Mac Pro 120 ..
[2ch|▼Menu]
495:名称未設定
22/03/24 16:03:30.00 5HSMnGb90.net
それだけ余裕があるってことだから羨ましくもある

496:名称未設定
22/03/24 16:05:37.89 40GxKEaR0.net
金もないのにローン組む信者沢山いるからなあ

497:名称未設定
22/03/24 18:16:40.54 GaQM27iN0.net
現行のMac Pro買うような層は数ヶ月から1年も使えばもう十分元とってるだろう

498:名称未設定
22/03/25 22:38:13.06 xb25lcl30.net
M2のリリースが遅れたのはリミッター外したM1の性能が高すぎたからか

499:名称未設定
22/03/26 10:16:33.24 veVzJVPm0.net
フリマアプリでFirepro700二台積んでCPU12コアでメモリ64GBでSSD1TBのゴミ箱macproがまあまあ安く出てるのを見かけたけど、
このFireProってWindows環境でゲームしたりするのには使えます?
3DCGとか動画編集だけ?

500:名称未設定
22/03/26 10:48:57.29 5R1lzxHg0.net
>>489
二枚積んでてもゲームで使えるのは一枚だけ
性能はゴミ、ゲームだとゴミ以下

501:名称未設定
22/03/26 13:15:46.31 ddvOUCZ10.net
M1登載Macが投げ売りされてる時点でお察しください
M2のための尊い犠牲となったのだ

502:名称未設定
22/03/26 13:49:50.88 M4jP0+lW0.net
投げ売り中なん?

503:名称未設定
22/03/26 14:33:59.03 lMSKYEsW0.net
>>489
確かBootCampでWindows動かしてもRADEON R9 280Xに負けるくらいの性能じゃなかったか?

504:名称未設定
22/03/26 16:39:27.55 +qDUa5ck0.net
>>489
なにをやるかにもよるんじゃないの
ANNO2070とか最新のSettlersとかなら快適に動作してたよ
ただ売りに出されてるのって15万前後のやつでしょ?
今これを買うのは愚策としか思えないんだけど
どうしても欲しいんなら・・
水冷G5-> mini i7に変えた時4コアフルで1コアに負けるとは思わなかったよ
あれはショックだったなあ
そして同じことが起きている・・

505:名称未設定
22/03/26 16:52:07.45 +qDUa5ck0.net
>>490
苦労はするが一応クロスファイアは動作してたよ
ただ2倍にはならないw
ただゲームをする


506:スめに今ゴミ箱を買うのは・・さすがにどうなんだろうって思うな それこそショップPCでも買ったらとか思っちゃうのだけども ゲームはしませんとかならまだ用途はあるけど そろそろ最新OSから切られそうなふいんきなんでやっぱりおすすめできないかなあと



507:名称未設定
22/03/26 16:55:58.27 doMsv+lj0.net
>>495
クロスファイア対応のゲームが皆無

508:名称未設定
22/03/26 17:03:30.47 +qDUa5ck0.net
>>496
皆無ってわけでもないけど最新ゲームは無理だろうなー
URLリンク(amdcrossfire.fandom.com)
しかし・・やっぱり先にも書いた通りで
今ゴミ箱買ってWindowsゲームをしたいですって言うのは
ちょっとおすすめできないw

509:名称未設定
22/03/30 12:29:39.96 PfIYEGRj0.net
GeForce RTX 3090 Tiには12VHPWRとか言う電源コネクターが付くらしいんだけど、
MPXを公開してグラフィックカードインタフェースの標準規格に
なるようなことは無いんだね。
次のMac ProにMPXが付いたとしても独自規格で大して選択肢も無い状況は変わらないのか。

510:名称未設定
22/03/30 12:45:20.44 Unssbi8j0.net
>>498
今でもGeForceあるのにそれをドライバー問題で追い出してるのはAppleのほうだしな
独裁国家にまともな理論当てはめようとしてもだめ

511:名称未設定
22/03/30 16:12:13.09 SpQXwfA50.net
どっちも独裁国家どうしやしね

512:名称未設定
22/03/30 17:16:55.52 Unssbi8j0.net
NVIDIAは結果として独占に近いシェアがあるというだけで独裁国家ではないよ
ドライバーを用意して門をひらいて待ってる側
Appleはユーザーの選択肢さえ奪う正真正銘の独裁国家
接続できても使わせないとかね

513:名称未設定
22/03/30 17:47:37.26 SpQXwfA50.net
用意してるドライバーはCUDA(nvidia独自)でMetal(Apple独自)じゃないから。

514:名称未設定
22/03/30 17:51:15.54 Unssbi8j0.net
>>502
CUDA使いたいというユーザーの選択肢をウバう独裁国家じゃん
そのおかげでどれだけのデメリットあったと思う?

515:名称未設定
22/03/30 17:54:43.15 SpQXwfA50.net
NVIDIA軍に下った人の言い分でしょ。

516:名称未設定
22/03/30 21:12:14.26 2bc0PVB30.net
今からでもいいから戻っておくれ

517:名称未設定
22/03/30 21:52:50.16 O28eu+ud0.net
ヌビの囲い込みなんて遥か昔から言われてることなんだが

518:名称未設定
22/03/30 22:17:02.98 Unssbi8j0.net
NVIDIAは便利な物を提供して他に移れなくする囲い込みだが
Appleのそれは本当に他を遮断する囲い込みだからね
それらを同一に考えてる時点で信者の闇は深い

519:名称未設定
22/03/31 01:43:48.64 ZojI4p390.net
Apple GPUが来ればNVIDIAの牙城なんてあっさり崩れるぞ

520:名称未設定
22/03/31 01:49:04.75 ZojI4p390.net
3090の1000倍の性能を目指してるからな

521:名称未設定
22/03/31 04:19:55.69 8C6Ujqit0.net
ヌビの独裁は綺麗な独裁か……北チョンかよ

522:名称未設定
22/03/31 17:22:16.92 HLLEYpjv0.net
nvidiaはただ単にappleの請求無視したから切られただけじゃん

523:名称未設定
22/03/31 17:31:45.84 AQw7ELUX0.net
独裁国家の思考そのものだな

524:名称未設定
22/04/01 19:37:17.56 tt+cyDHP0.net
> 請求無視
なにそれ?
kwsk

525:名称未設定
22/04/01 19:42:42.03 mE1Qekfk0.net
信者の脳内ストーリーにマジレスw

526:名称未設定
22/04/01 20:11:27.63 HxrH1Ul40.net
nvidiaは組んだとことはどことも仲違いしてるやろ。

527:名称未設定
22/04/01 20:23:03.52 XQHUwT3a0.net
Geforce積んだゲーミングノート発売してる各社が仲違いしてるか?

