■アカギ〜闇に降り立 ..
[2ch|▼Menu]
478:焼き鳥名無しさん
17/11/19 17:04:47.82 BwggM14H.net
いやスピンオフの前からアホ描写あったろ
まあ零を始めた頃から
自分の作風がネタ的に受けてる事を受けての
セルフイジリみたいな寒い芸風になったとは思ったが

479:焼き鳥名無しさん
17/11/19 23:05:57.81 1ZbGVjIm.net
鷲巣はいつ頃からアホキャラになったっけ
死んじゃうツモの辺りからか

480:焼き鳥名無しさん
17/11/19 23:10:43.93 gq3cUx+3.net
作中でも説明されてる「最初から強かったが敢えてイカサマをしていた」っていうキャラ設定を全力で邪魔しにくる吉野辰三(35)

481:焼き鳥名無しさん
17/11/19 23:46:54.57 ILJH7h3X.net
鷲巣麻雀完結編は、どこまで原作ネタをやるかが気になる
レレレのレとか地獄はさすがにやらないだろうけど……

482:焼き鳥名無しさん
17/11/19 23:54:28.80 EBvKdFDe.net
この先はもう髪一本毛一本緩めない……!
URLリンク(i.imgur.com)
などと言った次の局にこの有様である
URLリンク(i.imgur.com)

483:焼き鳥名無しさん
17/11/19 23:56:54.78 ILJH7h3X.net
>>482
ギャグかな

484:焼き鳥名無しさん
17/11/20 00:13:41.13 o3PjwA3n.net
もうボケてんだろ

485:焼き鳥名無しさん
17/11/20 01:56:00.77 2QceA3FA.net
1枚目から2枚目までで一年近く経ってるからな
忘れるのも仕方ない

486:焼き鳥名無しさん
17/11/20 23:19:53.09 easOS/2Z.net
>>470
流れは変わったのだ俺はもう勝てないってアカギが言ってるだろ
あのままやってももう勝てないんだよ心が折れてるから

487:焼き鳥名無しさん
17/11/21 07:21:19.65 GMPMFof7.net
押し引きで豪運鷲巣を押し切ってたのになんでそんな弱気なんだろうな

488:焼き鳥名無しさん
17/11/21 11:21:37.68 Ra+Ge4Qx.net
>>487
その答えは簡単だろ
鷲巣の場合はどんなに流れが逆境であっても
相手の心の弱さを突いたり
気のゆるみ(と言ってもその心尾のゆるみは結局のところ怖さの裏返しなのだが)をうまく利用できる
ところが天に対してはそれが通じないことを感じていた
天もまた本物であることがわかっていたからこそ勝てないと判断したのだろ

489:焼き鳥名無しさん
17/11/21 11:24:33.93 9lJHzk5l.net
一夜限りの麻雀勝負を、何年も考えて書くからキャラがブレるよね。
しょうがないね。

490:焼き鳥名無しさん
17/11/21 12:38:33.02 jsM1jhpR.net
なんだかんだ言ってもアカギはからかい上手だよな

491:焼き鳥名無しさん
17/11/21 12:41:35.16 fCuhoYZs.net
からかい上手のアカギさん

492:焼き鳥名無しさん
17/11/21 13:27:20.25 sIVdyWKY.net
新連載かな?

493:焼き鳥名無しさん
17/11/21 13:28:11.61 DrvC5wSl.net
赤木がチャンタが得意な設定どこ行った

494:焼き鳥名無しさん
17/11/21 13:31:00.50 iV+5JsLZ.net
よく覚えてたな

495:焼き鳥名無しさん
17/11/21 13:38:12.63 9lJHzk5l.net
安全エリア
危険エリア
ノイズ

496:焼き鳥名無しさん
17/11/21 17:15:48.54 GE+h6JKs.net
ニセアカギ・浦部編と仲井編はドラマ化しないのかな?

497:焼き鳥名無しさん
17/11/21 22:48:27.39 +frhuFLD.net
市川も心が折れたからもう二度とアカギに勝てないって言われてるし
福本漫画はそういうパターン多いな

498:焼き鳥名無しさん
17/11/21 22:49:45.69 9lJHzk5l.net
結構色々な麻雀漫画でやってるやん
勝負づけが済んだってやつ

499:焼き鳥名無しさん
17/11/21 22:51:40.51 deHetJvl.net
苦手意識が芽生えても一晩寝たら元通りだと思うけどな

500:焼き鳥名無しさん
17/11/21 23:16:17.22 9lJHzk5l.net
そこはほら、漫画に入りこまないといけないとこでさ
そら現実的な最強は偽赤木の効率打法だけど
ホワイトホールとかのほうが強く感じるじゃん?

501:焼き鳥名無しさん
17/11/21 23:19:29.99 cQKqahfV.net
平山も最初は山の牌の位置を覚える能力とかあったはずだがなあ

502:焼き鳥名無しさん
17/11/21 23:21:41.49 LtWe7tzc.net
最初は圧倒してても血を抜かれ始めたら冷静な判断できなくなるに決まってるだろ
平山は生きたがりなんだから

503:焼き鳥名無しさん
17/11/21 23:23:05.36 kNmQJDeH.net
偶然を必然に出来るアカギ、まさに神域
平山など凡夫の延長でしかない

504:焼き鳥名無しさん
17/11/22 02:41:14.72 /sd+WtBc.net
鷲巣麻雀では山は無い

505:焼き鳥名無しさん
17/11/22 07:41:53.94 qRcZoFOz.net
浦部戦でもあかんかったやろ

506:焼き鳥名無しさん
17/11/22 12:05:22.82 a33NQrke.net
勝負師としての天性が欠けとるって浦部戦で組長に匙投げられてたやんね

507:焼き鳥名無しさん
17/11/22 12:47:22.12 uLZZdONi.net
最初あんだけ買ってたのにな
新しいタイプの打ち手とか言って

508:焼き鳥名無しさん
17/11/22 13:24:20.72 6coRP8pH.net
アベレージで勝てばいいとか言ってたのに負けそうになると勝負師としちゃダメだという組長のダブスタっぷり

509:焼き鳥名無しさん
17/11/22 15:04:08.77 it5oS1fa.net
高レートで何回も勝負するならいいが
あれは一本勝負で精算しなきゃいけなかったからな

510:焼き鳥名無しさん
17/11/22 16:44:08.83 0JKjzk+f.net
無能なんは使いどころを間違った組長やんな。上に立つものとしての天性が欠けてるわ

511:焼き鳥名無しさん
17/11/22 16:53:30.11 6k2qp1Gr.net
しかも勝負受けたのは組長のメンツ守るためとかいうガバガバな理由だしな
平山かわいそう

512:焼き鳥名無しさん
17/11/22 16:55:50.14 3VfRVjG3.net
>>509
これ
10半荘やって、清算とかにするべきだった。
運否天賦が絡みまくる一本勝負を受けた組長が無能

