【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★3 at MAC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名称未設定
20/11/21 21:24:27.65 gXT3FuTn0.net
おえぇーーサムチョン絡んでるのかぁ
嫌だなぁ

701:名称未設定
20/11/22 04:38:28.98 GmbEdOwa0.net
サムスンだったらまだいい方だろ
TSMC、AMD、NVIDIA(Arm)、DRAMメーカー等はすべて企業そのものやCEOが台湾・中国系なのが恐ろしいわ
Intelが倒れたらマジで世界の半導体が中国に支配されてしまうからIntelとAppleにはこれらを相手に是が非でも勝ってもらわないと困る

702:名称未設定
20/11/22 09:59:49.48 d7YHRzTH0.net
>>669
自社でGPU提供していくんだから必要ないだろうよ

703:名称未設定
20/11/22 10:44:43.12 O6cFAofl0.net
>>674
上位機種が見物だな、今はオンボードクラスの置き換えだからそこ次第だろう。
そっちもapple製だったらeGPUはもう無いだろうな。

704:名称未設定
20/11/23 04:20:43.97 /c4dI+GO0.net
むしろappleがGPU売り出すかもよ
intelのXeみたいに内蔵と追加のGPUシームレスにつなげて演算力アップ的なやつ
しかも元がスマホ用だからエネルギー効率良くて追加電源なし、ファンレス1スロットとかで
macos自体がかなりGPU使うから拡張性を捨てるとは思えん
今のM1はローエンドだから対応してないんだろうけど2年以内に対応するんじゃないか?
というかそういうところ含めて移行に2年かけるって言ってるんだと思うし

705:名称未設定
20/11/23 06:06:09.13 zRfaDBUL0.net
てか8月の時点で既にAppleがiMacやMac Proに搭載するためのHPG/HPC用dGPUを開発中って情報は流れてんだわ
Apple GPU(Lifuka)もTSMCの5nmで製造予定でArm MacではAMDのGPUをサポートしないことを決定してるみたいだな
Arm MacでAMDサポートしないのにNVIDIAがサポートされるわけもなくMac用eGPUオワタwww

706:名称未設定
20/11/23 10:40:40.04 cKbymYhY0.net
>>676
appleがGPU出すとしたらスロットじゃなくてblackmagicみたいなGPUユニットだろうな。
今更スロット搭載のproもあり得んしな。
apple純正eGPUの可能性はあるが、他社製のサポートは無いって所だろう。

707:名称未設定
20/11/23 10:48:22.32 +C7Dat+P0.net
ないない
ロジックボードに直付けでしょう

708:名称未設定
20/11/23 11:38:30.64 cKbymYhY0.net
ハイエンド捨てるならな

709:名称未設定
20/11/23 11:41:02.21 yTMyFTfq0.net
URLリンク(m.hexus.net)


710:-sur-driver-references-amd-navi-31-gpu/



711:名称未設定
20/11/23 12:19:40.64 ddzJjMmO0.net
Apple M1搭載MacでeGPUが利用できないことが明らかになっていますが、Mac4Everによると、Apple M1 MacはeGPU自体を認識し、eGPU内蔵のディスプレイのポートを利用できることがわかりました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

712:名称未設定
20/11/23 17:29:39.18 BNv/+aFf0.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
話半分ってとこだけど、声あげてAppleやAMDに要望おくってけば、対応はしてくれるのかもね。

713:名称未設定
20/11/23 17:36:44.99 CONCJbd70.net
単にドライバとかがまだ出てないよってだけなんじゃね?

714:名称未設定
20/11/23 17:48:17.20 BNv/+aFf0.net
そうだと思いたい&ドライバ開発は地道でどえらい労力を払うと聞いたことがあるので、待つしか無いのかも

715:名称未設定
20/11/23 23:51:50.35 Vrp3zVC60.net
M1はeGPUだけでなくPCI拡張BOXの動作報告もないから
USB4とサンボルの重複機能以外実装されてないと考えるべき

716:名称未設定
20/11/23 23:59:53.79 07s5xJgG0.net
いやそれはないな
将来的にMacProにも載るわけだし
拡張なかったら誰も買わないよ

717:名称未設定
20/11/24 00:16:13.22 kAMEuD3y0.net
MacProはモジュール直接差し込むんだからサンボル関係ない話じゃないの

718:名称未設定
20/11/24 00:20:43.08 dsYx5jae0.net
ドライバの開発意欲だけの問題でしょ
GPUは自社開発に拘りそうだから望み薄
それ以外は時間が経てばPCIカードのドライバ出るでしょ

719:名称未設定
20/11/24 04:54:53.45 J4yCP0X70.net
Appleが拡張性なんて考慮するわけないだろw
Mac Proですら蓋を開けてみれば汎用ボードも使えなくはないが専用GPU設計でメモリもLRDIMMだしApple謹製でないと本領発揮できない仕様なのに
どちらにしろM1〜2搭載したiMacでAMD製GPUが採用されなかったら完全に終了なのは間違いない

720:名称未設定
20/11/24 06:53:55.11 BXkARtOf0.net
>>688
サンボル・USB4コントローラーで内部PCI帯域=レーン数を使い
きっているからeGPU非サポートなんだと思う
eGPU非対応で電力食いのPCIレーン数を最低限しか搭載しないのが合理的

721:名称未設定
20/11/24 11:48:58.81 LTUTPyvB0.net
拡張性もクソもない
今出てるの全部エントリーモデルだぞ

722:名称未設定
20/11/24 12:17:00.82 NPV2lLZ50.net
M1 MacBook ProだけでもeGPU対応してたら光ったのに現状これいる?状態
Proとは一体

