全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね10 at MJ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:焼き鳥名無しさん
19/02/24 10:39:30.06 98P+CKmY.net
質問です。アモスモンスターU型を使用しており、故障したので買い替えと引き取りを検討しています。
@購入予定のアモスJP2にモンスターUの点数枠をつけたいのですが、可能でしょうか?
A青森で引き取りを探しているのですが、引き取り業者がなかなか見つからないです。
故障しているとネットででる業者さんはできないものなのでしょうか?

1001:焼き鳥名無しさん
19/02/24 12:47:23.42 6Eko9e47.net
アモスJP2に限らずモンスター枠が嵌まるか嵌まらないか、問題はそこだけなのでアモスJP2を購入予定の業者さんに枠を外した状態でのサイズを訊いてみれば良いんじゃない?
多少のサイズ違い(=モンスター枠が少しJP2より大きい場合)は隙間を埋める材を自作するなどの工夫が必要になるかもしれないけど枠さえ嵌まってしまえば本体から100V電源を取って枠に通電してやるだけで動作する
(モンスター枠はコンセント直結で動作することを確認済み)

1002:焼き鳥名無しさん
19/02/24 12:51:00.65 6Eko9e47.net
>>959
>A青森で引き取りを探しているのですが、引き取り業者がなかなか見つからないです。
ならいっそのことジモティーで引き取り手を探してみては?
ヤフオクに出してみるのもよいかも
(ヤマト運輸では全自動卓の取り扱いを止めたそうだがジャンク扱いで自動卓ではなくゴミとして送るのなら受け付けてくれるのではないだろうか)

1003:焼き鳥名無しさん
19/02/24 19:31:08.56 GpLuTZaD.net
>>961
ヤマトにジャンクだから運んでと頼んだが断られた。

1004:焼き鳥名無しさん
19/02/24 19:52:40.46 AM6Uj9E9.net
ヤマト佐川西濃は無理じゃないかな
木枠作って封印して中身偽るぐらいじゃないと
地方の人は中古卓手に入れるのしんどいと思うわ

1005:焼き鳥名無しさん
19/02/25 10:40:49.41 VN3LXgoo.net
>>963
西濃は普通に受け付けてくれたよ
送料の関係で営業所止めにしたけど高くなっても良いのなら個人宅まで配達してくれるみたいだった

1006:焼き鳥名無しさん
19/02/25 11:18:25.34 b+6i3VhZ.net
全自動用の麻雀牌をバケツに注いだぬるま湯と台所用洗剤で洗ったら、
背色のつやが無くなったんですが、
どうにかしてつやを取り戻す方法はないでしょうか?
余計なことをやっちまいました…orz

1007:焼き鳥名無しさん
19/02/25 15:56:46.54 HM0IlkZY.net
>>965
クルマの未塗装パーツが白くなったときはシリコンスプレーで応急処置できるらしいけど牌はどうかな?
ムラが出てしまうかもしれない

1008:焼き鳥名無しさん
19/02/25 16:28:55.60 5cZeenap.net
樹脂光沢復活剤と言うのはあるが麻雀牌に適応するかわからぬ
牌の背中以外に塗るとツルツルになって扱いづらくなるので注意

1009:951
19/02/25 16:53:52.67 b+6i3VhZ.net
>>966
シリコンスプレー持ってます。
こわいのは光沢のムラで
ガン牌になることなんですよね。

>>967
麻雀牌の背色をムラなくピカピカにしたいって
なかなかない話ですよね…。
業者にメールしたら
「コンパウンドで磨いてみてください」
と返信来ました。
ホームセンターにプラスチック用コンパウンド
探しにいってきます。
皆さん、ありがとうございました。

1010:焼き鳥名無しさん
19/02/25 22:34:04.37 gDusPWTu.net
>>965
台所用洗剤で洗ったことにより牌


1011:\面が脱脂されてつやが無くなったのでは? つまりつや無し状態を我慢して何度か打てば手の脂によりつやが戻らないかなぁ



1012:焼き鳥名無しさん
19/02/25 22:52:40.22 vB8oEAdI.net
>>969
脂症の人とそうじゃない人でムラができちゃったりするかもw

