【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★3 at MAC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名称未設定
20/06/02 10:29:52.22 DghyJcHl0.net
検証お疲れ様でした。良い結果が出て欲しかったがやっぱダメですよね。残念。

51:名称未設定
20/06/02 10:35:22.86 loTSLmzW0.net
>>49
だよな!?ブラマジ以外じゃ無理
素直にブラマジ買え貧乏人
って言ってたヤツの顔が見てぇや
いまやブラマジは…おっと何でもない
ファン再起動はなんだろうね?
miniだと「ネットワークアクセスでスリープ解除」的なヤツ切ってたらスリープ安定するけどね
あとBTからのスリープ解除をOFFにしちゃうとか
まぁでもこれでファンが煩くて寝れないなんて夜は消え去った
素晴らしい

52:名称未設定
20/06/02 10:41:50 GL6c0I5J0.net
>>51
あ!そうそう
PowerNapをオフにして
Time Machineもスリープ


53:中はオフ コレでファン止まってスリープするようになったよ



54:名称未設定
20/06/02 12:17:47 loTSLmzW0.net
>>52
コレやる前からファン止まってる
だから多分アプデやわ

55:名称未設定
20/06/02 13:35:59.26 GL6c0I5J0.net
>>50
念の為、一縷の希望をかけて
2度目の2004インストールしたけど
やはりダメ
1903から2004アップデートすると
「リソース不足」になりました
簡単にBoot CampでeGPUを使うなら
引き続き1903ですね
ID真っ赤で恥ずかしい

56:名称未設定
20/06/02 16:30:35.22 loTSLmzW0.net
>>54
gj

57:名称未設定
20/06/02 20:20:57 BE95Ry2R0.net
>>54
ダメだった情報も大事な情報ですよgj

58:名称未設定
20/06/02 22:03:19 2VQ1v6nN0.net
>>54
検証サンクス。
その後フォーラムもっと良く調べてたら2月くらいから話題になってたのね。で、2004&AMDでplug&playになった人もいれば結局error12でスタックする人もいて何が違うのかは分かってないと。
URLリンク(egpu.io)
出来ればラッキーくらいなんだろうね。

59:名称未設定
20/06/02 23:05:04 GL6c0I5J0.net
労い感謝

お礼ついでに書き忘れてたこと

AMDのドライバーは
最新の05月の最新を入れる場合
04月を一旦入れてから05月入れないと
フリーズしたりブラックアウトしたので注意です

しっかし検証前のプラグアンドプレイは
なんだったんだろうか、、、

60:名称未設定
20/06/03 20:08:16 h4bWCJDx0.net
eGPUを交換しようとおもってて
RX570 → RX5700TX にしようと思ってる
色んな意見を鑑みて買い?買いじゃない?
是非教えて欲しい
(mini2018 AkitioNode 4K FHD)

61:名称未設定
20/06/03 20:09:38 h4bWCJDx0.net
>>59
RX5700XT*

62:名称未設定
20/06/03 20:45:21 ZImdWaYZ0.net
Boot Campで使う前提で認識しなかったり動かなくても泣かないならゲフォの好きなの
macOS前提でParallelsやアプリなら5700XT
RADEONは6xxxxがもうしばらくしたら発売らしいから待てる待ったほうがいいかも

63:名称未設定
20/06/03 21:10:39.92 lNri7gmk0.net
Mojaveでも動くVEGAも追加しといて
流用するケースは何処の?

64:名称未設定
20/06/03 21:25:32.13 xU0hxGvr0.net
>>59
ググってもゲームベンチばっかりだけど、倍のフレームレート出るみたいね
Premier使ってるなら書き出しにGPU使えるようになったしよい選択なのでは?
Bootcampで使うならGeForceおすすめです

65:名称未設定
20/06/04 01:14:25.40 iUidI84N0.net
>>63
めっちゃありがとう
参考になった
ソースあれば見せて欲しい

66:名称未設定
20/06/04 01:15:59.35 cb8AzeJD0.net
5700XT vs RX 570 とかでググればベンチサイトヒットするやろ

67:名称未設定
20/06/04 01:43:56.58 vgcNjZ2c0.net
>>59
同じく5700XT検討してる。
RadeonはBootcampでうまく行かなくてもParallelsで挑戦できて、最悪それもダメでもMacOSでは確実に使えるわけだし無駄な投資にはならないかな、という判断。
5700XTは予算内でコスパと性能が両立してると思って。ベンチはここ参考にしてる。
URLリンク(pcfreebook.com)

68:名称未設定
20/06/04 02:35:00 iUidI84N0.net
>>66
ブートキャンプでRX5700XTを
使えるようにするの何かあったぞ

69:名称未設定
20/06/04 02:37:32 iUidI84N0.net
これだな

URLリンク(jun3010.me)
1809使わないとダメって書いてある

70:名称未設定
20/06/04 15:30:58 3rigrMFD0.net
eGPUに繋いでたモニタをMac本体に変えた。
当然のように再起動が問題なくできるようになった。
いままで性能を発揮できないのが嫌でeGPU直結に拘ってたのが馬鹿みたいに思えたわ。

71:名称未設定
20/06/04 15:56:16 HH/4Avoc0.net
>>69
どんな環境か詳しく教えてもらえますか?

72:名称未設定
20/06/05 04:21:38 a2YS/bf80.net
え?すまん、5700XTとVega56じゃ
Vega56の方がmacに適してるって本当…?
5700XT買おうとしてたんだが…

以下ソース
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(bootmacos.com)

73:名称未設定
20/06/05 04:30:24.95 a2YS/bf80.net
もう解決(最適化)されたんかな?
ギークベンチの最新情報調べると
5700XTが勝ってたわ
URLリンク(browser.geekbench.com)
詳しい人居ない?