723:名称未設定
20/11/24 12:19:36.20 M0ir9W5a0.net
Pro
其れ即ちTouchBarであるぞなもし

724:名称未設定
20/11/24 12:19:41.81 By4RALGl0.net
だから16次第だろ、13なんてAirに毛が生えた程度のエントリーだ。

725:名称未設定
20/11/24 13:04:37.69 YIjJKGjg0.net
MSが開発してるリファレンスとも呼べるSurfaceのArm64版であるSurface Pro XはMS製のSQ1〜2(Qualcommのカスタムチップ)というSoCだがGPUはAdrenoでx86用GPUを搭載したArm SoCのラップトップやNUCは存在しないんだわ
つまりWindowsやmacOSが動作するArmシステムでGeForceやRADEONを搭載してる機種が存在しないからOSでの対応は絶望的とも言えるな
Appleは独自GPUに突き進むだろうしMSは外注だから無理だろうしM1のMac MiniですらeGPU使えないってことはまぁそういうことなんだろうw

726:名称未設定
20/11/24 15:04:33.91 VdfUjm1c0.net
M1のPro13もCPU勝負だと16に負けるし、まだまだ交代って訳にはいかないな

727:名称未設定
20/11/24 15:23:19.62 Necmf8G60.net
2年なんてあっという間だよ
M3でハイエンドも世代交代でしょ

728:名称未設定
20/11/24 16:00:01.24 kzhUj/it0.net
ArmMacはトップダウンじゃなくてボトムアップで世代交代するつもりみたいだから2年ほど様子見だね
今のM1は拡張性がないに等しいしね
有線LANも1Gまでに戻ってるし
M2やM3になったらまた状況変わるでしょ
今はWinと拡張性要らなくて基本性能だけ欲しい人はM1シリーズ、それ以外の人はintelMacって棲み分け

729:名称未設定
20/11/24 18:27:05.07 kAMEuD3y0.net
拡張性とかいらんわな実際のとこ

730:名称未設定
20/11/24 19:14:22.71 kzhUj/it0.net
>>700
ヘビーユーザー以外はそうだろうな
せいぜいマルチモニタ2台制限が厳しいくらいか
それも最低限は対応してるし
だから今のラインナップは正解だと思う
正直MacBookPro13インチは不要に感じる
今のところファン無しでダメになるって話は見かけんから
夏場になると変わるのかもしれんけど

731:名称未設定
20/11/27 00:49:11.28 OgcQRC9h0.net
>>697
今は16が準備できてないから
あえて負けるように作ってるだけだと思うよ
にしてもAirとPro13の差が殆どないのがコストの無駄だよな
差をつけないならいっそのことPro13やめたらいいのに思うね

732:名称未設定
20/11/27 07:10:30.56 /LFRo4yZ0.net
カメラとスピーカーの品質も全然違うし、長時間の負荷では差が出るし
それなりの差はあると思うが。

733:名称未設定
20/11/27 07:23:45.94 Rz1zDHxs0.net
ファンレスとファン有りじゃぜんぜん違うんだよwww
そもそもIntel MacはずっとCPUとGPUはすべてリテールで出回らないデチューンされたカスタム品だぞ
iMacですらあえて性能落としてるのにもかかわらずサーマルスロットリングでピークパフォーマンスを長時間持続できない無理のある熱設計だから実使用だとスペックシートよりも遥かにパフォーマンスが悪く感じる
M1でもCinebenchでテストすると熱ダレしてサーマルスロットリングするからMacの無理のある熱設計はかわってないけどな
もう少しパフォーマンスとバッテリーを犠牲にしてでも省電力と冷却を優先した設計にした方がいいと思うがな
ピークパフォーマンスが10分しか持たないとか欠陥品と言われても仕方がないくらい酷い熱設計なんだよな

734:名称未設定
20/11/27 07:28:38.38 rcWKJkMK0.net
ベンチぶん回すと性能落ちるとかどうでもいい
実使用で性能低下する程発熱することがあるのか?

735:名称未設定
20/11/27 09:00:38.30 /LFRo4yZ0.net
ある
実使用の用途なんて人それぞれ

736:名称未設定
20/11/27 12:17:41.45 Rz1zDHxs0.net
MacBook Pro 16なんて開発してたら熱暴走で処理落ち半端ないぞ
VSCode、Docker、Chromeしか起動してないのにファン全開でも常に85〜90度でガクガクするからな
じゃあiMacなら大丈夫かと言えば動作周波数高いCPUだから同じ現象が起こるwww
Appleはマジで熱設計を犠牲にして他を優先してるのがよくわかる

737:名称未設定
20/11/27 12:22:00.33 kAETzrzT0.net
冷やしなよ

738:名称未設定
20/11/27 13:41:00.03 /LFRo4yZ0.net
Jobsが冷却ファンを嫌悪していた伝統が残ってる
ファンの音が聞こえないレベルの設定ばかり固執して、最高発熱継続時の冷却性能テストをしていないんじゃないか

739:名称未設定
20/11/27 14:41:12.32 W39sCPIC0.net
>>704
M1でもサーマルスロットリングするってホント? Proでも?

740:名称未設定
20/11/27 16:07:43.87 Rz1zDHxs0.net
え?AシリーズのiPhoneやiPadですらサーマルスロットリングするのにM1ですらって認識ズレてるぞ?w
iPhoneの許容範囲の動作時温度なんて0


741:`35度だからサーマルスロットリング起きまくりだしM1は更に狭い10〜35度だぞ? 動作時温度超えたらサーマルスロットリングでパフォーマンス下がるに決まってるだろMacでサーマルスロットリング起きないウェブとメールだけの使い方しかしてないんじゃねーの?www



742:名称未設定
20/11/27 17:18:53.04 W39sCPIC0.net
>>711
予測ね、クロック数見て言ってるのかと思ったので確認したまで

743:名称未設定
20/11/27 21:28:41.33 xAJrqQDU0.net
もう散々実機テストされてる状況で俺の予想だとってバカなの?

744:名称未設定
20/11/27 22:39:05.00 wekXtZEC0.net
ここはeGPUのスレだと思ってたのだがどうも違うようだな。

745:名称未設定
20/11/28 02:23:41.30 gOhoFCUh0.net
頭のおかしい人が紛れ込んじゃったみたいだよね

746:名称未設定
20/11/28 09:06:56.66 Gy0zxTZS0.net
厄介な奴を外付けしちゃいました!ってか
eGPUだけに

747:名称未設定
20/11/28 09:12:59.93 xBBpqNpJ0.net
やり込められたのがよっぽど悔しかったんだな単発でご苦労さまwww

748:名称未設定
20/11/28 10:45:37.42 cik1yRnR0.net
スレが進んでると思ったら基地外さんがいついてたのね

749:名称未設定
20/11/28 11:46:37.26 MQ+7I8bs0.net
AirスレもM1スレもワッチョイがついて荒らしがガン無視されるようになったからね

750:名称未設定
20/12/04 23:35:53.55 OsvpM6t40.net
gpu-550wにrx5700xtのせて macbook proに繋いでる方いますか?

