【銀色の】旧Mac Pro ..
[2ch|▼Menu]
651:名称未設定
19/07/09 17:37:24.20 J4fV0fyY0.net
>>613
>殿様仕様の
>拡張性
何が? どこまで許されるのか? できるのか?? は、米Appleの記事・画像・動画
でしかまだわからないけど、CPUのヒートシンクの「つくり」にはびっくりしました、デカい!
水冷はG5の時に一度やっただけで、けっきょく後々のメンテナンス(長期間何年も使うとなると)
がやっかいだったので、以降Appleはやめてしまったけど、水冷ってAppleらしくはないもんなぁ・・。
新Proへの移行は、何が? どこまで許されるのか? できるのか?? を、のんびりと見ていって
見極めてから、またのんびりと考えてみたいと思います。基本構成であの価格なら、自作したとして
も、そっちのほうが高くつく、と思います。基本構成でも性能は十分ですが(2019何現在)、
気軽に買える、清水の舞台から飛び降りる覚悟をもってしても、おいそれと買える値段では・・
それに、銀Proはこうやって手を加えて2019年の今でも、まだまだ十分に使える性能ですが、
新Proの8,9,10年後って・・どうなってるのか見当もつきませんわ。
まー、とにかく、ご紹介したブログの記事はとても参考になるで、どうか読んであげて下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1594日前に更新/342 KB
担当:undef