74:名称未設定
20/06/05 16:07:18 Gt4EYM370.net
4月にMacPRO用に5700が選べるようになって、その辺で最適化されたって事なんじゃないの?

75:名称未設定
20/06/05 16:39:11.78 LxnuQ4IH0.net
eGPUに実装した玄人志向のGTX1650グラボがwindowsに認識されなくてZOTACのGTX1650グラボは認識されるのは何故ですかね?
マザボに刺す分には玄人志向のグラボは正常動作します。

76:名称未設定
20/06/05 16:43:54.77 LxnuQ4IH0.net
ごめんなさいmac板でした;;

77:名称未設定
20/06/05 23:20:43.22 a2YS/bf80.net
>>73
なるほどな!参考になった!買う!!

78:名称未設定
20/06/05 23:20:58.35 a2YS/bf80.net
>>75
ええんやで

79:名称未設定
20/06/05 23:23:15.70 a2YS/bf80.net
玄人志向のRX5700XT
買おうと思ってるけど大丈夫だよね…?
中身は一緒だもんね…?
ファンが2個だから煩いとかあるかな

80:名称未設定
20/06/05 23:37:48 LDfIuAxq0.net
5700xt持ってる人検証頼む

81:名称未設定
20/06/06 04:53:21 F5Uq0pus0.net
RadeonBoostを使ってるからこのスコアが出てる説もでてきた
最新OSで最適化したのかブーストなのか、すまんが誰か検証してくれないか
URLリンク(egpu.io)

82:名称未設定
20/06/06 19:55:52 F5Uq0pus0.net
>>79
レスがない…ワイが人柱になった方がええんかな…

83:名称未設定
20/06/07 02:18:43.22 b7LI0qXX0.net
>>74
玄人志向のRTX2060はBootcampだけどWindowsにばっちり認識されてるよ

84:名称未設定
20/06/08 15:25:29 2ZDNvCEq0.net
>>81
ぜひ頼む。
俺も2週間後には5700xt購入予定。
最近若干値上がりしてるのが気になるけど。

85:名称未設定
20/06/08 15:35:01 ufXdRlzw0.net
もうすぐ6xxxがでるから待てるなら待った方がええで!

86:名称未設定
20/06/08 16:33:36.68 vRjE/gBL0.net
>>84
それは次の機会にwww
5700XTが欲しいんじゃー
あとまたmacOSサイドの
最適化待たなきゃでしょ?
こりごりだよ…

87:名称未設定
20/06/08 16:34:53.55 vRjE/gBL0.net
>>82
玄人志向ナイス
macOSも普通に繋がるんかな
BCは普通に使うからその情報ありがたい

88:名称未設定
20/06/08 16:50:40 YiGcPikl0.net
>>86
macOS上では認識しないですね
そのくせ、razer coreの電源だけ落とすと、GPUの接続解除してから云々って警告だしてくる

89:名称未設定
20/06/08 16:52:28 ufXdRlzw0.net
VMware FusionのTech Previewでたな
DX11とeGPU正式対応でeGPUとの親和性がParallelsより高ればこっち使おう
とりあえずまだプレビューやからリリースされたら買って試すわ

90:名称未設定
20/06/08 17:09:50 SoceWBrG0.net
まだまだVega56で頑張るぞい

91:名称未設定
20/06/08 17:45:26.13 1BboGElg0.net
>>84
7950より速いですか?

92:名称未設定
20/06/08 18:57:48.57 HhlYX7ct0.net
>>87
玄人志向rtx2060ってmacOSだとダメなのか?
かなり残念。

93:名称未設定
20/06/08 19:21:38.00 YiGcPikl0.net
>>91
そもそもmacOSでGeForceは動きませんよ

94:名称未設定
20/06/08 19:53:49.97 74YT5qqw0.net
eGPUケースとボードは何使ってる?
Razer Core V2に
XFX VEGA56挿して
OSはMojaveね
V2はスリープ連動はするけど
ケースファンが煩いのでリプレイス

95:名称未設定
20/06/08 21:49:45.92 fPMaxuSh0.net
mojaveで使ってるminiのi7にFCPXでフルHD、最大1時間ぐらいの嫁とのポエム動画編集に使いたいんだけど、今ならギリギリ新品が手に入るVega56にするか余裕で手に入るRX580で悩んでる
4KならVegaだとは思うけどフルHDぐらいならRX580でも大丈夫?

96:名称未設定
20/06/08 23:51:04.95 SoceWBrG0.net
クソ重いプラグインとかVFX使わないんだろうから、1時間のFHD動画なら580でも平気でしょう
気が短いならVegaだけど、って当たり前の答えだけどさ

97:名称未設定
20/06/09 06:57:32.04 +yOzLDS40.net
>>94
RX570だが、大丈夫大丈夫

98:名称未設定
20/06/09 06:58:50.58 myvZ9G7i0.net
個人的にMTGアリーナやストVが最高画質設定でぬるぬる動くからPrallelsで満足してるわ
Twichを見ながらだとガクガクし始めるから動画用にiPad Proでも買おうかな

99:名称未設定
20/06/09 08:47:34.22 hcwOqNY80.net
MBP2019 15インチ 560xでOBS動かしたら
フルHD 60fps ビットレート12000で
筐体めっちゃ熱いしファン唸りまくりなんだが
egpuにしたら落ち着くかな?