751:名称未設定
20/12/07 02:21:24.94 HTt0e+ic0.net
>>720
Razer Core X Chromaだけど、
MacBook Pro (15-inch, 2019)とrx5700xtの組み合わせで何とか動かせた。
AMDのドライバインストーラ、bootcamp用を使うと内蔵GPUの555X用ドライバしか入らないし、
普通Adrenalin 2020だとグラボが見つからないとかいうエラーになるしで、かなーり諦めかけてたけど、3日間粘った甲斐があったわ。
こりゃメルカリにぽんぽん売りに出される訳だ。
Windowsが自動適用するAMDドライバ or でデバイスマネージャでドライバ読ませるだけだと3D関係がダメなようで
VRMark Orange Roomのスコアが 1500 くらいしか行かなかったけど、
Radeon Software導入成功してから 6444 まで上がった。(GPUより先にCPUで頭打ち)
ちな、Cyan Roomの方がCPU要求は低いようで、こっちの方がスコアが良く 8112、Blue Roomは 2430 という結果。
rx5700xtのベンチ結果としては低いけど、eGPUだし、こんなもんなのかな。
とはいえ、これで漸くHalf-Life Alyxがストレスなく遊べる環境になったわ。
まあ希望はあるってことで、頑張ってw

752:名称未設定
20/12/07 02:43:38.83 l2mljlLA0.net
結局何を入れたんですの?

753:名称未設定
20/12/07 22:11:37.30 jqgcK9gs0.net
>>721 ありがとうございます! 結局gpu-550wとRX5700XTをポチってしまいなんとか動かしました MacBook Pro ((15-inch, 2019)←同じでした!)で OScatalina以降でないと認識されないことを失念しており焦りましたが、アップグレードしたら認識され動きました adobeの映像系ソフトで少し試した程度ですが、結果としてはほんとに微妙に良くなりましたw レンダリング 時間に関してはむしろ延びてしまったという... されるかはわからないですが次回アップデートでGPU使用のアップを懇願しています  でも固まったりする気配がなくなったのと3D空間では重めのエフェクトも固まることがなくなったのでよかったです 総合的にはなんとも言い難


754:い結果ですがeGPUデビューできたのでひとまず満足ではあります



755:名称未設定
20/12/07 22:12:32.11 jqgcK9gs0.net
改行おかしくなってしまった

756:名称未設定
20/12/07 22:20:04.22 Jjwq2pWh0.net
>>721はBootcamp、>>723はmacOSの話してるのよね?
なんで会話が成立してるのかが謎

757:名称未設定
20/12/07 23:03:58.41 Gb470Kx+0.net
ふと思ったんだけど、古いKeplerなGTX680とか入れたらmacでも動く?

758:名称未設定
20/12/09 21:19:49.48 uFg7IGUm0.net
Radeon RX 6900 XT試が気になる

759:名称未設定
20/12/10 21:23:18.05 Qe7P6Euf0.net
結婚動画を編集したくてMBP13(2016 Big Sur)+RX580でadobeのpremier動かし始めたんですが、
外部優先にしても全然早くならず、ソフト内のレンダラー選択ではGPU アクセラレーション(Open CL)に
しているのですが、GPU の使用率が上がらないです。
ソフト内のGPUとソフトの相性が悪いとかなんでしょうか?
もし知っている方が居られたら教えて欲しいです。

760:名称未設定
20/12/11 00:36:22.33 6NMf646T0.net
>>728
そんなもんだ
何でもかんでも動画編集ならGUPが処理してくれると思ってるんだろうけど、CPUが処理してるものの方が多いんじゃないかな
残念だったな

761:名称未設定
20/12/11 00:54:18.63 ye5R+Dqi0.net
>>728
premiereだとあまりGPUの恩恵に与れないよ。

762:名称未設定
20/12/11 00:56:01.93 kFnsgbSO0.net
metalにしない理由は?

763:名称未設定
20/12/11 07:07:11.63 y1MQ4EZI0.net
Davincitiにしなよ
めちゃくちゃ速いよ

764:名称未設定
20/12/11 10:05:13.71 EPCcGA8z0.net
落ち着け

765:名称未設定
20/12/11 10:34:51.94 9zXrdAT90.net
早くならずって時点で外部モニター使ってない感が酷い。

766:名称未設定
20/12/11 23:53:21.94 VhLyevZi0.net
>>729 返信ありがとうございます。PCも古いしタイミングもいいので買い替えも考えていたのですが、
eGPUでサクサク動くようになった方の体験談がYoutubeに上がっていたので、あわよくばeGPUでなんとかしたいと
思って挑戦してみた次第です。CPUとなると買い替えした方が良さそうですね・・
>>730 返信ありがとうございます。やはりPremierはeGPUと相性が悪いのですね・・
>>731 Metalを選択できなかったです。
>>732 Davinci tiはソフトウェアですか?始めて聞きました。画質とか落とすのはもちろん、ソフトウェアも軽いものにしたら
いい環境になりそうですね。
>>734 外部モニタを一応接続して使用しています。動画編集でテキスト文字など入れるとカクついて動作が重たくなります。

767:名称未設定
20/12/12 03:47:08.29 ivEWaR9B0.net
>>735
ダビンチが軽いとかいう話ではないでしょ。
クラムシェルモードにしても変わりませんかね?

