最近のラノベは「オリ ..
[2ch|▼Menu]
145:なまえないよぉ〜
17/08/08 20:44:49.00 NpTxO/2q.net
ラノベじゃないけど東方projectはオリ設定だらけの世界
それであれだけ流行ったんだから質が良ければみんなついてくる

146:なまえないよぉ〜
17/08/08 20:47:55.34 U2TPL8MP.net
余談だが、平日日中に所要で外出した際に書店に立ち寄る事があるが、ライトノベルを延々と立ち読みしているいい歳したオタクが、必ずといっていい程いる。しかも例外なく連中は臭い。
中高生ならばまだ理解出来る。彼らは基本的に金が無いから。しかしどう見ても30過ぎのいい歳した大人が、日中にラノベを立ち読みしているのは如何なものか?
ああいった連中を見ると「そこまで熱心に読むのであれば買え。文庫なら数百円、単行本でもせいぜい千円強ぐらいだろう。あと、風呂入れ。服を洗濯しろ」と説教したくなる。
多分連中は、誰からもそのような説教、教育を受けていないんだろうね・・・。 まあ、あの人相風袋では、学園物や異世界物に夢中にならざるを得ないのだろうがね。

147:なまえないよぉ〜
17/08/08 20:53:05.18 IZUxm2lB.net
>>8
日本語覚えたてのチンパンジーですか?
お猿さんにしては知能高いですね・・・

148:なまえないよぉ〜
17/08/08 20:56:06.76 yPejv/nQ.net
クアゴア

149:なまえないよぉ〜
17/08/08 20:56:41.99 gUaX1Qyk.net
ハリーポッター1 賢者の石で
トロルが出たぞ〜 というシーンで
子供たちは皆、凶暴な巨人を連想する
トロルって何? とかムーミンを連想する子供はいない

これがトールキン教授が世界に与えた影響である

150:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:05:03.93 0RkwTL6o.net
>>119
川野初美さんと佐藤夏子さんが娘を人質に大量に浣腸されてる世界が幾つあってもいいじゃないか

151:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:06:18.23 8cIJkWHq.net
>>1
編集者が間違ってるから
なろうから
それなりに売れる作品が出てるわけで

152:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:09:26.94 i0ok41Ld.net
ガロウランとかフェラリオとかはいらんのだ

153:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:10:14.98 eUBYlKGC.net
ラノベは悪い意味でゲームに近づいている。
ゲームにはEMS(手段目的構造)という概念があり、EMSとは要するにゲームのあらすじを説明する際は「(手段)で(目的)するゲーム」とだけ語ればよく、ストーリーにおいて重要なはずの主人公はゲームでは重要でないという意味だ。そんなんでいいのか。

154:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:12:35.84 BF4WP/3B.net
>>149
トールキンが偉大なことは否定しないが、それはそれとしてトロルはもともと魔法を使う醜い巨人もしくは小人であって
実はムーミンのほうが、近代に入ってから作られた創作だったりする。

155:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:12:56.82 kmYooQxZ.net
オリジナル設定がダメなわけではないけど認知に負荷をかけるのは確か。
そこまでして読む価値のある傑作なら何の問題もないし、その設定が傑作であるための重要パーツであるなら何の問題もないどころか必要不可欠でさえある。
しかし消耗品としての作品にはそんなストレスは不要どころか有害なのも一方の事実。
そして世の中の作品の大部分は歴史的傑作を目指して書かれたものではなく商業的な消耗品なんだよなあ。

156:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:22:12.43 gUaX1Qyk.net
>>155
なら 現代日本が舞台でいいじゃん

157:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:46:53.53 BF4WP/3B.net
ぶっちゃけ、書きたいものを書けばいいとしか。
>>1の通り編集の意見を踏まえて「売れ筋」を狙うのも、そうではなく自分のオリジナリティにこだわるのも、リスクも含めて作者の自由だし。
「○○でいいじゃん」とか「××でやる意味あるの?」とか、そんなモノ書く側は百も承知で書きたいものや売りたいものを書いているわけだし。

158:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:49:46.11 a7thRVOM.net
>>145
東方のキャラって大半が女性キャラだよな。疑問なんだが、それがコズミッククラゲとか言われるようなクリーチャーだったり、半分溶けて骨が見えてるようなゾンビとか、そういう見た目でも同じように売れてたのかね?
>>155
無敵の主人公御一考様の活躍を見たいんだ!それ以外はどーでもいいんだ!て人も居るだろうしな。単に倒される敵なら既存の種族でいいだろうし。
世界観に深みを出すって目的にしろ主人公達に関わってこないと、関わる内容にそいつらの説明が必要ないと自己満足って言われるだろうしな。

159:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:52:52.30 0RkwTL6o.net
>>156
世界の文学が、その時代の風刺批判をストレートにすると不味いから架空の人物や世界、加固の時代や異国を舞台にすることは度々あるから
ラノベにその精神が宿ってるかはおいといて

160:なまえないよぉ〜
17/08/08 21:58:46.66 qCLh5hkn.net
ラノベ作家はオリジナルモンスターの風貌や性格や能力を読者に伝えられるほど筆力がない
ってことも理由の一つとしてあるんじゃねえの?
編集的には

161:なまえないよぉ〜
17/08/08 22:07:04.67 K4zI+RbL.net
小難しいファンタジーは創元文庫かハヤカワ文庫の伝統的古典か
その流れを継ぐ正統派新作(「氷と炎の歌/ゲームオブスローンズ」など)を
読めばよい
ラノベは、既成のテンプレをいかに軽く、いかに楽しく読ませるもの
サザエさんみたいなものだよ
 

162:なまえないよぉ〜
17/08/08 22:09:09.24 y/FFKZcJ.net
ただの発注

163:なまえないよぉ〜
17/08/08 22:27:43.75 +/A8JOyK.net
自分的には世界観凝ってる方がいーけどな・・・・・
今期アニメだとメイドインアビスとか
前期だとすかすかとか
ぶっちゃけこのすばみたいのは読む気がしない

164:なまえないよぉ〜
17/08/08 22:29:02.49 G382CHIK.net
そのモンスターが作品の根幹にかかわらないのであればマクガフィンだよな
意味があったとしても一、二種類程度
それ以上は単なる「ぼくがかんがえたさいきょうのもんすたあ」でしかない

165:なまえないよぉ〜
17/08/08 22:35:14.46 GNVNN4rH.net
むしろイノシシとか熊とかツツガムシとかでいいような気がしてきた

166:なまえないよぉ〜
17/08/08 23:03:54.81 eUBYlKGC.net
ファンタジー世界で普通のクマが怪物と同じ扱いで屠られるのは納得いかない。

167:なまえないよぉ〜
17/08/08 23:29:57.39 lrwyHPKn.net
馬鹿向けビジネスは1回テンプレ作ればあとは無限1upだから楽なんだし、もう割り切ってやれよな。

168:なまえないよぉ〜
17/08/09 01:45:48.10 wIv5wvm6.net
そもそも文字媒体で共通認識とかハードル高いなオイ
そゆのは挿し絵描く側が気を使う話だろ

169:なまえないよぉ〜
17/08/09 01:54:23.55 EWN54cow.net
>>142
拝金というか、売れない本を出すと会社に損害与えるレベル
になってるから、サラリーマンとしてはバクチうてん。
作家は出版してもらうのに他人の資本使ってノーリスクだけど、
出版する方は広告費も印刷費用も在庫の保管費用も全部背負う
んだから、「商品」を吟味するのは当然だわ。

170:なまえないよぉ〜
17/08/09 08:18:17.52 SxbaABAB.net
>>1 もうドラクエのノベライズだけやってればいいんじゃないですかね

171:なまえないよぉ〜
17/08/09 09:18:42.17 BfA8cNEz.net
既存モンスターを使うにしても膨大な種類がいるんだからオリジナル造るよりマイナーなのを引っ張ってくれば良いだけ
解釈の違いで名前が同じでも別物になったりするしな
まぁ、編集がダメってことだけはわかるわ

172:なまえないよぉ〜
17/08/09 09:23:27.91 J3yG5KA3.net
>>171
マイナーなの持ってきたら本末転倒だろw
おまえ意味を理解してないのかよ

173:なまえないよぉ〜
17/08/09 09:43:33.52 J3yG5KA3.net
モンスターの生態を調査する研究者とか調査員が主人公の作品でやるなら
オリジナル設定で無駄に凝った設定でもいけるんじゃないかな
この場合だと逆にメジャーなモンスターだと
ネタがバレバレだったり
読者の持ってる知識と食い違って叩かれたりする原因になりそう

174:なまえないよぉ〜
17/08/09 09:56:20.60 HcQLCpkz.net
>>47
「異世界に転生したらビルダーになっていた件」に見えた…内容はマッチョハーレム物でよろしく


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2490日前に更新/42 KB
担当:undef