528:名称未設定
22/04/01 22:40:11.27 a/86KrcP0.net
CPUも独自で作ったしIBMとも中違いす


529:る?



530:名称未設定
22/04/02 04:57:04.68 lxnpJ/fB0.net
>>513
本気?
「8600m apple nvidia」で検索すれば良い。
2007年の出来事だけど覚えていない?集団訴訟の中でappleだけ支払されなかったヤツ。

531:名称未設定
22/04/02 07:53:28.09 pLtqzp4I0.net
その件は何となく覚えてるが「Appleの請求だけ無視した」なんてことあったっけ

532:名称未設定
22/04/02 10:21:08.88 lxnpJ/fB0.net
>>519
ここに2001年から2015年までのnvidiaとappleの付き合いを残してる。(英語注意)
URLリンク(blog.greggant.com)
appleは(意図しない)機器の故障なら2→3→4年保証と言う内容だった為か、nvidiaは08'サポートを切った。(3年保証は改定。4年保証は修理拡張プログラム)
そんで2010年10月にクレームフェーズと言う集団訴訟起きるまでappleは2億ドル罰金山分け会場に入れなかったそうです。
URLリンク(www.xlr8yourmac.com)
クレームフェーズは当時アメリカに籍を置いている人向けにappleのnewsページから飛べた。
たしかGeFailと呼ばれてて当時nvidiaから修理費を請求できたみたい。
この事でappleユーザー(米国民のみ)もappleも会場入りして大団円になった()

533:名称未設定
22/04/08 08:33:16.36 sYjzRFSC0.net
6月7日以降から現行の7'1がストアで買えなくなります。
どうしても必要なら早めに購入しましょう

534:名称未設定
22/04/08 13:16:28.41 C4i89ABZ0.net
M2のシングルスレッド性能は恐らくM1の1000倍に上げてくるでそ
意地でも

535:名称未設定
22/04/08 13:33:49.80 gAnLYmbh0.net
何度も同じこと書き込んでるけど全然面白くないよ

536:名称未設定
22/04/08 20:07:53.61 nl+6Vm720.net
Late 2013なんだけど
最近シリアル番号が「なし」になってることに気付いた
復活させる方法知りませんか?

537:名称未設定
22/04/08 20:19:52.11 sGYSw9pd0.net
Hackintosh・・ですかね・・

538:名称未設定
22/04/09 03:07:48.63 6OiHdTXn0.net
ウルトラ高性能な「Apple M1 Ultra」の謎:大原雄介のエレ・組み込みプレイバック(4/4 ページ) - TechFactory
URLリンク(techfactory.itmedia.co.jp)
これならいくらでも性能伸ばせますし

539:名称未設定
22/04/09 18:56:53.36 z4lFgY7F0.net
>>522
URLリンク(youtu.be)
いじでも?

540:名称未設定
22/04/10 10:03:13.11 OZKWGkio0.net
>>524
URLリンク(310ch.net)
[解決済み]MacBookのシリアル番号が「なし」になってしまった場合の復旧方法
更新日:2019年12月27日 公開日:2018年7月27日
URLリンク(www.macintoshrepository.org)
Blank Board Serializer

541:名称未設定
22/04/10 19:38:26.30 Xk9SSzbj0.net
朗報!M1は、無限個接続可能な設計だった

542:名称未設定
22/04/10 19:44:20.54 xxTXpc8y0.net
>>529
ほんと?

543:名称未設定
22/04/11 00:45:52.67 DKOugZZC0.net
でも
シングルスレッド性能は頭打ち?

544:名称未設定
22/04/11 00:58:50.10 puQ2InL/0.net
そうともいえるしそうでないともいえる

545:名称未設定
22/04/11 22:34:19.35 wJG1f/ae0.net
WWDCでARM版MacProは出るんだよな?M1 Extrem かM2 か知らんが

546:名称未設定
22/04/11 22:46:44.55 dXk+/A0C0.net
上海のロックダウンで延期との噂

547:名称未設定
22/04/11 23:45:57 rtFjGno90.net
Mac Proなんてマイナー機種のためだけに新しい
プロセッサ作る予算は無いから、M1 Ultra 2個と予想してる。

548:名称未設定
22/04/12 00:53:01.23 lL0xTQ/70.net
当然ながらMac Pro用は専用SoC
M1系とは別物

549:名称未設定
22/04/12 00:54:31.62 XqDxI1jt0.net
>>535
4個にして120万円スタートを予想

550:名称未設定
22/04/12 07:59:36.97 BeTIxnTG0.net
M1シリーズはUltraで終わりって言ってなかったか?

551:名称未設定
22/04/12 09:41:12 EVCtiZX40.net
ウルトラマンも終わらないでしょ
生活かかってるから

552:名称未設定
22/04/12 14:15:40.66 HYouIZCc0.net
>>536
>当然ながらMac Pro用は専用SoC
これはない>>専用SoC
IPhone/iPadなんかのAシリーズの展開見てたら
 ハイエンドのチップ作って
 一部機能をディスコンにしてバリエーション展開させる
のが少し前からのAppleのやり方だと思う。
コレなら量産効果も効くし、開発リソースを集中できるし、トリッキーな独自実装でも量で押し切ることができる

553:名称未設定
22/04/12 15:30:57.24 +OX/B9/90.net
>>526
多分この方法でultraを複数搭載するんだろ

554:名称未設定
22/04/12 17:42:03.05 MNe99SZG0.net
>>541
その方法じゃムリ
不可能
妄言の類いだよ

555:名称未設定
22/04/14 14:08:52.86 angjaJPL0.net
>>534
嘘つき

556:名称未設定
22/04/15 10:11:44 oPw36ynu0.net
M1シリーズとは打って変わってM2世代は短期間に一挙投入となりそうだね

557:名称未設定
22/04/15 17:48:34.21 A28RSJnj0.net
pcie使えるならmチップでもええで👌

558:名称未設定
22/04/15 17:59:33.90 pVTCTdRw0.net
>>543
噂の話なのに嘘つきって笑笑
上海のロックダウンで工場止まってるし、 studioなんかも遅延してるのに新しいの出すか?

