MacBook Pro 14インチ ..
[2ch|▼Menu]
251:名称未設定
21/10/20 00:16:36.97 t24xfiVMd.net
ノートもM字パゲとか、面白過ぎるな、アップル
もしかワザとやってんのかな?渾身の自虐ギャグ(笑)

252:名称未設定
21/10/20 00:19:09.25 MvEYeNFz0.net
ディスプレイのType-CコネクタはMojave機に残して
M1Proはディスプレイポートに繋ぎたいな
変換ケーブルがいるか

253:名称未設定
21/10/20 00:21:29.36 +dUEZDb20.net
実は消えたと思っていたタッチバーはノッチに表示される

254:名称未設定
21/10/20 00:24:57.07 wfYlRU8S0.net
フィルムとキーボードカバーって貼ってますか?それともみんなケアにはいってるんでしょうか
Mac童貞で今回のProで筆おろしするつもりなんですが

255:名称未設定
21/10/20 00:25:25.43 gSI00It70.net
>>235
死ねガイジ

256:名称未設定
21/10/20 00:30:13.52 oi4XG3dr0.net
ノッチbook pro(^^)/

257:名称未設定
21/10/20 00:30:40.41 uvDdijSG0.net
>>251
お前の頭の悪さの方が面白いよ

258:名称未設定
21/10/20 00:31:09.13 wBeYeH+50.net
>>235
ホンこれ。本質ついてる。
今どきリモート会議でもカメラ禁止が普通だからカメラなんていらない。

259:名称未設定
21/10/20 00:31:35.51 QyP3D5Re0.net
筐体あと6mm大きくてもいいからノッチなくして欲しかった
横から見たデザインも野暮ったすぎ
アップルもう本当にダメになってしまったんだね
擁護しないと死んじゃう病気の人たちはこれでも擁護するしかないんだろうけど

260:名称未設定
21/10/20 00:35:58.65 0aJ9xkIq0.net
>>254
>フィルムとキーボードカバーって
キーボードは放熱面なので、カバーは止めた方が良い (が私の持論です。カバーする人もいます)
ディスプレイのフィルムも表面のコーティング剥がす可能性が高いので賛成しない (が私の持論。剥がすときに画面がぐちゃぐちゃになったり例があります)

261:名称未設定
21/10/20 00:38:08.32 d8h4trxq0.net
開発用途からairで十分かな。。。

262:名称未設定
21/10/20 00:39:39.02 wfYlRU8S0.net
>>260
了解です
とりあえずケアはギリギリまで考えて大事に壊れるまで使い倒そうと思います
最安モデルだから何年もつかわかりませんが……

263:名称未設定
21/10/20 00:46:39.45 l+HvT6Nw0.net
ハゲほどノッチを気にするって本当?

264:名称未設定
21/10/20 00:50:01.81 kfHjXBcZH.net
液晶下部のベゼルは1cm以上の幅が余っているので少し液晶を下にずらせば良かっただけ
少し前まで全画面表示やら没入感やらOSのプレゼンで話していたのによくノッチなんて付けれたよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

966日前に更新/56 KB
担当:undef