768:名称未設定
20/12/12 10:54:55.23 UDGWdbAf0.net
Premiereが特別GPU使わないからおそすぎる
FCPXかダビンチだとレンダリングで張り付く
FCPXはDualGPUの挙動がいまいち

769:名称未設定
20/12/12 12:28:13.62 QKtwRt4a0.net
>>736 返信ありがとうございます。クラムシェル試してみましたが、変わりなしです。
ソフトとの相性の問題だったみたいです。
>>737 ダビンチを試してみるとeGPUもしっかりと動作し、サクサク動くみたいです。ソフトとの相性の問題だったみたいです。
教えていただきありがとうございました。助かりました。

770:名称未設定
20/12/12 12:35:00.74 e1nG8F020.net
俺環かもしれないが16インチは外部優先のチェック外した方が処理が速いし、チェック入れると突っかかる感じで速度出ないんだよなぁ。

771:名称未設定
20/12/12 16:02:23.23 GgQV4z9M0.net
catalinaではグダグダで使い物にならないと思ったけどbig surで安定した感じだわ

772:名称未設定
20/12/13 14:05:28.37 9vG7mmRh0.net
>>740
ブートキャンプでWinにしてもちゃんとeGPU認識します?

773:名称未設定
20/12/13 22:40:44.16 EJcSYv7F0.net
eGPUの電源入れ忘れたままWindows起動しようとしたら起動しなくなって、
丸一日あれこれ格闘してもなんともならずでブートキャンプ領域イチから作り直すハメになった。
やっと環境構築完了って段階でとあるソフトのライセンスキー確認のためにBig Surで起動し直して
メモってからまたWindowsで起動し直したらまた起動しなくなった。クソすぎるわ。
DDUでAMDドライバ削除しようがシステムの復元で一番古い回復ポイントまで戻そうが効果無し。
場所取らないしMacBook有効活用できるしと思ってeGPUにしたけど、これじゃあ自作機作った方がいいかもって気になってきた。

774:名称未設定
20/12/14 10:37:24.80 J3wNyg8l0.net
>>742
Windowsでゲームしたい場合は結局そこに行き着くんよ
俺はCore X Chromaと5700XT処分して32万掛けて自作したわ
メインはMacで自作PCはゲーム以外で使ってないから勿体ないけどMac+eGPUがクソ過ぎるから仕方がない

775:名称未設定
20/12/14 10:49:07.71 dpNVlEUg0.net
BootcampでゲームしたいならGeforce買わなきゃ
挿すだけでDDUとか使う必要もないし、nVidiaからドライバ入れれば何の不具合も出ずに遊べるよ
macOS兼用ならRadeonしかないけど

776:名称未設定
20/12/14 11:14:07.38 EiSkYaO30.net
>>741
Bootcampは使ってないからわからない
少なくともmacに関してはbig surでド安定になった

777:名称未設定
20/12/14 20:57:02.81 jLPkkMPs0.net
>>4
なんやあ!
eGFX Breakaway Puck Radeon RX 560を2マソで買ってホルホルしてんだよ!
中華製極小PCに着けてな!

778:名称未設定
20/12/22 02:19:18.49 y4plh/qf0.net
MacBookPro16インチにRazer coreXでRTX使ってる者ですがご報告
Big Surは無視してCatalinaに来てるアップデートを当てたら、eGPU繋げたままoptionキーでブートローダー呼び出して、そのままBootcamp起動も出来るようになってた
これまでは繋げたままだとoptionキー押すとリンゴマークのままブートローダーが呼び出せなかったので、Windows起動してからホットスワップしてました
てか、ブートローダーのBootcampドライブのアイコンも変わってました

779:名称未設定
20/12/22 20:33:18.89 rCoXsKiM0.net
amdのグラカいけんのか?

780:名称未設定
20/12/23 02:39:18.02 BUKw6XHi0.net
>>748
いけるで。安上がりやしオススメや。

781:名称未設定
20/12/26 16:59:33.08 ZaQvXfUB0.net
5500XTがコスパいいかもな

782:名称未設定
20/12/27 16:03:41.25 LWmMt4MP0.net
>>747
Big Surじゃ全く認識してくれんな

783:名称未設定
20/12/27 17:22:12.84 KmVaKRpi0.net
5700XTだけど、Big surで普通に使えてる

784:名称未設定
20/12/27 17:35:08.66 LWmMt4MP0.net
>>752
モニターって2台繋げてやらないとダメかな?

785:名称未設定
21/01/04 18:11:33.49 P6OLkZ+P0.net
アマゾンでeGFX Breakaway Puck Radeon RX 560が約29万円で売ってるんだけど何かの間違いじゃないの
桁が1つ違うと思うんどけど…

786:名称未設定
21/01/04 18:13:41.75 hr+GaOgY0.net
情弱用のトラップだよ、確実に動くってレビュー頼りにした奴が引っかかるの待ってる。

787:名称未設定
21/01/04 19:22:00.64 VoBEQ3Kw0.net
その価格じゃ流石に引っかからないんじゃw
8万ぐらいなら引っかかるのいるかもしれんけど

788:名称未設定
21/01/05 12:0


789:9:11.52 ID:LmhQyY1n0.net



790:名称未設定
21/01/14 22:48:29.85 xWiPONpO0.net
はじめてのeGPUで戸惑ってるんだが
環境
MacBook Pro 13インチ 2018 i7
Razer core X
RTX3070
Windows10 20H2
で電源オフ時にthunderbolt繋いどくとmacbook側の画面がwin10のロゴから進まない。
ディスプレイの方は普通に映るんだが、このれ解決策として起動してから毎回刺さなくちゃいけなくて不便
みなさん同様の症状ってなりますか?

