【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★3 at MAC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名称未設定
20/07/31 12:02:39.57 pmomGn5H0.net
お薬案件だなこりゃ

401:名称未設定
20/07/31 16:11:47.42 QFLIERQj0.net
MBPで表示できるお薬下さい.....

402:名称未設定
20/07/31 23:23:06.83 VNa8IgPv0.net
boot camp上のWindowsでge forceを動かす用にegpu boxを購入する予定なのですが
この場合で普通にmac osを実行してる最中egpu box側のUSB端子類は使えますかね?

403:名称未設定
20/08/01 03:00:55.88 P+8tcmSs0.net
購入する製品のサポートに聞いた方がいいよ
機種もわからないし答えようがない

404:名称未設定
20/08/01 08:56:09.40 CMyxlh6I0.net
聞いたところでMacOSではGeForce動作不可,BootCampはeGPU接続不可
と言われるだけだろうけど

405:名称未設定
20/08/01 08:57:30.01 Qp7BUqzS0.net
まぁ別に先々Macで使えなくなってもWindowsのラップトップ買えばそっちで使えるし無駄にはならんよ

406:名称未設定
20/08/01 10:05:59.53 fECvvgfX0.net
URLリンク(battleformac.blog.jp)

407:名称未設定
20/08/02 17:40:48 rQBkhLE70.net
>>379
mac mini 2018 + vega 56 で安定稼働はしてるんだが、そうか、RX5700XTはだめなんか。
MacBookProにどうかなと思ってたのだが。vega 56/64が手頃な値段になってきてるからもう1枚買う方向にしようかの。
Thunderbolt3だからGPU側強くしてもなー、ってのはあるけど。

408:名称未設定
20/08/03 13:20:57.57 NGJJwMY70.net
相変わらずFCPX 10.4.8でもeGPU効かない不具合直ってねーなゴミが
海外フォーラムで直ったという報告はないし
やっぱりDavinci使おう

409:名称未設定
20/08/04 13:09:54.60 bS8xaEHK0.net
レンダリングと書き出しにしか効かなくなったよね。
eGPUに直接モニター繋げばタイムラインとかにも効くけど、
iMacやMacBook Proユーザーには不便だろうな。

410:名称未設定
20/08/04 14:05:30.73 6Oo6aoVz0.net
Pro Display XDRの5K版を20万くらいで出してくれんかなダメなら4Kでも我慢するから

411:名称未設定
20/08/05 09:26:09.61 Yn3z1rsr0.net
Davinci 推し時々みるけどFCPX比でどうなの

412:名称未設定
20/08/05 23:43:02.89 acGLe71l0.net
DavinciはeGPUガンガン使うからMacのファンがぶん回らなくて精神衛生上とても良い。フォントのプレビューやエフェクトのプレビューができないのでトライアンドエラーになるのが不便なところ。
プレミアはMacじゃCPU命だし、レンダリング重すぎるし、何より気に入らないのがレガシータイトルがインライン入力できないこと。レガシータイトルは


413:_ークモードじゃさらに文字まで見れないからクソ不便。よくこんなもんMacで使うなと思うレベル。 FCPXはエフェクトのプレビューとか便利なんだけど、不具合多すぎるから無理なだけ。



414:名称未設定
20/08/09 03:46:26 3IuPOqkG0.net
Mac mini + 4Kモニタ買ったんだが、やっぱRetina表示にするとUI, 例えばDockから
アプリケーションフォルダをクリックした時とかガクガクってなるのね。

と、このスレ眺めるも情報が錯綜しすぎてて eGPU何買ったらいいのか全然分からんw

安くてMBP16位の性能が出ればいいんだが・・・ RX580でいいの?

415:名称未設定
20/08/09 05:58:09.85 0C4cbsxr0.net
>>398
俺は悩んだ末にRX580にした。FHDまでしか動画扱わないから結果的にこれで十分だった
おま環になるがブラウジングだとeGPUのファンすら回らん

416:名称未設定
20/08/09 15:07:01 oXb1am860.net
RX580アイドル時の消費電力が高めなのが難点なんだよなー ワットチェッカーでeGPU BOX測ったら80W程だった。
VEGA56に変えたらアイドル時40W程度で半分になった。

417:名称未設定
20/08/09 16:40:43.33 qzmFyt1A0.net
FUSION360をお使いの方いらっしゃったら、アドバイス頂けませんでしょうか?
おま環
MBP 2016 i7 2.6GHz RADEON PRO 450
4kモニターにDP接続
で簡単なプロダクトをしているんですが、ちょっと複雑な計算をすると、
レインボーが何分も続いたり、最悪360が落ちちゃいます。
RX580あたりにすれば、体感できるほど処理速度は改善するでしょうか?

418:名称未設定
20/08/09 20:14:27 3IuPOqkG0.net
>>399
ありがとう!俺も動画はFHDまでだから十分かな。

>>400
むむ!

419:名称未設定
20/08/09 20:16:36 L6Nu03e90.net
New iMacに5700XTオプションきたから改善されんじゃねーかと期待

420:名称未設定
20/08/10 14:48:35 u22kMsbF0.net
>>401
MBP13 18年モデルひ580繋いでますが、正直全く早くなりません。無駄な投資になりますのでやめた方が良いと思います

421:名称未設定
20/08/10 15:54:47.32 wKpqQ0AQ0.net
つないだだけでは内蔵モニタは早くならないよ

422:名称未設定
20/08/10 15:56:19.91 kXI33Jhv0.net
それな
外部モニタかドングル必須って普通わかんねーよな
俺も明らかに有効になってないから色々調べた結果外部モニタかドングル必要やんけ!となって外部モニタ買ったからな

423:名称未設定
20/08/10 16:02:06 GjzCj3950.net
アクティビティモニタ見ないのかな?

