MacBook Pro (Part 200) at MAC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名称未設定
20/01/17 17:24:48.18 BCbYF098d.net
>>636
カウント単位はよく分かんないけど、care範囲内で電源アダプタ新品に交換してくれたときは、1年で1回までは無償で新品に交換、2回めは有償になるって言われたよ。

651:名称未設定
20/01/17 18:51:40.35 jmwwsu6Rp.net
過失がなければcare有無関係ないんじゃないの?
よくわからんしiPhone以外でcare入ったことないんだが

652:名称未設定
20/01/17 20:02:55.53 3gDqTjEF0.net
トラックパッドなんてこんなに大きいの?
指が当たって誤入力しまくるんだが・・
手の腹なんか乗せたらタイプできない

653:名称未設定
20/01/17 20:25:20.58 ewOBB0wSr.net
新モデルを待つか今買うかで2ヶ月迷ってる

654:名称未設定
20/01/17 20:27:18.62 34UpZbH20.net
>>639
手のでかい外人用

655:名称未設定 (ササクッテロレ Sp19-3cKb [126.245.16.134])
20/01/17 21:09:16 7Vqt7Hdbp.net
>>639
誤入力しないぞ
どんな使い方してんだよ

656:名称未設定 (ワッチョイWW 8d58-rzMw [14.12.53.33])
20/01/17 21:17:59 v4I43Tbc0.net
修理出したんだけど流石にクリーニングもしてくれるよな?

657:名称未設定
20/01/17 22:04:14.70 5FWurW1yd.net
汗かきの人は誤入力されるとか?

658:名称未設定
20/01/17 22:22:00.63 i+uQDOng0.net
わざと親指の付け根トラックパッドにスリスリしてもポインタ動かないぐらいなのに

659:名称未設定
20/01/17 22:26:35.59 Z8vaJahS0.net
来年まで待つタイプだな

660:名称未設定
20/01/17 22:56:17.51 lvyIEYtja.net
>>643
するわけないじゃん 

661:名称未設定
20/01/17 22:56:23.14 uAyNMwFE0.net
Mbp13にIceLake モデルがあるといいなあ

662:名称未設定 (ワッチョイW 85f4-ja6z [202.221.223.217])
20/01/17 23:09:31 WvB+JpsX0.net
これで7万3000円なんですけど、利用目的は軽いブラウジングなどです。
サクサク動きますか?
URLリンク(i.imgur.com)

663:名称未設定 (ワッチョイW a562-HpkL [112.71.30.110])
20/01/17 23:13:05 KyBF1u3T0.net
>>649
余裕だろうな。自分の2013lateの13インチがバリバリ現役で動いてるから。

664:名称未設定 (ワッチョイWW 5db1-0ulK [220.10.26.90])
20/01/17 23:17:27 9tSB0XgF0.net
>>649
回線さえちゃんとしていれば全く問題ないかと
メモリが8なので一度にたくさん開くとかはしないほうがいとは思うけどね

665:名称未設定 (アウアウエー Sa13-8pj5 [111.239.164.254])
20/01/17 23:20:58 sFBIXHUva.net
そもそも軽いブラウジングでパソコンなんていらない

666:名称未設定
20/01/18 00:48:44.61 Z6Q5Yt0v0.net
>>627
要望書が提出されただけでなく、
確定していたの?
知らなかった(汗)

667:名称未設定
20/01/18 01:34:16.07 YxM401uK0.net
>>649
こんなの聞いて参考になると思ってるのがすごいや

668:名称未設定
20/01/18 02:20:39.69 OCxGp7Dc0.net
>>649
用途的にも価格的にもMBAの整備品の方がよくないか?

669:名称未設定 (ワッチョイW e3ba-8TdJ [219.98.141.145])
20/01/18 08:26:05 NUT1tSYj0.net
>>649
1番キーボードに不具合出るモデルだし
価格的にも微妙

670:名称未設定 (ワッチョイW edb0-zIKA [222.228.22.55])
20/01/18 08:32:11 1mwjOjT00.net
2016年13インチで7万なら、自分ならもう少し待って噂の新13インチを待つなぁ

671:名称未設定
20/01/18 08:39:06.74 wDwcqHda0.net
マグセイフ復活しないかなー
なんで無くなっちゃったんだろ

672:名称未設定
20/01/18 08:39:21.46 RLcS+13P0.net
>>649
ベゼルが割れてるのに、比較的綺麗って書いちゃう奴からわざわざ買う?

673:名称未設定
20/01/18 09:12:46.93 VszH4/eN0.net
Mac買いたいって人に今ならコレがいいよってオススメできるMacはもう5年くらい生まれてない
こんな感が長期続いてるんで中古含めてオススメ機種は存在しない
今だとMBP16買いたいんだけどどうかなって言われた場合だけそれはまあ買って大丈夫って言えるくらい

674:名称未設定
20/01/18 09:17:56.99 0Po/ReFH0.net
>>660
別にお前にお勧め聞くやつなんていないからどうでもいいな

675:名称未設定 (ワッチョイWW 7b02-EJ7Q [119.47.145.209])
20/01/18 09:21:56 VszH4/eN0.net
そう?
Mac長く使ってるとわりと頻繁に相談されるよ

676:名称未設定 (ワッチョイW 4558-W/Zp [106.72.47.129])
20/01/18 09:51:26 1HeBZbWH0.net
わかる
16インチはいい感じだけどね…

677:名称未設定
20/01/18 10:02:42.47 SZO1bOeI0.net
ぼったくってんだから品質だけはまともにしてほしいところ

678:名称未設定
20/01/18 10:08:10.39 OCxGp7Dc0.net
現行のモデルで何か問題あったっけ?
ラップトップが欲しい人にmacは勧めないけど、macが欲しい人は適当なものを買えばいいと思うが

679:名称未設定
20/01/18 10:15:23.86 Nw3DmwRG0.net
これで満足とか、ちょうどいいってモデルを作らないのが商売の上手いところなんだろうね
使っていても次のモデルがでそこが改善されれば一定数はそれを購入するだろうし
追いかけていたらキリがないけど追いかけさせたくするというか
型落ちでもそれなりの価格で売れるからそれが不可能ではないし

680:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/18 10:28:03 jfv897HV0.net
16が出るまでは2015を勧めてた

