全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね10 at MJ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:焼き鳥名無しさん
18/01/16 08:26:20.23 mXLScFw0.net
>>181
>アモスのノアとシャルムって、何か機能の違いとかあるんけ?
枠が違うだけで中身(機能)はノアもシャルムもジョイも同じです。

201:焼き鳥名無しさん
18/01/16 21:40:23.52 8MkLh8TU.net
>>190
引っ掛かりがあると手動でターンテーブル回そうとするとロックすると思いますがそんな症状ですかね?
ターンテーブルは回せるのにチェーンが回らなかったらモータの回転を伝えるピンが折れてたりスプロケが浮いてるかもしれません

202:焼き鳥名無しさん
18/01/17 14:03:05.46 Tt9MMX2K.net
>>192
返信ありがとうございます。
思いきって走行チェーンの部品を全部外した所、エレベーターの下に牌が一枚落ちておりそれが原因でした。
188さん、191さんご解答誠にありがとうございました。

203:焼き鳥名無しさん
18/01/17 16:45:55.58 HScQKgYO.net
治験ジャパンだっけなネットで調べてやったことあるけど普通に割りのいいバイトって感じだよ
女は脱げば稼げるけど男はそうならんしな、健康なだけで稼げる
ちなみに俺が参加したのが、3泊2回で17万ゲット

204:態勢が悪い
18/01/18 06:05:24.10 BIvwCByf.net
態勢が悪い

205:焼き鳥名無しさん
18/01/20 14:28:45.24 zyn/TlWj.net
卓買う時はみんな麻雀仲間と割り勘で買ってるの?

206:焼き鳥名無しさん
18/01/20 17:39:27.88 4QEry7VV.net
>>196
仲間うちの場代積立から買う

207:焼き鳥名無しさん
18/01/20 21:14:49.19 asaJbnwd.net
>>196
俺はヤフオクで安く買い叩けたから全部自腹だし場代も取らない
そもそも、全自動卓が自分の部屋に置いてあるお陰で自分は一切交通費も出さず外にも出掛けずに雀友が麻雀打ちに家にまで来てくれるんだからさー

208:焼き鳥名無しさん
18/01/21 10:52:18.08 /zna5Cin.net
卓は全部自分持ちで買ったけど、最初は場代払おうかとか言われた
それも面倒だし断って、かわりに飲み物やつまみ、間食を時々差し入れて貰う感じになった

209:焼き鳥名無しさん
18/01/21 16:56:06.34 RuNvEIm2X
>>196
雀卓は自分全部出して買ったけど
いつか故障した時の為に、その時のメンツが気まずくならないように
毎回場代を徴収して積み立てている。
で、積み立てから備品を買ったり点数表示枠を買ったりした。

210:焼き鳥名無しさん
18/01/22 08:28:05.33 1ZRuArvz.net
皆さん太っ腹ですね〜
確かに出向いてもらっている事を考えると感謝しなければいけませんね…。
うちの場は5名で購入し、年間の参加半荘数/収支より購入負担比率を決めました。
(卓を自宅に置いている自分は5割負担、他を折半)
場代は毎回1,000円/人。場代から管理/修繕費2,000円積み立て。
残りは飲食代円と麻雀卓、牌の清掃費用としています。
昨年、卓を新調しましたが、積立てのおかげで軽負担で高額な卓を購入できました。

211:焼き鳥名無しさん
18/01/26 18:28:25.46 iOgebIU8.net
アモスモンスターの天板マット
変えたいんだけどアルバンしか取扱ないのかなー

212:焼き鳥名無しさん
18/01/26 23:02:35.20 P4c6xDyw.net
>>202
アルバン以外だとささきとか
URLリンク(www.sasaki-mj.co.jp)

213:焼き鳥名無しさん
18/01/27 20:39:23.90 oMqG0DeN.net
オフハウスで昇龍2が43,200円なんだけど、
リサイクルショップ系で買うのはやばいのかな?

214:焼き鳥名無しさん
18/01/28 00:31:21.69 sOZ9DOXT.net
昇龍2ってこれか
URLリンク(www.adjust2000.co.jp)
43200円は安すぎワロタ
ヤフオクで転売して儲けが出るレベル

215:焼き鳥名無しさん
18/01/28 08:59:16.79 EdOB9JjO.net
動作確認品で付属品もあるなら激安やね
あと点数表示枠が気になるけど

216:焼き鳥名無しさん
18/01/28 12:47:36.54 xzRaSPbK.net
>>205
それそれ
なんか、テーブルに出来る上蓋もついてた
動作品で売ってたし欲しいけど、安すぎて逆に何かありそうで怖い

217:焼き鳥名無しさん
18/01/28 15:21:36.25 aOJAliKsN
>>204
オフハウスなら動作確認させてもらえないのかな。

218:焼き鳥名無しさん
18/01/28 15:33:16.83 CFvV5PKY.net
プレジャーはマーテルに点数表示枠をつけたものってのをみたのですが、連チャンの表示がないということは中身は少し違うのですか??
それともそこだけ違うのですかね??

219:焼き鳥名無しさん
18/01/28 15:37:06.69 CFvV5PKY.net
プレジャーはマーテルに点数表示枠をつけたものってのをみたのですが、連チャンの表示がないということは中身は少し違うのですか??
それともそこだけ違うのですかね??

220:焼き鳥名無しさん
18/01/28 16:58:27.88 oE1AlrEb.net
>>210
プレジャーに連荘表示ありますよ

221:焼き鳥名無しさん
18/01/28 17:35:52.93 CFvV5PKY.net
わかりにくくてすいません。マーテルのほうです。
台が壊れたらマーテルを買ってプレジャーの枠をつけようと考えています。
でもマーテルがプレジャー程の内容でないなら他の物を購入したいとおもってまして

222:焼き鳥名無しさん
18/01/28 19:14:05.23 oE1AlrEb.net
>>212
マーテルには連荘表示機能は付いてないですね マーテルRには音声案内連荘表示機能は付いてますが

223:焼き鳥名無しさん
18/01/30 10:54:12.30 n1DgRkez.net
機能の少ないマーテル本体に点数表示枠つけたニコイチが堂々と売られてたりするんだから危ないんだよなあ。

224:焼き鳥名無しさん
18/01/30 12:03:35.02 EVo66Si1.net
マーテルは家庭用ってことでモーターも業務用のモンスターやコングに比べて非力な物が使われてるっていうしね

225:焼き鳥名無しさん
18/01/31 15:23:45.77 9Reej0KR.net
一人暮らしで買うならスリムしかないかな〜
折りたたみできるやつが欲しいんだけど