513:焼き鳥名無しさん
17/11/22 17:08:46.08 38xZT7/5.net
組が傾きかねない金額になったら、そうも言うとれんのや・・・

514:焼き鳥名無しさん
17/11/22 21:32:44.00 zdujmsCO.net
人材の使い分けができてないだけ
偽アカギにだって使いどころはあるのに

515:焼き鳥名無しさん
17/11/22 22:35:58.44 uLZZdONi.net
平山は使いどころを間違えなければかなり優秀な打ち手だと思う

516:焼き鳥名無しさん
17/11/22 22:52:18.84 3VfRVjG3.net
アベレージヒッターなんだから
場末の雀荘とかでコツコツやってれば良かった。
ホームランバッターが求められる
組の代打ちとかましてや鷲巣麻雀なんかに出向くべきでは無かった。
そういう意味では、平山は自身の器が分かってなかった。

517:焼き鳥名無しさん
17/11/22 22:59:54.53 3VfRVjG3.net
アカギもアカギで
浦部戦の最後の2ピン対子落とし気づいても自分が2ピンツモって来なければ活かせなかった訳で、運ゲー感半端ない

518:焼き鳥名無しさん
17/11/22 23:11:06.15 lcohXTxx.net
>>517
ツモ放棄して振込に拘る時点でもうおかしい

519:焼き鳥名無しさん
17/11/22 23:44:21.28 qRcZoFOz.net
浦部が現物引いたらおしまい
浦部に河底が回らなくてもおしまい
他の奴が和了ってもおしまい
普通に和了れよ

520:焼き鳥名無しさん
17/11/22 23:56:18.29 Fot1KlG8.net
福本は普通を書けないのだ…

521:焼き鳥名無しさん
17/11/23 00:41:01.93 ZtB2DO4A.net
アカギには流れが見えるから

522:焼き鳥名無しさん
17/11/23 08:06:59.21 yEmVKea6.net
三倍満放銃の時もまったく現物引けてなかったな浦部

523:焼き鳥名無しさん
17/11/23 14:28:32.29 l+/pTklg.net
アカギで卓を囲む数合わせといわれている人たちってなんか普通に上がってるよね。

524:焼き鳥名無しさん
17/11/23 14:47:31.81 7U3L8zyO.net
そりゃそうだろお前はアホか?

525:焼き鳥名無しさん
17/11/23 15:26:47.32 ORt80EbI.net
白服「このお方の運の埋蔵量は〜」
この下り何回やるの?

526:焼き鳥名無しさん
17/11/23 16:45:50.91 BrwK/JS1.net
普通に和了るのは別にいいけど、市川戦の清一対決のときに二人の染めてる色を捨てまくってんのはアホかと思った
あれで振り込んだら興醒めもいいとこだろ

527:焼き鳥名無しさん
17/11/24 01:27:08.45 AUKdSP56.net
「所詮場を乱したくないだけの事なかれ主義」
おっそうだな
「カン!ドラ切り!リーチ!」
えぇ…

528:焼き鳥名無しさん
17/11/24 03:55:26.06 3MuPJ+t1.net
今出てる近代麻雀って
最新刊の次の話?

529:焼き鳥名無しさん
17/11/24 06:13:58.29 HBqHupks.net
>>526-527
なんか流されてるけどむこうぶちだったら小一時間問い詰められるレベルのボンクラっぷり

530:焼き鳥名無しさん
17/11/24 09:06:21.76 /HjyTIY8.net
>>527
頭はねにキレて牌を投げつけたりしてないのでセーフ

531:焼き鳥名無しさん
17/11/25 11:02:07.52 +XT1px5v.net
天ってあのつまらない最初の数回で打ちきりにならなくてよかったな

532:焼き鳥名無しさん
17/11/25 13:06:52.35 fZw1YWRB.net
昔の麻雀漫画のレベルを考えればそんなつまらなくもない

533:焼き鳥名無しさん
17/11/25 13:24:25.43 yYG+JYFd.net
でも逆転の一手が何も考えず部屋の電気消して
その時に役満仕込むとか馬鹿じゃねえのって感じだけど

534:焼き鳥名無しさん
17/11/25 13:26:03.48 yYG+JYFd.net
というか天が沢田に刺される回でひろは最初から
天が部屋の電気落としてすり替えるってのわかってたんだから
天の山に指を乗せておけばよかったのにな

535:焼き鳥名無しさん
17/11/25 13:27:20.64 yYG+JYFd.net
と思ったらあの時はあらかじめイカサマの手を最初から懐に隠してたんだっけ
いかんなー昔のことだから忘れてるわ

536:焼き鳥名無しさん
17/11/26 04:42:45.52 U9sj7+rO.net
>>234
初めから天読み返したら5話で、相手がロンで牌を倒したあとで、すいません三色頭はねですとか言ってるな

537:焼き鳥名無しさん
17/11/27 22:27:43.28 geOUyvnV.net
一夫多妻ってどうよ

538:焼き鳥名無しさん
17/11/27 22:31:53.10 8EOpENIi.net
当人達がいいならええやん
浮気云々とかなるよりは

539:焼き鳥名無しさん
17/11/27 22:33:32.35 K6PowwUY.net
どっちかだけ籍入れたら揉めそうだけど二人共内縁だろうし
嫁同士仲良いんならいいんじゃね

540:焼き鳥名無しさん
17/11/27 22:38:44.89 AZjx5fTQ.net
今週のハンチョウでアカギ1話パロディあった

541:焼き鳥名無しさん
17/11/27 23:17:54.33 2ZsXswJy.net
雨が降る中人ん家に押し掛けたシーンのこといってんのかもしかして

542:焼き鳥名無しさん
17/11/27 23:25:44.19 AZjx5fTQ.net
いや、麻雀シーン(結局振るけど)
アカギよりもド危険パイであることがわかりやすくなってた

543:焼き鳥名無しさん
17/11/27 23:28:55.41 2ZsXswJy.net
あれパロか?
あんなのパロとか言ってるようじゃ全部の麻雀漫画がパロになっちまう

544:焼き鳥名無しさん
17/11/28 01:30:21.45 MVB6RRYO.net
あれパロなのか?
全然そうは見えなかったけど…

545:焼き鳥名無しさん
17/11/28 11:24:38.20 vwsZDWXA.net
なんでもかんでもパロディとかパクリだとか言うやつは必ず居るよな
状況的に極普通なシーンなのに自分の見た数少ない他作品を短絡的に関連付けてしまうプロ

546:焼き鳥名無しさん
17/11/28 13:20:55.79 31mVXxTN.net
突然押しかけられたのに徹夜で遊ぶっていうノリの良さ好き

547:焼き鳥名無しさん
17/11/28 14:40:14.52 MERhvg71.net
まああの人も一人で過ごしてたんだし
顔見知りが遊びに来たのは嬉しかったんでしょ

548:焼き鳥名無しさん
17/11/28 20:04:42.94 pj82OTLh.net
あの人って新黒沢に出てる人?