681:名称未設定
20/01/18 11:02:38.07 Rc95MmWcM.net
オタクの変なこだわりは一般人にはどうでもいい場合が多い

682:名称未設定
20/01/18 11:17:23.24 2x1zX4/K0.net
今、MBP16見積もってみた 特盛65万越えワロタ
ちょっとおとして欲しい仕様で見積もっても45万
あと1年から1.5年は買えんわ MBP15 2013Lateを騙しだまし使う事にしよう

683:!omikuji!dama
20/01/18 11:33:35.83 NGqoJ1e/0.net
13’現行機種はキーボード不具合あると無償交換
ケア入ってなくても可

684:名称未設定
20/01/18 12:22:33.69 kJQPHfDI0.net
>>668
ほんとコレだよなw

685:名称未設定
20/01/18 14:12:08.48 2OrlR6ilM.net
>>669
1年から1.5年後でも値段は変わってないし、次のモデルが出ても今以上の価格になるからお前はいつまで経っても買えないって事だよw

686:名称未設定
20/01/18 14:55:39.64 1HeBZbWH0.net
ブーイモに言われたくはないだろうな

687:名称未設定
20/01/18 15:00:24.75 LrCv5ZcJ0.net
整備済み品の価格が下がるよ、1.5年後は

688:名称未設定
20/01/18 15:06:26.31 XiM/6boe0.net
MacBookを中古で購入したので、メモリを増設したいのですが、型番がMB985J/Aでかなり古いらしく色々検索したのですがどのメモリが良いのかわかりませんでした。
どなたか、どこのメモリが良いのか教えてください。
宜しくお願いします。

689:名称未設定
20/01/18 15:07:33.43 wAmxLg2xM.net
ググれカス

690:名称未設定
20/01/18 16:01:58.75 EOIVE7dW0.net
Mac欲しい人なんてデザインに惚れただけだろという偏見あります
日常使う道具においてデザインは大事だしなー

691:名称未設定 (ワッチョイWW 3ddc-XFr9 [118.1.168.200])
20/01/18 16:14:23 mPhsDZZA0.net
それなら偏見じゃなく事実じゃん

692:名称未設定
20/01/18 17:28:05.07 ylInQmBCr.net
>>668
そもそも一般人には理解できないことにこだわるからオタクなのでは?

693:名称未設定 (ワッチョイ 6b44-Gozt [153.151.178.198])
20/01/18 18:14:16 Vhw4rAQw0.net
>>677
どっちかと言うとまったくない
macOSの検索能力とかOS+アプリの連携とか
機能で使ってる 

キラーアプリの数がやっぱ違う

694:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/18 18:27:07 jfv897HV0.net
>>45
かつてのニッカド電池のようには劣化しないよ

695:名称未設定 (ワッチョイW e3b2-aXdm [61.12.235.98])
20/01/18 18:30:54 SZO1bOeI0.net
なお3DCG制作においてはクソゴミ

696:名称未設定 (ササクッテロラ Sp19-dBcQ [126.199.4.252])
20/01/18 19:11:22 HMJPOF2np.net
>>658
島野製作所とアポーの間で訴訟があったからでしょ
俺も復活して欲しいけど望み薄いな

697:名称未設定 (ワッチョイW 8d58-EYjd [14.8.13.193])
20/01/18 19:16:05 kJQPHfDI0.net
独自規格の電源なんかむしろ不便だし、なくなるべくしてなくなった
マグネットアタッチメントも最近出た怪しくないのはだいたいまともに動くしな

698:名称未設定
20/01/18 19:17:11.67 1HeBZbWH0.net
MagSafeが独自だから不便って思ったことはないかな
でもアタッチメント使えるならまあ

699:名称未設定
20/01/18 19:21:49.33 oXUnSWdna.net
今週Mac book届いたけどまだ未開封だわ

700:名称未設定 (ワッチョイWW cbf0-xjU1 [49.129.94.84])
20/01/18 19:39:30 ZAsBv8AP0.net
MacBookにWindows10追加で入れようと思いライセンス買いに行ったら
パッケ版軒並み売り切れてた。
現在粛々とダウンロード中。

701:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/18 20:04:35 jfv897HV0.net
蓋を閉じてて充電状態が分かるのは嬉しかったな

702:名称未設定 (アウアウクー MM99-EYjd [36.11.225.64])
20/01/18 20:08:22 F+Eom5isM.net
>>685
PDのコンパクトで汎用的な電源使えるから、
あの重たい独自規格の電源持ち歩かなくて済むってのがでかいのよ

703:名称未設定 (ワッチョイW 75d5-HpkL [114.154.136.37])
20/01/18 20:17:58 xBPmGEv70.net
>>687
7が切られる(た)から需要で折り切れ多いね
余ってる二日前に7700kで一台組んだけどos売り切れててビックリした
dspも通販しか無かったよ

704:名称未設定
20/01/18 21:17:28.10 6/1ghxrlM.net
そういや初売りはMojaveだったわ普通に買うとカタリナ

705:名称未設定 (ワッチョイW e3b1-Ye5k [219.188.154.188])
20/01/18 21:51:07 bEdYiYVM0.net
13インチのシザーが出る春が待ち遠しいね

706:名称未設定 (ワッチョイ 1db1-E85n [60.126.39.208])
20/01/18 22:07:12 wDwcqHda0.net
そうそうMagSafeは充電の状態が分かるのが良いんだよ
確かに持ち歩きには汎用的な電源使えるのは便利だけども

USBポート左右に欲しいって理由だけで
13インチProの高い方買おうとしてるんだけどアホかなやっぱ
Airで困らない程度のへなちょこユーザなんだよね

707:名称未設定
20/01/18 22:42:04.91 kJQPHfDI0.net
>>693
ぜんぜんアホじゃない
大は小を兼ねるんだから、金あるなら買いたいもんを買って使えばいい

708:名称未設定
20/01/18 22:58:07.04 n/7LpU0x0.net
A2289はAirの悪寒

709:名称未設定
20/01/19 00:54:12.76 g7hUeF4/0.net
>>667
>16が出るまでは2015を勧めてた
2019の15インチじゃなく、2015を勧める理由を述べてみよ

710:名称未設定
20/01/19 01:04:52.58 hb8OJS8e0.net
林檎が光るところ
「私はここにいるよ!」って存在をアピールしていて
宇宙人や未来人、超能力


