MacBook Air 283枚目 at MAC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名称未設定
20/06/22 07:51:24.76 iLh+y/EtM.net
>>49
どこのメーカー?

51:名称未設定
20/06/22 07:57:53.49 2viGCp+cd.net
>>48
ファンの電力消費してでも冷やした方がエコ

52:名称未設定
20/06/22 08:17:32.89 eRGxkGCSM.net
cpuで発生する熱を利用して発電すれば永久機関だ俺天才

53:名称未設定 (アウアウクー MM7b-gsxw)
20/06/22 08:20:12 yVL0HKUtM.net
>>49
USBハブで一部のポートだけやられたってのはある。
新品交換してもまた壊れた。
ちなみにAnker

54:名称未設定 (JPW 0Hff-IB5N)
20/06/22 08:21:08 Vx4bY7iUH.net
>>52
熱からどうやって発電する?
タービンを回すのは難しそうだけど

55:名称未設定 (オッペケ Sr3b-EK8P)
20/06/22 08:47:14 3/KqaLHEr.net
非純正ハブでポート死ぬのはmacだけじゃないよ
使う方が悪い

56:名称未設定
20/06/22 09:27:10.83 Y/9gmgYd0.net
appleは純正ハブだしとらんだろうが

57:名称未設定
20/06/22 11:36:33.98 aCio2/a+M.net
メーカー純正のハブ出してるとこなんて
ほとんどないと思うけどなぁ

58:名称未設定 (ササクッテロレ Sp3b-IVo8)
20/06/22 11:58:47 FsGwbHwUp.net
真面目に言ってんのかな?

59:名称未設定
20/06/22 12:17:26.46 Y/9gmgYd0.net
>>57
デルは出してるよ

60:名称未設定
20/06/22 12:23:16.17 DE0TLGxM0.net
そそもそも、どういう問題?
MBA?macがUSBハブを破壊するの?
>>47
> USBハブが死ぬ問題どうにかしてほしい

61:名称未設定
20/06/22 12:23:18.24 Y/9gmgYd0.net
>>57
hpもだしてるね

62:名称未設定
20/06/22 12:27:26.29 0EzUnF8qr.net
>>56
>>57
さすがchromeで16GB使うスレ
自分の使ってるメーカーの商品すら把握してない
URLリンク(urx.red)
ちなみにレノボでポート壊れた時は保証効いた
すまんレノボ、多分ノーブランドハブのせいだ

63:名称未設定
20/06/22 12:36:17.98 S8kzqq/60.net
Macが悪いのではなくお前が悪い、文句を言うな
って、信者がテンパってるだけだぞ

64:名称未設定
20/06/22 12:39:29.10 5T3dze190.net
>>62
ハブじゃなくてワロタ

65:名称未設定
20/06/22 12:40:28.53 0EzUnF8qr.net
>>64
ええ。。。
もう基本的な知識すらないじゃん

66:名称未設定
20/06/22 12:43:06.61 0YTP0xdj0.net
全MacがArmに切り替えか まずはiMacと13インチMacBook Proから
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

67:名称未設定
20/06/22 12:44:30.22 5T3dze190.net
>>65
俺の世界ではハブって使えるポート増える奴の事を言うんだけどこれUSBとHDMIと給電用のtype Cに分けるだけじゃん
間違ってた〜?

68:名称未設定 (テテンテンテン MMb6-jtfn)
20/06/22 12:59:39 DqQadxMaM.net
MacBook Airを盛った人の悲劇・・

URLリンク(youtu.be)

69:名称未設定
20/06/22 13:06:19.34 0EzUnF8qr.net
>>67
これは恥ずかしい
多分ポートを理解してないな
USBハブとは? USBハブとは、パソコンのUSBポートに接続して、ポートの数を増やせるアイテムのこと。

70:名称未設定
20/06/22 13:07:54.66 FsGwbHwUp.net
displayポートとか知らんのかな

71:名称未設定 (ワッチョイW 7658-8a07)
20/06/22 13:14:59 5T3dze190.net
>>69
だからUSBポート増えてないじゃん

72:名称未設定
20/06/22 14:32:45.59 5T3dze190.net
部下にUSBハブの買い出し頼んでUSBポート増えない奴を買ってきたら無能すぎて笑う

73:名称未設定
20/06/22 16:40:16.56 jxVPCaAXr.net
Airって2コア前提の排熱構造なんだろ?

74:名称未設定
20/06/22 16:50:06.65 QFh45dBl0.net
2コアでもちょっと心配になる構造だよ

75:名称未設定
20/06/22 16:50:23.50 UpudUWrZM.net
TDPさえ許せば8コアだっていける。

76:名称未設定 (ワッチョイW fff4-+NcD)
20/06/22 17:46:54 wDZFFMyF0.net
mba最下位買った俺
俺の使い方じゃファンの音さっぱりせん
動画みても音楽聴いても

77:名称未設定 (ワントンキン MMe6-1QbZ)
20/06/22 17:59:07 ETUSBhVuM.net
熱的、コスパ的に買うならi3吊し一択なのかも

78:名称未設定
20/06/22 19:16:39.44 q83nBjlbr.net
>>71
HDMI「ポート」って聞いたことないか?
まあ、無いかアホだし

79:名称未設定
20/06/22 19:20:08.40 0VCHOPcf0.net
なんかマジで無音のARM化メリット強調するためファンぶん回すMBA作った気がしてきたよ

80:名称未設定
20/06/22 19:47:51.42 nCWNLvzXM.net
それは言わない約束

81:名称未設定
20/06/22 20:07:37.72 obh68cr00.net
>>60
すまんUSBハブが死ぬっては語弊があった
この症状がおきてる
URLリンク(japanese.engadget.com)

82:名称未設定
20/06/22 20:35:12.26 y5S0yhFH0.net
ベルキンとかだと大丈夫なんじゃないの?
公式でも売ってるし

83:名称未設定
20/06/22 21:09:43.93 Vwj0t+lvd.net
>>78
うぃきぺでぃあにUSBハブは「接続できるUSB機器数を増やす機械」って書いてあったよ
自分の間違いを認められるようになるとまた一つ成長できると思うよ

84:名称未設定
20/06/22 21:18:07.99 Y/9gmgYd0.net
>>62
これハブと言うか?
変換、って感じだけど?