100:名称未設定
20/06/09 08:56:03.60 myvZ9G7i0.net
eGPU導入しようとCPUもブン回るわけでMBPの熱問題はAppleにしか解決できない

101:名称未設定
20/06/10 13:30:49.94 awi/l5lR0.net
razer core x、ファンの音がどうしてもうるさくて、
120mmファンをNoctua、電源をCorsair rm750
外出しにしたらほぼ無音になった
ほんとは内臓でsf750にしたかったんだけど在庫無し

102:名称未設定
20/06/10 13:37:45.14 3BCVsZ7d0.net
きみの部屋はどれだけ静寂に包まれてるんや?
俺はベッドから近い位置に置いてるがまったく気にならず眠れるけどな

103:名称未設定
20/06/10 13:41:32.64 awi/l5lR0.net
>>101
録音するから防音室なんだよw
ブース分けたかったんだけど、そこまで広さもなくて
解決したからよかったよ

104:名称未設定
20/06/10 16:06:02.80 pANxHYOY0.net
俺なんか1km先に落ちた針の音すらうるさくて困る

105:名称未設定
20/06/10 22:14:20.86 WtSHDEMM0.net
>>102
> 録音するから防音室なんだよw
あー
でもその位ならダイナミックにすれば解決?とか思ったり
(ラベリアとかヘッドセットみたいなラベリアも考えたけど 案外部屋の響きを拾っているみたいで止めた

106:名称未設定
20/06/11 19:19:43.80 noyjr9SV0.net
ブラマジ以外のegpuboxで、再起動をつなぎっぱで立ち上げられている人はいますか?
こちらは、OWC+radion580で通常使用は、快適なんですが、アップデートのたびにケーブルの抜き差しをしています。

107:名称未設定
20/06/11 19:52:30.18 fh8Ht3Mh0.net
俺の環境では接続したまま再起動できるで
MBP15 2018←Razer Core X Chroma←RX 5700 XT←U3219Q

108:名称未設定
20/06/12 01:01:53.76 Kn/iYvLZ0.net
再起動はできるけど、OSアップデート時にはシャットダウンしたまま立ち上がらないから俺もケーブル引っこ抜いてるよ

109:名称未設定
20/06/12 09:09:26.63 BmJA5Bd90.net
再起動するとオレンジスクリーン アップデートのリセットはブラックアウト  少なくとも再起動はなるのか、お二方回答ありがとう

110:名称未設定
20/06/14 15:16:56.77 DBPtnC/c0.net
>>106
へー
CoreXのおかげかな
俺は Akitio node + RX570 でダメ
線(電源orTB3)の抜き差しも面倒だから
デスクの裏手前にトグルスイッチ付けて
自作で箱のパワーON/OFFができるようにして
mini2018起動
→USB接続系のデバイス(私の場合はオーディオインターフェース)が完全接続されたことを確認(macの起動段階でいうところの林檎マークとロードバー画面のタイミング)
→トグルスイッチON!!
でタイミング良く画面に表示される
ってことをやってる
繋げっぱなしだと起動すらしないしね
他にこれ以上いい案あるのか?www

111:名称未設定
20/06/14 15:29:00.35 DBPtnC/c0.net
>>109
トグルスイッチの所の説明を詳しくすると
Panasonicのコンセントとプラグの間に噛ませて使うタイプの手元スイッチを買って箱と接続(その辺まで作るのも面倒だから既製品改造で)
URLリンク(i.imgur.com)
ケーブルの先のデカくてダサいスイッチはちょん切ってデスクにステー自作してトグルスイッチ固定。スマートにON/OFFでにるようにした
URLリンク(i.imgur.com)
これで抜き差しみたいな
ナンセンスなことしなくて済む
(ま、そもそもこの現象がナンセンスなんだがな)

112:名称未設定
20/06/14 15:32:07.23 DBPtnC/c0.net
>>72
5700XTのギークベンチ検証
だれもできなさそうなので
人柱になってやるわ
OS15.5, mini2018, AkitioNode, LG4Kモニタ
明日玄人5700XT届くようにしたから
何か気になることあったら言ってな
ゴリゴリに検証(人柱)するわ

113:名称未設定
20/06/14 17:41:35.46 LMs3uG4J0.net
>>110
自分も全く同じパナのスイッチ使って似たことやってる。
スイッチ部分は元のダサいままだけど・・・
てかUSBとかSDのポートとかもデスクにくっついててすごくいいね!
ちなみにうちの構成は mini2018+CoreX+RX5700
モニターはeGPU上の5700とDPでつないでいるけど、それに加えてmini本体からHDMIでも同じモニターとつないでminiから見たらモニターが二台つながってる状態にしてる。
んでもってminiとモニターの間には片方に何もつないでいないHDMI切り替え器を挟んで、切り替え器のスイッチの状態でminiからのHDMI接続を殺せるようにしてある
トラブルあった時は本体からのHDMI直出しにすぐに切り替えられるのと、eGPU使わなくてもいい作業の時はeGPUの電源切ったままでも作業できるくらいしかメリットないけど
URLリンク(i.imgur.com)

114:名称未設定
20/06/14 18:01:18.82 DBPtnC/c0.net
>>112
ありがとう
その辺便利かつお洒落にしてるのは
誰にも負けない自負があるよ
昔は部屋晒しスレとかで
盛り上がってたが今は過疎だよな…
なるほど、その手があったか
いや、メリットでかすぎなんだよな…
アプデ毎にHDMI直挿しにわざわざしたり
何かとトラブルある時はHDMI挿さなきゃだもんな
2本同時接続して可能性が広がりそうだ
その辺研究してみるよありがとう
HDMIセレクターあるけど
自動認識接続機能付いてるから
殺せないな…新しい簡易的なの買うか!

115:名称未設定
20/06/14 23:06:56.49 tFi2ViIT0.net
>>113
うちも112みたいにHDMIセレクターで
Mac miniから見てHDMIに何もささってないように見せてるよ。
双方向対応のやつを買って、in側を切り替えるように接続すれば
eGPU使ってる時にMac miniのHDMIを確実に殺せるので便利。
使ってるのは尼でB07BDF6DBVで検索すると出てくるやつ

116:名称未設定
20/06/15 01:34:12.83 RQLUhD4U0.net
>>114
助かるありがとう
早速使ってみるよ
コレの用途はeGPU使えないときとか
使いたくないときにHDMIに
ボタンひとつで繋げれて楽チン
って話だよな?

