朝日新聞と中国との関 ..
[2ch|▼Menu]
92:文責・名無しさん
13/01/02 12:30:27.52 7v2tAYXU0.net
>民主主義も、言論の自由も与えず、自らに都合の悪い情報や言論は、完全に封鎖する
>国家が、人々に豊かさを実感させ、巨大な「成熟」市場ができる?

少なくとも、それは、日本でも、日本の経済界でもなく、
まさに、その国の、政府(中国共産党)がなすべき仕事であろう。
それに「貢献」する暇や、余裕があるならば、
他にやるべきことが、日本にはあるはずだ。

そして、
>問題は日本企業にもある。欧米企業に比べ、中国人社員の処遇が悪く、就職先として
>不人気だ。現地化を進め、中国の人々に支持される努力を怠るべきではなかろう。

に至っては、「なにいってのか、ちょっと意味わかんない」
と多くの方が思うだろう。
こんな社説を書く、朝日新聞は「社会保障が整い」「成熟した」国になるために、何をしてきたのか?
「社会保障を整えよ」「人々を豊かにせよ」、「人権を守れ」そして「言論の自由を与えよ」「選挙を行え」「チベット、ウイグルはどうなってるんだ」と、
「内政干渉だ」との批判など恐れることなく、
果敢に、中国共産党に言ってきたのだろうな? 経済界に対し「貢献」とか言うのなら。
10/07 ,2012


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1948日前に更新/518 KB
担当:undef