1013:951
19/02/26 08:24:34.08 aD2XEIRZ.net
ホームセンターのカー用品コーナーで、
99工房プラスチッククリーナー
というものを700円くらいで買ってきました。
それを布に塗って10分くらい牌の背を
ごしごし磨いて、3分くらい乾かして
きれいな布で2分くらい拭いたら
なんということでしょう
光沢が出てピッカピカになりました。
埼玉の業者さん、アドバイスさすがッス。

1014:焼き鳥名無しさん
19/02/26 12:00:56.66 TxqtD0KK.net
>>965
俺の牌は特に何の不満も無いけど試しにやってみたくなるじゃないかw

1015:焼き鳥名無しさん
19/02/28 01:04:09.72 fSDfcQiw.net
URLリンク(i.imgur.com)
買い取り手が見つかったので、さよなら。

1016:焼き鳥名無しさん
19/02/28 03:13:05.32 IVfw6au0.net
>>973
クッション汚ぇなww

1017:焼き鳥名無しさん
19/02/28 08:16:04.89 Xb5dAcX3.net
ちょっと待てや
10分磨くって138全部で1380分磨くのかよっと思ったけどまあふつうは並べますよね本当にありがとうございました

1018:焼き鳥名無しさん
19/02/28 10:22:57.21 jxvRaoT5.net
ちょっと待てや
>138全部で1380分磨くのかよっと思ったけど
全部で136だけどなw

1019:957
19/02/28 16:56:19.13 gTnJ91iN.net
>>975
牌盆に新聞紙敷いて牌を並べて
全体の背を縦縦横横と
ごしごし10分磨きました。

>>976
赤四枚入れて140枚やりました(*´∀`)ノ

1020:焼き鳥名無しさん
19/02/28 17:35:18.49 WgDOpfAm.net
卓掃の時みたいにピチッと並べて磨けば良いやん?

1021:焼き鳥名無しさん
19/02/28 18:29:49.73 uEsXsD81.net
>>978
背が丸い牌だとムラになりそう

1022:焼き鳥名無しさん
19/03/01 12:28:22.66 rKPYcSOH.net
アモスJPEXを実店舗で買った人
値引きしてもらえました?
ネットだと267,840円からポイントつくから
そのほうが割がいいんだけど
できれば「ささき」とかから買いたいんだよね。

1023:焼き鳥名無しさん
19/03/01 23:08:39.86 7K8+HNs8.net
>>980
はっしん課長から買いたいんですねわかります

1024:焼き鳥名無しさん
19/03/02 08:43:40.39 rbY+3E+A.net
楽天から買ったわ
URLリンク(get.secret.jp)
最近はボードゲーム台になってる・・

1025:焼き鳥名無しさん
19/03/03 16:34:29.97 XoEdnPN2.net
>>981
ぶっちゃけ、そうw
はっしん課長値引きしてくれないかなー
自分で持って帰るからー

1026:焼き鳥名無しさん
19/03/03 19:48:24.78 kXiTwHBW.net
>>982
やたら高いとこに窓があるね
地下室?w
>>983
ネットとの価格差を考慮してって言えば多少の値引きはしてくれるんでない?
直メールしてみれば

1027:焼き鳥名無しさん
19/03/04 10:56:52.27 RjN51ZYt.net
点数表示付で故障が少ない機種を探してるんですが、やっぱりセンチュリーがいいですかね?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
オークションで見つけたんですが、買いでしょうか

1028:焼き鳥名無しさん
19/03/04 12:28:05.74 9+7cl2pe.net
>>985
相場よりやや高い感じですね。
美品とありますが、あくまでも出品者の主観ですからね。
稀に起こる動作不良がどんなものか気になりますが、ほとんどの場合ネットで調べて比較的簡単に解決する事が多いです。
当方、センチュリーフェニックスを店で3台稼動させてますが今のところ