711:メが見つけやすくなってる



712:名称未設定
20/01/19 01:23:39.04 vYRWOPe70.net
>>693
>>694が言うとおり。予算があるなら高い方買った方がいい。
俺mbaを持ち出し用に買ったけど会社で電源が机右側なのに、机左端にしかmba置けなくて難儀してるよ

713:名称未設定
20/01/19 01:25:31.80 kAQI3bB60.net
光らない林檎はただの林檎だ

714:名称未設定
20/01/19 01:41:10.46 GW9N2cii0.net
Macも空を飛ぶ時代がやってきたのか

715:名称未設定 (ワッチョイW 6381-AaFD [221.114.230.65 [上級国民]])
20/01/19 02:07:39 oPFMD+m00.net
>>698
ワイも、右側にもポートあった方が便利というのが、13インチ上位機種


716:買った理由の一つだが、 Winのメーカー見ると2つUSB-Cがある場合は大概は左右に一つずつなのな。。 ホントAppleはイヤらしいわw



717:名称未設定 (ブーイモ MMe1-3cKb [202.214.198.6])
20/01/19 04:53:40 DvctbsHLM.net
>>673
澄人は黙ってろks

718:名称未設定
20/01/19 06:16:17.19 5vVc0mRpd.net
瀬戸弘司@eguri89
6m
Mac Pro 2019で作業中にフリーズから強制再起動、今日で3回目です。
3回ともPremiere Proで動画編集中にフリーズ。
おそらくmacOS Catalinaが原因。
いくらスペック高くてもOSの不具合はどうしようもない、、、

719:名称未設定
20/01/19 06:50:45.79 duWqLHtIa.net
>>632
USB-Aを互換で済ますならあるんじゃない?

720:名称未設定
20/01/19 07:32:51.33 n256g+44M.net
>>698
ちょっと言ってる意味がわからないわ
電源が右側だとなんで机の左端にしか置けなくなるのか

721:名称未設定
20/01/19 07:40:58.96 vYRWOPe70.net
>>705
説明足らず悪い、元々会社の機材が机上にあって空きスペースが左にしかない、ということ

722:名称未設定
20/01/19 08:10:04.49 91NQDo8y0.net
最近のMacBookと、数年前のMacBookって同じシルバーでも微妙に色が濃くなってたりしますか?
比べてみたくて検索してもライティングが違うのでよく分かりません。

723:名称未設定
20/01/19 11:46:17.15 XvGtwarQ0.net
>>703
インターネット上であまり話題になってなさげなんだけど、キヤノンやニコン等のデジタルカメラからMacに自動取込みしてくれるユーティリティアプリケーションも15.2になったら動かなくなって困る。
15.1は大丈夫だったのに。。。

724:名称未設定
20/01/19 13:59:49.34 13s8qvC60.net
>>693
それは購入検討する上で重要な理由になると思うよ。
今の時点でそう考えてるということは、
Airを買ってしまうとことあるごとに
「あっ、左にしか端子ないのか…」ってなると思う。
予算に問題がないなら上のものを買おう!

725:名称未設定
20/01/19 14:08:42.97 9iKrtFUza.net
おまいらハードカバー、液晶シート買うの?

726:名称未設定 (ワッチョイW b569-DeBb [210.224.36.177])
20/01/19 14:53:21 KO8cZUtz0.net
Apple製品は何もつけないのが一番いいよ
一つだけつけるとしたらiPhoneの液晶フィルム

727:名称未設定 (ワントンキン MMe3-2Wl/ [153.154.198.228])
20/01/19 15:03:31 BSavsVSGM.net
シャネルの5番

728:名称未設定
20/01/19 16:33:59.87 E5L+cILqr.net
みんなマウス使ってる?

729:名称未設定 (ワッチョイ 6b86-Zhoq [153.216.164.64])
20/01/19 16:40:00 h/PXsQkz0.net
>>710
液晶シートなんて1番不要だろ?

>>713
ゲーミングマウス使ってるw
外部モニタ繋げているから、画面の前にMagic Keyboardとマウスを置いているんだ。

730:名称未設定 (オッペケ Sr19-kpvU [126.34.127.197])
20/01/19 17:06:08 E5L+cILqr.net
>>714
実用性高いな笑
キーボードも必要なのか?

731:名称未設定 (ワッチョイW eb0c-B/pK [121.81.181.215])
20/01/19 17:23:56 kAQI3bB60.net
>>713
トラックパッドがマウスより使いやすいのでそのまま。
外付けするとしたらマジックトラックパッド選ぶ。

732:名称未設定
20/01/19 17:37:42.89 11YopCei0.net
マジックマウスの充電の位置は何とかならんのか・・・誰がゴーサイン出したのか・・・

733:名称未設定
20/01/19 17:41:22.45 JctFhnl3M.net
ジョブズなら確実に認めなかっただろあれ

734:名称未設定
20/01/19 17:44:09.88 oRjimcvK0.net
そうだろうか?
URLリンク(i.imgur.com)

735:名称未設定
20/01/19 17:51:42.36 E5L+cILqr.net
>>719
お腹出しててかわいい

736:名称未設定
20/01/19 18:10:24.58 c8691tJ90.net
横以外に付ける合理的理由皆無やん

737:名称未設定
20/01/19 18:17:14.91 TpEh0oH/M.net
横にどうやって付けるの?

738:名称未設定
20/01/19 18:23:39.10 HJ2vau5o0.net
AppleよりLogiのマウス買った方がいいよ
マジで

739:名称未設定
20/01/19 18:25:16.41 XKSIIy+dp.net
ジョブズなら無線給電にしたかも

740:名称未設定
20/01/19 18:34:16.23 hb8OJS8e0.net
100w近い電力を無線で送るというのは大変だなw

741:名称未設定
20/01/19 18:35:33.40 kdWbB0qk0.net
>>719
これマジ?コラだよな。

742:名称未設定
20/01/19 18:41:32.25 oUp8puiB0.net
>>719
うわ、これは黒歴史
グロ

743:名称未設定 (ワッチョイW e3b2-aXdm [61.12.235.98])
20/01/19 18:51:19 2cbSH93q0.net
キーボードはAppleがいいけどマウスはマジで他社がマシなのがね

744:名称未設定 (ワッチョイW e3da-HpkL [61.116.127.110])
20/01/19 18:52:23 MkGeErnc0.net
黒歴史て今もこうだろ?

