【インタビュー】本格 ..
[2ch|▼Menu]
59:なまえないよぉ〜
17/05/26 18:40:19.50 SB82Cu3e.net
知らない人のために解説しとくと
ニーヴンとパーネルって2人のSF作家による『神の目の小さな塵』という
アメリカSF小説があるんだな。
で、その小説では、英語を公用語とする地球人たちと接触して英語を覚え
英語で地球人たちとコミュニケーションする異星人(三本腕)が
自分たちの歴史に時々現れる特異な「キャラクター」を説明するために
そのキャラを便宜上、「クレイジー・エディ」と名付けて説明する。
この部分を読んだハインラインという大物SF作家が
「この『クレイジー・エディ』ってもっと異星人っぽい名前にしたほうが
いいんじゃないの? 『クレイジーヤハクなんとかかんとか』とか」
といったような意見を述べ、それに対して作者たちは
「いや、それはおかしい。英語を覚え英語で地球人たちと会話する異星人たちが
英語を母語とする地球人たちに説明するんだから、『クレイジー・エディ』が妥当」
って答え、大御所ハインラインも「あ、そりゃそうだね」と納得したという話。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2560日前に更新/36 KB
担当:undef