85:名称未設定
20/06/22 21:19:14.35 i7HiSXF9r.net
>>83
何で嘘つくの?
病気だよ君
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

86:名称未設定
20/06/22 21:24:21.65 g+yYoVRx0.net
そもそも本家ハブの事知ってたらUSBの話なんてしないよなぁ

87:名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-IVo8)
20/06/22 21:46:28 84AYBzDfp.net
アホな揚げ足取りはやめとけ
色んな機能持たせた物をハブって読んでるだけだから定義なんてない

88:名称未設定 (ブーイモ MM26-7m7I)
20/06/22 21:50:54 D7IhLU6CM.net
マジでどうでもよすぎる論争で草
お前らなにやってんの?
ねぇなにやってんの?

89:名称未設定
20/06/22 22:10:03.95 0YTP0xdj0.net
これだからMacユーザーはバカにされるんだよ

90:名称未設定 (ワッチョイW 17f4-obMk)
20/06/22 22:26:33 lRUc88LC0.net
>>89
kz
sn

91:名称未設定
20/06/22 22:40:45.75 5T3dze190.net
>>85
結局AppleのUSB-C Digital AV Multiportアダプタみたいな機能分けるだけの奴をはMacではハブって言うのねwww
本家ハブは規格異なる線でも集約してたらハブだ!って主張するやつに今まで会った事なかったからごめん俺が悪かったww
あと嘘は付いてないよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

92:名称未設定
20/06/22 22:57:17.62 9oteeDb2M.net
>>81
これを「死ぬ」と呼んでたら、コンピューター関係は死にまくりだなw
engadgetの記事をざっと読んだだけだけど、そもそもおかしくないかな?
接続されたUSB2.0デバイスの動作がおかしくなる(3.0/3.1では同様の問題は発生しない)という話であって、USBハブは何の関係が?
それとも大元のMacRumorsではUSBハブを使わなかった場合には発生しないとか記載があるのかな?

93:名称未設定
20/06/22 23:12:59.81 i7HiSXF9r.net
>>91
クソワロタ
おい、早く参考文献つけろよw
>>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。

94:名称未設定
20/06/22 23:13:32.78 i7HiSXF9r.net
大学でwiki見るときは出典まで調べろって習わなかったのかな?

95:名称未設定
20/06/22 23:20:27.88 xmgPIqDr0.net
誰も興味なくて放置されてるパターンか

96:名称未設定
20/06/22 23:23:41.98 z3smYWjR0.net
地味に自演失敗してて草

97:名称未設定
20/06/22 23:51:57.25 ULVjlP2w0.net
沖縄でマングースと戦わされてるやつだろ?知ってるよお前らと違って知識あるからな

98:名称未設定
20/06/23 00:10:36.21 tG7g2ceDM.net
MBA2020にMojaveインストールできないの?

99:名称未設定
20/06/23 00:22:57.91 NBKdNDoir.net
できるわけねぇだろ

100:名称未設定
20/06/23 01:36:59.41 Qme05Fuh0.net
>>93
>>94
知的障害者で草

101:名称未設定
20/06/23 02:19:02.22 WeSM/fRP0.net
ごにょごにょするとできるよ

102:名称未設定 (ワッチョイW a758-ps8l)
20/06/23 04:03:49 e+eBEBLQ0.net
air2020特盛で買った奴www
秋にはどうしようもないゴミになるのか

103:名称未設定 (アウアウエー Sa52-LTtY)
20/06/23 04:08:00 hUQ1a/DCa.net
ARM版macが安定するのに数年かかるとしてそのつなぎには
最安のAir梅が最適だったなw

104:名称未設定 (ワッチョイW aa7e-U9sY)
20/06/23 04:08:31 WeSM/fRP0.net
熱設計が適当だったのはこの布石か…

105:名称未設定 (ワッチョイW a758-P6Pp)
20/06/23 04:32:23 Qme05Fuh0.net
>>102
いうてしばらくは使い物にならんだろうし繋ぎとしては最高なんじゃない?
しばらくIntelのMacは需要あるだろうし売ってもよし

106:名称未設定
20/06/23 06:14:38.52 6dGhaFS6M.net
ヒートパイプ省略されてるアチアチair民
全員来年買い換えしなきゃねww
2020買った奴お疲れ様ですww

107:名称未設定
20/06/23 06:28:19.31 6dGhaFS6M.net
ARM版AppleBookなら熱くないのに、、って思いながら使うなら
値崩れする前に売払ったほうがいいぞーー

108:名称未設定
20/06/23 06:32:00.34 tuddYATV0.net
PayPay祭りの時に数万円で発熱少ない2018買った俺大勝利
第3世代バタフライ打ちやすいしとりあえず故障もしてないし、
俺の用途だとスペック満足でARM版までの繋ぎとして最高だったわ

109:名称未設定
20/06/23 07:13:14.70 Qme05Fuh0.net
2020が負け組すぎて悲しくなってくる

110:名称未設定 (ワッチョイW b673-48sy)
20/06/23 07:49:45 Yj9YE8bQ0.net
2020を買って、ARM macが安定した頃乗り換えるのが鉄板やろうな(´・ω・`)

111:名称未設定
20/06/23 07:57:38.53 diDxGcfxd.net
>>108
俺も去年2018モデル買ったけど、5年は使う予定だったから丁度いいやw
ARM版アプリもその頃には有名なiOSアプリも対応してるはずw

112:名称未設定
20/06/23 08:03:39.98 5CdyH9Bh0.net
そもそもARM Mac関係なく2020は地雷だからね
その上インテルMac余命2年と宣告されたんじゃ買う気も失せるよ

113:名称未設定
20/06/23 08:11:48.28 Cyeti7HZ0.net
ARM版はファンレスもありえる

114:名称未設定
20/06/23 08:55:36.10 LM0IDrfzr.net
armってそんな期待されてるけど
期待通りになるものなの?