424:名称未設定
20/08/10 17:14:08 wKpqQ0AQ0.net
>>401
まずはこのチェックポイントを確認

URLリンク(knowledge.autodesk.com)

URLリンク(knowledge.autodesk.com)

425:名称未設定
20/08/10 17:30:20 wKpqQ0AQ0.net
>>401
あとレインボーカーソル頻発はDropboxアプリやFileValutに原因がある場合もあるから厄介

もしDropboxアプリ入れてるならシステム環境設定 > 機能拡張 > Dropbox>Finder機能拡張のチェックを外してみるとか
URLリンク(forums.macrumors.com)

426:名称未設定
20/08/11 15:53:10 xfzgztCu0.net
最近、アニメーション


427:動画作ろうと思ってFCPXのプレビュー重くて、2015のiMacのCPUのオンボじゃもうだめかなぁ、って 色々Thunderbolt2でも対応できるかどうかと一応eGPU周りしらべてたんだけど eGPU強化してもFCPXに効果ないの…? まじかぁ



428:名称未設定
20/08/11 18:50:49 wbUnl5C80.net
>>408
外部モニターで使用しているので、580が使われてると信じてましたが、チェックするとGPUが内蔵インテルを使ってる事分かりました。質問なんですが、どうやったら580を使うように設定変更出来るのでしょうか?是非ともお教え下さい。

429:名称未設定
20/08/11 22:39:19 yVQdUBg00.net
>>411
基本はeGPUを使いたいアプリケーションの情報を見るパネルで「外部GPUを使う」にチェックを入れる。
URLリンク(support.apple.com)

ところがFusion360の場合、App Storeアプリ経由ではなく、オートデスクのWebサイトからインストールした場合、
肝心のアプリがアプリケーションフォルダにない。どこにあるかというと、
Macintosh HD > ユーザー > "ユーザ プロファイル" > ライブラリ > Application Support > Autodesk > webdeploy > production > ...バージョン ID…フォルダの中に2.8GB程度サイズの”Autodesk Fusion 360.app”がある。
そのアイコンの”情報を見る”から「外部GPUを使う」にチェックを入れる。

430:名称未設定
20/08/12 03:35:57 fnOYyryz0.net
>>412
Winもそうだけど信じられないところにアプリあるよねぇ
あれは何の嫌がらせ _| ̄|○

431:名称未設定
20/08/12 05:09:56 x58KQgUN0.net
探すまでもなくドックのアイコンを⌘+ClickすればFinderに表示されると思うが……

432:名称未設定
20/08/12 06:38:54 Pa/RCHLj0.net
>>414
それで表示されるAutodesk Fusion 360.appは217KBしか無く、アプリ本体じゃないんだよね

433:名称未設定
20/08/12 07:37:43 t7SwDCxf0.net
皆さん有難うございます。確認したら外部GPUを使うにチェック入ってました。それでもGPU使用率が4%位なので、やはり早く処理されません。他に思い付く原因御座いませんでしょうか?是非ともお教え下さい。

434:名称未設定
20/08/12 07:55:40 Pa/RCHLj0.net
3Dでぐりぐり動かしたときに、GPUの履歴グラフ(外部GPU側)が跳ね上がればeGPUは機能しているから確認したら?

435:名称未設定
20/08/12 11:55:45 UyGGYsiY0.net
>>414
>>415
の瞬殺の流れ好き

436:名称未設定
20/08/12 16:21:18 KWn0SDij0.net
Parallels16来たからアップグレードしてパフォーマンスと不具合チェックしてみるわ
今Time Machineでバックアップ取ってるから終わったら試す

437:名称未設定
20/08/12 20:45:10.15 KWn0SDij0.net
Parallels 16にしたけど15とかわらずeGPUが問題なく動く
パフォーマンスは正直なところ体感できない

438:名称未設定
20/08/13 00:28:01 OT4rpCP80.net
iMac2015使っている者です
市場的にTB3モデルをTB2に変換して使うことになりそうなんですが
AKiTiO Node Thunderbolt 3+TB2でいろいろすればeGPU使えますか?
ゲームではなく趣味で画像編集やiMotionやFinal Cut X Proに使う予定です。
一応、Windowsの自作経験やiMacのロジックボードを分解しSSDを交換したりとか
したことあります。

439:名称未設定
20/08/13 07:34:59 yRnqMUTh0.net
使えるでしょ

440:名称未設定
20/08/13 21:35:52.18 vphlfaiD0.net
10.15.6追加アップデートで何か改善した?

441:名称未設定
20/08/13 21:35:53.97 vphlfaiD0.net
10.15.6追加アップデートで何か改善した?

442:名称未設定
20/08/13 21:47:20 +CabwJLE0.net
>>379さんにRX5700XTを試してほしいね

443:名称未設定
20/08/13 21:58:01 u5LfH0gz0.net
大事なことなので2回

444:名称未設定
20/08/14 14:05:36 9RqxCssy0.net
>>425
RX5700XTがちゃんと対応したか試したい気持ちはあるんだけど、eGPUボックスをしっかり設置してしまったので箱開けて換装する腰が重たくなってしまっている。

445:397
20/08/14 15:43:31 eJz3y+ro0.net
すまぬ、質問です。

Mac mini 2020 i7 + 27インチ4kモニター(PHILIPS)+ AKITIO Node 400W
を買ったんだが、肝心のグラフィックボードを何にしようか迷い中。

RADEON RX580あたりが安定してそうなのは何となくわかったが、MSIとか
ASUSとか玄人志向とか、ASRock Phantomとか色々あるのね、最近は。。。

中古で安くすませようと思ってるんだが、8Gメモリものを選ぶとして、どれを
買ったらいいのか・・・・

(HDMI切り替え機とAKITIO Nodeの電源スイッチを増設してCatalinaの不具合
は乗り切るつもり)

446:名称未設定
20/08/15 11:29:19 pyJZ+gc20.net
何をやりたいかでしょうけれど。
同シリーズgpuのいろんなメーカー製品を検証することなんて
普通の人はしないと思うから、なかなか解らないと思うなぁ。

ほぼ同じ様な構成のmini 2018 i7、アキシオ旧モデル、ワコム液タブ(WQHD)、OSモハベで
パワーカラーrx480リファレンス、msi rx570オリジナルファン、msi vega56リファレンスを使ってみて、
msi rx570だけはめちゃくちゃ不安定でした。

ただmac pro2010 ブーキャン+4Kで使用する分には問題なかった。
逆にvega56はブーキャンですごく不安定。
rx480はどちらでも問題なしでした。

447:名称未設定
20/08/15 13:02:42.33 f6iCrAmV0.net
実際のとこeGPUはトラブル多いから買い替え躊躇しない人でないとやってられない

448:名称未設定
20/08/16 17:35:26 M5LqcZCw0.net
>>429
FCXPでのFHDの動画編集くらい、です。ブートキャンプは使う予定ないです。
結局、アマゾンで msi RX580が「残り一点」に釣られて買っちゃいました・・・

早速きたので装着!再起動とかはまだ試していないですが、あっさり認識しました!