226:焼き鳥名無しさん
18/01/31 16:11:41.69 yvF6RYW4.net
>>215マーテルの牌をエレベーターに押し出すモータは確かに非力だった
旧アモス後期型の簡易サイコロボックスのやつに点数表示枠着けてアモス⚪⚪ですって売り出すのはせこいよねそれで買っちゃう人がいるから横行してるんだろうけど

227:焼き鳥名無しさん
18/01/31 22:50:36.24 mxPRwghT.net
とりあえずサイコロボックスを見ればギャバンかモンスターかコングかの判別はつくな

228:焼き鳥名無しさん
18/02/01 11:50:55.51 sQd0p2fR.net
>>216
一人暮らしこそガッツリした全自動卓買って使わないときは天板載せてテーブルにすればいんじゃね?
スリムでも良いとは思うけど

229:焼き鳥名無しさん
18/02/01 16:30:24.19 cHHbWIa9.net
マーテルで油をさすところは、牌のチェーンの部分ですよね?その場合一回外して手入れをするということですか?教えてください。

230:焼き鳥名無しさん
18/02/02 00:40:42.13 4cqalkwt.net
油差すとか聞いたことないけど差すならチェーンかね、やっぱり
油なんか差したら長期的には滲んで来てしないには牌が脂ぎってしまうような気がしないでもないんだが
アルバンに電話して聞いたら教えてくれるかもよ
自動卓持ってるような人間は将来的に客になるかも?・・・って感じで無下にはしないと思う

231:焼き鳥名無しさん
18/02/02 00:41:15.44 4cqalkwt.net
訂正
しないには⇒しまいには

232:焼き鳥名無しさん
18/02/03 16:54:00.97 okNtZ/k6.net
質問です。
当方人口2万人ほどの田舎出身です。
社会人になると仕事や育児など自由に打てる時間が減少します。
引っ越しなどの面子離脱もあり、新規面子追加を考えています。
新規面子を誘う際にはどのようにしていますか?
友人の友人などには声を掛けたのですがなかなか見つからず困っております。
SNSなどを駆使して誘って応募多数でも具合が悪い…((
皆さんの成功例など教えて頂きたいです。

233:焼き鳥名無しさん
18/02/03 21:02:30.77 nNh/Tlkq.net
固定面子が7人いて毎週打てるのは幸せなのね…

234:焼き鳥名無しさん
18/02/03 23:02:57.49 vDzcX6Nk.net
人口3万には届かないところだが学生じゃなくなってからほぼ打ててない
なんでこんなスレに居るんだよって感じだが

235:焼き鳥名無しさん
18/02/04 04:20:13.78 FtF0oday.net
>>223
>SNSなどを駆使して誘って応募多数でも具合が悪い…((
全然大丈夫、SNS駆使して東京都内でメンツ募集しても全然集まらないから(笑)
なので、SNSで声掛けまくっても全然平気だよ
こちとら3年ほど声掛けまくり続けたところ、麻雀専門のグループラインに150人ほど集まったけどROMってる人ばかりで実際に打ちに来てくれる人は20〜30人ほどしか居ない状態

236:焼き鳥名無しさん
18/02/05 09:14:21.90 6SHm9y4U.net
貴重なご意見ありがとうございました。
>>224
固定面子が7名…恵まれた環境羨ましいです。
打つのも楽しいですけど、後ろから見るのも楽しいですからね〜
>>225
環境が似ていますね。ここ勉強になりますよね〜
気にしていなかったのですが、麻雀って意外と出来る人少ないです…。
レベルも幅が広いですし、初心者を気軽に誘えないのが難しいところです。
>>226
20-30人って凄いです!!ご意見参考になりました。
都内でそのレベルですと田舎では丁度よく2-3人となるかも知れないですね。
思い切ってお誘い掛けてみますかね〜
似たような環境の方が捕まりますように…願

237:焼き鳥名無しさん
18/02/06 16:59:27.30 XM3bQPen.net
俺麻雀本当は2日に一回は打ちたいな!
仕事あるから打てないけど。
約10年前に紹介してもらった場の面子の二人が強すぎて近づいてるつもりだけどスコアみると少ししか近づいていない、
ワイワイよかガチで打ちたい派です

238:焼き鳥名無しさん
18/02/06 19:24:39.05 1j6YuIid.net
>>227
学生の頃はそれこそ毎日打ってるぐらいだったなぁ・・・
やりたがらない人だと断固拒否してくるんだよな・・・絶対に覚えたくないとか言われた

239:焼き鳥名無しさん
18/02/13 02:11:41.54 vH2fKNch.net
>>228
全自動卓を使って、ガチで打ちたいけども、ヮィヮィしながら打ちたい
ガチとヮィヮィは両立できるんじゃないだろーか

240:焼き鳥名無しさん
18/02/13 12:09:05.11 COiD1z99.net
格安のサイトで自動卓ポチったら商品届かずに詐欺られたわ
銀行振込したから金もう戻ってこないし

241:焼き鳥名無しさん
18/02/13 23:20:03.85 4/vij4Yz.net
>>231
詐欺サイトありますね。
一時、私も騙される寸前でした。
問い合わせ先の電話番号がデタラメだったので気付けましたけど、上手く作ってありますよね…

242:焼き鳥名無しさん
18/02/14 12:21:13.66 TCqMxy3Wg
>>231
被害拡大を防ぐためにも、そのサイトのアドレスを貼ってもよいかもしれませぬ。

こういう場合ってどうすればよいの?消費者センター?に電話で相談?

243:焼き鳥名無しさん
18/02/16 07:33:01.49 ngh8MSnS.net
古い牌のなかに新しい牌を一牌交換でいれたときに色が違うのでこまってるんですが、いろを近づける方法ってありますか?