549:焼き鳥名無しさん
17/11/28 23:45:24.21 p8qUMfod.net
ハンチョウ最新話を読むんだ

550:焼き鳥名無しさん
17/11/29 00:44:21.41 Js6pQVVD.net
あの3バカ小悪党なのに、木村さんには好かれてたんだな
あ、これ以上はスレチかな?

551:焼き鳥名無しさん
17/11/30 19:08:26.97 vsyeawGo.net
最終回まで@3話
URLリンク(kinmaweb.jp)

552:焼き鳥名無しさん
17/11/30 19:43:59.13 71Y343oa.net
表紙のアカギ爽やかすぎて草
呼び止めた手本引きの胴は「自分に博打の癖があったのではないか」と聞きたかったのか

553:焼き鳥名無しさん
17/11/30 19:57:03.80 Lj2XU0Jk.net
あと三話だからすごく嬉しそう

554:焼き鳥名無しさん
17/11/30 20:11:40.38 qvc90IWE.net
最近の近代麻雀はグラビア推ししすぎて買いにくい
カラフル鷲巣とアカギがどアップの頃のが買いやすかった

555:焼き鳥名無しさん
17/11/30 20:14:39.78 71Y343oa.net
もう鷲巣様のカラフルな歯並びは見られないんだな……

556:焼き鳥名無しさん
17/11/30 22:07:13.62 icFFRLEj.net
グラビア女子に喜んでる顔に見えるんだが

557:焼き鳥名無しさん
17/11/30 22:45:58.02 MXfUgjSP.net
もうバレきてんのかよ

558:焼き鳥名無しさん
17/11/30 23:56:30.33 cNCBjbXC.net
どう見ても公式サイトなのだが

559:焼き鳥名無しさん
17/12/01 14:04:14.13 Zn4VdTjW.net
あと3回ってカウントダウンなけりゃこんな悠長な解説でも面白いんだが
これどうやって話締めるつもりなんだ

560:焼き鳥名無しさん
17/12/01 14:35:03.22 7kA7SizB.net
誰だよこの百川って。俺の隣の家のみっちゃん(11)より乳ないじゃねえか

561:焼き鳥名無しさん
17/12/01 17:00:28.70 /CQnvXGh.net
絶対あと3話なんかでどうにもならんよなこれ
まあそれは鷲巣麻雀終わった段階でも同じ事思い続けていたが
それでも決着着け気持ち切り替えて全然別の話をやり出しただけでも
まだ評価出来るから困る
カイジはワンポーカー編決着!24億脱出編突入!と謳った癖して
平然とまたワンポーカーの解説始めた挙句そのままクソみたいな内容で
ダラダラ引き伸ばし始めるという詐欺やらかしやがったからな

562:焼き鳥名無しさん
17/12/01 17:39:25.14 e49rWBQG.net
この作者終わらせる気があったら10ページで終わるのが鷲巣麻雀の締め方で証明されたからな
伸ばそうと思えば10年伸ばせるし、雑誌廃刊でもない限りもう止まらん

563:焼き鳥名無しさん
17/12/01 19:17:26.81 py9kAlPD.net
てっきりクーラボックスの中身見せろ的なことだと思ってたのに何だこれは…

564:焼き鳥名無しさん
17/12/01 19:31:22.07 Zn4VdTjW.net
>>560
お巡りさんこいつです

565:焼き鳥名無しさん
17/12/01 19:58:34.99 /6UGtdwH.net
あと3回とかカウントダウンしてる段階でこんなグダグダ展開必要か?
最終回で時でも飛ばすのかね

566:焼き鳥名無しさん
17/12/01 20:14:19.63 zMdC/heG.net
勝ち続ける、灰になるまで・・・


567:焼き鳥名無しさん
17/12/01 20:36:03.22 HfzQUmjG.net
>>563
ほんとこれ
今頃負けた理由教えろとか遅すぎるwww

568:焼き鳥名無しさん
17/12/01 21:20:32.33 pH8jB7JX.net
もう最終話は武士沢レシーブ最終回の手法でダイジェストからの見開き年表からのエピローグで全てを描ききるしかない

569:焼き鳥名無しさん
17/12/01 22:11:19.35 q6Jn9F2b.net
話自体はそこそこ読める方だと思う
アカギって相手がデタラメに手札出してきたらどーすんの
って疑問があったから
それの答えが出てよかったんじゃね

570:焼き鳥名無しさん
17/12/01 23:56:26.81 my70ajK/.net
>>566
黒ベタ塗り背景に白文字で書かれてそう

571:焼き鳥名無しさん
17/12/02 00:36:46.40 npBLfatP.net
闇に舞い降りた天才は今週どうなったの?

572:焼き鳥名無しさん
17/12/02 01:40:53.27 HMfMLm84.net
>>571
クーラーボックスは開けなかった

573:焼き鳥名無しさん
17/12/02 02:10:16.70 UWH4dwBC.net
>>571
銃で撃たれて海に落ちた

574:焼き鳥名無しさん
17/12/02 02:14:16.90 fXnaLxas.net
>>571
地獄麻雀編が始まった

575:焼き鳥名無しさん
17/12/02 04:07:58.01 +N2Jond2.net
カイジといいアカギといいどうにもならねえな

576:焼き鳥名無しさん
17/12/02 06:42:54.56 HMfMLm84.net
福本伸行と森川ジョージはまとめて漫画ゴラクにでも行ってほしい

577:焼き鳥名無しさん
17/12/02 08:01:27.29 IakGkGKb.net
もう麻雀やらずに終わりそうだな
ワシズさんどこいったw

578:焼き鳥名無しさん
17/12/02 09:17:25.87 3ddgyWOT.net
>>576
というか福本は「月刊福本」でも作ってカイジ黒沢もまとめて隔離すべき
他の連載や編集に迷惑だから

579:焼き鳥名無しさん
17/12/02 09:47:32.37 l7syoaod.net
2月発売号で終わりだろ確か
今回含めてラスト3話
つまり残り2話
どうやって締めるんだ?

580:焼き鳥名無しさん
17/12/02 11:41:08.30 XmoymqQB.net
諦めるんだ?