559:名称未設定
22/04/16 10:23:29.19 w6q2HsmF0.net
>>546
そりゃ出すよ
上海なりが一時的にストップしたからってプロジェクト進行を止めてちゃテック企業はやっていけない
遅れはしゃーないとしても

560:名称未設定
22/04/17 21:46:21.61 S7fwEEEA0.net
>>508
それが案外オンチップ化して消えていくんだと思うわ。
RADEON5700とか既に軽量ゲームならグラボ要らなくなってるし。
CUDAとか開発してる場合じゃないとおもう。

561:名称未設定
22/04/17 21:48:12.46 S7fwEEEA0.net
電力バカ食いのグラボとか、既にマイニングも先が見えてきたし終焉に近い

562:名称未設定
22/04/18 14:06:50 5mJGCGaO0.net
NVIDIAがゲーム中心で先導してGPU性能を引っ張り上げ続けてくれたお陰で閾値を突破してコンピューティングがある種別のステージに上がってるじゃないですか

マイニングは置くとして機械学習や自動運転やCUI・GUIから次への模索だったりで性能はいくらあっても足りてないんで大発熱GPU需要は収まらないよ

一方で本来的な意味でのパソコンのGPUはゲームを含めてもApple SiliconやRyzen APU的なので賄えるようになるって意見には同意します

563:名称未設定
22/04/20 13:53:04 pnQ6PRh20.net
恐らく無印M1の200〜400倍の性能になると思う
その次のモデルチェンジで一気に2000倍の性能なる
100倍200倍を越える性能の伸びを期待しよう

564:名称未設定
22/04/20 14:00:32 IXDYHCQL0.net
こう言うのって面白いネタだと思って書き込んでるのか
マジモノなのか、どちらなんだろ

565:名称未設定
22/04/20 14:17:53.04 +CFrxr1a0.net
マジなわけないっしょ

566:名称未設定
22/04/20 14:38:26 hpp8Rn9W0.net
どこ行っても同じ内容書かれていると萎えるけどね
用法用量持たんと只のKY

567:名称未設定
22/04/20 15:20:29.77 73k3vN+Y0.net
俺はNGに入れる

568:名称未設定
22/04/20 15:21:46.47 x/jtgbih0.net
自分は面白いと思って書いてんだろうね
周りはシラケてんのに気が付かないかわいそうな子なんよ

569:名称未設定
22/04/21 00:17:47 5dWoP+am0.net
M1を16個結合するのがそんなにも難しい話なのだろうか
設計上は何十個でも連結できるはずなのに

570:名称未設定
22/04/21 00:49:49.15 z9v/TADP0.net
難しくはないだろうが、効率はどんどん悪くなるだろうし、
Mac Proと言ってもサーバルームに置くような商品じゃないからな
むやみに数を増やそうって発想にはならんだろう

571:名称未設定
22/04/21 01:22:32.99 PBtGb3bx0.net
うん。サーバー目的だと普通にパワー不足だし電源は独自だし、
どちらかと言うとサーバーやワークステーションをモンキー構造にして個人で認証無しで買えるのが強み。
g5やゴミ箱、miniを複数台ラックにつっこんで並列処理すれば、
逆発電所一式購入するより安く強力であったけどね。
URLリンク(www.colocationamerica.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(m.youtube.com)
cpu増やす事はゲーマーじゃ無いし賛成だけど、独自規格マシマシはやめてくれ…

572:名称未設定
22/04/21 13:07:16.01 u78gn/d80.net
ヴァージニアテックオモロ

573:名称未設定
22/04/25 23:11:45.26 o3FDPCA10.net
次期Mac proはM2Ultra x 2との事
M3チップも開発中らしい
URLリンク(www.applelinkage.com)

574:名称未設定
22/04/26 00:23:09.41 PuCscqiK0.net
M2はヤバイ
どんだけやばいかっつーと
もうすんごくやばい
とにかくクロック
クロックっぱねえ
M1の2倍だぜ、2倍
10GHz超えるぜ、これ

575:名称未設定
22/04/26 14:34:14 DCDL1FB10.net
ヤバいのはお前の頭と顔だよ

576:名称未設定
22/04/27 01:48:46 9dL/eBpV0.net
>>563
あの有名な「宇宙ヤバイ」を知らんのか?

577:名称未設定
22/04/27 09:09:00 2cF9vYLF0.net
懐かしいな
それはそれとして面白くなきゃ
こう言う反応されてもしゃーない

578:名称未設定
22/04/27 19:59:54 nTlPAvrm0.net
Mac Studioとは違った良心的な価格で販売して欲しいねえ
20万超えたらボッタクリですわ

579:名称未設定
22/04/27 20:11:04 qdgYExzy0.net
最低60万からやろ

580:名称未設定
22/04/27 20:43:01 C4z/emPb0.net
なんでMacStudioより安くなるって考えが出てくんだ?
フラッグシップ機だろ

581:名称未設定
22/04/27 20:47:06 m0BLuYLV0.net
ラックマウントモデルもお願い

582:名称未設定
22/04/28 00:13:41 RfTar2AT0.net
M 2 ultra搭載で60万でultra x2で100万以上ではないかな?

583:名称未設定
22/04/28 00:59:42 pZJhj3dA0.net
いつから価格と性能が比例すると錯覚していた
高性能なのに安い
それが今のProの位置づけだ

584:名称未設定
22/04/28 02:39:46 QLeuhmbz0.net
さすがにStudioより安いとか下剋上させないだろ

585:名称未設定
22/04/29 01:46:17 Z5ywDG9N0.net
上位機にMac Ultraを持ってくるだけじゃね
スパコン仕様の1024プロセサマシンとかどういうネーミングになるんだろうな

586:名称未設定
22/04/30 19:34:59 0meh5JJv0.net
パチモンケース
Dune Pro
URLリンク(digimonote.com)

587:名称未設定
22/05/01 03:22:38.54 GvuG5d0o0.net
M2が非ARMだってことは知られてないか

588:名称未設定
22/05/01 13:38:26 OWbmKshW0.net
知られてないと言うかそんな発表あったか?

589:名称未設定
22/05/01 15:11:39 iP20dqic0.net
ないし、そもそもありえんだろw

590:名称未設定
22/05/01 15:57:18 GvuG5d0o0.net
信じるしかない
最高クロック10GHzオーバーのプロセサの実力を

591:名称未設定
22/05/01 19:44:28 KxZ5gl/50.net
反応するな。NGしろ

592:名称未設定
22/05/01 21:29:23 uItrZ7KQ0.net
人から嫌われることに自分の存在意義を見出してるってのは
哀れではある

593:名称未設定
22/05/02 02:11:27 69ECqayD0.net
全モデル比で10倍超の性能の伸びを今後数十年維持し続けるにはモデルごとにアーキテクチャを一新するぐらいの覚悟は必要でしょ

594:名称未設定
22/05/07 20:53:22 ozNKPot30.net
Samsung PM1725b挿してるヤツおる?
なんでもraid組まなくても6000mb/s超えらしいのだけど、macで使えるかレビューがないの