244:焼き鳥名無しさん
18/02/16 12:22:59.50 4L/ok8eR.net
>>234
あれ困るよなーw
俺の場合『古い牌は日焼けしているんじゃないか?』っと思って新しい牌の背面を窓際の日が当たるところに暫く放置してみたことがあるが
大して効果は無かったような気がする
あと麻雀牌(ユリア樹脂?)に直射日光はあまりよろしくないような気がする

245:焼き鳥名無しさん
18/02/17 08:44:55.45 zSICgP1B.net
色は似ていたので、げき落ちくんで光沢とったらなんとかなりました^_^

246:焼き鳥名無しさん
18/02/17 12:01:18.50 Fsqnrysq.net
>>236
じゃあ色と言うより使い込みによる小キズかー

247:焼き鳥名無しさん
18/02/18 01:09:29.84 HGMwVU+0.net
でもガン牌って分かっちゃうと面白くなくなる
金かかるけど一式交換した

248:焼き鳥名無しさん
18/02/19 22:49:59.53 CNYKsqVP.net
13年使って来た中古ヤフオク卓がいよいよダメになってきました。
予算15万で新品、28mm、卓の大きさ(幅奥行)86cm以内で調べてて
30mmながらアモスジェイピーを発見したのですが使われてる方いますか?
牌を積む動画を見て遅そうなのが不安なのですが…。点数表示とかは不要です。

249:焼き鳥名無しさん
18/02/19 23:09:40.27 +7bwlBcL.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願い


250:して回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



251:焼き鳥名無しさん
18/02/19 23:56:42.26 MRbfAlCE.net
>>239
その条件だとアルバンスリムかJPのニ択ですね修理やメンテを考えるとJPが良さそうですがご指摘の通り積むの大分遅そうですよね
このスレでもあんまレビューみたいの上がってないので買う際の人柱感は否めないかと

252:焼き鳥名無しさん
18/02/20 00:31:30.70 pByFIUGY.net
>>239
この前のアベマと大洋技研の卓買いました。
でかい牌に慣れると別に問題無いですね

253:焼き鳥名無しさん
18/02/20 08:28:05.91 Cg4N0rKI.net
スリムって本場表示ないのね
見た目に騙された

254:焼き鳥名無しさん
18/02/20 09:02:55.50 eCUc7Li2.net
>>234
新品牌購入した後約2年、今まで赤牌使ってなくて、赤牌入れようという時に、他の使用済み牌と一緒に水拭き乾拭き水拭きで意外と判別できない感じになりました

255:焼き鳥名無しさん
18/02/20 12:11:13.56 Xo8G9JgF.net
>>243
積み棒表示機能無い卓で百点棒出して示すの結構好き(笑)

256:焼き鳥名無しさん
18/02/20 12:40:55.54 12dL8f1l.net
>>245
んで終局時に晒した牌と一緒に投入しちゃうんですね分かります

257:235
18/02/20 13:09:53.13 zg3D/FUA.net
ありがとうございます。
積牌の遅さ アモスJP
卓の大きさ重さ(キャスター無し) mj-revo Pro
牌のでかさ(33mm) Slim
どこかで我慢しないといけないようです。
後は賭けでヤフオク6万ノンブランド中華卓に特攻するかですね(笑)

258:235
18/02/20 16:36:40.59 zg3D/FUA.net
ちょっと予算オーバーですがmj-revo pro の折畳にします。
ここのスレは本当に参考になりました、ありがとうございます。
スレ違いですが先日、
一種目の三元牌をポン、二種目を暗カン、三種目が出てポンされた場合は
包(パオ)になるのか議論がありました。
役満確定と言う意味で包意見優勢でした。

259:焼き鳥名無しさん
18/02/20 18:36:43.15 Xo8G9JgF.net
>>248
ぃゃ、、、自動卓で打っててそうなったんだったらギリスレ違いじゃなくね?(笑)
んで暗槓とは言え二種目が見えている状態なので包有りルールで打ってたんなら包扱いで良いと思うがいかがか

260:焼き鳥名無しさん
18/02/20 20:24:25.87 HsdcAPkR.net
役満確定させる鳴きをさせたのがパオなんだから、2種暗カン後のポン・大明カンでも同じでしょうな
あと大スーシー、小スーシーも

261:焼き鳥名無しさん
18/02/21 09:18:05.89 BsPGs46f.net
小スーシーは包 無いべ

262:焼き鳥名無しさん
18/02/21 09:39:40.16 MYYTEakT.net
>>251
そだねwごめん

263:焼き鳥名無しさん
18/02/22 16:41:25.94 tTn6AXle.net
点数表示枠デミオ?

264:焼き鳥名無しさん
18/02/23 08:35:06.18 IGnxL1Qj.net
レートやウマ、チップへの質問です。
「皆さんはどれぐらいのレートで打っていますか?」
「チップ価格や定義はどの様になっていますか?」
ありあり/テンピン/10-20/赤ピン2マン1ソー1/飛び有0.5万
3.5万スタートの4万返し/4.3万以下西入り⇒サドンデス
チップ200円-面前のみの一発、赤、裏、役満5ALL(ロ


265:ン上がりでも5ALL etc…で打っています。 先日、数え役満(リーチ一発ツモ三暗刻タンヤオドラ7(赤/裏含み)が出たのですが、 役満祝儀5ALLにするか 役満祝儀5ALL+一発赤裏にするか 一発赤裏≧役満祝儀の多い方を採用するか少しもめました。 皆さんはどの様なルールで打っていますか?



266:焼き鳥名無しさん
18/02/23 09:01:02.18 PzOJgA8N.net
自宅でチップだるくね?フリー打ちの練習にはなるけど…
ということで赤入りだけどチップなし
レートで調整

267:焼き鳥名無しさん
18/02/23 09:10:16.40 l7YCg47P.net
スレチ

268:焼き鳥名無しさん
18/02/23 12:28:22.13 Oy+dciet.net
『自宅の全自動卓で打つ時は』(笑)
点五のウマはワンツー、一発赤裏ひとつに付きチップ一枚(100G)
役満祝儀はツモってチップ五枚オール振って十枚
数えに役満祝儀は無し
但し役満に一発赤裏チップは付く
あとオールスターはチップ三枚⇒五枚になる
西入は無し(同点の場合上家取り⇒出親に近いほう)

269:焼き鳥名無しさん
18/02/23 12:49:00.83 pW/Dl8CU.net
家でやるときは4人以上いてもサンマが多いなあ
1点50円の東天紅か、点2で一発赤裏200円のフィーバー三麻
フィーバー三麻は25000持ち30000万返しの東風戦
ウマ-30、-10、+40でトビ賞10、連勝する毎にウマ10増し
1m9mは常にドラで北は抜きドラと手牌でも使えるドラ、ツモ損アリで割れ目は3倍
スッタン含みのフィーバーリーチとか脳汁出まくるw

270:焼き鳥名無しさん
18/02/23 15:07:35.09 EQNXjSSs.net
ヤフオクにある55000円の卓ってみなさん的にはどうなんですか?