581:焼き鳥名無しさん
17/12/02 14:23:53.27 MZ7Q8VLu.net
これから面白くなることは諦めるしかない

582:焼き鳥名無しさん
17/12/02 14:28:23.43 HMfMLm84.net
>>578
アカギ、カイジ、黒沢のうちどれか1つは必ず休載してそう

583:焼き鳥名無しさん
17/12/02 17:26:06.49 835M5/US.net
>>571
細かいが「舞い降りた」はアニメ版で
漫画は「降り立った」だぞ

584:焼き鳥名無しさん
17/12/02 18:02:37.42 8p6soW2c.net
はじめの一歩はそろそろ終わる説も浮上してきたな

585:焼き鳥名無しさん
17/12/02 19:00:39.28 NbBos01K.net
普通に手本引き漫画になってて笑った

586:焼き鳥名無しさん
17/12/02 19:01:13.27 tspJ2GB9.net
これちゃんと鞄の中身の話どーなったのかってのをやらないと
金濡れても乾かせばいいんだから結局嫌がらせできたの
見張らせた若い組のやつだけだよね
って話になるんだけどそれを含めた上できちんと終わらせられんのか?

587:焼き鳥名無しさん
17/12/02 21:27:44.50 lR6ZlzLs.net
もう鷲巣出てこないんだろうな
アカギのラストを飾る勝負が鷲巣麻雀だと思ってたが まさかのサイコロ賭博とはな

588:焼き鳥名無しさん
17/12/02 22:18:13.74 OjfqLcVx.net
>>587
サイコロ賭博では ない

589:焼き鳥名無しさん
17/12/02 23:53:40.21 viUQCjaj.net
2017年のアカギ
10月 鷲巣麻雀から3年後、アカギは御川で手本引きをしていた。胴とのサシ勝負で偶然の入る余地のないギャンブルにおいて、アカギは一点張りで勝利を続けていた
11月 手本引きで大勝したアカギは、組に翌日まで引き留められる。その夜、昔世話をした治と一緒に釣りをしていたところ、組が実力行使に及ぶ。アカギたちは堤防の突端に追い詰められる
12月 追い詰められたアカギは、金をすんなり渡さず嫌がらせのため金を海に投げる。組に安全な金の回収法を教えたところでその場を離れようとするも、再び組に呼び止められる
2018年のアカギ
1月 アカギを呼び止めたのは手本引きの胴で、自分の博打のクセを聞くためだった。アカギは胴の「作られたランダム」の癖を見抜き、それまでに比較的出現していない目に張ることで二度に一度の勝利をものにしていたのだった

590:焼き鳥名無しさん
17/12/04 02:10:51.16 Mn8Sr0iI.net
福本って真面目な話、自分で描いてて面白いとでも思ってんのかね?
アカギにしてもカイジにしても

591:焼き鳥名無しさん
17/12/04 03:34:21.61 Zy+zeUvU.net
本気で面白いと思ってたら正直ガチで心配すべきレベルの病気だと思う
今は何かもうヤケクソっつーか
読者に対する悪意しか感じない
一時期(二世描いてた頃)のゆでたまごもそんな感じだった

592:焼き鳥名無しさん
17/12/04 05:02:08.03 xEbV2g2u.net
>>591
なんで読者に悪意を…単行本売れなくなったからとか?
鷲巣編を面白がらなかったから?わけわからない…

593:焼き鳥名無しさん
17/12/04 05:56:23.28 YbpKIL1G.net
>>591
まぁ君が全力で漫画描いても今のアカギよりはるかにつまらないものしかできないだろうけどね

594:焼き鳥名無しさん
17/12/04 10:02:02.88 j4ZxIKgO.net
こうやって見当違いな擁護してくれるバカな信者がまだ残ってくれて
クソ本は幸せだな
カイジの「次回カードオープンで決着」
ってヒキで終わり
その次回は今までの話おさらい回想シーンで8割くらいを埋め
和也やチャンマリが笑ったり泣いたりで発狂してるリアクションだけのコマでつなぎ
カードが捲れ上がるシーンをスローモーションにしてラストは真っ黒に塗りつぶした背景へ
「時が止まった」と文字だけ入れさせて終了
こんなもん
オレは何が何でも引き伸ばすぞ
内容なんか知るか引き伸ばす為だけにやってんだ
読者共ざまあみろって意志しか感じないだろ
良心がありゃこんな回出来ねえよ

595:焼き鳥名無しさん
17/12/04 10:14:39.91 FL2ZeAYu.net
>>594
今が面白いとは言ってないぞ
言いたい不満は全部理解できるけどそんな悪意に満ちた上から目線は常識的に考えておかしいってこと

596:焼き鳥名無しさん
17/12/04 10:15:31.41 vK98F8j8.net
今のカイジや地獄編のアカギにそういう悪意があるのはわかるが
今のアカギや黒沢にはそういう引き伸ばしの悪意は感じないよ
内容はつまらんけどさ

597:焼き鳥名無しさん
17/12/04 10:28:04.67 TV4vQcE3.net
今週また総集編やってて笑ったわカイジ

598:焼き鳥名無しさん
17/12/04 12:42:02.56 sKTcM2BM.net
それでも人気なくなったら即終了の厳しい漫画界で残ってんだから、俺らと違って面白いと思ってる人間がいっぱいいるんだろうな

599:焼き鳥名無しさん
17/12/04 13:19:14.64 CqyvN1Xt.net
福本はお世話になった雑誌たちに対して申し訳なさとか感じないのだろうか

600:焼き鳥名無しさん
17/12/04 13:21:06.70 zVPNuiYO.net
お前らが描かせるのが悪いんじゃ、とか思ってそう

601:焼き鳥名無しさん
17/12/04 13:37:30.77 n2h58ng5.net
この期に及んでバランス派の男というオチひでえわ
今更そのネタかよ

602:焼き鳥名無しさん
17/12/04 17:29:47.68 Mn8Sr0iI.net
もしかしてこのバランス派の男が福本先生の考えていた鷲巣の次の相手なんですかね…?

603:焼き鳥名無しさん
17/12/04 17:35:30.32 RKNmra63.net
まぁ、アカギがそういう能力持ちの設定だからしょうがないんだろうけど
見極めが早すぎる。
「保留癖・・」とか「バランス派の男!」とか1〜2戦程度じゃ分からないし、見られてるのを意識して戦法変えてくるかもしれないのに

604:焼き鳥名無しさん
17/12/04 19:32:51.51 EQ9dtzke.net
まあそれは福本作品に限らず漫画はそういうもんだから
特にバトル漫画やスポーツ漫画など勝負ありきの作品で見極めが遅いといつまでちんたらグダグダやってんだ早よ倒せってなるし

605:焼き鳥名無しさん
17/12/04 19:41:47.82 Mn8Sr0iI.net
福本は「俺は絶対切られないからどんだけ引き伸ばしても許される」的な確信犯だから頭くる

606:焼き鳥名無しさん
17/12/04 19:44:24.82 xoxjgnAN.net
実際そのとおりだろ
キンマがお願いして伸ばしてるまであるだろw

607:焼き鳥名無しさん
17/12/04 20:03:33.45 CqyvN1Xt.net
福本が連載してるのはたいがい中堅雑誌だからなぁ
マガジンで零をいつもの調子でグダグダやったらあっという間に打ち切られたのは笑ったわ