449:名称未設定
20/08/18 16:37:14 ThQ9ynF40.net
Thunderbolt3と4の最大通信速度は40Gbpsのまま変わらないけど
Thunderbolt4でのPCIeの速度は16Gbpsから32Gbpsへと2倍になるのね
eGPU的には恩恵大きいじゃないの

これにおそらくARM Macは最初のからUSB4-Thunderbolt4対応だと思うけど
対応するeGPUって出てくるのだろうか
来年末あたりでいいけど

450:名称未設定
20/08/18 17:26:09 lWrNrLLW0.net
USB4のthunderboltはあくまでもオプション扱いだからどうなるかはわからんよ

451:名称未設定
20/08/21 18:14:08 I1n7disX0.net
初歩的な質問ですが、
eGPU---Mac---ディスプレイ
と繋いだ場合にはディスプレイにはeGPUの恩恵はあるのでしょうか?
もし、
Mac---eGPU---ディスプレイ
と繋がないと恩恵がない場合、LG Ultrafine 5Kのようなthunderbolt接続のディスプレイは
eGPU環境では使えないのでしょうか?

452:名称未設定
20/08/21 18:50:13 7xUEWJlO0.net
アプリの設定を「外部GPUを優先」にしていればそのアプリでは恩恵はあるよ
eGPUーモニタ直結よりちょっと効率が落ちるけど。

453:名称未設定
20/08/22 01:38:36 0J0M94k60.net
>>435
これはbootcampでWin10環境で使う場合にも同様なのでしょうか?

454:名称未設定
20/08/22 02:26:46 +RAjQij00.net
BootCampはeGPU非対応扱いだけど、裏技で認識させれば、
Windows10内でeGPUを使いたいアプリのグラフック設定を「高パフォーマンス GPU」に指定すれば効いているはず。

455:名称未設定
20/08/22 03:19:19 QZwf3RRK0.net
BootcampのUSBメモリにEFI用意したりしたけど


456:俺のMBP15 2018じゃeGPU接続したままWindows起動できなかったわ なんかこれが一番安定ってのないんかな



457:名称未設定
20/08/26 14:39:28 0ujL8ya70.net
ブラマジ逝ったくさいー。
電源基板もろもろ一体型だから有償でも修理できないらしい。あーあ

458:名称未設定
20/08/26 15:46:12.79 0ujL8ya70.net
>435のようにeGPUとLG5Kを直結したい(eGPU側にTB3穴が2個以上ある)場合、
ブラマジ以外に選択肢はない?

459:名称未設定
20/08/26 15:46:46.90 0ujL8ya70.net
失礼、433だった

460:名称未設定
20/08/26 23:58:12.18 XBqmW3GU0.net
>>439
保証期間内なら修理対応してない訳ないだろ
ブラマジ買えない貧乏人ののネガキャンステマご苦労さまw
なんだかんだでブラマジ以上にmacで動作安定してるeGPUは未だにないからな

461:名称未設定
20/08/27 00:12:08 xXqF/f2V0.net
>>442
なにいってるの?

462:名称未設定
20/08/27 01:46:46 Z9UwUqRa0.net
>>442
マジだっつーの。
1年以内なら丸ごと交換なんじゃない?残念ながら対象外だったけど

463:名称未設定
20/08/27 06:03:03.12 I1W843KQ0.net
だってブラ魔痔ってさ墓石みたいでダサいじゃん

464:名称未設定
20/08/27 12:16:54 vRVd3K5Z0.net
>>439
中の作りがどうなってるか知らんが
こういうので交換できないのかな

URLリンク(www.ebay.com)

465:名称未設定
20/08/27 14:31:04 nP9STlll0.net
修理できないならバラして見せて

466:名称未設定
20/08/27 22:45:27.31 UhL6S+BT0.net
>>447
専用設計で汎用性ゼロ
URLリンク(cdn.egpu.io)
URLリンク(cdn.egpu.io)

467:名称未設定
20/08/27 22:55:31.26 GTiEhwEn0.net
BlackMagicとか法人がサポート当てにして購入するもんだろ
わざわざあんな高いだけのもんを個人が買う意味って見栄以外に思いつかない

468:名称未設定
20/08/27 23:01:44.84 RaYSz9F80.net
出た当初はお高い分最良のeGPUだったでしょ
そりゃ見た目は飾り過ぎでカッコ悪いけど

469:名称未設定
20/08/29 16:58:10 gGJC5dvr0.net
>>442
お前がネガキャンしてんじゃん
妄想じゃなくちゃんと買ってるユーザーに失礼だわ

470:名称未設定
20/08/31 10:32:32 HSF55SED0.net
ブラマジ新機種出ないかなぁ

何だかんだで動作安定性の安心感はブラマジに勝るeGPUは無い

471:名称未設定
20/09/01 02:12:36 +w6xQBw/0.net
Apple siliconになって性能上がったらそもそもeGPU不要になったりする?
新OSもあるしこれから買うの難しいわ

472:名称未設定
20/09/01 02:18:36 jQwzsMWv0.net
今より売れなくなるのは確実だね

473:名称未設定
20/09/01 04:32:04 VlbCswtH0.net
>>453
Mini 2018だけどGPUパフォーマンスが上がっていたら羨ましい
反面Bootcampが切られたら暫くは要らないかなと

474:名称未設定
20/09/01 08:21:10 USe8KOen0.net
TigerLakeのXeを使いたい。
それからAppleシリコンへ移行してくれると最高なのだが。

475:名称未設定
20/09/01 11:19:52 e8VQXhmO0.net
TigerLakeの最高モデルでもMac用Apple Siliconの最低モデルより性能低いのに?

476:名称未設定
20/09/01 13:18:59.21 dSZjD9d/0.net
thinkpadの新型に4きたわ
MacBook Proに搭載されるの遅くても来年頭な感じだね。

477:名称未設定
20/09/01 13:20:01.60 dSZjD9d/0.net
ソース
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

478:名称未設定
20/09/01 14:36:54 ERbvLg2O0.net
CatalinaのMBP16に5600XTを入れたRazer Core X繋いだら普通に動いた
Geek5のOpenCLが45337。5700XTだと56000程度だったから、ちゃんと動いてはいるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

479:名称未設定
20/09/02 01:58:57 8dpiJ+5t0.net
GeForce RTX 30シリーズ出たな
AppleはNVIDIAと仲直りしろよ
せめてeGPUだけでも対応しろや

480:名称未設定
20/09/02 07:38:40 IfQ9NwWt0.net
nvidiaとかいらんだろ

481:名称未設定
20/09/02 16:38:36 bYHCNgeT0.net
>>460
5600XTのメーカー・型番 詳細教えてください

482:名称未設定
20/09/02 22:17:36.27 a9u+X8yu0.net
LG5Kに繋ぐならブラマジor akitio node proの2択?