791:名称未設定
21/01/15 08:44:51.59 BEmesAwm0.net
>>758
ある
eGPUボックスをスイッチ付き電源タップに挿すようにして、Windowsのログイン画面まできたらタップのスイッチオンで凌いでる

792:名称未設定
21/01/15 15:15:59.30 IH23dc220.net
>>759
今までデスクトップ画面で繋いでたから多々ブルスクになることがあったけど、ログイン画面の方が安定するっぽい、サンキュー

793:名称未設定
21/01/15 15:41:03.09 BEmesAwm0.net
>>760
3070で本来の性能の何割くらい出るもん?
2060から30xx系に乗り換えるか悩んでるんだけど、帯域が狭い中どこまで性能でるのか気になる

794:名称未設定
21/01/15 19:26:25.03 IH23dc220.net
>>761
Time spyだと12000くらいかな、普通は13900くらいらしい

795:名称未設定
21/01/15 21:02:11.34 BEmesAwm0.net
>>762
ありがとう
86%も出るならうちも買い換えようかな

796:名称未設定
21/01/19 15:06:06.66 500lcVmM0.net
ソネットの新しいのがバカンで予約開始だって。気になる。

797:名称未設定
21/01/20 20:35:55.69 xbQUlIuh0.net
>>759
今までデスクトップ画面で繋いでたから多々ブルスクになることがあったけど、ログイン画面の方が安定するっぽい、サンキュー

798:名称未設定
21/01/21 16:37:02.93 3qpd+uCQ0.net
>>764
あのタイプってACアダプタだよね
わりとめんどくさいかも

799:名称未設定
21/01/25 09:44:05.42 9UWfRHaW0.net
>>752
君の言葉を信じて今日BigSurにすべ

800:名称未設定
21/02/03 18:49:03.71 CIytXbwE0.net
M1搭載Macでも使えるようになってくれねえかなあ・・・・投資したのもったいないんで

801:名称未設定
21/02/04 00:13:20.44 9eVp+NM30.net
M1のはPCIeプロトコルが出ない仕様なんで諦めてとしか

802:名称未設定
21/02/04 00:23:13.00 +mupmGsO0.net
PCIeは出ますがなw

803:名称未設定
21/02/04 01:15:47.34 IMxSDPAW0.net
M1はチップの仕様だろうから無理だろうね〜
M2以降にご期待ください
もしくはintelMacをお求めください

804:名称未設定
21/02/04 09:46:05.53 ZmdtPvXA0.net
macはいつRX6800に対応するんや…

805:名称未設定
21/02/04 15:55:19.91 +mupmGsO0.net
M1は誰がRadeonのドライバーを用意してくれるかやろ

806:名称未設定
21/02/05 18:01:45.17 WleV4YBn0.net
あれ!?恐る恐るBigSurにして
試しにMacmini起動時にegpu電源繋げっぱで試したけど…画面映るようになったな!
これで面倒な抜き差し(私はegpuの電源ON/OFF)せずシームレスに起動できそうだ…!
(ブーキャンはまだ試してない)

807:名称未設定
21/02/06 17:26:16.08 qeZ4Ez/H0.net
Big Surだと、メニューバーからeGPUの接続解除をすると、スクリーンタイムウィジェットが邪魔してで終了できない

808:名称未設定
21/02/07 03:14:22.16 NaovYNA30.net
>>772
macOS 12からだろうな〜さすがにiMac ProやMac Proには搭載せざるを得ないだろ

809:名称未設定
21/02/07 18:23:56.11 xygUR9Fa0.net
ASU


810:SがTBやめて独自コネクタのeGPUの3080出したね。 さすがにPCIe x4ではまともに性能が出ないのかx8接続だって。



811:名称未設定
21/02/08 02:18:04.82 pjSgkw+/0.net
>>777
あのゲーミングノート凄いけど、いくらになるんだろうね?

812:名称未設定
21/02/13 03:47:10.56 pgyDZ71p0.net
>>777
それ単なるPCI接続だぞw

813:名称未設定
21/02/13 07:32:45.78 x06hHddQ0.net
今時Express無しのPCI?

814:名称未設定
21/02/13 08:07:51.42 qsaKOg0J0.net
>>780
ばーか

815:名称未設定
21/02/13 11:48:54.18 JN64+egc0.net
ばかばっか

816:名称未設定
21/02/13 12:53:06.65 wraCdjKW0.net
独自じゃないって事はPCIe External Cabling使ってるのか?

817:名称未設定
21/02/13 12:59:59.84 d4y8XyAV0.net
6000シリーズ対応する頃にはGPU暴騰は収まってるのだろうか

818:名称未設定
21/02/13 17:37:28.48 tdSq4YEo0.net
なんかasus が独自技術とか持ってるとか思ってる子いてワロタ

819:名称未設定
21/02/14 00:59:42.31 Bkz4CAdk0.net
とかとかワロタ

820:名称未設定
21/02/14 02:06:10.55 MMCaARZQ0.net
Macに関してはM1 Macが出てからは
M1チップのシングル性能が高すぎてAdobe系に関しては
eGPUの意味がなくなったね
まあ、eGPU自体対応してないけど

821:名称未設定
21/02/14 02:25:04.87 mm7kNQ9x0.net
>>787
eGPUは用途が違うだろ

822:名称未設定
21/02/14 03:16:29.68 ygIK8by90.net
Intel MacにeGPUを繋いでもAdobeのソフトウェアは早くならないの?

823:名称未設定
21/02/14 11:17:05.48 Fz1IxEPh0.net
なるよ

824:名称未設定
21/02/14 11:39:33.52 5AzEpAdY0.net
IntelがM1と比較してIntelがいいぞ的な記事の中でeGPUもないぞ的な記述があって、もっともっと煽ってくれ〜って思ったw
M1でもAppleがそのうち対応せざるを得なくなるように・・・

825:名称未設定
21/02/14 22:05:32.72 05LIFS+F0.net
元がiOS用のチップなのでM1は難しいだろ
だからこそのエントリーモデル用なわけで
M2とかで対応してくるだろうけど

826:名称未設定
21/02/14 22:10:36.62 Wnew7t8Z0.net
どうだろ
コントローラーがPCIeのプロトコル使えないのがはっきりしてるし
やるメリットもないし

827:名称未設定
21/02/14 22:45:25.30 05LIFS+F0.net
いやMacproで拡張カード使えないのは致命的だろ
省スペースデスクトップなら大して問題にならんけど
M2かM3かで対応してくるはず
でなきゃ新しいIntelMacが出てくるのかもしれんけど

828:名称未設定
21/02/15 09:29:19.02 HqwRvKpA0.net
Thunderbolt3の時点でPCIe対応必須じゃないか

829:名称未設定
21/02/15 18:47:56.31 UjKHvfh40.net
PCIeとかの拡張スロットがボトルネックになるって発想で
GPUとCPUを1チップ化したのがM1macじゃないの?しらんけど

830:名称未設定
21/02/15 19:49:01.14 Wlv6qQ+/0.net
M1でもeGPU接続するとその先のディスプレイまで見えてるんでしょ。GPUのドライバーが無いだけで。

831:名称未設定
21/02/15 20:04:11.91 wHSP8xca0.net
>>797
いやDPプロトコルはとおるがPCIeプロトコルの実装がそもそもM1にはないという話

832:名称未設定
21/02/15 20:07:04.17 Oxs+aWrn0.net
それはハードウェアの問題?