595:名称未設定
22/05/07 20:56:18 By2obkeW0.net
そりゃPCIe接続なんだから使えない理由はないが
リセット含むメンテナンスツールは対応しないはずだぞ
それでもよければだな

596:名称未設定
22/05/07 21:23:09 ozNKPot30.net
970EVOがpcie拡張でクラッシュしたから理由はある。
直でサポート聞くしかないのか…

597:名称未設定
22/05/08 10:00:00 hmoH7j3P0.net
MacProはPCIe gen3やからx4でも6GB/sもでえへんやろ

598:名称未設定
22/05/08 11:34:05 Ku0mzBND0.net
x8だから理論出るわ(linuxサーバで確認)
ただ、high sierra以降でもintelのHHHLは起動しないらしく、
もしかしたらcloverかopencore使ってドライバを無理に指す必要がありそう。

どちらにせよ資料ちょーだい言ったらpdfのパンフ貰ったわ。
URLリンク(www.samsung.com)

599:名称未設定
22/05/08 11:57:38 TLyyFNCq0.net
リードがあんま速くない?

600:名称未設定
22/05/08 11:57:57 TLyyFNCq0.net
ライトか

601:名称未設定
22/05/08 12:52:10 hmoH7j3P0.net
>>586
SSD側がx4やろ

602:名称未設定
22/05/08 12:54:36 hmoH7j3P0.net
あ、ごめん中でRAIDしてるみたいやね

603:名称未設定
22/05/08 13:05:24 Ku0mzBND0.net
落ち着け

604:名称未設定
22/05/08 21:53:30 qD6UGiMx0.net
中でライド・オン・タイムしてる♪

605:名称未設定
22/05/09 00:41:50 e3fjpUoq0.net
>>585
そもそもSamsung PM1725b自体がGen3 x8だけど?

606:名称未設定
22/05/09 14:37:50 VdlSmN0o0.net
b型はx4とx8あるから全員落ち着け。
とりあえず実物借りれる事になったから終わったら書いとくよ。

ただhigh sierra以降でもLBAサイズのサポートが4KiB and 512 bytes / sector NVMe drivesしか対応していない辺り、
PM1725bの9.8kibは多分動かないと見ている。動いても数十秒でフリーズ。

607:名称未設定
22/05/12 18:10:46 G99+6uhL0.net
動かねぇ



608:名称未設定
22/05/12 18:15:25 pIUqghPk0.net


609:名称未設定
22/05/12 18:26:10 tD6RhONg0.net
ヒカキンの高級機材に本田翼が落書き 600万円のMac Proや90万円のMac Studioに描かれたのは… [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

610:名称未設定
22/05/12 18:30:52 G99+6uhL0.net
同じhhhlでPM981aと言うssdがあるのだが、
970と同じフェニックスコントローラを積んでいた。
無印版も起動しなかったがBig Sur以降で動いたらしい。

俗に言う奇妙なSSDの一つらしく、
市販のブレードタイプと同じドライバでhhhl版も動いたと言うヤツだった。

macで動く"明確な"HHHLはOptaneぐらいしかないのが現状か…

611:名称未設定
22/05/12 18:53:42 120GYqbz0.net
これRAIDコントローラー制御下なのな
普通のSSDではない
専用ドライバがないと動かないんだろうな

612:名称未設定
22/05/12 20:25:10 G99+6uhL0.net
>>599
一応vmwareとdellにはドライバ配布の内容がある。
さっきからraidと言っている(他人かもしれない)けど、どこに記述ある?ソースちょうだい

613:名称未設定
22/05/12 23:55:44 9XaOM0Oi0.net
病毒性弱いが確実に寿命を削るウイルスに進化したな
さすが生物兵器だ

614:名称未設定
22/05/13 12:36:30 cWkRZeiZ0.net
あ、動きそう。
ionvmefamilyに修正を加えるだけで良さそう

615:名称未設定
22/05/15 22:49:20 q59OOgQV0.net
新型Mac Proで独自dGPU来ないのかな
フラッグシップまでSoCはちょっとキツイぜ

616:名称未設定
22/05/15 23:01:25 q59OOgQV0.net
これならリアルタイム3DCG全盛の時代になるからNVIDIA一強時代を早く終わらしてほしい

617:名称未設定
22/05/26 01:55:44 58jD5sS20.net
Intelが入ってるって理由だけで買うか迷ってる
Boot Camp目当てなんだけど買い?
そろそろ新モデル出そうで困る

618:名称未設定
22/05/26 02:43:19 g571kFlD0.net
>>605
それなら普通にWin機買ったほうが良くね?

619:名称未設定
22/05/26 02:50:43 58jD5sS20.net
>>606
かっこいいから
M1とかいうゴミは衰退してどうぞ

620:名称未設定
22/05/26 04:22:41 MUIPSdtC0.net
ID:58jD5sS20
動機でおすすめはできないが、
6月のwwdc以降ショップでもオンラインapple storeでも購入できない可能性が高い。
後2週間以内に欲しい構成分を用意する必要がある。
ある意味ラピュタの短時間で支度する勢いだから、元手があるならさっさと買うのがおすすめ。

621:名称未設定
22/05/26 13:38:25 BJUN5WfG0.net
なんかもうMac Pro買うくらいならWin機買った方がいい気がして来たwコスパ的にも性能的にも
いま3D関連の仕事結構入ってくるようになって来たから3DCG分野が弱すぎるのは痛いわ

622:名称未設定
22/05/26 16:54:00 zimm8w360.net
OS自体ではなくOS上で動くソフトウェアの話をするなら、もうMacである必要はないというか、
Windowsの方がいいことが多いと思う
UNIXファイルシステムでLinuxコマンドが使えるOSそのものの部分でMacの優位性を感じるくらい

だから一時期AppleがCMしてた、Windowsは仕事道具、Macはプライベートツールみたいなのが、
まさにそんな感じだと思う
プライベートで使うならMacはいいけど、それなら別にMac Proまでの性能はいらないんだよな

623:名称未設定
22/05/26 21:55:08 58jD5sS20.net
注文したけど分割払い通らなかった
Late2015のiMacから乗り換えなんだけど最小構成でも満足できるかな
それなら現金用意できそうなんだが

624:816
22/05/27 06:38:26.58 mysp8MFZ0.net
ローンの審査通らないなら止めた方がいいのでは
業務利用で回収の見通しあるなら止めないけど

625:名称未設定
22/05/27 08:18:59.03 o7op/lEM0.net
貧乏なバカがキラキラしたイメージに憧れて何となく買う構図ってiPhoneそのまんまだな笑
リンゴ信者はアホ

626:名称未設定
22/05/27 09:24:41.35 Pv+lVPiz0.net
>>611
なあに2013の中古を買えばいいのさ!