745:名称未設定 (ワッチョイW eb76-8pj5 [121.115.230.118])
20/01/19 18:55:13 oRjimcvK0.net
キーボードこそサードパーティだろうね

746:名称未設定 (ワッチョイW 8d58-EYjd [14.8.13.193])
20/01/19 19:07:34 VQ1n41M40.net
確かにマウスの充電の位置は謎だが、
1度充電すれば2か月くらいは余裕で保つからまだ許せる
以前の電池式よりはいいね

747:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/19 19:15:04 hb8OJS8e0.net
今の電池式、何ヶ月くらい使えてる?

748:名称未設定 (アウアウエー Sa13-qJzq [111.239.55.244])
20/01/19 19:20:04 9iKrtFUza.net
5パー切ったら通知してほしい

749:名称未設定 (ワッチョイW 1db1-mzut [60.126.39.208])
20/01/19 19:46:50 Rk+7R4qF0.net
リンゴマークの鏡面のとこだけ保護できる何かないかね
全体にカバーとかは要らないんだけど

750:名称未設定 (ワッチョイWW 9d02-EJ7Q [124.150.216.160])
20/01/19 19:49:50 h75lqIgy0.net
ただのパソコンなのに

751:名称未設定 (ワッチョイW 8d58-EYjd [14.8.13.193])
20/01/19 19:52:06 VQ1n41M40.net
>>734
マスキングテープでも貼っとけば?
なんでそんなところだけ保護したいのか謎だけどw

752:名称未設定 (アウアウクー MM99-MxTD [36.11.225.15])
20/01/19 19:56:05 E6OGKWBWM.net
シールでも貼っておけばいいんじゃない
天板にベタベタ貼ってる人よくいるじゃん

753:名称未設定 (ワッチョイW edb0-zIKA [222.228.22.55])
20/01/19 19:57:49 oUp8puiB0.net
難しいことはなくダイソー辺りでお花のシール買ってペタッと貼れば解決じゃん

754:名称未設定 (スップ Sdc3-AmZj [1.75.8.231])
20/01/19 20:14:12 Cjthl8uJd.net
今買える新品のMBPってやっぱりカタリナになるんだよね?

755:名称未設定 (ワッチョイW 75d5-HpkL [114.154.136.37])
20/01/19 20:33:08 11YopCei0.net
13は戻せると思うけど16は無理っぽい

756:名称未設定 (アウアウエー Sa13-qJzq [111.239.55.244])
20/01/19 20:59:18 9iKrtFUza.net
おまいらwindows入れてる?

757:名称未設定
20/01/19 21:14:43.30 11YopCei0.net
Windowsマシンも別に使ってる

758:名称未設定
20/01/19 21:45:24.10 ZBzxzCty0.net
16インチの天板、吐息かけたりして曇らせるとリンゴマークを中心に直径5cmくらいの円が浮かび上がるんだけど皆はどう?
無水アルコールで拭いても状況は変わらなかった
ちなみに乾いてるときは全く見えない

759:名称未設定
20/01/19 21:49:37.56 Rk+7R4qF0.net
リンゴマークの保護って言い方悪かったすみません
ピカピカなので傷つけたくないなあって意味でした
でもまあ気にしないで使うことにします

760:名称未設定
20/01/19 22:07:28.35 rvpe93nX0.net
>>717
同感じゃね
トラックパッドばっかしであまり使ってないのか、充電回数が少ないので許すかなぁ

761:名称未設定
20/01/19 22:14:22.97 +kL4UDvP0.net
返品しようとしたらアクセス出来ないw
13のキーボードがどうしても合わないから返品したいのに…

762:名称未設定
20/01/19 22:43:38.78 /8oK+KJqa.net
手汗が酷いからType-cのケーブルなかなか本体から抜けなくて毎回本体傾けて抜いてるんだけどなんとかならんのこれ……

763:名称未設定 (ワッチョイW eb0c-3cKb [121.84.114.123])
20/01/19 23:00:50 fO2tpSlu0.net
>>747
病院行け

764:名称未設定 (ワッチョイWW 75ea-+PNw [114.176.46.51])
20/01/19 23:10:54 +6/yEbW50.net
Catalinaへatok2017インストールするのに一日かかった。
JUSTSYSTEMは不親切すぎ!
分かりづらいよ!

765:名称未設定 (ワッチョイWW 9d02-EJ7Q [124.150.216.160])
20/01/19 23:38:42 h75lqIgy0.net
抜きやすい形状のケーブル買えばいいじゃないか

766:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/19 23:46:29 hb8OJS8e0.net
インストーラ使って入れるだけだろう

767:名称未設定
20/01/20 00:26:41.50 tLf3H5JV0.net
USのストアで買って輸入業者使うと構成次第では10万以上安くなるなこれ
日本の税金がいかに高いかわかるわ

768:名称未設定
20/01/20 00:30:16.01 fxr6rmlI0.net
>>632
アマゾンで「B082MPJQJ4」で検索して出てくる製品が
それっぽいけど、持ってないから実際の使用感は知らん
...アマゾンのURLってNGワードなのね

769:名称未設定
20/01/20 01:20:52.18 MyNUHqcP0.net
>>752
関税はどうなるの?

770:名称未設定
20/01/20 01:21:58.34 1X/xXUP20.net
>>753
宣伝で貼り付ける奴が多かったからかな?
結構不便

771:名称未設定
20/01/20 04:14:33.00 dBWoJ0e/0.net
>>743
見えるね、買った時気になった

772:名称未設定
20/01/20 06:48:10.52 ejcPZF4ia.net
トラックパッドはmacmini2012買ってから
8年使ってるが
故障なし。
バッテリーだともっと早く逝かれたかも。

773:名称未設定
20/01/20 06:50:36.44 ytpALQbF0.net
>>743
以前このスレで写真をアップした人がいたな
16インチ以外でも同現象が出る

774:名称未設定 (ワッチョイWW 75dc-eUIL [114.167.25.32])
20/01/20 08:13:11 XO4h8pZZ0.net
>>756
>>758
詳しくありがとう
気にしないことにする

