUQ/.net
30年以上の昔からみんなの魔法少女好きは変わらないねえ

71:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:54:23.71 DEnugYmp.net
ユーミまで見てたがペルシャが一番面白かった

72:なまえないよぉ〜
20/07/06 20:57:34.08 z3JPslTz.net
>>1
少年役かボーイッシュなイメージしかないけどアイドル声優だったのか

73:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:13:32.70 bCe/E8sa.net
おしゃれめさるな は秋元康の最初期の作品。当時、ぶっ飛んだ歌詞だなと思ったけど、まさか、これほどの大物になるとはね

74:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:17:44.94 hpdbGvsV.net
Death の!

75:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:18:34.47 bCe/E8sa.net
ペルシャは最後の方、一気に盛り上がって名作になったんだけど、途中が面白くなかった話も多くて、最後の感動を味わえずに挫折した人が多かったんじゃないかな

76:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:18:49.62 bCe/E8sa.net
ペルシャは最後の方、一気に盛り上がって名作になったんだけど、途中が面白くなかった話も多くて、最後の感動を味わえずに挫折した人が多かったんじゃないかな

77:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:20:24.01 TZ3oiUBX.net
>>18
綿の国星、チビ猫でしょう

78:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:29:14.57 UveUiJRC.net
主演の声優がアメリカで交通事故死したのはパステルユーミだったか?

79:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:41:16.89 bCe/E8sa.net
>>78
志賀真理子、享年19歳。
無念だっただろうな。

80:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:48:27 g3FD5sY8.net
歌う声優の先輩として、若き頃の堀江由衣と田村ゆかりをラジオ番組で熱血指導していたぞ!
二人はペアを組んでCDも出していた。

81:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:50:01.22 TESlB3Jc.net
主題歌が、
♪魔法じゃない!魔法じゃない!
本当の事さ
でぶっ飛んだわ。

82:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:52:07.00 IhQAwDom.net
えっ?
ショムニのあの女優、声優もやってたの?!

83:なまえないよぉ〜
20/07/06 21:57:31.66 5Yf3gzqT.net
>>78
ああ、空き地の土管に魔法のクレヨンで描いた怪獣の絵が実体化するんだよな。
実体化しても寝てばかりのダメ怪獣。

84:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:04:21.02 pTzGqxfg.net
マミとペルシャは完走と言った感じで終わってた
エミは投げ出した様な終わり方、ユーミは打ち切り

85:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:06:10.13 UveUiJRC.net
ファンシーララ・・・いや何でもない

86:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:06:52.34 Rh9DXu4D.net
>>82
アンパンマン

87:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:36:42.53 zMnTIEts.net
>>45
最初の数枚はアイドル路線
その後に高橋研(代表曲は翼の折れたエンジェル)プロデュースのガールズポップ
NECアベニューに移籍して普通のポップス系
の3期に分けられる
今もマミ系のイベントで活動してるらしい

88:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:39:55.23 wfSJF+6O.net
変身すると弱くなるのは、ペルシャだけ

89:なまえないよぉ〜
20/07/06 22:47:33.11 QbXbMBIS.net
>>87
太田貴子も、飯島真理も、アニメのイメージが
強すぎて、嫌いになって彷徨った挙げ句、
結局、元に戻っている。
それだけインパクトが強かったってことだよな。

90:なまえないよぉ〜
20/07/06 23:02:30.04 HdII699Y.net
>>38
チャチャの弓は、スイートミントのおもちゃの金型を流用するため

91:なまえないよぉ〜
20/07/06 23:07:32.92 zFvtVewz.net
ペルシャとようこそようこが好きだった

92:なまえないよぉ〜
20/07/06 23:08:24.32 QbXbMBIS.net
>>91
おまえとは旨い酒が飲めそうだ

93:なまえないよぉ〜
20/07/06 23:15:44.12 wawX3+4d.net
ペルシャうしろからして欲しいんですの!

94:なまえないよぉ〜
20/07/07 01:02:05.54 NRiapnoe.net
>>81
こらっ!!!

95:なまえないよぉ〜
20/07/07 01:58:42.31 YTHuJQDU.net
>>82
売れない歌手→野沢那智に拾われる→吹替中心の声優→女優
だったんじゃなかった?