117:名称未設定
20/06/15 08:04:59 TWTxhN1E0.net
112だけどそうだよ。うちで使ってるのも114のとメーカー違うけどスペックとか形とか同じ
110ならこれも改造してスイッチ部分だけ手元の操作しやすいところに設置したりできそう
自分は無理だけど

ホント本末転倒でナンセンスだよね。でも楽しい

118:名称未設定
20/06/15 11:02:29.76 RQLUhD4U0.net
>>116
ありがとう
早速HDMI2本とスイッチャー買ったから試してみるよ
今日RX5700XT届いてアレコレやってるから今欲しいぐらいなんだがなw
でも、おもしろい

119:名称未設定
20/06/16 00:07:39 Sax9W2/Z0.net
MacBook Pro15 2019
Razer Corev2
evga 2070

揃えたんですが、windows10 は2004でいいのかしら。。。

120:名称未設定
20/06/16 00:34:59.54 GESN+Iee0.net
>>118
1903

121:名称未設定
20/06/16 01:29:02 Sax9W2/Z0.net
ごめんなさい。
2004入れて試したところ、普通に接続できてる?かもです。
デバイスマネージャーの?部分にドライバーのインストールをしてみたいと思います。

122:名称未設定
20/06/16 08:30:26.12 Sax9W2/Z0.net
MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X
Razer Core V2
evga 2070
Windows10 2004 Bootcamp
これで組んでみました。
ハード接続設定後、Razer synapse2をインストール
しかしRazerCorev2が認識されずドライバーがオートで入らない
アクティブケーブルで接続していたので、付属していたケーブルに変えて再度チャレンジ
見事すんなりドライバーインストール完了
Nvidiaドライバーをインストール
デバイスドライバー上、全て綺麗に認識
エンコードソフト上でNvenc認識を確認。
無事インストール完了したと思います。

123:名称未設定
20/06/16 08:45:35.47 +Y1zmAnS0.net
お疲れ様です
情報提供ありがたい

124:名称未設定
20/06/16 10:19:04.86 Sax9W2/Z0.net
あと気がついた点ですが、あ


125:轤ゥじめMac側にRazer synapse2をインストールしてRazer Core v2接続した場合、Razer synapse2側で全く認識しませんでした。 Razer synapse2のインストールは、Macとthunderbolt3ケーブルで接続した状態でインストールしないとRazerManagerが起動してドライバーのインストールがはじまりませんでした。



126:名称未設定
20/06/16 12:34:28.79 Sax9W2/Z0.net
しばらく使用したところ、2070が認識せず、タスクトレイからGeforce関連消失と不安定となりました。。。
原因究明中

127:名称未設定
20/06/16 13:05:45 Sax9W2/Z0.net
連投ごめんなさい
なんとなく原因判明

以前ポートの挿し方で帯域ガーという話を聞いたことがあったので、ポートを差し替えてみました。

before
左側奥  電源ケーブル
左側手前 thunderbolt3→RazerCore v2
右側奥  USB Type Cモニター
右側手前 外部SSDドライブ

after
左側奥  thunderbolt3→RazerCore v2 電源供給兼
左側手前 なし(ここに何かしら挿すとブルースクリーン)
右側奥  USB Type Cモニター
右側手前 外部SSDドライブ

参考までですが、これで一応安定したっぽいです
Nvencのエンコード爆速ですー

128:名称未設定
20/06/16 16:25:23 GESN+Iee0.net
>>48
です

2004行けるんだ
検証乙です

環境はNvidiaなら2004行けるってことかな!?


>>125
NIC側の2つが高速なThunderbolt3ってこと

電源ケーブルって何?

129:名称未設定
20/06/16 17:55:07.56 Sax9W2/Z0.net
>>126
2004で今のところ、エラーが出たりしてません。
認識してつなぎっぱなしにしとけば安定してます。
dGPUの560Xと共存してます。
Macのスリープにも連動してv2もスリープしてくれます。
ディープスリープからの復帰は動作確認中です。
usb-cモニターに外部出力できてます。
MacBook Proの内蔵ディスプレイ内でNvencも利用できてます。
MacBookPro2019は、左右ポートが独立していて各40G帯域で使用できますが、1ポートで理論上40G使うようなポートは、シングル接続が良いんではないかと思って、左側に接続していた電源ケーブル(ACアダプタ)等を外したら安定しております。
この状態で左側の空きポートに何か挿すと高確率でブルースクリーン落ちして強制再起動になります。
DDUでAMDドライバーの掃除後、Macのthunderboltポートを全部抜いてポートの挿す位置を変えたり、試してみてはいかがでしょうか。
今のところ確認できている不具合は、電源が入った状態のMacのthunderboltケーブルを抜いて、解除しましたメッセージが出た後に再度ケーブルを挿すと高確率でブルースクリーンになり強制再起動になります。
再認識は再起動しないとダメっぽいですね。
あと上に書いたディープスリープからの復帰ができるか確認し不具合解消策を探したいです。

130:名称未設定
20/06/16 18:00:47.88 Sax9W2/Z0.net
補足です
> usb-cモニターに外部出力できてます。
evga 2070のポートからの出力です。
v2と接続した状態でも560Xで外部モニターへ出力できます。
ガチでやれば、evga 2070で4画面、MacBook Proで2画面同時に計6画面とかイケるかもです。