608:焼き鳥名無しさん
17/12/04 20:11:18.53 FBtrgR6g.net
そういえば零はどうなった?
1部は結構面白かったが2部は1部の流れをぶった切ったあげく、
ゴルフとか宝探しめいたこととか、分わからん展開になってぐだぐだやってた記憶があるが

609:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:16:03.98 Mn8Sr0iI.net
2部もアホみたいな理不尽謎解き爺探しが終わった後標が車椅子で現れて終わり
もし第三部が始まったら標のことなんてなかったかのように話が進むんだぜ

610:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:28:25.09 b6FsVlaf.net
最早パラレルワールドと言ってもいいくらいな展開だなw

611:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:28:52.83 Xc6gUskL.net
標の在全の財産の強奪方法気になってたのに

612:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:38:58.78 Mn8Sr0iI.net
多分零は福本の作品の中でも一番投げやりで黒歴史な扱いだと思う
森川ジョージがはじめの一歩より以前の作品をなかったものとして扱ってるのと同じ

613:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:42:55.81 b6FsVlaf.net
>>611
福本もわからないから放り投げた可能性

614:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:49:11.49 FBtrgR6g.net
俺も銀と金の森田が某国ナンバー2の資本を引き継げるかもとかいう話が気になってしょうがないんだが

615:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:52:01.25 Mn8Sr0iI.net
福本に聞いてもボケが回ってて「ん〜?そんな事言ったかな〜?」とか言われそう

616:焼き鳥名無しさん
17/12/04 21:58:51.90 b6FsVlaf.net
一条が地上に戻れるって話はほぼ忘れてるだろうな

>>612
涯のほうが黒歴史っぽくない?

617:焼き鳥名無しさん
17/12/04 22:06:41.42 Mn8Sr0iI.net
涯は個人的にわりと好きなんだけどなぁ
打ち切りとはいえ綺麗に終わったし福本漫画では異色の武闘派の少年が主人公というのも好印象
澤井署長というイカれたキャラもいい味出てたし

618:焼き鳥名無しさん
17/12/04 23:36:32.51 CsXs/w5a.net
涯、銀金、黒沢(これは復活したけど)辺りの打ち切り作品は軒並み面白く終わってるし絶対に打ち切りはないと言う余裕が福本を駄目にした気がする

619:焼き鳥名無しさん
17/12/05 13:36:15.68 Q+WFS4eH.net
零の場合は、福本どうこうの問題じゃなくて
マガジンにはデスゲーム漫画はいっぱいあるから
いらないと判断されたんだろう

620:焼き鳥名無しさん
17/12/05 17:13:53.77 9606I3Pd.net
いっぱいって程あるかな?
人気どころはリアアカと神様ぐらいだったし
アクマゲームは基本的に人死なないし

621:焼き鳥名無しさん
17/12/05 18:01:03.80 i0m/ZtOF.net
崖から落ちた時の「これで…終わり…?」のまま終わっておけば
ある意味伝説の漫画になったろうにな

622:焼き鳥名無しさん
17/12/05 21:30:47.53 X3/t5T8p.net
このまま鷲巣出てこないで終わったら消化不良感半端ないんだけど
文無しで人材不足ならともかく
ある程度資金と白服が残っててアカギが賭場に出てくるってのがわかってんのに
3年間見つけられないって逆に怠慢なんじゃね

623:焼き鳥名無しさん
17/12/05 21:34:01.95 r/4i9Bjc.net
死んだんだろ

624:焼き鳥名無しさん
17/12/05 21:41:16.70 3alW4S3r.net
赤木は東西戦のために天が散々探し回っても見つからないのに
ひろゆきはあっさり見つけたのはなぜなの

625:焼き鳥名無しさん
17/12/05 21:45:03.95 rDbIV1Es.net
手段を選ばなかったから

626:焼き鳥名無しさん
17/12/05 21:52:35.32 3alW4S3r.net
鷲巣や天は手段を選んだのか

627:焼き鳥名無しさん
17/12/05 22:00:48.37 r/4i9Bjc.net
大卒との違い

628:焼き鳥名無しさん
17/12/05 22:08:45.39 CgoI3rYK.net
ワシズ終わってからのアカギはオモシロい
アカギ10巻まではオモシロい
長すぎたワシズ編に飽き飽きしてたわ

629:焼き鳥名無しさん
17/12/05 22:41:42.18 i0m/ZtOF.net
ワシズってカタカナ表記にするとスピンオフのほうと勘違いする人出てくるぞ

630:焼き鳥名無しさん
17/12/05 22:50:00.79 3alW4S3r.net
鷲巣麻雀はせいぜい第15巻くらいで終わるべきだった

631:焼き鳥名無しさん
17/12/05 22:59:29.42 zFOtGfbM.net
豪運なのに3年も見つけられないのか

632:焼き鳥名無しさん
17/12/05 23:37:24.31 3alW4S3r.net
鷲巣の資金が5回戦でほとんど尽きたことを
6回戦途中まで鷲巣は元より安岡や仰木まで忘れてるってこいつら健忘症か?

633:焼き鳥名無しさん
17/12/05 23:38:44.76 ORxEPWXa.net
20年もやってりゃ記憶が無くなるだろ
20年前のこと覚えているか?

634:焼き鳥名無しさん
17/12/05 23:59:23.94 8psH7lt4.net
>>605
もう描きたい物語があるとかじゃなく
引き伸ばし芸で読者をバカにする事が目的になってるフシあるからな
零のギャン鬼編も予想を裏切る事だけを目的にしてるから
支離滅裂も良い所な展開になった挙句の打ち切り

635:焼き鳥名無しさん
17/12/06 02:16:02.90 DFiQpMXx.net
鷲津って鷲津麻雀の後は海外に行ったんじゃないの?

636:焼き鳥名無しさん
17/12/06 10:47:54.51 OflTJrqR.net
ギャン零の人探し編は
やっちゃいけない謎解き漫画のお手本みたいだった
アカギはやっちゃいけない麻雀漫画のお手本
新黒沢はやっちゃいけない続編漫画のお手本

637:焼き鳥名無しさん
17/12/06 13:28:11.18 Te0oH+xu.net
やっちゃいけない麻雀漫画はお手本がいっぱいありすぎて
一本には絞れない

638:焼き鳥名無しさん
17/12/06 13:32:29.13 aiFMUDAe.net
前回のジャンみたいな他家の牌とのすり替えはやってはいけない典型だった気がする

639:焼き鳥名無しさん
17/12/06 17:45:15.86 6iqnvXOq.net
あれはもうイカサマという範疇を超えてるからな

640:焼き鳥名無しさん
17/12/06 18:09:46.69 cQAv0GxM.net
何気なく今週のヤンマガの巻末コメント見たら
マンガ描くの調子悪いみたいに書いてあってワロタ