775:名称未設定
20/01/20 10:43:37.89 i9ArxOWCa.net
>>712
5滴かけたら隙間から浸水しそう

776:名称未設定
20/01/20 12:41:28.26 0OzfXA+Od.net
>>760
>5滴かけたら隙間から
アルコールだから揮発するはず・・

777:名称未設定
20/01/20 13:36:55.66 tLf3H5JV0.net
中卒なんでしょ

778:名称未設定
20/01/20 16:43:22.73 SkKkGAlsa.net
擦り仕上げなのと乾燥肌で粉付くやん

779:名称未設定
20/01/20 17:41:03.28 T+fC5xRD0.net
洗濯用ゴム手袋使えばええやん
食品用使い捨てでもいいが
小型トング、竹製で先端にゴム被せた理科実験用トングでプラグ外し
海外じゃ長い付け爪したままでも調理できる数々の調理道具揃ってる
ローション塗れの手でも安全に扱う道具もきっとあるよ

780:名称未設定 (アウアウエーT Sa13-Gozt [111.239.83.198])
20/01/20 18:04:31 rvhCQmKwa.net
early2020まだですか

781:名称未設定 (アウアウエー Sa13-QYac [111.239.254.239])
20/01/20 18:39:54 1YO0RJAAa.net
>>761-762
シャネルの5番の話を知らないんだね、草

782:名称未設定 (ブーイモ MM03-ZgeH [49.239.70.190])
20/01/20 19:07:52 jxxIBiinM.net
MBP13のシザーが待ちきれずに16買っちゃいそうだわ

783:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/20 19:23:15 1X/xXUP20.net
>>767
両方買うという選択もあります

784:名称未設定 (ワッチョイWW e502-EJ7Q [218.219.126.10])
20/01/20 19:57:52 J3NHkxzo0.net
13なら16の第10世代笑から笑が取れる
素直に待った方がいいよ

785:名称未設定 (ブーイモ MM03-ZgeH [49.239.65.49])
20/01/20 20:27:36 hxHiguTkM.net
ありがとう、待ちます
3月に出てくれないかなぁ…

786:名称未設定 (オッペケ Sr19-Jf4j [126.204.169.224])
20/01/20 20:32:55 SEoirT6rr.net
シザー式に戻るのはいいけど値上がったりしない?

787:名称未設定 (アウアウウー Sa21-cYGa [106.180.4.250])
20/01/20 20:47:51 SkKkGAlsa.net
創造力ないし、めったと必要に迫れることもないし。
旧下位機種をweb閲覧、買い物、iPadと同期やもしもの時に復元、極たまに書類作成にしか使って来なかったのに
いったい何に使えってんだよ

788:名称未設定 (ワッチョイ adb1-pzVf [126.26.55.69])
20/01/20 20:55:10 SaSft0mQ0.net
EECに登録されてるし近々サイレントで出るだろう

789:名称未設定
20/01/20 22:01:15.26 tmmfGTBG0.net
16インチは値段下がったから13インチ?14かわかんないけど、少なくとも据え置きでしょう

790:名称未設定 (ワッチョイWW 437e-bhzR [133.218.133.58])
20/01/20 22:18:39 3A5PSRaL0.net
mbpの購入日って初回起動時に勝手に紐付けされる仕様だよね?

791:名称未設定
20/01/20 23:06:40.83 ytpALQbF0.net
>>775
アポストで購入→発送日がアクチ日
その他、量販店等→最初にセットアップしてネットに繋がった日がアクチ日
あとで公式サイトでシリアル打ち込めばアクチ日確認出来るよ

792:名称未設定
20/01/20 23:09:52.49 hbvVHbchH.net
そういや年末年始の返品延長日は今日までだったね

793:名称未設定
20/01/20 23:13:00.95 xJdX+AHd0.net
次のmacbook proにRyzen載らないなら窓機買おうかなーと思ってます。
officeも良くないみたいだし。

794:名称未設定
20/01/20 23:14:45.05 HJB8awqQ0.net
返品しないことにした

795:名称未設定
20/01/20 23:20:01.48 qJgTQYx70.net
>>778
載らないの確定してるからとっととWindows買いなされ

796:名称未設定
20/01/21 01:43:15.63 qjvncc+E0.net
MBP16用にBluetooth のマウスを探してたら
ASUSのROG Strix Carryってのを見つけた
ゲーミングマウスだけどビカビカ光ったりしないしPCバッグに放りこめるサイズ
剛性が高くてギシギシしないしサイドボタンも誤爆しない位置にある
FPSでの精密エイム用なんだろうけど解像度切り替えボタンが付いてるのは自分の用途では無駄
単三電池2本仕様でズッシリ重いけど気に入った

797:名称未設定
20/01/21 02:39:59.20 /o4Uuoim0.net
>>758
URLリンク(i.imgur.com)
これ?

798:名称未設定
20/01/21 04:48:55.39 CET3tgtQ0.net
>>778
いつまでもぐちぐちうるせーよ

799:名称未設定
20/01/21 06:58:56.78 k1gSY8EwM.net
>>778
すっこんでろボケ

800:名称未設定 (エムゾネWW FF03-oNNL [49.106.192.61])
20/01/21 08:09:08 BinCCiFSF.net
>>778
さようなら

801:名称未設定 (ワッチョイW edb0-zIKA [222.228.22.55])
20/01/21 08:19:06 CHz5niB20.net
>>782
これじゃない
林檎を中心にしてハッキリ円になってる
画像保存してれば良かったかも

802:名称未設定 (ワッチョイW 852e-HpkL [202.216.7.64])
20/01/21 08:49:12 4yh5guDN0.net
>>778
コイツ無視しよーぜ

803:名称未設定
20/01/21 09:08:55.22 9KIcdTEP0.net
自動組み立て機か何かの吸盤が吸い付いた跡じゃね?

804:名称未設定
20/01/21 09:41:33.31 5nIXTWM/a.net
>>778
RyzenをNGワードに入れるか

805:名称未設定 (ワッチョイW 6bbc-eFgP [153.137.68.14])
20/01/21 12:17:59 GfVbHtKH0.net
>>781
MBPでわざわざクソみたいなマウス使うための用途をぜひ教えてください

806:名称未設定 (アウアウウー Sa21-OOZo [106.132.80.38])
20/01/21 12:30:47 qwZ/lwlAa.net
MBでマウス使うやつなんかいるの?