627:名称未設定
22/05/27 20:18:21.83 ydnMRoYq0.net
貧乏人が大枚叩いて購入できるほどタワーは安くありません。
クレジットカードで購入する場合、
どんなに信頼があっても一括・分割で一回当たりの支払いに対し"300万の壁"と言われる特殊な限度があります。
これは国内各銀行が発行している大半のゴールドカードがこれに当たります。
審査はappleが行うのではなく、カード会社が行うので法人利用かダイナース教に入信しましょう。

628:名称未設定
22/05/27 20:34:29.06 qDrIqTzz0.net
MacProスレで言うのも変な話だが無理して買うくらいならmini i7 2018とeGPU一式全部中古で買って運用で良いよ
2015iMacよりは格段に性能上がるしPro買うよりかなり安く済む

629:名称未設定
22/05/27 20:45:08.10 ydnMRoYq0.net
>>615
ぁ、言葉変だった。
>>一括・分割で一回当たりの支払いに
一回当たりの支払いではなく、"一つの購入契約、又は購求"

630:名称未設定
22/05/27 22:52:18.81 MSNIn4FR0.net
Appleが自前CPUをARMベースで作るバカで
IntelのMacをMac Proしか残さなかったのが悪い
わしだってビットコインで含み損抱えてなければ現金でカスタムした奴買えたわい!

631:名称未設定
22/05/28 02:21:13 7n4Vylov0.net
まあもうすぐWWDCやからMac Proの発表を期待して待とうぜ
そっからどうするか決めればええ

632:名称未設定
22/06/03 21:38:42 /wQsgiWl0.net
もう幾つ寝ると〜多分期待を裏切られる

633:名称未設定
22/06/03 21:43:37 hBQVLH3g0.net
開発進捗くらいはくるかな?
年末には移行完了予定なわけだし

634:名称未設定
22/06/03 23:12:25 hpOqmsbX0.net
モジュール交換になるのか
それとも筐体ごと新型になってモジュールやめるのか

635:名称未設定
22/06/05 02:02:02 WaBhg1RS0.net
お前2019の悲劇を忘れたのか?

636:816
22/06/07 05:35:02 eoyMZZAx0.net
ズコー

637:名称未設定
22/06/07 06:24:10 k9/sINft0.net
c⌒っ゚Д゚)っ ズコー

638:名称未設定
22/06/07 06:28:16 627x7YT/0.net
骨壷を捨てるときが迫って来たな
てか、ドザが動かないと5chブラウザが絶望だな



macOS Venturaの対応機種リスト
macOS Venturaが対応するのは、下記のモデルです。
モデル 対応機種
iMac 2017年以降
iMac Pro 2017年以降
MacBook Air 2018年以降
MacBook Pro 2017年以降
Mac Pro 2019年以降

639:名称未設定
22/06/07 07:22:25 53lzXlMw0.net
俺のMacBook Pro 2016 Lateは対象外か

640:名称未設定
22/06/07 09:05:36 hd8v/+nv0.net
俺のMacBook Pro2017は対象に入ってるけど
正直2016と大差ないだろうに、何が違うんかね

641:名称未設定
22/06/07 09:56:54 +WTHx+ra0.net
>>628
買い替え狙いじゃね?

642:名称未設定
22/06/07 14:23:40 kH8VB/490.net
WWDC 2022 - 6月7日(日本時間) | Apple
夜中にボーっと見てて不安な事言ってた。
改めてyoutubeから字幕を抽出してみたが…

———————————————————————————
01:09:56.563 --> 01:10:00.868 position:63% line:0%

世界で最も人気の高い 2つのノートパソコン
MacBook Airと13インチMacBook Proに

M2を搭載することを うれしく思います

これらが 更にパワフルな
M1 ProとM1 Maxを搭載した
14インチと16インチのMacBook Proに加わり

私たちが これまで提供した中で
最も驚異的なMacのラインナップが完成し
引き続き とてつもないペースで
Macの革新が進みます
———————————————————————————
各種ノートや Mac mini Mac Studioが映ってる画面で
Mac Proが無いが
ラインナップが 【完成】 って言ってるんだけど

Proどうなるん???

643:名称未設定
22/06/07 21:14:36 3kjQXCHa0.net
ぼちぼち、解説記事、つーか、技術的ツッコミ要素の入った記事がアップされてきてるが、メモリ最大32GBとな?M2は

コレはMacProには載らないわなぁ

644:名称未設定
22/06/08 10:09:11 me7T0p1S0.net
WWDCで新型MacPro発表無かったネ。次のタイミングあるとしたら、秋頃かな??

645:名称未設定
22/06/08 12:23:44 4SONXRvR0.net
627だがWWDCのMetal3の関連ビデオみたらMetal3のハードウェアサポートがApple Sillicon,AMD Vega,AMD 5000-series,6000-series,Intel Iris Pro Graphics、そしてここが肝心でIntel UHD 630。
俺のMacBook ProのGPUはUHD550だった。ここが境目みたい。

646:名称未設定
22/06/08 12:27:39 Gtbb4SJM0.net
やはり併売続ける intel版Mac mini2018は対象になるんだなmetal3

647:名称未設定
22/06/08 12:35:02 NZDPfjqp0.net
M2は1チップ12GBのメモリチップ(Pro以上と同じDDR5 6400)を2枚載せて128bit 24GBを達成しているそうで、1チップ16GBも間もなく量産されるらしい
M1 Ultraなら最大容量が256GBとなり、デュアルCPUで512GB、クアッドCPUでメモリ1TBを達成できるから、Mac Pro 2019の最大メモリ1.5TBからの移行では及第点ではないか
Xeon自体は2TBまで対応しているけど

648:名称未設定
22/06/08 12:36:54 4SONXRvR0.net
ちなみにMetal3のiOSハードウェアサポートA13搭載機以降らしい。

649:名称未設定
22/06/09 14:04:56 b5E6msJW0.net
やっぱproはAppleシリコンになってもGPUカード挿して使えるようにはなってほしいもんだな・・・欲を言えばeGPUも。

650:名称未設定
22/06/09 15:59:39 Fcq24hug0.net
pcie自体は機能しているからappleからamdに開発金と言う賄賂でなんとかしてほしいな!

651:名称未設定
22/06/09 18:02:05 I8M8PYZB0.net
dGPUやeGPUは要らない

シンプルにApple Silicon GPUの性能と機能をコスパ含めてNVIDIAを超えるとこまで上げて欲しい

652:名称未設定
22/06/09 18:18:00 58KKOEGS0.net
でも拡張性ないMacProとかゴミだぞ
骨壷がまた欲しいのか?