115:名称未設定
20/06/23 09:01:33.91 e+eBEBLQ0.net
>>113
いやいや絶対ファンレスだろw

116:名称未設定
20/06/23 09:02:29.95 fkp4Avop0.net
カッコいいパソコンがほしい貧乏人にとってはMBA2020は最高だな
surfaceもVAIOも高くて買えない俺でも買えた

117:名称未設定
20/06/23 09:05:28.06 aL0tt2dVr.net
>>114
性能は高いだろうが、iPadProより高くなるのは確実
10万切りとか馬鹿な妄想垂れ流してるのいるけど

118:名称未設定
20/06/23 09:13:03.03 aL0tt2dVr.net
wwdc でimacに載せるって言ったのか。。。
絶対性能足りなくて叩かれるわ

119:名称未設定
20/06/23 09:21:34.18 3Ir5qDG4a.net
i3/16GB/256GB、フィーは鳴るけど気に入ってる
ARMは楽しみだね

120:名称未設定
20/06/23 09:22:58.41 JhHg/ist0.net
USの整備品に2020が大量に出てるw
URLリンク(www.apple.com)

121:名称未設定
20/06/23 10:01:18.41 e+eBEBLQ0.net
>>120
まあryzen4000シリーズが出てair2020なんて低性能はネットブック程度の価値しかないからねえ

122:名称未設定
20/06/23 10:07:32.76 L9CyWAyU0.net
>>114
あのねファンブンブン回りっぱなしのMacBook Air 2020の最新Core i5より
1年半も昔に発売されたファンレスiPad ProのA12Xの方が性能高いんだよ
この差が今じゃさらに広がってる

123:名称未設定
20/06/23 10:24:07.36 Cg3qPltAd.net
>>115
switchだってARMでファン有りなのにMacBookがファン無しって言い切れるの?

124:名称未設定
20/06/23 10:24:22.36 WKkbxyhk0.net
>>120
2020の中で一番売れ筋では無さそうなi7が
中古では何故かめちゃくちゃ在庫あるなww

125:名称未設定
20/06/23 10:27:19.05 pYXQ3sNOx.net
2年で完全移行か
切り捨てるときはあっという間だな

126:名称未設定 (オッペケ Sr3b-b2OI)
20/06/23 10:35:15 LM0IDrfzr.net
でもまぁARM出ようが2020Air気に入ってるし壊れることとかない限りは愛用するよ

127:名称未設定
20/06/23 10:49:12.51 Nb0QoABuM.net
>>124
盛って買った人が多い
発熱に嫌気が差した人が多い
こんな感じなのかな

128:名称未設定 (ワッチョイW dbed-7m7I)
20/06/23 10:59:55 5CdyH9Bh0.net
実質的には多くの人が2年立たずに移行するだろうね
こういうときの日本人の同調圧力すごいよ
ドコモが2025にFOMAを廃止して完全移行するといってもガラケー使ってるやつなんてもう老人しかいないし

129:名称未設定 (ワッチョイW 36dd-ssSo)
20/06/23 11:06:42 dntt/GQT0.net
Apple、パソコンに自社開発半導体 インテルから変更: 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

130:名称未設定 (オッペケ Sr3b-EK8P)
20/06/23 11:06:43 esf7Vmfor.net
まあ2年使えるならいいんじゃね
16GBで何年も使える!とか言ってた奴は残念だけど
低発熱i3吊るし買ってればよかったね

131:名称未設定 (アークセーT Sx3b-1/Nl)
20/06/23 11:08:41 pYXQ3sNOx.net
噂は出てたけど
ARM版とintel版で並行していくんかとおもってた
いきなり2年で全部ARM一本にするってかなりのハードライディングだな

132:名称未設定 (オッペケ Sr3b-EK8P)
20/06/23 11:12:46 esf7Vmfor.net
よく読んだら移行が2年でサポートが2年で切れる訳じゃないのか
よかったな16GB厨

133:名称未設定
20/06/23 12:04:02.01 RJUbbLbM0.net
ARMになったところで夢のような新機能が搭載されるわけじゃないんだろ。
iPhoneとの連携がしやすくなるとかその程度かよ。
今までよりもものすごい使いやすくなるとかあるのか。

134:名称未設定
20/06/23 12:18:27.32 5CdyH9Bh0.net
夢のような新機能がないなら現行機種でいいや
とはならないのが2020Air
サーマルスロットリングとどうしようもないファン騒音を基本的にインテルが悪いってことで棚上げしてるんだから
ARM化で一番恩恵を受ける製品群はAirだよ

135:名称未設定
20/06/23 12:37:41.45 wBxuSxWS0.net
>>123
MacBookが実際ファンレスだったからな。

136:名称未設定
20/06/23 12:41:12.00 sCC16GyFr.net
だからAirは盛るな!とあれほど言ってやったのにw

137:名称未設定
20/06/23 12:43:52.09 bOSuKr/Zr.net
今年はairのCorei3が1番だね。そして来年Apple siliconの買えばいいし。

138:名称未設定
20/06/23 12:47:36.86 fVElTj6Z0.net
数年後8GBじゃ動かなくなる!(余命2年)

139:名称未設定
20/06/23 12:52:46.88 RJUbbLbM0.net
>>134
ファン騒音なんかしないから。
ファン音なんて言ってるのは嘘ついてるかハズレ引いただけ。
おまえのキモ顔から噴出される鼻息とデブ特有のゼーゼー声の方がうるさいってんだよw

140:名称未設定 (オッペケ Sr3b-EK8P)
20/06/23 13:14:23 ZEJHlRNzr.net
というかairより先にproに載るらしいじゃん
一番悲惨なの20万出して2年でサポート切れの可能性あるproユーザーだろ