807:名称未設定 (ブーイモ MM03-EYjd [49.239.70.197])
20/01/21 12:33:15 FFuPMlbsM.net
ガッツリ作業するならマウスだけどWindowsでもいちいち出先に


808:mートと一緒にマウス持ち運んでカチカチしてる奴はアホに見える



809:名称未設定 (スッップ Sd03-aXdm [49.98.129.84])
20/01/21 12:34:32 ytA+q3SLd.net
普通に家ではマウスでもいいだろ

810:名称未設定
20/01/21 13:02:11.67 5nIXTWM/a.net
トラックボールが意外と便利

811:名称未設定
20/01/21 13:41:16.26 mI1FpUBi0.net
普通にマジックマウス2とゲームマウス使うが?
マウスのが効率的だろ、もちろん家でだけど

812:名称未設定
20/01/21 13:46:53.36 yRsB2tX6d.net
macのマウスはポイントの動き遅くて使いづらい
使えるジェスチャも少ないし
全体的にもっさりで使いづらいわ

813:名称未設定
20/01/21 14:27:41.70 7XT20SlT0.net
D¥画像¥とかクリックして進むOSより速いから
全ては検索能力だよからのサムネのみやすさ 

814:名称未設定
20/01/21 14:44:39.87 La7Cg6UZd.net
出来の悪いAIみたいな日本語だな

815:名称未設定
20/01/21 14:46:58.78 JPEBeO/90.net
Mac使ってる人の一部は何かとwindowsと比較して貶す病気にかかってるな

816:名称未設定
20/01/21 14:59:53.93 zRvihqn00.net
どっちも使えばいいのに

817:名称未設定
20/01/21 15:09:15.01 ZKlWFUSK0.net
>>795
普通にマウスは使ったりするけどマジックマウスはないわ
マウスの上でジェスチャーとか普通に頭おかしい

818:名称未設定
20/01/21 15:09:37.34 0OKGX7ulM.net
OS的にはWinに勝てないのになんでマウント取ろうとするんだろうか

819:名称未設定
20/01/21 15:14:02.05 0OKGX7ulM.net
マウスの上でジェスチャーもおかしいけど一番おかしいのはこの充電方法だろう
URLリンク(i.imgur.com)

820:名称未設定
20/01/21 15:27:45.57 f/gmrhvmp.net
>>803
犯されとるやん

821:779 (ワッチョイW 7502-9SX2 [114.157.163.171])
20/01/21 16:21:44 LTsMnzpy0.net
3D/CAD系だとミドルクリック必須のアプリがあるんですよ

822:名称未設定 (ワッチョイ 63dc-A78j [221.187.110.93])
20/01/21 16:33:25 YO1w0vI00.net
>>803
騎乗位の充電器が出そうだな

823:名称未設定 (ワッチョイW edb0-zIKA [222.228.22.55])
20/01/21 16:42:49 CHz5niB20.net
昔ソラリスいじってた頃のマウスが3ボタンだった記憶が
で、Macが1ボタン(;´∀`)

824:名称未設定
20/01/21 17:10:08.56 FW+FsDhka.net
mbp使用者だけど、office2019入れたわ

825:名称未設定 (ワッチョイWW 75ea-+PNw [114.176.46.51])
20/01/21 18:00:47 Hk6l8tyA0.net
>>808
WINDOWS版とやっぱり違う?
outlookの使い勝手どう?

826:名称未設定
20/01/21 20:18:24.22 4S0y3imX0.net
すげえどうでもいい話だけど隣の席の同僚がずーっと「アウトロック」だと思ってたらしい

827:名称未設定
20/01/21 20:40:47.22 CET3tgtQ0.net
>>810
その同僚は中卒?

828:名称未設定 (ワッチョイ 4558-peWV [106.73.137.129])
20/01/21 21:02:07 oa6mHlBk0.net
MBP二台を6年使ってきたけどまたMBAに戻るつもりだ。
今夜新機種来ないかな?

829:名称未設定 (アウアウエー Sa13-qJzq [111.239.56.150])
20/01/21 21:07:52 WYQdKZHza.net
windows10買ってbootcampで入れようと思うんだが、オフィスは別売りかね?

830:名称未設定 (ワッチョイW 1db1-HpkL [60.125.193.89])
20/01/21 21:11:55 E4RY3/NQ0.net
企業でもするの?

831:名称未設定 (ササクッテロラ Sp19-dBcQ [126.199.4.252])
20/01/21 21:40:57 PJp8RLrNp.net
>>811
中学生の時に英語の授業でhobbyをヘビーって言った奴いたの思い出したわ
授業の後に「betweenって読んでみろよ、ベッドインって読むんだろw」って言われてた

832:名称未設定 (ササクッテロラ Sp19-3cKb [126.193.79.21])
20/01/21 22:40:16 O9lDJ9Rtp.net
>>815
何言ってんだこいつ

833:名称未設定
20/01/21 22:43:40.00 CsDGMdaC0.net
間違えじゃないんだけどFAQをファック、ファック連呼してる女の子を思い出したわ

834:名称未設定
20/01/21 23:35:27.04 yTt1BBtX0.net
>>812
なんで今夜なんや?

835: Sp41-/JRX [126.35.226.86])
20/01/22 00:14:56 BUF9Qsq7p.net
Macで純正マウス使ってる人見たことないなぁ

836:名称未設定 (ワッチョイWW 1b36-xYVW [223.133.120.107])
20/01/22 01:05:32 adNaHvzV0.net
電池式の頃買ったけど、思わぬ動作頻発ですぐやめたな

837:名称未設定 (ワッチョイW 23b1-HBJX [219.188.154.188])
20/01/22 01:10:20 y710Y+iW0.net
macはマウス使わないな

Windowsは外でもマウスと共に持ち出して
カチカチしてるわ。トラックボールのやつ

838:名称未設定
20/01/22 01:37:33.52 dv9CMZmv0.net
純正のマジックマウス買ったことは買ったが
市販の安物マウスの方が使いやすいと思った

839:名称未設定
20/01/22 02:31:41.21 70kQ8Xih0.net
magic mouse、もう8年ぐらい使ってる
個人的には使いやすいと思う
慣れただけかもしれないけどw

840:名称未設定 (ワッチョイW 25b1-9KQr [60.126.39.208])
20/01/22 06:12:25 vT+xpgAR0.net
Magic Mouse便利だけど薄すぎて手が疲れません?