653:名称未設定
22/06/09 18:48:01.75 G+ozrl4v0.net
拡張性たって刺すカードとかもうないっしょ
俺はゴミ箱好きだったなあAppleらしくて
改善してまた出して欲しいくらい

654:名称未設定
22/06/09 19:18:36.67 b5E6msJW0.net
刺すカードないでしょ、と見越して作ったのがゴミ箱だと思うのだがな…
そこから今の形にしたのだから、自分にゃ見えないとこで強いニーズがあったんだと思うな
自分もゴミ箱なんだかんだ使い倒してたから好きだったけれどもw

655:名称未設定
22/06/09 19:33:52.38 Fcq24hug0.net
2019モデルは使っている人間がこの板で3-4人しか見てない😢
もっと居てもいいと思うけど、この板に居るほど暇人では無いよね(笑
私は鯖管で暇人だけど

656:名称未設定
22/06/09 21:18:24.37 JWxGwDB50.net
今唯一ストレージは自分で増設が出来るのがPROなんでしょ

657:名称未設定
22/06/09 21:22:47.29 Q8Ksb/Bf0.net
10GbEあるとSATA3.0より高速でストレージアクセスできるし、ストレージ側もRAID組めると速度上がるし、
システム用のNVMe SSD以外はもうNASでいいんじゃないかと思う

658:名称未設定
22/06/09 23:27:30.38 9YQavOfE0.net
Pro諦め最終形態

659:名称未設定
22/06/10 00:14:34 1jg6NBET0.net
>>645
ほんとそれ
うちの会社でだけど10GbEのNASで動画素材を共有してるけど、NASに置いたまま編集しても余裕だもん

660:名称未設定
22/06/10 00:41:52 p0/sggB/0.net
つまりMacProはゴミ箱へ回帰するのが正解なのだ

661:名称未設定
22/06/10 01:35:17 7x87JNYx0.net
WWDCのラインナップにおらんかったから
スタジオでどうぞってことか

662:名称未設定
22/06/10 18:56:15.05 xlRdGcPK0.net
ゴミ箱静かでいいんだけど
内部のゴミ清掃を楽にしてほしかった。

663:名称未設定
22/06/11 17:05:14 z9FIHW530.net
>>630
無いんじゃ…

664:名称未設定
22/06/12 14:38:32.39 T5eTxB/Z0.net
>>650
そこはダイソンを見習って欲しい

665:名称未設定
22/06/12 14:40:37.68 r49RxX/r0.net
音が大きくなって消費電力が増えちゃう

666:名称未設定
22/06/12 14:57:40.93 UMwROzSJ0.net
ダイソンが造るクリーンエアマスク
Pro用にも頼むといいかな

667:名称未設定
22/06/15 20:46:10 YiDhy1Sl0.net
あふん。
メモリ使い切る前に2mb制限でメモリリークみたいなの起きちゃう。
スーパーページ有効にしているのに機能してないみたい

668:名称未設定
22/06/17 14:13:20 YmiDA7FT0.net
自決しました。
環境変数いじったらぐ〜

669:名称未設定
22/06/17 14:21:54 W1jjs+Gu0.net
成仏しろよ

670:名称未設定
22/06/19 20:26:49.34 TRff7+nT0.net
流石にPro使いになると潔いな
侍魂を備えておる

671:名称未設定
22/06/23 00:17:17 8om4XJw90.net
はぁ…
全体の12%ぐらいしか使ってないのにレスポンス悪い…
URLリンク(imgur.com)

スーパーページ有効化で一気に使用率跳ね上げれたけど、約14万回試行でこれだからね。microconをhackintoahできんかな

672:名称未設定
22/06/23 00:20:34 8om4XJw90.net
間違えたこれは14万回試行の最中の5万回目の時点だ。

673:名称未設定
22/06/27 16:36:10.77 mC5vnn4I0.net
Mac Pro搭載チップの名前でX1とX1 duoが出てきたな。
X1がコードネームJade 4C-Dieで呼ばれてた奴かな?
さらにそれが二つ搭載されるとなるとヤバイ性能と価格になりそうだ。

674:名称未設定
22/06/27 23:46:30 63sFegi20.net
X1 turboRとか出てきそうだな

675:名称未設定
22/06/28 01:31:23 2efJ6I4Y0.net
CPU は化け物クラスになるだろうけど、GPU がね…
GeForce RTX 3090 に張り合える性能でないと Pro と言えないのでは

676:名称未設定
22/06/28 07:28:21 ZcpNEo8N0.net
M1 UltraのGPU64コアで21Tflops。単純に倍の128コアで42Tflopsなら3090に追いつくだろスペック的には。

677:名称未設定
22/06/28 07:44:14 FZY06LON0.net
MacProはやっぱりM1チップなの?M2出たけど

678:名称未設定
22/06/28 08:19:31 kQu7AFwW0.net
シラネ

679:名称未設定
22/06/28 15:26:01.16 ztI0ifhN0.net
URLリンク(www.applelinkage.com)
現在の噂では
M2 Ultraおよび「M2 Extreme」を搭載した「Mac Pro」
との事

680:名称未設定
22/06/28 21:01:03.46 Mtbhhdbe0.net
>>667
今年は出ないってこと?

681:名称未設定
22/06/28 21:04:00.73 PLT5NpFG0.net
今年出さなかったら2年で全モデルApplesiliconに移行っての失敗に終わるけどな

682:名称未設定
22/06/29 01:33:33 6auXHoeM0.net
>>667
M3を128個分結合したスーパープロセッサー出してくれ

683:名称未設定
22/06/29 01:36:03 6auXHoeM0.net
>>667
それだとStudioとの差別化ができない
やはりM3を64個融合した奴をだな

684:名称未設定
22/06/29 08:33:58 Qs4yO6kl0.net
>>670
部屋に置けない大きなになりかねんな

685:名称未設定
22/06/29 09:29:50 5s94Lmik0.net
節電にご協力ください

686:名称未設定
22/06/30 11:11:02 8TsXj5NZ0.net
くそがぁ… 2gbのログ渡してきて解読しろだとぉ…

687:名称未設定
22/06/30 11:14:53 fAl3Q5FF0.net
> MacRumorsが、小売関係者からの情報によるとM2チップを搭載した「MacBook Air」は7月15日(金)に発売されるようだと伝えています。

M2 Airって
俺の骨つぼMac Pro Late 2013より
速いのかな?

