【漫画】 「からくり ..
[2ch|▼Menu]
105:なまえないよぉ〜
18/03/14 19:47:57.22 MLWIAI5f.net
>>6
それはそれで無駄なオリジナルストーリーを加えるからなあ
スチールセイントってなんだと

106:なまえないよぉ〜
18/03/14 19:53:39.08 nqYP5nle.net
操り糸の描写どうするのかな

107:なまえないよぉ〜
18/03/14 19:56:58.72 41aaDBBZ.net
>>105
星矢は特に余裕がなかったからオリキャラで時間稼がなきゃいけなかったんだろ

108:なまえないよぉ〜
18/03/14 20:08:11.57 sqGdI/jC.net
>>105
うるせえスカイとランドのクロス持ってたんだぞ(´・ω・`)
何故かわからんけど

109:なまえないよぉ〜
18/03/14 20:52:13.81 UInGkyt7.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
漫画史上に残る名シーンだと思うわ

110:なまえないよぉ〜
18/03/14 20:59:11.25 LhPoJfY1.net
素人に勝の闇堕ち演じられないだろ

111:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:18:43.60 IBMiXd1b.net
1周してアニメ化は嬉しいわ
なんだかんだいっても1番影響受けたマンガだしな
出来の悪さは目を潰してでも瞑るわい

112:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:21:51.77 wftC40Z5.net
一番好きなのは、ルシールとドットーレの決着のシーンだな。

113:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:23:57.35 TdYOqZrM.net
富士鷹ジュビロ

114:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:31:00.32 RkWk0stL.net
正直うしとらアニメはがっかりだった
端折っていい漫画と端折ってはならない漫画があってうしとらは断然後者だった

115:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:33:18.63 ExO4PWpe.net
>>114
ジュビロ本人がカットするところを決めたのでセーフという風潮

116:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:36:43.28 Yvt02FXc.net
>>98
そういえばそうだった
うしおは出ててこれも出るのか
最近の新台とか一ミリも興味ないから忘れてた

117:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:36:51.83 IfBgLrkq.net
どうせ夜中のアニメでしょー的な

118:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:38:38.80 GFkDXkRq.net
うしとらアニメは原作好きには評判悪いけど海外勢からは評価高かったし(ただし見てる人が少なかった)
それきっかけに原作を呼んでもらえる可能性があるならいい程度の気持ちでいた方が傷が浅いぞ
ただうしとらアニメははしょるのは仕方ないとしても動きが少なすぎてそこが一番残念だった…

119:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:41:56.17 Zl2biKR5.net
からくりを余すことなくアニメにするなら一年半〜二年はいるんじゃないか?
巻数は30ちょいでも、密度や間は相当なもんだろう
ダイジェストはうしとらで懲りた

120:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:43:15.49 SCraGPGR.net
1話で鳴海の腕が飛んで2話でマサルがサーカス入って3話でリーゼが虎を倒して
4話でサーカスやって5話で鳴海復活ペースだろうな

121:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:47:59.19 IBMiXd1b.net
>>120
それはさすがにキツイ全話神回にする必要はないから
1話神がかった演出があってもいいはず、
好きなシーンが捨て回だったらその日立ち直れない自身はある

122:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:51:21.44 wftC40Z5.net
うしとらがダイジェストなのは2クールだけだから、2クールが全部悪いと割り切って切り離して、1クールと3クールに視点を狭めれば神アニメ。

123:なまえないよぉ〜
18/03/14 21:58:02.90 nEoxBiyL.net
>>98
弟子の雷句は必死こいてパチへの身売りを拒んでるのに情けないな、藤田

124:なまえないよぉ〜
18/03/14 22:05:09.25 981ZHB3s.net
一気に読むと結構強引なとこもあるし、ストーリー再構成してみたら以外とそれはそれで良くなるかも
でも、黒賀村のだらけた展開も「ぜひ」のインパクトに繋がってるしなぁ

125:なまえないよぉ〜
18/03/14 22:47:59.07 alNSnyiO.net
うしとらと一緒で、これはパチンコマネーの仕業だな

126:なまえないよぉ〜
18/03/14 22:49:25.72 GzqDeFJF.net
うしとらが終わったショックで他の作品は読んでないな

127:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:11:50.31 W0vS34Dm.net
コロンビーヌの最後とかきちんとやってくれ…んだろうな…

128:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:15:27.38 M0Y6+aBG.net
そういやマガジンのワンピース作者もパチンコばっかりだよな

129:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:19:00.49 OBfhESFz.net
FAIRY TAILは、今年やる予定のアニメ三期やったら原作最終回まで全てアニメ化した事になるんだよなぁ。

130:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:24:48.42 M0Y6+aBG.net
チャンピオンとマガジンは連載中の作品でも平気でパチ化する
サンデーもちょっと多いよな
ジャンプは連載中はおろか集英社と縁が切れているものしかパチ化しない

131:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:24:48.68 /1j4Hgr4.net
パチンコマネーなのか、資金は潤沢というのを喜ぶべきか。外国人にも受けそうな話だし、netflixが理想だったな。

132:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:29:28.56 jQJAKGnm.net
オーデション?白々しい ゴリ押し出すって決まってるくせに

133:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:29:38.97 CMSaXSUo.net
からくりは終始あっちへこっちへと迷走してた感がある

134:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:51:51.12 ljgyGHdr.net
見開きパンタローネ大激怒のシーンあるといいな

135:なまえないよぉ〜
18/03/14 23:58:44.85 ZMqPH3AJ.net
ギィが一番お気に入りのワイは陰キャかな

136:なまえないよぉ〜
18/03/15 00:02:55.87 TAJ6JYav.net
パチンコ化大いに結構じゃん。
それでファンが困る事なんて一切ないし。

137:なまえないよぉ〜
18/03/15 01:11:29.69 fil5sxde.net
今年放送あるの?

138:なまえないよぉ〜
18/03/15 02:33:18.17 c8ZS+x1Z.net
単行本40巻以上ある長編をきちんと消化するほどの枠を取れるとは思えんし
ダイジェストでパチンコの演出に使いやすそうな部分の動画が見られるだけのアニメくらいに考えておいた方がダメージ少ないかと

139:なまえないよぉ〜
18/03/15 07:58:36.94 YCJC3JKZ.net
ジョージの最後とか大好きなシーンが削られないと良いけど

140:なまえないよぉ〜
18/03/15 09:57:29.67 q+YVTBLO.net
教会のシーンで味方の人形2体の最後が最高

141:なまえないよぉ〜
18/03/15 10:06:55.34 tE1JB23W.net
>>92
うしとらは若い人達からゴミ作品扱いされたからな…

142:なまえないよぉ〜
18/03/15 12:05:37.86 a6zOYQP/.net
>>141
原作ファンはゴミゴミ言ってたけど原作未読組がゴミゴミ言ってるのはあまり見なかったぞ
あまりというかゴミとまで言ってるのは見なかったなあ

