2代目Macpro early2008(970JA) Part3 at MAC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名称未設定
15/11/21 03:02:47.94 GzFgLp4k0.net
ベンチはLuxMarkで8,000くらい。ただし、グラフィックカード2枚で。スクショはなしで。

101:名称未設定
15/11/21 13:18:24.75 kwZjVbc20.net
リンゴマーク出ないと精神衛生上良くないきがする

102:名称未設定
15/11/21 13:36:17.11 OvEbI+4w0.net
オレもグラボ2枚刺し、で、電気代7,000円くらいかな。
稼いでくれるからいいけど
電気メータが恐ろしい勢いで回るのをみるとちょっとなあ・・・

103:名称未設定
15/11/21 14:19:45.77 kwZjVbc20.net
BIOSをEFIに書き換えるてどうやるん?
確実に成功するん?

104:名称未設定
15/11/21 14:58:52.91 OvEbI+4w0.net
確実に成功させるのはオマエだ!

105:名称未設定
15/11/21 16:43:13.00 Vrt984Ke


106:0.net



107:名称未設定
15/11/21 16:43:59.97 Vrt984Ke0.net
あ、HDDはSSDに換えてるけど。

108:名称未設定
15/11/21 18:20:59.89 LUkVJip40.net
そんなに違うの?

109:名称未設定
15/11/21 22:01:21.92 s5GACQxo0.net
SSDにするだけであと10年はいける

110:名称未設定
15/11/21 22:14:20.74 LUkVJip40.net
グラボ変えなくてもいいの?

111:名称未設定
15/11/21 22:18:46.83 Vrt984Ke0.net
グラボ替えようととか先走らずに、まずSSD替えてみたらいいじゃん。
256GBでも1万前後だし。

112:名称未設定
15/11/21 22:44:37.43 YHpN9fAt0.net
起動ディスクはマストでSSDにするべきと言いたいレベル

113:名称未設定
15/11/21 23:27:21.98 GzFgLp4k0.net
メリットは4Kでしょ。綺麗さが違う。 GTX 950 だと、DP接続で4K, 60Hz出力ができる。
ノーマルのグラフィックカードだと4K出力はできない。

114:名称未設定
15/11/21 23:55:54.14 LUkVJip40.net
4k対応コンテンツてあるか?

115:名称未設定
15/11/22 02:57:07.34 5XUvkUR60.net
>>110
スクショ無いとデマの可能性もあるからな
正直gtx950が認識するとも思えないし
まぁ口だけならいくらでも言えるから

116:名称未設定
15/11/22 04:02:04.37 kzfCRktD0.net
>>107
SSHDでも結構速くなるよ
安いし。

117:名称未設定
15/11/22 04:56:17.47 Hf99qS+o0.net
radeon hd 2600xtが一番バランス良いね
補助電源入らないしファンも煩くないし

118:名称未設定
15/11/22 04:57:19.47 Hf99qS+o0.net
×補助電源入らない
○補助電源要らない

119:名称未設定
15/11/22 14:25:34.68 dbZ/935Z0.net
SSDでブラウザの表示は速くなる?

120:名称未設定
15/11/22 14:38:11.78 kzfCRktD0.net
ブラウザの表示速くしたいならまずはキャッシュをクリアしろ。
君の場合ハードウェアをイジるのはそれからだ。

121:名称未設定
15/11/22 15:05:13.03 dbZ/935Z0.net
クリアしとるがな

122:名称未設定
15/11/22 15:57:12.70 KfeSDtRR0.net
>>112
GTX 970と同じ方法で出来たぞ
URLリンク(emapictures.tv)

123:名称未設定
15/11/22 18:36:50.34 dbZ/935Z0.net
ウイン用の5450があるからつけてみようかな~

124:名称未設定
15/11/24 00:42:26.99 0s+eHRj20.net
5870と5770で性能が倍違うんかい
電気代がなぁ〜

125:名称未設定
15/11/24 00:44:48.12 aB5bcjj80.net
>>114
でも突然死ってのが…
家のは5870入れちゃったから非常用に取ってあるけど

126:名称未設定
15/11/24 12:25:40.34 iM0lUGJG0.net
>>114
radeon hd 2600xの最大解像度は2560 x 1600
GTX900シリーズだと4K出力できて良い

127:名称未設定
15/11/24 12:34:34.66 RNlHc6CW0.net
よんけーなんて夢やがな

128:名称未設定
15/11/24 19:24:58.78 7VJ8fqyg0.net
Retina化はしたいけど
20〜23インチくらいの4Kが普及するまでは無いかな

129:名称未設定
15/11/24 21:41:16.35 tr8P1NTG0.net
宝くじ当たらん限り無理

130:名称未設定
15/11/24 23:29:31.47 iM0lUGJG0.net
>>125
Dellが24インチの4KディスプレイUP2414Qを7万くらいで出してるけど、これじゃだめ?

131:名称未設定
15/11/24 23:34:52.78 LsntO5KJ0.net
みんなそんないいグラボつけて何してるの?
エロ動画見るだけでそんな仕様にしてるの?

132:名称未設定
15/11/24 23:44:06.91 tr8P1NTG0.net
肌の美しさにほれぼれ

133:名称未設定
15/11/25 04:35:39.15 n6R4DF4/0.net
>>128
Retinaディスプレイは目の疲れが前々違う。
iPhone, iPad, iPad Pro, MacBook, MacBookPro, iMac, Apple Watch等々, どれもRetinaじゃん。
時代は4K。MacPro 2008 もグラボ変えれば4Kになる。
1枚は純正で残しておけば、リンゴマークは出せる。
私にはグラボを変えない理由の方が分からんよ。

134:名称未設定
15/11/25 11:44:02.24 qGULTOzv0.net
私には荒らしに構う理由がわからんよ

135:名称未設定
15/11/25 11:48:03.07 4fsncfH00.net
音楽鑑賞が主なんで画質にはこだわらんなぁ〜

136:名称未設定
15/11/25 11:49:48.39 jfEVt/lO0.net
retinaは光沢のせいで目が疲れるわ

137:名称未設定
15/11/25 12:31:22.91 Eoa5/ccY0.net
>>133
それはRetina化の話じゃなくて表面処理の話だろう

138:名称未設定
15/11/25 15:30:25.95 Nnnd0GpA0.net
4Kは興味なくはないけど30インチシネマがもったいないのでこれ


139:れるまで使う。



140:名称未設定
15/11/25 17:57:30.03 1Sew6r9s0.net
超高発熱CPUとメモリ、ビデオカードと
高発熱シネマディスプレイの月々の電気代だけで
Macbook Proのローンが組めちゃうって知ってた?