141:名称未設定
20/06/23 13:33:40.46 XISTTVXR0.net
シリコンAirまで待つかなー

142:名称未設定
20/06/23 13:47:06.49 41g5ySqx0.net
なんかAir買えないやつのウキウキ感がすごいね
ARM版出ても何かしらケチつけて同じことするんだろうけどw

143:名称未設定
20/06/23 14:18:49.60 S3XGohWUM.net
欠陥インテルマック終了のお知らせw

144:名称未設定 (ワッチョイW 3b88-88Mx)
20/06/23 14:54:10 3Ir5qDG40.net
2年でサポート切れる訳ないだろ
開発者に対して2年後のOSまでにApple Silicon対応アプリにしてもらうための期間
今までのintelチップも当然動く
仮にサポート切れたらMac Proとか買った人どうすんだよ

145:名称未設定 (オッペケ Sr3b-1QbZ)
20/06/23 14:58:57 NBKdNDoir.net
なんだかんだで2024年あたりまではIntel Macもサポートされそう

146:名称未設定 (ササクッテロ Sp3b-gbBi)
20/06/23 15:10:44 l5rJ/Ltvp.net
>>144
買った人どうすんだ?っていうかMac Proを買うような人は効率優先なんだし
もしARM Macが普通に使える、ARM Macの方が速いとかなればあっさり乗り換えるに決まってるじゃん

なのでそうなればサポート期間が残ってようが残ってなかろうがintel Macは終わったも同じ

OS9→OSX、PPC→intelのときもそうだったが最後の方になってくると乗り換え損ねたユーザーが騒いでるだけになる

147:名称未設定 (ワッチョイW 3b58-dT27)
20/06/23 15:18:22 vBE5XQNR0.net
サポートが切れたらWin専用機にでもするか

148:名称未設定 (ワッチョイW 7668-f3e5)
20/06/23 15:19:57 bSBBMBJA0.net
>>28です。
>>31, 40, 43
i5でも普段使いでは発熱大丈夫そうですね。
外部ディスプレイは持ってないですし。
光学ドライブはいまやProでも付いてないですよね。
i3の一番安いやつにするか、ARM版出るまで10年モノMBPで我慢するか、考えます。

現行Air2020でも大体10年はOSサポート継続してくれる予想です。

149:名称未設定 (ワッチョイW 3b88-88Mx)
20/06/23 15:27:42 3Ir5qDG40.net
>>146
アプリ両方動くように作られるから、サポートは切れる訳ないだろって思ってさ

今年5nmにもなって熱効率は段違いだろうから、負荷かけ続けたときの性能は凄いだろうな
A12Zはメイン4コアであの性能だからいっぱい載せたら凄そう

150:名称未設定 (ワッチョイW a758-ps8l)
20/06/23 15:29:29 e+eBEBLQ0.net
>>134
夢のような新機能も何も、arm化して静かに冷えて爆速になるだけだろw iPad見てりゃわかるわ
airの騒音発熱サーマルスロットリングとは無縁の新しい世界になるだけ

151:名称未設定 (ワッチョイW b3ed-7NwC)
20/06/23 15:36:29 fVElTj6Z0.net
>>148
絶対10年もたんからやめとけ
今だとAppleケアにすら入る必要ない
2年で使い捨てろ

152:名称未設定 (ワッチョイW 17c0-gbBi)
20/06/23 15:37:48 daJ+fFu70.net
>>149
CPU(SoC)を自分とこで開発すると多コア化がいいのかクロックアップがいいのかBig littleの場合はどうだ?みたいなのを全部コントロール出来るし
OS、各種アプリとハードを常に最適化し続けられるだろうからえ?まだintel Mac使ってんの?みたいなのはあっという間に訪れるだろうな

>>148
サポートっていってもセキュリティアップデートは出します程度じゃね?

Tiper(10.4):初のintel対応OSX
Leopard(10.5):最後のPPC対応OSX

ほぼほぼこれと同じでしょ

153:名称未設定
20/06/23 15:57:03.44 lAisFUrQM.net
>>152
段々とハードソフト含めてARMの方が使い勝手良くなるのは良いんだ
どんどん進化していってほしい
Intel Macのサポートがたった2年で切れる可能性なんて考えてなかったから、まじか?って思って反応してしまっただけだ
古い技術を切り捨てることがAppleはあるから信憑性あるかと思ってしまった

154:名称未設定
20/06/23 16:11:15.72 MLkaw6+00.net
>>81
同じ現象おきてるわ
よかった(?)
色々リセット起動してるけど
なかなか再現性なくおきてたから

155:名称未設定
20/06/23 16:20:37.11 XISTTVXR0.net
ファンレスAirくるかな

156:名称未設定 (ワッチョイW 0e76-fL0a)
20/06/23 16:23:07 e4tGb5yE0.net
第10世代の1.1GHzデュアルコアIntel Core i3プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.2GHz)これってエンコード早いの?
動画編集でモザイクつけたりしたいんだけど

第10世代の1.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
こっちにしようかな?