131:名称未設定
20/06/16 18:15:20.35 Sax9W2/Z0.net
>>126
Mac mini 2018のthunderbolt3ポート位置の性能について説明がある記事を見つけました。
一番左が安定するとあります。
URLリンク(ana.coppo.la)
お試しください。

132:名称未設定
20/06/16 20:22:54.02 GESN+Iee0.net
ノートだったの見落としてました
ごめん

133:名称未設定
20/06/16 20:57:02 +Y1zmAnS0.net
16インチでRazercoreX、Bootcamp上の2004でRTX2060つかってます
どのポートにさしても、全部のポートを外付けSSDなどで埋めてもブルースクリーンは出てませんが、なにか違うのかな?
EFI書き換えなどもせず、Bootcamp上ではiGPUは見えてない状態です

134:名称未設定
20/06/16 23:15:31 Sax9W2/Z0.net
>>131
多分RazerCore Xだから安定していると思います。
v2と違ってusbポート、ネットワークポートがなく純なモデルです。

またいろいろ


135:涛ョを見ていたのですが、asmediaのusbドライバーが悪さしている感じです。 正直Core Xに買い替えようかと思ってます。



136:名称未設定
20/06/16 23:47:26 Sax9W2/Z0.net
検索したらv2のAsmediaが悪さしてるようです

URLリンク(egpu.io)

何かあるとデバイスマネジャー内のAsmedia usbドライバーにアラート出ます。

一番最後の改善方法を試してみます。

137:名称未設定
20/06/18 00:08:11 BiADj6Cm0.net
ブラマジの見た目好きだったんだけど新型ださねぇのかなぁ…

138:名称未設定
20/06/18 00:32:01 1sVrL6uK0.net
陳腐化の早いパーツだものな
交換できないタイプは難しいよな

139:名称未設定
20/06/18 07:24:45.27 1YY5/4HW0.net
ブラックマジックのは装飾過多で好みじゃなかった

140:名称未設定
20/06/18 22:25:23.14 9rJPX08c0.net
助けて
mini2018→RX5700XT→LG4Kディスプレイ
なんだが、急に30Hzになってしまった
設定にリフレッシュレートの項目も出ないし
カクカクもっさりになった…助けてくれ…
URLリンク(i.imgur.com)

141:名称未設定
20/06/18 22:47:18 5EbfllXu0.net
>>137
グラボのメモリー解放試してみて
解像度を変更して戻す

142:名称未設定
20/06/18 22:56:53 +k3hWAaW0.net
>>137
免罪符PRAMクリア

143:名称未設定
20/06/18 22:59:16 9rJPX08c0.net
>>139
もちろんこれはダメだった
あともう一個のリセットも

144:名称未設定
20/06/18 23:01:46 9rJPX08c0.net
>>138
どうやるか教えてクレメンス…

1080p(24.5)ディスプレイもあるし
AkitioNodeと玄人RX5700XTも
常に最新OSにしてるから
人柱試検体になりますからぁ!!

145:名称未設定
20/06/18 23:03:49.67 9rJPX08c0.net
>>138
これか?URLリンク(infornography.blue)

146:名称未設定
20/06/18 23:43:07.85 Fv946QGS0.net
それそれ

147:名称未設定
20/06/19 00:23:19.54 zXg+rPkL0.net
>>143
神に感謝

148:名称未設定
20/06/19 00:28:49.18 1Dzuc+Fe0.net
復旧おめ
ついでに5700xtのgeek benchスコア
改善してるかテストお願いします

149:名称未設定
20/06/19 00:32:46.43 zXg+rPkL0.net
>>145
…復旧できねぇ

150:名称未設定
20/06/19 00:34:47.20 zXg+rPkL0.net
>>145
疑似解像度変更して解放してもかわらない
(むしろなぜか2枚目のディスプレイがブラックアウト!)
リセットもダメ!もうどうすればいいんだ…
ブートキャンプ側でオーバークロックしたのは関係あるかな…?

151:名称未設定
20/06/19 00:37:38.04 zXg+rPkL0.net
>>145
とりあえずのご報告だ
URLリンク(i.imgur.com)
デュアルディスプレイにしたら
できるこちゃんになるって
記事も見たから一概にまだ
15.5だからとは言えない
この30Hz問題が解決したら
LG4K一枚目だけでテストし直すよ
とりあえず
mini2018 AkitioNode 玄人RX5700XT
LG4K ASUS1080p でとても良い数字が出たな

152:名称未設定
20/06/19 01:48:37.74 1Dzuc+Fe0.net
報告乙です
やはりスコア良くなってる!
復旧してなかったか
ケーブルとかグラボのBIOSとか
おかしくなる前にしてた事
思い当たる事ない?

153:名称未設定
20/06/19 13:51:12.60 zXg+rPkL0.net
>>149
BIOSってのはまだ勉強不足で分からんのんだがブートキャンプ側でゲームするからってオーバークロックした。今から直してみる。
で、ケーブルはDP1.4(LG付属)これはずっとかわらず。モニタ側でも1.4で反応確認済み。
問題が起きたのはMac起動したら
急に疑似解像度が小さくなったこと
そして左右のディスプレイが入れ替わり
メインが1080p側(普段サブの方)になったこと
表示バグが酷かった
そしたらこうだよ

154:名称未設定
20/06/19 14:47:46.73 odthrHZT0.net
RX570時代もオーバークロックしたから
関係ないやろ…と思いつつ
指摘された通り問題が起こったタイミングに
戻してみるということで
実際にバグったメインが入れ替わる問題を
再現してみると…
右(サブ)がメインになってしまった再現
URLリンク(i.imgur.com)
なぁんとあら不思議60Hzに
恐る恐るメインを適正なモニタに移すと…
URLリンク(i.imgur.com)
はい、しっかり60Hz
悩んでた半日返してくれ。