1029:大きなトラブルはありません。 古い機械ですのでいくら調整しても点数はちょいちょいズレます。 点数は枠表示よりもセンターに大きく表示されてるバージョンが使い安くておすすめです。 結論ですが、そこまでお買い得ではないとは思います。



1030:焼き鳥名無しさん
19/03/04 16:43:18.68 tardcI0B.net
みんなささきすきだよね。
ささき最高だよね。
みんなささきで買えばいいと思うよ。
麻雀卓買うならささきだよー
ささきばんざーい!
いっぱい宣伝しちゃおう!
ささき
 ささき
  ささき
   ささき
    ささき
   ささき
  ささき
 ささき
ささき

1031:焼き鳥名無しさん
19/03/04 18:29:51.83 gQkEYK/d.net
>>985
ジモティーにも出品されていてそこだと13万だね、それでもやや高い印象
予算15万あるならバトル4とかwakwak枠とかの四家同時表示のほうがオススメだなセンチュリーが好きならすまん

1032:焼き鳥名無しさん
19/03/04 19:39:20.42 w7XGE0Fy.net
再整備も考慮に入れた方が良いかと

1033:焼き鳥名無しさん
19/03/05 13:34:22.00 rYpWUoRa.net
雀豪mk3でDOME牌は使えますか?また使える場合何か調整しないといけない場所はありますか?

1034:焼き鳥名無しさん
19/03/05 20:25:35.66 MmiF9mcR.net
『雀豪mk3牌⇔DOME牌』で問題になりそうなのはサイズだけじゃないかなぁ
そして同じサイズなイメージ
使えそーな気はする(間違ってたらスマソ)

1035:焼き鳥名無しさん
19/03/05 20:34:07.68 lLbC++hN.net
>>984
いや2階・・屋根の関係で普通の位置に窓が付けられんかった
JpEXに天板Modを付けてテーブルのようにしたけど結構軽いし硬いし、見た目もよくなった
嫁と二人で毎晩二人麻雀だけどやっとばーさんが覚えてくれつつある あとは4歳の娘がいつの日か・・

1036:焼き鳥名無しさん
19/03/05 21:15:54.30 O8oXycPo.net
>>990
今より大きい牌を使うとプッシャーが引っ掛かる可能性がある
大きさが一緒なら問題ないと思う

1037:焼き鳥名無しさん
19/03/05 22:42:27.43 9xTqf/f9.net
mk3にドーム牌を実際使ったものですが結論からいうと使えません。ドームのほうがちょっと大きいのでカーブのとこでつまります。

1038:焼き鳥名無しさん
19/03/05 23:10:11.70 uViRBmP/.net
次の2機種のうち皆さんが買うとしたらどちらか教えて下さい。
1、アモスプレジャー新品枠(グレー)+アモスジョイ本体(新古品)で324,000円
2、アモスヴィエラ 新品(グレー)で360,000円
宜しくお願いします。

1039:焼き鳥名無しさん
19/03/06 00:24:04.04 8yi6/zAM.net
>>992
>嫁と二人で毎晩二人麻雀だけどやっとばーさんが覚えてくれつつある あとは4歳の娘がいつの日か・・
宝の持ち腐れやなぁー
でも娘が四歳だったらしゃあないか
>>995
アモスJPEX一択

1040:焼き鳥名無しさん
19/03/06 01:06:12.13 OMBeV1cD.net
JPEXがある今それらをチョイスしなければいけない理由がわからない
30万↑出すならアルティマの中古探すな自分なら

1041:焼き鳥名無しさん
19/03/06 07:34:45.78 IyDNY7+O.net
33ミリ牌の掃除は、みなさんどのようにやってますか?
牌の重量があって、多くの牌を一気に倒したり起こしたりするのが大変で、
牌を拭くのに時間がかかっています。

1042:焼き鳥名無しさん
19/03/06 11:46:07.03 GMS+B5hI.net
>>995
>>996
>>997
価格面以外の理由をちゃんと言えって。
ズバリ1又はアルティマ中古だな。
言っておくが、JP-EXは枠と本体セパレートできないぞ。
つまり、故障時まるごと送らなきゃいかん!
そして、JP-EXもヴィエラも点棒入れが狭くて取りづらい!
合計点棒が出ない!
センター表示じゃないのがやはり見づらい!

