楽天モバイルUN-LIMIT ..
[2ch|▼Menu]
66:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 14:10:53.77 e4s6mjL2M.net
>>64
使わなければただなんだから
2回線目MNPして1回線目はSIMカード抜いとけば良い半年後に勝手に解約される

67:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 14:37:45.40 qQ2neGak0.net
>>66
それだと半年間無駄に2回線目の料金払う事になるんじゃねーの
すぐに解約しないメリットが分からん

68:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 17:58:59.62 ovQs6hONM.net
両方使わない前提なのかよw

69:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 18:28:48.25 K7+FnAIPM.net
かきこ

70:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 18:29:39.83 K7+FnAIPM.net
あと2ヶ月で無料終わるー
またdmmに戻そうかしら

71:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 18:39:23.99 cIdGSh3IM.net
後2ヶ月も有るじゃないかw
年度末の突貫工事で劇的に変わるかも知れんw

72:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 19:03:59.06 Tvt/MgbRM.net
料金もうちょい安くしてくれたら続けてあげる(´・ω・`)

73:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 21:19:16.88 nAysaue+M.net
たかい

74:!omikuji
22/01/22 21:32:01.89 Bkb72CqId.net
文句ばっかり言うなよ
こっちだって頑張ってんだぜ

75:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 22:30:52.65 zRmSyfZMM.net
ここより安いとこってあるのか?

76:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 22:36:34.47 SoBJaGgtM.net
今さらバッテリーに関するアップデートか
しかも持ちを良くするのかと思いきや寿命を伸ばすために持ちはますます悪くさせるアップデートw

77:いつでもどこでも名無しさん
22/01/22 23:22:28.03 CeVYZdioM.net
Rakuten WiFi Pocket 2Bを使っているけど
これに繋いだ端末全部違うIPアドレスが割り当てられるね
5chに書き込んでいて端末によってIDが違うことで気が付いた
Rakuten WiFi Pocket 2Bの仕様なのか楽天回線の仕様なのか
普通は回線が1本ならIPアドレスは1つだけだと思うんだけど

78:いつでもどこでも名無しさん
22/01/23 12:32:12.68 js1P1odVM.net
楽天4Gど真ん中立地。
回線速度も結構出てた。
昨年12月位からパートナー回線になった。
なぜだろう・・・
自宅ではWIFIに主回線として繋いでPCででも使っているとはいえ10-20GB/月だ。

79:いつでもどこでも名無しさん
22/01/23 16:16:38.84 Al0ZzZjVM.net
田舎の一戸だけど
1階がパートナー回線
2階が楽天回線
プラチナバンドがね

80:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 10:47:47.76 zCf4KCFNM.net
my楽天モバイルが改悪されてパートナー残量が少ないとチャージ画面が出るようになった
無意識に押しちゃうと課金されちゃうわよw

81:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 10:58:04.50 J6BZPKVnM.net
確認画面くらい出るでしょ 知らんけど

82:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 12:49:33.04 iJXP6WJr0.net
二段階認証とかでショートメール届きにくいのがかなり痛いわ
それ以外は家だとwifiなので何も問題ないけど

83:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 20:06:37.21 DYQE9gnyM.net
パートナー回線のない地域だヒャッホーって思ってたが、結局先月は20Gも使ってなかった

84:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 21:26:10.08 Pw3ioBjZM.net
楽天回線だけどなんか遅い

85:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 21:33:10.57 87F/wx9qM.net
プロバイダ版書けないのどうにかしてよ
楽天のスレなのに規制って

86:いつでもどこでも名無しさん
22/01/24 21:47:28.12 PF0tGg7eM.net
プロバイダ板(いた)な

87:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 12:30:31.91 R3dAWTNsM.net
あっちは何らかの不具合で他社回線必須の人だけ残ってるから殺伐としてるな

88:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 14:20:30.64 X99QtwkQM.net
昨年後半、auのローミングがなくなったあたりから、頻繁に切れるようになった。
ルータpocketが4Gをつかめてない様子。
ブログでも同様の嘆きが複数見られるが、なぜか2chでは少ないね。
これなんとかならんのかなぁ。
ダイアルアップでもwimaxでも格安simでもこういうことはなかった。 

89:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 14:42:04.43 yIAl9PmsM.net
20から35Mの速度が出るからこれでいいやと思ってても、突然無反応になる
ルーター再起動も、ボタン押しても起動しにくい
それでこそテンテンルーターだって思うしかねぇ

90:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 16:34:58.38 7Ms0g+GAM.net
今日ネットの繋がり悪い 誰も書き込みないけど自分だけなのか

91:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 16:57:17.82 AGWKvXAwM.net
端末によって違う
同じ場所で(自宅)
AQUOSsense3lite パートナー
AQUOSsense3Plus 楽天エリア
鉄筋コンクリの建物は◢x無理

92:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 17:14:31.41 cDabGKxhM.net
何時も60超えるのに今日は40ぐらいス。

93:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 17:45:45.31 Qoqfdb1nM.net
自宅隔離で何げに利用者が増えてるとか?