155:名称未設定
20/06/19 14:54:47.66 odthrHZT0.net
>>149
なんと!1枚差し(LG4K)のみで
ギークベンチを測ると…
URLリンク(i.imgur.com)
驚きの半分の結果に!!
これはやはり最適化はされておらず
これまで言われてきた
「二枚挿しすると良い子ちゃんになる」
説が立証されてしまった!!
しかし、逆に言うと
ダミーでもなんでもいいから
二枚挿しときゃ適正な数値でる
ってことですよ…(なんだそりゃ)

156:名称未設定
20/06/19 15:00:07 odthrHZT0.net
再起動もせずHDMIぶっ挿して
二枚にしたら即 68190 という
数値を叩き出してくれた
Macってすごいね!(^q^)

ちなみに本体HDMIを抜き差し
しなくてもスイッチ切り替えで
対応できると教えてくれた方ありがとう

URLリンク(i.imgur.com)
早速Amazonでポチったよ
プラスチックの安物だと思ってたが
これはいいねスチール製で
しっかりしてる感あるわ

例のごとく手元で操作できるよう
簡易的にとりまわした
このアイデアに感謝します

157:名称未設定
20/06/19 18:20:59.54 1Dzuc+Fe0.net
解決しててワロた
おつおつ
二枚挿で賢くなるとは、、、
モニターひとつでもダミープラグ挿しておくのか
ウチはもうminiにeGPUに疲れちゃって
hackintoshするよ
Mac miniにグラボ刺したいんじゃ〜

158:名称未設定
20/06/20 08:57:19.99 EfvCvt4/0.net
二枚挿しって何?
だれか解説して

159:名称未設定
20/06/20 10:14:30.47 noVkxk8K0.net
二枚挿
グラボの接続コネクターを二つ使うこと

160:名称未設定
20/06/20 12:55:40.09 o1KXAlkq0.net
RazerCorev2持ちだが、追加でRazerCore X買ったけど、Xは本当に安定してますね。
環境
MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X
evga 2070
Windows10 2004 Bootcamp 素インストールNO改造
Razer softwareインストールなしでそのまま認識して稼働
デバイスマネジャー上の変化はGeforce RTX2070が発生しただけ。
Macの電源入れた状態で抜き差ししてもちゃんと再認識する。
ただし、ポートの手前は相変わらず不安定。
一方V2はデバイスマネジャー上、2070に加え評判の悪いAsmediaのネットワーク、USB、RazerV2が出現します。。
Macの電源入れた状態での抜き差しはAsmediaのドライバー認識がうまくいかなく失敗が多い。
egpu買うので有れば、余計な機能が付いたものは敬遠した方がいいかもしれません。
またビデオカードはusbcなしが良いのではと思います。
evga2070にはusbcポートがあり、デバイスマネジャー上、Nvidia usb c driverがインストールされます。
こいつが時折再認識の際、なかなか認識してくれないことが時々あります。
最後にXデカすぎです。。。

161:名称未設定
20/06/20 13:02:16.83 UVsZeJi00.net
>>155
すまん言い方がグラボ二枚挿し的な
ニュアンスにも見えて混乱するな
デュアルディスプレイ以上にしたら
偉い子ちゃんになるという話
ディスプレイ1枚だと30000台
ディスプレイ2枚だと60000台(適正数値)
が出るという謎仕様なんだ
これは前々から報告されてるね
>>154(なんか直った…


162:) ダミープラグで解決できるかもしれないね 無いから試せないけど



163:名称未設定
20/06/20 13:08:20.71 UVsZeJi00.net
いずれにせよ
私の環境でDPのLG4Kよりも
HDMI接続の1080pモニタの方が
早く接続(起動)されてしまうから
1080pをメインとMacが認識して
疑似解像度、配置、リフレッシュレート
までもがバカになる現象が発生という結論
(そんぐらい記憶しとけよ…)
皆様お気をつけを
とりあえず、玄人RX5700XT最高だぞ。
(570で頑張るよりファンが静かなのも良い)

164:名称未設定
20/06/20 13:18:09.76 o1KXAlkq0.net
>>159
安いし小さいし、1台増えたので後で買ってきますわ

165:名称未設定
20/06/20 13:27:34.27 3mw/GUWx0.net
>>158
偉い子ちゃんになったらスコアだけで無く、
体感も上がる感じしますか?
環境的にデュアルディスプレイは難しいので、
作業上でもかしこくなるならダミーでも指しておこうかと思いまして。

166:名称未設定
20/06/20 14:20:05.26 UVsZeJi00.net
>>160
ダメじゃねぇーか!は無しでオナシャス
"俺は" 大満足
>>161
体感ってのは例えば何だろう?
動画の書き出し?画面のぬるぬる感?
アレなら二枚か一枚かで
ギークベンチ以外のベンチもやれるよ

167:名称未設定
20/06/20 14:25:41.59 3mw/GUWx0.net
>>162
ありがとう!
ダミープラグ買って試してみます!

168:名称未設定
20/06/20 14:37:31.73 PHxRjIDz0.net
SAPPHIRE NITRO+ RX5700XTをmac OSのみで使ってる人いませんかね?
BIOSスイッチはどこに入れてますか?

169:名称未設定
20/06/20 16:05:18.80 UVsZeJi00.net
>>163
何か試して欲しいことあったらいくらでも
ダミー持ってないけど多分イケると思うよ
まぁ何にせよ倍の性能が出るんだ
(逆、半分しか性能発揮できてないんだ)
デュアルにして良い子ちゃんにしようぜ
(ダミーデュアルと一枚の比較ベンチ待ってるぞ)

170:名称未設定
20/06/21 15:27:53.77 na2H9acZ0.net
うちの環境(mini2018-Core X-RX5700)だとグラボからDPでシングルモニター接続の時はGeekbenchで30000台
グラボにもう一つHDMIダミープラグ追加して擬似デュアルモニター化しても48000くらいにしかならないんだけどどうしてかな
5700XTじゃなくて5700無印だから?