143:なまえないよぉ〜
18/03/15 12:13:05.53 uEdO96Xr.net
そもそも未読組の視聴者は極めて少なかったのでは
大半は3話切りしてるだろうし

144:なまえないよぉ〜
18/03/15 12:43:25.43 WDzwtccY.net
実写化とかじゃなくて
ホッとしたわ

145:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:25:02.79 k+2ePdB1.net
うしとらは元アシの作品で多くのアンチを生み出した劣化の炎ほどつまらなくはなく、
アニメ化で一大ブームを巻き起こしたジョジョほど面白くもなく、
殆どの未読組視聴者にとっては好きとも嫌いとも思わない空気のような存在だった
当時の未読組視聴者の大半は既にうしとらの内容なんて忘れてるだろうな

146:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:28:34.21 RJMrxl4z.net
烈火面白かったんだよなぁ。そして、ジョジョはアニメ化で一大ブームをじゃなくアニメ化前から人気なんだよなぁ。

147:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:28:41.86 vtNIeTcU.net
>>98
はえー
パチ先行でアニメ化なんか
かつての三大少年誌が角川レベルまでおちてんのはビビる

148:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:32:35.91 DxDunqzF.net
うしとらは好きだが、序盤からものすごい面白い訳でもないし、古い作品だからなぁ
そういう意味じゃほんとなんで今更アニメ化したんだろ、とは思う。プラスになった面もあるけど

149:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:35:23.25 vLLeN+Iw.net
@2004年11月に近畿財務局が、兵庫県伊丹市の不動産会社に売却した約2000uの国有地(金額不明)から売却後に地中からコンクリート片やヒ素などが確認された。
会社は契約を破棄し賠償を求めて提訴。国側が11年2月に約2100万円の損害賠償を支払った。
A2007年5月に近畿財務局が、滋賀県の不動産会社に約30億円で売却した大津市のJR湖西線唐崎駅前の土地(約3万u)から、環境基準を大幅に上る有害物質が検出された。
翌年11月に財務局は契約を破棄し、工事費などの賠償に応じたものの、賠償金額は明らかにしていない。
(西宮市と大津市の土地は今も売却できていない。)
B2010年3月に近畿財務局が豊中市に約14億2300万円で売却した土地(約9500u)からも廃棄物が見つかった。
国土交通省と内閣府から補助金計約14億円が出て、市は実質的に2300万円で買った。
その後のヒ素や鉛の土壌汚染も判明。近畿財務局側が土で覆う費用として約2300万円を支払う。これで実質0円で豊中市は土地を得たことになる。
C新関西国際空港株式会社が豊中市に7億7700万円で売却した給食センター用地(約7200ku)の土地からも、後になってアスベストなどを含む多数のガレキが埋まっていた。
見積もられた撤去費用14億3000万円。
D、近畿財務局が森友学園と最初にとりまとめた契約は
1.7年から10年めどに森友学園は時価約9億円で買い取る。
2.それまで賃料は2730万円/年。
なので、8770kuの土地を仮に最短7年として、
2730万円×7年+9億円=合計10億9110万円で収得することになる。
◇◇◇◇◇◇◇
で、@からDを比べると
@は売却価格が分からないので除外
AのJR湖西線唐崎駅前は、売値約1億円/u。坪当たりだと約3万3百円
B野田中央公園は、売値約14億98百万円/ku。坪当たりだと約45万4千円。
Cの給食センターは、売値約10万8千円/u。坪当たりだと約3万27百円
Dの森友学園は、売値約12万4千円/uの売値。坪当たり約3万75百円。
Bの全額値引きされる前の野田中央公園の坪当たり単価約45万4千円と、Dの森友学園の坪当たり単価約3万75百円だけを並べると、森友は10分の1以下の安値で、成る程『ソンタク』されているようにも見える。
しかし、Bの野田中央公園を外し、ACDだけで比べると、
JR湖西線唐崎駅前は坪当たり約3万3百円。
給食センターは坪当たり約3万27百円
森友学園は坪当たり約3万75百円。
大体三万円台だ!!
つまり、売れない国有地の相場は約三万円台。
なのに、野田中央公園だけが突出している!!
なんと12倍!!!
最初から地面の下に廃棄物が埋まっているのを知りながら、野田中央公園への約14億円補助金目当てで、わざとべらぼうに高い土地評価額を設定していたとも考えられるではないか!?
つまり、補助金不正受給はじめ、当時の民主党支援者らを含む何らかの大がかりな不正があったと考えられる。
マジックには例えば大袈裟な動きでもって右手に観衆の注意を引き付けて、その間に左手でタネを仕込む。
日本は米国によって焼夷弾や原爆という人道を無視した形で無差別に大量虐殺された。
その負い目のある米国は、東京裁判で南京大虐殺をでっち上げた。
そして中国は新疆ウイグルやチベット、自民族の法輪功の弾圧や天安門事件では大量に殺戮した負い目から未だに南京大虐殺を自国民に吹き込む。
韓国は朝鮮戦争での米兵や韓国兵の為の慰安婦強制徴収や、ベトナムでの殺戮やレイプへの批判をかわすために慰安婦をでっち上げる。
自分たちの犯罪を隠蔽するため、あろうことか自分たちの行いを、被害者日本人のせいにする。
後ろめたいからだ。
衆議院予算委員会 足立議員 野田中央公園で検索

150:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:48:33.70 giMMzuCe.net
烈火はアニメ終わったあとが下ネタだらけやねん
急に下品になる
幽白の影響から脱しようと努力のあとがあるが、その方向性が大体下ネタ絡み
敵がそういうのばかりでパクリ元の幽白の敵と文字通り格が違った
うしとらはそのあたり常に少年のまま終わった
思春期どまりなのがいい

151:なまえないよぉ〜
18/03/15 13:57:00.64 RJMrxl4z.net
いちいち他作と比べなきゃ作品の面白さも語れないんやな…、

152:なまえないよぉ〜
18/03/15 14:22:07.90 PoT0JZmB.net
比べられるような作品で勝負するからには一生ついて回る評判だろ
過去作とは一切関係ない新作のガンダムの監督やるようなもん

153:なまえないよぉ〜
18/03/15 14:24:25.38 RJMrxl4z.net
うしとらと烈火が似たような作品?