141:名称未設定
15/11/25 19:35:38.80 pU2g4VxQ0.net
Macbook Proごときでローンw
ほんと貧乏人の発想は愉快だな。

142:名称未設定
15/11/26 03:06:35.18 vnYDJCH80.net
今日電源がぶち落ちて、それはたまーにあるからまあ良いんだけど
UPSが反応したのは何なんだろう?

143:名称未設定
15/11/26 20:32:53.21 BY4KIghM0.net
2013マックプロ触ったらサクサク過ぎてびっくりしたわ
隣にあったあいマックもすげーサクサク
店員に7年前の製品ですか〜て笑われたw
古いソフトを捨てられんのだよなぁ

144:名称未設定
15/11/27 11:45:54.26 4mjgO80H0.net
俺もアップサポートに2006の修理の電話したら鼻で笑われな
そんな古いものとっくにサポート切ってますだと

145:名称未設定
15/11/27 12:57:25.07 KGAP9zO40.net
アップルにとっちゃ過去のProは邪魔な存在でしかないんだよな
新製品の代わりに普通に戦える古いモデルの中古に客が流れるとまずい

146:名称未設定
15/11/27 21:26:46.80 ZpNixOtO0.net
ゴミ箱プロも3年経つけどなー
来年あたりどっか変わるかなぁ〜?

147:名称未設定
15/11/29 00:55:07.34 uViBcKbd0.net
hd5870と5770で性能は気になるほど違いますか?
消費電力の大きさほどの効果はあるんでしょうか?

148:名称未設定
15/11/29 08:44:03.03 M5/WfAwM0.net
消費電力どのくらい違うの?50Wくらい?

149:名称未設定
15/11/29 14:15:24.30 Rmpwmg0m0.net
70わっとくらい

150:名称未設定
15/11/29 20:41:06.30 rNsYeh190.net
5770安かったから買った~
3500円だた

151:名称未設定
15/12/04 18:43:14.05 aaB1940q0.net
起動ドライブにSSD導入!
起動はや〜!書き込みはえー、読み込みはやー
来月にはマックブックもSSDにしよう

152:名称未設定
15/12/11 12:10:28.71 ZZyY3bcQ0.net
そろそろ掃除するか

153:名称未設定
15/12/15 19:39:16.83 FSNKsfj40.net
3千円で買ってROM書き換えて使ってるた4870を掃除した動かなくなってもーた orz
しゃあないから6850を6千円で買ってROM書換えた
電力はかなり下がったけど4870より煩いな

154:名称未設定
15/12/18 08:45:41.87 8cugehJX0.net
2012proのスレおちた?

155:名称未設定
15/12/21 12:55:17.59 jG72VTt70.net
消費電力の少ないお勧めグラボ教えてくれくれ。>>ALL

156:名称未設定
15/12/21 13:05:00.02 G6ZoMSoQ0.net
7750

157:名称未設定
15/12/21 13:11:42.68 jG72VTt70.net
セインキュー>>152

158:名称未設定
15/12/21 13:14:53.08 HUEAaxSr0.net
今のearly 2008のストレージ構成で、内蔵SATA2よりも外付けUSB3の方が速いからむっちゃ悩ましい
SSD 250GB OSX用 TLC     約300MB/s SATA2
SSD 256GB Parallels用 MLC  約300MB/s SATA2
HDD 2TB x 2 倉庫用 RAID0   約300MB/s SATA2
HDD 3TB 倉庫&バックアップ 約200MB/s SATA2
HDD 500GB TimeMachine用  約100MB/s SATA2
HDD 500GB 外付け      約100MB/s USB3
SSD 120GB データ持ち出し  約500MB/s USB3
データ持ち出し用 USB3 SSDだけが無駄に速い速度が活かせない
どうしたもんだろ

159:名称未設定
15/12/21 13:17:29.71 HUEAaxSr0.net
>>153
消費電力対応性能の良いグラボはnvidiaのKeplerアーキのだよ
例えばGeforce 750Tiとかファンレス40W位だったと思う

160:名称未設定
15/12/21 13:24:38.16 jG72VTt70.net
>>155
どうも。性能いいみたいね。

161:名称未設定
15/12/21 13:27:12.14 xT67B0


162:IV0.net



163:名称未設定
15/12/21 13:35:59.28 HUEAaxSr0.net
>>156
ちょい訂正
Keplerから消費電力対性能が良くなってMaxwellで更に良くなった
750TiはMaxwellで60Wだった
wikipediaなんかで使われてるGPU調べてMaxwellアーキを選んでおけば良いよ
チップのコア名がGMxxxとなってるのがMaxwell

164:名称未設定
15/12/21 13:47:29.89 jG72VTt70.net
>>158
なるほど。
つか、2008って大抵のグラボいけちゃうの?w

165:名称未設定
15/12/21 13:57:46.13 HUEAaxSr0.net
>>159
AMDのRadeonはOSXが純正ドライバーを持ってるから基本OK
nvidiaのGeforceはOSXがドライバー持ってるのと持ってないのがあるけど、nvidiaのサイトでOSX向けドライバーを配布してるから大抵行ける
気をつけないといけないのはWin用挿すだけだとブートスクリーンが出ない所くらいかな
不便なんでNetkasの所からROM拾って来て書き換えるとRadeonならブートスクリーンも出る様に出来る
古いGeforceの一部も出来るけど最近のはROMがころがって無いね

166:名称未設定
15/12/21 13:59:21.96 jG72VTt70.net
>>160
詳しくありがとう。

167:名称未設定
15/12/21 15:41:24.21 K+T0bqWS0.net
書き換えで失敗して使えなくなることある?