157:名称未設定 (ワッチョイW 0bb1-/t8Y)
20/06/23 16:29:51 bwBrLtMZ0.net
インテルMacを何年サポートしてくれるかやね
ちな最新OS、Big Surの対応機種

‪MacBook : 2015とそれ以降のモデル‬
‪MacBook Air : 2013とそれ以降のモデル‬
‪MacBook Pro : 2013とそれ以降のモデル‬
‪Mac mini : 2014とそれ以降のモデル‬
‪iMac : 2014とそれ以降のモデル‬
‪iMac Pro : 2017とそれ以降のモデル‬
‪Mac Pro : 2013とそれ以降のモデル‬

158:名称未設定
20/06/23 18:46:42.82 xuu0F4Kfd.net
私用のサブ機だし途中でサポート切れようが5年程使うつもりだよ

159:名称未設定
20/06/23 18:49:48.13 e+eBEBLQ0.net
3年後「え?まだmac使ってるの?」になるのか

160:名称未設定
20/06/23 19:12:47.91 UGS2J/5QH.net
買えません自己紹介が多いな
もう分かったから

161:名称未設定
20/06/23 19:18:18.84 YX/6WW0gM.net
結局排熱が限界なんだよな

162:名称未設定
20/06/23 19:30:42.02 sxojSoNqM.net
ARMチップ搭載って要はコスト削減の廉価版が出るようなもんだと思ってたんだが違うのか?
個人的には性能そこそこで安くて安定して動いてくれるならありがたいけど、実際どんなもんなんだろうな

163:名称未設定
20/06/23 19:37:52.73 0RWUB16Kr.net
iPadproより高性能でproに先に積むみたいだから廉価路線じゃないよ
iPadと同じでairにはproの型落ちが乗るとすると廉価macbookが出るのは2年後のARMair

164:名称未設定
20/06/23 20:06:15.28 Cg3qPltAd.net
16コアくらいやっちゃって欲しい

165:名称未設定
20/06/23 20:46:37.84 WeSM/fRP0.net
SidecarしながらXcode開くとフィーだけどAirPods Proで無事静穏化
Appleは神

166:名称未設定
20/06/23 20:52:32.40 41g5ySqx0.net
>>162
廉価版なんて出したくても出せないでしょ
そもそもMacの1000ドル機のCPUなんて大したコストじゃないし、安くするのも限界がある
900ドルで出すのがいっぱいいっぱいでは?
他のライナップとのバランスもあるしな

167:名称未設定
20/06/23 21:00:03.23 8ljCCr3W0.net
10年ぶりくらいに新しいMac買おうと思ってたけどもう少し待った方がいい?

168:名称未設定
20/06/23 21:09:38.07 Fm5GRK6Pd.net
超スリムボディに一級の性能を
というAir誕生以来のコンセプトは
ARM搭載で遂にで完成するんだね

169:名称未設定
20/06/23 21:16:11.62 L9CyWAyU0.net
まあアレだよ
必要があって、もしくはうっかりMBA2020買っちゃった先輩方は
この先このスレで現MacBook Air買おうかなって相談する人が現れたら
今は時期が悪いやめとけARM版を待てってアドバイスしないといかんよ

170:名称未設定
20/06/23 21:19:22.25 rMGCABFJM.net
Airは今は買うな!!
URLリンク(youtu.be)

171:名称未設定
20/06/23 21:20:02.54 WeSM/fRP0.net
ARM出てすぐも多分時期は悪い
欲しい時に吊るしを安く買うのが吉

172:名称未設定
20/06/23 21:31:18.59 DIR/vODZr.net
mcの都度買い替えてもリセールがいいから問題ないんじゃないのか

173:名称未設定
20/06/23 21:40:42.35 XeRhgSkM0.net
クリアのシェルカバーつけようと思ってたけど
ただでさえ爆熱なのに、着けたらすぐに逝きそう。ということで裸運用。
みんなは着けてるの?

174:名称未設定
20/06/23 21:45:04.75 41g5ySqx0.net
むしろそんなの付けてる人なんてほとんどいないかと

175:名称未設定
20/06/23 21:50:23.56 3Ir5qDG40.net
>>167
2年経つまでは3rdアプリの対応がまちまちだろうけど、ガジェット好きからしたら最高に面白いマシン
2年間安定して使いたいならintelのEarly2020
未対応アプリあってもよくてApple純正しか使わず、バッテリー持ち良くて高速なMacが欲しければ10月まで待った方が良い

176:名称未設定
20/06/23 22:07:50.08 11hNncriM.net
>>173
シェルカバーなんかいらん
持ち運ぶことが多いならケース買うべき

177:名称未設定
20/06/23 22:12:19.45 LfBe0lQQ0.net
>>173
そんなのつけてたらジョブズが怒って降りてくるぞ

178:名称未設定
20/06/23 22:16:29.01 i9oPZm+aM.net
>>114
> 期待通りになるものなの?
少なくともDTK(開発者向けのサンプル機)は、miniのケースに16GB/512GB SSD
タッチパネルが、LTEモデムが…とかあるけど、iPad PRO(6GB/512GB)と比較してどーなるやら
>>162
> 個人的には性能そこそこで安くて安定して動いてくれる
Chromebookで、Appleが独占していたと過信していた教育分野を取り返したいと考えてたら可能性はあるんじゃないの?

179:名称未設定
20/06/23 22:20:07.27 i9oPZm+aM.net
>>167
急いでないなら製品版が秋には発売されるから、その評価を聞いてからでOK!
その頃に、一番安いやつを買えば良いと思うよ、Airなのかは分からないけど

180:名称未設定
20/06/23 22:20:44.33 LfBe0lQQ0.net
>>178
囲い込みか…
一般向けにもおりてきてほしいね

181:名称未設定
20/06/23 22:43:13.59 0RWUB16Kr.net
>>178
今どこもiPadだし、そもそも言うほど教育現場にmacあったか?

182:名称未設定
20/06/23 22:53:30.68 gI9t+weF0.net
chromebook対抗なら無印ipadだろうな
そのためのスマートキーボードだろうし、型落ちsoc大量に残ってるしな

183:名称未設定
20/06/23 22:54:58.59 7rF83yRa0.net
AIR2020買ったけど、来年ARM版MacBookも買うよ
ipad買わなくてよかった

184:名称未設定
20/06/23 23:48:25.04 +ZR22tmZ0.net
電源ボタン押してもスリープしなくなってしまったんですけど
どうすれば直りますか?