483:名称未設定
20/09/02 22:21:56.46 nrFfW2x10.net
>>463
スマン、情報少なかったね
5600XTはSAPPHIREのPLUSEでBE付きの方です

484:名称未設定
20/09/03 00:09:43.08 rGultMu60.net
>>465
ありがとう 助かります

485:名称未設定
20/09/03 01:52:37 0oVkscc70.net
AMDのFluidMotionってMacだと効かないの?

486:名称未設定
20/09/03 10:46:43 yPNmCT8Y0.net
知り合いからVEGA 64 ゆずってもらった機会に Sonnet eGFX Breakaway Box と Mac mini 2018 にしてるが安定してるね。
後継の5600、5700XTがうまく認識などされない問題ありと前のレスにあったようなので
今後もあまり期待できないかな。ドライバ次第なんだろうし、Tb3の限界もあるから最新のGPUにしても恩恵はあまりなさそうだけど

487:名称未設定
20/09/03 11:54:56.49 0oVkscc70.net
GPUがTB3の限界超えたりするかな?
GPUってPCIe x4でも性能低下無いんでしょ

488:名称未設定
20/09/03 11:56:09.66 0oVkscc70.net
いや、性能低下するのか
勘違いだった

489:名称未設定
20/09/04 00:02:38 0YI6925j0.net
Mercury Helios 3Sの電源コネクタまんまPCIe6ピンなんだけど、小改造で内部PCIe電源増設出来そう。

490:名称未設定
20/09/04 22:58:27 z5pq6jWJ0.net
RTX3000シリーズの性能が2000と比べてすさまじく向上しているらしいけど
Thunderbolt3に接続したら従来通り性能3割減だけで済むんだろうか。

RTX3000シリーズは物理的に巨大になったり発熱が増したりしてるそうだから
PCケース本体に無理に入れずにGPUBOXを使う意味がすごく増してくると思う。

3割減だけであってほしい。旧来シリーズよりすさまじく性能向上しているのなら
そこからたかだか3割減っても旧来からの性能UPという意味では大いに有用。

491:名称未設定
20/09/05 11:15:49 tCdSBSoL0.net
>>472
Thunderbolt3の帯域がどこまで対応できるかだよね
SATA接続のSSDみたいに、上限に引っ掛かってしまうのかが気になる

492:名称未設定
20/09/06 17:39:27 4k34XO1o0.net
Razer Core X ChromaのLAN試したわ結論から書くと俺の環境だと使い物にならなかった
一定時間、5分くらいかな?通信すると通信中に突然ネットワークエラーが起こる
デバイスはちゃんと認識しててネットワーク環境設定でもグリーンになってるが通信できない
Macに専用ドライバをインストールしないといけないんだがこれがダメなのかハードウェアがダメなのかわからない
海外フォーラムでも多数似たような症状の人もいるが大丈夫な人もいる
あと1Gbps契約しててTime CapsuleだとSpeedtestでDown 370Mbps/Up 450Mbpsくらい出てるのにLANだと98Mbpsくらいしか出なくてめちゃくちゃ遅い

493:名称未設定
20/09/06 17:46:00 JP37vhxE0.net
>>474
Windows機でも不安定らしいので、ドライバーだけなのかハードウェア的にも厳しいのかが分からんね
本末転倒になるけど、ChromaのUSBハブにUSB-LANのアダプターは問題なく動くそうだよ
ちゃんと動けば魅力的なんだけど、価格も含めてRazer core Xにしちゃった

494:名称未設定
20/09/06 18:22:16 4k34XO1o0.net
>>475
USB3.1 Type-Aが4ポートあるのはType-CしかないMacBook Pro使いには嬉しいんだけどな
ぶっちゃけBootCampも非常に面倒なことをしないと運用できないしParallelsはmacOSの仕様でPCIeパススルーがないからeGPUでも遅いしでもう疲れた
近々Mini-ITXの自作機を組んでゲームはそっちにまかせてCore X Chromaを処分しようか悩んでるわ

495:名称未設定
20/09/06 21:39:09.94 JP37vhxE0.net
>>476
Core XをBootcampで使ってるけど、Chromaはなにか制限があるの?
parallelsだと性能落ちるのは初耳だわ
そのうち切り替えようと思ってたけど、Bootcamp使い続けます

496:名称未設定
20/09/07 21:17:17 yt2Zuo0Z0.net
>>476
1フレームを競うような対人ゲームをしたいんじゃなければ
自作機は納戸に押し込んどいてMacからSteamのリモート使うのが結構快適だぞ

497:名称未設定
20/09/10 01:26:23 58yHKF520.net
そもそもMacで快適に動くゲームあるのかね、eGPUでVega64使ってるけど結局BootcampでWindows版動かした方が遥かに高いパフォーマンス出るゲームばかりだ
ゲーム側がMacに最適化できてないのかあるいは別の問題か

498:名称未設定
20/09/10 01:33:25 YkbdrT4O0.net
Appleの嫌がらせとも言えるmacOSの仕様だな
GPUパススルーとかPCIパススルーとか呼ばれてる仮想環境から直接GPUへ処理させることがmacOSだとできない
そしてなぜか2018モデル以降のMacBook Pro 15からはBoot CampでeGPU使わせなくしてて嫌がらせとしか思えない
動いてるって人のMacは2018以前かつRX580とかVega64とかVIIとか古いモデルでBuild 1903だったりとか制約があるのも嫌がらせとしか思えない
ちなみにすでに1903は手に入らない

499:名称未設定
20/09/10 22:48:45.73 h61m3yqf0.net
1903欲しい人は俺に言ってくれ

500:名称未設定
20/09/10 23:33:50.38 7YnQ08vL0.net
新調したmac mini(2018)/2004に古いpci.sys入れたら起動しなくなったな
macbook pro 15'(2013)/1903の頃はこれでいけたんだが昔の手は通じないか
もう少し調べればできそうな気がするけどWindowsで重い処理をするとき用にゲーミングPCをもう買ってあるからeGPU poweredなParallelsだけで十分か

501:名称未設定
20/09/13 21:33:10.28 bf5aIWNJ0.net
rtx3080のベンチは16日の22時解禁らしいから
ぜひGPUBoxでも走らせてみてほしいなぁ
有名どころのサイトとかyoutuberとかに要望出したらやってくれるんだろうか。

502:名称未設定
20/09/15 01:05:29.80 C0YlyC3B0.net
Mac mini 2020 OS 10.15.5
これにBreakaway 550 とRX5700XT、モニタEIZO EV2451 が3台。
すべてをeGPU(HDMI とDP)から接続してみたんだが、起動時にディスプレイに何も表示されない。
試しに、Mac Miniから直接1HDMI接続すると映るので、その後、Mac miniとeGPUをThunderboltで接続して、さらにeGPUから残り2台のディスプレイに接続すると、ちゃんと映る。
アクティビティモニタで確認してもeGPUが認識されている。
RX5700XTとBreakawayBox550を購入する時、570や580とは異なり、Mac Mini2020であっても起動時に映らないという問題は確認されないと聞いてから購入したんだが...。
やっぱりRX5700XTでも580と同じ様な症状が出てしまうのだろうか。。。
どなたかご教


503:を..