168:名称未設定
15/12/21 18:00:31.50 4/G8C+Jg0.net
みんな、USB3.0カード何使ってる?
CalDigitのFASTA6GU3はカーネルパニック頻発でダメだった…

169:名称未設定
15/12/21 18:59:37.02 HUEAaxSr0.net
>>162
知り合いに頼まれて20回くらいはやったけどROM書き換えで失敗したことは一度も無いね
>>163
純正USB3ドライバーでFresco LogicのFL1100がサポートされてるから、このチップ使ったWin用の適当なのを買えば安定して動くよ
ただ、FL1100はPCIe2.0 x 1のしか無いから最速では無い
ASMediaのASM1142を使ったボードならPCIe2.0 x 2のがあってそれが今は最速だから自分はそれ使ってる
ボードは色々有るけど玄人志向のとエアリアのが安くて良いよ
ヨセミテ迄は純正ドライバーで動いて、キャピタンではGenericUSBXHCI.kextを使えばUSB3.1外付けSSDで500MB/s以上出てる
MacPro(〜2012)スレで詳しく報告されてる

170:名称未設定
15/12/21 20:07:46.88 4/G8C+Jg0.net
>>164
おお、詳しくありがとう!
早速試してみるね

171:名称未設定
15/12/21 21:10:32.47 K+T0bqWS0.net
>>164
5770だけど大丈夫かなぁ〜?
ほんとに壊れない?

172:名称未設定
15/12/21 21:52:53.49 HUEAaxSr0.net
>>166
5770も何度もやったけど壊れた事は一度も無いよ

173:名称未設定
15/12/21 23:28:48.07 ZrwCOyR/0.net
当たり前だけど自己責任だからね
やり方間違えたら充分死ねる

174:名称未設定
15/12/22 01:51:45.52 +HjsQRrm0.net
怖いこと言うなよ

175:名称未設定
15/12/22 07:50:37.15 iXZKnPHa0.net
Parallels使えたら750tiにしたいんだが
新アーキテクチャだから問題が起こりそうで二の足踏んでる

176:ID: jG72VTt70
15/12/22 13:59:34.53 8Ctt24CQ0.net
750Tiを買ったから、付けたら報告するよ。

177:名称未設定
15/12/22 15:47:02.53 h41l9YfY0.net
750Tiは第1世代Maxwellだよね
最新のゲフォは第2世代になってるよ

178:名称未設定
15/12/22 16:21:29.42 8Ctt24CQ0.net
GTX750TI、届くのは木曜だが、交換は年末になりそうだ。
ドライバはQuadro & Geforce Mac OSX で試してみる。
MOUNTAIN LION + 313.01.4f06 か、だめならYOSEMITE + 343.01.02f01 で。
何か情報あったら教えて。

179:名称未設定
15/12/22 16:29:14.56 h41l9YfY0.net
750Tiは動作報告有るから大丈夫かと
URLリンク(planet-green.com)
URLリンク(www.tonymacx86.com)

180:名称未設定
15/12/22 16:36:10.14 8Ctt24CQ0.net
>>174
Yosemiteは動くっぽいんだよね。
Mountain Lionは無理って話しか無いようなので、ちょっとやってみるわw
純正と2枚挿しにしてデュアルモニターにしとけば、750が黒画面でも大丈夫だよね、わからんけど。

181:名称未設定
15/12/22 16:51:29.93 h41l9YfY0.net
>>175
確かにMLは駄目でYosemiteで動くって書いてあるね

182:名称未設定
15/12/24 12:05:44.76 K/Uu2rZL0.net
NOTE: ?GTX780Ti & GTX Titan Black require 10.9.2 or later and Web Driver.
NOTE: GTX750Ti GTX950 GTX960 GTX970 GTX980 GTX980 Ti
and Titan X require 10.10 or later and Web Driver.
ってNvidiaのGeforce Mac OS X Driverんとこに書いてあったよ
コピペでメモったのが残ってた

183:名称未設定
15/12/24 12:47:47.48 jvaJje1S0.net
5770のefiがダウンロードできん、オワタ

184:名称未設定
15/12/24 13:11:14.89 7pM9Z8PR0.net
>>178
ここから普通にダウンロード出来るよ
アカウント作ってサインインしてる?
URLリンク(forum.netkas.org)

185:名称未設定
15/12/24 19:46:34.43 BDMDdNWj0.net
メールがこないだ~

186:名称未設定
15/12/24 21:48:50.12 7pM9Z8PR0.net
gmailで迷惑メールじゃないか

187:名称未設定
15/12/25 04:53:52.02 BMDZ6IVC0.net
gmailはメールサーバの段階でブロックしてるわ。

188:名称未設定
15/12/25 11:10:04.71 IVvq2be10.net
ヤフーメールにしてもコネ~〜

189:175
15/12/25 22:35:34.80 7eiaOWV60.net
動作確認したから報告するよ。
Yosemite 10.10.5 + ドライバ 346.02.03f04 + 玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD
上記で良好、Mountain Lionでは起動せず。
ブート画面は出ないがログイン画面は出るので問題無し。
ファンレスなので嘘のように静か。
>>170
Parallelsも試してみるよ。

190:名称未設定
15/12/26 02:24:48.65 CMmOcuiW0.net
なんでヨセミテ?

191:名称未設定
15/12/26 03:08:57.88 XGQOYSRw0.net
ヨセミテしか動作確認されて無いだろ

192:名称未設定
15/12/26 16:32:34.15 scWUzPrV0.net
PhotoshopもLightroomもCC2015つらくない?
メモリ28GBグラボ3GBでも重くて重くて

193:名称未設定
15/12/26 16:50:43.77 o0DM/87p0.net
なにCC2015ってそんなに重いの? ありえないw

194:名称未設定
15/12/26 18:33:22.40 XGQOYSRw0.net
Appleマウスのコロコロでスクロールが出来なくなって来たから中華パクリマウス注文してみた
URLリンク(www.aliexpress.com)

195:名称未設定
15/12/26 18:50:01.49 1RdfmQ3J0.net
>>189
そこはかとなく感じるコレジャナイ感…
つーか技適ついてないと違法になりそうだな

196:名称未設定
15/12/26 20:04:48.25 XGQOYSRw0.net
技適は置いとくとして
所詮中華パクリだから、使いもんになるか試しに買ってみただけ
普通に使えれば儲けもんかと

197:名称未設定
15/12/27 01:21:25.89 7nhSD5jb0.net
>>187
サクサクやで
HDDにスワップされてるとか


198:カゃないの? HDD疑ってみなはれ



199:名称未設定
15/12/27 11:12:48.76 yH8hnx1h0.net
>>192
マジか、ありがとう
仮想記憶ディスクは内蔵3TB割り当ててるんだが
そろそろ逝きそうなのかも
SSD化も待ったなしかな…

200:名称未設定
15/12/27 18:21:37.04 +wBUiZjk0.net
ライトルームは使わないから分からないけど
Photoshop2015はボタン押すとかそういう作業でも
いちいちレインボーカーソルでるな。
2014じゃそんなことないのに。

201:名称未設定
15/12/27 19:07:41.04 Odz9cCyX0.net
10.11の人ってグラボ何にしてるの?