154:なまえないよぉ〜
18/03/15 15:49:22.71 54zFQ6Cs.net
からぶりサービスがアニメ化だったらビックリするとこだった

155:なまえないよぉ〜
18/03/15 16:04:26.09 7HIyFLQ3.net
うしとらみたいな端折りまくり改悪しまくりのゴミアニメにしたら許さんぞ

156:なまえないよぉ〜
18/03/15 16:07:11.99 PoT0JZmB.net
>>153
幽白と烈火が似たような作品

157:なまえないよぉ〜
18/03/15 16:15:54.18 7vEANCX7.net
漫画先延ばしで読んでないけどアニメ先に見るかな

158:なまえないよぉ〜
18/03/15 16:19:20.72 RJMrxl4z.net
>>156
どっちも好きだから問題ないわ。

159:なまえないよぉ〜
18/03/15 17:10:20.96 mJXMb8Ve.net
>>6
どちらにしろ何クールやるにせよ放送枠の制限がある以上
原作全部やるとしても尺稼ぎで不自然に間延びさせたりアニオリ入れたりカットしたりしなきゃならんよ
中途半端に5話足りなかったから続きはwebで!とかなら別だけど

160:なまえないよぉ〜
18/03/15 17:18:12.55 mJXMb8Ve.net
>>52
俺もそう思う
毎回戦闘シーン入るのにほとんど止め絵かスライドでうおおおお叫ばせてるだけで
アニメとしての見せ場ない回が多いから
パチで分かるけど、熱い場面で熱い歌流すだけで印象全然変わるのに淡々としすぎ
とら街へ行くをあんなつまらないアニメにできるのはある意味才能ある

161:なまえないよぉ〜
18/03/15 17:22:07.17 mJXMb8Ve.net
>>62
かつて懸糸傀儡の糸というからくりファンサイトがあってだな・・・
あと、うしとら同人検索してみるのオススメ

162:なまえないよぉ〜
18/03/15 17:30:11.05 mJXMb8Ve.net
>>142
若い人らにはちゃんと観た上でゴミと言われたわけじゃなくて
キャラ絵やPV、最初の数話でゴミ以下だと判断されて切られただけだぞ
原作ファンにはうしとら以上に評判悪かった寄生獣はジョジョ並に評価されてたけど

163:なまえないよぉ〜
18/03/15 18:24:46.93 xE7n3RIb.net
うしとらアニメ全話見たけど熱くなった場面が記憶にないぜ
なんだこのクソアニメ化クソ声優なんてイライラして見てたからかな
ここ良かった!ってところなんかない?(OPのvsふすま以外)
諦めついた今なら前よりフラットに見れる気がする

164:なまえないよぉ〜
18/03/15 18:39:19.44 OMQKnaIn.net
藤田さん喜んでるだろうなぁ

165:なまえないよぉ〜
18/03/15 18:53:13.02 Rlomj/ol.net
>>164
どうだろうかあの人は変人だし
本当に一般人と考え方の違いがブレないから

166:なまえないよぉ〜
18/03/15 18:59:28.42 Rnyl1tvg.net
>>112
エレオノールなど!関係ない!ってやつか
あれはアツかったな

167:なまえないよぉ〜
18/03/15 19:46:26.69 flN+nXKv.net
5年ぐらい掛けないと無理だろ

168:なまえないよぉ〜
18/03/15 19:52:29.27 tnv+Wzzq.net
序盤の銭湯でのローアングルしろがね使った?

169:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:00:41.35 30B1ILQm.net
パチンコリーチアニメか

170:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:06:39.70 MEkhXEbA.net
>>164
ツイッターで言ってるよ
ずんべらぼうに、嬉しいです!\( ˆoˆ )/

171:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:15:32.87 EeZ3iUL8.net
昔サンデーのCMでアニメになってたよね
あるるか〜んって叫んでる声が印象に残ってる

172:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:21:27.65 Rlomj/ol.net
>>170
喜んでるんだ
あの人なら嬉しすぎて
今の連載に支障きたしそうだから
素直に喜べない位は言いそうだと思ってた

173:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:34:44.16 gBkeCjMr.net
>>1
楽しみ!
うしおととらのクオリティで見れたらいいんだけどね
後、血液処理はせずにエグいとこはエグいままで作品のイメージから逃げないで欲しい

174:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:37:02.78 V2p0HPh4.net
>>172
藤田先生そんなこと絶対言わないと思うし何の根拠の発言だか理解不能すぎ

175:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:39:04.73 EeZ3iUL8.net
うしとらはOPは動いてたし始まった時は最高にワクワクした

176:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:44:07.40 PvqbRXXS.net
「うる星」「ふたり鷹」「タッチ」
かつてサンデーのマンガはジャンプと双璧だったんだぜ…

177:なまえないよぉ〜
18/03/15 20:48:47.40 HzuIhnxg.net
 最近オリジナルアニメですごく良かった作品に出会えて 初めて予約した。
 今後はコミックスをアニメ化するのは スポンサー、プロデューサー以下スタッフがオリジナル作れる
度胸も資質もない屁たれた奴等ということの証明になってしまった。
 邦画が前世紀中に 完全に逝ってしまって  アニメもゾンビ化に拍車がかかってますね

178:なまえないよぉ〜
18/03/15 21:05:08.09 0hp0O8Kd.net
>>176
その頃は本誌はともかく単行本はサンデーのほうが売れてたろ
タッチなんか単巻400万部弱の計算屋で

179:なまえないよぉ〜
18/03/15 21:20:26.29 DxDunqzF.net
>>171
俺は最後の「見ろ!」だな
め組や今日俺とかも好きだった

180:なまえないよぉ〜
18/03/15 21:20:54.72 DxDunqzF.net
いや、この頃は天こなか

181:なまえないよぉ〜
18/03/15 21:52:45.03 uEdO96Xr.net
>>177
ちなみにそのアニメは何ですか

182:なまえないよぉ〜
18/03/15 23:10:08.22 MfPz1/r6.net
烈火の炎は幽遊白書好きだったからあんまりだったけど(幽遊白書は幽遊白書でうしおととらパクってるけど)ラストにタイトル回収するところはやっぱり藤田の元アシスタントだなって思った。

183:なまえないよぉ〜
18/03/15 23:13:23.83 RJMrxl4z.net
>>178
400万部とか、境界のりんね全40巻分くらいの売り上げだな…

184:なまえないよぉ〜
18/03/15 23:18:11.61 UGN2GpEy.net
サンデーCM劇場ってまだやってんの?

185:なまえないよぉ〜
18/03/16 01:33:12.74 +pQIZWOr.net
>>182
その実、武術会やった以外はあんま似てないけどな

186:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:04:31.19 7afMJBCv.net
からくりのプロデューサーは木村誠:四月は君の嘘、パンチライン、残響のテロル
企画はツインエンジン?カバネリ、バッテリー、クズの本懐など主にノイタミナ枠

187:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:16:19.34 JsWo1w/a.net
おお、からくり関連のスレ漁ってたけどいちばん情報が早い。
ノイタミナから独立したプロデューサーが作った会社だね。いま刻刻作ってるところ。

188:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:36:00.11 /sZf6eKF.net
>>182
武術会以降の違いだと冨樫はそのままキャラをメンタル含めて成長させて青年にしてしまった
最終的に親離れまで描いている
烈火は武術会以降もメンタルが高校生の初恋のまま終わったり、母離れできてなかったりして、壮絶な戦いが終わってもあんまりキャラの成長やステップアップが描けてない(戦闘力関係なく環境やメンタル面で)
どちらも中二病の代表みたいな漫画だが、烈火があまり評価されてないのは作中の時系列をあまり動かさなかったことがダメだったんじゃないかと思う

189:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:43:32.83 JsWo1w/a.net
>>188
安西信行は子供っぽいからね。後の作品にしても。ただ人気の差は単純に漫画家としての力量の差だと思うけど。安西貶めたいわけじゃなくて、幽白がすごかった。
>>185
大会の後に洞窟行く流れも同じ。

190:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:44:40.94 31qz0wdu.net
また今回もカットカットの超圧縮祭になるのか・・・

191:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:48:02.49 JsWo1w/a.net
今やってる刻刻もからくりまではいかなくても大好きな漫画だったからいろいろ不満に思うこと多い。ノイタミナの元プロデューサーはやり手だと思うから頑張って欲しい。

192:なまえないよぉ〜
18/03/16 02:59:15.18 +zHZzsrU.net
からくりとサーカスの交互で1シーズンずつやったとしても
終わるまでどんだけかかるんやろね…

193:なまえないよぉ〜
18/03/16 03:15:54.58 9ryOAj5l.net
40巻以上有ったら2年でもギリギリ

194:なまえないよぉ〜
18/03/16 04:02:09.10 bLFZVg4i.net
勝無双手前まででいいよ
自分に子供が出来てから親バカなのか極端に子供大活躍大人は役立たずの話ばっかなんだよな
うしおととらはそこまでではなかったんだが
双亡亭もそんな感じだな

195:なまえないよぉ〜
18/03/16 05:53:59.92 ALyYLkuu.net
>>6
今みたいに何かを買わせる方向性は悪いことしか招いてないな。
円盤にしろ原作販促にしろ。
枠が取れなくなったってのもあるけどこれじゃ人は育たない

196:なまえないよぉ〜
18/03/16 08:07:15.72 US8D/3if.net
来年の今頃は実写版三部作制作決定のニュースが・・・・

197:なまえないよぉ〜
18/03/16 09:10:52.22 bLausegO.net
勝カットの暴挙に出るとみた

198:なまえないよぉ〜
18/03/16 10:00:19.82 lV70OtMl.net
アニメ化するのは良いが名作を汚さないでくれ

199:なまえないよぉ〜
18/03/16 10:14:37.52 5ICbZ3c7.net
うしとらが汚された後だしな

200:なまえないよぉ〜
18/03/16 10:21:29.69 DlzH23T8.net
ついでに月光条例も

201:なまえないよぉ〜
18/03/16 10:59:28.28 AwI0OdM1.net
凶羅が出てこない「うしおととら」に価値なんかなかった

202:なまえないよぉ〜
18/03/16 12:22:14.43 VcWd4QAq.net
昔やってたCMである程度キャスト決まってると思うけど変わるのかな?

203:
18/03/16 12:28:51.28 8zdTbnrT.net
序盤の銭湯回はちゃんと原作どうりなんだろうな、え?
(*´Д`)

204:なまえないよぉ〜
18/03/16 12:52:44.54 iLo/bWIW.net
うしとらの時は原作3話でアニメ1話くらいがちょうどいい分量だったな
仮にこのペースで原作完全再現すると140話くらい要るな

205:なまえないよぉ〜
18/03/16 12:58:54.17 smyyauJ5.net
>>202
うしとらが割とガラッとOVAから変わった(主に潮)からわからんぞ

206:なまえないよぉ〜
18/03/16 13:01:14.51 ioxh0q01.net
>>202
今回と出資元が違えば、前のに縛られる必要もないし

207:なまえないよぉ〜
18/03/16 13:03:37.53 uqqbi+8/.net
>>202
サンデーCM版の声優のままで、TVアニメ化した作品ってない気がする。

208:なまえないよぉ〜
18/03/16 13:11:24.38 De/XHfU6.net
>>197
最初に勝を襲ってくるのが、Oだという位の超展開で
OPはラスボスのあの人が「そうだよ、僕がラスボスだよ」と煽って、全方向にケンカを売るくらいの勢いで

209:なまえないよぉ〜
18/03/16 13:12:48.44 qDzSlZif.net
 有名作品を原作に持ってくる奴は スポンサーを騙す気しかない
 そもそも 出来は関係ないし 金が動けば上前を刎ねるだけの簡単なお仕事です

210:なまえないよぉ〜
18/03/16 14:07:26.49 Tl8XNjiU.net
とりあえずリーゼのおっぱいがきちんと描画されていることに期待したい

211:なまえないよぉ〜
18/03/16 14:47:56.56 GtHbnWAG.net
からぶりサービスをアニメ化しろよ

212:なまえないよぉ〜
18/03/16 15:13:30.78 G6T4ATT5.net
なんとしても成功させてスプリンガルドを映像化して欲しい
ビヨンビヨン画面いっぱいを跳ね回る派手なアクションのバネ足が見たい

213:なまえないよぉ〜
18/03/16 15:49:41.55 J9iZTF7P.net
出来るだろうけど「無事に」かどうかは定かじゃないよな…

214:なまえないよぉ〜
18/03/16 17:45:06.20 ZDKgfU4D.net
>>160
飛頭蛮はトラウマものの化け物だったのになあ。あれ読んだときは夜、家の外を生首が飛んでいたらと思うと恐ろしかったわ。
アクションはまだしも(悪い意味で。だってムリだもん)ジュビロの恐怖感が全然出せてないのは反省して欲しい。

215:なまえないよぉ〜
18/03/16 18:24:31.46 6Hm7PIfC.net
江戸時代のからくりを使ったサーカスの漫画じゃなかったのか
くっそつまらなそうってイメージしかないわw

216:なまえないよぉ〜
18/03/16 18:36:31.01 CBtkkjZ/.net
>>215
そっか残念だ

217:なまえないよぉ〜
18/03/16 18:43:46.87 n+iiXHSI.net
>>194
うしとらのときから子供いたのか

218:なまえないよぉ〜
18/03/16 18:44:09.10 uqqbi+8/.net
サーカスだし、スタジオぴえろに制作してもらいたい。
あっ、双星やブラクロを作ったスタッフならいらないです。

219:なまえないよぉ〜
18/03/16 18:53:00.77 eUGQfhAz.net
>>166
フランシーヌじゃなかったっけ?

