【AbemaTV】RTDリーグ2018 Part32 at MJ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:38:45.33 v5IVECOOd.net
計算もできないw
厄介なクレーマーだなぁw

601:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:39:43.89 laRzJ732p.net
四万か
どのみちおりる理由にはない

602:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:45:32.7


603:5 ID:I1aps3lZ0.net



604:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:53:06.33 EF50qKDM0.net
あの場面でオリるのがありだと思う人いるの?

605:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:54:06.41 rOGZT7pdp.net
八万点てなんだよ
自分の発言を棚に上げてよく批判できるわすげえ

606:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:57:23.25 laRzJ732p.net
で、揚げ足取り以外に反論できる奴いる?

607:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:59:04.76 Hn/UkwR90.net
致命的な馬鹿っぷり晒して揚げ足ってw

608:焼き鳥名無しさん
18/03/06 21:59:37.56 Yhzrgvkl0.net
萩原は俳優だからワザとマナ悪風でやってんじゃないの
フリーだって捨牌突っついたりちゃんと捨牌並べなかったりメンバーと大声で話したり、
はした金拾うのに一生懸命なクソみたいな奴よくいるじゃん即ラス半だけど
そんな常連に注意できないマナ悪助長させてる雀荘沢山あるぞ
萩原なんてかわいいもんだろと

609:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:00:04.53 aicQA3Ny0.net
もう筋も出尽くして明らかに当たり牌つかんだなら素点減らさないために降りもあるんじゃない
まああの場面じゃ最後まで行くしかないと思うが

610:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:04:27.53 Whme42r+0.net
>597
ダンラスでノーテンなら素点減らさないためのオリはアリだけど
2着アップのダマテン入ってて降りる理由は見つからない

611:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:05:34.49 v61viKfl0.net
そら6p100%あたりくらいに思ったら降りもありだろ
根拠があればだけど

612:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:06:17.87 b21anm/rd.net
>>597
まあそれでも薄いツモの可能性に賭けて止めた牌でリーチに行くんじゃないかな

613:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:07:43.04 hvIWcr040.net
俺も降りはナシだと思うけど、南切りで黙orリーチはアリだと思うけどなぁ それも長考の理由に入ってんだし全然悪くないと思うわ
もう残り3筋程度しか残ってなかったらしいし、コバゴーからのリー棒だからツモりゃダマでも捲り二着だし

614:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:09:11.91 1z/rUEiW0.net
私も南単騎で最後まで行くが
597さんの言っている理由+
白鳥は聴牌取りにくるだろうから
流局で次局勝負と思って降りる人はいるのかもね
まあそうなるとコバゴー白鳥と点差ついて
満貫条件くらいになるからきついとは思うけど

615:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:15:25.50 IjUQXbTD0.net
>>572
手だし自摸切りが分からなくなるんじゃないか?

616:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:15:49.06 v5IVECOOd.net
仮に白鳥テンパイ流局なら降りて次局あるのも多井は思考に入ってるだろ
多井はそれくらい読みのレベル違うから当然考えてるわw

617:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:17:56.47 IjUQXbTD0.net
>>592
3ぶんの1はいっても残り2筋、1筋になったらドラ切ったりするんじゃないか?

618:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:18:39.96 v5IVECOOd.net
アンチはテンパイ流局気づかずにクレームばかりだからなぁw
計算もできないから当然かw

619:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:19:31.99 g4s3gNfXd.net
>>586
直接本人に聞いてみたら? Twitterくらい使えるだろ?

620:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:21:56.58 tMtJoyJka.net
>>449
観るなよ

621:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:23:53.47 D25j4B75a.net
>>591
マナ悪と理解したうえでやってるってこと? だったら尚更駄目じゃね? 
やめるべき。

622:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:25:37.02 EY/24feap.net
実際6pはめっちゃくちゃキツい所じゃね? これ通してドラ単騎維持するか、>>602の言う通り降りて白鳥テンパイに賭けてオーラス勝負にするのも結構悪くない気がするわ
それでも南切りでテンパイは維持するべきだとは思うけどね
ノーテンだと一気に条件がキツくなる

623:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:32:26.76 v5IVECOOd.net
とりあえず連盟信者は森山にそっくりだねw
気に入らないと相手のせいにしたがる所ねw

624:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:34:07.64 bZNROtJ80.net
手牌の中に入れるのがいいのか悪いのかはルールで決めるべき。
手出しかツモ切りかの情報が萩原だけわからないから1人だけ有利になってるのが問題であってツモ牌を中に入れて情報を隠してもいいという共通認識なら何も問題ない。
ただプロは手出しかツモ切りかの情報は隠してはいけないという認識でやってる。
プロがほとんどだからプロのルールに合わせるべきだと思うが。
萩原に合わせるならプロの華麗な小手返しも見れるからそれはそれでありかもね。

625:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:34:38.36 LoHO8iOkd.net
>>418
目が悪いのか学がないのか

626:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:40:10.28 3CCJ01VY0.net
滝沢が手牌に入れたあとに右端に戻して、ちょんと指差してたのは印象的だったな

627:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:40:15.01 1MyU6q5fr.net
視聴者は正しい麻雀のマナー講座観たい訳じゃないからな
そんなことも分からず、麻雀の裾野を広げるなんてできない
さすが社長は理解している
バカが足を引っ張ろうとするけど気にすることはない

628:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:41:12.00 v5IVECOOd.net
まぁ今日グランプリMAXで灘が萩原ばりのマナーだったけどねw
手配にしまいこんだり小手返ししまくり
白鳥解説だったけどマナーにまったく触れてないw
連盟はOKぽいよ

629:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:44:10.84 v61viKfl0.net
昔は放送でも小手返しする奴いっぱい居たね

630:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:49:52.13 bZNROtJ80.net
昔は牌が小さかったから小手返しもし易かったなぁ。

631:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:53:22.52 5uFSbzEG0.net
YouTubeに滝沢が小手返しの方法を説明している動画あるよ
URLリンク(www.youtube.com)

632:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:54:26.39 v5IVECOOd.net
>>617
いまだと
連盟の森山 灘 荒 藤原
藤原審判部長がやるくらいだから連盟ヤバイわw

633:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:55:02.02 bD7EchKA0.net
マナーがどうとかじゃなくルールとして明確にすべきだと思うけどね
手出しツモ切りをわからなくするのがRTDの中では駆け引きの一部だという認識なら、
それを明文化すればいいだけ
個人的に気になるのは、「前回までそんなことなかったじゃん」って部分
結局萩原には誰もホンネで意見できないから、テキトーに黙認してんだろうなと

634:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:55:18.76 bZNROtJ80.net
たろうがはっきりと言ってんじゃん!
たろうツイート
雀荘は商売の都合が良いようにハウスルールマナーを決めれば良いし、競技は競技性が損なわれる要素は例えそれば慣習になっていても排除する
こんな風に区別したいんだよなー
強打うんぬんより、ツモ切り手出しがわからなくなる行為とか、ポンの時の先ツモとかの方が競技的には全然気になる…

そう。競技性が損なわれるんだよなぁ。

635:焼き鳥名無しさん
18/03/06 22:59:42.63 v5IVECOOd.net
>>621
対局者より藤田か張が言うべき
二人が萩原のマナーについて問題ないと判断したなら視聴者はそれに従うだけね
それもルールです

636:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:05:41.03 bD7EchKA0.net
>>623
うん、確かにそれはその通りかもね
個人的には手出しツモ切りをわからなくするのは麻雀のゲーム性を壊す気がして
イヤだけど、主催者やプロデューサーがそれを認めるなら、別にそれ以上文句言う
つもりもない
ただね、「この人には言えねーしな」とかいう空気がある気もするから、そこが微妙ってだけ

637:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:13:40.74 Ffa1uuz50.net
おい、ハリーポッター!!

638:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:14:29.72 LoHO8iOkd.net
>>621
ツモってから切るまで何秒かかったら三味線扱いするん?

639:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:14:54.84 D25j4B75a.net
そのうち、変則理牌や空切りにも文句言う奴が出てきそうだな笑

640:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:16:18.89 38+ddbW00.net
競技性の定義すら個々人で違うだろ
何十年統一ルールすら作れなかった麻雀界が何を基準に話しているのか

641:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:19:29.10 v5IVECOOd.net
>>624
張は言えないだろうなw
1番いいのは萩原が自分で癖を直す努力するのがベストだけど
ただ心配なのは萩原本人が自分のマナーに問題があると認識してるかどうかw
萩原はアベマコメント見てないだろ

642:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:21:06.18 A3ZL3uUhM.net
やたらマナーやルールに熱い人いるけどメジャー団体だけでも統一したものなんて不可能だから
まさに机上の空論でしかない

643:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:22:13.36 mKFoaWPVa.net
品の良い萩原が見たいわけじゃないから今のままで良いよ

644:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:29:31.65 mKFoaWPVa.net
東大出ぐらいしかウリがなく映像対局にも殆ど呼ばれない須田は、てめぇーの雀荘の中でマナーマナー言ってろ
関係者でもないのにRTDに口挟むな、ザコ

645:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:29:52.53 yS9kqdrma.net
そもそも違法賭博の雀荘でマナーとかねえ
ある程度の妥協は仕方がないんじゃないの

646:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:32:14.63 Ffa1uuz50.net
麻雀が流行らないわけだ

647:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:32:38.33 NzCsshDF0.net
麻雀界は団体個人の理想がてんでバラバラだからこういうときほんとぐぐだぐだになるよなと思う

648:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:35:59.04 6RUe1ALW0.net
タッキー小手返しうまいのなw これは意外だった
たろうと藤田社長が切った後やってるのはうまいと思ってたけど、それ以上だな

649:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:35:59.35 bD7EchKA0.net
>>626
三味線?いや、三味線については何も触れてないが?
三味線なんてそれこそルールで明文化なんて無理そうだから、むしろ
どうでもいいと思ってるんだけどね。
でも牌を中に入れたりとかはアリかナシかハッキリ決められると考えてるだけ
>>629
認識は…してないだろうなw 誰からも直接は言われないだろうしw
萩原の麻雀自体は好きだから、あくまで個人的には(強調w)直してくれた方が
波風立たなくていいと思うんだけどなー

650:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:37:17.09 mKFoaWPVa.net
運営が問題視してないのに関係ない外野がゴチャゴチャ言うな

651:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:42:00.04 /6M8Bp0r0.net
多井のツモってきた牌を撫でて
これは切れませんよアピールからのダマでロン!
コレなら三味線?

652:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:42:13.56 dyrpKbUP0.net
>>621
外野がうるさいだけなのにアホくさ

653:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:47:28.72 bD7EchKA0.net
>>640
アホくさ…って言ってるあんたも外野やろw
それとも関係者ですか?w
自分はこう思う…ってだけの意見に中身なく返してくるやつが一番アホくさいんじゃないかね

654:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:49:47.93 RtC7qvItd.net
明後日までの暇つぶし

655:焼き鳥名無しさん
18/03/06 23:53:48.32 GTtH/Nga0.net
このスレ見ると団体が分裂した理由がよく分かるな

656:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:02:29.79 VrWxkeUk0.net
去年まではここまでスレの雰囲気は悪くなかった

657:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:03:32.85 haUY5mgh0.net
色々変わったし雀ゴロやら関係ないプロやらシャシャッできてるし

658:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:10:13.01 s/Hw2WVc0.net
スレ見た感じRTDメンバーをツイでフォローしてない人多いのかな?
白鳥自身が多井の思考時間は三味じゃないと明言してるのにここまで繰り返しすぎ議論するのは無駄だし雰囲気も悪くなってる

659:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:14:31.26 AXvhzG060.net
>>643
そうか?分裂は金儲けしたいだけだろ

660:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:16:13.09 msqRZ85kd.net
>>646
多井のアンチがしつこいだけだよ

661:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:16:16.06 PQ9dpeHQa.net
マナー含め要はイチャモン付けたいだけ、叩きたいだけだから、誰が何を言おうと止めないよ
いっつも同じことばかり言ってるオウム

662:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:18:17.92 JB8IM+5Xa.net
>>646
そりゃ三味線とは思ってても言えないだろ。 遠回しに読み違えたとは言ってたが。

663:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:25:49.39 haUY5mgh0.net
三味って口で言ってるわけでもなし勝手に読み違えただけだろ
そんなんが三味になるなら気分が悪くなっていつもより打牌遅れても三味になるわ

664:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:30:43.16 s/Hw2WVc0.net
>>650
三味と思っていているなら三味じゃないとわざわざ言わないでしょ

665:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:42:27.60 PQ9dpeHQa.net
読み間違い以外の何物でもないっしょ
遠回しも糞もないわ

666:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:45:03.45 9MJiFyj10.net
自分の都合のいいようにしか解釈できないのが連盟脳だから
>>604
のような思考がまったくできないんだから
放縦の言い訳で
長考したからドラ単騎はないなんてプロなら恥ずかしくて普通言えないわなw

667:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:58:25.57 JB8IM+5Xa.net
>>654
読みとしてはあってるんじゃない? 今回は噛み合わなかったけど。

668:焼き鳥名無しさん
18/03/07 00:59:43.94 JB8IM+5Xa.net
それを言い訳に聞こえちゃうように話すのは格好悪いけど。

669:焼き鳥名無しさん
18/03/07 01:01:27.55 /xT3PHe80.net
あれのどこが問題になるのがわからん

670:焼き鳥名無しさん
18/03/07 01:02:25.08 haUY5mgh0.net
やらなくていい読みを勝手にやってるだけだからな
それで三味とかアホらしいわ

671:焼き鳥名無しさん
18/03/07 01:12:14.57 IDoKqEnW0.net
須田はあれこれ言う前に斜めに傾きながら打つ姿勢をまず直せ

672:焼き鳥名無しさん
18/03/07 01:47:49.80 hJZg6ITZ0.net
マナーがどうとか視聴者に変にへりくだる必要ないよつまんなくなるから
まあ麻雀界トップの会長が最低だから当分は大丈夫だけど

673:焼き鳥名無しさん
18/03/07 01:48:01.66 h3euQcws0.net
久々にスレみたらまたマナーの話しててワラタ
小姑かお前らは

674:焼き鳥名無しさん
18/03/07 03:17:03.93 A1WCIoPi0.net
萩原はヤク中だろって感じ
それが「魅せる」と思っているとしたら勘違も甚だしい
昨年までのRTDでの面白さは、そこまで深いのかという打ち筋に感動したから
熱気とかどうでもいい

675:焼き鳥名無しさん
18/03/07 04:05:02.49 onT/YEzNM.net
>>662
たぶん君の感動自体が勘違いだったんだよ

676:焼き鳥名無しさん
18/03/07 06:37:34.35 3qXs1USaa.net
マナー云々という明文化されてないものに関して人をツイッター上で叩くというのは見ていて気持ちのいいものではない。直接こっそり言ってあげればいいだけのこと。
暗黙の了解と言えば聞こえはいいけど、複数の団体のプロにアマチュアまで入れてるんだから、ハナからそんなもんは存在しないわけで。
ツイッターでわざわざイチャモンつけるのも違和感ある。建設的な提言ですね!ってリプに、そうだろ!と言わんばかりに返してるけど運営に伝わらなかったら建設的もクソもない。
あと視聴者がマネするから云々も聞こえが悪い。んなもん野球中継見てバットへし折ったりヘルメット叩きつけるプロがいても、それを見てるはずの高校球児が真似しない理由を考えてみればわかるはず。
自分たちのやるべきことを棚に上げて他者批判して、「エンタメ要素はわかるけど」と擦り寄って「でも素人が真似するからやめてほしい」じゃなくて、「自分が見ていて気持ちのいいものじゃないからやめてほしい」って言えばいいのに。マナーなんて所詮そんなもんなんだから。

677:焼き鳥名無しさん
18/03/07 06:53:01.24 +Sc1vY27d.net
ゴルフもそうなんだけど、四人でやるからマナーだのをやかましく言い出すと、敷居が高くなって裾野が広がらなくなるきらいがある
にわかをバカにする弊害も生まれがち
マナーが全く無くていいとは思わんが、もっと分かりやすい常識の


678:範囲で定義されていかないもんかね



679:焼き鳥名無しさん
18/03/07 07:07:03.08 6m3JZTxOa.net
ツイッターやブログでマナー云々言うのは
RTDで客寄せしたい連中ばかりだよ
無視して良い連中、触ると喜ぶからな

680:焼き鳥名無しさん
18/03/07 07:32:51.21 0vPx1xIK0.net
外野外野言ってるが参加してるたろうがツモ牌を中に入れて手出しかツモ切りかわからなくなるのは競技性が失われるって言ってるんだからどうするか決めるべきだろう!
三味は外野が騒いでるだけだからどうでもいい。

681:焼き鳥名無しさん
18/03/07 07:47:21.70 73G2E9+/M.net
>>666
ほんとこれ

682:焼き鳥名無しさん
18/03/07 08:05:12.30 xalUZ7uhM.net
確かに放映される対局の影響力は馬鹿にならんからなぁ
たまにだけどフリーでツモった牌を横にして手牌にのっける奴見るもの
あれが普通だと覚えてしまうんだろうな
RTDはのっけないからその点は安心w

683:焼き鳥名無しさん
18/03/07 08:15:25.97 fsJkFd10a.net
競技性ってのを、運ではなくて知識や経験に基づく技術を争うものという意味で解釈するなら
自分が不利になる情報を無防備に晒すことはそれに反してると思うけどな
競技性と公平性は必ずしも両立しないんじゃないか

684:焼き鳥名無しさん
18/03/07 08:42:59.37 fsJkFd10a.net
いや、公平性ってのは微妙に言いたいこととニュアンスが違うな
いわゆるスポーツマンシップ的な爽やかさとか清潔さとかかな
麻雀に限らず「勝つためにはなんでもやる」のが競技なのに
スポーツマン精神に反するからやらない的な自重を参加者全員が持つことはジレンマだと思うのよね
アンリトンルールはどうしても存在するし、そこを明文化するのは結局は個々の店や大会やらが決めるしかない
とダラダラ書いてて、
マナーとルールは違うか…と思う気もするし
わかんなくなってきた

685:焼き鳥名無しさん
18/03/07 08:45:56.36 WPExPnlU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
627KB 1080x1920(2.1Mpx)
西でロンするなんて
萩原のマナーは悪すぎるやろ

686:焼き鳥名無しさん
18/03/07 09:08:34.57 5zZNilND0.net
てか麻雀を崇高なものとして捉えすぎなんだよ
最高に面白いゲームだとは思うけど
麻雀なんかそんな高尚なもんじゃないわ
自称プロばっかりの集まりじゃん
そんなかのトップの奴らでさえ素人に負けるんだから
テレビ対局でマナーとかどうでもいいわ
エンタメ重視でいいんだよ

