真相深入り!虎ノ門ニュースその2 at MASS
[2ch|▼Menu]
870:(´-`).。o山中狂人
18/11/19 16:10:19.99 bmRjJNUF0.net
真相深入り!虎ノ門ニュース、青山繁晴の時事解説 2018年11月19日
FRESH!
URLリンク(freshlive.tv)
@入管法、審議加速で攻防。臨時国会
・技能実習生の失踪報告にごまかし
・審議の入り口で中断、国会は延長。青山繁晴は今年のAGU不参加
・移民の定義があいまいなまま、「移民ではない」!?
・部会で意見して、「3年後に見直し」の規定追加
・AIの発達で、3年で人手不足は解消される(番組最後、Lで追加コメント)
A軽減税率の準備開始37%、対応停滞
・軽減税率対策は期間限定。軽減税率は逆累進課税。低所得者の負担が大きい
・財務省内で増税中止のシュミレーション。来年6月がリミット
・増税延期で、衆参同日選
・今の意識調査では若い労働者の意見が聞けない。SNSの活用が必要
B首脳宣言、初の採択断念。APEC首脳会議閉幕
Cトランプ氏、対中追加関税見送りに言及
・アメリカの圧力で、中国寄りの宣言が不採択
・米中貿易戦争。中国がアメリカの指示に従ったので、追加関税見送り
・米中対立の中、日本が中国に接近するのは間違い
D日米豪。インフラで協力。太平洋地域、中国に対抗
E自由な太平洋へ、関係深化。日豪首脳が会談
・中国の圧力を自覚して、オーストラリアの対中外交が安定した
・チャイナマネーに対抗して、オーストラリア周辺国を支援
・安倍首相、国家観や歴史観が同じ後継者がいない。後継政権に頼れないから、3年ですべてやる
【つづく】


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

292日前に更新/509 KB
担当:undef