202:名称未設定
15/12/28 04:10:25.06 vHTSZY2/0.net
>>195
ラデ 5770
>>194
GB超えのファイルでもなんともないな。
IllustratorCCでそんなことあったけど設定いじったら解決。
どこをどういじったかは失念。
多分Adobeとの通信の環境だったような。

203:名称未設定
15/12/28 09:54:32.69 ASrWgHnO0.net
うちはAppTamerでバックグラウンドプロセスのCPU消費率を
Adobe CC関連を5%、Spotlightインデックス作成関連を20%に制御してる
大体重くなるのはこの2つなんで、これだけでかなり有効

204:名称未設定
15/12/29 00:33:35.42 UxUx2D8r0.net
>>195
ラデ6870
画面の解像度と枚数次第だが5770はメモリーバス幅が狭いから、マルチ画面や高解像度でかなりもたつくよ

205:名称未設定
15/12/29 10:34:31.57 dY2jlBvG0.net
>>198
URLリンク(www.insanelymac.com)
6000系はスリープから復帰出来ないっぽいけど
5770か5870が安定なのかな

206:名称未設定
15/12/29 10:45:27.04 UxUx2D8r0.net
>>199
それHackintoshの話だよね
ROM書き換えして使ってるけど何の問題も起こっていないよ
6850MがMacbook(だったかな?)

207:名称未設定
15/12/29 10:49:19.26 UxUx2D8r0.net
途中で書き込んでしまった
>>199
それHackintoshの話だよね
ROM書き換えして使ってるけど何の問題も起こっていないよ
スノレパからキャピタンまでで試してるけど全然大丈夫
4870を不注意で壊してしまったからXFXの6870にしたんだけどファン音が4870に比べると大きい以外の不満は無いね

208:名称未設定
15/12/29 10:55:27.34 UxUx2D8r0.net
そのサイトを読んで行くと6000系限定では無くて、AMDはキャピタンではスリープから復帰しないと書かれてるね
実際のMacではAMD使われる訳だし、やはりHackintosh限定の話じゃないかなぁ

209:名称未設定
15/12/29 16:34:28.33 ZZaLAu7V0.net
>>199
5770はスリープは問題ないけどシステム終了でコケる。

210:名称未設定
15/12/29 16:37:06.71 KLubkj6W0.net
システム終了でこけるのはグラボ関係ないよ
キャピタンは良くこけるよ

211:名称未設定
15/12/31 10:18:51.53 TclYuPew0.net
キャピは10.11.5くらいになってからでいいや

212:名称未設定
15/12/31 13:21:02.96 7uhz9qTV0.net
そろそろYosemite入れようかって思ってんだけど
Apertureって動くのかね
強制排除なの?

213:名称未設定
15/12/31 19:03:33.07 WzjoNODp0.net
El Capitanの起動が遅くなってきた
SSDが120gだからかな?

214:名称未設定
16/01/01 14:30:41.43 DRJhIDh+0.net
あんまり関係無いんじゃね
俺も120GB使ってたが遅く成った事は無いな
容量足りなくなって来たから250GBに変えたが体感速度は変わらないが

215:名称未設定
16/01/03 11:13:01.20 eTI3xJvb0.net
El Capitanにバージョンアップしようか迷う。
Mailで、以前のメールが読めなくなってしまうから。

216:名称未設定
16/01/03 11:16:25.43 JBsegwbM0.net
インポートできないの?

217:名称未設定
16/01/03 11:21:08.73 twK4Rlsd0.net
逆だろキャピタンはV3だから以前のV2は読み込むとV3に変換される
キャピタン以前でV3は読めないがエクスポートしてインポートすれば読める
そもそもimapにアップロードしてしておけばバージョンは関係ない

218:名称未設定
16/01/03 22:06:34.62 JBsegwbM0.net
imapサーバん中がパンパンだぜ

219:名称未設定
16/01/04 01:04:35.00 u3VmU2r80.net
メールアカウント位幾つでも作れるだろ
俺は大事なメール保存専用にimapアカ作ったわ

220:名称未設定
16/01/10 14:51:40.50 SWPoOWNf0.net
保守

221:名称未設定
16/01/10 23:03:29.60 4TFeSHXV0.net
bootcampでwindows7使ってるのですが
windows10にしろとウザイのです
ガン無視で宜しいですよね?

222:名称未設定
16/01/10 23:20:15.58 Z7wycPsz0.net
1度アプグレして10のライセンス確保しておいた方が良いよ
7使いたいならその後に戻せばいい
無償で10へアプグレ出来るのは1年だけで、1度アプグレした事があれば、後でいつでも10に出来るから必要に成った時に無償で入れられる
もしも、1年以内に1度やって置かなかったら、必要に成った時に2万くらい払って購入することになるからね

223:名称未設定
16/01/11 07:31:34.41 Seh+SBbU0.net
>>216
あれ、そうだっけ?

224:名称未設定
16/01/11 13:32:41.00 hHB0qQtj0.net
>>217
無償アプグレは1年だけなんだよ
1度でも10を入れるとライセンスがハードと紐付けされて、一旦消してしまっても、再度インスコすれば自動認証されるよ

225:名称未設定
16/01/11 13:45:27.50 ulADY7ZC0.net
横からだけど良いこと聞いたわ、ありがとう
そういえば元旦の深夜に7のインスコしてて、電話認証が必要になったんでダメ元でかけてみたら生の人間が出て驚いたよ
休業中か自動対応かと思ってたから

226:名称未設定
16/01/11 22:33:15.81 Zh5L/2GI0.net
正規のwindows10や8は
bootcamp非対応ですよね?
7から10へのアップグレード後の起動は
可能なんでしょうか?

227:名称未設定
16/01/11 23:38:19.19 hHB0qQtj0.net
>>220
問題ない

228:名称未設定
16/01/13 10:58:45.87 yBBbS/HE0.net
非対応とはAppleがドライバーを提供しないだけのこと
殆どwin機と九分九厘同じハード構成のMacProはwinのデフォドライバーで普通に動く
ブートはwinのバージョンには関係ないMBRでブート出来れば何でもブート可能

229:名称未設定
16/01/14 16:59:21.42 vKOr4N/D0.net
以前話題になったアマゾンのメモリ
動画のエンコードなど負担をかけるとファンがうるさく回ったりしますか?