96:なまえないよぉ〜
20/07/07 02:17:54 6USWp3BL.net
スイートミントとは特に関係ないんだっけ

97:なまえないよぉ〜
20/07/07 02:30:50 CGdBfweC.net
ペルシャは魔法少女じゃないのに、魔法少女にされたんだよね。
ダーティペアは元は魔法少女って聞いたけど、全然違う

98:なまえないよぉ〜
20/07/07 02:53:00.69 5yDdDDU7.net
>>1
おしゃれめさるな

99:なまえないよぉ〜
20/07/07 02:59:56.91 5yDdDDU7.net
>>40
文盲はレスしない方が良いぞ

100:なまえないよぉ〜
20/07/07 07:13:27.42 O16GPGPc.net
昔の魔法少女は問題を魔法で平和的に解決
今の魔法少女は問題を武力でもって力で解決

101:なまえないよぉ〜
20/07/07 08:34:03.48 Y+O5gPGl.net
>>100
初代プリキュア黒白さんの拳で語るスタイルは好きだぞ。

102:なまえないよぉ〜
20/07/07 10:46:33.32 41VDcVh4.net
>>100
バブル前夜と失われた30年、ゆるい時代と殺伐とした時代、論文書けそうだな。

103:なまえないよぉ〜
20/07/07 11:07:37.41 5kil8ALS.net
OPの曲は好きで>>1のアニメージュ魔法少女コレクションTSUTAYAで探したわ
デカい店舗にしか在庫なくて旅先でレンタルした

104:なまえないよぉ〜
20/07/07 14:16:35.62 nE2EKMjR.net
>>96
スイートミントはミンキーモモと同じ葦プロ制作
ペルシャはクリィミーマミと同系統のぴえろ魔法少女シリーズ

105:なまえないよぉ〜
20/07/07 14:48:23.10 dWg5lM6I.net
>>55
ペルシャだけはミンキーモモと同じようにいろんな職業の人になってたよね
マミとエミは固定の職業だけど(マミは初めはただの大人だけどスカウトされてアイドルに)
>>85
ファンシーララは時代が離れてるからなあ
昭和のウルトラマンシリーズの話をしてるところに平成のウルトラマンシリーズを出して来られても
なんか違うってのと同じ感じで

106:なまえないよぉ〜
20/07/07 16:26:53.64 HFAuxUBf.net
仮面ライダーで言うとアマゾンか

107:なまえないよぉ〜
20/07/07 18:04:01.40 3Q0t7Vfh.net
>>56
サザエさんレギュラー1本だけじゃ、大した収入ないぞ
故波平の中の人が言ってた

108:なまえないよぉ〜
20/07/08 01:04:21 H6VZFXfV.net
水島裕が結構出てたイメージ

109:なまえないよぉ〜
20/07/08 01:14:10.85 9wM6z+RG.net
ペルシャ見ながらセックスした

110:なまえないよぉ〜
20/07/08 01:55:58.51 nPQF3HXN.net
結構も何も一作目で男ヒロイン、二作目で男ヒロインの片割れ、
三作目でも男ヒロインだぞ

111:なまえないよぉ〜
20/07/08 08:46:38.70 KR3gsewV.net
>>46
てか、鑑定団辺りからナレーションの仕事増えてきたのがデカイんじゃないかな>富永み〜な
CMナレやバラエティナレは、アニメ仕事とはギャラの桁が二つ三つ違うというのは有名な話だし
例えば立木文彦はエヴァが無かったらもうとっくの昔にアニメ仕事には見切りつけて
今頃完全にナレーション専門の人になってたと思う

112:なまえないよぉ〜
20/07/08 12:30:02 4vlsAlS1.net
>>38
でもチャチャはマジカルプリンセスになってた時の方が面白かった

最後に変身して敵を倒すと言う鉄板のストーリー構成さえ守っていれば何処にどんなギャグ入れてもいいだろ!的な自由さが

113:なまえないよぉ〜
20/07/08 13:14:32.41 FfLf3vHY.net
この手のシリーズはアイドル伝説えり子と満月をさがしてが好きだったな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1426日前に更新/26 KB
担当:undef