220:なまえないよぉ〜
18/03/16 19:13:54.85 Hlx28i9K.net
絶対無理だけどwit studioがいいなあ

221:なまえないよぉ〜
18/03/16 19:16:31.35 f+zQgs+J.net
しろがね役は1人4役くらい?
フランシーヌ
フランシーヌ人形
アンジェリーナ
エレアノール

222:なまえないよぉ〜
18/03/16 19:22:16.94 gAyE43YY.net
>>3
ドリフターズみたいに途中からOVAとかで完結までこぎ着けてほしいのう

223:なまえないよぉ〜
18/03/16 21:42:36.67 cUeRnC7I.net
>>211
誰も知らないよw

224:なまえないよぉ〜
18/03/16 22:37:45.91 FWnGMtox.net
ヤクザの人とかナイフ投げの姉ちゃんとか、モブの二人組がいなくなりそうで

225:なまえないよぉ〜
18/03/16 22:54:12.56 DhRx+m3q.net
>>221
腐に配慮して、しろがねカット、その役割を勝に与えます。

226:なまえないよぉ〜
18/03/16 23:35:26.22 39ZXpDgQ.net
>>3 >>6
藤田「やなこった、クソ圧縮して全部やるぞ!は?そんなアニメ化じゃ悲しい? 一 番 悲 し い の は ぼ く な ん だ よ

227:なまえないよぉ〜
18/03/16 23:40:48.95 B4FB2z9v.net
>>226
パチンコのためのアニメなのに

228:なまえないよぉ〜
18/03/16 23:45:04.99 SgE4lgUf.net
>>49
DVD特典映像を富士鷹ジュビロ関連にしよう

229:なまえないよぉ〜
18/03/16 23:47:37.24 ulWkKSYP.net
>>58
フランシーヌ人形がニセモノだった時の鳴海の顔とか
もう指で描いてたとか言うし
あのへんはいっそ原画そのまま使って
LIVE2dで動かすくらいの無茶してもいいんでは

230:なまえないよぉ〜
18/03/16 23:57:35.35 J0H0MryK.net
>>229 見て、墓場鬼太郎のアニメを思い浮かべた。

231:なまえないよぉ〜
18/03/17 00:03:55.35 eM3HpwZj.net
うしおととらのアニメは、第一クールと第三クールだけを見れば傑作だった。

232:なまえないよぉ〜
18/03/17 00:06:23.65 eM3HpwZj.net
こういう絵、ちゃんとアニメで再現できるかな?
URLリンク(stat.ameba.jp)

233:なまえないよぉ〜
18/03/17 00:25:21.83 oPZ+KzCn.net
これは無理
アニメーターが死ぬ

234:なまえないよぉ〜
18/03/17 01:30:21.06 10Hnt5sk.net
ドットーレが叫んでるシーンなら描き込みは無理だけど
グレンラガンやキルラキルみたいに粗い線と動きで表現してるな

235:なまえないよぉ〜
18/03/17 08:13:59.63 mz9rZriq.net
 
「しろがね」全滅だけはやめてそこからもう改変しろ
あの展開だけはもうアホすぎて白けて萎えすぎたから

236:なまえないよぉ〜
18/03/17 08:24:18.06 zsmDeFsU.net
>>3
ハガレンは6クールかけてやったな

237:なまえないよぉ〜
18/03/17 11:29:52.72 7/wPiHLi.net
>>236
ハガレンFAは全5クールだな。まあ、FAは1クール目では、ハガレン一期でやった原作回をカットしたりしてたけど。
たしかに、それを合わせたら原作を6クールくらいでやったって事になるか。

238:なまえないよぉ〜
18/03/17 12:40:09.41 LKprfk6q.net
オーディションとか言いながら最初から決まってるんでしょ
そして会場は声優志望の世間知らず女を美味しく頂こうとしてる業界人か群がる狩場になる
声優オーディションの黄金パターン

239:なまえないよぉ〜
18/03/17 13:12:55.21 OvTaDeE9.net
過去に人気あった漫画が今更アニメ化されてるけど
当時はアニメの枠が少なすぎてできなかったのかな
当時のうしおととらの人気ならアニメ化は容易かっただろうし

240:なまえないよぉ〜
18/03/17 13:21:19.77 fAy/C299.net
OVAでやってただろ

241:なまえないよぉ〜
18/03/17 14:05:09.82 7/wPiHLi.net
SFC版のゲームとかあったな。

242:なまえないよぉ〜
18/03/17 14:10:43.17 hxQibeUo.net
>>239
サンデーは人気あるのに地上波に乗らなかった作品がたくさんあるよな
編集の方針なのか、テレビ局とのコネがなかったからなのかは知らないけど

243:なまえないよぉ〜
18/03/17 14:32:38.94 qnrLwMkn.net
キャラクターはうしおととらより好きなんだけど
話の展開がご都合主義的であんまり好きじゃないんだよなぁ

244:なまえないよぉ〜
18/03/17 14:33:51.21 1ZHBSd+P.net
うしとらは雰囲気は出てたけど、結構削られてたよな

245:なまえないよぉ〜
18/03/17 14:53:02.20 yaPRvtBR.net
>>242
サンデーは本当にTV局とコネがない
だから電波教師を人気がないが無理矢理アニメ化して日テレ放送枠だけ確保して繋げようとした
裏に境界の輪廻があって被せてしまったのもそんな思惑で噛み合わなかった結果、せっかくの放送枠を講談社の金田一Rにとられたという…

246:なまえないよぉ〜
18/03/17 15:22:33.41 0ZMzZYOO.net
180億の遺産の設定が、かなり中途半端だよな 桁が違うと思った

247:なまえないよぉ〜
18/03/17 15:50:32.05 9VlIsr1B.net
余計なの削れば4クールくらいで行けそうな気がしてきた
ただし、アプチャーは削ることは許さん

248:なまえないよぉ〜
18/03/17 16:30:53.68 .net
人を殺した者はその後改心しても因果応報で最終話までに必ず死ぬ漫画

249:なまえないよぉ〜
18/03/17 16:40:52.39 cx5a8D4Y.net
>>3
一理あるけどサーカス編の半分くらいと黒賀村はいらない

250:なまえないよぉ〜
18/03/17 16:43:06.45 NT+CRaKY.net
だって僕は自分を信じてるもん。のところが見たいけど絶対そこまで行かないのが悲しい。

251:なまえないよぉ〜
18/03/17 17:22:20.12 brGjqFbd.net
アルミ缶の上に居るあるるかんと言うギャグがあってだな・・・

252:なまえないよぉ〜
18/03/17 17:24:11.06 ZR82RKRq.net
>>243
からくりの中盤から説明台詞が目に付くようになったのと
とって付けた様なお涙頂戴話が増えたな

253:なまえないよぉ〜
18/03/17 17:25:36.45 fAy/C299.net
>>248
しろがねは誘拐組の一人確実にやっちゃってるけど最後幸せになったぞ

254:なまえないよぉ〜
18/03/17 17:35:25.10 KixdpcYF.net
>>243
後半打ち切り決まってからの展開は信者でも養護できんな
ファンブックに載ってたリーゼとドラムの見せ場とかカットされて悲しい
本来やるはずだった展開で最後までノーカットでやってくれりゃ円盤何枚でも買うけどなあ
ノーカットどころかリーゼとドラム自体カットされそう

255:なまえないよぉ〜
18/03/17 20:25:00.95 zegG5Wwg.net
>>191
分かる
刻刻、原作の面白さをまるで理解してない謎改変が多すぎて切ってしまった
アニメうしとらも残念ではあったが原作への愛情は感じられた

256:なまえないよぉ〜
18/03/18 11:14:28.93 VHeyTuEe.net
うしおととらと
からくりサーカスと
倉庫片付ける?的な題名のやつ
どれが一番面白い?