230:名称未設定
16/01/14 18:54:14.91 PbHzfBlT0.net
メモリじゃなくてもCPU冷やすのに余計に回るけど何か?

231:名称未設定
16/01/14 19:07:35.17 CR/aeuJt0.net
>>223
レンダリングかけると往時のG5を彷彿とさせる騒音
そこまで酷くないけど

232:名称未設定
16/01/14 20:27:38.49 vKOr4N/D0.net
>>225
そうですか。
昔メモリーアメリカで買ったの今使ってるんだけど負担かけても静かなんだよね。2GBだけど。
4GBの物だとどれもファン回るのかな?

233:sage
16/01/14 21:02:10.15 BoqQ5tlsg
Mountain Lionで起動するグラボでましなのはGT740くらいでしょうかねえ。
コスパからするとGTX750Tiが欲しいところなんですが、アプリの関係で
Yosemiteにはしたくないもんで。10.8.5でいいグラボがあれば教えて下さい。

234:名称未設定
16/01/15 08:55:11.67 AQRc2FkG0.net
>>226
MemoryAmericaの4GBつけてた頃は静かだったな
2、3年で全部壊れたけど

235:名称未設定
16/01/15 13:12:10.13 dEE5aWNz0.net
>>228
自分は海外の別の2つのショップで4GB調達したけど全部元気だよ
価格同じくらいでヒートシンクがMemoryAmericaのより良かった
ところがショップのほうが、2つとも潰れて今はもうないというw

236:名称未設定
16/01/15 14:10:58.14 lKol53jW0.net
>>228
そうですか。では4GBでも静かなのはあるんですね。

負担かけてもファンが回らない4GB知っている人いたら教えて下さい。

237:名称未設定
16/01/15 20:10:13.62 k4zfYERG0.net
い・や・だ

238:名称未設定
16/01/16 16:32:18.98 LD71SJaK0.net
mountain lionなんだけど、GT610入れたらスリープ再起動の不具合出る…
なんとかならんかなあ

239:名称未設定
16/01/17 02:09:32.33 xfdxIPxh0.net
窓から捨てていいよ〜
下で待ってるから

240:名称未設定
16/01/17 03:47:17.15 obtPf/vj0.net
死ぬぞ

241:名称未設定
16/01/17 04:04:35.19 KKTje8640.net
レンダかけたら負荷が掛かるのはCPU。
どんなメモリでもファンは回るだろ。

242:名称未設定
16/01/17 13:33:43.91 D73FcejF0.net
>>235
それが同じ動画のエンコードで試してみたんです
4GBのメモリ付けた時はファンがうるさく回るんですが
メモリーアメリカの2GBの時は回らなかったんです

243:名称未設定
16/01/17 14:39:42.15 qbZMEcWj0.net
うん、MemoryAmericaの4GBメモリはファンが静かだったけど、
Amazonで買った4GBは高負荷時にフォンがうるさくなる

244:名称未設定
16/01/20 22:51:23.96 PqlIH56S0.net
>>237
俺も気になって実験したけど全く同じ挙動だわ
それ気のせいだからw

245:名称未設定
16/01/20 23:56:10.24 ep/mvJZT0.net
フォン?

246:名称未設定
16/01/21 00:51:50.57 sMC6pEO70.net
まぁ買う所でファンの動きが違うとか都市伝説だよなw

247:名称未設定
16/01/21 02:15:48.51 Bwh0ez3p0.net
マックだけにあいファン

248:名称未設定
16/01/21 08:44:15.51 mEmlKyts0.net
>>238
個体差かなあ?
CPU700%超えると気のせいってレベルじゃ無いのよ
もうファンがね、うおォンって

249:名称未設定
16/01/25 02:50:02.67 VNDOGqYL0.net
Macs Fan Controlと Mac用Hardware Monitorでファンの回転数と温度を観てみたら。
人間の感覚は相対的には敏感だけど、絶対値はあやふや。
メモリの温度センサが正確かどうかは、知らないけどね。

250:名称未設定
16/01/25 10:39:16.51 ZU7aLln80.net
>>243
そういやsmcFanControl入れてた
アイドル時 CPU_MEM:570 23℃ EXHAUST:670
高負荷時  CPU_MEM:2330 26℃ EXHAUST:2400
こんな感じ

251:名称未設定
16/01/25 14:45:37.37 l9c01UE80.net
ファンを2400rpmとかジェット機並の騒音だが良く我慢できるね
1000を超えたら煩い感じだな

252:名称未設定
16/01/25 18:21:31.04 wLcJTQzr0.net
DIMM1は70℃超えね?

253:名称未設定
16/01/25 18:24:45.29 sR58ehyX0.net
負荷か


254:掛ければ超えるな 少しファン回せば直ぐに60度位になるが



255:名称未設定
16/01/26 13:59:04.13 kck9s4f80.net
冬はその暖かさがありがたい

256:名称未設定
16/01/28 14:06:28.19 KTQOjUbb0.net
>>245
本番レンダリングの時くらいだから、ファンが回ってると仕事してくれてる感ある
「やってるやってる」ってね

257:名称未設定
16/02/18 00:27:45.24 znqUCL7f0.net
みんな調子どう?

258:名称未設定
16/02/18 02:08:18.26 L10x6tYw0.net
iPad買ったからあまり使ってない

259:名称未設定
16/02/18 13:13:36.24 qIGfAyGc0.net
筐体の上に金魚鉢置いておいたら餌やりの時にひっくり返して煙吐いてお亡くなりになったe2008

260:名称未設定
16/02/18 16:47:56.13 XWpKoaUA0.net
ばかじゃないの…

261:名称未設定
16/02/18 18:09:46.99 oRFaY5vz0.net
ちょと前から2〜30分毎にカチッという音がするんだけどなんだろう
自分で考えられるのは古い内蔵HD(33145時間使用)くらいなんだけど

262:名称未設定
16/02/18 22:19:07.33 1NOx6sMm0.net
Magicキーボード2ってこのマックで使えるの?