504:名称未設定
20/09/15 07:28:20.67 /3PXYcWp0.net
FileVaultを無効にして改善しないなら、Appleの対応待ちでしょう。
Q: I connected my monitor to the Breakaway Box or Puck on my 2018 or newer Mac mini, but it boots with a black screen.
A: If you have a 2018 or newer Mac mini with FileVault turned on, you must connect your primary display directly to the HDMI port on your Mac mini during startup
in order to enter your encryption password. After you log in and see the macOS Desktop, you can unplug the display from Mac mini and connect it to your eGPU.
Under macOS 10.14.6+, a 2018 or newer Mac mini with some GPU cards must be booted with a monitor connected to the Mac mini's HDMI port.
If you have a Mac mini with an affected GPU card, you must either:
(a) Connect an HDMI display emulator plug to the Mac mini HDMI port and mirror displays.
(You must make sure that the HDMI display emulator is the Master Mirror. Drag the menu bar to the HDMI display emulator window before mirroring.)
---or---
(b) Connect a monitor to the Mac mini's HDMI port to log in, and then move the HDMI monitor connection to the eGPU.
URLリンク(www.sonnettech.com)

505:名称未設定
20/09/15 07:50:09.78 /3PXYcWp0.net
ここにヒントがあるかもよ
Catalina 10.15.6 on 2018 Mac Mini and RX5700XT
URLリンク(egpu.io)

506:名称未設定
20/09/16 10:42:48.65 KY8G5tB90.net
>>485, >>486
多謝
File Vault は無効済み
OS が10.15.5なので484に記載されていることの対象外だが、念のためそれを参考に、HDMIケーブルをMac mini側だけに差し込んで試してみたら起動時に映ることもある。
ただしスリープからの復帰はダメな模様。
485を読んでもう少しチャレンジしてみます。

507:名称未設定
20/09/16 18:08:42.84 jqkNIcGE0.net
すみませんeGPUを利用する上で最低限必要なCPU性能ってどれくらいか分かりますか?手元にある1080か今度発売される3070を使おうかと考えてます

508:名称未設定
20/09/16 22:14:20.74 CGTovYtG0.net
MacでnVidiaは諦めたほうがいいよ

509:名称未設定
20/09/16 23:40:45.21 3XwxrQmq0.net
Bootcampでしょ?

510:名称未設定
20/09/17 00:08:39.84 4fGBFOGt0.net
BootcampでeGPUは諦めたほうがいいよ

511:名称未設定
20/09/17 00:17:20.79 aAGm2QJO0.net
一応MBP16でBoot Campを利用して使ってたので動作確認は出来てます。13インチに買い替えようと思っているのですがCPUの性能差にeGPUも引きずられてしまうのかどうかが気になっています。

512:名称未設定
20/09/17 00:59:34.73 vxdAOHtX0.net
>>492
何やるかによるけど、例えばゲームするとかならCPUよりGPUの方がネックになりやすいよ
13インチプロならCPUが足かせってこと無いだろうけど、そもそも16インチのままじゃダメなの?
同じ16インチを使ってる身としてはそっちの方が気になってしまう

513:名称未設定
20/09/17 01:11:21.23 aAGm2QJO0.net
>>493
16インチに一目惚れして買ったまでは良かったんですけどCPUは持て余しててGPUは足りないって感じでeGPUを買い足した(当初はrx5700使ってました)結果別に16インチである必要性が無くなりました
Windowsマシン買えと言われるかもしれませんがmacは


514:必要ですし一つにまとめておきたかったので値段が高いうちに16売って13と今度出るrtx3000番台買おうかなと思ってます



515:名称未設定
20/09/17 02:17:18.17 vxdAOHtX0.net
>>494
13インチに買い換えて差額が出るもの?
そうでもなければ、少なくとも余ってるとは言えCPU性能は16インチの方が高いわけで
わざわざ買い換える理由は、性能面ではない気がする
単にGPUだけ買い換えるので良い気がするけど、持ち運びを便利にしたいとか、他の理由があるのならごめんね
RTX2060から3000系に買い換えるか迷ってるので、レポートまってます

516:名称未設定
20/09/17 10:11:44.88 nUcSzuQV0.net
来月RX6000番台の発表があるからそれまで待てば?

517:名称未設定
20/09/17 11:59:16.33 PB+MhAj60.net
cudaで機械学習したいのよ

518:名称未設定
20/09/17 13:01:03.94 Hlxndqp30.net
eGPU検討してたけど色々面倒みたいだな
ゲーム専用の自作機一台組んだ方が早そう��

519:名称未設定
20/09/17 13:23:02.75 qJwoV0XI0.net
plaid-mlって使えへんの

520:名称未設定
20/09/17 15:22:51.05 y2B1I1x/0.net
cudaで学習ならそんなに帯域使わないからegpu+13インチでも良い気もする。macあつあつになるけど。

521:名称未設定
20/09/17 21:33:34.97 4arwC7J50.net
RX6000にUSB-Cさせるみたいだけど、あれってTB3出力とは違うもの?
Ultrafine5Kとか繋げないですかねぇ

522:名称未設定
20/09/18 01:28:16.59 ncKQGVO00.net
Core X Chroma売っぱらって33万かけてゲーミングPCを自作したらめちゃくちゃ快適だわ
eGPUだグラボだParallelsだなんだと金と時間使ったけどマジで無駄だった
外部モニタをMacBook ProとPCで共有するのが最適解だと気付いた
あとはマウスをLogiのゲーミングからUnifyingのMX Master 3にすればUEFで操作可能なマウス共有できてるから完璧

523:名称未設定
20/09/18 01:50:44.17 auHE5Dau0.net
もっと良いのはMac mini+eGPUとゲーミングPCで2-3枚のディスプレイとマウスキーボードを共有すること
金がかかったがとても捗る
元々俺もMacbook+eGPUだったけど内臓ディスプレイがWindows使うとき完全に無駄で邪魔なのでmac miniにリプレイス

524:名称未設定
20/09/18 03:56:02.60 NYExL8420.net
>>502
>>503
その使い方でいいならもともとeGPUなんて必要ないよね…
eGPU使ってる人のニーズは違うんだよ

525:名称未設定
20/09/18 09:05:31.29 JlBfF2qI0.net
ここの人ってMacでWin動かしてゲームするためにeGPU使う人が大半なの?