257:なまえないよぉ〜
18/03/18 11:24:21.95 nZQ1oKRV.net
>>92
犬夜叉もオワコンになってたよ
無印の途中で原作に追いついて無駄なアニオリ連発したせいで不評買って
伝説の「俺たちの戦いはこれからだ!」をキャラに言わせる黒歴史打ち切りEND
で、5年のブランクを経てアニメ完結編やったけど放送枠が深夜へ左遷
もうその頃には原作も完結しててまったく盛り上がらずに空気で終わった

258:なまえないよぉ〜
18/03/18 11:32:15.44 .net
犬夜叉は劇場版が4作も作られたそうだし、けっこうなヒット作でしょ

259:なまえないよぉ〜
18/03/18 12:06:59.52 HXDcTrSR.net
>>257
犬夜叉完結編は、日テレの本放送が終了した翌月から、MXで夕方6時台に犬夜叉完結編放送開始したのにはビックリしたわ。
MXは、ずっと前から犬夜叉無印を週1で再放送してたけど、まさか、無印最終回の再放送が終わった翌週から完結編を放送開始するとは思わなんだ。

260:なまえないよぉ〜
18/03/18 12:10:38.27 HXDcTrSR.net
あと、犬夜叉のアニオリが不評で打ち切りになった事にしたい連中いるけど、あの当時は、もう原作が話進まなすぎだし、いつまでたっても奈落と追いかけっこだしで皆飽きてた。

261:なまえないよぉ〜
18/03/18 13:10:20.71 EnpWknEv.net
犬夜叉は個々のエピソードをみると一つ一つは面白いんだよ
ただ、大体エピソードが終わったら奈落が逃げる→潜伏するでリセットされるので飽きて来る…
クリアデータ使って強くてニューゲームをループするような展開は当時きつかった
戦闘も技名違うが同じようなモーションと絵面だったし
うしおととらは前に戻るよりひたすら進んでいったから、その違いかな

262:なまえないよぉ〜
18/03/18 14:32:44.05 UtiCL8tx.net
深夜枠のアニメなんて、どうせパチンコ化も控えてるんだろ?ネトウヨはどう思う?

263:なまえないよぉ〜
18/03/18 14:39:27.10 CWHSic6Z.net
>>257
犬夜叉の完結編は原作20巻分を詰め込みで端折られ過ぎて訳わからん出来だったし
深夜に左遷されたりで…ある意味不遇だったな
うしとらもそうだったし、からくりも同じような感じにされそう

264:なまえないよぉ〜
18/03/18 16:20:59.42 YqU7Kwkj.net
まぁ、犬夜叉の完結アニメやった時にはすでに次作のRINNEを連載してたしな
そのRINNEはサンデーアニメにしては珍しく出来がよかった
からくりもRINNEみたいにNHKで長々やればワンチャンあるんだけど、
さすがに内容的に深夜かな

265:なまえないよぉ〜
18/03/18 18:42:03.70 HXDcTrSR.net
犬夜叉完結編は何と言っても、あの深夜放送な上に放送時間が毎週毎週ズレまくるっていうのが最悪だったわ…
ただ、完結編の最終回は原作補完されてて満足だったわ。漫画の方の最終回では鋼牙に全く出番なかったからな…

266:なまえないよぉ〜
18/03/18 20:05:02.20 Lw5wlf+n.net
>>264
RINNEは絵も綺麗で原作に忠実に作ってもらえてし恵まれてるな
基本的に1話完結だからNHK向きで色々相性も良いし
ただ、からくりはストーリーものだから長期でやるのは予算とか枠とか色々厳しいものがあるかも
一度うしとらの失敗があるから、スタッフもそこから学んでくれると良いんだけど
あと、内容も割とグロイから夕方枠には持ってこれないと思う

267:なまえないよぉ〜
18/03/18 22:01:26.93 rSqtgWOb.net
>>148
パチンコの素材のためやで
このアニメもダイイチが金だしてんだろ多分

268:なまえないよぉ〜
18/03/19 00:19:32.92 bp6riRIu.net
ムヒョとロージーもアニメ化だと
間違いなくパチンコや

269:なまえないよぉ〜
18/03/19 01:17:27.66 7jH2M0me.net
>>257
最初の頃はアニメ化のおかげで単行本の売上も伸びたぞ
そりゃああんだけ長く引き伸ばせば人気もガタ落ちする

270:なまえないよぉ〜
18/03/19 02:40:35.47 vsV5/H6E.net
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


271:なまえないよぉ〜
18/03/19 02:43:16.03 6lKT2+rF.net
>>195
何かを買わせる方向性じゃなかったアニメなんて
採算度外視で周囲の人間不幸にしまくった手塚治虫のくらいしかない
関連商品にしろスポンサーの商品にしろ何かを買わせる為なのはずっと一緒
こういう夢物語みたいなこと言ってるやつって
いい作品作れば勝手に制作費湧いてくると思ってるか
あるいはクリエイターはいい作品作る為なら無償で奉仕するべきと思ってるんじゃないだろうか

272:なまえないよぉ〜
18/03/19 04:19:19.01 gu/fmYLY.net
犬夜叉は最初の監督が映画が控えてるから早めにキャラ出したりして巻きまくったからな
その弊害で二人目の監督がオリジナル入れるしかなく割くったと

273:なまえないよぉ〜
18/03/19 06:55:19.91 bQ2Fe/ok.net
糞圧縮糞声優原作者の糞監修
知らんけどきっとこう

274:なまえないよぉ〜
18/03/19 14:05:41.64 X4vfbkbG.net
>>272
犬夜叉の映画第1作目を公開したのって、TVアニメ始まってから約一年3ヶ月後じゃん。

275:なまえないよぉ〜
18/03/19 16:07:35.16 jnN9Dr7N.net
>>274
あの頃の読売は野球で休止多かったから
それに一作目で爆流波の所までいかないといけなかったし

276:なまえないよぉ〜
18/03/19 16:23:26.16 X4vfbkbG.net
>>275
たしかに一年で40話くらいしか放送してなかったな。四年間放送して160話ちょいだったし。でも、休み多いから作画は割と良かったな。犬夜叉の作画酷すぎって言ってる人みかけた事あるがな…
まあ、犬夜叉一期終わった数年後に同じ月曜19時台で放送したリメイク版タイムボカンとか一年で26話くらいしか放送しなくてテレビ局に視聴者からの苦情がきたみたいだけど…

277:なまえないよぉ〜
18/03/19 21:21:51.39 ecPKfMrH.net
>>276
犬夜叉の作画はお世辞にも良いとは言えなかったぞ
回によってバラつきありまくりで作画崩壊も多々あった
からくりは良い制作陣がついてキャラデザも今風に良い感じにしてくれることを願ってる