263:名称未設定
16/02/19 01:18:44.23 uXoRefCv0.net
>>254
HDDがカチカチ言い始めたら危険。ただちにバックアップして交換せよ。

264:名称未設定
16/02/19 10:27:11.61 Nqrd083/0.net
うちのも、一時期HDDがカチカチいってて不気味だったな。
まぁ壊れてもいい予備みたいなもんだから放っておいたら、なんかいつのまにか直った。
それから一年ちかく経つけど、まだちゃんと動いてる。

265:名称未設定
16/02/19 13:42:11.57 g30pvrp+0.net
電源だろ

266:名称未設定
16/02/19 14:02:10.02 BaoDiXup0.net
Xeon X5460 x2に変えたった

267:名称未設定
16/02/19 14:25:29.19 Nqrd083/0.net
CDのトレイは手でアシストしないと引き込まないしね。
もういろいろガタきてるし、次期OSXで対象外になるようなら潮時かもね。

268:名称未設定
16/02/19 15:21:15.64 VTWlBuNo0.net
>>259
スピードアップ体感でくる?

269:名称未設定
16/02/19 15:49:03.41 IpJdip9g0.net
>>256
>>257
HDならバックアップ取っているからなんとかなりそうです
てかなぜか今日は音しない
>>258
電源だとしたらおしまいですね

270:名称未設定
16/02/19 16:38:27.00 GZ+EZa6+0.net
筐体のなかに何か住んでる

271:名称未設定
16/02/19 18:46:18.70 BaoDiXup0.net
>>261
少しだけキビキビしたような気がする(笑

272:名称未設定
16/02/19 21:16:13.54 k8C6nPaL0.net
>>259
それプラスgtx670の24gだわ

273:名称未設定
16/02/20 14:50:28.76 +xbOtLUf0.net
CPUだけじゃ体感変わらないよ。
レンダリングした時に「お?速くなったかも?」ってくらい。
実感したいならストレージとグラボに投資

274:名称未設定
16/02/20 17:01:12.08 tTWwduIa0.net
ウインドウズさんのつけると起動画面見れんのがな〜 精神衛生上良くないね〜

275:名称未設定
16/02/20 18:52:13.40 +xbOtLUf0.net
瑣末なことだ

276:名称未設定
16/02/20 19:23:00.59 L7h2dWeF0.net
年に数回しか電源落とさんし

277:名称未設定
16/02/21 19:04:54.74 8OESwrCr0.net
Parallelsで画面がバグり気味だったCADソフトが純正の5770にしたら正常に動くようになったよ
同程度の性能のグラボからの変更だけどYosemite上でファンの鳴り方が全然違うし(5770は静か)
自分も起動画面が出ない程度の差だと思ってたけど、無用なトラブルに見舞われない分「純正=無駄に高い」とは思わなくなった

278:名称未設定
16/02/27 16:35:25.93 43Jd1Blb0.net
きゃぴたんでSIPをdisableにしてGenericUSBXHCI.kextを使っているんですが、何かの拍子にSIPがenableになってる事が有りますね
いちいちRecoveryからenableにしてキャッシュクリヤするのが面倒くさい。。。

279:名称未設定
16/02/27 19:03:43.88 nkCzZxB70.net
今更ながら 10.10から10.10.5にアップデートしたら
Radeon HD7750が認識されなくなったよ

280:名称未設定
16/02/28 05:59:30.59 SKI2czmq0.net
キーボード買った。壊れやすいなー

281:名称未設定
16/02/28 13:21:08.21 JI5meIBx0.net
叩きすぎなんだろ
URLリンク(jigokuno.com)

282:名称未設定
16/02/28 14:13:53.74 JM7jxXtq0.net
電池3本のやつだったから寿命かな〜

283:名称未設定
16/02/29 03:24:24


284:.40 ID:BO2jTgK30.net



285:名称未設定
16/03/01 10:33:21.89 fb9cv53H0.net
5770、取り付けたはいいけど、外れないんですけど・・
ソケットの左部分が引っかかってるんだけど爪を力一杯持ち上げてもダメ
誰か外し方教えてくれ

286:名称未設定
16/03/01 12:13:15.70 HGQeYD030.net
引っ張る

287:名称未設定
16/03/01 12:30:48.87 goKjQH8v0.net
持ち上げて駄目なら押してみろ

288:名称未設定
16/03/01 17:55:38.71 fb9cv53H0.net
>>278
バキャって言ったけどなんとか取れた・・
>>279
余計締まったわ

289:275
16/03/01 21:02:41.93 oRv3QAEb0.net
自己解決しました。スレ汚し失礼しました。

290:名称未設定
16/03/01 21:09:01.92 0nleOTMH0.net
スレ汚したんなら解決法ぐらい書いてきやがれべらぼうめ

291:名称未設定
16/03/01 21:52:31.64 Ji8KGTUg0.net
あと2年で10年目!!

292:名称未設定
16/03/02 02:06:16.47 Wrp+5JyE0.net
>>281
自己解決とは。
 1.チップ抵抗の、ハンダやり直しが必要と言う事が分かった。
 2.ハンダをやり直す抵抗の位置が分かった。
 3.実際にハンダやり直しをやって、5GT/Sにできた。
どれだ?

293:名称未設定
16/03/02 15:42:34.97 qxxgLhON0.net
2008os10.11.3です。延命措置として、ビデオカード交換しようと思い、GTX750TIの玄人志向かmsiはどちらが良いですか?また750TI以外でお勧めあれば教えて下さい。予算1.5万以内
ついでにUSB3.0も増設しようとデンノーUSB3.0PCI express拡張カードにしようと思いますがお勧めあれば教えて下さい。

294:名称未設定
16/03/02 18:14:56.99 nCVu3YCq0.net
>>276
ラデの場合は1mm位のチップ抵抗のハンダ付けが必要
5GT/sでも2.5GT/sでもベンチ結果は殆ど変わらないし体感は全く分からないから気にしなくていいよ

295:名称未設定
16/03/07 06:26:33.83 BXX2xzBD0.net
2008年にMA970が発売された後で、MA356を少しだけ安く買った人とMA970を定価で買った人の
その後の満足度がどうなったのか、気になるところだ
<2008年の年明けごろのお話>
MA970(2008)/2GB/2600XT/320GB/34万9800円(アップルストア価格)
MA356(2006)/1GB/7300GT/250GB/31万9800円(アップルストア価格)
MA356(2006)/2GB/7300GT/500GB/30万9800円(不良在庫投げ売り価格2Eモデル、10.5付)
URLリンク(macfan.jp)
<不良在庫を捌き切るためのセールストーク>
Tiger搭載のMacプロを選ぶ7つの理由
 ・リリースされてから長い期間を経ており、業務で使うノウハウが蓄積している
 ・レーザプリンタなどの周辺機器は、まだレパード非対応の機器が存在する
 ・国内の雑誌広告制作の基準である「JMPA」のデータ入稿ルールは、まだレパードが対象外
 ・フォトショップ7.0はレパードに非対応。解決の見通しはない
 ・アドビCS2は、レパードよりタイガーのほうが快適に動作する
 ・旧Macプロ対応メモリのほうがリーズナブル
 ・旧モデルにレパードを入れることはできるが、現行モデルにタイガーをインストールすることはできない