641:焼き鳥名無しさん
17/12/06 19:05:34.72 7h5Kw6VN.net
平常運転だぞ
いつも、体調とゴルフのことしか書いてない

642:焼き鳥名無しさん
17/12/06 19:42:14.51 C5mfIs5Y.net
ゴルゴと空目した

643:焼き鳥名無しさん
17/12/06 21:02:58.83 rdcU+HYo.net
>>641
そうなんだ
いつもかよw

644:焼き鳥名無しさん
17/12/06 22:01:16.74 lnCe2qBf.net
市川との戦いで赤木の取り分が200万(多分)って少なすぎない?
最初安岡は種銭を出してる南郷が5割、赤木が2割と言ってたが、
種銭を出してるも何も赤木が代打ちで稼いだ金じゃん
逆に赤木が5割くらいはもらう権利があるはず

645:焼き鳥名無しさん
17/12/06 22:28:32.83 6iqnvXOq.net
赤木が文句言わないのをいいことにてめえらの取り分を多くしたんじゃないの?
元々赤木は金なんて興味ないような奴だし

646:焼き鳥名無しさん
17/12/06 22:41:20.70 2r5Taiuq.net
>>644
負けたときの責任を取るのは南郷さんだし
警察から庇って貰ったろ

647:焼き鳥名無しさん
17/12/06 22:44:05.73 UqRZxQcC.net
だったら自分の金で打てよって話やろ
いくら南郷さんでも負けたら死んで勝っても
5割代打ちに持ってかれる勝負なんざアホらし過ぎて乗らんわ

648:焼き鳥名無しさん
17/12/06 23:01:55.46 lnCe2qBf.net
赤木だって腕一本賭けてるんだぜ
てか赤木は矢木相手に600万、市川相手に800万、
合計1,400万稼いだのに200万って
2割よりひどいじゃないか
川田は1,100万払うべきところを800万しか払ってないのもあるが

649:焼き鳥名無しさん
17/12/06 23:06:00.07 cDLLUSjk.net
中学生なら200万で十分と思われたんじゃないの

650:焼き鳥名無しさん
17/12/06 23:30:21.12 6iqnvXOq.net
安岡もバカ面さらして「それ、お前の分だ。中学生には過ぎた額だな?」とか言ってたしな
安岡はほんと途中で命落として欲しかった

651:焼き鳥名無しさん
17/12/07 02:07:58.69 0IRlD6hr.net
そういや安岡って鷲巣麻雀で何かペナルティあったっけ?
負けたらそれまでの勝ち金没収の上アカギは当然死ぬし仰木は腕一本
あいついっつも自分だけは被害受けないように立ち回ってんな
足は引っ張るくせに

652:焼き鳥名無しさん
17/12/07 02:24:26.59 nnCbsHcw.net
麻雀やってるの上司にバレたら懲戒免職とか

653:焼き鳥名無しさん
17/12/07 06:39:17.19 HASJ7XHL.net
市川のときは安岡も資金提供(借金?)してる

654:焼き鳥名無しさん
17/12/07 06:42:13.18 A55T3A4g.net
>>651
鷲巣に裏切らなかった英雄になにいってやがる
あの人はあの人なりに打算抜きでアカギ大好きだよ

655:焼き鳥名無しさん
17/12/07 08:14:53.35 dOO4wEv/.net
あの状況で鷲巣についても本当に2億もらえるか怪しいし

656:焼き鳥名無しさん
17/12/07 11:03:17.99 ngDEiJsg.net
>>70
あんこを二つ作ってな

657:焼き鳥名無しさん
17/12/07 11:05:11.60 ngDEiJsg.net
>>71
同じことをフランケンより前に某プロに言われてトップまくられたことがあるわ。

658:焼き鳥名無しさん
17/12/07 12:00:40.10 dfUakJ5L.net
アカギって工場で働いてたけど、南郷とかが来なかったらずっとあそこで働いてたの?

659:焼き鳥名無しさん
17/12/07 12:12:03.91 RLKjwyK/.net
>>658
いろんな人間の思考のしかたを調べていただけだと思う
だから南郷が現れなくても短期間であの工場を去っていただろう
各地で様々な人に会い人間の特性を見抜く下地ができていったのではないかな

660:焼き鳥名無しさん
17/12/07 12:15:13.98 PNH6rCMm.net
>>659
そんなアホな理論あるかよ
普通に生活のために働いてただけだろ

661:焼き鳥名無しさん
17/12/07 13:12:17.58 pBoIPb0F.net
>>652
昔のVシネ版だと続編冒頭で最初の雀荘みどりの件で警察クビになった設定になってたな
昨日久々にVシネ版見たけど細かい所上手く弄ってるわ

662:焼き鳥名無しさん
17/12/07 16:02:12.06 pEqcuFE8.net
あと二回って何やるんだろうね。ラストは南郷さんに締めてほしい。

663:焼き鳥名無しさん
17/12/07 19:48:56.81 sIZKr7Tx.net
むしろ最近のアカギ面白いから続けてほしい
ずっとこんなのをを読みたかったんだ

664:焼き鳥名無しさん
17/12/07 20:44:38.31 3TiA/yj2.net
マジかよ。いんぱちせんせいのほうがましなレベルなのに

665:焼き鳥名無しさん
17/12/07 21:33:55.29 PQe0/7sB.net
個人的に、仮に今のアカギの方が面白いと思う読者が多かったとしても
あれはアカギでやる内容ではないと思う
まともに(ちゃんと手番が回る)麻雀やってほしい

666:焼き鳥名無しさん
17/12/07 21:36:07.01 ELJkoZAl.net
インパチもつまらん
金八先生知らんからインパチよりゲスト枠無双させろや

667:真珠湾攻撃
17/12/08 03:10:13.96 fX7Jaiyf.net
真珠湾攻撃

668:焼き鳥名無しさん
17/12/08 11:34:00.54 g3CRON/Z.net
>>655
鷲巣に裏切るかどうかみたいな回があったけどアホかと思った
安岡だけほぼノーリスクだしあんなボケジジイに寝返るかよw
>>661
あれはワロタ
当然の結果だよなと
しかしアカギが川島達相手のケンカでピンチになったり
治が平山を刺すなんてトンデモ展開は流石に引いた

669:焼き鳥名無しさん
17/12/08 12:22:14.13 uxPEALTM.net
手本引きで雑魚狩りをやる意味があったのか分からん
個人的には鷲巣が電車に乗ったり白服を当たり散らしてたほうが面白かったけどな

670:焼き鳥名無しさん
17/12/08 12:45:12.63 5NQ1eEk6.net
もう麻雀はしないのだろうか

671:焼き鳥名無しさん
17/12/08 13:09:38.47 mw6+JKZ1.net
あと2話しかないんだから
むこうぶちの人くらいの筆の早さがないと
麻雀描けないだろ

672:焼き鳥名無しさん
17/12/08 14:53:44.65 g3CRON/Z.net
麻雀どころか何も描けないだろ

673:焼き鳥名無しさん
17/12/08 22:05:32.03 NLYtEaXs.net
むこうぶちって一番長い話でも一巻ぐらいしかないからすげえよな

674:焼き鳥名無しさん
17/12/09 14:27:42.55 wZXMEyf1.net
これでタイトル変えてワシズと仕切り直しとかやったらダチから仏のまさやん言われてる俺でもぶちぎれるぞ。

675:焼き鳥名無しさん
17/12/09 15:15:34.98 unrrxMOg.net
>>674
いい子にしてないとクロさん来るよ!