278:なまえないよぉ〜
18/03/19 21:31:34.81 nHFKEDji.net
つろがねよりオカンの方が好き
でも黒博物館シリーズやった方が面白そう、てか俺が観たいの

279:なまえないよぉ〜
18/03/20 00:12:37.46 BoeZbHsK.net
制作がうしとらやったSTUDIO VOLNってあって、あれ?MAPPAじゃなかった?と思ったけど共同でやってたんだな
どう頑張って考えても1、2クールで収まりそうにないんだがどうするんだろう…

280:なまえないよぉ〜
18/03/20 00:24:52.87 UwWP55+E.net
>>279
主要キャラ半分くらい削らなきゃ絶対無理だよな
エピソードはうしとらほど削れる話無いと思うけどどうすんだろうね
サーカスパートばっさりカットされそうなんだけど

281:なまえないよぉ〜
18/03/20 01:14:17.88 K+arMGQF.net
うしとらと同じ会社と知って絶望した
約束された敗北が既に確定されてしまった

282:なまえないよぉ〜
18/03/20 04:57:17.61 EfmXeV6b.net
STUDIO VOLN確定なのかね・・・
うしとらならではアニメで映えそうな描写ありそうじゃん?
潮が獣の槍振るっただけで髪や赤布の動きが印象に残りそうじゃん
そもそも髪の毛じゃないから妖しく別の生物みたいな動きしてるとかさ・・・動いてすらなかったじゃん?
こりゃしろがねの銀髪もただの白髪、懸糸傀儡は手描き止め絵で動かない
自動人形の不気味さもなく激しくパーツが飛び散る破壊描写も期待できんかな

283:なまえないよぉ〜
18/03/20 06:47:27.24 U6J9p9qq.net
>>268
ムヒョやってほしいよな

284:なまえないよぉ〜
18/03/20 11:34:22.30 jEVyjJQZ.net
コミック大体まとめ
さあどれを削る?
1-3巻 プロローグ 勝誘拐→ナルミ死亡
4巻 サーカス 日常 サーカス入団
5巻 サーカス サーカス団日常 リーゼロット&ビースト編
6巻 サーカス サーカス団日常
7巻 サーカス サーカス団日常 ナルミ復活
8巻 からくり ナルミしろがね化 学校でオートマタと初戦闘
9巻 からくり 真夜中のサーカス真相過去 サーカス勝日常 からくり エリ皇女編
10巻 からくり エリ皇女編
11巻 サーカス ヴィルマ登場 からくり ゾナハ病収容所編
12巻 からくり ゾナハ病収容所編 パウルマン先生人材教育センター編
13巻 サーカス サーカス団生方道具方 からくり 飛行機内戦闘編
14巻 からくり 飛行機内戦闘編 ギィ行方不明に ナルミ中国編 ミンシア登場
15巻 からくり 中国編 白銀過去
16巻 からくり 中国編 パンタローネ登場 サーカス ギィとエレオノール再開
17巻 からくり サハラ総決戦編 ファティマ フェイスレス司令登場
18巻 からくり サハラ総決戦編 ファティマ&ミンシアタッグ
19巻 からくり サハラ総決戦編 フェイスレス死亡
20巻 からくり サハラ総決戦編 ルシール死亡 ドットーレ再起不能
21巻 からくり サハラ総決戦編 ナルミサイボーグ化
22巻 からくり サハラ総決戦編 自動人形&しろがね全滅 サーカス 貞義過去
23巻 サーカス 正二過去編 アンジェリーナ邂逅
24巻 サーカス 正二過去編 正二結婚 フランシーヌ登場
25巻 サーカス 正二過去編 フランシーヌ消滅
26巻 サーカス 正二過去編 貞義の暗躍
27巻 サーカス 正二過去編 白金過去 司令再登場
28巻 サーカス フェイスレスvs勝
29巻 本編 ナルミ エレ再開 勝阿紫花3姉妹と修行
30巻 本編 平馬登場 からくり祭 勝フェイスレスゲーム開始
31巻 本編 勝フェイスレスゲーム ナルミサハラ後の話
32巻 本編 ナルミサハラ後の話 勝 阿紫花3姉妹と修行 フェイスレスゲーム
33巻 本編 勝 阿紫花3姉妹と修行 フェイスレスゲーム
34巻 本編 勝 阿紫花3姉妹と修行 フェイスレスゲーム デウスエクスマキナ編開幕
35巻 デウスエクスマキナ編 黒賀村戦闘
36巻 デウスエクスマキナ編 アメリカ戦闘
37巻 デウスエクスマキナ編 アメリカ戦闘 ハリー移動
38巻 デウスエクスマキナ編 アメリカ戦闘 ハリー確保 勝 しろがね奪還編
39巻 デウスエクスマキナ編 勝 しろがね奪還編
40巻 デウスエクスマキナ編 勝 しろがね奪還編 奪還成功
41巻 デウスエクスマキナ編 白金人類絶滅宣言 エレ迫害
42巻 デウスエクスマキナ編 ナルミ達スペースシャトルへ 途中戦闘
43巻 デウスエクスマキナ編 ナルミと勝タッグ ナルミ,エレと結ばれる 勝vs白金 終幕

285:なまえないよぉ〜
18/03/20 16:08:36.31 C6SNyzRp.net
もともとのシナリオ通りに鳴海vs勝をやるのはどうだろう?ニタァ

286:なまえないよぉ〜
18/03/20 16:10:44.90 EfmXeV6b.net
どろろもTVアニメ化らしくからくり程度で今さら?とか言ってる場合じゃなかった
しかもこっちはMAPPAという
>>284
無駄なところはないというより、遠回り遠回りして目的地にたどり着く感じなのよなからくり
しかもまともにやると主人公が1クール出番なしとか普通になっちゃう

287:なまえないよぉ〜
18/03/20 16:13:52.98 lu1tBZ+w.net
TVアニメ用にリファインされて生まれ変わった誰も見たことのない新たな「からくりサーカス」だったりしてな

288:なまえないよぉ〜
18/03/20 17:26:18.37 HKun87VQ.net
それはそれで有りだと思うよ
シナリオさえ面白ければ

289:なまえないよぉ〜
18/03/20 18:00:48.46 gZCBYWvS.net
見た目も面白くないと嫌だよォォォん(ニヤァ)
サーカス団とフェイスレスゲームははしょっていいや

290:なまえないよぉ〜
18/03/20 21:52:36.08 MCxVfvGp.net
マサルによる3姉妹籠絡編だけで良いと思うよ
ぜひやって欲しい
ぜひっ