687:焼き鳥名無しさん
18/03/07 09:31:46.33 EMz1C1yY0.net
松本くん若いのにちゃんと喋れるねぇ〜

688:焼き鳥名無しさん
18/03/07 09:52:28.42 a9IMAI0K0.net
堀内は謎の失格判定で解雇されたけど多井なら連盟ch内でも余裕でスルーされただろう
やっぱり人気ある雀力には甘い。世の中ってそんなもんだよ

689:焼き鳥名無しさん
18/03/07 09:56:22.87 haUY5mgh0.net
ホーリー人気雀士だったが

690:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:11:08.18 4BVotFRad.net
そりゃバドの桃田も復帰したしな

691:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:14:32.76 cJx2NAyud.net
そもそもrtd見て麻雀好きになった新規がいきなりフリーには行かないしマナーなんかは後から覚えるわ
マナーに気を取られて番組が盛り上がらなければなんの意味もない

692:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:16:59.82 0WkMk+z7a.net
多少の強打や長考はまだいいけどツモを手に入れるのは競技性の面でもエンタメ性の面でもやめたほうがいい
あれだけは百害あって一利なしだわ

693:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:19:19.03 /ZRkxgjSa.net
何ツモったか見せないまま入れられるとイラっとするわな

694:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:25:18.38 uT/X8p2V0.net
須田とかめっちゃ小手返しするけどな
勝負牌の強打よりかちゃかちゃされた方が不快になる人だっているわ

695:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:28:17.78 JB8IM+5Xa.net
>>672 これはツモだな。



697:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:31:00.88 5zZNilND0.net
そもそも現状の麻雀に競技性とか言ってんのがちゃんちゃらおかしいわ
自称プロさん達、麻雀を競技にしたいならまずあんたらやる事いっぱいあんじゃねーの?

698:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:37:00.47 5zZNilND0.net
あと黙認されてるとはいえ違法賭博業者の雀荘が
いっぱしにマトモな事言ってる風に語ってんじゃねーよ
マジでたろうもそうだけどちゃんちゃら可笑しいって
麻雀をちゃんとした競技にしたいなら
やるべき事やれって
順序が逆なんだよ

699:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:37:30.28 uT/X8p2V0.net
天鳳名人戦みたいな配信が見たいのか?
マナーの面も三味線要素も全部排除出来るぞ

700:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:42:17.50 8Ad2h6Fn0.net
昨日ノーレート雀荘行ったんだけど黒棒をナチュラルに「寿人棒」っていう人がいて吹きそうになった
寿人棒はRTD発信なんだろうか?

701:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:42:54.44 IHb6mkbc0.net
>>682
いやコバゴーの捨て牌から西を拾ってきたでw

702:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:51:34.75 /9x2w2x2d.net
>>684
たろうはどっかの経営者なの?

703:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:53:06.46 5zZNilND0.net
>>688
知らんがな
ツイッターでやたら麻雀の競技性がどうちゃらとかほざいたっただろ

704:焼き鳥名無しさん
18/03/07 10:58:00.76 IHb6mkbc0.net
>>689
知らんのに絡んでくる奴ww
寂しがりかよ

705:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:08:12.81 5zZNilND0.net
>>690
はあ?たろうが雀荘経営してるかどうかは知らんって意味だろうが
あとわざわざ俺に絡んできてんのお前なしっかりな

706:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:12:56.56 j7UbezV5M.net
>>681
複合形が森山
巨体揺らしも気になる

707:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:23:04.11 85sCkRTmp.net
>>627
2つくらい前のスレでその話出たよ
ツモ牌を手に入れてから切るのはマナーが悪い
空切りは技術
ってわかってない人がたくさんいてびっくりした

708:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:26:22.73 1hITy3Faa.net
東大卒須田と中卒萩原の価値観なんて当然麻雀においても1ミリすらあうわけない

709:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:27:11.45 gF1AaYXW0.net
じゃあもう競技は天鳳内で全部やれよwwww
マナーも不正もきにすることないぞwww
でも誰も見たくねえだろwww

710:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:32:03.69 Ae20n5Gja.net
ツモ牌と同じ牌を手から切り出す空切りと萩原がやってる行為は違うでしょ

711:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:34:33.26 vU9GQSB10.net
>>694
学歴コンプか?
東大卒業しようが京大卒業しようが、職業として麻雀を選択してるんだから価値観云々は的外れ杉

712:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:37:05.53 vU9GQSB10.net
いつも同じ事ばかり言ってる叩きループにウンザリだわ

713:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:38:11.72 IHb6mkbc0.net
>>691
知らんならROMれ
お前に経営してるかどうかを聞いてるわけではない
アスペかよ

714:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:39:42.50 C3gVvZ7+d.net
みんな木曜まで暇なんだな
前回の麻雀もあんまり批判するとこなかったから間が持たなくなってるやん

715:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:45:44.16 haUY5mgh0.net
一ツ橋卒の大先生が一番マナー悪いんですが?
それは許されてるのはなんで?

716:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:50:08.60 vU9GQSB10.net
テレビ対局なんて面白いか面白くないかが全てだろ
全員が品行方正で淡々と局が進む対局なんて見ていて面白くないわ
白より黒が面白いと思うのは、ギリギリまで粘ってバチバチやり合っているからだろ
対局に入ってるからこそ、ツモ牌を握りしめたり、長考したり、強打したりするんだぞ
人間臭い対局だから面白いのに、すぐにマナーがどうのって言い出す奴っていったい何が見たいんだ?