833:名称未設定
21/02/15 20:37:03.02 wHSP8xca0.net
そういうこと
だからドライバ待っても無駄かと

834:名称未設定
21/02/15 23:38:58.54 ry4Oa7Bt0.net
PCIeに対応してないものをThunderboltとは呼ばないよ
どっから出たんだそんな根も葉もない話

835:名称未設定
21/02/15 23:59:01.50 4kOkW+0U0.net
>>798
Thunderboltの認証受けるのにPCIe必須だからあり得ない
USB4ならPCIeはオプションOKだけど

836:名称未設定
21/02/16 09:55:58.73 Qzq9xVvw0.net
>>798
PCIe使えないのにeGPUは見えないっしょ。

837:名称未設定
21/02/17 20:49:48.88 XU8rgkgS0.net
>>797
が正しい

838:名称未設定
21/02/20 06:47:17.14 eKzGABXV0.net
FCPはDualGPUの使い方が馬鹿すぎて
マルチGPUの使い方が上手いダヴィンチに行きたいが
これは編集やエディットがしにくい

839:259
21/02/20 20:32:59.01 /hsDQ8De0.net
ダビンチでマルチGPU使おうと思ったらLinuxにするしかないのが辛い
Mac、Windowsだとデュアルまでだものな

840:名称未設定
21/02/21 05:34:31.18 9Ir6OHfe0.net
>>806
Linuxだとフォント管理だの
参考資料だの手元に来る速度が遅すぎて駄目だと思う
ほしいときにプラスドライバーが探さず手元に飛んできてくれるのがMacっしょ
直感をすぐ実行できないぶんクリエイター向きじゃないと思うの
1画面完結のゲームいいんだが
スクショSNSに上げるとか思った瞬間macがやっぱ速い 

841:名称未設定
21/02/21 08:58:36.81 Sb+8bPII0.net
eGFX Breakaway Puck Radeon RX 560こうたった

842:名称未設定
21/02/21 13:49:26.20 pVG7x4QV0.net
そのメーカーの2月発売の新製品が5700だから
6800は当分来ないとみて5700のを買うべきか(当方intel macmini2020)
M1に買い換えるかで悩む

843:名称未設定
21/02/21 13:50:33.91 pVG7x4QV0.net
4月ごろの緊急事態宣言&テレワーク推奨のタイミングでmacmini2020に飛びついてしまったんだよなぁ

844:名称未設定
21/02/21 21:47:57.55 +/JDP+KN0.net
>>798
何を勘違いしたらこんな発想になるんだ?
PCIeとしてVGAドライバで認識通らなきゃDP介したEDID取得も無理なのにアホすぎるだろ

845:名称未設定
21/02/22 18:38:50.47 NXBB12eE0.net
とりあえずM1なMacでもドライバこしらえてくれて
既存の箱でeGPU動いてくれたらいいんだけどねえ。投資したのを無駄にしたくないっすよw

846:名称未設定
21/02/23 06:54:03.79 stAIuWKu0.net
eGPUとか何だったんだろう・・

847:名称未設定
21/02/23 21:03:37.89 J9JKCMwb0.net
eGPU無いと3DCG厳しいからな
Macでやるなってことか?

848:名称未設定
21/02/23 21:26:53.85 UdtqpHPq0.net
エントリー機でやるなって事だろ
ガチで3Dやるのにメモリ16GBってのは今は厳しいだろ

849:名称未設定
21/02/24 03:51:19.87 kGLNQETF0.net
エントリー機だろうがハイエンド機だろうがレンダラーが対応してるGPUを使えないと話にならないでしょ

850:名称未設定
21/02/24 10:22:25.60 I8AT6UAD0.net
3DCGでMac専用ソフトってあるんだっけ

851:名称未設定
21/02/24 12:32:48.72 /dSF9wAb0.net
Apple Silicon MacでのeGPU対応は、ドライバーだけでなんとかなるわけではなくて
macOS、GPUドライバー、各アプリケーションソフトが全て対応しないと無理だろうよ

852:名称未設定
21/02/25 23:41:28.30 vFLOWTAn0.net
Applesiliconで3DCGで生き残れるのはcinema4dぐらいじゃない?
他のDCCツールは元々ガチで使おうと思ったらMacでやらない方がいい感じのばっかだし

853:名称未設定
21/02/25 23:49:15.95 5qnS3jN+0.net
Cinema4DもそうだがMayaもな

854:名称未設定
21/02/26 02:02:53.37 8H39PltZ0.net
3Dじゃないが
例えばAfterEffectsで文字を書いていくようなアニメーション作って
レンダリングして〜書き出してインポートしてオーバーレイヤーなり
よか
FCPXのプラグインでドラッグドロップして文字入力したほうが
何倍も速いじゃん 
機械学習のコアで突破できると思うんだよね
Tiktokと同じ編集をWinとAdobe出やれっても
顔のトラッキングで手こずると思うぞ 

855:名称未設定
21/02/26 02:08:09.38 5M78KfWD0.net
バニラAE使ってるならそうなんじゃない?
実際はAEなんてプラグイン使いまくりでFCPXなんか勝負の土台にも立ててないから


856:ネんの比較にもなってないよ



857:名称未設定
21/02/26 14:48:13.13 Yr+qrlXW0.net
applestoreでthnderbolt3ケーブル買ったけど、まぁまぁいい値段するなこれ
最初尼で探したら怪しげな中華ばかりでひどかったわ。あそこ完全に終わってるわ

858:名称未設定
21/02/26 16:27:55.98 PQyd5zhQ0.net
>>823
シナの怪しいTB3ケーブル2本とアップル純正買ったけど
純正はeGPUでもSSDでもモニターでもどこに繋いでも問題なかったけどシナケーブルの1本はeGPUに繋ぐと認識したりしなかったりした
モニターとかSSDに繋ぐ分には問題なかったから使ってるけどね

859:名称未設定
21/02/27 18:26:44.98 KbPB9KlW0.net
シナww
国士様ご苦労様でーす

860:名称未設定
21/02/27 19:13:45.97 fNiGTsZZ0.net
>>824
シナケーブルの方はUSB3だったとか?