291:なまえないよぉ〜
18/03/20 22:59:16.15 DLcjuuyU.net
自分もデウスエクスマキナからはオリジナルの方がむしろ観たい。

292:なまえないよぉ〜
18/03/20 23:30:55.39 G0Wqcqyj.net
シルべストリは波平の声で読んでた

293:なまえないよぉ〜
18/03/21 00:43:23.14 JkH/NuDZ.net
リーゼも黒賀村3姉妹もカットして、しろがねが勝にとってもっとも身近な憧れの異性っていうのをもっとクローズアップした方がフェイスレスとの対比になると思うんだけど

294:なまえないよぉ〜
18/03/21 01:14:34.95 vqktDIs3.net
とりあえず滑舌いい声優を主人公にして下さい
もっと言えばマサルは女性声優がいいです

295:なまえないよぉ〜
18/03/21 02:12:56.70 n9GwGL/z.net
横山智佐とか?
モンスターファームのゲンキ君になってしまうか

296:なまえないよぉ〜
18/03/21 02:14:51.94 6Ao1LPjd.net
なんでそんな傲慢増長枕ババアを今更起用せないかんのだ

297:なまえないよぉ〜
18/03/21 04:30:35.67 pMJPqV8F.net
若手声優はみんな下手糞、ベテランしかプロの声優として認めないって老害ばかりだから藤田信者は

298:なまえないよぉ〜
18/03/21 05:51:24.26 jZU7OhH3.net
いや横山は流石に
幾つだよ

299:なまえないよぉ〜
18/03/21 06:16:37.48 C6KYTiKy.net
ちさタローは声優引退してた筈。
日高のり子で

300:なまえないよぉ〜
18/03/21 08:46:22.62 blzYu/+h.net
チン子がない人に少年の魂は演じられないだろ
いやだわ

301:なまえないよぉ〜
18/03/21 09:18:24.17 jzLvro3k.net
>>12
「からくりの君」をワンクール13話に分割化の方が、、、

302:なまえないよぉ〜
18/03/21 10:00:22.31 hK4jz2vD.net
>>299
サクラ大戦3のスパロボ参戦PVみたが、さすがに、もう日高の声キツい…

303:なまえないよぉ〜
18/03/21 10:03:58.34 KCeBEJiH.net
>>301
長すぎるし絶対ねーよそんなのwww

304:なまえないよぉ〜
18/03/21 10:31:51.96 HKBuUd4b.net
>>297
声優にこだわったらケンイチみたいにアニメが糞化するのにな

305:なまえないよぉ〜
18/03/21 10:56:32.79 N79f9r2y.net
絶対にエピソードは削るな
何年かかってもいい
全部やれ

306:なまえないよぉ〜
18/03/21 11:00:35.63 4l4vcKaD.net
ジョジョ1〜3部が合計10クールだっけか?
からくりサーカス全部やるとしたら最低でもこれくらいは必要なんじゃね?

307:なまえないよぉ〜
18/03/21 11:04:36.13 hMm3mbrl.net
正直からくりやるならうしとら漫画完璧にやって小説とか外伝までアニメ化してほしかった

308:なまえないよぉ〜
18/03/21 12:52:08.00 KCeBEJiH.net
うしとらがあったからからくりもアニメ化できたんだろ
逆にからくりアニメ化がなかったからと言ってうしとら再アニメ化は絶対無いんだし今与えられた状況楽しめよ

309:なまえないよぉ〜
18/03/21 13:37:20.98 hK4jz2vD.net
もしも、アニメうしとらを3クールでダイジェストにして終わらせてなければ、ここで、うしとら4クール目制作決定になったのかも知れん。

310:なまえないよぉ〜
18/03/21 15:42:41.62 kEEKzRi9.net
製作が違うからそれはなかろう

311:なまえないよぉ〜
18/03/21 16:19:07.19 KCeBEJiH.net
>>309
絶対にねーよ…
ましてや無理やり3クールで収めてでもいいから完走してって希望したのは藤田本人だからな

312:なまえないよぉ〜
18/03/21 20:43:19.56 C6KYTiKy.net
出版社の考えを理解しないと。
同じ作品を2クールやるより、別の作品を1クール×2とやった方が、同じ予算で総合的な売上は上になるのよ。角川が3期やらないのも、そーいう事

313:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:05:03.69 R/Em2syz.net
>>305
カットするな、クオリティは落とすな、イメージ壊すな、アニオリやめろ、パチは嫌だ、金は落とさねえ
何様なんだろうな
俺の満足するものを作って制作会社は倒産しろスタッフは死ねってことなんだろうか

314:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:22:16.32 AMw4v5+T.net
それは制作会社氏ねで正解の話じゃん
やり切れないなら最初から手を出すなというやつで、誰が責任かぶるのさ

315:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:29:26.13 31/Phu95.net
>>314
そんなもん気に入らないなら見るなで終了だわ
たとえアニメがどんな風に転ぼうともお前の大好きな藤田が書いた漫画のからくりサーカスが無くなる訳で無し
いつまでも単行本を読んでりゃいいだけの話

316:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:35:49.76 R/Em2syz.net
>>314
制作会社の仕事は原作を最初から最後まで忠実に再現することじゃなくて
原作を元に面白いアニメを作ること
あとその要求満たしたいなら最初からアニメ化しやすい内容、構成にするか
単巻100万部以上売ればいいのにできないのも悪い

317:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:36:48.97 AMw4v5+T.net
いいもの作れない言い訳に見るなっていうのは何様なんだろうね

318:なまえないよぉ〜
18/03/22 14:41:48.43 jvb1kQ5E.net
>>316
今更アニメ化させてくださいとお願いする立場なのが制作会社だからそれは違う
アニメ化断る権利もないのが原作者で出版社の奴隷になってるから止む無しでどこまでカットさせていただけるかを吟味しなきゃいけないのが制作会社
幸い藤田本人がその吟味できる立場なのが救いかな

319:なまえないよぉ〜
18/03/22 15:14:40.83 31/Phu95.net
>>317
頭悪いだろ、お前

320:なまえないよぉ〜
18/03/22 16:12:53.23 j60j5zjn.net
ID:31/Phu95 がファンの立場で言ってるならば正論なんだけど
制作に携わる立場の人間だったとしたらこれほどゲスな発言もないな。

321:なまえないよぉ〜
18/03/23 02:09:16.57 Oqc7Ased.net
制作に関わる人間がわざわざこんな過疎スレ覗いて書き込みしてると思ってるのか 頭目出度すぎるだろ

322:なまえないよぉ〜
18/03/23 02:42:40.07 VJygE8fz.net
ファンの立場でいってんのもゲスい発言だろ
低クオリティ擁護と見るなのコンボでアンチ発言受けるわ

323:なまえないよぉ〜
18/03/23 03:30:13.30 UP92NQhc.net
あくまで「困難」な要望なら同じファンとして同意してやらんこともないけど
>>305>>314なんて小学生でもちょっと考えれば不可能だって分かりそうな無理難題言ってるんだぞ
からくりをクオリティ保って全編アニメ化なんて10億かかって回収1〜2億だ
それでGOサイン出す経営者いるわけないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2273日前に更新/82 KB
担当:undef