526:名称未設定
20/09/18 09:32:22.88 ncKQGVO00.net
それ以外で個人でわざわざ10万以上かけてeGPUとグラボを買う理由がない
ゲームしないなら最新のMac買えばPro 5500Mや5700XT HBM2を選択できる
そうじゃない場合は法人でMac使わないといけないけどAutoDeskのInventorとかが必要だからとかしかない

527:名称未設定
20/09/18 09:38:12.84 /F3Nm4wd0.net
>>504
Mac miniはeGPU前提みたいなところあるし2枚以上画面出力したいならeGPU必須でしょ
>>505
ゲーム以外なら内蔵グラフィックでRadeon入ってるmacなら事足りるしなぁ
仕事でCAD系とか趣味でめっちゃ重い動画編集をする人がこのスレに何人おるかって話だなあ
CAD系はそもそもMac使わんだろうし

528:名称未設定
20/09/18 12:29:38.05 3MkECHyb0.net
いやそもそもmac miniはgpu性能いらん人が買うんでしょ
仕事ならmbp16やimac与えられるし

529:名称未設定
20/09/18 12:57:50.40 AaRYxREM0.net
今のMac miniはそういういびつなモデルだけど元々そうだったわけでもないよ

530:名称未設定
20/09/18 13:07:22.00


531: ID:/F3Nm4wd0.net



532:名称未設定
20/09/18 13:33:11.99 /F3Nm4wd0.net
と思ったけどiMacも今や5700XT積めるんだね
30万越えだけど

533:名称未設定
20/09/18 23:49:33.24 NmFjcMYO0.net
VEGA56の性能出るなら十分だろ
ハイエンドGPUになればなるほど、TBの帯域がよりボトルネックになるのに・・・

534:名称未設定
20/09/18 23:58:27.34 NYExL8420.net
>>510
何言ってんだこいつ

535:名称未設定
20/09/19 00:19:52.34 nmZ7JZhz0.net
Vega56でいいならじゃあeGPUいらないじゃん…

536:名称未設定
20/09/19 01:23:33.47 j278fKkF0.net
>>Vega56でいいならじゃあeGPUいらないじゃん…
なんでそんな結論になるのかわからんあ
iGPU
URLリンク(browser.geekbench.com)
VEGA56
URLリンク(browser.geekbench.com)
RX 5700 XT
URLリンク(browser.geekbench.com)

537:名称未設定
20/09/19 01:30:37.94 65DCqAey0.net
>>515
iMacでいいじゃん

538:名称未設定
20/09/19 01:31:44.86 j278fKkF0.net
eGPUスレでそれ言っちゃいかんw

539:名称未設定
20/09/19 01:53:10.13 65DCqAey0.net
>>517
じゃあminiとeGPUの組み合わせがiMacに勝る点を教えて
ラップトップなら分かるけど
mini持ち運ぶの?

540:名称未設定
20/09/19 02:02:22.76 UAF51GC80.net
iMacをモデル重ねて使ってたらわかるけどずっと冷却に問題あってゲームとかしてるとすぐサーマルスロットリングで遅くパフォーマンス下がるんだよな

541:名称未設定
20/09/19 02:06:40.36 nmZ7JZhz0.net
>>515
おう、じゃあiMacでvega56積めばいいじゃん
vega56で物足りないからmac miniとegpu選ぶ層がいるんでしょ

542:名称未設定
20/09/19 02:12:04.33 j278fKkF0.net
iMacに勝るなんて言ったつもり無いんだけどね
PCI Express3.0 ×2程度の帯域であるTB3のeGPUだと闇雲にハイエンドGPU追求しても費用・性能面で効用逓減するので
そこそこのGPUでいいんじゃないと言ってるだけ。

543:名称未設定
20/09/19 02:19:01.88 VtzT+bjo0.net
iMacのディスプレイなしがあればいいのにね

544:名称未設定
20/09/19 02:30:41.60 nmZ7JZhz0.net
そこそこのGPUでいいならわざわざボトルネックがあってスペースも取るeGPUじゃなくて最初からそれが内蔵されてるMac選べばいいよねってことなんだけど
まぁ既に持ってる古いmacに使うとかならわかる

545:名称未設定
20/09/19 02:37:25.90 j278fKkF0.net
ここeGPUのスレなんで、最初から高性能dGPU積んだMac買えという身も蓋もない事を言う奴は別スレへ行ってくれないかな

546:名称未設定
20/09/19 02:50:21.21 UPQk+iRL0.net
ならそこそこのdGPUが載ったMacを買え

547:名称未設定
20/09/19 02:51:30.19 L99G2nPH0.net
iMacは顎が邪魔だし、miniならバッグに放り込んで持ち運べる。
2つの拠点にiMac置くよりもeGPU2つ買って、MBP持ち運ぶ方が金がかからない
色々と理由ってのはあるもんよ

548:名称未設定
20/09/19 02:51:43.90 UAF51GC80.net
結局BootCampだとMac使ってる意味がインテリア()として以外に意味がないからな
まぁデザインがかなり重要なウェイトだからそれもありだけど

549:名称未設定
20/09/19 05:08:04.13 PRqkAIIh0.net
>>527
無いねぇ
まあ macOS側で DTMやってて Thunderbolt Audio I/Fがそのまま使えるのはWin専用機にゃまあ無理だけど

550:名称未設定
20/09/19 05:27:45.77 Ruh5JC6R0.net



551:・ω・`) サンダーバード♪



552:名称未設定
20/09/19 08:04:36.07 JZgrWZqh0.net
MacBookPro13だとeGPU-MacBookPro-ディスプレイみたいな繋ぎ方でも
エンコード3倍近く速くなったりするしそれなりに使い道はあると思うよ。
上記のやり方は16インチだと殆ど効果無いけど。
機種によるだろうね。

553:名称未設定
20/09/19 12:18:00.48 Tj/bYgyy0.net
>>526
自宅にスタジオがあって、録音配信の度にいちいちノート持ち歩くのも面倒臭いし、
iMac二台置くほど金もないって俺もいる。

554:名称未設定
20/09/19 16:39:23.26 IZfP+4eQ0.net
ゲーム目的でegpu組んで気がついたんだが、
ゲーム専用機買った方がお得であることに気がついた

555:名称未設定
20/09/19 17:47:57.51 eG8UR78t0.net
今年はその通りですね

556:名称未設定
20/09/19 17:57:24.34 j278fKkF0.net
Macの場合、動画作るぜ、とか3Dプリンタでバリバリ印刷するぜ!
とかクリエイト目的での時間短縮用だな

557:名称未設定
20/09/19 18:13:20.40 UoodNnYN0.net
3DプリンタでGPU使うの?