861:名称未設定
21/02/27 21:32:24.09 ulpJj78Y0.net
支那そばの麺でした

862:名称未設定
21/02/28 11:21:49.81 stR5Vi9z0.net
シナは正しい言い方だよ
石原慎太郎旧都知事も現役時使ってた

863:名称未設定
21/02/28 15:59:11.73 hBKHcdDR0.net
支那もチョンもカタワも百姓も立派な日本語
金玉ついてねえおまんこ野郎はマスかいて寝ろ

864:名称未設定
21/03/02 13:45:42.30 UUXC69JG0.net
macbookpro13 i5 2020 外付けディスプレイ繋げてしようしたいんですがなんか凄い発熱するっぽいですね…eGPU使うと軽減されますか?

865:名称未設定
21/03/04 01:10:02.23 WDpno2Py0.net
>>830
内蔵GPUが回らなくなるので、圧倒的に本体温度が下がります。
2019 i7 13inch +RX570

866:名称未設定
21/03/04 09:13:37.55 bpsri+mN0.net
XcodeのビルドとかCPU負荷高い作業はファンがうなりをあげるけどねww
まったく同じプロジェクトをM1でビルドさせても無音で高速なもんだから違う世界線からやってきたのかと勘違いする

867:名称未設定
21/03/04 11:10:17.10 ra0+lQP90.net
>>831
エントリーとして使うにはどれくらいの値段くらいのものがよいですか?

868:名称未設定
21/03/04 16:13:55.32 On9uhGlM0.net
>>833
Catalina 10.15.7以上の環境なら
Sonnet eGPU Breakaway Puck Radeon RX 5500 XT
が楽天市場で7万ちょっとで買えるから今買うならそれかな

869:名称未設定
21/03/05 11:54:54.97 4xfZ72K50.net
>>833
RX 580とかVega 56/64あたりでも4Kモニタ接続で十分満足のいくパフォーマンスを得られるよ。
GoogleMapsの3D表示でも全画面でカクつくことないし

870:名称未設定
21/03/05 12:08:23.22 T/mC7f/m0.net
egpuってmacmini買えそうなくらいの値段するんですね…諦めます

871:名称未設定
21/03/05 12:52:04.03 ldBbBL/b0.net
>>836
手を出すには時期が悪すぎる

872:名称未設定
21/03/05 16:59:39.78 JvJrZEfQ0.net
楽天のセールでAKiTO Node (500W)が税込み・送料無料で29750円で売られてるな。
これファンの音がうるさい以外の悪い評価聞かないので、その点だけなんとかすれば買いかな?

873:名称未設定
21/03/05 19:20:50.23 Z0M3ZduL0.net
USB4は策定されたがTB4はなくてTB3のままUSB4に統一されたのも


874:F々重なって運が悪かった そもそもAppleが未だにUSB4搭載機がないままMシリーズにかかりっきりでIntel Macはなんかこのまま放置臭いのもMacのeGPUオワコン化に拍車がかかってる



875:名称未設定
21/03/05 20:01:39.31 1Fp8+NNC0.net
次期Mac ProがIntel機で来るならAMD6000シリーズが対応してそこからeGPUも活路が開かれるんだがな
予測出てたりするがAppleシリコンでメモリ盛り盛り、GPU性能も盛り盛りのMac Proはまだ難しいんじゃないかと思うからeGPUがどうなるかはMac Pro次第だと思うほんと

876:名称未設定
21/03/05 23:56:43.79 FaNMmgJ30.net
>>838
グラボがついてるんならともかくガワだけじゃなー

877:名称未設定
21/03/06 01:34:45.25 J40I4rJ90.net
>>841
自分でセットするタイプの物じゃないと、初めからセットになって変更に不可能な奴はハッキリ言って値段に合ってなくてコスパ最悪だぞ
ガワと中身両方揃って3万じゃないとって言うのならコロナ関係なくパーツ市場価格舐めすぎ

878:名称未設定
21/03/06 02:37:10.65 sHLmJdkE0.net
>>841はまず働いて予算つくるべし

879:名称未設定
21/03/06 09:41:00.51 CieTJioa0.net
>>842
俺も最初はそう思ったけど、結局買ったのは BreakawayのRX 5700グラボ一体型。
理由はeGPUの動作安定性を疑問視して確実に動作テストをしてるであろうパッケージものを選んだ、というのと
今後appleはM1にシフトするだろうから、そもそもeGPUはオワコン化すると思って、将来的なカード差し替えの可能性は除外しても問題ないと勝手に思ったから。
今時期にあえてeGPUに手を出すこと自体酔狂とも思うけど、そこは自己満ということで。

880:名称未設定
21/03/06 14:47:18.93 xnKGX3gM0.net
>>842
もう終わりのカテゴリー製品だからな

881:名称未設定
21/03/06 15:24:37.48 yWWt4TAj0.net
>>844
オメ!
興味あるからレポお願いします。

882:名称未設定
21/03/06 16:07:05.17 5FFM37oM0.net
>>844
いい値段するけど小型なのが良いなコレ
たっぷり使ってあげてくれ

883:名称未設定
21/03/06 16:36:26.58 8PdVsh2a0.net
Macのメリットの一つでもある高いリセールバリューが周辺機器にはまったく適用されないからな
eGPU Breakaway Puck Radeon RX 5700もグラボ単体ですら既に型落ちでボードが取り外せないBGAでM1には対応してないとはっきり明記されてて処分する時は捨て値で売るか捨てるしかない