271:焼き鳥名無しさん
18/02/23 15:42:31.17 Oy+dciet.net
55000円の卓ってこれだよな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
悪い評価から一部抜粋してみる
『精密機械整備不良品は素人には調整できませんし連絡が遅いのはいかがなものか。サービスで頂いたテーブルは組み立不能、粗悪品すぎて破棄する始末。
卓は別の物と交換していただきましたが一年間故障しないことを祈るばかりです。』
『組み立て説明書がテーブルタイプのであるのと、写真がわかりづらくあってないようなものでした。おまけの品もないようでした。(いらないので良いんですが)
簡単な操作仕様書もないので苦労しました。』
『組み立ての説明書が適当な感じでわかりにくい。卓の脚のネジが噛み合わず入っていかない。即決でプレゼントってなってるのに付いてない
ネジの部分はキャスターの部分で、結果若干ナナメになってます。部品交換が面倒くさいので何も言いませんが。』
『明記している期日よりも遅れて発送され、その間発送するまで発送がいつ頃になるのかという連絡もなく困惑しました。
また、付属の説明書についても商品のものではなく、組立に時間を費やしました。今回については「非常に悪い」の評価をつけさせていただきます。』
『お取引はできましたが、届いてみると卓の脚が大きく歪んでいました。麻雀牌も中国製の安物で不良牌が複数入っており、
その対応も33mm牌が送られてきたりとずさん。PL保険?の保証書すら入っておらず信用できない。』
『商品の到着まで非常にスムーズでした。しかし商品がやや不良品。画像と印字が違ったりネジ穴やネジがそもそもかみ合っておらず
組み立てが非常に困難であったためこ


272:の評価にしていただきます。』



273:焼き鳥名無しさん
18/02/23 18:37:56.86 EQNXjSSs.net
それですね
やはり銭失いになるんですかねえ

274:焼き鳥名無しさん
18/02/23 19:11:14.81 yO2e315K.net
MJ-REVOをそのくらいの値段で落とせば解決じゃね?

275:焼き鳥名無しさん
18/02/23 23:29:13.82 8l60/mxv.net
中華卓だからと言って頭ごなしに否定するつもりはないが壊れたときに修理が効かなそうな業者からは買う気しないな
一年間の保証が付いてるとは言え逆に言ったら一年過ぎての故障は保証されないのでは?
「使い捨て」と割り切って買うのもいいが、捨てるにも手間ヒマ+金掛かるからね

276:焼き鳥名無しさん
18/02/24 00:31:31.66 l17Bl6B+.net
ありあり/ありなし/なしなし・30〜点ピン・ワンツー メンツによって変わる
赤は常時入ってる
チップも50〜500まで様々
赤ドラ・一発・裏ドラにチップ
役満ご祝儀は当事者間のみ、出上がり10枚・ツモって5枚オール
数え役満は通常の役満と同じ扱いなので一発・赤・裏ドラには重複しない
ピンのチップ500は最近みんな小遣いが減らされたのでしばらくやってないw

277:焼き鳥名無しさん
18/02/24 02:08:31.36 Os+mHBcl.net
俺がたまに打ちに行くお宅はアルティマの次世代機レックスが置いてあって点ピンゴ(150)
赤無し、一発裏ドラ祝儀はおろか役満祝儀すら無し
赤が無いのも良いよ〜満貫が出にくい
3900や5200を「高い」と感じるからね
なので赤ドラ有り一発赤裏祝儀に慣れた身には点ピンゴと言っても点ナナぐらいに感じる
麻雀覚え始めの頃は赤ドラなんか全く無しで打ってたから原点回帰でとても良いルールに感じるは

278:焼き鳥名無しさん
18/02/24 06:29:26.40 EyqBlHry.net
たまに連盟Aルールとかでやると面白いと思うけどすぐ飽きちゃうな
最近自分で塗装剥がして塗り直して金5pと金5s作ったので、歌舞伎町ルールで楽しんでます

279:焼き鳥名無しさん
18/02/24 20:31:09.21 HHuONDU2.net
天鳳
カリスマ桶作様の麻雀実力は最強!

280:焼き鳥名無しさん
18/02/25 17:40:14.65 +E68PDKo.net
>>259
予算55000円もあるんだったら俺ならヤフオクで雀豪買うかな
質実剛健、壊れても直せる業者は居るし

281:焼き鳥名無しさん
18/02/26 09:57:23.02 1kUPpjCR.net
様々な意見聞けて参考になりました。
レート高めだと緊張感がありますが、小遣い範囲を超えるのが難点ですね((
オールスターとか面白いですね。連勝ウマUPも初耳でした。
連盟ルールも玄人感あって楽しいですけど赤/チップに慣れていると物足りなさも感じる
様々なルールが聞けて良かったです。
チップやレートなど色々相談してみます。ご意見ありがとうございました。

282:焼き鳥名無しさん
18/02/26 11:59:08.17 TuZJhxOH.net
みんなチップ好きなんだね。
自分達はチップもオカも無しの殴り合いルールでやってるよ。

283:焼き鳥名無しさん
18/02/26 13:52:25.98 2mJVE7eg.net
ォヵすら無いって初めて聞いたかも
トップの旨味を減らしてるってことか

284:焼き鳥名無しさん
18/02/26 14:36:32.01 KEq9Wf3+.net
ご教授ください
この卓40000くらいなのですが皆様ならどうおもわれますか?

285:焼き鳥名無しさん
18/02/26 14:37:05.61 KEq9Wf3+.net
すみません貼りわすれました
URLリンク(youtu.be)

286:焼き鳥名無しさん
18/02/26 14:40:11.36 1kUPpjCR.net
麻雀ってTOP取ってなんぼですもんねーオカ無し珍しい
自分の所は、TOPが総取りするオカを2位にも分けて2.5万⇒3万返しの所、
2位だけ2.5万返しにすることで2位に旨味をプラスしています。
ウマ含めて2-3位間の差が大き


287:「ので燃えますね



288:焼き鳥名無しさん
18/02/26 14:44:04.07 iT+75nX3.net
>>272
アモスギャバンの初期型だね綺麗だし程度も良さそうに見えるから4万なら安いと思う
ただ相当古い機械なので交換出来ない所が壊れたらジャンク確定なのでリスクも覚悟しとくべき

289:焼き鳥名無しさん
18/02/26 14:48:30.34 KEq9Wf3+.net
>>275
ご丁寧にありがとうございます!

290:焼き鳥名無しさん
18/02/26 15:34:34.72 2mJVE7eg.net
>>268
中古卓>中華卓
ってことですねわかります

291:焼き鳥名無しさん
18/02/26 17:19:30.95 TuZJhxOH.net
オカ無し東風2-10-20ですね
半荘だとオカ有りにしてます

292:焼き鳥名無しさん
18/02/27 09:16:42.24 QmCLU2hv.net
失礼します。
アモスの2型なんですが、スタート押して牌を落とし、もう一回スタートを押して牌があがってくるときに、中央の牌の落とし口が半開きになってしまいます。一回上がりきり、それからちょっと沈む感じなんですがどーにか調整できますかね?
中覗いてみたら歯車が上下動で370度くらい回ってしまう感じです。ご教授お願いします。

293:焼き鳥名無しさん
18/02/27 11:36:49.90 nE10U4fg.net
はっしん課長に訊こうぜ

294:焼き鳥名無しさん
18/02/27 11:52:39.62 nBUs59WA.net
>>279
スイッチの蹴り位置がずれたかな
以前物挟んで動かしたとかありますか?