717:焼き鳥名無しさん
18/03/07 11:54:47.62 C3gVvZ7+d.net
>>702
君が淡々するのを面白くないと感じ、
長考したり強打したりを面白いと感じるのも理解できるけど
その逆の人もいる。 
反対の価値観の人が言い合ってるんだから終わりのない不毛な議論だよ

718:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:01:22.36 UcGjWbreH.net
面白ければいいのはもちろんだが、人間臭いのがマナー無視の行為というのなら的外れもいいとこ
野蛮人かよw
おれが萩原みたいのと同卓したら二度目からは同卓拒否
それが萩原の盤外戦略だとしたらお話にならない

719:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:07:26.08 YBRYP8jPM.net
天鳳戦でも見てろよ

720:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:07:50.06 onT/YEzNM.net
>>704
キミ基準とRTD基準は違うよ

721:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:08:45.67 Ak89WKlZp.net
このスレ同じ話題ループしすぎでしょ

722:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:10:15.88 +mQ5DD260.net
ハギーの手牌入れおkなら小手返しもおkだな
あれうるせーんだよな
俺がメンバーだったときは両手でやってたわw

723:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:11:01.44 Udlp9UIjr.net
RTDもこれまで2年間やってきてその2年間を無にするようなやり方は良くないだろ
これまでのやり方でそこそこ注目され始めてきてるんだから
ツモ牌を手牌に入れたり落ち着きなく絶えず動いてたり表情コロコロ変えたりニヤけたりしてるのなんて萩原だけ
控え室でも解説でも偉そうにプロにダメ出しとか恥ずかしくないのかね

724:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:13:11.82 onT/YEzNM.net
萩原嫌いとマナー警察のハイブリッドが永久に解決しない件を延々蒸し返してる
ひどいのになるとRTDの権威ガァ!みたいなのまで湧くし

725:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:14:24.27 II23u2bra.net
放送対局でツモ牌をを先入れするやつなんて萩原しか見たことないわ
あのお尻アイドル?ですら乗っけたり右に置いてた気がする

726:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:20:02.48 JB8IM+5Xa.net
>>708
それは小手返しの間違った使い方だな。 お前みたいなのがいるから小手返しがウザがられる。

727:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:20:22.85 NmZXCoqep.net
そういう今までとは違う人を入れてみようという試みでしょう
女流を入れたり下位2人を除外したり色々やってみる年なんだ
今まで通りにしろって言うのは視野が狭すぎる
今年色々やって良いところは残して悪いところは直せばいい
松嶋起用もその一つだろうし

728:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:23:34.29 ioSVuqq3r.net
>>704
一視聴者が同卓者目線でバカじゃないの?

729:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:24:47.44 +mQ5DD260.net
>>712
ウゼー客相手にやってたからいいんだよw
お前の思った通りの意図でやってたんだよ

730:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:28:59.96 two2zWxMM.net
萩原叩いてるヤツの論調がみんな同じで笑える

731:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:33:21.52 onT/YEzNM.net
森山ゴムがセーフな業界で競技性やルールやマナーを語る意味なんてない

732:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:34:40.28 AXvhzG060.net
人選んで文句いってるからな

733:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:34:54.00 +hkyA1ekd.net
萩原ワクツ松島とか存在感ある新入りを叩けば良いと思ってるアホがいるな
このスレで叩かれてるのこの3人ばかり

734:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:40:26.68 Z40DbsfXd.net
>>678
RTD見て麻雀好きにならねーだろ
元々麻雀好きな人が見て盛り上がってるわけで裾野は広がらんよ。
むしろため息、強打のあの所作で一緒に打ちたくはならんやろ

735:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:40:53.63 tcKXmsm6a.net
娯楽なんだから楽しめばいいのにな
いちゃもん付けるために観戦するってアホみたい

736:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:41:34.73 HsHMBo4E0.net
Twitterなんかは麻雀が全てで毎日のように雀荘行って休日は大会出て放送見てってアマ多いんだろうけど
大多数にとっては麻雀は数ある娯楽の1つでしかないってこと狭い業界に染まり過ぎて忘れてんじゃねーの
少ない余暇にRTD見て楽しんでるだけなのにフリーではぁマナーがぁって馬鹿みたいに騒がれたら一般人は面倒臭いって避けるだろ

737:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:57:07.96 tcKXmsm6a.net
>>722
だよなあ。
変な言い掛かりつけられたRTDメンツと
森山さんがかわいそう

738:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:01:40.94 haUY5mgh0.net
ギスギスしてるとこは新規寄り付かないしいるやつも離れちゃうよな
ましてやプロが噛み付いてくる業界なんか嫌われても仕方ない

739:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:05:51.08 C3gVvZ7+d.net
マナー厨がこの業界の1番の癌

740:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:06:14.97 JB8IM+5Xa.net
>>715
あー、ただのゴミか。

741:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:17:41.24 II23u2bra.net
なんでも厨扱いして意見を聞こうともしない奴らの方が癌だけど

742:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:20:41.63 II23u2bra.net
黒人差別と同じ流れ
論点のすり替えばっか

743:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:36:43.78 vU9GQSB10.net
あーあ、とうとう黒人差別まで持ち出したよ
意見ならここでグダグタ言ってても無意味だから、AmebaTVにメールしろ

744:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:37:11.05 9MJiFyj10.net
雀荘で打つのと視聴者として見るのとはみんな区別してるよ
確かに萩原みたいなのと雀荘で同卓したら速攻でラス半コールするけど
視聴者目線だとエンタメとして割り切ってる

745:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:41:17.99 LSoO5e4va.net
テニスのラケット破壊やサッカーの遅延行為はマナ悪だけどそれが勝率アップに繋がってるし別にいいやと思うけど
麻雀のマナ悪と言われてる行為は自分の勝率を落とすだけのように思えるし応援してる人が淡々と打ってくれさえすればもういいやと思う

746:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:42:33.36 NGU1cumha.net
萩原自摸牌を手の中に入れて 自摸って言い、手開き違う牌で自摸ったてやってもいいぞ

747:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:43:43.48 C3gVvZ7+d.net
>>728
お前は日本の癌だよ

748:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:45:52.55 +mQ5DD260.net
引きヅモとかどーでもいいけど手出しが他プレイヤーに分かりづらくなるのはダメじゃね?
視聴者は後ろから見てるから直ぐに分かるけど対戦相手はあれやられると結構キツイぞ
これはマナーの問題ではなくてゲーム性の問題な

749:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:46:15.49 Ph2LAHAxd.net
>>723
森山は入れちゃダメwww

750:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:48:26.64 fe77WTzHa.net
相撲の横綱の品格問題と同じか匂いがする。ルールとして明文化されてないことで異質な者を叩くやり方。
マナーとか品格とかもっともらしいことを言えば反論されにくいが、そのマナーや品格が時代や場所によって違うから人によって意見が割れる。
ただ相撲や麻雀のような狭い世界の場合、それに精通してる人間が、これがマナーです、品格ですと言えば周りはあぁそうなのかってなってしまって十分な検証されずに定着してしまう。
例えば、朝青龍は左手で懸賞金を受け取って叩かれたが、実際は過去にも何人かいたという話。
どうしても他者に押し付けたいマナーがあるのならルールとして明文化して周知すればいいだけのこと。

751:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:50:26.08 vU9GQSB10.net
素人じゃあるまいし、どこにツモ牌入れて、どこから手出ししたのかなんてトッププロならちゃんと見てるよ
ダメかどうか決めるのは主催者であり、プレーヤーだろ
ゲーム性に支障があると思ったプレーヤーは運営に言って指


752:導してもらえばいいだけの話



753:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:52:10.99 3QG9vMAHp.net
とにかくマナーの話と手出しとツモ切りをわからなくする行為を一緒にしないで欲しい。
強打もため息も胸揉むのもいいよ。空切りもいいよ。長考もいいよ。
でも手出しとツモ切りをわからなくするのはダメだ。ルールに定められてないなら萩原は悪くない。運営が悪い。OKかNGかどっちかに決めて欲しい!
て書いてる途中に思ったがRTDではOKなんだろうな。やらないプロが悪いってことだ。もうそうしよう。

754:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:55:43.48 3QG9vMAHp.net
>>737
萩原のやり方じゃわかんねーよ。わざと複数の牌まとめて掴んでわからなくしてるんだから。
でもOKなんだからもっとやればいいんだ。ガンガンやれ!

755:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:00:25.75 vU9GQSB10.net
おっと間違えた、AbemaTVだったわ
つい打ち間違えちゃうんだよな
萩原は分からないようするために、わざとやっているわけじゃあるまい
萩原に限ったことじゃないが、アンチって嫌いな人のことはすべて悪意に取るんだよな
ホント不毛だわ

756:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:04:52.23 +mQ5DD260.net
別にアンチも擁護もないだろ
ダメなもんはダメ
単純な問題

757:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:06:08.00 qT5HacVup.net
>>734
分かるわー 実際あれやられるとずっと相手の手牌見てなきゃいかんからキツいよなー
いつもは鳴き入れてる他家が理牌変えてるトコとかも見たいからツモ番じゃない奴の手牌も周辺視野で見てるけど、ツモ牌を手の中に入れる奴がおるともうそいつの手牌を凝視してなきゃいかんからクッソめんどい
まぁ運営が認めてるならアリって理屈は分かるんだけど、同卓者は本当に気の毒だよなー

758:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:11:29.34 vU9GQSB10.net
・ツモ牌を手牌に入れる
このワードが萩原叩きのトレンドらしいな
金太郎飴のように萩原アンチの内容はどこを切っても同じ

759:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:27:17.58 C3gVvZ7+d.net
毎回切るとき5枚を裏返してガチャガチャ混ぜてから切ろう

760:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:31:35.69 jxyuS6fkM.net
>>720
一応俺がいるぞ

761:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:48:03.80 WrsBTT6N0.net
萩原って俳優やってるけど基本雀ゴロだろ? 自摸牌を中に入れるとか小手返しとかルール違反の
ギリギリのことまでして勝とうとする姿勢は俺は好きだけどな。ルール違反でもないのに何を批判しているのかわからん。

762:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:49:19.86 42BFvZ+Vd.net
萩原を叩いてるのはゲームで麻雀覚えた世代なんだろうな。

763:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:50:47.84 XnmT1MiU0.net
有識者である俺様が全部読んだ。
以下二つが正論。
申し訳ないが、須田Pとかその後追いしている、所謂麻雀プロは馬鹿
だからプロになっている。

533焼き鳥名無しさん (アウアウカー Sabb-3hDR)2018/03/06(火) 17:32:14.64ID:IuL2aEBXa
RTDは勝負であると同時に興行、見せ物だからな
そりゃコバゴウみたいなのが理想的だが
みんながあんな感じだとRTD見ないわ
一打一打に感情がこもるから面白いんであって。
673焼き鳥名無しさん (ワッチョイ e725-i2m3)2018/03/07(水) 09:08:34.57ID:5zZNilND0
てか麻雀を崇高なものとして捉えすぎなんだよ
最高に面白いゲームだとは思うけど
麻雀なんかそんな高尚なもんじゃないわ
自称プロばっかりの集まりじゃん
そんなかのトップの奴らでさえ素人に負けるんだから
テレビ対局でマナーとかどうでもいいわ
エンタメ重視でいいんだよ

764:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:54:19.44 42BFvZ+Vd.net
須田が言ってるのは、麻雀やってる奴なんて基本、お前らみたいな馬鹿ばかりなんだから、すぐに悪い影響受けそうだから心配ってことだろ。

765:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:55:28.49 onT/YEzNM.net
そろそろアンチスレ立てて分離した方がいいかもな、肝心の打牌関連のレスが埋没する

766:有識者
18/03/07 14:55:49.22 XnmT1MiU0.net
・情報不完全ゲームの麻雀に競技性だけを求めるのは間違い
・囲碁将棋とは違うゲーム
・従ってエンタメ重視が基本
藤田社長曰く
・これは僕が招待した大会なの
・須田君他麻雀プロに見てもらい


767:スいわけでなく、これを見て興奮してもらいたいの ・ターゲットは麻雀プロ乃至プロを目指す人でないの ・コバゴウみたいのが皆だったらつまらないの ・ネットで配信すればいいの ・真剣にやったら運に左右されるゲームなんだから熱くなって当然 ・牌を叩きたくなることもあれば、ため息もつく



768:焼き鳥名無しさん
18/03/07 14:56:09.52 WrsBTT6N0.net
その通り。オリンピックじゃねえんだからエンタメ性を重視しろや。悪役萩原を正義の麻雀プロが倒す。
それでいいじゃねえか。

769:有識者
18/03/07 15:00:13.02 XnmT1MiU0.net
・須田君もAリーグに復帰したみたいだし、雀王になったら呼ぶかもしれない
・但し、金君が当確だから頑張ってね
・僕の番組コンセプト=エンタメ重視に反旗を振りかざすなら、辞退していただいて結構です
・松本君は召請して良かった。キャラが立ってるからね。解説も予想以上に上手

770:有識者
18/03/07 15:03:55.83 XnmT1MiU0.net
・須田君、君の売りは何だ?
・東大出たのにフリー麻雀に溺れ、麻雀大好き過ぎて仕事辞めたんだろ
・僕は麻雀死ぬほど好きだったけど、自分で事業を興すことの方がもっと大切だったんだ
・最大の目標を達成して、次は学生時代の彼女に宣言したようにテレビ局を作りたいんだ

771:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:04:58.62 yUe/Wm8pd.net
松本はすげえわ
あの歳であれだけ打てるのがどれだけ凄いかは俺の麻雀経験だけじゃ分からん
けど解説であんな風に理路整然と語れるのは賢いと思うわ
自分の頭の中で考えてることをあれだけきちんと言語化するのって難しいだろう

772:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:07:01.18 XnmT1MiU0.net
・テレビの歌番組が大学のコーラス部のような直立不動だけの歌手で誰がチャンネル合わせてくれるかい
・須田君、きみの売りは文章のうまさとちょっとひねてるけど麻雀だけは大好きだ!ってことだろ
・もし僕の番組に出たいなら、PVでその辺りのことを語って欲しいな

773:有識者
18/03/07 15:09:11.92 XnmT1MiU0.net
・こばごうなんて理科大中退だよ。君の方が頭はいいはずだ。
・だからコバゴウの代わりは君だと思っているんだよ。キャラ的にね。鳴き麻雀が得意らしいいしね。
・いろんなキャラが必要なこと分かってくれよ

774:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:09:22.34 esQEm6GaH.net
ツモ牌を手牌に付ける
 → リーチ掛けてなきゃ問題なし
 → リーチ後はNG … ツモった牌で手役や符が変わるから
マナー云々ではなく、これが基本だと思う。

775:有識者
18/03/07 15:13:08.49 XnmT1MiU0.net
・流石に自分で金出しているのに気を遣いすぎるのが嫌だから、化け物みたいに強くても連盟の前原さんクラスの大御所は使えない
・ニーズがあればモンド名人戦みたいに、土田さん・金子さん・近藤さんあたりを呼びたいけどね
・まずは一番年長で瀬戸熊さんまでだ
・彼や多井さんが50を超えたら、名人リーグを作って、一方で松本君とか渋川君とかアサピンとか呼ぼうかね

776:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:15:03.67 WlY0l7HI0.net
>>720
ちょうど麻雀を覚えたころに初期RTDが始まったから見てた
麻雀プロって寡黙で気むずかしい連中だとばっかり思ってた
イメージと全然違って言葉は丁寧だし相手を称えてるしハマったぞ

777:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:15:34.29 bZRDE82da.net
>>755
松本は凄いよな
少年院とかて麻雀覚えたとかの
バックボーンがあればもっと応援するんだが

778:有識者
18/03/07 15:17:02.76 XnmT1MiU0.net
・だから須田君、あまり萩原さんを批判しないでもらいたい
・彼がいるだけで、アンチ


779:熨揩ヲて盛り上がり万々歳なんだよ ・何度も言うけど、いいかい。競技の大会を魅せているのではなく ・最上級に強くて、かつ個性的な打ち手の麻雀を視聴者に見せたいのだよ ・だから須田君、きみの売りの鳴き麻雀でコバゴウのポジションを取るようにしてくれ ・最近の売りは杉村さんの旦那、子育てじゃ、ちょっと寂しいぞ



780:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:18:53.81 JUcOoLbs0.net
>>761
真面目な野球少年だよ

781:有識者
18/03/07 15:23:00.43 XnmT1MiU0.net
・マージャンプロは私と違って暇そうだから2chにも来てるだろう
・いいか、麻雀をエンタメにしたいんだよ
・虚偽、わはは、密室で競技をしたいなら、今までのように同好会組織でやってなさい
・そこで一番になり、キャラ的にも仕えるようなら、張君の面接の上使いますよ
・例えばね、松本君のキャラ面白いから、万一彼が8位になったら、RMUチャンプの松ヶ瀬君を呼ぼうかな

こんなところかな。また気が向いたらAbemaRTDリーグについて書くから、良く見ておいてください。
藤田社長が仕事の合間に、ちょこっとだけ考えていることを想像して記載してみました。
大きく外れてはいないと思うw

782:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:23:17.47 vm5wveeLM.net
出場停止って言い方なんか変な感じ
何か違反行為とかがあるときに使う言葉じゃないのかな
陥落が適切だと思う

783:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:26:41.60 WrsBTT6N0.net
>>764
センスあるよ。面白いw

784:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:41:02.01 lzjikYfjd.net
>>711
新たな発見だねっ!

785:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:41:05.91 GWzis+610.net
なんだこれ

786:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:44:32.20 JB8IM+5Xa.net
>>764
とりあえずお前が暇なことはわかったよ。 内容はつまらんかったが。

787:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:48:44.30 eBHcdmsIp.net
>>699
お前ガイジかよwww

788:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:49:10.82 WrsBTT6N0.net
短時間でこれだけの発想ができるのなら大したものだろう。暇だとは思うがw

789:焼き鳥名無しさん
18/03/07 15:56:29.39 eBHcdmsIp.net
俺的に前に見た須田の打ち方の方が不快だわ
萩原見て不快な人いるのはわかるけど嫌なら見なきゃいいだけ
あと自称プロさん達よ本気で競技性がどうかとか思ってんなら雀荘から普及さしていくとかわけわからん事言ってないで
まず団体統一してルールやマナー(スポーツでいうところのファール)みたいなんちゃんと明確にするような動きしていってはどうなんですか?
雀荘からマナーどうのって言ってる人より
藤田やRTDのメンバーの方がよっぽど麻雀会に貢献してると思いますが

790:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:00:58.06 JB8IM+5Xa.net
>>772
麻雀会(界?)に貢献てのは、具体的にどの辺?

791:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:01:23.46 lzjikYfjd.net
>>763
余計きな臭くなったw

792:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:03:02.49 vm5wveeLM.net
萩原全然嫌いじゃないけど、嫌なら見るな理論は詭弁の最たるものだから、本当に萩原フォローしたいなら馬鹿は黙っておくべき

793:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:03:31.44 lzjikYfjd.net
>>773
RTDの無料放送

794:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:04:35.58 eBHcdmsIp.net
>>773
誤字修正サンキュー
全般的な事を言ったつもりだけど
雀荘でマナーをとか言ってる奴よりRTDの方が確実に麻雀人口増えたよね?

795:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:09:58.47 JB8IM+5Xa.net
>>777
きっかけになるかも知れんけど、その増えたユーザーを守るのはマナーじゃね? どっちの勝ちとかじゃなくて、どちらも大事だと思うが。

796:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:11:10.37 JB8IM+5Xa.net
>>776
それの何が貢献なのか?

797:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:17:31.90 lzjikYfjd.net
>>779
須田との比較って事でいいか?

798:有識者
18/03/07 16:18:59.54 XnmT1MiU0.net
ID:WrsBTT6N0のような奇特な方がいらっしゃるので、もう少し藤田社長からの発言だ!
>>772
あと自称プロさん達よ本気で競技性がどうかとか思ってんなら雀荘から普及さしていくとかわけわからん事言ってないで
まず団体統一してルールやマナー(スポーツでいうところのファール)みたいなんちゃんと明確にするような動きしていってはどうなんですか?
まさに正鵠を射た意見だな
・マージャン部の部長として、僕の側近に雇いたいくらいだ
・萩原のマナーにケチをつける暇があるなら、協会の理事会でルール統一他決議して連盟に申出てもらいたい
・須田君さぁ、人の批判するよりまず自団体でやることあるだろう
・僕の番組のことは張君と考えているから、まずプロ業界の統一のためにヘタレの五十嵐さんを動かしてくれ
・僕は連盟の森山会長に働きかえているぞ
・まずは自分たちのケツをふけ、他人に口出すのはそれからだ
・AbemaRTD is not your business. Do your most out of your organization !
まぁこんなところだろうw

799:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:21:35.57 JB8IM+5Xa.net
>>781
自分の言葉でどうぞ。

800:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:31:12.15 esQEm6GaH.net
須田って40過ぎらしいけど、画像だとアラフィフに見えるね!

801:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:32:40.34 dkDoM4h2a.net
プロ野球だってセリーグパリーグ割れててルール統一できてねえけど

802:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:32:48.93 WrsBTT6N0.net
RTDの無料放送って麻雀界への大貢献だろ。麻雀知らない人に麻雀を知ってもらう機会を作っているんだから。
雀荘でのマナーなんか力説してたところで麻雀人口は増えねえよ。
政治家が法律を守れって当たり前の事を主張しているようなもんw

803:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:34:16.32 JB8IM+5Xa.net
>>758
リーチ関係なく、アガリ牌だったら問題ありだろ。

804:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:36:03.77 JB8IM+5Xa.net
>>785
じゃあ麻雀格闘倶楽部、mj、天鳳の貢献度は半端ないな。

805:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:36:07.59 Dt5cUZ57d.net
>>785
お前マジで麻雀知らんやつがわざわざアベマ開いて麻雀チャンネル見てると思ってるの?
麻雀知らない奴だろ?

806:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:36:38.87 5zZNilND0.net
>>784
お前バカだろwww
マナー奴ってこんなんばっかかよ

807:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:37:57.83 JB8IM+5Xa.net
>>789
そうやって決めつけるお前も…

808:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:38:53.70 wtp9iTqZM.net
>>784
論点のすり替えばっかと自分で発言しといて野球の話を持ってきちゃうか

809:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:38:55.37 Udlp9UIjr.net
去年まで楽しく不満も無く観てたけど今年の萩原の打ち方を観て不快に思った層がそれなりに居るってことはやっぱり問題があるんじゃないか?
和久津も松本も普通に打ってるし
放送対局だし大人なんだからもっとスマートに、ってのはそんなに横暴な要求かね
萩原リーグなら好きにしてもいいけど

810:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:39:52.36 RUTVc66Va.net
もはやハギーオタがただのスレ荒らしにしか見えないんだけど

811:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:41:28.40 5zZNilND0.net
いや野球に例えてる奴は馬鹿すぎるだろw
セリーグもパリーグに分かれてるのと団体統一一緒にすんのは流石にw
あとルールってDHのこと言ってんのかな?

812:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:42:21.12 vU9GQSB10.net
別に問題なんか無いよ
萩原のことがなくても別のことで誰かを叩いている層だからね

813:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:43:02.84 5zZNilND0.net
>>792
だからその要求しても無駄なの
RTDがオッケーとしてんだからw
ストレス溜めてまで無料の番組見るなよw
麻雀番組なら他にもあるだろうよw
どうしてもやめてほしいなら直接運営に言ってこいよ

814:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:44:02.75 wtp9iTqZM.net
>>792
要求する場所はここじゃなくてabemaだけどな

815:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:52:56.75 Dt5cUZ57d.net
盛り上がってるな

816:焼き鳥名無しさん
18/03/07 16:55:33.76 lzjikYfjd.net
>>792
それなりってのはこのスレの声のでかい奴ら?

817:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:00:02.97 vU9GQSB10.net
まっ、萩原にアンチが多いのを承知の上で社長は萩原を選んだんだから
こういう流れになるのも想定の範囲内でしょうな
してやったりってとこかな、藤田社長としては

818:有識者
18/03/07 17:12:08.18 XnmT1MiU0.net

あなたは見どころある
僕の気持ちが良く分かっている!

819:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:18:32.30 8Ad2h6Fn0.net
ライトな層が取り込めてるって証拠のようなスレが続いてんな。
それだけ視聴者数が上がっているという事だからabemaとすりゃ万々歳だな。
スポンサーもしっかりつく事でしょうよ。
その内アマチュアRTDトーナメントみたいなのも出来るかもね。

820:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:34:47.98 wtp9iTqZM.net
麻雀最強戦には企業スポンサーついてたよな

821:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:36:08.90 crXEU4ML0.net
バギーその他のマナーのことなら社長が容認しているというりは
その方がいいって考えてるくらいだからいくら言っても無理だよ
慣れるか見るのをやめなよ
RTDだけしか放映されてるんじゃないから他の見たら?

822:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:40:20.88 WlY0l7HI0.net
>>792
萩原リーグを知ってるならば話が分かる人だな
ハギーのマナーは雑だし身体の動きも気になるが新しい麻雀リーグのRTDでも望むエンターテインメントてことなんじゃないの
リーチにも見える斜め捨て牌が治ってなくて笑うけど

823:焼き鳥名無しさん
18/03/07 17:42:11.15 gF1AaYXW0.net
フリースタイル地上波に持っていったようにサイバーエージェントスポンサーにしてテレ朝でRTDやるよ
もっと色んなやつが流れ込んでくるぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1895日前に更新/213 KB
担当:undef