558:名称未設定
20/09/19 18:34:29.61 j278fKkF0.net
データを作るときだね。Fusion360はゴリゴリGPU使うよ

559:名称未設定
20/09/19 18:40:22.00 UAF51GC80.net
>>532
まぁ遊べればなんでもいいならそうだろうけど・・・
実際コンソールとPCの最高画質の差って半端じゃないことにコンソール一切持ってない俺はTwitchの配信で気付いた
あと競技性の高くて1fps(1F)が超重要なFPSや格ゲーなんかはクロスプレイ可能ならプロなんかのトッププレイヤーはみんなPCだな
それくらいPCとコンソールは画質と性能に差があるしRTX 30シリーズのFLOPSと実際のゲームパフォーマンスに乖離があるからコンソールのちょめちょめFLOPS!とかのカタログスペックはまったく意味ないしPCとの差は以前として大きいのが現実

560:名称未設定
20/09/20 22:43:30.90 PQ0TqNnE0.net
Icelakeのおかげでほとんどオンボでも足りるけど、ファンの音がうるさくなるから使ってるわ。
ちなpro13インチ2020とRX5500XT

561:名称未設定
20/09/21 00:22:10.47 lPb/ZKjG0.net
Apple GPU作るんならついでにApple eGPUも出してくれんかな

562:名称未設定
20/09/21 00:23:18.43 AZIrzKLe0.net
>>539
GPU内蔵だよ

563:名称未設定
20/09/22 05:12:34.64 4eMVmKw30.net
iMacが2010を最後にターゲットディスプレイモードを廃止したのが本当に残念だわ
今のiMac 5KをPCの外部モニタ化できれば家でMBP使わなくて済むんだがなiMac 5Kと別に4Kモニタを並べて設置とか無理だわ
そういう意味でeGPUに期待してたけどPCIe 3.0 x4の速度も遅いしMacの対応状況も酷いし俺はもうeGPU使うことはないわ

564:名称未設定
20/09/22 08:00:50.35 xNMrBmeK0.net
おつかれ

565:名称未設定
20/09/22 18:56:55.81 ijHtpZiM0.net
ターゲットディスプレイモードってiMacのディスプレイ部分だけを使うんじゃなくmacOSが起動してないと動作しないんで、無駄に電力使うんで好きじゃなかったな。

566:名称未設定
20/09/25 13:58:23.32 ha28+0/g0.net
グラフィックに手が入ったみたいだけど、eGPUはどう?
URLリンク(www.applelinkage.com)

567:名称未設定
20/10/01 17:10:08.42 W2l/FEhZ0.net
TB4になればPCIe帯域が16Gbpsから32Gbpsになるぞ

568:名称未設定
20/10/02 09:22:05.21 tzYRVSGB0.net
Macbook Pro (2018) 15inchなのですが
egpuを刺すポートはどこが適切でしょうか?
左側の


569:モニタ側に今は接続しています。(動作中)



570:名称未設定
20/10/02 11:07:29.43 f21h7s3t0.net
>>546
基本2018はコントローラーがTITAN RIDGEなので、どこに刺しても大丈夫ですが、優先的に考えると左奥か右奥がベストです。

571:名称未設定
20/10/02 15:35:10.76 tzYRVSGB0.net
ありがとう!ここでよかったんだね
以前1903でbootcampでegpu調子よかったんだけど
2004にしてからなんか不安定…

572:名称未設定
20/10/02 18:25:55.93 Cmz3GKgu0.net
TB4版 eGPU BOXはなぜ発表されないんだろ
Tiger Lake&TB4搭載PCが出始めてるのに

573:名称未設定
20/10/02 19:54:07.55 5H6PvUTR0.net
そもそもeGPUの旗幟だったAppleが梯子外したからな
GeForceを使えなくしたりBoot CampでeGPUを認識しなくしたり今やMacでeGPUなんてなかった扱いでArm Macに移行終わったら完全に死亡
PCは元からゲーミング、ビジネス、カジュアルで別れててゲーミングはラップトップだろうとハイエンドGPU搭載されてるからeGPU必要なくてRazerですらもうCore Xなんて黒歴史的な扱いだし

574:名称未設定
20/10/03 02:20:31.62 mVqkkf610.net
>>549
まだ出始めだからだろ?せっかちかよ(微笑)

575:名称未設定
20/10/03 19:37:14.77 xP+FUtN00.net
Thunderbolt4
帯域32Gb/s
仮想vt-dネイティブ対応
のみ
急いで欲しくならないな

576:名称未設定
20/10/04 00:52:30.74 pbWFEmiI0.net
とはいえ、TB3のeGPU BOXを今買う気にはならないな

577:名称未設定
20/10/04 08:52:49.19 /3OnXEqu0.net
そもそもTiger LakeのMacが出なければThunderbolt4はないのでは
Macで出てくるのかね

578:名称未設定
20/10/04 15:48:59.27 tjorcRx50.net
TB4コントローラーは完成しているので、IntelCPU/AMD APUでも、認証受ければ搭載できる
URLリンク(ascii.jp)
ただ今年発売予定のApple siliconeは、ハードもOS も発展途上なのでTB4搭載は無理という感じではないでしょうか。
そうなると来年5月あたりでMacBook ProのTigerLake版がTB4搭載第1号になるのではないかと。

579:名称未設定
20/10/04 15:59:23.15 qeW4wRgf0.net
そもそも今までならIntelの次世代CPUに合わせてどこよりも早くMBPをモデルチェンジしてたのにこれだけ音沙汰ないのはTiger LakeのMBPが出ない可能性が濃厚
Intelも常にAppleに優先的にCPUを供給してたのにそんな雰囲気もないしIntel Macは既存モデルを最後にすべてArm Macに移行する可能性が高い
マジでeGPU終わったなw