295:焼き鳥名無しさん
18/02/27 12:12:02.74 DuL+/nv9.net
>>281
返信ありがとうございます。
それはないんですが、中古で買ったらこの状態でした…
ターンテーブル外してみようかと思います。

296:焼き鳥名無しさん
18/02/27 23:09:38.53 DuL+/nv9.net
ターンテーブル外してみたけど、やはりギヤのカミがずれてる気がします。
なんとかズラせないですかね?
周りの物も外してかないとだめなんですかね…

297:焼き鳥名無しさん
18/02/27 23:24:27.78 vPCRPQRE.net
はっしん課長に、聞こうぜ

298:焼き鳥名無しさん
18/02/28 00:20:45.77 KpX+kpS/.net
はっしん課長
お願いいたします。

299:焼き鳥名無しさん
18/02/28 01:31:56.12 oEPF3wQw.net
>>283
整備するならターンテーブル取らないと無理だねえ場所によっちゃ走行チェーンも取らないとダメかもしれん
走行チェーン外して戻すときターンテーブルとの回転同期合わせないと上手く築牌されなくなるから注意

300:焼き鳥名無しさん
18/02/28 01:42:29.87 UVhrGhIn.net
お聞きします
このスレにも少し出てますがジャパネットのアモスってみなさん的にはどうですか?(抽象的な質問ですみません)

301:焼き鳥名無しさん
18/02/28 08:06:06.71 F7Q4aGHS.net
URLリンク(youtu.be)
問題は耐久性かな、あとは保証後のサポートは大洋なのかジャパネットなのかにもよる。

302:焼き鳥名無しさん
18/02/28 08:18:22.36 UXRdI5V2.net
アモスJP、アルバンのショウルーム(東中野)に行って4回洗牌したうち2回詰まりました。
その展示機もダメだし新品でもそれなりにトラブルがあるという事です。
でもアルバン製作のスリムを売りたいから言ってたのかも?その後ささき商事の展示を見せてもらったら、発売後マイナーチェンジがなされて
トラブルは減ったという事ですが、まだ発売されて時間が短いので安定性では既存の
機種には敵わないという事。安さは魅力だけど。
洗牌は遅いです、1分半位。
ささき商事に行くと新品のアモスやスリム(日本ブランド中華卓)や中華卓を買うより
オーバーホールした日本製中華卓を買った方が良さそうに感じます。

303:焼き鳥名無しさん
18/02/28 23:16:45.84 E3nyoD2w.net
日本製中華卓

304:焼き鳥名無しさん
18/03/02 19:28:58.70 5th8gXgN.net
天才桶作様の麻雀実力は最強!

305:焼き鳥名無しさん
18/03/03 12:43:55.30 Yp5bGw57.net
ヤフオクでマツオカセンチュリー21を中古で買ったのですが2、3回使ってエレベーターが2箇所上がらなくなってしまいました。なんとか直す方法はありませんか?

306:焼き鳥名無しさん
18/03/03 15


307::25:20.39 ID:uAKz8u2+.net



308:焼き鳥名無しさん
18/03/03 16:05:46.47 mOBql2cI.net
33ミリの牌って皆様的にはどうですか?
やはりでかすぎるんですかね
使ってる方とかの意見も聞けたらありがたいです

309:焼き鳥名無しさん
18/03/03 17:00:43.80 Yp5bGw57.net
>>293
販売業者に連絡を入れたところ故障ではないみたいで、油などを指すのがいいとのことでした。また、エレベーターを奥まで押し込んだところプッシャーは動きませんが蓋を開けて1度押し込む作業をすれば登って来るようになりました。

310:焼き鳥名無しさん
18/03/03 17:01:52.96 Yp5bGw57.net
>>293
回答ありがとうございました

311:焼き鳥名無しさん
18/03/04 11:37:49.48 ZoNmeLaa.net
この間のわれめDEポンで「センチュリー neoアルファ」って
新しい卓(手元に全員の点数が表示されるタイプ)が使われてたけど、
ネットで検索しても全然情報が出てこないな
まだ世に出てない商品なのか?

312:焼き鳥名無しさん
18/03/04 17:21:16.76 T1A3cLjb.net
ガチで麻雀強いのが天下の桶作様!

313:焼き鳥名無しさん
18/03/06 08:13:12.76 9g304gdx.net
椅子に座っての麻雀卓で全自動や手打ちの脚についてお聞きします。
四本の脚と中央の1本脚安定性とかは違いは大きいですか?
脚一本の手打ちの麻雀卓とか見てても安定性が悪くぐらつきなどで牌が崩れたりしないのか?
と感じますが、、、
脚の自由度はセンター1本脚の方が横に引っかからず広々として理想ではあると思っています。
スレ違いかもしれませんが教えてください。

314:焼き鳥名無しさん
18/03/06 12:17:19.03 viM73vwH.net
>>299
スレタイが『全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね』だからスレ違いではないと思います
一本脚と四本脚の安定性の違いについては、全自動卓は重いので一本脚でも安定するが、手打ち卓だと軽いがために不安定になるような気がします
・・・とここまで書いて気になったのでネットで検索掛けたら有りますね、一本脚の手打ち卓
大丈夫っぽいです
ただ床に接する部分が丸型より十字型のほうが良いような気はします
実際ネットで出てくる画像は全て十字型タイプみたい

315:焼き鳥名無しさん
18/03/06 12:18:53.89 viM73vwH.net
追伸:
手打ち卓なのに5万円とか6万円とか出てきてビックリしました
本当にこんな値段で買う人いるのかなー

316:焼き鳥名無しさん
18/03/06 12:44:04.36 l3aBeYP7.net
桶作様の大ファン☆   格好良い

317:焼き鳥名無しさん
18/03/07 08:07:50.53 MOsw59d8.net
1本足の方が1本で安定させるために重い気がする

318:焼き鳥名無しさん
18/03/07 12:01:30.60 zahTeOgl.net
>>303
それは間違ってないよ多分
一本脚はそれ自体が結構重い

319:焼き鳥名無しさん
18/03/07 13:38:26.54 2S21vuL6.net
>294
慣れた。
むしろ家で遊んだあと店でアルティマの牌で遊ぶと小さくてビビる。
そのあと家帰って33mmの牌で遊ぶとデカくてビビる。

320:焼き鳥名無しさん
18/03/07 18:02:36.00 SixLcdcq.net
アルティマで、その席のそれまでの成績を確認する方法ってどうしたらいいですか?