185:名称未設定
20/06/24 00:11:22.62 b9wRX4aV0.net
Wifi6対応、カメラ高画素化、MBP16インチ並みのベゼル極小化
Intel最後のMBAでせめてこれ位はやって欲しかったな

186:名称未設定
20/06/24 00:14:45.81 3M4ImVOY0.net
Intel最後のMBAに求められたのがいかにIntel機がポンコツであるかをアピールすることだったのは不幸なことであるな

187:名称未設定
20/06/24 00:45:23.79 9MZ3IIcw0.net
パソコンはもうイラネ。
家電量販店行ってもパソコン売り場は人気ないのがわかる。

188:名称未設定
20/06/24 00:58:02.53 ZFBvF8TG0.net
多分ARM版のAirは
筐体冷え冷え状態で2020インテルAirの
倍の性能を軽々叩き出すんだろうなぁ
そんなAirを本当に待ってたわ

189:名称未設定
20/06/24 01:10:28.08 b9wRX4aV0.net
CPUとキーボード以外のアップグレードをひたすら出し惜しみ
していたのは自社製CPUの真打登場が理由だったのね

190:名称未設定
20/06/24 01:28:51.69 5iQtCX9I0.net
macbook pro 15ぶっ壊れて修理期間のつなぎ用にi3の8gbメモリの一番安いair買ってきたけど中々良いな
ここの暴言見てたから全く期待してなかったけど熱も大したことないじゃん
これ通常はファンレス状態で負荷かかった時だけファン回るんだな
返品すんのやめようかな

191:名称未設定
20/06/24 01:30:45.87 LsJ35dbr0.net
なぜ今までプロ使ってたのかと馬鹿らしくなるだろ

192:名称未設定 (オイコラミネオ MM8f-nUCM)
20/06/24 01:41:46 Uvd+CQN9M.net
>>189
出し惜しみなワケないだろw

その程度の性能差で、この価格差なら旧世代を大量発注するから安くしろよ!ぐらいはintelに言ってるだろうけどな

193:名称未設定
20/06/24 02:38:15.72 OSj6luTLa.net
下取り価格高いといいなぁ

194:名称未設定
20/06/24 04:21:15.49 nz0LICdJ0.net
>>193
Appleの下取りでメルカリくらいの値がつくなら買い替えが進むかもね
簡単に済ませたい人は多いだろうから
それ以上にARM Macの出来とラインナップ次第だろうけど

195:名称未設定
20/06/24 07:52:51.75 8pjLn2no0.net
175だけどしばらく待ってみるわ
みんなありがとう

196:名称未設定
20/06/24 09:48:31.87 tGN2Qlgb0.net
arm積んでもどうせはじめのモデルはマトモに動かなさそう。
特にparallelsとかどーなんだろ。

197:名称未設定
20/06/24 09:50:29.76 BTUpwKzx0.net
金だけはある会社なのにゴミ製品が発売される

198:名称未設定 (アークセー Sxa3-mrR+)
20/06/24 10:44:28 AHS96ZB9x.net
Armきたらファンレスなんかな
楽しみすぎる はよ人柱になりたいわ

199:名称未設定 (ワッチョイW 8f02-0OdI)
20/06/24 11:01:05 ZZ1OouZ30.net
えらくリスクの無い人柱やな

200:名称未設定 (ブーイモ MM53-bcKL)
20/06/24 11:02:44 hXOegHK+M.net
Air2020の返品まだ間に合うやつは迷うだろうな

201:名称未設定
20/06/24 11:52:40.11 69D/qHy9d.net
数年後、インテル搭載マックが
劣等機と見なされる日が来るとは。。

202:名称未設定
20/06/24 11:57:34.61 8gcw1uhz0.net
既に劣ってるんですが

203:名称未設定
20/06/24 12:05:47.22 ZZ1OouZ30.net
Windows機界隈でもインテル入ってませんシールが貼ってないと売れなくなるんだろうなあ

204:名称未設定
20/06/24 12:24:24.77 esOHmrhLr.net
未だに廉価路線と思ってる奴笑うわ
最初に乗るのproだぞ

205:名称未設定
20/06/24 12:29:20.21 ZZ1OouZ30.net
12インチのProが最初と思ったのか
バカすぎて笑っちゃうね

206:名称未設定
20/06/24 12:30:54.42 esOHmrhLr.net
>>205
アホ丸出し最初に乗るのは13のpro
もう発表済み

207:名称未設定
20/06/24 12:36:46.39 8gcw1uhz0.net
>>206
やめたれw

208:名称未設定
20/06/24 15:21:18.17 Wbje7a1xM.net
そもそもインテル機なんて
セキュリティ上欠陥ありまくりなので
アップルシリコンマックに乗り換えるしか選択余地ないだろ

209:名称未設定
20/06/24 18:28:33.09 W56bdSdGM.net
結局、13インチのproの最低スペックが一番の地雷だったな

210:名称未設定
20/06/24 18:30:21.78 RAQp3+CW0.net
air盛り盛りも地雷だけど

211:名称未設定
20/06/24 18:33:34.32 W56bdSdGM.net
ARM版macbookは確実にWindowsが動かない
AIR2020は買っておけば、後で高値で売れる可能性が高い

212:名称未設定
20/06/24 18:36:10.49 1pZtA5k40.net
Air盛り盛りは本当に核地雷だったわ
アツアツで性能出ないし、ファン糞うるさいし、
高い金払ったから自分に嘘ついていいノートだと思い込まないとやってられん。
Pro13もこんなんなんか?

213:名称未設定
20/06/24 18:39:27.70 2RhCeePRM.net
>>209
なんで?第8世代だから?

214:名称未設定
20/06/24 18:49:37.50 kSMelAOY0.net
>>211
根拠あるの?妄想でしょ?