1043:焼き鳥名無しさん
19/03/06 19:09:51.04 gZ5N/BK0.net
>>999
詳しい方ですね、ありがとうございます。
確かにアモスヴィエラ


1044:、シャルム、JP-EXは深底で入り口狭いから点棒の出し入れがしにくいですね、、、 言われるまで気がつきませんでした。 1つ気になったのが、最後の文のセンター表示じゃないのがやはり見づらい! ってのはどういう事ですか? ヴィエラはサイコロ部分に点数が出るので、センタ表示と言うのではないですかね?



1045:焼き鳥名無しさん
19/03/06 22:20:47.75 8yi6/zAM.net
横槍槓スマソ
ヴィエラの事は知らんがJPEXの点数表示は確かに真ん中じゃなく脇に設置されてるね

1046:焼き鳥名無しさん
19/03/06 22:41:41.78 /6UtLxeu.net
>>1001
あーそうか!あの最後のセンターじゃないってのはJP-EXの事だったのか!納得

1047:焼き鳥名無しさん
19/03/06 22:48:05.32 /6UtLxeu.net
アモスヴィエラのサイコロ部分にスコア出るのはどうなんだろう?慣れたら使いやすいのかな?
V.I.S(ボイスインフォーメーションシステム)って便利なのかな?
>>999さんのズバリな意見を伺いたいですなw

1048:焼き鳥名無しさん
19/03/07 02:22:03.80 PYT9EK0g.net
>>1003
もうひとつの特徴、開きっぱなしの(蓋の無い、閉まらない)点棒入れってどーなんだろー

1049:焼き鳥名無しさん
19/03/07 05:21:23.93 EqC6c1ns.net
>>1004
点箱って、打ってない時にゴミが入ったらないように閉めるんじゃないの?
自分は打ってる時に締めたことない

1050:焼き鳥名無しさん
19/03/07 09:11:16.21 5eM2f+0q.net
点棒蓋は確かにゴミが入るのを防ぐ為にあるんだろうけど、アモス系の新しいやつはICチップ点棒だからゴミが入っても点数表示に影響無いよね。
レックスやヴィエラに付いてる音声システムって皆さん有った方が良いと思いますか?
私は毎回セットが面倒くさいと思うこともあります。

1051:焼き鳥名無しさん
19/03/07 10:18:28.15 zU6Q4R4X.net
JPex全然見づらくないけどなー
そもそも表示なんて確認のためありゃよくて
勝負中は点差を常に意識してるから控えめの方がいい

1052:焼き鳥名無しさん
19/03/07 10:20:07.78 zU6Q4R4X.net
それとJPEX故障しても送らないよ
よほどの土地じゃない限り出張修理してくれる

1053:焼き鳥名無しさん
19/03/07 11:11:48.34 M84gLeLb.net
>>1008
それは直販だろ?

1054:焼き鳥名無しさん
19/03/07 21:46:49.03 crmGu4gV.net
教えてください、アルテマ用の雀卓で雀友のジャンボ牌は使えますか?

1055:焼き鳥名無しさん
19/03/07 23:37:32.99 tiru5U/+.net
誰かジスレ立ててください

1056:たねりん天誅(笑)
19/03/07 23:42:11.86 SUaXH6af.net
たねりん天誅(笑)

1057:焼き鳥名無しさん
19/03/07 23:56:22.66 EqC6c1ns.net
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね11
スレリンク(mj板)
立てたんで保守よろ

1058:焼き鳥名無しさん
19/03/07 23:56:39.10 rl4ualay.net
>>1010
多分裏返って築牌される

1059:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 493日 21時間 23分 33秒

1060:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1565日前に更新/269 KB
担当:undef