580:名称未設定
20/10/04 16:06:49.37 tjorcRx50.net
>>556
TigerLakeのHプロセッサー(16インチ用)は来年の4月リリース
13インチは5月にアップデートしたばかりなのでなの、Hプロセッサーが揃った時点でWWDC前にモデルチェンジすると思う
Applesiliconeはプロユース機に搭載しているIntelハイエンドプロセッサーに勝てないと思うので当面miniやMacBookのコンシューマー機で様子見になると思う。

581:名称未設定
20/10/04 17:52:48.92 cPaFEGSM0.net
と見せかけていきなりMac Proから投入
楽々Xeon超えとかだったら面白いんだけど

582:名称未設定
20/10/04 18:42:34.09 AxWNyPW/0.net
Arm Macで一番気になるのはすべて内製になるからかなりコスト下がるはずで販売価格に反映されるのかってことなんだよな

583:名称未設定
20/10/04 18:54:02.43 23RzStTP0.net
ARM化で気になるのは
やろうとすればなんだってできるんでAppleにどこまでやる気あるのかだね

584:名称未設定
20/10/05 06:33:01.51 /Uww5gc90.net
Mac mini2018/2020って、CPUのTBコントローラはTitan


585: RidgeだからDP1.4対応、 ただしiGPUが未対応なので、BlackmagicとかのDP1.4対応のeGPUカード使えば5K出力可能 ってのは分かったんだけど、これもしAKiTiO Node無印みたいにAlpine Ridgeコントローラのエンクロージャだと、 DP1.4対応のビデオカードを使ってもDP1.2までしか出力できない、ってことでいいのかな?それとも40Gbpsの転送先での話だから、CPU云々は無視していいのか…? どのみち5K出さずDP1.2で事足りるなら(かつ電源容量とか85WPDとか要らなければ)Node無印で十分、とも言えるか…



586:名称未設定
20/10/05 07:12:37.17 9AVWMKPb0.net
>>561
URLリンク(infornography.blue)

587:560
20/10/08 04:49:13.99 3wLCDDCW0.net
>>562
そこ見たけど求めてる答えは載ってなかったんだわ
でこっちに載ってたわ
URLリンク(superuser.com)
アップストリームがTitan Ridgeなら、ダウンストリーム側がApline RidgeだとしてもHBR3(DP1.4)渡せるってよ
>Alpine Ridge can pass a Thunderbolt HBR3 stream from upstream Titan Ridge since it is just Thunderbolt packets.

588:名称未設定
20/10/08 09:12:54.00 wQH1TUT10.net
アップルがどうのというのもあるが
13インチクラスの軽量ノートを家で使うときのモニタ出力ハブとしてはegpuは非常に便利

589:名称未設定
20/10/08 12:53:09.52 tk7wsXVb0.net
ハブとして使うにはサイズも消費電力もデカすぎる
折角買ったeGPUが無駄じゃないと思い込みたいだけにしか聞こえない

590:名称未設定
20/10/08 14:12:55.11 wQH1TUT10.net
いやいや、ハブって言い方が良くなかったがベーススペックがかなり底上げされんじゃん
その分の電力増と思えばデスクトップで重めのカード運用すんのとさして変わらん
ワッパが落ちるというのはわかるが

591:名称未設定
20/10/08 17:53:19.35 FWIbeqKj0.net
この在宅勤務状況で在宅で13proで4K外付けモニターでスケーリング表示してると重いからなぁ。
もう少し小型で内蔵みたいに使いやすいeGPUがあると良いのだが。もしくは13インチにも上位モデルはGPU内蔵してほしいな

592:名称未設定
20/10/08 21:46:37.50 0LxJzsjk0.net
ARMに移行するのはわかってるけどTigerlakeなMacは出ないのかな

593:名称未設定
20/10/08 22:14:31.70 G5+JAncC0.net
もうintelはいらんでしょ

594:名称未設定
20/10/09 23:44:57.75 4srBoDPy0.net
インテル入らん

595:名称未設定
20/10/10 00:40:35.22 YUG8nTyX0.net
CPUホルダーで机の下に吊ってる人っているんかな。
形状が違うからホルダー選びとケーブル長に気をつければいける気がする

596:名称未設定
20/10/10 22:29:37.41 FQ3kZI5Z0.net
>>567
そう思ってdGPUが載ってるMBP16に乗り換えたけど
4Kディスプレイを繋いでブラウジングしながら書類作ってるたけで
MBP16の小径ファンがブンブン回ってうるさいから結局eGPUを使ってる
オレにはiGPUなMBP13にeGPU追加の方が合ってたなー
>>571
バンドで吊るすタイプのCPUホルダー使ってるよ。机が広くなって快適
初期の取り付けが面倒だけど、それ以上の恩恵はあったと思う

597:名称未設定
20/10/11 10:54:23.92 LA+P7qgE0.net
>>572
アプリ単位にeGPU優先の設定


598:オなくても、負荷的に効果ある感じ? 4Kの負荷はスケーリング設定も関係あるね



599:名称未設定
20/10/13 04:04:33.91 SdAs9WLT0.net
mini 2018 RX5700XT 2画面 os最新
今日 Adobe premiere pro でハードウェア書き出しを始めた瞬間にフリーズ
マウスを動かすとガクガクして挙げ句の果てには画面にノイズが出たり全画面黄緑やらピンクになったり…
ホットキーから画面スリープかけたら再起動し始めた
AdobeのせいなのかOSのせいなのか
まだRX5700XTの挙動は完璧になったとは言えないというご報告

600:名称未設定
20/10/13 04:12:20.49 YLdPzM7V0.net
PCIe4.0のeGPUエンクロージャはもう出てなさそうだしeGPU終わったなwww

601:名称未設定
20/10/13 09:39:05.35 k97pcvaW0.net
>>574
有益な情報ありがとう

602:名称未設定
20/10/16 10:20:33.98 6DJ2k8yH0.net
MacBook Pro 15インチ2018年モデル(560X、Mojave)からMacBook Pro 13インチ2020(Catalina)に変えました。
元々、raze core x+RX580を2018に接続して使ってて何も問題無かったのですが、なぜか2020モデルの方だとスリープ復帰後に外部ディスプレイだけ真っ暗なままになります。
16インチ側では同じ症状が修正されていたので、なんとなくこれもCatalinaの不具合かなと思いつつ、同じような症状の方いらっしゃいますか?
一回スリープにしちゃうと取り外し、再接続してもNGで再起動が必要という困ったちゃんになってます…
あとMacをシャットダウンしてもegpuはファンが回ったままなんていう不思議な現象も確認してます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

264日前に更新/252 KB
担当:undef