【話題】〈FGO〉女性 ..
[2ch|▼Menu]
2:なまえないよぉ〜
18/07/29 14:31:09.18 qJAjvhuO.net
引っ込めた理由は女性からの批判のほうだけだろw

3:なまえないよぉ〜
18/07/29 14:44:27.64 yX/B9Dsq.net
インスタで写真取ったあとのアイスはどうなったか

4:なまえないよぉ〜
18/07/29 14:55:38.40 bhLv/KaN.net
ソシャゲで話題になったから絶版のエロゲ原作復活してくれって言っても
フルプライス9240円だったら大半は買わねえだろ
半額でも買わねえだろうし結局割れだろうし

5:なまえないよぉ〜
18/07/29 14:59:32.05 AK7oz4EE.net
文句言うなら先払いすればいいだろって話
少なくとも本当に読む気はないだろw

6:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:14:54.14 XHfXClop.net
事実を指摘したら発狂するんだよ

7:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:22:13.15 p13cPJkD.net
>>1
>「それで彼(サリエーリ)の著書が注目されたんだけど、
サリエリが書いたわけではないんだが?

8:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:28:27.36 hoZ0llri.net
あーあかわいそうに

9:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:52:02.76 0V42xMU1.net
女性って、人間の半分じゃないか。
ソシャゲユーザーも全年齢を一括りにしちゃってるし。
40代以上の熱心なソシャゲユーザー限定なら貧乏なキチガイが多いからまだわかるけど。

10:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:54:33.90 JaCAO6YY.net
女は事実であっても指摘されると差別だなんだって発狂するからな
今はツイッターやらのSNSですぐに大量に圧力かけるからたちが悪い
オタも飛び抜けた頭のおかしいヤバイ奴がいるけど圧力かける絶対数は少ないからまだマシ

11:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:54:47.74 VprJp69k.net
シュタゲゼロだろ。

12:なまえないよぉ〜
18/07/29 15:58:17.43 khHzRylG.net
まほたん「私のおかげ…ではないのね…

13:なまえないよぉ〜
18/07/29 16:32:51.01 CnL3RTjO.net
本当のことを言ったら殺される世の中

14:なまえないよぉ〜
18/07/29 16:40:10.37 pN2F2beL.net
そりゃ、馬鹿にされてもしょうがないだろ
てか、サリエリなんてマイナーだなー
アマデウスの映画見てないと普通知らないだろ

15:なまえないよぉ〜
18/07/29 16:51:32.22 pOZbObDO.net
どう見てもデータに基づいたコメントなんだが

16:なまえないよぉ〜
18/07/29 16:51:44.07 Tk5Z14sO.net
比屋定さんが一言


17:なまえないよぉ〜
18/07/29 16:56:55.15 BL4LOiT4.net
なんでこのインタビューで炎上するんだ?
「復刻しました、投票した層はほとんど誰も買いませんでした」は避けたい
っていう趣旨なだけだろ?

18:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:02:33.64 eAfBVJOt.net
なんで学習しないんだろ
この国では本当のこと言ったらダメだって

19:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:02:53.44 pN2F2beL.net
正直、内容はすごく普通のことしか言ってないよな
これで突っかかるのもどうかと思うわ

20:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:05:26.01 PEtXRhZ2.net
>>1
傾向の話をしてるんじゃないの?

21:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:05:39.38 pN2F2beL.net
URLリンク(dic.pixiv.net)アントニオ・サリエリ(Fate)
誰だこれ?
てか、サリエリでググったらこれしか出てこねーじゃん
そりゃ、こういう感想になるだろう

22:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:17:40.31 Ye9skYi+.net
女性は読まない →アウト
ソシャゲ依存が読めない →セーフ
なぜ無意味な女さん批判をしてしまったのか
女の研究者もいるだろうに

23:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:28:24.03 bX42wZI0.net
サリエリなんてろくな資料ないから専門家すらわからんことだらけなのに俺にがどうしろと

24:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:54:45.71 ohtHsyTX.net
女性のほうが現実的で財布の紐が固いというのはあるんじゃないの
男がいくつになっても家庭より趣味を優先してよくわからんものに金を突っ込むと

25:なまえないよぉ〜
18/07/29 17:57:51.79 SRntkB9H.net
>>22
読めないなら間違いだが読まないなら正解だろうw
上っ面のすっかすかが見栄のために本読んでるふりなんかするんじゃねえよ、卑しい生き物どもが

26:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:01:52.05 0V42xMU1.net
>>24
心情的にはそうだけど、不穏で険悪な家庭内の空気を恐れずに、実際に趣味に金を突っ込める勇者はどれほどいるかな?

27:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:13:20.02 QWvSxvmd.net
>>14
いや、さすがにサリエリがマイナーはないだろ
アマデウスもまともに観たことないし、件のソシャゲもやったことない俺でも普通に知ってるぞ
モーツァルトとセットで、天才と秀才の比較として頻繁に喩えに用いられるし

28:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:13:38.76 6ydBwxvX.net
所詮ブックマートレベルのライトオタには所詮グランデぐらいの濃ゆいのは所詮無理筋

29:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:21:49.47 9vCyA5pX.net
「サリエリ? ノンノンノン、スリュウエラ」

30:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:22:25.01 pN2F2beL.net
>>27
マジで?
サリエリがモーツアルトの対比で使われてるって初めて知ったけど
それってもしかしたら映画アマデウスの影響じゃねーの?
有名になったもんだな

31:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:25:48.72 QWvSxvmd.net
これまでの復刊から見た傾向に基づいた事実だろうに、女性に関しては阿った意見以外一切許されぬ社会だな
そりゃ私は女だけど学術書普通に読むわ、って人はいるだろうけど、あくまで過去の売上からの傾向論だし、そんなに噛みつかなくても…
一般的にはその傾向があると思われます、とか明言しないとその辺読み取れないのであれば、学術書なんか読んでも理解できなさそうだけどな

32:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:28:01.17 CnL3RTjO.net
>>24
昼間のレストランへ行けばわかるけど
現代の貴族は主婦だよ

33:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:30:32.76 Ois1a/3R.net
腐の方がむやみに買うだろ

34:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:33:08.73 QWvSxvmd.net
>>30
まぁよく聞くというだけで、それが映画アマデウスの影響かどうかはわからん
たしかにそう考えると映画くらいでしか知らないかどうか判断できんな
メインではないとはいえ、色々な書籍等でサリエリの名前は出てるだろうが、たしかにあの映画で知った層が一番多いだろうしね

35:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:35:35.02 5AQ56iB4.net
「ネット投票やSNSでの大きな声と、実際の需要はかけ離れてることがある」
「数千円の学術書を復刊させることには慎重に行きたい」
ってことだろ?
正しいんじゃね

36:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:51:43.90 qLs4p5kL.net
うんまぁ、女性一括り、ソシャゲーユーザー一括りは確かに違うかなとは思う。
ソシャゲーっつっても、軽く暇つぶし程度に無課金でやる勢もいるわけで。

37:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:58:14.70 LP/kVqDO.net
興味持つきっかけがゲームだっていいじゃん

38:なまえないよぉ〜
18/07/29 18:59:43.49 .net
>また、実際に復刊した本の売れ行きについて「実際に購入してくださるのは45歳〜60歳の男性です。
>うちの本は数千円、場合によっては数万円って値段になることもあるし、そんなの『いいな、買っちゃおう!』ってなるのはやっぱり男ですよ(笑)」とコメントしていました。
これにしたって「主力層はこうだ」「傾向としてこうだ」ってレベルの話だろ?
どんだけ過剰に受け取るんだよ

39:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:06:33.27 eJahSjaM.net
シュタゲゼロの層なら学術書読むかもしれんな
ソシャはしらね

40:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:10:28.81 4XGc4cIv.net
>>1
そもそも学術書なんて殆どの層が読まないだろう
ソシャゲユーザーじゃなくても女じゃなくても大半が当てはまる

41:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:17:10.72 klE+LCvP.net
最近のアニメゲームやらに出てくる偉人や英雄が元ネタのキャラクターが、実在の伝承や人物だと知らないキッズが増えてるそうな

42:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:19:11.95 6ydBwxvX.net
腐は京極冬彦が最高限度

43:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:37:47.45 BxlCcD8y.net
実際、復刊ドットコムで復刊してくれっていう書籍の多くはマニアか専門家が読むやつだと思う
でもまぁブームに食いつくアホ女どもが買ってくれるなら、出版界は冬の時代だし
そういうのをターゲットにするのもいいアイディアだと思う

44:なまえないよぉ〜
18/07/29 19:50:09.68 jXJScEcW.net
ギャンブル中毒で頭やられてるからな

45:なまえないよぉ〜
18/07/29 20:18:15.18 hCmb1VHh.net
読まなくても買ってくれたら別に良いんだけど
リクエストするだけしといて、いざ復刊されても買わないヤツはクソ

46:なまえないよぉ〜
18/07/29 20:19:17.06 A3dMUOYX.net
実際読まないだろ
つーかわざわざ学術書読むやつがレアだ

47:なまえないよぉ〜
18/07/29 20:48:45.31 b1uJ6kY8.net
>>35
それを「あいつらどうせ読まないからw」
とストレートに表現したのが不味い
本に関わる人間ならもっと上手い表現でもってかわすべき

48:なまえないよぉ〜
18/07/29 20:51:58.54 MYdRH7ZL.net
商業的に復刊しても儲かるか微妙と思われる本なら、投票で人気集まったらクラウドファンディングして、
最低ロット数分のお金先払い条件で復刊したら?

49:なまえないよぉ〜
18/07/29 22:47:44.42 cX7gfAaS.net
まんこはBLしか読まんだろw

50:なまえないよぉ〜
18/07/30 00:46:22.99 JA6gfa7o.net
ソシャゲユーザーだけだったら批判殺到しないね。
女性様の力すごいよ。
女性とロリコンは〜とでも言えば世間はロリコンを正当化してくれる。

51:なまえないよぉ〜
18/07/30 01:41:57.72 b0TLEvzQ.net
発言の是非は置いておいても、仮に読まなくてもコレクションのうちの一つとして集めたいって層はいるだろう

52:なまえないよぉ〜
18/07/30 01:54:13.49 WawqTSTN.net
でも岡田以蔵の本は全然売れなかったのに何回か重版して結構売れてるんじゃなかったっけ?
あれもFGO絡みで急に売れるようになったんでしょ

53:なまえないよぉ〜
18/07/30 01:59:24.30 .net
>>52
そもそも数百部しか発行してなかった本が
千部増刷したとか
そういうレベルの話だぞ

54:なまえないよぉ〜
18/07/30 02:17:35.19 ga9Dcrn/.net
統計的には読まない傾向があるのだろう。
遠まわしに、頭が悪いといいたかったんだよな。

55:なまえないよぉ〜
18/07/30 02:19:25.98 Y0aW8Img.net
>また、実際に復刊した本の売れ行きについて「実際に購入してくださるのは45歳〜60歳の男性です。
>うちの本は数千円、場合によっては数万円って値段になることもあるし、
>そんなの『いいな、買っちゃおう!』ってなるのはやっぱり男ですよ(笑)」とコメントしていました。
まぁ実際の売上について語ってるんだから本当のことなんだろうけどw
ただ、世の中たとえ本当のことであっても
言っていいことと悪いことがあるからな
ネット上はFGOキッズや過敏な女さんが多いんだから気を付けないと

56:なまえないよぉ〜
18/07/30 02:19:49.06 kkxzam4S.net
アマデウスの映画の見所は、モーツァルトの奥さんがサリエリに脱げ!言われておっぱいベロンって出すところ

57:なまえないよぉ〜
18/07/30 03:25:38.81 VaUJijFg.net
んなことより一度は出す予定だったゼロヨンQ太を出せよ
単行本化されてない新ゼロヨンQ太も出せよ