841:名称未設定 (アウアウエー Sa13-s5tR [111.239.56.150])
20/01/22 06:28:59 /NErlQA8a.net
マジックマウスは重すぎだよな

842:名称未設定
20/01/22 07:58:26.24 7P9LZENIM.net
マジックマウスは真ん中だけスクロールできるようにしてほしいな。
クリックするときに微妙にカーソル動くのが腹立つw

843:名称未設定
20/01/22 10:32:00.08 9OU0joEqp.net
マジックマウスよりマイクロソフトのマウスのが断然使いやすい

844:名称未設定
20/01/22 10:34:16.48 FWFYrqW1M.net
>>818
Mac板だと来週だけど、iOS板だとせっかちだから今夜みたいだよ。

845:名称未設定
20/01/22 13:16:04.71 K9FEpxV60.net
Airかプロ13かどっちが出るんだろうねぇ

846:名称未設定
20/01/22 14:11:31.72 HeBndCNO0.net
マウスといえばスクロールボールに速攻でゴミがつまるMightyMouseとかいうポンコツもあったなあ

847:名称未設定
20/01/22 14:12:54.92 dv9CMZmv0.net
品揃えとして13が被っているのが勿体ない

848:名称未設定 (ワッチョイW cb73-AjnI [121.110.219.142])
20/01/22 18:50:42 c+2z+GOm0.net
発表されるの?いつ?

849:名称未設定 (ワッチョイW 9b1f-dry8 [39.110.178.221])
20/01/22 19:12:00 aZLZbCvc0.net
つるし1T購入しました!
15インチから乗り換え、微妙に大きくなってるから15インチ用のケースに入らないのね…

850:名称未設定 (ワッチョイW 95bc-b3LT [180.29.203.239])
20/01/22 19:29:24 CqjxT6Uw0.net
MBPとWinの両方で外付けモニター共有して使う時に、
キーボードとマウスはMacに寄せる? それともWinに寄せる?

851:名称未設定 (ワッチョイW 4d62-DDda [112.71.30.110])
20/01/22 19:39:58 zeXsXOQe0.net
>>833
余裕がないタイプだと入らんかもね。
伸びるタイプだと入るのもあるよ。

852:名称未設定 (ワッチョイWW 357e-19G1 [222.14.49.6])
20/01/22 19:55:46 PcNe8AaS0.net
15インチでも愛用してたmoshiのケースが4月発売予定
それまで気をつけて扱わねば

853:名称未設定
20/01/22 20:08:49.30 LnImCjNNa.net
17インチから中古の15インチに換えたから、縦横高さともケースに余裕ができたw

854:名称未設定
20/01/22 20:13:52.43 qUXEuQdx0.net
>>828
>Mac板だと来週だけど、iOS板だとせっかちだから今夜みたいだよ。
そういう問題なのかw

855:名称未設定
20/01/22 21:48:30.16 2oZHjZXTd.net
純正のUSB-C充電ケーブルって長さで仕様違うの?推奨電源が1mは18W、2mは87Wになってるけど

856:名称未設定
20/01/22 23:01:26.61 Vx9A4IWi0.net
動画編集でプロの一番安い奴かったけどそれでも持て余してる気がする
次iPadでもいいかなと思ってるんだけど目に見えて作業効率落ちるもんなんですかね?

857:名称未設定
20/01/22 23:04:06


858:.69 ID:SEDHg2cb0.net



859:名称未設定
20/01/22 23:04:49.68 28zwtl1j0.net
そりゃマウス使えないんだから作業効率めちゃくちゃ落ちるよ
今のiPad OSのマウス対応じゃムリだ

860:名称未設定
20/01/22 23:05:18.39 c+2z+GOm0.net
一言で動画編集といっても負荷は作る動画次第でかなり違うだろうに

861:名称未設定
20/01/22 23:08:25.17 Vx9A4IWi0.net
GoProの動画編集だから負荷はそんなにないのかな?
MacBookproの2018年モデル使い続けてるけど未だに不満点ないし
やっぱりマウスとキーボードはあったほうがいいか
まあ使ってるのはトラックパッドだけど

862:名称未設定
20/01/22 23:37:43.68 gNyEFfgO0.net
>>840
iPad OSでMacと同じことしようとするとストレスやばいよ

863:名称未設定
20/01/22 23:42:04.58 OUsiueSS0.net
>>828
謎すぎて草
ソースはどこやねん……

864:名称未設定
20/01/22 23:43:32.05 lwdodpmp0.net
ここにいるようなやつは大した編集はしないだろ。
ただただMacBookを使ってネッサしたいだけ。
MacBookを使ってればどうでも良いって感じだ

865:名称未設定
20/01/22 23:46:09.89 gNyEFfgO0.net
ネッサ

866:名称未設定
20/01/22 23:47:18.50 WYC/AtMr0.net
テレビ局じゃ古いMacPROとか現役だよ
ゴミ箱前の
まだFHDでしかないしね

867:名称未設定
20/01/22 23:48:02.86 aZLZbCvc0.net
本日吊し16が届いて触り始めてますが、とにかくSafariの表示が遅いです。
2018 15MBPと比較してもめちゃくちゃ遅い。
WiFiは15と同じところを使用してても切り替えても遅いまま。
再起動してすぐ(1分位)はサクサク表示されるが、その後はまた劇遅になります。
こんな症状の方います?

868:名称未設定 (ワッチョイW 2d81-er59 [160.86.115.135])
20/01/23 00:20:54 GuGHX9Ex0.net
>>834
ロジのMXにすれば両対応なので問題なし
まあ自分はMacまだ持ってないのだけども…

869:名称未設定 (ワッチョイ a3dc-Jq7D [221.187.110.93])
20/01/23 00:23:16 NTdykaYu0.net
>>850
MBP16ですが、特に気になるような遅さはありません
他のブラウザを使った場合はどうなりますか?

