..
[2ch|▼Menu]
192:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 12:35:46.83 R1qPsQkd0.net
9GBの真偽は知らんけどNIFのギガ放題で10MB使ったらその日に1Mbps解除されたよ
確かに3日間規制されるまで無制限だったら、ヘビーユーザーが結託したら回線パンクする罠

193:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 12:37:06.58 R1qPsQkd0.net
ごめん、1Mbps解除でなく1MBpsに制限ね
そして2日たった今日もまだ規制は解除されていない
もうすぐ13時なので期待してる

194:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 12:44:12.81 LGfAPGQY0.net
それ本当なら完全に詐欺やん
9GBなんて文字公式どころか契約書にすら1文字も書いてないぞ
書いてあるのは「前日まで」の直近3日間の合計が3GBだからな
違約金払うどころか賠償金もらえるレベルだろ

195:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 12:47:22.31 pVqIuOzV0.net
規制付きの2+はゴミ以下
乗り換えとかやめたほうがいいぞ

196:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 13:08:01.87 DWCwYDro0.net
>>189
試してみたい気がするw

197:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 13:21:07.86 Ilpfu7AIO.net
さっきWiMAX契約してるBIGLOBEから
WiMAX2+に変えないかって封筒来たんだが
これ制限なしって書いてるけど制限かかるんですよね?

198:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 13:34:49.67 BCB25S610.net
制限なしで契約してる人はしっかりクレーム入れたら解約費は免除で解約できるぞ
「納得いただけないなら解約費免除で解約していただいて結構です」だとさ・・・

199:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 13:38:56.53 Hix/b3Dn0.net
>>192
その文面を詳しく読むか、サポセンに電話すれば判るけど
「容量制限」は無い。「速度制限」はある。

200:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 13:51:13.30 gX1fHOLx0.net
結果:2+は、3日3GB制限でただのスマホ回線になったな
無印ユーザーも2+ユーザーも10MHzに減少されたNL回線で仲良く使ってね♪

201:184
15/06/02 14:00:07.31 R1qPsQkd0.net
もう2時になるけど規制解除されないわー
きっちり1Mbpsで固まってる
一日10GB使って即日規制されると規制解除には3日以上かかることが判明
NIFだけなのかな?他のプロバの人も実験お願いします

202:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 14:04:02.75 TXzCnoqF0.net
>>196
制限状態でももりもり通信してまだ3日3G以上のままじゃないの?

203:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 14:10:12.34 odudlOum0.net
ニフティって数少ない公式にP2P規制してるところだろ
UQ関係なしにそっち関係じゃねーの
とりあえず俺もさっき解除されたから今日はみっちり使わせてもらう

204:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 14:13:03.09 gX1fHOLx0.net
Wimax契約人数累計1000万人って見たけど
15%のヘビーユーザーはルーター持ちだろw
85%はauスマホで7GB以上使いましぇん♪
無制限とかで釣った既存ユーザーをヘビーユーザー扱いするとは許せんな!

205:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 14:37:13.98 wGB4SpVm0.net
「前月の通信料のトータルが全国のWiMAX2+ユーザーの中で上位15%に入ってる場合、速度規制対象となる」
ばかなのちぬの

206:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 14:46:33.00 R1qPsQkd0.net
>>197
即日規制されてからはOCNモバイルONEの5GB契約を使っててWiMAX2+は一切使用していない

207:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 15:21:59.37 DWCwYDro0.net
>>196
というか、3日3GB切った「翌日」の昼なんだが。解除は。

208:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 15:34:38.04 LEmo815b0.net
>>201
例えば1日に即日規制された場合
極力使わないようにして解除されるのは5日の昼でしょ

209:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 15:54:23.81 etFOOH4h0.net
>>183-184 あの記事ボロボロだよねぇ
1日 1.1G (0時〜24時)
2日 1.1G (0時〜24時)
3日 1.1G (0時〜24時) 計3.3G
4日 5.5G (0時〜12時)
4日 12時〜5日13時迄規制発動中 使用量0G
5日 0時 さてこの時のカウンター量は?
  「超えた」という事実のみならカウンター計2.2Gで
  13時〜規制解除されるのかあ?? んなバカな
5日 12時〜8日13時迄規制だよ カウンター計7.7G→6.6G→5.5G

210:200
15/06/02 16:04:58.00 etFOOH4h0.net
つまり、執行猶予中の0時〜12時までに使った量は
その日の使用量にしっかり組み込まれ、3日カウンター計に合算されるって事

211:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 16:07:50.27 R1qPsQkd0.net
>>203
なるほど、調子こいて一日に大容量通信するとこりゃまた大変な事になる訳だ

212:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 16:08:59.86 R1qPsQkd0.net
>>205
WiMAX2+の終日規制にリセットはないよ
誰があると言ったか知らんけど

213:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 16:09:29.38 etFOOH4h0.net
>>201 3日制限に"即日"ってのはないから
前日24時までの3日合計が3G超えたら
当日12時から翌日13時迄規制
"即時"ってのは、ギガホじゃないプランの7G超の時だけ

214:201
15/06/02 16:14:16.81 etFOOH4h0.net
>>207 そうだよ、まさにリセットはないという事を言ってるんだが
規制が実施されたからと言ってリセットされない
月をまたいだからと言ってリセットされない

215:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 16:22:54.62 OWrfYNbM0.net
昼に解除されて12GB使ったが即日規制なんてないし、いまだにスピードはそこそこ出てるぞ
それより規制のお陰で帯域空いてスピード上がるとか見たけど全然変わらないのがムカつくわ
URLリンク(i.imgur.com)

216:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 17:24:17.70 Ilpfu7AIO.net
>>194
ありがとう
速度もないような書き方でした
こうなりゃ詐欺だ

217:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 17:48:50.63 q3sguCEz0.net
WiMAX 2+ でのクラウド使用は不可です。
制限かけられると動画も無理ですね。
えらいもん契約してしまいました。ガッカリです。

218:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:11:13.22 9BwFnNzO0.net
無料での解約もありますよ

219:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:11:27.41 agCxphL70.net
常時実行速度3Mあれば十分だから無規制・無制限にしてほしい。
現状NLで4M、2+で8Mしか出ないから規制解除されたけどNLのままだ。

220:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:22:21.02 9BwFnNzO0.net
無料での解約もありますよ

221:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:24:35.58 tKDc+pOs0.net
正直1Mでもそんなに困らないけどな。動画も見れるし。
そりゃ固定回線と比較したら話にならないけど
規制後もモバイル回線として使えるのは他所とは大違い

222:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:35:06.04 9BwFnNzO0.net
2+を知ってしまうと無印には戻りたくない!
2+で3Mbps程度なら俺は許せるかも
1Mbpsは酷いわ

223:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:39:10.02 D5Nu7EFM0.net
エロ動が一切止まらずにボケない画質で見れないならなんとか放題を名乗ってはならぬ
こっちはいつまで経っても放出できないんだから

224:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:46:50.63 EibOO6bB0.net
ヒント 心の目

225:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:53:31.36 EXdEljdc0.net
>>212
モバイルのクラウドで、速度1Mで間に合わない大きいファイル扱うのはもはや無理だろ。
他社も従量制だし、公衆Wi-Fi使える場所以外では諦めろ。

226:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 18:59:56.66 hmeoYxVo0.net
>>218
逝きほーだい

227:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 19:36:25.52 R1qPsQkd0.net
>>210
12GB使った証拠は?捏造乙
 
 
 

228:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 20:43:33.05 c3+jfCEM0.net
規制対象の3Gって上りと下りの合計なのか!?

229:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 21:15:46.55 D5Nu7EFM0.net
クラウドって結局実現不可能な構想だったんだな
日本のITは死んだ
全ての携帯の周波数巻き取って最大限努力する業者に委ねよう
今の会社は余裕あっても利益のために制限するようなゴミ
再建するにはこれしかない
日本のITの目をつませる訳にはいかない( ・ิω・ิ)

230:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 21:55:34.72 WJ/NplH6O.net
Wimaxは固定回線変わりなると宣伝しまくった担当達を教えろくさいおまいら。
責任とらせたい。

231:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 22:01:43.45 um3j+Qh80.net
まだ速度落とすみたいよw m9。゚ (゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
8:20:51.17 ID:jtaqv5so0
ブロードとUQに問い合わせた
ブロードは128kbps、UQは700kbps付近(段階的)まで規制するとの回答
6/1 6/2 6/3の3日間で3GB(上下)超えると翌日制限開始
6/2 6/3 6/4で3GB超えなければ6/5から解除され、6/3 6/4 6/5のように1日ごとにズレて累計の使用量がカウントされる
…って言われたんだけどこれ一生解除されなくね…

232:いつでもどこでも名無しさん
15/06/02 22:30:49.10 gHsknvMP0.net
スマートバリューマーイン組の俺は、とりあえず親回線のau側に苦情を言いまくってきた。マイauショップのお姉さん困ってたわ。(・ω・)

233:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 00:06:53.71 MYbxW4ev0.net
>>225
田中、野坂

234:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 00:24:03.59 aCmasnew0.net
特に特別な事してないのに3日3Gの規制かかってるw
強いて言えば毎日ニコ生みてる位?
この程度で規制っておかしくね?

235:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 00:52:20.31 zz3kdcNz0.net
特別も何も 動画視聴が一番容量食う用途でしょ
P2Pみたいにフルで上下使うのを除けば

236:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 01:40:52.27 GCfxBdqw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
試しにオーバーしてみたがこれで明日規制されるって事?
URLリンク(i.imgur.com)

237:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 01:46:04.62 UsHIq7Ej0.net
>>231
0時前にオーバーしてるなら今日の昼
過ぎてるならまだわからん

238:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 01:47:26.98 GCfxBdqw0.net
ああ、オーバーは0時前だから明日また測ってみるわ

239:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 01:56:33.00 XNSBOJed0.net
動画よりも同じ時間見てるならPixivでサムネイルから画像開いて見てるのがが1番容量食うな
スマホでもあっという間に1GB行く

240:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 03:55:59.97 MYbxW4ev0.net
本家なら すぐに確認出来るよ
URLリンク(i.imgur.com)

241:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 03:56:53.78 MYbxW4ev0.net
>>234
PCなら数分
『4K 4分 1GB 』

242:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 04:59:58.62 Ujn/KdTH0.net
NL
測定日時:2015/06/03 04:58:53
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:15.1Mbps
(15,124,952bps)
上り速度:0.8Mbps
(827,477bps)

243:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 05:04:43.82 9GQNTHKo0.net
無印に退避出来るのもあと2〜3ヶ月
実測値では、2+の規制後の1Mbps以下の回線になると思われ

244:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 05:38:40.28 0E5bgS0Z0.net
>>237
うちも同じ位だが、夕方辺りのNLは5〜6Mまで落ちるぞ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.27Mbps (1.409MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:947.1kbps (118.4kByte/sec) 測定品質:92.2
測定者ホスト:**************.au-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/6/3(Wed) 5:35
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================

245:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 06:58:45.47 QF8EphfA0.net
ただでさえポンコツなのに今日は雨のせいかより一層ポンコツになりやがる・・・

246:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 07:01:50.41 U8YlhoS70.net
ワイマックス2+狙い撃ち
全額負担で乗り換えキャンペーンが始まったな6/30まで
各社からどんどん出てくる予感
機を見るに敏
He is quick to grasp [seize] an opportunity.
He never misses a chance.
- goo和英辞書

247:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 09:44:40.60 EuZ2pXlU0.net
 
■1■2■3■4■5■6■7■8■9■0■1■2■3■4■5■6■7
■a■b■c■d■e■f■g■h■i■j■k■l■m■n■o■p■q■
  5月末に始まった WiMAX 2+ の終日規制 1Mbps は
  F1 マシンで 100m 毎に赤信号待ちしてるのと同じだ
■1■2■3■4■5■6■7■8■9■0■1■2■3■4■5■6■7
■a■b■c■d■e■f■g■h■i■j■k■l■m■n■o■p■q■

248:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 12:05:38.13 HD3G4wKj0.net
>>242
この例え 最高だな。
いくら高速でも 使いようがない

249:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 12:13:52.50 5VRz/qbv0.net
自演すんなクズ

250:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 12:17:39.75 9GQNTHKo0.net
>>242
赤信号待ちじゃない
F1で徐行を強いられるだけw

251:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 13:10:06.68 LzLfGrdw0.net
昔のF1はイエローコーションも少なかったし
ピットロード速度制限も無く、よくドラやクルーが死んでたけどな
本レースで速度規制なん


252:エするなら新たな2+サーキットなんか造る必要も 無いな、馬力の抑えられた無印無限マシンで旧コースを皆で走らせるべきだった 失敗だよUQさーん



253:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 13:16:13.62 DriWpkcK0.net
わざわざ草プ禁止とか、どんだけww
何か月も前から規制のことは通知があったし、周知だろ
禿なみのデマカセ法螺社長を信じたのが運の尽き

早々に更新せずに解約した俺からすれば、むしろ草プしかないんだがwwwwww

254:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 13:16:30.43 eOFkfian0.net
GT500クラス(WiMAX2+)が徐行してる横を
GT300クラス(WiMAX)が抜いていく訳ですね

255:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 13:41:45.97 rV+dNL2m0.net
F1wimaz2+ とオフロード(UQとau)
F1wimax2+は亀の子状態で動けず、BMXの自転車に抜かれました

256:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 14:05:51.41 qehSGfj+0.net
俺は20Mbpsくらいの軽自動車でいいから
信号のない道を走りたかった
あれ、それってただのWIMAXじゃ・・・?

257:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 14:10:28.00 jj/7Q/Mk0.net
「追加料金無しで高速通信が使い放題」って宣伝するなら
WIMAX < 速度制限時の速度 < WIMAX2+
じゃなきゃあかんやろと思うんだが…こんな表示が許される国ニッポンだったのか

258:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:18:06.88 VT9YMTja0.net
制限の件をBIGLOBEに問い合わせて
UQWimaxに調査すると言うので返答待ちをしていましたところ
1週間ほどたって連絡が来ました。
結論から言うとBIGLOBEはUQWimaxと手を組んで優良誤認詐欺を働いていました。
速度制限はないと説明しておきながら、後から速度制限はかかると説明はしていると言い張っています。
もしこれからwimaxの契約をしようと考えている人は絶対にWimaxの契約をしないでください。
どこのプロバイダでも裏でwimaxが制限をかけて違約金をとろうと詐欺を働いています。

259:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:26:16.10 /u4ADpwh0.net
マルチ乙
441 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2015/06/03(水) 16:16:51.10 ID:VT9YMTja0
制限の件をBIGLOBEに問い合わせて
UQWimaxに調査すると言うので返答待ちをしていましたところ
1週間ほどたって連絡が来ました。
結論から言うとBIGLOBEはUQWimaxと手を組んで優良誤認詐欺を働いていました。
速度制限はないと説明しておきながら、後から速度制限はかかると説明はしていると言い張っています。
もしこれからwimaxの契約をしようと考えている人は絶対にWimaxの契約をしないでください。
どこのプロバイダでも裏でwimaxが制限をかけて違約金をとろうと詐欺を働いています。

260:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:30:07.15 mVzEnkPR0.net
>>231だがまだ来て無い模様
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

261:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:38:01.96 /u4ADpwh0.net
>>254
それまでまったく使用して無く1日にオーバーだと、
3日までの3日間の総容量で計算されるから、多分明日の昼に規制かかる。

262:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:43:12.84 VT9YMTja0.net
いちいちマルチに反応するようになったか。2ch住人も成長したな

263:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:48:01.43 VT9YMTja0.net
しかし全体の帯域がやばいから全体的に帯域制限しますってんならまだ分かるけど、
そんな状況になってるかどうか関係なく制限かけるってどうゆうつもりなんだ。
折角積み重ねた信用信頼をコストカットして現金化してるのか?
計画倒産すんの?
3日で3Gってふつうに使ってたら全然足りないし、
1Mに制限されたらいくらなんでも遅すぎるし、
詐欺じゃないのかこれ?

264:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 16:54:02.36 VT9YMTja0.net
集団訴訟って話になったら参加したい人どれぐらいいます?

265:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:13:39.25 DhzA3TAS0.net
淀のワイヤレスゲートで契約したけど制限に関してはちゃんと説明を受けたぞ。
契約の時の書面↓
URLリンク(i.imgur.com)

266:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:24:16.94 /m32NNeg0.net
なんか頑張ってる人いるけど見れば見るほどYモバがいかにひどいか改めて分かるスレだな

267:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:47:07.81 HD3G4wKj0.net
wimax2は月7Gの制限がかかる
ですが 契約2年間は制限かけません
契約書で3日で1Gの制限がかかると説明?
普通なら ここで疑問が出てくるはずだけど。
ちゃんと説明していたのなら

268:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:48:54.73 Bu5iLIMy0.net
700kに制限するって言ってたのに実際は1M規制。
逆に好印象です。
制限されても使える回線が他にあるか?

269:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:49:06.99 Kd9p2FLS0.net
>>258
集団しなくても
個別案件で
訴えれば賠償請求は楽勝
やったもん勝ち
以外に知られてない

270:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 17:50:17.69 DhzA3TAS0.net
>>261
>>259みたいにちゃんと説明してもらった。
2013年10月31日なので2+のサービス開始初日だ。

271:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:07:55.71 4XaCvM1U0.net
まあ、auを主回線に持ってる俺は、無印も使えなくなったら
素直に違約金払って解約する
固定新設と主回線のMNPのキャッシュバックで違約金なんて余裕で埋まるから

272:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:17:11.09 Pb+g5Rs+0.net
>>262
つうか段階的に速度落とす可能性なんじゃないのかな?
最終的には横並びの128kとかも有り得なくはないしw

273:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:38:11.25 n3LImaHe0.net
災害時に規制がかかってたらガクブルだな
災害でネット混雑してる上に規制でLINEもIP電話も使用困難な状況が続いたら考えるだけでも恐ろしい

274:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:48:58.76 Ex4TvPfe0.net
流石に災害時は制限解除するだろ
特例で

275:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:52:11.01 3f6TkzXE0.net
3日3GB制限があるから月間7G制限は先延ばししてもいけるとふんだんだろうな。
3日制限あるから月間も無制限にならないことは自明のことで詐欺的商法だよ。

276:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 18:59:20.50 n3LImaHe0.net
こうゆうネット接続業者は影に隠れてメディアにとりあげられないって怠慢体質を助長するな
メディアは悪徳な宣伝をして顧客獲得するプロバイダー業者を取材して社会に知らせるべきだ

277:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 19:00:29.35 yuIoy42L0.net
あれ?
会社でネットみてたらWiMAXだけ帯域制限無し!
とか広告出てたのに最近出ないと思ったらやっぱり制限されてんの?

278:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 19:27:14.27 4XaCvM1U0.net
しかし、タダ替え詐欺もひどいよな
あれって、契約期間リセットされるんだろ?

279:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 19:37:53.15 n1Ihohsg0.net
WiMAX2+に乗り換えると1メガ制限で
通信環境も大幅に劣化するぞ
やめておいたほうがいい

280:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 19:58:23.47 A4e6Anht0.net
 
■1■2■3■4■5■6■7■8■9■0■1■2■3■4■5■6■7
■a■b■c■d■e■f■g■h■i■j■k■l■m■n■o■p■q■
  5月末に始まった WiMAX 2+ の 1Mbps 終日規制 は
  F1 マシンで 100m 毎に赤信号待ちしてるのと同じだ
    「あなたのネットライフをストレスでイッパイにする」
■1■2■3■4■5■6■7■8■9■0■1■2■3■4■5■6■7
■a■b■c■d■e■f■g■h■i■j■k■l■m■n■o■p■q■

281:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 20:11:21.70 ca27GrcG0.net
個人訴訟で返金と無料解約も勝ち取れる?
去年、固定の光回線をWiMAX 2+に変えたんだけどもちろん戻す費用も出すってさw

282:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 20:24:20.98 Vd8mAsrW0.net
いきなり規制きた

283:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 20:28:29.15 9al1/JgX0.net
あっ今、F1 マシンが自転車に追い抜かれました!

284:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 20:34:05.39 jyKFlUeL0.net
>>262
社員乙

285:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 20:48:08.17 erWUjUdO0.net
実行速度3Mでいいから規制なしプランだせよ。

286:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:00:26.41 1VRJtT3f0.net
ほぼぴったり1Mbpsに規制する技術がUQに有った事に一番驚いてる俺

287:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:02:16.84 xSy5N1QS


288:0.net



289:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:23:28.28 Pb+g5Rs+0.net
パンフレットにも固定回線の代わりにみたいな事書いてあるのにこの体たらくは一体・・・

290:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:31:10.96 nTHQvQu80.net
AUのケータイって3日で3Gの規制あるよね。
wimax2はケータイレベルでしか使ってはいけないってことか。
PCを使うなんて もってのほかで...

291:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:31:22.15 crIPjlD+0.net
代わりにはなる。我慢すれば。

292:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 21:34:53.30 crIPjlD+0.net
所詮はモバイル。我慢汁。

293:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:34:59.39 zev7kTGa0.net
>>271
>>282
もしかして無印WiMAXと混同してない?
無印は帯域制限も無いし、固定代わりにとも宣伝してたような。

294:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:39:44.34 drTBlwLz0.net
>>286
そのやり方が錯誤を招くから問題。錯誤を避けるためにでかでかと、これはWiMAXのみであり、WiMAX2+は対象外ですと書く必要がある。

295:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:49:08.03 crIPjlD+0.net
光を普及させるために、意図的に制限しているとしたら?

296:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:51:48.44 zev7kTGa0.net
>>287
錯誤って…単なる不注意としか思えんが。
契約前のページには必ず直近3日規制を書いてあるのに。

297:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:53:01.25 bZWtYYXL0.net
ノーリミットで十分速度出てるから満足
時々PCと接続切れるのだけが不満

298:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 22:54:15.61 drTBlwLz0.net
>>289
錯誤というのは不注意も含まれる。錯誤しないように説明する義務感がある。

299:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 23:00:49.70 drTBlwLz0.net
勝手に予測変換して感がついていた。重要なのは、契約に関してはいい双方の合意がきちんとした理解の下におこなわれなければならない。当然、紛らわしいものはNG。こんなものをホームページに載せているなら、錯誤による契約無効は確実に成立する。

300:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 23:03:22.82 rV+dNL2m0.net
まあ夏なんだから、モバイルルーターとして持ち歩いてアウトドアで遊んでて。
 欧米のサマーバケーション明けと半期決算の9月キャッシュバック狙って光にドーーーーン!

301:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 23:39:48.29 fAhUueCm0.net
ノーリミットもすぐに縮小かかって今より遅くさらに繋がりにくくなるの確定してるんだがな。
ノーリミットでいいやってやつは近いうちにまた発狂するんだろうか

302:いつでもどこでも名無しさん
15/06/03 23:51:34.30 zev7kTGa0.net
>>294
うん。
だから次の手を既に模索してる。
大家がOK出してれば光も引いてる予定だったんだが…
>>292
だから契約前に規約しっかり読ませて承諾確認取るじゃん。
あれOKした時点でアウト。

303:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 00:00:09.72 Iup+4Ka00.net
WM3600Rを使ってる俺にスキは無かった

304:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 00:45:28.54 7+A85kQv0.net
>>296
俺と同じw

305:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 00:47:03.20 HIDg5F/P0.net
さすがにこの時間はみんなNLに逃げてるのか重めだな。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.997Mbps (374.7kByte/sec) 測定品質:84.0
上り回線
 速度:481.9kbps (60.24kByte/sec) 測定品質:79.2
測定者ホスト:**************.au-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/6/4(Thu) 0:45
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================

306:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 01:24:20.74 V87ilt9k0.net
「国民生活センターの地域部所」「消費者庁」「公正取引委員会」「JARO」の4つすべてに相談の電話をかける
相談の内容は「契約してしまったけれども、これは誇大広告、景品表示法違反に該当してるのではないか?」ということを話す
カスタマーサポートに電話
「契約解除の権利」の説明と「これから国民生活センターの地域部所、消費者庁、公正取引委員会、JARに連絡して相談した」と言う事を話す

ポイントは「消費者センターの名前をだすこと」
この名前をだすことによって対応が違ってくる
いきなりUQに電話をして無料解約させろと言っても相手にされないので注意
泣き寝入りするかどうかはあなた次第
違約金なしの解約までの手順
URLリンク(unotarou.com)

消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
URLリンク(www.caa.go.jp)
総務省へのご意見・ご提案の受付
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国民生活センター 消費者ホットライン
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
JARO 日本広告審査機構
URLリンク(www.jaro.or.jp)

307:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 01:52:36.79 HIDg5F/P0.net
他のスレ用に調べてたら、当初から想定されてたとある記事があったんで、こっちにも貼っておく
発表当時の記事でギガ放題発表以前のだから、契約後2年目以降とかあるけど。
>・契約3年目からはハイスピードモードだけでも速度制限
>また、契約後2年間はハイスピードモードのみの利用では速度制限なしだが、
>3年目からはプラスエリアモードと同じ制限がかかる予定だ。
>これもまだ先のことだが、2015年4月からは、WiMAX2+ と LTE で直近3日間の通信量が合計 1GB を超えた場合、
>WiMAX2+ で速度制限される可能性があるとのこと。
>ちなみに LTE は当初から制限対象だ。
WiMAX よりも約3倍も速い WiMAX2+ は速度制限ナシ! しかし「完全速度制限ナシ」ではなかった件
URLリンク(rocketnews24.com)

308:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 04:53:51.95 fWs5mEe70.net
月間データ利用量無制限をうたい、契約者を集っておきながら
異常なヘビーユーザー扱いで制限をかけるなど本末転倒
公序良俗に反する。
つーか、人としてオカシイんじゃね?

309:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 05:01:52.66 2NchFKRl0.net
UQ社員は全員人じゃない

人ならこんな詐欺はしない

310:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 05:03:42.82 ToMH+FPU0.net
さっさと死んでくれ
誰かに刺されて殺されると思うよ

311:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 05:14:48.32 OE2nACV40.net
料金1万でいいから、本当のギガ放題やらねーかなぁ。
他社に足並み揃えようとするから、変なコスパ厨が集まってくる。
制限掛かるより高い方がマシ。

312:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 06:35:50.14 t5mRI53S0.net
>>304
普通に4回線契約して使い回すのは?

313:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 06:45:01.49 WWKQqWnd0.net
自分は2回線あるから
平日NLで土日ギガ放題で使わせてもらうよ

314:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:02:24.40 ToMH+FPU0.net
>>306
意味府

315:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:09:34.53 WWKQqWnd0.net
1日目 NLモードなので0G
2日目 NLモードなので0G
3日目 HSモードで3Gだろうが100G使おうが上限は無いはず
4日目 規制かかるのでNLモードで使うので0G
5日目 規制中 NLモードなので0G
6日目 規制中 NLモードなので0G
7日目 規制解除 HSモードで3Gだろうが100G使おうが上限は無いはず



の繰り返し

316:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:15:11.20 WPnrRTBN0.net
>>306
レポートしろよ

317:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:21:21.58 37s2WwKk0.net
>>305
2回線、というか2台持ちで使う事は考えてる。
さすがに3台=13000円越えはねえ…
一台目HSで1〜3日目、二台目HSで4〜6日目、7日目をどっちかのNLで通せばなんとかなる気がする。

318:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:22:12.94 WWKQqWnd0.net
>>309
3G超えても即時規制される訳じゃないから(翌日から規制)、
>308のイメージで2回線有るからタイミング1日ずらせば
1週間の内4日間はギガ放題の計算

319:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:41:06.16 WWKQqWnd0.net
訂正
1日目 HSモードで3Gだろうが100G使おうが上限は無いはず
2日目 規制かかるのでNLモードで使うので0G
3日目 規制中 NLモードなので0G
4日目 規制中 NLモードなので0G
5日目 規制解除 HSモードで3Gだろうが100G使おうが上限は無いはず
6日目 規制かかるのでNLモードで使うので0G
7日目 規制中 NLモードなので0G
8日目 規制中 NLモードなので0G



の繰り返し

320:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 07:42:59.33 ku4N6rSG0.net
考えるのと機器を変更する手間がめんどい

321:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 08:38:02.57 WWKQqWnd0.net
まあ、4日間で1日はギガ放題ってことだ

322:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 08:41:28.35 6PoYZVfh0.net
>>314
制限下でも1日あたりで10G近くは通信可能。

323:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 08:46:39.81 OTkOVxrH0.net
2560円の時4台契約して機器を
3台売っぱらった人が勝ち組かなぁ?

324:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 09:26:57.39 WWKQqWnd0.net
>>315
自分の環境ではまだNLモードの帯域制限(40M→13.3M)になってないので(9月以降不明)
8Mから15Mでるから、切り替えていけば結果、毎日ギガ放題

325:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 10:02:51.01 jtbMDbpZ0.net
60万円までの少額訴訟なら個人でも手軽にできる
相手が裁判所に出てこなかったら勝訴になる確率は異様に高いと思う
こうゆうWiMAX2の速度制限の案件は少額訴訟が適していると思う

326:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 11:25:49.74 1IUZbxGT0.net
数兆円か?

327:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 11:28:31.97 xiveVQh10.net
60万円 X 150万人
900,000,000,000円
wwwww
数人がやりだせば
数十人が
そして数百、数千、数万となり
150万人以上が追随w
有史始まって以来の額か?
数兆円規模になるのか?
auの動向が楽しみだ

328:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 11:57:08.30 paaa3rC90.net
初心者なんだけど要するに
料金は上がるけどギガ放題で制限から解放されて
二年で縛った上で、契約途中に段階的に規制が厳しくなってるわけでしょ?
それは初めから告知してましたよね? と。
実質永年1Mbps固定回線に4000円二年縛り。近い将来NLへの退避もできなくなり、実用としては使い物にならない。今後も改悪の方針しか見えないって解釈で合ってる?

329:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 12:02:23.39 G8nn8JWy0.net
ほぼ有ってる
去年は梅雨入りすると圏外とかが増えたけど
今年は改善されたかな?
数日間とか数週間の圏外とかが続いたので
俺は固定回線を引き直したわ

330:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 13:12:13.75 LvN1QNA/0.net
>>320
小額訴訟が60万円までってだけで、60万円請求できる根拠がないだろう。
まあせいぜい、制限された月の月額+契約解除料+以降使うつもりだった月数分の端末分割金がいいところ。
まあ、いいとこ数万円だね。

331:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 13:22:07.01 hBkt195E0.net
だな!
良いとこ数万円だわな。
固定の代わりにした人はその引き直し費用くらいだね。
最大10万程度か?
ストレス料金は厳しいだろうな。
5万とか8万なら
少額訴訟の裁判に出て来ない確立高いぞ。w

332:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 13:24:18.50 tbRn6pgY0.net
>>324
被告欠席→原告勝訴じゃないぞ。
被告が答弁書でちゃんと反論して原告の主張・立証が不十分なら被告欠席でも原告敗訴になる。

333:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 13:25:01.90 VDFyerdd0.net
5万 x 100万人として
いくらだろうw
50,000,000,000円
軽く至上最大級だわな

334:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 13:33:20.35 VDFyerdd0.net
如何に約款に判りにくく書いてたかは
これだけ多くの人が不満を出していれば
判りにくかった約款など関係ない
裁判で数万人もの多くの人が騙されたと感じた事実があれば良い。
バカだよなUQw
回線がそんなに混み合ってる訳でも無かったのに
テストで3日で3GB規制とかしたばかりにWWWWWW

335:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 14:08:47.39 Mdy75+2r0.net
サラ金過払い金も一人の勇者が勝ったおかげで個人でも勝てる裁判になって
最大手の武富士が倒産したんだよな
あんまりアコギなことやってるとどうなるだろうかなw

336:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 14:33:11.41 oR2BDh5/0.net
武富士とか
ワイマックス以上のアコギな企業は見たことないわ
最初から騙す気満々w
チョロいわな、その辺の情弱ちゃんを騙すのはWWWWWW

337:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 14:45:03.05 BvU/HkZS0.net
これが アメリカだったら?

338:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 14:47:31.09 paaa3rC90.net
んー 迷うな。
モバイルとして、スマホキャリアの制限から解放されて、コスパと実用性で代用になる方法がwimax以外で無知な俺にはあまり思い当たらないんだよね。
YouTubeをそこそこの画質で無制限でストレスなく見れる程度の速度が確保されればいいんだけど。実用性なし解約違約金なんて最悪だし、これからどんどん規制が厳しくなっていく可能性もある中で、二年縛りが不安で仕方ない。
今ちょうど制限の問題が噴出してるところだから、UQの対応含めてちょっと様子見たほうがいいのかな?

339:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 15:01:41.81 Jlj/gIAv0.net
スマホを解約
2円/月ガラケー一本にして
キャリアメールも削除、iCloudメールやgmail等に一本化
そして2+を3、4台契約すれば
ほぼ無制限高速回線を手に入れられる。
白ロムスマホやタブレットを使えば、全く違和感なし!

340:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 15:19:30.99 nCmwG7km0.net
>>329
っワイモバイル

341:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 16:27:51.60 mlvkxGCr0.net
規制が3GB超えた日の翌日だけだったらまだ我慢出来た、現状は細かい仕組みもよく分からず約3日も丸々規制されるクソ仕様


342:。 規制中はほとんど使わず現在2回目の規制中の自分が言うんだから間違いない、制限掛かるような使い方してる人は週に2日間しか高速通信出来ないってこと。



343:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 16:56:00.83 SvQARCN30.net
もう諦めて光にしなよ

344:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 16:59:01.16 paaa3rC90.net
くどいようだけど、つまり
制限回避の為に、常時NLモードで使用することになるわけで
Wimax2+ギガ放題は事実上無意味、実用不可ってことだね。
その頼みの無印もごくごく近い将来、使い物にならなくなるかもしれない と。
最終的に700kbps回線と4000円強の二年縛りの契約が残ると。
これはどうなのかなぁ。700kbpsってストレス溜まるよねぇ。。

345:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 17:31:54.48 pT0lSxGI0.net
>規制が3GB超えた日の翌日だけ
そんなの初めて聞いたし、ニフやGMOにもだいぶ前にきっちり聞いたが
「連結3日通算」とアナウンスしてるけどな

346:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 17:33:40.71 Jlj/gIAv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

347:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 17:44:59.25 CKbfTCiw0.net
スマートバリューmine組だけど
携帯の留守電にau光の勧誘が入ってた
もう、ユーザーなめ腐ってるな
こっちはノーリミットが使い物にならなくなったら
親回線のauごと引越して違約金回収するつもりなのに

348:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 17:47:15.18 g35+kW1D0.net
5月末からの一週間程度で
劇的な終わりを迎えると予想。
もうすぐだわ!

349:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:00:45.52 mlvkxGCr0.net
>>337
もし翌日だけだったら
ってことだよ、現実はそうじゃないから困ってるわけで

350:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:14:03.60 0mrDOUyy0.net
通信量のカウントが何時からなのか公表しろ
今日HPに反映されたのが制限された13時以降とかふざけてるだろ

351:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:31:45.07 bVdvWCTA0.net
くそマックス<700kbpsで普通に使える
くそマックス<固定回線の代わりになる
うんこUQは社内の回線と社員の回線全部WiMAXにしてからいうべき
もちろん規制対象で

352:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:37:00.23 py3Bpx4y0.net
こんだけ使ってるけど
まだ規制されてませんっていう報告はないの?
あと、どの地域で規制されてるのか知りたいんだが

353:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:41:57.06 oQIH8CX90.net
だがはやめた方がいいよ

354:名無しさん
15/06/04 18:46:41.98 OinIzaAk0.net
JSJCJK円光動画 盗撮動画個人撮影
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)
URLリンク(teengirldouga.x.fc2.com)

355:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:51:37.47 xpMIhyop0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1GB 直近3日合計 1GB 未規制
2日1GB 直近3日合計 2GB 未規制
3日1GB 直近3日合計 3GB 翌日昼より規制
4日1GB 直近3日合計 3GB 規制
5日1GB 直近3日合計 3GB 規制
6日1GB 直近3日合計 3GB 規制
7日1GB 直近3日合計 3GB 規制
8日1GB 直近3日合計 3GB 規制
9日1GB 直近3日合計 3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1GB 直近3日合計 3GB 規制
言い換えればWiMAX 2+は平均一日1GB未満しか使えない220Mbps高速通信といえる
毎日ギガ使ってると終日規制食らってヤバいことになるから「ギガヤバ」なのだそうだ
余程のアホでなければ「1Mbpsでもノーリミットなんだからすごいんだぞ!」なんて詭弁には騙されない

356:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 18:52:11.26 xpMIhyop0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
WiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は公正性に欠けることがわかる
※ OCNフレッツ光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  光で一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 

357:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 19:03:14.03 4Dlen1YL0.net
つっても、じゃあ他へ行こうにもこれ以上のモバイル回線は存在しないという現実。

358:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 19:05:08.22 xpMIhyop0.net
社員乙

359:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 19:06:24.84 x75J78m90.net
>>349
アメリカに移住したら? 禿でも、制限ないよ

360:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 19:54:33.05 eKSTahRN0.net
URに住んでて光引けないし
ADSLは基地局遠くて実測1M出ないし
また、難民に逆戻りか(´・ω・`)

361:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 21:18:44.63 6+qHv5mR0.net
>>352
CATVインターネットないかい?
あれも十分高速

362:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 21:22:58.61 wWhf4zEe0.net
>>352
ダメ元でソフバンAir試してみたら?
一応「今のところ」3日規制は無いっぽい。
やや不安定だけど1M以上は確実に出てるみたい。
ただ、4月に規約改定で将来的に帯域制限できるようになったから、後日同じ事になるかもしれんが。
禿回線だからいつ何があるか判らんし。
後は金額で妥協してWiMAX複数回線使い回すしかない。
ウチもADSLアウト、光の工事は大家NGなんで複数回線検討中。

363:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 21:26:17.09 A4M5zmWC0.net
光NG物件なんか今や回避条件だろうに
と、大家にプレッシャー掛けないと

364:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 21:34:32.14 ThwZFqEj0.net
● 契約解除料(端末特典(端末購入の値引き特典)の適用がある場合)
契約解除料は、お客さまの同意にもとづき、以下となります。
■ サービス開始月に解約をされた場合
契約解除料(19,000円(税別))と当月の月額費用が発生します。契約解除料は、解約申込月の利用分として請求されます。
■ 初回の「更新月」(48カ月目の末日まで)より前に解約をする場合
- サービス開始月の翌月〜12カ月目: 19,000円(税別)
- その後13カ月目〜24カ月目の末日まで: 14,000円(税別)
- その後25カ月目〜47カ月の末日まで:9,500円(税別)
解約金が尋常なくらい高いな

365:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 22:19:33.19 XzbLTGve0.net
>>355
安アパートだからねー。
数軒建ってるとこの奥部屋なんで、電柱から一直線に引けないのよね。
来年の更新には出たいけど、手取り20万足らずでボーナス無しの中小企業だから色々辛いのよね。

366:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 22:42:53.65 ve75X2RM0.net
>>352
urは都市部は光入ってるイメージがある

367:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 22:54:12.76 8SFC2cKH0.net
おいおい突っ込むのはそこぢゃないと

368:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:08:22.28 ve75X2RM0.net
auがどれだけあこぎかって
uq契約前はadsl(イーアクセス)
au光の勧誘電話がひっきりなしにかかってくる
uqのほうが速いと思って、契約
au光の勧誘が全く来なくなる
uq規制開始
au光の怒濤の電話勧誘再開!(今日だけで2回かかってきた)
これって、個人情報の目的外利用してるの明らかだよね
ちなみに、親回線はauの携帯

369:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:13:33.66 TiA3j1Th0.net
で、今はどこが一番規制ゆるいの?

370:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:14:35.72 rAabbETR0.net
勧誘以外には個人情報は使いませんって書いてるだろうに

371:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:16:01.25 ThwZFqEj0.net
個人情報の売買が法的禁止にならない理由を誰か述べてくれ

372:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:16:55.81 rAabbETR0.net
>>361
今は無印だな。
でも直ぐに3分の一にされて、数ヵ月で停波。
安定性もダントツのドベだし閉める回線は除外。

373:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:19:59.03 ve75X2RM0.net
>>362
別会社のauとuqで個人情報やり取りしてるんだよね
au光の勧誘もかなりひどくて
「いらない」と言ってもまたかかってくる (´・ω・`)

374:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:21:23.34 rAabbETR0.net
>>363
ラインとか最たる物だろうに
自衛官の家族は全てマークされてる
将校クラスは家族の居場所をGPSで追われてる
政治家の家族もw
海外の軍はわかってないわ
有事の時の人質にするんだとさw
だが、日本はもう二度と悲しみの戦いはしないと誓った国
と信じたい

375:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:24:40.45 ThwZFqEj0.net
孫正義
個人情報をお金で売買する名簿業者が合法とされている現状に疑問を感じているのは私だけなのだろうか?
名簿に記載されている個人で売買を承認している人はどれほどいるのだろうか?

376:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:24:45.67 xUhG6W9c0.net
>>364
それ以外だと?

377:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:32:12.16 O/XOFW4V0.net
>>368
契約の壁を乗り越えられるならソフバンAirじゃね?
ただ、規約で自宅据え置きを規定してるし、何より契約できる住所がピンポイントで制限される。
道一つ挟んでアウトだし。
4月に規約改定して、いつ帯域制限が始まるか判らない状況。

378:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:32:32.36 rAabbETR0.net
逆に聞きたいわ
固定の光にしたからワイマックス以外は古い情報しか持ってない
2+は1Mbps回線と化したので除外
BB air は3Mbps以上の速度なのか?
ぷららモバイルLTEはサクサクか?
安simでもけっこう使えるのが有るのか?

379:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:43:34.69 O/XOFW4V0.net
>>370
ぷらら無制限はマジで止めとけ。
11〜3月まで使ってたが、あまりに遅すぎて洒落にならんかったわ。
スレ見たら今だ解決してない。
Airは速度不安定&たまに妙な切断あるが、今のところ規制は無いっぽい。
一応規約には帯域制限が書かれてるけど、現状明確な発動は無い模様。
bモバ無制限も話聞かなくなったし、モバイル系(完全な)無制限は消滅した感。

380:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:53:47.36 rAabbETR0.net
>>371
ありがとう
だいたい把握出来てる情報だったわ
言えることは
無印が終わる数ヵ月の間だけ399円のが良いだろうってことくらい。
日本の安い定額のモバイル回線は終わったんだな!
って感じた。
やはり無理があったんだな。
ワイマックスが詐欺でなく誠実な会社だったら高くても3台4台契約したかもだが
詐欺会社とは付き合いたくないのでやめとく。
auのまで家族も全部解約した
寝首を掻かれることは見えてるから

381:いつでもどこでも名無しさん
15/06/05 00:13:46.69 NEQEFsNN7
光回線と契約完了した。
解約金は当然払わないです。
ついでに外郭団体のここに通報した。
消費者機構日本
URLリンク(www.coj.gr.jp)

382:いつでもどこでも名無しさん
15/06/04 23:56:32.94 rAabbETR0.net
もう一個
NTTのモバイルくんLTEはどうだろう?
少し高いけど、ワイマックス2+と同等だったか?

383:いつでもどこでも名無しさん
15/06/05 00:05:25.52 ACVKko8a0.net
パソコンのオンラインゲーム業界にも多大なる影響が出るだろうな
mmoやfpsやってる奴もうご臨終かな
オンラインゲーム会社も課金収益が見込め無くなり撤退して
どんどん、ネット業界が衰退していく

384:いつでもどこでも名無しさん
15/06/05 00:05:54.04 Sop+W7N80.net
>>374
判らん。が、プロバ板にスレあるな。
【MVNO】@モバイルくん。スレ【3G】
スレリンク(isp板)
後、UQを詐欺と感じるなら禿系も止めておけ。
あそこもやらかしてるし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3011日前に更新/273 KB
担当:undef