321:焼き鳥名無しさん
18/03/07 18:05:10.37 zahTeOgl.net
>>306
店員に訊く

322:焼き鳥名無しさん
18/03/07 18:06:14.57 SixLcdcq.net
>>307
ボタン操作でできませんでしたっけ?
勘違いならすみません

323:焼き鳥名無しさん
18/03/08 12:18:36.42 Ir5Gi+Y2p


324:



325:焼き鳥名無しさん
18/03/08 18:15:13.85 uEh8KL1A.net
>>305
ありがとう
やっぱ慣れますよね

326:焼き鳥名無しさん
18/03/08 23:33:40.82 nei7wARS.net
全自動卓の中央にあるサイコロについての質問です。
1個は白ベースに黒の点でのスタンダードなサイコロ
もう一つは赤ベースに白か黒のサイコロ
どうして普通の白のサイコロを2個を使わないのでしょうか?
サイコロ2つの色違いには何か意味があるのでしょうか?

327:焼き鳥名無しさん
18/03/08 23:55:21.79 v9e8GuCM.net
URLリンク(i.imgur.com)
久々にこれから自宅でセット。
半年ぶりに動かしたけど今テストした感じだと問題無さそう。
頑丈だ

328:焼き鳥名無しさん
18/03/09 00:16:35.01 ukOHoo+c.net
>>311
自分が思うには、店で使う時とか4人や3人打ち来るから秋刀魚の場合はサイコロ1個だけ見て山割りする組も居る。
その場合赤サイコロだけ見るとかね
ガラス外して1個にしてもいいけど、店だとまた4人になったり面倒よね
っと勝手に思ってる。合ってるかは知らん

329:焼き鳥名無しさん
18/03/09 18:14:40.64 PMidmwyE.net
>>312
ギャバン4にモンスター枠っすね。

330:焼き鳥名無しさん
18/03/09 21:12:53.72 cpeI2flh.net
>>313
そう言われればそれっぽいですよね。
自分もスッキリ納得しました。
ありがとうございました。

331:焼き鳥名無しさん
18/03/13 15:44:22.11 QOIswt4x.net
大富豪の勝ち組桶作様は最強!

332:焼き鳥名無しさん
18/03/20 10:52:08.42 NjWEOa9a.net
桶作財閥・桶作タワー・桶作鳳凰位

333:焼き鳥名無しさん
18/03/23 04:21:39.32 MpbSaFoL.net
アモスシリーズとセンチュリーシリーズって、
どっちの方が普及率高いんでしょうか?

334:焼き鳥名無しさん
18/03/23 12:44:40.85 95Yd7ejx.net
アモスのほうが普及率高いイメージ
これなんかも中華卓に無理矢理アモスの点数表示枠付けてるし(笑)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

335:焼き鳥名無しさん
18/03/25 02:34:45.90 cHzvLzA7.net
天鳳 赤い点滅の挑発麻雀を開発した桶作様は神業

336:マルコーニ卓
18/03/25 06:25:29.45 cGuwoQF8.net
マルコーニ卓

337:焼き鳥名無しさん
18/03/26 15:11:44.79 iJB13efo.net
資産家大富豪 天下の桶作様は麻雀力も神領域

338:焼き鳥名無しさん
18/03/28 03:01:01.75 AywL1jpB.net
失礼します。
マツオカのイーガー枠を使ってるんですが、LEDライトが一か所切れてしまって中から配線を見ようと思ったんですがカバーがしてあったり配線が沢山あったりでよくわかりません。どなたか教えていただけませんか?

339:焼き鳥名無しさん
18/03/28 06:52:19.74 lPVsCVOE.net
イーガー枠は触ったことない…このスレ住民もそんな最新機種に詳しい人いないと思う。
素直にメーカーか購入店に相談した方がいいよ。

340:焼き鳥名無しさん
18/03/28 09:54:03.77 BA6mEmSs.net
>>323
液晶自体の事なら修理必要
点棒を照らしてる光の事ならその場のPボタン長押しでon/off出来るよ

341:焼き鳥名無しさん
18/03/28 16:49:45.76 LAUBm5iO.net
アモスマーテルを使っていたのですが突然つみこみができなくなりました
東家のところだけグチャッとなってしまう状況だったのですが今は牌を積みはじめるとエラーがでてしまいます
どなたかたすけてください

342:焼き鳥名無しさん
18/03/28 16:55:32.72 LAUBm5iO.net
アモスマーテルを使っていたのですが突然つみこみができなくなりました
東家のところだけグチャッとなってしまう状況だったのですが今は牌を積みはじめるとエラーがでてしまいます
どなたかたすけてください

343:焼き鳥名無しさん
18/03/28 17:00:22.10 LAUBm5iO.net
URLリンク(vps7-d.kuku.lu)
点滅しています

344:焼き鳥名無しさん
18/03/28 21:55:08.91 AywL1jpB.net
>>325
LEDライト付きました!ありがとうございます!
もうひとつ質問なんですが、枠にある左側の「成績」と「登録」のボタンの使い方がわかりません。
成績を押すと予め設定しているであろうウマを含めたスコア(?)が表示されるんですがよく分からないです。
前に、マツオカに電話して取説ないですか?と問い合わせたんですが、「そんなものはありません」との返事でした。

345:焼き鳥名無しさん
18/03/28 22:09:17.76 AywL1jpB.net
間違えました!左側ではなく右側の2つのボタンです。

346:焼き鳥名無しさん
18/03/28 22:14:03.01 E7JPE3wk.net
>>329
成績、登録については知ってても言えない
察しておくれ

347:焼き鳥名無しさん
18/03/28 23:07:39.08 AywL1jpB.net
>>331
製造元も同じような事を言ってました。
直接賭博をほう助する機能(そこまで言って良いのかわかりませんが)だからって事だと思ってますが大分奮発して購入したものなので台の性能を存分に使いたいのが本音です。

348:焼き鳥名無しさん
18/03/28 23:16:25.73 yHddiLxR.net
>取説ないですか?と問い合わせたんですが、「そんなものはありません」との返事
有っても有るって言えないんだろうな

349:焼き鳥名無しさん
18/03/29 10:33:37.65 FGhqK3Zc.net
イーガー枠って設定棒使わずにウマオカの設定できるんよな
登録ボタンはよくわからんけど

350:焼き鳥名無しさん
18/03/30 14:05:10.94 xMKBSYD4.net
足を外して台の上に置いて使える雀卓の種類ってありますか?
配線が本体の真下の真ん中から出て足を通ってるタイプは台に置いたら潰しちゃうからだめですよね?
使わない時縦置きで片付けたいので足が必要ないんです
縦置きで考えると足つきだけどスリムしかなさそうですかね?
点数表示があればいいなと思ってたので

351:焼き鳥名無しさん
18/03/30 14:41:31.29 /w6kXqs7.net
>>335
点数枠つきで折り畳みはないですぜ

352:焼き鳥名無しさん
18/03/30 15:32:53.84 u5Ni1vxY.net
>配線が本体の真下の真ん中から出て足を通ってるタイプは台に置いたら潰しちゃうからだめですよね?
俺もそれ考えたことある
カマボコ板でも敷いてコードを潰さないようにすればィヶるんじゃね?