215:名称未設定
20/06/24 18:49:44.03 kowLSvQk0.net
オレノハダイジョウブ
これが最強の呪文だぞ
全方位で地雷扱いされてるけどとにかく目をつぶってこれさえ唱えとけば安心

216:名称未設定
20/06/24 18:51:28.51 L6fLXcHQ0.net
>>212
ハズレ引いたか(本当にハズレとかあるならだけど)Airの用途に合わない事してんじゃないの?
うちのi7 Airは快適だぞ

217:名称未設定 (ブーイモ MM0f-PIQW)
20/06/24 19:13:59 W56bdSdGM.net
>>214
ARM版Windowsが発売されない限り動かないでしょ

218:名称未設定
20/06/24 19:52:56.65 ZFBvF8TG0.net
Arm搭載となったら
最終的に13インチのBookはAirの筐体で統一だろうな
冷却キャパのためにボテっとさせる必要がなくなるんだから

219:名称未設定
20/06/24 20:38:27.18 /BWlJESz0.net
>>211
骨董品じゃないんだからそんなんあるわけない
windows動かしたいなら安い中華ノート買えば良いだけだし

220:名称未設定
20/06/24 20:38:30.68 kSMelAOY0.net
>>217
すでにARMのラズパイで動かせるWindows10がマイクロソフトから落とせるからライセンスあれば使えるのに
マイクロソフトもOS売りたいからARMに導入しやすい環境用意するだろうしアップルがMacBookで使えるようにするか決めて対応するだけじゃん

221:名称未設定
20/06/24 20:40:26.92 p6s33Ova0.net
ARM WindowsあってもOffice使えなければあんまし意味ないんだよね。

222:名称未設定
20/06/24 20:56:56.86 Wbje7a1xM.net
ARM Windowsは既にSurface Pro Xで世に出てるよ
x86アプリは動く

223:名称未設定
20/06/24 21:07:22.10 gPJ/cSTRa.net
>>209
いや、いまのところ1番まともなMacでは?

224:名称未設定
20/06/24 21:11:30.71 cQ3hY9jy0.net
盛り上がってるねぇ。
俺の経験上の予想だとBootCampは無くなるか数年出ない。
アーキテクチャの違いがデカすぎる。ARM版Windowsも存在するがサーフェイスやタブレットで失敗して開発やアップデートがほとんど進んでない。(窓8の頃から)
ARM窓撤退まで行くかは正直予想つかないけどマイクロソフトはARM系OSで2回失敗してるからどうだろうね?
とは言え仮想マシンで食ってる業者は対応させるだろうから全く動かなくなる事は先ずない。ただエミュるからスペックは相当制限される。
officeみたいに軽いソフトは問題なく動くと思われ。ただ強気に出られるからサブスクリプションでいくら吹っ掛けられるかは正直不安。
>>220みたいに思ってる人もいるだろうけど現行で一番普及してるラズパイのARM窓はiot専用OSって言っても過言じゃないレベルで別物だからあまり期待しない方がいいかな。
安いし一度買ってみたらいいと思う。あれはLinuxの方が近いw

225:名称未設定
20/06/24 21:16:35.83 bkjo+FrS0.net
>>222
プリインストールされたarm Windowsなんか8からあるから
問題はパッケージ版が無いことだろう
仮想armWindowsはあるのか知らんが

226:名称未設定
20/06/24 21:22:06.01 cQ3hY9jy0.net
ついでに書くとintelMacの場合はBootCampは起動の一部変更とドライバーだけで済むから開発工程がそもそも少ない。
その状態でもアップデートが放置され気味なBootCamoだから今更人員を割いて作ってくれるとはちょっと考えにくい。
大きな会社だから可能性が無いとは言えないがね。
あとマイクロソフトはWindows10が7以降無償でアップデートしてる事からもわかるようにOSを新規で売って稼ぐというビジネスモデルは8で終了してるから
今更OS新規販売の販促をBootCamp向けに行うとも考えにくい。
これも無くなる事はあり得ないけどわざわざそこにリソース割かなくてもメーカーの新規PCの販売だけで食っていける。
ARMが開発される場合はニーズの低いMacとか関係なくタブレット市場、WinsowsPC市場でARMが復旧するロードマップが作られる必要があるけど今のところそこまで力を入れたものが無い。

227:名称未設定
20/06/24 21:23:32.98 vLBOYTkf0.net
ARMになっていちばんデカイのが、UNIXベースじゃなくなることだろうな
イーサネット関係がだいぶ変わるんじゃない
コマンドプロンプトもなくなりそう

228:名称未設定
20/06/24 21:31:33.03 kowLSvQk0.net
コマンドプロンプトw

229:名称未設定 (オイコラミネオ MM93-nUCM)
20/06/24 21:38:51 OdVXemi4M.net
>>227
> ARMになっていちばんデカイのが、UNIXベースじゃなくなることだろうな

へー、そーなんだ

230:名称未設定 (ワッチョイW 8f63-vh/6)
20/06/24 21:45:04 ObKxcxZD0.net
ARMどころかMIPSでもSH4でもWindowsはあったんじゃよ
そう、WindowsCEがね

231:名称未設定 (オッペケ Sra3-aJgz)
20/06/24 21:49:48 esOHmrhLr.net
多分有志がラズパイ用のARMで頑張る→物になったところで公式がパクるって流れだろう
数年はかかるよ

232:名称未設定 (ササクッテロ Spa3-d7Yv)
20/06/24 22:00:42 I3g3aQqop.net
A12Zのminiが5万で買えるのかと思いきや貸してもらえるだけかよ
廉価路線絶望的だな

233:名称未設定 (ワッチョイW ff58-FXEV)
20/06/24 22:02:01 kSMelAOY0.net
>>224
そりゃラズパイで動かしてる奴そのまま使うなんて思っちゃいないがARM対応なんてマイクロソフトのx64対応が終わるか終わらないかだけだろ
ARMネイティブなら今でも動くしブートキャンプでIntel対応は出来てるのにARMができない理由があるなら別だがOSのポーティングなんざコストかかるだけでハードル高くないじゃん

234:名称未設定 (ワッチョイW 8f58-XJnI)
20/06/24 22:17:39 9lDUkdgT0.net
>>222
今は32bitアプリしか動かんからな
正直いって使えんよねw

235:名称未設定
20/06/24 22:18:38.87 9lDUkdgT0.net
>>227
この人大丈夫?w

236:名称未設定
20/06/24 22:28:05.62 lv2DD+ag0.net
メモリ16GBだけど、CPUはi3
って構成にしてる人いる?

