MacBook Air 347枚目 ..
[2ch|▼Menu]
201:名称未設定
22/12/02 16:34:33.15 E/nvY8c20.net
>>188
動画編集もしてるからバカじゃないもん(><)
ちな仰向けで持って見る場合はM2 Airの方が画面デカくて再生速度も自由で優秀だと思う

202:名称未設定
22/12/02 16:37:05.23 E/nvY8c20.net
仰向けになってこういう持ち方な
URLリンク(i.imgur.com)

203:名称未設定 (スップ Sd3f-Flsy)
22/12/02 20:20:47.72 184ac+Sdd.net
為替変動による次の価格変更はいつだろう

204:名称未設定 (ワッチョイW 9f3f-0Oll)
22/12/02 20:28:18.10 +KcQKMmy0.net
>>203
為替設定のタイミングは4月頃

205:名称未設定 (ワッチョイW 9fd7-S4WY)
22/12/02 23:00:24.32 6vS7hLaa0.net
>>202
長時間はキツそうだから iPad miniで良いや

206:名称未設定
22/12/02 23:41:25.30 W+tG4HAV0.net
新モデル出るまで価格は変わらんでしょ
いちいちそんな頻繁に為替に反応しないよ

207:名称未設定
22/12/02 23:49:19.93 myqzQ7Vk0.net
>>201
再生速度自由ってどうゆうこと?
ちなみその状態で膝をスタンド代わりにしてたら腹痛い?

208:名称未設定
22/12/02 23:53:42.02 Ow2pTkFr0.net
M1 iPad proも持ってるけど、ほぼマンガとゲーム専用機だな
バッテリの持ちは今のところ確かに M2 MBAの方が良い
外出先に映画とか見るならワイドな MBAだけど自分はそんな使いかたしないしな…
MBAで作業しながら iPadでミュージックビデオ(ミュージックアプリの「みつける」の一番下)で、J-Popヒットビデオとかアニメビデオあたりを流しっぱにするの好き
iPadの音声出力は自宅なら Homepod miniでステレオ再生、外出先なら AirPods proだな
信者じゃないはずなのにどうしてこうなった

209:名称未設定
22/12/02 23:56:36.20 E/nvY8c20.net
>>207
Safariの拡張機能でプライムビデオとかも倍速という自由
今ちょい太ってるので6時間余裕です

210:名称未設定
22/12/03 00:00:00.80 GvFHaRda0000000.net
>>209
そうなんかはm1持ってるけど
先端側がエッジ効いてるからちょっと痛い。m2にしてらましになるかなぁ

211:名称未設定 (ワッチョイ 6658-SeIF)
22/12/03 06:17:55.12 1cyvsRoh0.net
M2の動画エンコードはメディアエンジン不使用でもM1の10倍速いからな

212:名称未設定 (スッップ Sd94-F9fp)
22/12/03 06:58:05.02 17hCVKMCd.net
>>211
そうなの?
体感1割速い程度なんだけど、俺の壊れているのかな?

213:名称未設定
22/12/03 09:31:50.79 23Eag0QV0.net
>>212
たまに、かなり大袈裟な数値出して
大きな嘘をつく
変な人が現れるから無視した方がいいよ。

214:名称未設定
22/12/03 10:02:01.89 5+oUpYMI0.net
なんか和歌みたいな改行っすね
>>210のワッチョイどうなってるん?
浪人変わったん?

215:名称未設定
22/12/03 10:03:47.38 5+oUpYMI0.net
と思ったらコンマ0カキコか。
おめ。

216:名称未設定
22/12/03 10:14:34.28 MKuzhvFhp.net
よくやく便チュラにあげたよん

217:名称未設定
22/12/03 12:55:23.78 ZVArW1mS0.net
初めてマック買うんだけど、持ち運びする、高スペックいらない、長く使いたい
8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M2チップ
16GBユニファイドメモリ
512GB SSDストレージ
この構成でいいんかな?

218:名称未設定
22/12/03 12:56:50.64 3U8ihxWW0.net
>>217
いいんじゃない?ただ
長く使うならRAMだけじゃなくSSDも1TBのほうがあとあと拡張できないので勧めたい

219:名称未設定
22/12/03 12:59:28.76 ZVArW1mS0.net
>>218
早速ありがとうございます!
動画も音楽も写真も保存するものがないですが、余裕があれば増やします
あとは正月まで待つかすぐ買うか、悩みます

220:名称未設定
22/12/03 13:00:27.14 g2WlS12b0.net
Final Cut Pro使ってるけど、以前使ってたフィモーラが究極進化遂げてて移行しようか悩む。字の立体配置はまだFinal Cut Proが優位だけど、それ以外は上ぽいんよなあ、
マイナーアップデートは無料でメジャーバージョンアップデートの11▶︎12みたいなのは1万程で2年スパン、アプデしなければ以前のバージョンは永久だし。
Final Cut ProはサブスクになるかもみたいだしApple大丈夫なのかね。。
本当に細かな所はFinal Cut Proに部があるのかな?と思うけどそれ以外はフィモーラのが上になってしまってる。
ちゃんとネイティブでApple silicon タイムライン配置時の感触フィードバックまでFinal Cut 以上にAppleぽい所がある。w

221:名称未設定
22/12/03 13:00:45.73 3U8ihxWW0.net
>>219
あとで、あれやりたい、これやりたい、とか出てきた時、アレだからね。
自分は、Parallelsでwindows11も動かしてるから、1TBで買った。

222:名称未設定
22/12/03 13:01:30.07 3U8ihxWW0.net
>>219
今からもう買って、楽しんだほうが。
年末は宅急便届きにくくなるし

223:名称未設定
22/12/03 13:08:18.10 ZVArW1mS0.net
>>221
Windowsを動かすなら、それは可能性ありそうです!
未だに対応していないサイトありますからね
>>222
そもそも初売り対象じゃなかったら、踏んだり蹴ったりですものね
色々とアドバイス有難うございました!

224:名称未設定
22/12/03 14:28:22.55 XCHeUAyKM.net
>>217
OK牧場

225:名称未設定
22/12/03 14:48:14.83 7XOcUAk+p.net
>>217
竹と13000円しか変わらんやん

226:名称未設定
22/12/03 15:12:49.59 3+gzbYnS0.net
ああ文字列ああ

227:名称未設定
22/12/03 15:38:37.24 eBo4lHGKp.net
ミッドナイト入荷未定って言われたんだけど、どの位かかるかな?

228:名称未設定
22/12/03 15:39:25.02 GvFHaRda0.net
来年15インチのMacBookair出る可能性あるの?

229:名称未設定
22/12/03 16:01:46.89 b8SROOxu0.net
>>228
らしい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

571日前に更新/53 KB
担当:undef