884:名称未設定
21/03/06 16:43:57.03 A45Sjy6X0.net
Windowsでもつかえるし。
Intel NUCにちょうどいい

885:名称未設定
21/03/06 16:56:59.87 NqG/wz5s0.net
マイニング報酬が崩壊するまでは使い道あるからセーフ

886:842
21/03/06 17:11:53.99 CieTJioa0.net
>>846
環境はIntel macmini2020
ベンチとか測ってないので使用感だけいうと
今まで仕事で使うCLIPSTUDIOを4k液タブ&4kモニタ2枚に出力させていたせいか、動作がもっさりめだったのが
Breakaway接続後は4k2枚でも2k2枚の頃のような動作感になったので効果は感じる
ただ本体爆熱で1日で3回くらいmacがフリーズしたので
外付けUSBfanを下に敷いて、apple純正TB3ケーブル(2m)買って、本体を空気のこもらない場所に移動させたら安定した
(macmini本体も外付けfanで常に風を当てている)
macmini本体の爆熱については多少軽減された気がす


887:る おおむね自己満足w



888:名称未設定
21/03/06 18:22:20.09 2poW6d300.net
いいね

889:名称未設定
21/03/06 18:54:07.16 9q0e7dYy0.net
まぁでも結局eGPUを必要とするMac Mini〜MacBook Pro15がCPUはアンダークロックされていてかつ熱設計の問題で長時間フルロードできないからボトルネックになってeGPUを活かせないというジレンマに陥るんだよな
Mac Proはどうか知らないがiMacですら欠陥とも言える熱設計で長時間フルロードできずCPUがボトルネックになるの放置してるの酷すぎる

890:名称未設定
21/03/06 19:08:12.74 2poW6d300.net
GPU冷却しなくてすむ分、CPU冷えやすくならんの?
16インチはeGPUにするとファン聞こえなくなるよ

891:名称未設定
21/03/07 14:52:53.04 6zzzmm7E0.net
>>838
アミュレットのアウトレットでもっと安く売ってる、キズありなら19500円(税込)とか。

892:名称未設定
21/03/20 23:54:24.84 mxidwm/90.net
すいません初心者です
外部ディスプレイ使わないと帯域幅が増えて性能落ちる問題についてなのですが
これってTBポートとHDMI入力ポートを持つノート(富士通のLIFEBOOKなど希少だが存在する)を購入して
ノート(TB)->eGPU->ノート(HDMI入力)と接続すれば解決するのでしょうか?

893:名称未設定
21/03/23 22:13:44.33 Qar/k+Jk0.net
>>856
Mac使おうぜw

894:名称未設定
21/03/24 07:34:18.02 FQL6K13Q0.net
>>856
保証はできないけれど、原理的には一方通行にできるから解決しそう
もしかったら是非レビューしてほしい

895:名称未設定
21/04/01 22:58:12.78 zTxWUJyZ0.net
>>858
いけそうですかね…!
LIFEBOOKなどは他の点で微妙なんで選択肢の一つという感じですが
購入したら試してみたいと思います

896:名称未設定
21/04/02 20:32:00.10 hjXlu2in0.net
おまえらすでに5700XT系がとんでもない高額取引されるようになってるぞ

897:名称未設定
21/04/02 20:48:39.66 H6uHcPzY0.net
給付金でnitro5700xt買っといて正解だった

898:名称未設定
21/04/02 20:51:40.47 80/i2djK0.net
M1 Mac mini 買ってAkitio Node + RX580とオサラバ出来た。
静かなリビングが戻って嬉しいけれど、M1 MacでもeGPU使えるようになると良いなぁ。

899:842
21/04/03 09:18:43.00 ec43CvZE0.net
秋葉館のBreakawayのRX 5700は値段変わってないな
エアポケットのようだw

900:名称未設定
21/04/13 10:12:11.25 DjrpHuSQ0.net
2万ちょいで買ったVEGA56が6万超えで売れた

901:名称未設定
21/04/16 14:14:28.20 HmcrhUmk0.net
GPU界に何が起こってるんですか

902:名称未設定
21/04/16 14:26:01.21 94DYEAan0.net
採掘

903:名称未設定
21/04/25 01:21:53.30 iHvTiBu+0.net
またブーム来てるの?
一時期終わって投げ売りだったじゃん
もちろん拾ったが

904:名称未設定
21/04/26 08:31:12.12 ld7/7IPn0.net
M1のiMacのスペックが先行ノートと変わらなかったからまだインテルMacの延命が必要だなって思ったんだろうね

905:名称未設定
21/04/27 12:29:58.40 oyFZl1YB0.net
RX580が2010銀タワーに刺さってるから
外付けケースに入れてeGPUとして使うか
いっそM1 Macminiを買うか悩んでるよ
RX580ってM1チップのGPUと比べて速度差体感できるんだろうか?

906:名称未設定
21/04/27 14:43:23.17 T+15RDoI0.net
速度はGPUだけじゃ決まらないから

907:名称未設定
21/04/27 16:26:54.49 Vs1ap6nv0.net
>>869
普段使いでは、色んなシーンでM1の方がUIが速く感じる。
たまーにカクカクてなるけど。無問題。

908:名称未設定
21/04/27 18:28:06.06 /EbTgXJr0.net
RX480/580はGeekbenchでM1の2倍位でるんだけど
FCPXのレンダリングや書き出しがM1は3倍位はやいんだよな
でもGPUを全部使うわけじゃないから比較にならん
Topazの画像エンジンとかGPU張り付くんだけど
どうなんだろ 
そういう張り付くアプリの比較がないんだよな
GPU足らなくて仕方ない
Mocahとか色々アプリあるんだけどな

909:名称未設定
21/04/27 20:21:07.08 51QvOb3i0.net
M1チップは結局仕様で3画面?4画面?とか出来ないみたいだな
Arm windowsの正式版が発売されるまでなんだかんだintel Mac使う人は多そうだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

264日前に更新/252 KB
担当:undef