296:名称未設定
16/03/09 19:02:30.43 ud91v2Zd0.net
今日は寒いから暖房に役立つ

297:名称未設定
16/03/13 14:32:08.83 9wi5m6bK0.net
引っ越しのタイミングでimacに買い替えることにした
長年よく持ってくれて大好きなモデルだったからとても名残惜しい
このスレにもSSD換装時にとてもお世話になった 兄貴達ありがとう

298:名称未設定
16/03/20 09:35:25.34 jOOYbGuV0.net
ドライブが出てこなかったり扉が開かなかったりするんだけど解決方法ある?

299:名称未設定
16/03/20 09:58:13.93 aHMzbr8z0.net
とうとう発症したか。

300:名称未設定
16/03/20 10:36:44.42 zIPl+RJ70.net
>>290
うちのは、出てくるけど手でアシストしないと引っ込まない。

301:名称未設定
16/03/20 11:15:32.48 ckXk5ncp0.net
>>290
DVDドライブ交換すればいんじゃね?
まだ売ってるかどうか知らんけど

302:名称未設定
16/03/20 12:14:50.68 74/CJBQr0.net
>>292
手で押さないと引っ込まないのは光学ドライブの締め付けを少し変えたり、マウンターが少しズレて入ってる場合が良く有るよ
うちのは最初のドライブはドライブ単体でやってみても引っ込まないから500円でオクで落札して取り替えた
その後、また引っ込みにくくなって来たけど、ガッチャンと入れるのが少し傾いていただけだった

303:名称未設定
16/03/20 12:57:40.04 k9qXsogW0.net
光学ドライブって使わないと出てこなくなるよね
うちも年に一回くらいしか使わないから、クリップで強制排出してる
前にも一回交換したんだけどなあ

304:名称未設定
16/03/20 13:01:25.40 zIPl+RJ70.net
>>294
今試してみたけど、今日はご機嫌がいいみたいで、キーボードのボタンで引っ込んでくれた。

305:名称未設定
16/03/20 13:07:44.29 74/CJBQr0.net
>>296
それならドライブ自体は大丈夫じゃないかな
光学ドライブのマウントして有るとこを一度引き出して斜めに成らないよう何度かスコスコして入れ直せばずっと機嫌よく成るかもね
光学ドライブは微妙な歪みでトレイの動作がおかしく成るから

306:名称未設定
16/03/21 11:00:02.77 rCPMjKgj0.net
うちのドライブもキーボードのトレイ引き出しボタン押しても「う〜ん」て唸るだけで出てこない時がある
何回かやってるうちに普通に開くようになる

307:名称未設定
16/03/21 11:05:16.40 sR1Jns3A0.net
プーリーのゴムが劣化してるんだろうな

308:名称未設定
16/03/21 13:08:13.56 S0Mt6DNs0.net
これまで内蔵ドライブ3台壊れたので今は外付けにしてる

309:名称未設定
16/03/21 14:35:37.96 EgsHXwwH0.net
下のドライブどうやって開くんだっけ?

310:名称未設定
16/03/21 16:24:01.74 sR1Jns3A0.net
>>301
option+eject

311:名称未設定
16/03/21 22:01:48.37 oCKKWA+n0.net
サンキュー〜

312:名称未設定
16/03/21 23:30:30.23 JbDQndMS0.net
下のドライブなかった

313:名称未設定
16/03/21 23:55:05.23 vmAaMzhq0.net
ATAPIの光学ドライブは、もう新品では入手できんだろうしな。
あと、東芝サムスンの機種だと、省エネルギー設定で「可能な場合はHDDをスリープ」をオンにしてると、
数分おきに不快な異音を出すから外した。
いっそSATAのドライブに変換基板かまして…と思ったが、
いまやUSBのモバイル光学ドライブが3千円未満だ。

314:名称未設定
16/03/22 03:15:13.56 x8/5IZEK0.net
光学ドライブなんてもう何年も使ってない。

315:名称未設定
16/03/25 20:47:52.88 ATDBc3OG0.net
Mac Pro E2008でEFI化したRADEON HD 7970を利用しています。
今回モニターをJN-T280UHDという4kディスプレイに買い替えた所、EFI画面表示が不安定になってしまいました。
30Hz表示のDVI / HDMIではEFI表示されるものの、DP1.2時の4k 60Hzでの接続時のみEFI画面が非表示(黒画面から突如ログイン画面)という状態です。
FHDディスプレイで利用していた時は60HzでDP / DVI / HDMIでEFIブート画面が表示されていたのですが、書き換え品で4kモニターを60Hz駆動で使っていらっしゃる方でEFI画面が表示されている方はいらっしゃいますでしょうか?
OSは10.11.4です。
もしどなたか対処法をご存知でしたら知恵をお借りできたら嬉しいです。

316:名称未設定
16/03/25 22:28:32.90 G+d+kiH40.net
ログインできるなら何の問題もないと思えるが

317:名称未設定
16/03/26 15:42:09.41 ztEDpD/M0.net
>>307
それDPを変換しないでディスプレイのDPに直結してる?
ボードによってはDP→変換アダプター→DVI/HDMIだとブートスクリーンやブートセレクト画面が表示されないよ

318:名称未設定
16/03/26 17:20:42.27 npAuyRvC0.net
>>309
レスありがとうございます。
仰る通りMini DP→DPのケーブルにてモニターに直結しており変換はしていません。
ケーブルはモニター付属のものです。
HDMI / DVI / DP いずれのポートでも4k 30Hz設定でシャットダウンした時は問題なくEFI画面が出るのですが(元よりHDMI / DVIでは4k 30Hzが限界な様ですが)、肝心要の4k 60Hz時のみEFI画面が出ないという状態です。
VCの社長さんのブログでも言及されていましたが、モニターが原因なのか、HD 7970が原因なのかわからず困っております。
FHDのモニターと二枚構成ですとFHDの方にのみEFIが表示されるのですが、如何せんスペース節約の為に4kモニターを購入したにも関わらず二枚使用では本末転倒で…
307の方もログイン出来るなら問題ないと仰っていましたが、オプション起動やリカバリ時の事を考えるとやはり不便を感じてしまいます。
同じ様な構成の方でEFI画面の表示/非表示の情報があればと思い書き込ませて頂きました。

