上杉隆118 at MASS
[2ch|▼Menu]
915:文責・名無しさん
18/01/26 09:38:46.99 fSD+MIlX0.net
>>865
この本
岡田 憲治/デモクラシーは、仁義である
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「人は誰でも間違うことがある。デモクラシーも間違えることが前提。間違えたらどう振る舞うべきか?謝罪・訂正・感謝だ」という主張の中で例に出されたのが上杉
その他の部分も政治学の入門書としてよく出来てるので読んで欲しい
東日本大震災の後、自称ジャーナリストの物書きが日本の大メディアのムラ社会的閉鎖性を「記者クラブ批判」という形で明らかにしました。
大メディアは、これまで順次破壊され解体されてきた「五五年体制」的なるものの最後に残った遺制ですから、彼の糾弾と批判は非常に多くの人に支持されました。
しかし、だんだんと彼が報告することの中には事実と一致しないものや、ニュースソースが特定できない、実にいい加減な加工物が増えてきました。
それでもまだ彼のことをデモクラシーの友人と思っていた人たちがそれを指摘し、「訂正したほうが良いのではないか」とアドヴァイスしましたが、彼はしませんでした。
そして、程なく数々の嘘と誤報といい加減な捏造が明らかになり、多くの人たち達が離れていきました。
非常に残念だったのは、彼自身がジャーナリストのルールとして「間違えたら訂正して謝る」という規範を強調し、メルマガやラジオでの発言でたびたびそれを訴えていたことです。
当の本人がそれを全くやらなかったのですから、人々が離れていくわけです。筆者自身も、一時彼を支持しましたが、今では自分の不明を恥じています。買った本もすべて処分しました。
>>896
最初久田とかが「希望の選対に上杉がいる」と言ってるの見た時はいくらなんでもあり得ねえと思ってたらガチだったしなぁ
前原・小池も否定してないし小池排除発言引き出したジャーナリストも小池と上杉+元産経記者が動いてると上杉の番組出る前から他で発言してたしそこは事実じゃね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/242 KB
担当:undef