676:焼き鳥名無しさん
17/12/09 15:44:24.34 PkQG2hfe.net
天に登場する数年前の全盛期の頃を描くアカギ2はありそうだな
福本にアイディアがもうないか

677:焼き鳥名無しさん
17/12/09 16:32:17.34 pLOyy/Yx.net
アカギの全盛期は見たいけど今の福本が描いてもガッカリな出来になる気しかしない

678:焼き鳥名無しさん
17/12/09 20:06:15.18 P5gsYmca.net
福本は名前だけ貸して別の人に描いてもらえって思ってたけど
仲根が酷かったから他人に描いてもらうのも博打だよなあ

679:焼き鳥名無しさん
17/12/09 21:24:36.85 JgPstR80.net
むしろ鷲巣との再戦を真っ先にやって欲しいんだがな
このまま終わったんじゃこっちから続行提案しといて
結局6回戦は点数大差で負けてたって事やろ

680:焼き鳥名無しさん
17/12/10 00:08:40.08 7OoPEOPB.net
福本風ギャグなら描ける人間はいるけどアカギ・カイジ初期〜中期のようなひりつくギャンブルを描ける人間はそういないからなぁ

681:焼き鳥名無しさん
17/12/10 00:23:05.26 Rh6aifXW.net
涯や銀と金のようにアカギもここらで休止しといた方がいいだろ
続けてたらどんどん変な方向にいきそうだし、たまに読み切り載る位で丁度いいさ

682:焼き鳥名無しさん
17/12/10 02:20:47.10 2qry+lV+.net
>>678-679
原の再登板だな

683:焼き鳥名無しさん
17/12/10 03:25:33.14 Fu3gSuvZ.net
このギャグマンガやっと終わるのか

684:焼き鳥名無しさん
17/12/10 03:50:13.57 Mi6/++W4.net
果たしてまともな終わり方をするのだろうか

685:焼き鳥名無しさん
17/12/10 03:58:09.00 zZwj5F5p.net
雑魚刈りは尺稼ぎ
まぁこれでなんで7巻?だっかでアカギで丁半爆勝ちしてたのかその説明できたよな
あと2回だから、次で鷲巣と再開、最終回でアカギと話す。それで最終回の最後が天初登場前の会話で終わり
もう読めるな

686:焼き鳥名無しさん
17/12/10 10:00:24.90 cjjb9UeL.net
次回 麻雀を再開するぞ!
次次回 その前に確認だ! アカギ完

687:焼き鳥名無しさん
17/12/10 10:20:11.97 ReWXB2VG.net
本当のサイコロだったら偏りがあるけど脳内サイコロは無意識に均等にしてしまうとか言ってたが、
本当のサイコロでも何回もやっていればどの目もだいたい同じ回数に収束していく
そんなんで目が読めるか?

688:焼き鳥名無しさん
17/12/10 10:32:52.89 OWjdILE9.net
丁半無双については変に説明しない方がよかった気がする
あれは曽我とのナイン同様、アカギを人の理解を超えた何かとして描写するいいスパイスになってたと思うが
種明かしにより覚醒カイジレベルまで落ちた感じ

689:焼き鳥名無しさん
17/12/10 10:35:37.91 HonBJp4c.net
ナインは単純にアカギだからが理由なの?

690:焼き鳥名無しさん
17/12/10 12:30:17.31 qhLt92Bq.net
ニセアカギとの3牌引く勝負もな

691:焼き鳥名無しさん
17/12/10 15:43:19.67 bxiL1sac.net
なんやかんやで特にオチもなく引っ張って新・アカギスタートまである

692:焼き鳥名無しさん
17/12/10 16:48:08.17 gZkqszgn.net
今回の内容なんて普通なら精々3ページでやるような話だよな
しかも読者は「クーラーボックスの中を見せろって言うんだろうな」と予想してた所へのこれで
完全なる肩透かし
こういうのは予想を裏切ったって言っても
良い意味じゃ全くないんだよな

693:焼き鳥名無しさん
17/12/10 18:20:27.11 bRXAibov.net
>>689
アカギの読みがすごすぎる以外に理由無い

694:焼き鳥名無しさん
17/12/10 20:02:43.35 3niLeod6.net
>>688
丁半無双の説明ってのはよくわからんけど
アカギってランダムに手札出されたらどうしようもないよね
って意見をどうにかするために手本引きの解説は必要だったんじゃねーの

695:焼き鳥名無しさん
17/12/11 12:43:14.75 xfsTWCf9.net
最後はアカギと鷲巣が出会って俺たちの戦いはこれからだEND

696:焼き鳥名無しさん
17/12/11 14:24:32.14 551VF7VK.net
アカギの全盛期はもっと後だから、本当なら鷲巣麻雀は若い頃の勝負の一つに過ぎないはずだと思うんだよな
アカギの人生を考えたら、もっと後にもっとすごい勝負があったはずだと思うんだよ

697:焼き鳥名無しさん
17/12/11 14:48:01.41 Yg4qGG8D.net
>>687
だいたい同じ回数ではなく、だいたい同じ割合に収束するんだよね
100回と150回が10000回と10100回になるような感じで、実際の誤差の回数は離れていっても誤差率は小さくなっていく現象が起こる

698:焼き鳥名無しさん
17/12/11 15:02:26.24 aY7GT/qN.net
四暗刻地獄待ちをアカギでやると思ってた

699:焼き鳥名無しさん
17/12/11 16:36:13.67 Yh7JIQXK.net
毎回アカギの全盛期云々言う奴いるけど
20歳以降はもっとつえーってどこ情報?
福本のインタビューなんて捏造されまくって信憑性ゼロなんだから
ソース提示出来ないんならただの妄想と一緒じゃね

700:焼き鳥名無しさん
17/12/11 16:47:11.58 mHY9cyT9.net
裏社会の頂点で無双してた30代頃が全盛期じゃないの

701:焼き鳥名無しさん
17/12/11 16:53:12.14 k3aNwJJC.net
>>687
その揺れ戻しが過剰だから簡単になるって話
壮年赤木さん初登場のチャンタ理論よりは遥かに説得力がある