688:名称未設定
22/06/30 11:17:54 iIhBvivj0.net
ゴミ箱Pro自体が速い印象ないのよな…

689:名称未設定
22/06/30 11:33:40 8TsXj5NZ0.net
速いんじゃないかな。
骨壷が1000mb/s超えるには他社性のssd使うしかないし、
中身がpcie2.0なのを忘れちゃいかんぜよ。

690:名称未設定
22/06/30 11:59:41 xLrBeEb10.net
SSDのことじゃなくてCPUやGPUの話では
CPUだったら2011 miniとシングルスレッド能力ほとんど変わらないし

ただM2 MacProが出るんであれば同じようにゴミ箱にしてほしかったなあ
排熱問題も発生しないだろうし理想の形だったあれは

691:名称未設定
22/06/30 12:23:02 pPJN/81+0.net
PCIeトンネリングでGen4×4を実現できるようになればリベンジゴミ箱も良いと思うが現状の32Gbpsの状態じゃMacProが再び拡張性捨てる選択肢はなしじゃない?
PCIeスロットないのならstudioで良いってなる

692:名称未設定
22/06/30 12:23:10 8TsXj5NZ0.net
>>678
流石に2014ピリオド前のはどれも>>678基準の速度なら遅いじゃん…
と言うかstudioが骨壷のミーム引き継いでるじゃん。これにしなよ

元から7'1以外gpuは選べないに等しいのだから(egpuは例外だけど勧めたら文句出そう)

693:名称未設定
22/06/30 14:58:44 CjG0ItXD0.net
NVIDIA 3080tiの10倍の性能のApple GPUまだかよ

694:名称未設定
22/06/30 16:08:16 xXbztQXx0.net
2013って9年前だもんな。次期OS未対応だからうちの10コア換装マシンも打ち止めだな。

695:名称未設定
22/07/01 18:45:49.31 vbKjvrrq0.net
次のproはstudioを縦に4つほど積み重ねたような、四角いゴミ箱になります

696:名称未設定
22/07/01 18:50:4


697:9.79 ID:rWi0GbWQ0.net



698:名称未設定
22/07/01 18:57:59.29 3VQVnlu20.net
スカスカおせちにならなきゃいいんだが

699:名称未設定
22/07/02 03:18:51 gw/hWTI80.net
いや、透明な下駄をはかせて吸気効率を上げた上で Studio と同じ筐体の Pro が出るかもしれん。
それなんて G4 Cube…

700:名称未設定
22/07/02 10:28:48 TKj5QdCJ0.net
ジョブズが叙勲するそうだから
出すでしょ記念G4+

701:名称未設定
22/07/02 11:28:29 UCKZn6Ry0.net
ビデオボード2枚差しできるポリタンク復刻してくれよ

702:名称未設定
22/07/02 11:37:34 ShQTNGi30.net
Cubeの縦横比は良いけれどStudioの半端な高さはちょっと気持ち悪い

703:名称未設定
22/07/02 21:55:27 Oerf8fTk0.net
そういえば、studioの実機みた事ないや

704:名称未設定
22/07/02 22:31:26 KUzSNv520.net
Apple silicon搭載Mac Proは新筐体になると思う?

705:名称未設定
22/07/02 22:33:12 UCKZn6Ry0.net
独立ビデオボードもHDDも内蔵できないProはProじゃないわ

706:名称未設定
22/07/02 22:38:35 6+9FG6jW0.net
>>691
でもそんなことしたらわざわざモジュラー構造(笑)をとった意味がなくなる
まあゴミ箱回帰でいいんだけどね

707:名称未設定
22/07/02 22:51:25 xQxCrwew0.net
>>690
結構変だよ

708:名称未設定
22/07/06 15:59:27 beRcVo9u0.net
中身はMac Studio Ultraでもいいから、スパルタカスみたいに数量限定品で出したら、ものすごい争奪戦になりそう。

709:名称未設定
22/07/06 16:47:59.42 vFO85cgm0.net
鏡面反射仕上げで

710:名称未設定
22/07/07 07:33:42 lPTR3on80.net
NVIDIAは29日(日本時間)、CES 2022において予告していたゲーミング向けGPUの最上位モデル「GeForce RTX 3090 Ti」を正式に発表した。
Apple GPUは「GeForce RTX 3090 Ti」の何十倍の性能になるのだろうか

711:名称未設定
22/07/07 10:13:17 0tdcyG4e0.net
まだそんな夢見てんの?
Metal対応のキラーアプリなんて結局、今の今まで出なかったじゃん。
性能重視なら、nVIDIA切らなかっただろうし、GPUは今後も必要最低限の機能しか実装しないと思うよ。

712:名称未設定
22/07/07 10:32:35 qT9W4qOz0.net
と言うかそのネタ飽きたわ。mスレに帰れ

713:名称未設定
22/07/07 22:32:00.09 lPTR3on80.net
これだけ待たされてるのだから前モデル比で百倍超の性能を期待してもいいだろ

714:名称未設定
22/07/07 22:58:38 qT9W4qOz0.net
うーんそうだね。
7'1買えない場合、最低6年待つ事になっているものね。
でもそれなら"前モデル"ではなく、"前に使った事のあるモデル"から100倍だよね。
URLリンク(imgur.com)

715:名称未設定
22/07/10 02:56:47 lpoozY7p0.net
暇。自慢
URLリンク(imgur.com)

716:名称未設定
22/07/10 07:29:18.94 vyCF+qwc0.net
>>702
おいアカウント漏れてるぞwwww

717:名称未設定
22/07/10 10:07:11 x/jKfZDh0.net
こうやってみると知らないアプリたくさんあるな

718:名称未設定
22/07/10 11:46:27 lpoozY7p0.net
dockにあるのはどれも知名度高いよ。

719:名称未設定
22/07/10 14:19:42 Znd2833f0.net
2013が電源落ちまくるようになったわ。
まだMacでないといけない業務フロー残ってて悩ましい。
studio買ってくれないかなあ。
騙してultraをwww

720:名称未設定
22/07/10 15:07:51 3rksZrJo0.net
ほこり掃除とCPUのグリスアップかな

721:名称未設定
22/07/11 01:09:31 iVCYJtJ00.net
> CPUのグリスアップかな

マンドクサ

うちのは冬~春には時々落ちまくった
内部のホコリ吹き飛ばしもやった
でもあまり改善した様子はなかった

だが梅


722:雨以降の高温になったら 知らぬ間に電源落ちがなくなってる



723:名称未設定
22/07/11 02:13:22 Ktrkklbs0.net
2013モデルだとグリスかっさかさになってるかもしれんなあ

724:名称未設定
22/07/11 04:21:55 +pbJZX6l0.net
もう本当やだ。少し目を離すと質問スレは荒れて、miniスレは魔境と化しそう。
bookやらmチップうんたらは何年も前から隔離スレみたいだったし良いけど、
こんなの続くのならプロパイダー焼いてクリーンナップして欲しいわ。

