朝日の基地外投稿 226面 at MASS
[2ch|▼Menu]
795:文責・名無しさん
18/01/14 14:02:28.51 QRwa4SbS0.net
>80歳 西英子主婦(2018/01/12 声 朝日新聞 東京)
▼「戦争の結果」直視し憲法守って======URLリンク(digital.asahi.com)
 3日掲載の「焼き場に立つ少年」の写真を見た。原爆投下後の長崎で亡くなった弟を背負い、火葬の順番を待つ少年。
当時の軍国少年は泣くのを許されなかったので、直立不動で唇をかみしめている。
 私はこの少年と同世代。日中戦争が始まった1937年に生まれた。太平洋戦争末期には、私の住む小さな町からも毎日、
近所のおじさんやお兄さんが召集され、日の丸を振って駅へ見送りに行った。
 その中には叔父もいた。戦争が終わってすぐ、戦地へ行った大人たちも叔父も白い箱になって帰ってきた。
遺族は声をあげて泣いた。「45年8月15日よりもっと早く戦争が終わっていたら……」と子供ながらに思ったことが忘れられない。
写真の少年も、戦争が終わって、初めて泣いたことだろう。終戦がもっと早ければ、長崎に原爆は投下されず、少年の弟は死ななかったのに。
 この写真入りのカードを配布したローマ法王の言葉通り、まさに「これが戦争の結果」だ。
 先の戦争の反省のうえで  獲得した平和憲法  を変えてはならないと切実に思う。
====(愛知



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

287日前に更新/482 KB
担当:undef