353:焼き鳥名無しさん
18/03/30 19:29:28.13 xMKBSYD4.net
330ですけど、直接ショップ行って来ました。
結果はやっぱり配線潰すので直接は置けないから何か板を置くしかないみたいですね。基本足ありきの作り。
アモスJPとか横から配線出てるやつの場合は足を取って直接台に置くとビスで止めてるとこじゃなく下の全体の面で重さを支えるから歪む可能性があるって言われた。
前にそう置いてた人の卓を修理したことあるみたい。
あと片付ける時あまり良くないけどジョイみたいな角ばってるのは横向きで置けるけど他は難しいみたいね。雀豪系は微調整があるらしいから横は厳しくて点数付いてるのはもっと無理。
結果点数表示諦めて、やっぱり縦にして片付けれる卓はスリムしかないかなって感じです。でも牌が大きい。
修理対応がしてもらいやすい折りたたみ、牌が普通サイズの卓が出てくれればな。
ってか折りたたみ欲しいのはおれだけで需要がそんなに無いってことか。

354:焼き鳥名無しさん
18/03/30 21:57:32.66 ETfWrxrT.net
〉〉333
俺は
洗濯機 キャスター 台 高さ調節 洗濯機置き台 キャスター 防振 防音 伸縮式 幅50~64cm 奥行き45~62cm グレードアッ URLリンク(www.amazon.co.jp)
足外してこれに乗っけ


355:てる 立て置きは厳しいけどね



356:焼き鳥名無しさん
18/03/30 21:58:15.80 j6ewQZPf.net
〉〉333
俺は
洗濯機 キャスター 台 高さ調節 洗濯機置き台 キャスター 防振 防音 伸縮式 幅50~64cm 奥行き45~62cm グレードアッ URLリンク(www.amazon.co.jp)
足外してこれに乗っけてる
立て置きは厳しいけどね

357:焼き鳥名無しさん
18/03/30 21:59:01.54 ETfWrxrT.net
〉〉333
俺は
洗濯機 キャスター 台 高さ調節 洗濯機置き台 キャスター 防振 防音 伸縮式 幅50~64cm 奥行き45~62cm グレードアッ URLリンク(www.amazon.co.jp)
足外してこれに乗っけてる
立て置きは厳しいけどね

358:焼き鳥名無しさん
18/03/30 22:15:56.94 ETfWrxrT.net
〉〉333
俺は
洗濯機 キャスター 台 高さ調節 洗濯機置き台 キャスター 防振 防音 伸縮式 幅50~64cm 奥行き45~62cm グレードアッ URLリンク(www.amazon.co.jp)
足外してこれに乗っけてる
立て置きは厳しいけどね

359:焼き鳥名無しさん
18/03/31 12:02:33.08 fsBDIMnG.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
俺はホームセンターでメタルラックの部品買って自分で組んだ
キャスター付けたから移動もしやすい
普段使ってないときは、木板を1m四方くらいに切ってやすってニス塗って天板にしたのをのっけて、テーブルにしてるよ

360:焼き鳥名無しさん
18/03/31 23:51:05.27 v000oNiw.net
>>343
俺と同じアモスモンスター使いやな!・・・と思ったら、枠はモンスターでも本体がモンスターじゃないっぽい
コングにモンスター枠かな?まーどっちでもいーけど
URLリンク(bbs2-imgs.fc2.com)
URLリンク(bbs2-imgs.fc2.com)
URLリンク(bbs2-imgs.fc2.com)
公園にアモスモンスター持ってってお花見麻雀打ってきたわw

361:焼き鳥名無しさん
18/04/01 00:04:53.33 EqzY2CXg.net
モナカかな?

362:焼き鳥名無しさん
18/04/01 16:40:03.43 CRRmHKFD.net
>>344
いいなー
上家が早々に一筒3枚
切ってるのが気になるww

363:焼き鳥名無しさん
18/04/01 21:58:28.88 jN8RLSat.net
電源はどこから?

364:焼き鳥名無しさん
18/04/02 19:58:16.50 PaVNX5wf.net
>>347
前スレの987辺りにも書いてあるが『ディープサイクルバッテリー』というキャンピングカー用のバッテリーを流用している
俺はACデルコというメーカーのボイジャー M31MFというバッテリーを使ってる
このバッテリーに直流12V電源から交流100Vに変換してくれるインバーターという機器を接続して利用する
goo.gl/bAiECA

365:焼き鳥名無しさん
18/04/02 23:12:39.12 ZvS0BXa5.net
>>348
なるほど
マネしたいと思ったけどウチの卓は65kgあるから無理だw

366:焼き鳥名無しさん
18/04/03 18:28:26.06 bBDbYBGc.net
ついにヤマト家財で全自動麻雀卓の配送が完全に断られるようになってしまった…
今後どうやって配送すればいいんだろう…

367:焼き鳥名無しさん
18/04/03 20:05:56.05 kMPcvXls.net
>>350
マジか?トラブルとか多かったんだろうか
俺のアモスモンスその内売ろうと思ってたんだが…

368:焼き鳥名無しさん
18/04/03 20:53:57.33 bBDbYBGc.net
>>351
名指しで全自動麻雀卓はNGだって。法人個人問わず。
ヤマトでは安全に配送する手段がないから駄目というお手上げ扱いらしい。
補償抜きで荷主と受取人が納得の上でも駄目かと聞いたらそれでも駄目だと。
荷受け自体してくれないから、これバカなやつが相当補償などで揉めたんだろうな。
応対したサービスの人がめちゃ対応慣れしてたから相当数の問い合わせがあるんだろう。

369:焼き鳥名無しさん
18/04/04 02:01:29.52 BZ/PCK9W.net
ヤフオクとかだと知らずに発送前提で出品してるっぽいのがまだあるよな

370:焼き鳥名無しさん
18/04/04 02:39:25.00 AlgGv1zo.net
>>352
完全に拒否されてんだな…
これ元々調子悪い台売ったやつか買ったやつが、配送過程で壊れたと騒いだんだろうな
バカなことしてくれたもんだ…
今後どうやって配送してもらったらいいんだか