94:いつでもどこでも名無しさん
22/01/25 17:46:24.27 cDabGKxhM.net
>>93
なるほど

95:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 02:58:57.10 6n0PS/oOM.net
無料バラマキ無くす代わりに基本料金値下げ来ないかなー(´・ω・`)
980→780
1980→1480
2980→2480
こんくらいでもおk

96:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 07:45:23.83 Uj


97:UHDoukr.net



98:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 08:03:44.36 vtFBso+IM.net
これから本気出すのに

99:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 13:32:04.51 SuaSFtgCM.net
1GB以内無料がなくなったら楽天終わる

100:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 14:28:59.65 QkjJfKYMM.net
それだけだと収益がねぇ
料金は払ってもいいんだよ
もすこし下げてくれれば

101:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 22:18:00.34 ngWkQZsgM.net
ぶつぶつ切れるのはなんとかならんのか。使いものにならんで。

102:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 22:18:29.16 ngWkQZsgM.net
しかも、東京世田谷、楽天本社の近くなのに・・・

103:いつでもどこでも名無しさん
22/01/26 23:52:37.34 7E+CtJfLM.net
最近下り速度100Mbps越えてる登りは40Mpbs pingは40ちと増えた

104:いつでもどこでも名無しさん
22/01/27 08:40:31.83 SCxewdOH0.net
パートナー回線なくなってから家の中ではめちゃくちゃつながりにくくなったんだけど
これって楽天がプラチナバンドになるか機種変しないと解決しないの?

105:いつでもどこでも名無しさん
22/01/27 09:27:55.56 4s0wO3mHM.net
機種変してもアカンでしょ

106:いつでもどこでも名無しさん
22/01/27 10:29:28.94 AH61MG1O0.net
プラチナ取得
基地局増設
公式リピーター供給(未定)
違法リピーターを個人で導入
casa導入
受信感度のいい機種に変更(よくなるか不明)
どれかで解決

107:いつでもどこでも名無しさん
22/01/27 11:41:33.34 MtuxbXpOM.net
レポート送り続ければそのうち

108:いつでもどこでも名無しさん
22/01/28 05:40:49.85 s7CAxcuRM.net
カンニングで楽天ミニが注目されて復活したりしないか

109:いつでもどこでも名無しさん
22/01/28 12:14:05.19 mywTqUVGM.net
再起動すると急に速くなる

110:いつでもどこでも名無しさん
22/01/28 21:18:00.29 EfgCsO1aM.net
3ヶ月無料も終わるね。
次どうなるか

111:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 02:21:36.46 qDcGA9hHM.net
書けるの?

112:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 06:49:38.11 VLuBH4YIM.net
>>109
新たなキャンペーンあるかもしれないから
家族の名義で契約するか悩みどころだね

113:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 12:09:48.14 rFjyZfu5aNIKU.net
もっとエリア広め給え

114:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 13:11:25.51 Y+dg42rRMNIKU.net
スペースモバイルで100%

115:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 20:32:04.94 lJdSPmhzMNIKU.net
>>111
今より得なキャンぺーンってのは無いと思ってた方が良いと思うよ
楽天もいつまでもこんな法外なバラマキを続けられるわけがない

116:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 20:50:30.90 lJdSPmhzMNIKU.net
ニククエ?
肉食え?
今日が29日だから?

117:いつでもどこでも名無しさん
22/01/29 21:14:22.28 2Q2pTlaRMNIKU.net
ワイは焼き鳥いただいたお

118:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 04:38:37.94 NueK+9aXM.net
パンダルータで度々起こる無反応は、w05に変えればなくなるかな

119:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 05:47:29.49 tPi7+DZrM.net
これからが稼ぎ時だし
楽天のことだから しれっと1年無料復活したり

120:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 05:49:14.49 GvqO+VDfM.net
一年半額がいいお

121:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 08:50:51.69 2Lpymu8SM.net
来月で無料が終わるし何かキャンペーンないとhome 5Gに行っちゃうぞー
親がドコモだし

122:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 09:07:24.92 E/RDYF+m0.net
でも何でこのタイミングで三ヶ月無料が終了なんだろうね。
3月から新キャンペーンやる布石なのか
それとも単に財政が厳しいからなのか。

123:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 10:04:04.62 F5tA3KXBM.net
>「新しいキャンペーンの計画などの営業戦略を踏まえて終了を判断した」
ITmediaビジネスONLiNE
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

124:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 10:05:28.76 E/RDYF+m0.net
じゃあまた1年無料が来るんじゃないの?

125:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 10:26:25.72 5TOc8456M.net
>>122
本音は無料維持飽食ばかりだから1GBまで0円をやめたいんじゃないかな
それやめると一気に解約増えそうだけど
無料おかわりするのやめて少し様子を見てみるかな

126:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 11:23:16.21 RRgF/IZbM.net
春にはじめるならU30なら無料とか他社の家族割でみたいのとか?

127:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 15:07:56.21 szBbQBS+M.net
サービスって客から見たら開業からだんだん劣化していくのが普通。
3ヶ月無料が終わったら初月無料あたりになるかもね。
新キャンペーンは学割あたりをだしてきそう。
1Gまで無料は売りの一つだから当面変わらない気がする。

128:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 15:10:53.26 Y8VlpSXrM.net
無料バラマキもうええから料金を安く改訂してー

129:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 15:21:27.74 toTsiwInM.net
大手3社なんかは流出を防ぐ為にずっと全力キャンペーンみたいだったけど
楽天は大量に流入されると困る事情もあったから あえてセーブしてたような

130:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 15:49:40.97 oQf9H0rw0.net
一ヶ月無料は無いような気がする。たった二ヶ月しか違わないのに
それ以上に印象悪くするし。
若者優遇は三大がやってるから勝ち目ないし、そもそも若者で楽天なんか使ってたら友達から馬鹿にされるから申込まないだろうし、
老人優遇はUQとか、初めてスマホで三大やってるし、それに老人に楽天はハードル高いし
ここは思い切って中年をターゲットに30〜59歳まででキャンペーンやれば一気にシェアを伸ばせそう。
その世代なら楽天を上手に使えるだろうし、情強と言うなの貧乏人(←褒め言葉)も多いだろうし。
でも本当に楽天は何がしたいのか分からないよね、シェアと取りたいのか、もうやめたくてやる気ないのか。

131:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 16:19:22.96 W9WgTOy2M.net
情強と言う名の貧乏人(笑)
まあ収入が少ないんだから支出をなるだけ減らすほうに画策&奔走するわなw
問題は安く運用してることをさも偉いことであるかのようにマウントして触れ回ってるアホ共であって(笑)
普通は情報収集する手間暇や時間あったらそれを労働に割り当てて稼ぐ方にシフトするわな

132:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:08:51.15 m0Q4R1aUM.net
せめて税込み2980円にしてくれよん

133:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:17:22.29 GvqO+VDfM.net
もう一声で満額払いたいけどなぁ

134:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:31:34.31 /H2iqazzM.net
>>129
内部の人にきいたらけっこう真剣にシェア伸ばしたいみたいよ。楽天お得意のサービス内容の改悪も今んとこ話は出てないみたい。

135:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:47:06.56 FZp8Mfb0M.net
基本的には満足してるが、ツイキャスのようなストリーミング配信で時々数秒間程度ラグるのは楽天の仕様?
ちなみに同時視聴中のドコモでは起きない

136:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:50:34.70 J9VxUuspM.net
本当にシェア1位狙いたいならもっと価格崩壊させて電波も良くしないと厳しい
iPhoneで電話出来ないってのじゃ話にならない

137:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:52:10.22 ZoEhhdZpr.net
>>134
楽天モバイルMNOパケ詰まり会場へどうぞ

138:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:53:57.13 ZoEhhdZpr.net
>>135
いやいや…十分牙城は崩したでしょ。これ以上通信事業者をコスト面で締め付けるとサービス維持自体が無理だよ。

139:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 17:57:12.74 mV4YCXhz0.net
>>135
継続して電波環境は良くしていってるぞ

140:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 18:16:54.54 W9WgTOy2M.net
>>131
れなぁ
もしくは税抜き2480で手打ちや

141:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 18:40:09.50 J9VxUuspM.net
>>137
まぁ今の状態でも十分安いからね

142:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 20:13:57.03 LPwCebd/M.net
国から低価格実現の旗手として期待されちゃってるから

143:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 20:39:40.88 GkmmNQLKM.net
今、ガラケーの親で電話もほぼ掛けない 受けだけ
ネットも使わない人には1GB無料はおすすめだね。
昨年3月にすべりこみで イオンの楽天店舗まで連れてMNP
泥スマホ苦戦したけど1年無料は、やっぱりよかった。
俺は昨年の8月で無料終了。
テザリングで3月まで0運用。
2月8日締め切りだから、2月4日までにはキャンペーン申し込みしないと多分混むと思う。端末あるよって人だけね。

144:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 21:15:48.18 tB7B5BFqM.net
>>141
ahamoやpovoも楽天のおかげでできたらブランドと言っても過言じゃないからね
もう少し期待したい

145:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 21:35:52.80 W9WgTOy2M.net
楽天こそ業界の寵児であり風雲児や!!!!!!!

146:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 21:48:17.41 GvqO+VDfM.net
マイネヨが楽天もサブブランド立てればおけ

147:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 23:51:06.64 8dtmGCvbM.net
ウマ娘で通信エラー頻繁して運営に確認したら回線が悪いとのこと、居間では常時アンテナ2本、1本の時にエラー起きてた。で、楽天に文句言うにもフォーム入力に20分かかった。後半入力する楽天IDを機体で確認すると入力全てクリアになる不親切仕様、こうやって苦情入らないように努力(笑)してんだろうな

148:いつでもどこでも名無しさん
22/01/30 23:53:28.65 8dtmGCvbM.net
ストレス溜まるから無料期間終わったら楽天以外に移ろうと思う、他キャリアはバリバリ4本で楽天だけ2本だわ、1km以内に楽天モバイルショップあってコレやで

149:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:00:24.01 M23Lsiqsa.net
パートナーに切り替わりすぎ

150:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:21:55.27 XuJACjV+M.net
回線がクソすぎて低評価すらエラーでる
URLリンク(i.imgur.com)

151:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:22:56.54 s899OomQM.net
>>146
キモいな

152:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:22:59.99 r+Sa7t65M.net
前にauでも弱かった地下のスーパーまで楽天電波マックスなってて驚いたわ
やっぱり地道なレポートが効いたのかな

153:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:24:28.80 khxXk8T0r.net
>>146
楽天に頼まれて契約してるわけじゃないなら転出すればいいんじゃないかと思うんすけど

154:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 00:38:59.89 6ssPy7sIM.net
>>149
回線が糞なのではなくお前の環境が糞定期

155:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 01:41:29.58 XuJACjV+M.net
>>152
楽天がエリア内やで〜!と言うから契約したんだが?アンテナ1.2本とか聞いてないんだが?

156:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 03:07:55.78 r+Sa7t65M.net
書けてるじゃん

157:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 03:20:44.24 jPuPJEfT0.net
俺今ocn光使ってて家のWi-Fi途切れて4Gになったりするんだけどアプリで低速回線にしてたらギガ消費しなくて済むんだけど楽天モバイルにもそういうの有りますか?

158:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 04:01:17.32 l4r153yyM.net
今日頼めば
3ヶ月無料 光1年無料

159:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 06:58:58.99 khxXk8T0r.net
>>154
デパ地下の試食を不味いまずい言いながらパクパク食べてそう

160:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 07:49:35.74 P/omaRyhM.net
家の中窓際はいいが
奥まると無理

161:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 10:48:02.33 lwzekOiwM.net
>>157
光はいろいろ縛りがあるからな
1年無料でも結局それほど安くはない
自分はADSLでも不足が無かったので光はオーバークオリティー
PCは楽天のUSBテザリングで充分だと分かった
スマホとPCで20GBあれば足りるくらいなので楽天1本で行く
20GB以内に抑えれば1980円ってのは安い
(使い放題でも2980円ってのも破格)

162:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 12:01:21.50 7JpPkQXX0.net
>>156
パートナー回線にはある
楽天回線には無い
iPhoneは使って無いから知らんけど泥なら設定で通信量制限したら良いんでない

163:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 13:40:50.90 lwzekOiwM.net
最近自宅では楽天回線しか拾わなくなったので有難い
以前は最初にパートナー回線を拾ってたのでいちいち楽天回線に切り替えるのが面倒だったが
もしかしたらパートナー回線は終了になっただけかも

164:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 14:55:28.07 ppb6JuF5M.net
パートナー全然拾わないからありがたい
後は楽天の基地局が増えて電波が強くなる事を願ってる

165:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 16:14:37.14 JBaSp6b7a.net
家では5G 外ではパートナーww

166:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 16:42:29.67 P/omaRyhM.net
my楽天モバイル
ログインできなくね

167:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 16:48:47.61 ApCdoBdfM.net
パートナーだけど
my楽天ログイン可

168:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 17:03:38.48 3m//dUO6H.net
>>165
おまかん

169:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 17:48:40.38 rAULTQ2WM.net
>>136
あの現象をパケ詰まりっていうの?

170:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 18:30:29.78 /a4roII6r.net
>>168
パケ詰まり(かもしれない)

171:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 18:34:50.35 cp4Fd0D/M.net
マイネオ解約して来月は楽天満額するか
悩みちう

172:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 18:40:10.94 cp4Fd0D/M.net
てか2月て28日しかなくて損!

173:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 18:47:29.94 cp4Fd0D/M.net
テテンテンて書き込めんのか

174:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 18:56:43.40 TFZyHNGKM.net
一年無料も来月で終わりだ、3月からはエロ動画を見るのやめますわ

175:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 19:01:19.86 Jcodx+ENM.net
>>172
何故か携帯板はダメね
あとケンモウとかも
実況も所々でダメ
なぜかなんjは書ける(笑)

176:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 21:01:27.65 xjUkCarUM.net
>>173
我慢は身体に悪いぞ
遠慮せず見ろよ

177:いつでもどこでも名無しさん
22/01/31 21:33:33.04 jPuPJEfT0.net
>>161
回答ありがとう

178:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 10:36:28.41 CkKqswEuM.net
通話できないんだけとなにこれ?

179:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 11:15:25.35 gS2yjk+dM.net
docomoがIPV6シングルスタックなったとたんに障害って
前に楽天であったのと同じ現象なんじゃないの

180:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 11:33:10.51 0L1uMbUO0.net
去年4月8日以降に申込んだ人は昨日で無料期間が終わって6ヶ月だけど
全く使って無かった人に警告のメールや連絡はあったんだろうか?
そろそろ強制解約も出てくるよね

181:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 13:10:55.70 cfSYQxhur.net
>>179
うっかりはいるだろうけど、ノーコストでキープできる電話番号をみすみす手放す人ってそう多くはないと思うんだけどなぁ。

182:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 14:27:34.35 SE0f60I2M.net
まじでどこも書き込めん

183:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 14:53:34.41 YGtm6E83M.net
おまいら悪さし過ぎだろ
ついで言うとオレXiaomiのredomi-9Tなんだが…これもまた端末毎制限喰らってるらしく書けないケース多い

184:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 14:55:30.29 rzHNlITqM.net
他に変えないとダメか

185:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 15:32:24.91 jC6K8NyaM.net
>>182
ワイも9Tでchmate使っとるが端末規制されてたんかい
気付かんかった
huaweiのp20liteで悪さしてた連中が流れてきたんかな????
っぱ安い端末はあかんな
貧乏人が貧乏回線&貧乏端末使って社会()に復讐しとるんやろ
ケンモウはそれで規制されとるし

186:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 15:35:09.41 P8Z2jQ6aM.net
mateの方がjaneより書き込める板多いな
こっちはvipもいける

187:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 15:42:05.21 jC6K8NyaM.net
アプリ毎の規制もあったんかい(笑)
回線で規制、端末でも規制、更にアプリでも規制とか(笑)
もうこれ書き込めるかどうか運次第やろ

188:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 15:44:18.98 jC6K8NyaM.net
浪人て年額3600円だっけ????
5chためだけにコスパ良い回線&デバイス手放すのもアレだから浪人買ったほうが安上がりやな(笑)

189:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 15:47:27.31 jC6K8NyaM.net
そいやプロバイダ板の楽天ひかりスレでもipv6だと5ch使えなくて文句言っとる連中いっぱいおるが、普通にモバイル回線でchmate使ってやれやって思うはw
5chなんて大してギガ消費せんのやから

190:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 17:59:14.59 +mrJV921M.net
今日楽天のモバイル回線すげー繋がりにくいけど今日で3ヶ月無料終わるからみんな駆け込んでてサーバーパンクしてんのかね
1年前の1年無料終わるときもこんな感じだったなそういや

191:いつでもどこでも名無しさん
22/02/01 22:53:38.68 O3YWVpwQ0.net
テスト

192:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 00:33:47.40 iUnHgbkiM.net
昨日はドコモが大規模障害だったらしいから楽天使う人が多かったのかもね

193:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 02:44:35.68 nSAG3GTfM0202.net
今夜はブチブチ切れるな

194:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 02:58:07.10 8/iNMDF/M0202.net
楽天回線書き込みテスト

195:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 08:33:19.40 isOqdDUOM0202.net
linkのアイコンに通知の数字が出るけど、
何の通知かわからん。

196:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 08:36:50.75 kenSuqTkM0202.net
アタマイタイーって何だ?

197:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 08:54:36.78 ctw9YkYHr0202.net
>>195
回線と端末教えて

198:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 10:56:02.14 HKcZHqNOM0202.net
2月2日>ツーツー>ヅーツー>頭痛>アタマイタイー
って無理ありすぎ

199:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 11:20:33.19 83LLcBknM0202.net
最近MVNO並に遅い

200:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 11:36:39.32 HCBb+/ItM0202.net
テテンテン

201:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 12:09:38.92 83LLcBknM0202.net
こんな状態で金は払えんぞ。マシで転出考えよ。

202:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 12:47:54.56 C7ieVw5tF0202.net
フードコートのdwifiで回線乞食して無料運用してるがパソコン使うのがキツいな
OSのアプデ切って


203:燒ウ料だけで凌ぐは至難だわ



204:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 13:03:09.34 pvZkxrcdM0202.net
電話の呼び出しが無かったのに着信履歴に表示されてる

205:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 13:13:33.49 o0jMyFcCM0202.net
メモリ少ない機種なんじゃね

206:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 13:55:16.42 9HZqd+07M0202.net
機種はMINIだからかな
発信もこちらからの声が聞こえなかった

207:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 14:27:45.98 ctw9YkYHr0202.net
転出うんぬん言ってる人は楽天をメインにしてるってことなんだよな?そうだよな?

208:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 14:34:59.69 83LLcBknM0202.net
メインだぞ。

209:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 14:36:31.80 83LLcBknM0202.net
午前中は障害だったのか?今はただのMVNO並に戻ってるが、午前中はまともにネット出来る状態じゃ無かったが。

210:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 14:48:21.41 Iytf7ym7M0202.net
ドコモの通信障害がまだ治ってなくてサブにしてたこっちに来たんだろ

211:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 14:57:03.92 /JAR5G83M0202.net
あんたの環境なんて誰も知らんがな
自分で勝手に判断しなはれ

212:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 15:07:37.32 oddS+TEHM0202.net
何言ってんだこいつ

213:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 15:27:05.69 xGQaHFhAM0202.net
1月30日に親名義の楽天ハンドとesimを申し込んで今朝届いた。
(昨日のうちに届かないようにいろいろ手を打つ作業がしんどかった・・)
え?開通手続きにwifiが必須?そんなの聞いてない。田舎じゃwifiなんて使えるものは殆ど無い。
途方に暮れてたが、自分の楽天回線をテザリングすればいいと気付いて何とか開通にこぎつけた。
(その知識が無かったら一体どうすれば良かったのか・・)
自分の回線は今月は1GB以内に抑えるつもりだったのに昨日は500MBくらい使ってしまってたので、
今日は500MB以内に収まったのだろうか心配。運が悪ければ980円出費・・

214:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 15:59:53.73 ctw9YkYHr0202.net
>>211
永井産業

215:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 16:50:10.98 57yizp74M0202.net
3ヶ月無料が終わる9日からなにが始まるんだろうか
俺は楽天には中速域でのお得感を出して欲しいと思っとる
mineoと二刀流せずに済むなにかがいる
今はギガモンスターになるか無料乞食になるかの二択しかない

216:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 16:52:04.71 VC8BwFd0M0202.net
節約ばかりに注力せずに収入を増やす方向に頭と労力を使えよ

217:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 17:44:08.56 ZCModTGqM0202.net
論点をずらし誤魔化すなよ

218:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 18:17:58.00 FRCjUXZLM0202.net
テンテン1本で足りてる人の避難所まできて文句言われても

219:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 18:19:15.99 /usysWeud0202.net
これから申し込むひとっSimだけ?端末も?

220:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 18:39:40.12 duhCveGZM0202.net
2chMate 0.8.10.138/motorola/moto g(50) 5G/11/LR

221:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 19:08:51.04 HCBb+/ItM0202.net
2/9から1年無料が復活かな?

222:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 19:20:17.15 hgFdZWSSM0202.net
2月9日からの新キャンペーン予想
本命 一年無料
対抗 値下げ
大穴 なし
既存ユーザーにもメリットのあるキャンペーンだといいな

223:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 19:25:44.74 hgFdZWSSM0202.net
無料維持できなくなるかもしれん
hpURLリンク(xtech.nikkei.com)

224:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 19:39:16.77 o0jMyFcCM0202.net
楽天は安くしなけりゃ新規こねえし
あたりまえの戦略だろ

225:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 19:49:44.04 HCBb+/ItM0202.net
出る杭は打たれる

226:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 20:09:56.44 VztPjPWnM0202.net
貼りなおすほどのもんじゃないが
URLリンク(xtech.nikkei.com)

227:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 20:14:00.08 xGQaHFhAM0202.net
新規客を獲得した後、いかに客に継続的にカネを払わせるようにするか
そこに取り組まないといつまで経っても赤字を垂れ流すだけ
楽天はボランティアで携帯事業やってるわけじゃない
2月9日以降はそこを実感させられることになりそう

228:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 20:41:03.68 wpZHSnzsM0202.net
まだ3日しか経ってないのに、5chスレにリンクされたツベやニュース見てたら1GB超えてた
すなおに満額まで使い倒すぞw

229:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 20:42:06.65 wpZHSnzsM0202.net
2日の間違いだw

230:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 20:54:40.63 n8RGeJXm00202.net
>>226
俺は2.9GB

231:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:29:20.67 xGQaHFhAM0202.net
2日でってことは無料期間終了後の話?

232:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:31:16.46 XNG3F8i2M0202.net
>>229
今月は3300円払うぜ

233:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:44:25.76 xGQaHFhAM0202.net
楽天は無料で使い放題させておいてヘビーユーザーに育てあげ、
以後はきっちり毎月20GB越え料金を払わせる作戦だな
でも、そのうち〜30GBや〜50GB料金なども設定されるかも・・

234:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:57:53.84 UN9wmDziM0202.net
それはそれで別にええけどなぁ

235:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:58:38.33 +BrPNfG9M0202.net
>>229
まあ、無料は切れてて普段は10GB規制ぐらいしか気にしてないけど
月はじめだったから気にしてみただけですw
(楽天のみで外でもネットだと1GBに抑える事大変そう)

236:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 21:58:44.82 UN9wmDziM0202.net
ヘビーユーズできる環境なら間違いなく楽天がコスパベストな回線やろし

237:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 22:05:44.97 UN9wmDziM.net
今現在楽天がここまで破格のサービスなんはまだエリアが狭くて顧客を確保できてないからであってこれが大手キャリア並みのエリアになっちゃったら今の料金体系ではいられないだろうし
つまり将来的には今現時点で今の料金体系で楽天使ってる奴等が勝ち組やろね
そう遠くない未来であの頃は〜とか言ってるお前らの顔が想像つくわ



なおエリアはこの1年で殆ど拡大してない模様(笑)

238:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 22:29:11.14 OQMcLnTyM.net
KDDIへのローミング費用が減るわけだから楽天はそれを回線強化に回せる
まだまだシェア低いから料金はいじらずある程度ユーザーが増えたら値上げなり改悪なりして収益を増やすと予想
現状wimaxよりコスパ良いからKDDIにとってはやっかいだろうね

239:いつでもどこでも名無しさん
22/02/02 22:49:45.13 wpZHSnzsM.net
やはり政府の肝いりで成長したフランスの第4のキャリア『Free』見たいなのを期待してるが、
(自由の国イメージあるが、既存MNOの反発にも強引な法改正でw)
日本だと、あまりに楽天に有利なローミング料や弱小MVNOつぶしにつながる料金破壊は無理だろうなw

240:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 00:14:02.46 /pEa5DN8M.net
あれこれネガティブな妄想闘わせるより好きなように使って楽しめば
ダメなったら他所行くのも無料なんだし

241:211
22/02/03 00:50:20.86 J33SSFuHM.net
さっき使用量を見たら0.87GBだった
ギリギリセーフ
これで今月は0円で済む

242:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 01:47:07.45 xQe26YW0M.net
Wimaxの、窓際でルーターの置き位置や角度次第で速度大幅ダウンのシビアな設定から開放され
テンテンには感謝してる

243:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 07:46:00.10 gJV7l864M.net
今月から有料で、今日時点で20GB突破

244:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 10:03:53.58 nd


245:nEOjFxM.net



246:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 10:37:47.71 NRgMBrlu0.net
400Pも貰える?
ポイントスクリーンで100Pくらいがやっとだよ。
他に稼げる方法あるの?

247:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 11:03:29.31 F2fo03c7M.net
1発で1000p(少なくとも500p)以上の案件でないとポイント獲得活動しようとは思わないな
でも毎日コツコツやれば毎月400pくらい集められるのか。年間だと5000pくらいになる
だったら暇人はやるのも悪くないかもねw

248:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 11:35:15.89 YCOwpj9LM.net
頑張る人
URLリンク(i.imgur.com)

249:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 12:40:53.10 R8AuaPbKM.net
>>245
端末買ったり初回特典だろ?

250:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 15:27:56.13 F2fo03c7M.net
楽天ひかり1年無料っていうけど、1年後に解約したら結局経費は幾ら要るのか。
まずは契約解除料が10450円か。あとは工事費(撤去費)や事務手続き費が合計幾らになるのか。
そういうことを考えると決して得な話でもないと思われる。
ライトユーザーは楽天モバイルでもスマホとPCの両方を充分運用出来る。
動画DLしないと決めた月なら20GB以内で収まる。

251:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 15:29:51.56 Ip0VNikuM.net
>>動画DLしないと決めた月なら20GB以内で収まる。

オナ禁必須だな

252:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 15:36:04.83 ZDn6I224M.net
親父が固定電話廃止して楽天モバイルを固定電話代わりにすると言い出してます!
今年になって固定電話に掛かってきたのはガスの勧誘&不用品買取だけですwww

253:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 16:09:48.13 61a0IWL0M.net
@速度制限20G/日まで引き上げだが制限時は3Mbpsのまま
A速度制限10G/日のままだが制限時に6Mbpsまで引き上げ
どっちがいい?ほとんど人は@だと思ってるけど

254:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 16:55:54.55 wUg6H+F/a.net
>>250
モバイルが3000円程度で無制限ってやりすぎなのはあるからいつかは制限かかるだろうな。当然1だけど、契約が爆発的に増えたら10G、5Mbps以下になりそう

255:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 17:05:29.30 Ip0VNikuM.net
>>249
実際に鳴らない電話に毎月何千円も支払うのはバカバカしいよな
家族持ち家持ちの家主が固定電話辞めるのはちょいリスクだとは思うがw

256:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 17:06:51.16 Ip0VNikuM.net
>>251
だからこそ今現在楽天を1年無料とか月3kで固定代わりで使えてる奴等が勝ち組なんよなぁ

257:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 18:59:24.53 BAxvElEzM.net
NTTの固定回線にとっても楽天は脅威になってるのか
固定電話型の端末も出してシェア奪いに行けば

258:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 19:43:34.71 dWrSxgoEM.net


259:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 21:38:51.91 dScDPjaJM.net
>>254
固定電話型端末にwifiルーター機能も持たせたやつを作ってほしい
コンセントで給電して常時wifi稼働させれば家全体で皆がネット出来るし、
高齢者も電話を簡単に固定電話のように使える
(常時wifiで充電池の耐久性とかを気にする必要もない)

260:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 22:13:24.70 za61IzPrM.net
インターネットに接続されていません
多いな

261:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 22:24:56.22 X4EYyNb60.net
ルーター機能って...
アクセスするとピーギャーかな?
固定電話型のWiFi AP内蔵LTEルーター


262:ゥ。



263:いつでもどこでも名無しさん
22/02/03 22:45:00.78 dScDPjaJM.net
懐かしい音w
テレホーダイ時代を思い出した

264:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 02:22:54.54 yYIT5lHSM.net
ポケットWi-Fiだとデータしか使えないけど固定電話型Wi-Fiなら通話も使えて無駄がないな

265:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 11:09:03.47 WkQ1oHJIM.net
>>260
その端末作ったら一気に日本中の固定電話が楽天モバイルに起きかわると思う
(まあ、そうなったら楽天リンク通話にも料金取るようになるかもね。基本料金も取るかも。)

266:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 11:14:35.38 WkQ1oHJIM.net
コンセントで稼働する固定電話型Wi-Fi端末は是非作ってほしい
何故まだ世の中に出てきてないのか不思議
家に据え置いて使うにはこんな便利なものも無いだろうに

267:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 11:30:35.26 s9KuCTyBa.net
病院の待合室パートナーばっかしや

268:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 12:14:33.85 7wqvlb/NM.net
1Gチャージして2G500円で運用するのがバランスいいかも
というか、1G越えたら自動的に1Gチャージして安くして欲しい

269:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 19:54:37.82 EgFRYv1eM.net
楽天モバイルを今現在固定代わりで運用できてる奴等が羨ましい
殆どの楽天ユーザーが0円運用しているだろうから回線も大手キャリアほど混まずに快適に安定していつ何時でもネットができてるだろ
この時間帯は光回線でも脆弱だと楽天回線より遅くてイライラしかしない

270:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:04:41.61 C+r0HWWar.net
>>265
0円運用を可能にしているのは使わないからであって、使わないから回線が混み合わない=快適にネットが使えてるは無理があるだろ

271:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:07:21.49 u7vLgpuLM.net
>>264
チャージってau回線で有効な話だろ

272:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:16:06.45 WkQ1oHJIM.net
楽天モバイルは楽天リンク電話専用にすればどれだけハードに使っても0円で運用出来る
なんてことはいづれ改悪になるのだろうな

273:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:19:08.81 WkQ1oHJIM.net
楽天モバイル、4G人口カバー率96%を達成―当初計画を約4年前倒し
だそうだな

274:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:23:17.85 yG9moeLLM.net
繋がらないのに凄ーい

275:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:25:20.63 lJ7E9xhdM.net
>>266
0円運用してる人が多いから数少ない固定代わりに使ってる人が快適に使えるって事だろ

276:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:35:04.31 EgFRYv1eM.net
>>271
それ
毎月光に5k出してるとアホらしくなってくる
混雑してない時は良いけどそういう時間帯は働いてるか寝てるかだし

277:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 20:37:18.07 EgFRYv1eM.net
楽天は大体いつも50Mbps前後常に出てるけど光回線はipv6ですらヤバイ時は20〜30Mbpsの時がある

278:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 21:15:08.86 njYvLqzTM.net
>>265
96%達成したから真似できるかも?がんばれ!楽天w
ドコモの固定電話「homeでんわ」登場、スマホとセット割なら月550円
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

279:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 21:16:38.31 njYvLqzTM.net
固定電話代わりの意と間違えたw ごめん、>>265

280:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 21:17:10.25 1MAuwecZM.net
他の板に書き込めるようにならないのかしら

281:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 21:53:29.64 GNElI+viM.net
固定回線替わりにデスクトップPCで有線使用してるけどまあまあ満足
でもクルクル病が頻繁に発生するから速度早くてもイライラを凄まじい

282:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 22:06:31.59 rcKhZWfqM.net
>>267
うちは楽天回線に繋がらないんや

283:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 22:19:48.85 eHdu83cbM.net
5ちゃんは相変わらず規制だらけ
何もかも鬼畜米人に乗っ取られ


284:日本は沈没間近・・・



285:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 22:57:12.62 WkQ1oHJIM.net
身体・健康板に書けないのは何とかならんのか・・

286:いつでもどこでも名無しさん
22/02/04 23:01:58.65 EgFRYv1eM.net
尿路結石スレに書き込めないのは痛いよな
色々な意味で痛い

287:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 01:41:53.33 QjafguHFM.net
しかし悪さする奴多すぎだろ、、、あちこち書けねぇ

288:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 02:20:25.34 EFXmQ4uGM.net
貧乏回線だから失う物がない無敵の人達が大暴れしてんだろ
5chは特にそういうの多いから
まあ素直に浪人買うほうが賢いしコスパも悪くないよ
自分はもう1回線別のにイチイチ切り替えて書いてるけどいい加減浪人買おうか検討中

289:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 02:21:23.85 EFXmQ4uGM.net
ただ5chは運営が数年前にお漏らししてるからクレカとか個人情報を預けるのちょっと怖いんだよなぁ

290:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 04:11:55.58 23qhHz2+M.net
金払ったけど書けないんだよな

291:原作者
22/02/05 08:29:52.66 kZppmlU2M.net
おはようニッポン!楽天エリアになって順調なんで
2chMate 0.8.10.138/TINNO/C330/9/LR

292:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 09:34:29.76 NBro7PXkM.net
>>278
楽天モバイル使う意味がかなり薄いな

293:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 11:45:53.98 NHdIA+hQM.net
楽天モバイルは加入時の特典の多さと運用時の料金の安さがどちらもダントツなのだろうけど、
それに次ぐ会社とはどこになるのだろう?

294:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 13:21:21.52 FIQ/Y4IlM.net
>>288
キャッシュバックだとBIGLOBEやlibmo
端末セールだと OCNやIIJ
1GBまでなら楽天圧勝だけど
3GB使うなら他社が安い
3GB
楽天1078円
libmo980円、OCN990円、BIGLOBE770円(1年間)
20GB
楽天2178円
libmo1991円、IIJ2068円

295:いつでもどこでも名無しさん
22/02/05 19:33:08.95 1UiBcLnSM.net
>>289
情報サンクス
楽天に勝るとも劣らない会社もあるんだな

296:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 17:21:23.21 n4KnBI8WM.net
2〜3G980円で使う場合かなり割高に感じるんよな
データ利用量が1Gまでしかカウントされない低速モード追加して欲しいわ
300kbps〜1.5Mbps使い放題で980円ならかなり需要あると思うのだが

297:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 17:35:17.48 d42X6+WV0.net
2〜3Gどころか1〜20.Gの人は他社でいくらでも安いプランあるでしょ
楽天は0円か20G以上の人しか向いてないと思う。

298:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 17:47:59.89 uaGgp1L5M.net
データ利用量が20Gまでしかカウントされない1.5〜7Mbps中速モードも欲しいところだな

299:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 17:49:28.33 cOu9vArAM.net
R経済圏な人ならポイントで軽く逆転しちゃうんだけどね

300:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 23:06:18.49 Ru56btAhM.net
友人に楽天モバイルどう?って聞かれたけどメイン一本はやめろと言っといた
1月に雪が降った日から急にモバイル回線が圏外になったり
データ通信も切れ切れになって不安定なまま
雪は関係ないかもしれないが回線調査頼んでも何の返事も来ないし改善されないし
コロナ禍で電話もネットも通じないのは危険すぎるわ
雪降るまでは好調に使えていたのに何でこうなった

301:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 23:40:30.25 sWi39Ny1M.net
楽天モバイルがauローミングを終了してもちゃんと繋がるかどうかについて、「絶対大丈夫」と断言はできないのが事実です。
前提として、auローミングが終了する地域=楽天回線がしっかりエリアを拡大している、


302:ということにはなっています。 しかし使う場所にうまく楽天回線の電波が届かない場合は、ローミング終了により圏外になってしまう可能性があります。



303:いつでもどこでも名無しさん
22/02/06 23:47:18.30 +dccGmqHr.net
そもそもプラバンじゃないしね

304:いつでもどこでも名無しさん
22/02/07 00:31:42.59 3YJfZDygM.net
使ってみて判る 意外に快適 ってこともあるけどね
満足度ナンバーワンは伊達じゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

383日前に更新/212 KB
担当:undef