237:名称未設定
20/06/24 22:44:59.11 OdVXemi4M.net
>>231
数年もかかったかなあ?
インテルMacでXP起動に成功:narf氏が賞金獲得
URLリンク(japanese.engadget.com)

238:名称未設定
20/06/24 22:45:48.88 cQ3hY9jy0.net
>>233
俺もラズパイ仕様でうんちゃらなんてそこまでは思ってないよw
俺と認識が違うのはIntelMacが出るまでbootcampの影もなかった事からリンゴのハードがDOS/Vに近くなった事から出せるようになった。っと考えてるんだ。
ここで窓からハード的に遠くなる事でわざわざリンゴがbootcampを開発しなおす理由がないと思ってるのよね。
(リンゴは特に自社で囲い込みたがる社風だから余計にそう思う。)
この事や今までの傾向からわざわざリンゴが窓に歩み寄って開発するとは俺には思えない。
(IntelMacが出てBootcampが出る前も我々は妨害になる事はしないってニュアンスでコメント出してたけど、協力や手伝うようなパブリックコメントは俺が知る限り一度もなかった。)
っとなると窓側がARMに寄せていくしか道は無いわけだけど、Macの為にわざわざARM開発を進めるのはまずありえない。
可能性として残るのは窓がタブレットやスマホ向けに開発する過程で副産物的にMacで使えるようになるというルートが一番可能性が高いと思ってる。
ただ過去の失敗からこの可能性もあまり高いようには俺には見えない。ってのが224で書いてる内容になるぽ。

239:名称未設定
20/06/24 22:50:31.52 cQ3hY9jy0.net
>>237
今回のは個人グループベースでやるにゃハードル高すぎるから出ないと思う。
powermacの時代に戻る感覚が一番近いと思う。
まぁどちらに転ぶにせよ楽しみだな。最低でも一年以上はこの話題続けられるぞw

240:名称未設定
20/06/24 22:57:34.30 nz0LICdJ0.net
1年もこんな雰囲気かよ
キモいな

241:名称未設定
20/06/24 22:57:59.25 esOHmrhLr.net
>>237
そこから安定するのに数年かかってるけどまぁ知らんだろうな
昔は無線LANすら不安定だったんだぞ

242:名称未設定
20/06/24 23:08:18.24 cQ3hY9jy0.net
あとはARMの普及に期待するしかないけど、それはマイクロソフトの力だけでは絶対に出来ない。
理由はハードでARMはIntel様とAMC様に比べると吹けば飛ぶような小さい会社ってのもある。禿が買える程度。
OS出したところでハードの供給があってそれをメーカーが採用しなきゃ普及なんかしない。
そもそもARMはIOTメインで注力してるからパーソナル系のリソースは更に少なくなる。
IntelがARM系に参入する道もあるけどIntelとクロスライセンスなんか結んだらARmなんか消し飛んでIntelに吸収されるから
絶対に著作権でARMが妨害して簡単には参入できない。
MACの対応でARM社は躍進するけど、ユーザーが少ないリンゴ提訴のユーザー数ではそれでもIntelの足元にも及ばない。
つまり何が言いたいかと言うとMac関係なくその他の分野でARMが普及する必要があるけど、今までのCPUの歴史から見ても5年程度でそれが達成出来るほどの回転サイクルは存在しない。
スマホでは普及しきってるからIOTやカーナビを中心にチマチマ進む感じになると思う。
appleがどうのとか小さい話じゃなくて業界全体を巻き込む話にもなるからARM窓に関しては数年での進歩は期待できないかな。
>>240
Mac板の住人がキモイのなんか昔からだろw
>>241
そもそもいくつかの内部ハード動かねぇwww

243:名称未設定
20/06/24 23:11:15.87 kSMelAOY0.net
>>238
dos/vとか言うけどそんなのチップセットとBIOSつかローダの仕様の話だしWindowsの下回りに合わせるだけじゃん
てか元々ブートキャンプ=Windows対応なのに歩み寄るとか何言ってんのかよくわかんない
昔のARMで語られても今は状況全然違うし

244:名称未設定
20/06/24 23:14:20.82 nz0LICdJ0.net
>>242
ワロ
たしかにな
俺もその一員だわw

245:名称未設定
20/06/24 23:32:13.69 cQ3hY9jy0.net
>>243
んー。なんて説明すればわかりやすいかな。厳密には全然違うけど今のスマホでイメージを例えてみようか。
1. iPhoneとandroidが一台ずつあります。
この両者はハード的にはソフト的にも互換性が低いのでそれぞれに別の道を歩んでいました。
2. ある日、iPhoneのハードウェア変更でandroidと全く同じハードウェアで販売するようになりました。(intelmac発売)
これにより両社のハードウェア的な差異はなくなりました。
3. ハード的には同じものなのでiPhoneでandroidが動かせるようになりました。(BootCampの公開)
4. 時は流れiPhoneはまた別のハードへと乗り換えました。(未来)
CPUの命令セットをはじめハードウェア的な差異が非常に大きくなりました。
ん〜自分で書いててもわかりにくいなwww。誤字脱字は大目に見てくれw
一行で書くとハード的に近くなったからBootCampが出せたわけであって、遠くなった時に何処がなんのメリットがあってその穴埋めすんの?って思ってくれたら俺の言いたいことは伝わってると思う。
あと蛇足だし関係ねぇけどPowermacはIBM系でARMは関係ないぽ。つかpowermacの時代にARMは存在しないぽ。intelMACが出た年に会社出来たはず。
>>224
HackintoshとかJailbreakじゃねぇけど実用性皆無でも楽しむのは良い物だと思うんだw

246:名称未設定
20/06/24 23:45:32.60 p6s33Ova0.net
>>245
アンタ何言ってんの?自分で言ってること理解してる?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/120 KB
担当:undef