171:名称未設定
20/06/21 16:31:43.79 Jc8pod4Q0.net
>>166
ドーピングでスーパーサイヤ人
URLリンク(pecolife.com)

172:名称未設定
20/06/22 02:42:50 1Yn5083C0.net
>>166
URLリンク(browser.geekbench.com)
わりと普通なんじゃないか?

なぜか5700XTも4000台はある
i5,メモリ36GBで6000台
i7,メモリ64GBで4000台とかあった
詳しくはそれぞれのベンチを比較して
何か要因を突き止めるしかないね

まぁ2枚挿してるかとか
4Kかとかわからんから
ここで比較してもムダな気はするが

173:名称未設定
20/06/23 09:03:11.49 BIC587op0.net
ようやくセットアップ完了したー。
CoreX+RTX2060Super+MBP13inch2020(10th gen)
win10 2004でplug&play可能。
Bootcampのドライバー導入でトラブったけど、解決後は快適。
TB3経由の性能が若干不安だったけど、とりあえずloop backでFF14が最高設定で100近くfps出るので満足。
先週MBP16inchの5600が出て涙目だったけど、まぁ総じて満足だから良しとする。

174:名称未設定
20/06/23 09:18:38.24 BA9Vaxib0.net
Pro 5600MはPro 580Xと同等やから5700XTの半分
これで満足できるならeGPU必要ないやろ

175:名称未設定
20/06/23 10:13:43.41 GbQEx5AY0.net
>>169
お疲れ様です。ループパックって


176:ヌうやりました?tb3でegpuに出力した信号をegpuの残りのディスプレイポート経由で、macのサンダーボルトに戻すとか??



177:名称未設定
20/06/23 10:40:53 ciAoKfO80.net
tb3ケーブル一本つなぐだけってことじゃないの?

178:名称未設定
20/06/23 10:54:45.57 DdidAT5P0.net
>>169
coreX繋いだまま再起動できます?
Windows起動しきるまでcoreXの電源切るかTB3抜くしかなくて面倒くさいのですが、なにか手がかりがあればご教示いただきたく

179:名称未設定
20/06/23 10:55:56.73 Xpus8A1P0.net
>>172
ということは、windows内のグラフィック設定もしくはnvidiaコントロールパネル内で、アプリごとにグラボ(egpu)を直接指定ですかね?

180:名称未設定
20/06/23 10:58:09.76 Xpus8A1P0.net
>>173
うちはchroma+ rtx2060superですが、繋いだまま再起動すると必ずタイプ12エラーが出ますね。謎のエラー43も頻発するのでegpu内にスレを建てて検証中です。

181:名称未設定
20/06/23 11:15:58 D3r3Rx5v0.net
>>171
MBP→箱→eGPU→モニタ
の様な使い方ではなく
MBP(ディスプレイ)⇔箱⇔eGPU
のようにeGPUで処理したものを
TBで戻してあげるやり方じゃね?

182:32
20/06/23 11:53:37.89 fMq/p9CK0.net
>>176
EFIをいじってiGPUを無効にするようなスクリプトを使って、最初っからeGPU単体を読み込ませているのか、起動後にホットプラグしてから特定のアプリだけeGPUを使うように指定しているのかどちらかをお伺いしたいんです。自分で試せるところは今日帰宅してからやってみます。Timespyでベンチを取ってみます。

183:名称未設定
20/06/23 12:36:06 DdidAT5P0.net
>>174
バージョン2004から、なにもしなくてもeGPU優先で使ってくれますよ

>>175
Windowsは立ち上がってくれるんですね
うちは繋いだままoptionキー起動しようとすると、リンゴマークのまま固まるんですよね
キーボードに触れなければ繋いだままでもmacOSが立ち上がるんですが

184:名称未設定
20/06/23 13:50:43.39 fMq/p9CK0.net
>>178
Macの機種を書いてませんでしたねすいません。
iMac 5K 2017+RazerCorexChroma+RTX2060superでつなぎっぱなし再起動はできますが、リソース不足のタイプ12エラーが出てeGPUは使えません。起動してからTb3ケーブルを抜いて、繋ぎ直しても治りません。システム終了して全部抜いて、再起動してから挿し直したら直ります。
MBP15 2016も持ってますが、こちらはwindowのロゴが出てる直前にtb3ケーブルを挿さないとそもそもeGPUが動きません。windowsを起動してから挿すとブルースクリーンでした。つなぎっぱなしで再起動した場合は、うろ覚えですが、windows起動途中で延々とサークルが回り続けて起動すらできなかったような覚えが…iMacの方が余裕がある感じですね。
私のbuildです。
URLリンク(egpu.io)

185:名称未設定
20/06/23 16:39:45.49 c+TBO8ZK0.net
Thunderbolt3 40Gbps対応でかつUSB3 Gen2やDisplayport HBR3やPD 100W
対応の2mのアクティブケーブルが発売されました。もともとPro Display XDRに
付いてたやつらしいです。
URLリンク(www.apple.com)

186:名称未設定
20/06/23 17:30:36 BIC587op0.net
>>171
他の人も言ってますがTB3ケーブル一本だけで接続ですね。

>>173
繋いだままの再起動は不可。win起動しません。

>>179
Win10 1909だと繋ぎっぱの再起動可能なんですね。
上記の通り2004だと無理っぽい。

187:名称未設定
20/06/23 18


188::07:51.80 ID:DdidAT5P0.net



189:名称未設定
20/06/23 19:41:17.81 SjX4vQmH0.net
1903使いw

190:名称未設定
20/06/24 15:48:47.26 1faQqZx80.net
>>181
ほぼ同じ環境
うちは2004で、再起動も、差込み認識も普通にできてるけど

191:名称未設定
20/06/24 20:17:52 Uagm41Jv0.net
>>184
横から失礼
起動ディスクのデフォルトはmacOSですか?Windowsのパーティションですか?