58:なまえないよぉ〜
18/07/30 08:39:24.09 2dlZpG5y.net
古本屋で探せば良いんじゃね

59:なまえないよぉ〜
18/07/30 08:40:25.22 pcE71VnS.net
炎上するような内容じゃないけど、話の流れ的に揶揄する感じだったのだろうか
女は趣味に金をかけないってのは可処分所得の差を考えれば当然
商売をする場合、集金の能率が悪いから、女の財布を狙うようになるのは一番最後

60:なまえないよぉ〜
18/07/30 08:49:48.25 pcE71VnS.net
サリエリの本もググったら元々が音楽之友社で税抜2800らしいから、そんなに難しくもなさそうだし、
復刊させてもそこまで高くもならないんじゃないかと思うけど、それでも売れるかどうかわからないものなのか

61:なまえないよぉ〜
18/07/30 09:02:21.30 SRhZgJcA.net
多少なりとも頭が回る人間ならソシャゲには絶対に手を出さない
ギャンブル以下の集金ポチポチゲーだから
ソシャゲやってる時点で馬鹿なのは間違いないから、偏見でも何でも無いわ

62:なまえないよぉ〜
18/07/30 11:42:23.04 XF2Ssy3t.net
ソシャゲ層女層はめんどくさいって印象が強くなったな
今後は完全スルーされそう

63:なまえないよぉ〜
18/07/30 11:53:53.51 RZEeEw9U.net
世界教師マ.イトレーヤは水道民営化に反対してます!
世界教師マ.イトレーヤは水道民営化に反対してます!
世界教師マ.イトレーヤは水道民営化に反対してます! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


64:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:01:21.62 6dmz50Gs.net
復刊ってガチで本にするの?
旧冊をスキャンしてPDFで十分じゃね?
まして学術書なら。

65:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:16:23.59 rVhXz6r/.net
電子書籍で十分でしょ
ソシャゲユーザーなら読むデバイス持ってるわけだから

66:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:32:16.39 qUKcUt9r.net
キッズとまんこは面倒くせぇという事が証明されたな

67:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:37:19.91 /NTIn9MB.net
刀の本やらが沢山売れてるだろ

68:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:40:42.35 KD/0qWIV.net
脊髄レスすっけど、学術書って何よw
日本人の大半は読んでないだろw 
経済学の学術書だって、あれだけもてはやされたピケティの著書「21世紀の資本」が売れたのは
エコノミストとか大学だけ。経営者は読んでない(まぁああいうのは元から嫌いだろうしw)
雑誌にしたって、ニュートンは売れ行き大不振だろ

69:なまえないよぉ〜
18/07/30 12:58:38.05 Zwa/G1mO.net
だいたい合ってる

70:なまえないよぉ〜
18/07/30 14:40:38.41 bFWfiATy.net
あいつらは読めなくても買うよ
本が読みたいんじゃなくアイテムが欲しいんだから

71:なまえないよぉ〜
18/07/30 17:35:44.78 QEQVGcZ+.net
説明書も見ないイメージ

72:なまえないよぉ〜
18/07/30 17:49:31.92 WBA6bNrH.net
これは一種の炎上マーケティングじゃないの?
「女性やゲーム愛好者は復刊してもどうせ買って読まないでしょ」と
まず焚きつけて炎上させて撤回、謝罪。
この後で、高い本を復刊させたら、文句言った連中は
ガチャ代を削ってでも買わなきゃならなくなるって寸法。

73:なまえないよぉ〜
18/07/30 17:58:39.31 QHuPaeP6.net
>>68
まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」
ってのがあってだな

74:なまえないよぉ〜
18/07/30 18:06:59.14 dmGp8gun.net
ソシャゲやってる層が頭悪いってのは同意w
作ってる側も、底辺からどれだけ集金出来るかをメインに考えてるし
頭の良い奴は、そもそもあんな物に金を使わない

75:なまえないよぉ〜
18/07/30 18:34:18.76 OlHeOF4T.net
買い漁って放置の未来が見えてたら
こういう学術的に広まって欲しい方々は商機とかで売る気も出せないだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2131日前に更新/18 KB
担当:undef