725:名称未設定
22/07/11 05:01:27 xeQSm4Fm0.net
M2のダイサイズが想定よりも大き過ぎたせいで新MacProが遅れているようだな
当初のハイエンド、M264個結合モデルが不可能になってしまっている

726:名称未設定
22/07/11 08:23:36 bex4iTbI0.net
>>710
誰もがネット使うようになったんだから抵抗するだけ無駄

727:名称未設定
22/07/11 09:01:20 OYvQKoi30.net
いやもうultraでいいんじゃねって感じだよな。
特盛すればMacProと変わらん価格帯だし性能も元々のRadeonがポンコツなせいでiGPUでもそこまで困らん。

逆にMacProに何を積むんだって気がする。
コアを4つはさすがにアムダールの法則から逃れられないだろう。
サーバー用途ならそれでもスケーリングするけどそういう用途は現状Macには存在しないし。
言うまでもなくAfterburnerは新世代のMediaengineで立つ瀬が無い。

大容量高速ストレージを内蔵できないくらいかな。
でも普通はい利便性考えてNASかTBで外付けするだろうし。

728:名称未設定
22/07/11 09:43:46 Gt3fD0kw0.net
2013って次のOSのサポート切れるんだよな。潮時か。

729:名称未設定
22/07/11 10:40:16 T2DoyZjN0.net
>>714
>2013って次のOSのサポート切れるんだよな。潮時か。

あなたのMacがmacOS Montereyに対応しているか、確認しましょう
URLリンク(www.apple.com)
Mac Pro
Late 2013以降

730:名称未設定
22/07/11 11:57:44 bex4iTbI0.net
2013のはもう9年だろ電源ユニット不調が出てきてもおかしくない頃合いだし
早々に処分した方がよろしいな

731:名称未設定
22/07/11 14:49:05 xeQSm4Fm0.net
ハイエンドビデオボードの4枚差しを実現してくれれば

732:名称未設定
22/07/11 18:19:30 +pbJZX6l0.net
>>717
dualgpuと言うコアが二つ乗ったgpuカードがあってな…

733:名称未設定
22/07/11 21:37:56.23 iVCYJtJ00.net
なんか
Intelのままでよかったんじゃね

734:名称未設定
22/07/11 22:38:18.93 bex4iTbI0.net
俺はずっとintelはいってるぅ・・で嫌だったからARM化は大歓迎だな
限界まで水冷G5で耐えてたよ

735:名称未設定
22/07/11 23:03:48.71 vCgg0Qe80.net
>>718
コアというかチップが二つだな。現行Mac ProのオプションならRadeon Pro W6800X Duo。またそれを2枚差すオプションがある。
新Mac ProでdGPUオプションが無いならM1 MAX x4のやつを2つ搭載できるオプション無いかな?
>>713のサーバー用途はApple自身にありそう。

736:名称未設定
22/07/12 10:56:15 6YGdm9vH0.net
>>721
自前のデータセンター作ってるって話はその後どうなったのかね。
今は、Azure,AWS、GCPと安いとこ乗り換え続けてるけど。

737:名称未設定
22/07/12 12:36:13 6YGdm9vH0.net
決めたー、Mac studioの稟議出すぞー。

今までご苦労だったなあ…。よく働いてくれたよ…元は充分取った!>2013

738:名称未設定
22/07/13 11:58:47.34 xjH/NOM70.net
>>715
officeがMojaveに対応しなくなったんでしょうがなくMontereyにまで上げたんだけど、ユニバー


739:サルコントロールがダメなんだよな。



740:名称未設定
22/07/13 14:24:47 I8vjQHkf0.net
競合他社がNVIDIAならば10000を越えるコア数でないと勝てないな

741:名称未設定
22/07/13 18:23:48 +latpfvU0.net
gddr5よりhbmのgddr6でユニファイドしないでほしい

742:名称未設定
22/07/14 00:22:31 TBWhk8Iu0.net
メモリ容量も今世紀最高の4096TB期待

743:名称未設定
22/07/14 09:43:07 HjiQj5N20.net
SiPになってるのにどうやって接続すんだよwww。

744:名称未設定
22/07/15 14:23:31 rP7NCsDf0.net
ケースは当然フルタワーで復活
弁当箱なんてハンパなガワはいらん

745:名称未設定
22/07/15 14:27:32 NU5DvMf10.net
いっそのことラックマウントでいいよ

746:名称未設定
22/07/15 14:39:29 esw+C76L0.net
だが待ってほしい
ゴミ箱再びでいいのでは

747:名称未設定
22/07/15 16:09:15 +UIayIZx0.net
まあStudioはゴミ箱再利用でもよかったなとは思う

748:名称未設定
22/07/15 16:10:54 xpMPpvCE0.net
新Mac Proは現行筐体にJade 4C-Dieを2機搭載奴でお願いします。

749:名称未設定
22/07/15 23:08:52 on6XpnJ/0.net
早く出してくれよ
骨つぼは次期osサポートがないんだぞ。
いまさらM1系のStudio買いたくねーよ

750:名称未設定
22/07/16 10:06:03 sB2fkQey0.net
見ぬもの清しっていうからね
Studioでよくなったりして

751:名称未設定
22/07/16 13:46:24 cr8M9RK80.net
だからゴミ箱要求している人はstudioがあるじゃないかって…

752:名称未設定
22/07/16 14:10:45 YO+rLNFU0.net
studioじゃゴミ箱に見えないじゃないか意味ない

753:名称未設定
22/07/16 14:29:07 cr8M9RK80.net
じゃあ雑貨でゴミ箱買えばいいじゃん。ゴミ箱に見えるしゴミも捨てられる

754:名称未設定
22/07/16 21:38:28 Phs2QQXF0.net
CPU・メモリ・ビデオボード・ストレージは自由に交換増設できなければProじゃない
自作機を越える自由度が必要だ

755:名称未設定
22/07/16 22:34:58 YO+rLNFU0.net
そんなニーズほとんどなかったよな実際

756:名称未設定
22/07/16 23:34:14 zunWR7/X0.net
>>739
2013はビデオボード以外換装したぞ。

757:名称未設定
22/07/17 10:01:57 OJvApbzR0.net
ストレージの増設できないデスクトップPCなんて
只のゴミ箱だ。

758:名称未設定
22/07/17 10:34:13 7xuTPDZH0.net
豚箱

759:名称未設定
22/07/17 14:43:31 W0iK50l40.net
内蔵ストレージは結局本当のプロユーザーは使わんからなあ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/195 KB
担当:undef