192:名称未設定
20/06/24 21:44:16.49 1faQqZx80.net
>>185
windowsですね

193:名称未設定
20/06/24 22:34:52.99 Uagm41Jv0.net
>>186
Windowsに設定して、挿したまま再起動できるようになるか試してみます
ありがとうございます

194:名称未設定
20/06/25 02:00:05.64 OdkO41TY0.net
つかぬことをお伺いするのですが、持っているegpuからgpuだけを抜き出してデスクトップpcに挿しても使えるのでしょうか?
元々aorusのgtx1070を持っていたのですが、繋いでいたオンボロmbprにガタが来ていて、新しいmbpを買うかそれともいっそWindowsで自作するかと言うので悩んでいます

195:名称未設定
20/06/25 05:04:12.28 GNY7At++0.net
ドライバ入れれば使えるでしょ

196:名称未設定
20/06/25 19:11:26 K6vjmbnO0.net
Appleの2mアクティブケーブル買えば、卓下にBox置けるね。

5700xt買おうと思うけど、rtx3000出たら安くなりそうで、なかなか手が出ない。

197:名称未設定
20/06/26 00:13:01 ftCyPzyp0.net
>>187
結局winをデフォにしてegpu繋ぎっぱで起動できました?
あまり不便は感じてないけど、何で自分のは起動不可なのかを探りたい。

>>184
ちなみにegpuは4つあるTBのどのポートに挿してます??

198:名称未設定
20/06/26 02:05:45 RnH1fzXz0.net
>>191
環境書いてませんでした
16インチにCoreXにRTX2060でバージョン2004、画面向かって左奥のポートです
1909の時から同じ状況で、ポートによる変化もありません

繋げっぱなしWindows再起動はだめですね
結論としてはホットスワップの徹底と、再起動時は抜く(スイッチ切る)、となってます

デフォルトの起動ディスク(パーティション)設定に関わらず、繋げたままではWindowsを立ち上げられません
繋げたままの再起動できるのは、macOSが起動ディスクの時に、そのままmacOS立ち上げたときのみ(もちろんGeForceは使えない)
デフォルトがmacOSの時にoptionキー押してWindows選択しようとしても、繋げたままでは起動ディスクの選択画面までたどり着けずにグルグルしたまま反応しなくなります

>>184さんの話を詳しく聞きたいです

199:名称未設定
20/06/26 06:51:09.69 tm/7gJHM0.net
起動でコケるならWindows10の高速スタートアップ切ってみ

200:名称未設定
20/06/26 09:13:28.84 P0Q8zIEV0.net
Windows呼び出す前でこけてるのに、高速スタートアップ関係なくね?

201:名称未設定
20/06/26 13:15:22 YTNRGEYd0.net
完全シャットダウンは不具合対策には有効
高速スタートアップを切らないと完全シャットダウンが出来ないので不具合保持したままの起動になってしまう。

202:177
20/06/26 17:03:09 8I2ex93n0.net
imac5k 2017. razercorexchroma.rtx2060super
ループパックできました。ありがとうございました。具体的には、グラフィック設定でegpuを直接指定しました。timespy通常は7612 内蔵ディスプレイのみで5528でした。ちなみにRadeonpro580ですが、3814でした。とはいうものの、動作が不安定でしょっちゅうクラッシュするので、メーカに点検出す予定です。再現性のないクラッシュを繰り返し、gpuを挿しなおして、内部の電源コネクタを差し替えるとなぜか数日安定するというのを繰り返してます…biosまわりか、ハードの問題かといったところ。ゲーム目的で買いましたが、トラブルシュート6


203:0分、ゲーム30分みたいな日々です…



204:177
20/06/26 19:25:52.09 HXGkdqkC0.net
連投すみません。遂にbootcamp終了のお知らせが来ましたね。長年Macだけで無理して頑張ってきましたが、辛いですね。

URLリンク(www.macotakara.jp)

205:名称未設定
20/06/26 19:41:30.16 3MF4fVVF0.net
別にアップデートしなければ良いので

206:名称未設定
20/06/26 23:57:05.80 74IaDyWb0.net
せめてMojaveがインストールできればアップデートしなくても良いのだけど、Catalinaがプリインストールの機種だと辛い

207:名称未設定
20/06/27 06:27:22 AHbCJDdA0.net
>>197
あらま
まあMojave残して Bootcampをメインにするかな
Winの方が長くセキュリティ降りてくるからねえ ( ・ั﹏・ั)

208:名称未設定
20/06/27 08:57:15 oER1d2X50.net
>>199
裏技使えば旧OSのインストールも出来るでしょ

209:名称未設定
20/06/27 11:12:18.97 E1REy+dh0.net
ARM MacではBootcampをサポートしないだけで、Intel Macでは普通に動くし、
実際Big Surの開発者βでも普通に問題なく使えている。

210:名称未設定
20/06/27 13:41:56 edHYlGI40.net
ARM Mac登場でeGPUも終了か・・・・

211:名称未設定
20/06/27 13:51:40 kwuPTqAF0.net
>>203
そうなの?確定事項なわけ?ソースあれば希望

212:名称未設定
20/06/27 15:34:13.75 edHYlGI40.net
確定はしてないけどThunderbolt3端子がつくことはなさそう。
可能性があるとすれば2022年にUSB4が出るから、それにつなぐeGPUがでるかどうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

264日前に更新/252 KB
担当:undef