870:名称未設定
20/01/23 00:43:35.01 KvBcT4zt0.net
>>834
>>851
まさにロジのMX master3とキーボードはCraft使ってるわ
ボタンひとつで簡単に切り替えられるし、デュアルディスプレイで左右に別OSでもマウスカーソル動かすだけでマウスとキーボード連動して切り替わってくれるから両OSで使いたい、さらには切り替えながら同時に使いたい人には超絶便利だよ

871:名称未設定
20/01/23 01:28:12.92 nzHZcdw0p.net
>>850
昨年吊るし買ったけど、Safariキビキビしてます。
Chromeだけでなく火狐とエッジも試したけどモタモタすることないっすね。

872:名称未設定
20/01/23 01:33:25.55 p1ipDA3M0.net
初期不良ですね

873:名称未設定
20/01/23 06:54:47.06 ZjTFucR80.net
>>850 です。
皆様、ありがとうございます。
とりあえず今日サポートに電話してみます。
アップル製品で初めて初期不良に当たったのか…ショック…

874:名称未設定
20/01/23 06:56:57.25 +h75goPZd.net
買って9か月でバッテリーが逝きました
サポート散々たらい回しにされた挙句無償対象外だと
MacBookはゴミ買って後悔してる

875:名称未設定
20/01/23 06:58:09.04 NmCYQ89td.net
>>856
買ったばかりなのでバックエンドでインデックス作成してました。ってオチかな?

876:名称未設定
20/01/23 07:10:04.50 2HmrA6coM.net
ネッ


877:gワークのリセットでもしてみたら? まずハードの不具合では無いと思うけど。



878:名称未設定
20/01/23 08:00:59.83 TKjNwE6np.net
それな。なんでも故障のせいにする情弱が多くてビビる
ハード故障で処理が遅くなる原因を説明して欲しいわ

879:名称未設定
20/01/23 11:14:37.96 Swll7h730.net
13pro2016が画面下に黒い帯出るようになったからそろそろきつい

880:名称未設定 (ワッチョイW 9b1f-dry8 [39.110.178.221])
20/01/23 12:49:17 ZjTFucR80.net
>>850 です。
もう一度色々確認したところ、写真アプリがiCloudからオリジナルデータをダウンロードしてたのが原因ぽいです…。
ダウンロードを停止したらSafariサクサクになりました。反省してます、すんませんでした!

881:名称未設定
20/01/23 13:53:18.30 MmlDvDdb0.net
インデックス作成とかもそうだけど、このへんのバックグラウンド処理でリソースがっつり持ってくのいい加減改善して欲しいもんだ

882:名称未設定
20/01/23 15:04:58.08 PoMWrSQo0.net
Macももう潮時、終わりかね

883:名称未設定 (ワッチョイW 4d81-ppXk [122.215.167.101])
20/01/23 15:50:40 5P0Pi3qv0.net
株価最高値やのに潮時てなんやこのアホの子

884:名称未設定 (ワッチョイWW 357e-19G1 [222.14.49.6])
20/01/23 15:52:34 FnTT+hJm0.net
潮時の意味調べたほうがいいぞ

885:名称未設定
20/01/23 16:34:45.62 GGTZyo1Ld.net
>>743
URLリンク(i.imgur.com)

886:名称未設定 (ワッチョイWW 1be6-1Wqm [223.132.105.73])
20/01/23 18:04:01 TKhVG0YG0.net
>>867
そこにiPhone置くとリンゴマークが光って充電される

887:名称未設定 (ワッチョイW 4d81-ppXk [122.215.167.101])
20/01/23 18:32:04 5P0Pi3qv0.net
>>866
どうみても終わりが付属してるから悪い意味の潮時やろ

888:名称未設定 (ワッチョイ a3dc-Jq7D [221.187.110.93])
20/01/23 18:52:01 NTdykaYu0.net
悪い時期の終わりかも知れないぞ

889:名称未設定 (ワッチョイW 95bc-b3LT [180.29.203.239])
20/01/23 19:06:46 E2VpYQ3f0.net
>>853
>>851

ひゃー、マルチ環境でそんなのが出てたの、知らんかった。ありがとう。
ShareMouseで共有してた。。。

で、色々見てたら、MXキーボードはMacの起動時、
パスワード入力が出来ないっていう評価があったんだけど、マジ?

890:名称未設定 (スッップ Sd43-wgfK [49.98.151.53])
20/01/23 19:08:58 /kJ399Hpd.net
>>867
全く同じです
ありがとう

891:名称未設定 (ワッチョイWW 037e-uD3S [133.218.133.58])
20/01/23 19:10:30 DhsUvyFd0.net
m

892:名称未設定 (ワッチョイWW 037e-uD3S [133.218.133.58])
20/01/23 19:12:53 DhsUvyFd0.net
オクでmbp2019買ったらアクチロックされてて使えんかったんで苦情出したら
取引強制キャンセルになってタダで貰えちゃったんだけど…
どっか有料でロック解除してくれるとこないんかね〜?

893:名称未設定 (ラクッペ MM21-DDda [110.165.190.46])
20/01/23 19:20:04 308eaxzDM.net
それ盗品やで

894:名称未設定 (ワッチョイWW 037e-uD3S [133.218.133.58])
20/01/23 19:22:19 DhsUvyFd0.net
すぺっくは13インチダークグレー16gb1tbかな?

895:名称未設定 (ワッチョイ 95d1-6l6c [110.66.117.162])
20/01/23 19:22:24 cDzsspHz0.net
盗品! そういうのもあるのか

896:名称未設定 (ワッチョイW 25b1-7Uz+ [60.115.116.131])
20/01/23 19:23:25 Swll7h730.net
盗品しか考えられない

897:名称未設定 (ワッチョイWW 037e-uD3S [133.218.133.58])
20/01/23 19:26:52 DhsUvyFd0.net
元箱含め全部揃ってる盗品て入手経路特殊だな…

898:名称未設定 (ワッチョイW 35b0-7zs3 [222.228.22.55])
20/01/23 19:28:21 5O3c9fkX0.net
あらら、ロックされてるのはApple側で対応しないとダメなんだっけ
盗品の可能性あるから出品者に問い合わせた方がいいかも
被害届出てるかもだし

899:名称未設定 (オイコラミネオ MMf1-uD3S [150.66.119.87])
20/01/23 19:31:20 jU8TJqfjM.net
>>880
いや、強制キャンセルだから出品者とはもう連絡取れないし多分banされてるよ
ていうか明らかにほぼ未使用品なんだよね…

900:名称未設定 (オイコラミネオ MMf1-uD3S [150.66.119.87])
20/01/23 19:32:17 jU8TJqfjM.net
wifi切れちゃった…
廃棄するには勿体なさすぎるぜ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1606日前に更新/208 KB
担当:undef