702:焼き鳥名無しさん
17/12/11 17:19:03.84 551VF7VK.net
天情報だろ

703:焼き鳥名無しさん
17/12/11 17:23:11.38 bXIf2VRb.net
しかし麻雀で裏社会の頂点に君臨っていまいちよく分からない

704:焼き鳥名無しさん
17/12/11 18:42:00.74 m8KbWM84.net
東西戦で勝った方の麻雀が流行るから利権がどうとか言ってたけど、その前に闇の世界に君臨してるはずのアカギさんの麻雀スタイルとか伝説の夜の鷲巣麻雀とかが流行ってないのがおかしい

705:焼き鳥名無しさん
17/12/11 19:30:59.19 +Xp48DUR.net
>>699 作者本人は色々な場でファンサービス&リップサービスで言ったかもしれないが結局ほとんど覚えてないし、作中で描かれなそうだ
読者の妄想だけが一人歩きしてそう…

706:焼き鳥名無しさん
17/12/11 21:12:17.12 ray8sNoO.net
>>704
アカギのは真似したくても出来ないだろ
仲居戦前に治が実証済だし
鷲巣麻雀は殺人絡んでるから白服が揉み消してそう

707:原ちゃんポーズ流行中
17/12/11 21:30:53.93 id5DTNp3.net
原ちゃんポーズ流行中

708:焼き鳥名無しさん
17/12/11 21:36:37.29 m8KbWM84.net
>>706
言うても、伝説の夜やぞ

709:焼き鳥名無しさん
17/12/11 21:40:13.88 gbVhWrNe.net
どんな勝負だったかは外には伝わらないんじゃないの
なんかすごい戦いがあったらしいぐらいで

710:焼き鳥名無しさん
17/12/11 21:54:07.50 m8KbWM84.net
仰木が吹聴しそうだけど
まぁ、内容聞かされたとして確かに微妙だよね。
鷲巣に関しては、とにかく豪運しか語ること無いし
麻雀のテクニック的なこともほとんど無いし
完全勝利でもないし
実際にガラス牌でやってもつまらないし
賭け金はとんでもないけど、盛ってると思われそうだし
伝説の夜とは言われない気がしてきた。

711:焼き鳥名無しさん
17/12/11 21:54:17.26 mHY9cyT9.net
鷲巣自体がどういうレベルで伝説の存在なのかも謎だよな
赤木しげるは100年に1人の天才ってことになってるけど
ワシズが正史なら明らかに若い頃の鷲巣の方がバケモノだし
裏社会の王といっても政治方面では有名だけどヤクザ業界では知る人ぞ知るくらいな感じなのか

712:焼き鳥名無しさん
17/12/11 22:03:22.15 m8KbWM84.net
福本の想像する闇とか裏社会がよく分からん、色々な福本作品読んでも高利貸しの親玉みたいなイメージにしかならない
殺人もみ消すのも、かなり大変なレベルみたいだし
帝王とは呼びづらい

713:焼き鳥名無しさん
17/12/11 22:05:35.73 bhots5ma.net
金額の大きさで言えば誠京麻雀の方が遥かに上だし
鷲巣麻雀のすごさといったら20年も引っ張ったというメタなことしかない

714:焼き鳥名無しさん
17/12/11 22:06:19.45 RMpnHnWj.net
アカギが10代の時にはすでに鷲巣は老境
時代が違いすぎるから天世代の雀士は鷲巣のことよく知らないんじゃ

715:焼き鳥名無しさん
17/12/11 22:13:21.80 gbVhWrNe.net
>>710
曖昧だからこそ伝説と呼ばれるんだよ…

716:焼き鳥名無しさん
17/12/11 23:02:51.12 J7JQQtAZ.net
真面目な話
福本は金の為か知らんが色んな連載を持ちすぎて書きたいことが分散して
薄まりすぎてその結果引き延ばしが当たり前になって終わったよな

717:焼き鳥名無しさん
17/12/11 23:07:49.84 m8KbWM84.net
今の福本が一番うまく描けそうなジャンルはラブコメ
間違いない。ただし、ジャンプのニセコイとか勉強みたいなやつじゃなくてなかよしとかちゃおとかに載ってそうな路線のほう

718:焼き鳥名無しさん
17/12/11 23:56:52.94 apN95Zk4.net
引き延ばしまくってちびっこから顰蹙買いそう

719:焼き鳥名無しさん
17/12/11 23:57:30.37 Gthzo8sF.net
個人的に辺みたいな緩い人情物また描いてほしい
ヒロイン可愛かったし

720:焼き鳥名無しさん
17/12/12 01:05:29.81 eJ9OILLm.net
>>704で思ったけど麻雀ってプロがやってる競技麻雀はアマではまったく流行ってないよな

721:焼き鳥名無しさん
17/12/12 01:54:47.14 yMZwvtgE.net
一発裏ドラないんだっけか
そりゃつまらんよ

722:焼き鳥名無しさん
17/12/12 08:03:02.06 Yk7j7t1H.net
東西戦後に関東麻雀が流行った描写無いしな。

723:焼き鳥名無しさん
17/12/13 12:43:56.29 UZb/7QHL.net
プロの代打ちとか現実に存在するの?

724:焼き鳥名無しさん
17/12/13 14:12:48.09 BTwBxtU1.net
麻雀好きの金持ちは確実に存在するだろうから
余興要員としていてもおかしくはないな

725:焼き鳥名無しさん
17/12/13 16:01:42.68 QhcfYqMY.net
>>711
正史だぞ
その証拠に福本もこれを描いてる
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

726:焼き鳥名無しさん
17/12/13 19:50:26.45 Q1OyCVGE.net
>>725 ワシズコプター キタ━(゚∀゚)━☆彡

727:焼き鳥名無しさん
17/12/13 20:03:24.12 E2Ue+90Q.net
とりあえずもう何やっても最終回ではフルボッコ不可避だろうな

728:焼き鳥名無しさん
17/12/13 20:24:32.89 xwtgHUsS.net
最終回読んだ感想はこうなるだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

729:焼き鳥名無しさん
17/12/13 20:47:41.64 5l3V70Un.net
アカギが終わって赤木の連載が始まるんだろうな

730:焼き鳥名無しさん
17/12/13 20:54:26.59 lllJLaU2.net
>>703意味が違うだろう?
裏社会の頂点ていうのは要はフィクサー。
政界や財界やヤクザに影響力がある人間なんだよ。
実在したフィクサーは児玉冨士夫。
アカギは麻雀の強さは無双で、
誰も敵わなかったていう事。

731:焼き鳥名無しさん
17/12/14 00:34:16.99 +RvTKJyc.net
アカギって雑魚だよな

732:焼き鳥名無しさん
17/12/14 01:04:56.54 QmUVdCpq.net
デレ前の大明神乙


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2378日前に更新/149 KB
担当:undef