371:焼き鳥名無しさん
18/04/04 11:29:48.59 fBCclLPZ.net
>>354
発送不可、引き取り限定
・・・っていう取り引きのみになるのだろうか

372:焼き鳥名無しさん
18/04/05 20:25:32.88 NVn/KFjp.net



373:ルカリにマグジャン無双らしきものが出品されててちょっと欲しい 内部機構生で見たいぜ



374:焼き鳥名無しさん
18/04/07 22:40:05.10 KC3eWAN+.net
>>356
url貼ってくれりゃーいーのにw
ところでヤマト運輸が自動卓を取り扱ってくれなくなった影響が早速出て来てるかもしれん
ヤフオクでアモスマーテルが33500円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(bbs2-imgs.fc2.com)

375:焼き鳥名無しさん
18/04/07 22:42:50.94 KC3eWAN+.net
>>357
出品してる業者は『梱包不可商品』として
※直接引き取り可能な方、もしくは落札者様で輸送業者の手配をお願い致します(当方で梱包は出来ません)。
って商品説明してるね

376:焼き鳥名無しさん
18/04/07 23:46:48.57 7vPW7oKk.net
>>357
URLリンク(item.mercari.com)
これやねん

377:焼き鳥名無しさん
18/04/08 06:33:39.19 EXdi+CBf.net
天鳳 天才桶作様の麻雀実力は最強!

378:焼き鳥名無しさん
18/04/08 20:06:52.15 K5VsWFK1.net
マーテルにコングバト4枠つけようとおもってるんですが素人でできるほど簡単なのでしょうか?
付け方ごぞんじのかたおねがいます

379:焼き鳥名無しさん
18/04/08 21:34:26.30 gOXN74Yw.net
>>361
付け方までは知らないのだけれど、そのままポン付けは出来ない構造だったんじゃないかな
バトルフォーの点数表示枠は本体と枠との間にブラックボックスが一個噛ましてある
それの配線がどーだったか、、、一度詳しい業者に確認したほうが良いと思うよ
厳密には客じゃないのだから、遜(ヘリクダ)って謙虚に質問しようね
モンスター枠なら100V電源を供給するだけで良いのでポン付けできるんだけど

380:焼き鳥名無しさん
18/04/09 08:56:09.27 5yr6Lzkk.net
>>362
ありがとうございます!
ネットで買ったマーテルを修理してくださった業者のかたに相談してみます!

381:焼き鳥名無しさん
18/04/09 08:59:48.75 UxqAzlKB.net
>>360
有名な桶作様は最強だよな

382:焼き鳥名無しさん
18/04/09 15:30:34.93 HCNCDRMK.net
FXの自動取引ツールを公開しております。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


383:焼き鳥名無しさん
18/04/11 01:50:47.49 6+S8XAdM.net
麻雀も強い大富豪桶作様最強!

384:焼き鳥名無しさん
18/04/14 17:34:00.88 uywmh0+6.net
ささきに大会で使用したノアが少し割引で売ってるね。ノアの使用感、だれぞ知ってるひとおらんかね

385:焼き鳥名無しさん
18/04/15 20:22:17.77 0dL62U3H.net
桶作財閥・桶作タワー・桶作鳳凰位

386:焼き鳥名無しさん
18/04/17 16:26:55.59 j1F07VWm.net
アモスjp買った人いませんか?
使用感を教えて欲しいです
積込のスピードや30mm牌の感じとか

387:364
18/04/17 18:27:02.92 0mlzmIVR.net
ちなみにアモスjpとmj revo proとで悩んでいます

388:焼き鳥名無しさん
18/04/17 22:44:55.79 tq5oCTPC.net
資産家大富豪である桶作様は勝ち組

389:焼き鳥名無しさん
18/04/18 07:13:40.49 laCFDaAY.net
>>369
アモスjpってアベマでアモスjpaで発売されてた奴ですよね?
それ購入しました。
牌30ミリは慣れますね。
積み込みの早さは少し遅いかなと。
牌投入する穴も小さく少し時間かかるかもという印象です。

390:焼き鳥名無しさん
18/04/18 07:45:29.84 RdqnWu2H.net
>>370
俺はスリムとMJ-REVOで悩んでMJ-REVOを買ったな。
牌トレーも付いてるし動きも想像よりも早くて静かだったよ

391:焼き鳥名無しさん
18/04/18 16:39:17.


392:17 ID:ryvb5tGX.net



393:焼き鳥名無しさん
18/04/20 13:53:22.87 fiiDfqEQ.net
>>370
MJ-REVO SE→ MJ-REVO pro→アモスアルティマで買った者です。
私は牌の大きさに慣れなくて(6切り出来ないくらい大きい)proに替えました。積み込み速度はアルティマと変わらないかMJ-REVOな方が早くて静かですね。

394:焼き鳥名無しさん
18/04/23 22:43:23.49 hCIM/E1H.net
だれかいるかな?
今日念願の全自動麻雀がうちに来たんだけどまだ麻雀打ってないのに故障してたんだけど泣
ちなmjrevo pro

395:焼き鳥名無しさん
18/04/23 23:11:35.35 Tcv3vdDp.net
ここに書くより購入元に連絡しろよw

396:焼き鳥名無しさん
18/04/24 09:59:36.54 6rruuUpE.net
>>376
牌積み込みのつまりならネジ締め直しで改善されることある。
エレベーターに引っかかるのは棒に油塗ると良いよ。556は良くないって栄さんは言ってた。

397:焼き鳥名無しさん
18/04/24 14:17:21.73 +bElP793.net
どんな故障か書きなさいよ

398:焼き鳥名無しさん
18/04/24 20:42:09.26 NyDt6Nhm.net
枠にはめて手牌を&上から場を照らすLED照明が
ここ数ヶ月オクに来ないので買えず状態 orz

399:焼き鳥名無しさん
18/04/25 00:59:05.05 B0RaqXge.net
麻雀板で唯一キチガイのいない稼働スレだなここは

400:焼き鳥名無しさん
18/04/25 02:24:21.17 H2/NlVQ0.net
>>380
俺は999円で買ったコレを愛用している
URLリンク(www.amazon.co.jp)

401:焼き鳥名無しさん
18/04/25 13:09:40.35 obqAl/jg.net
家庭用の使ってる人いますか?やすいのだとメイドインチャイナなんですが。爆発はしませんか

402:焼き鳥名無しさん
18/04/25 21:43:00.02 oSFfpSrW.net
爆発しないけど牌がでかい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1560日前に更新/269 KB
担当:undef