319:名称未設定
16/03/26 19:50:37.71 ztEDpD/M0.net
>>310
そうですか。。
4K60Hzはまだ何かと問題が多いらしいですね
ディスプレイ側にもグラボにもドライバーにも問題が有るらしいから根本的解決にはまだ時間が掛かりそうです。
ログイン出来れば問題無いと言うのはMacを使いこなしていない人の意見でしょう。
ブートセレクトやリカバリーその他の為に、わざわざEFI ROMフラッシュしてるのにね〜。
私もEFI ROMをフラッシュしてラデを使っていますが、まだ4Kには手を出して無くて30インチWUXGA(2560x1600)+20インチUXGA(1600x1200縦置き)のデュアルで使ってます。
お役に立てずすいません。

320:名称未設定
16/03/27 00:48:05.78 cMb3+vIM0.net
訂正
WUXGA→WQXGA

321:名称未設定
16/03/31 19:32:08.37 DqCxtbRy0.net
Metalって純正の5770なら動きますか?

322:名称未設定
16/03/31 22:00:10.57 FBovbWNp0.net
BABY METAL

323:名称未設定
16/04/02 23:57:49.65 wsoHs5jV0.net
>>313
動かない
らでは7系以降

324:名称未設定
16/04/10 16:03:04.42 It0ieDLm0.net
発売当初に、
Mac Pro 6コア Intel Xeon E5 3.5GHz [MD878J/A]
をヨドバシで¥418,800で購入しました。
今見たらなんと¥506,300もするんですね。

325:名称未設定
16/04/10 16:13:00.49 It0ieDLm0.net
Mac Pro (Early 2009) 2.93GHz 8-Coreも使っています。
電源はつけっぱなしですが、増設RAIDボードの電池が
無くなった以外は順調に動いていますね。

326:名称未設定
16/04/10 19:13:52.16 5z9YIFM00.net
Velocity Solo x2でbootcapが起動できないで1日頑張ってたんだが
スロット3に挿したら起動したよ
2009なんかはスロット3は起動しないって話だったから
ずっと試してなかった
しかし1レーンGne1.1接続になって標準のSATAより遅いぞ

327:名称未設定
16/04/11 20:45:48.36 hrmoG5oB0.net
>>318
税込:\14,472
URLリンク(www.akibakan.com)
PCIe1.1x2だと1.0GB/sで、HDDベイのSATA2だと3.0GB/sか
SSD別途のこの値段でそれはどうなんだという話だけど、仮にPCIe2.0x2でも2.0GB/sだとして
実効速度だとHDDベイのSATA2接続より速いのか?


Early 2008は、下二つのスロットがPCI Express 2.0 x16、上二つが PCI Express 1.1 x4 という変則な仕様です。
URLリンク(vintagecomp.livedoor.biz)
てことらしいから割高な純正仕様のブレード型PCIe/SSDではなくて、M.2/PCIe変換ボードを使って
MacPro2009でブータブルでPCIe2.0x4らしい¥2,041に、M.2(PCIe)/SSD(M.2(SATA)/SSDのさらに倍額)か
URLリンク(www.amazon.co.jp)玄人志向-STANDARDシリーズ-PCI-Express-M-2スロット増設インターフェースボード-M-2-PCIE/dp/B00IUF54JO
コスパ重視でPCIe3.0x4の¥2,980に、M.2(SATA)/SSD(2.5"/SSDよりも若干高め程度)を組み合わせる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というのはどうなんだ?

328:名称未設定
16/04/11 22:05:36.53 jUfI5Z2e0.net
>>319
スロット2にさせば早いよ
crucialM4で500MB/s程度は出るよ
PCIe1.1x2は5Gbpsだ 500MB/sだ
PCIe2.0x2は10Gbpsだ 1GB/sだ
SATA2は3.0Gbpsだ 300MB/sだ
しかし俺のはPCIe1.1x1でリンクしちゃってるので
2.5GbpsでSATA2以下になる
壊れてるのかなあ
SATA2で満足できてるのでもう冒険はしたくない

329:名称未設定
16/04/12 00:15:13.54 0sK9b5Yl0.net
PCIeがボトルネックになる日はまだまだ来ない

330:名称未設定
16/04/12 10:23:26.95 UQav2qzm0.net
SSDについてまとめてみた
(1)2.5

331:名称未設定
16/04/12 10:47:06.20 UQav2qzm0.net
あれ、書き込めてない
リンク先にその手の情報があったんだけど
>>320
ブートキャンプの機能拡張がPCIe接続のSSDからの起動に対応してないらしいという情報が
PCIe1.1x1ならリンクできるというなら、もしかしてサポートしてるリンク速度に上限があるのかも
アップルが今後のバージョンで改善を図ってくれるのを待つしかないらしいけど
ターミナルで設定数値を変更すればリンクできたりして
>>321
PCIe2.0だと公称1600MB/s(実測1500MB/s)、PCIe3.0だと公称2150MB/sのSamsungのSM951
なんてのがあるから、PCIeがボトルネックになるぐらいのSSDも来年あたりには登場するかもよ

332:名称未設定
16/04/12 10:48:30.52 UQav2qzm0.net
SSDについてまとめてみた
(1)2.5"SSDの3.5"変換SATA2接続の場合だと実測値で270MB/s、2台RAID0で500MB/s程度
5"ベイ用2.5"マウンタと隠しSATA用ケーブルでOS起動も可能らしい(ドライブ指定の再起動で対応?)
URLリンク(catsmane.net)
URLリンク(www.triplefivestudio.com)
2.5"SSDのSATA3限界値550MB/s越えを目指すのがPCIe導入の目標とすれば、
(2)2.5"SSD2台RAID0をPCIe2.0x2変換ボードで800MB/s程度(Velocity Solo x2はMacPro2008では相性問題あり、認識しないSSDもあり)
URLリンク(vintagecomp.livedoor.biz)
URLリンク(www.vintagecomp.com)
(3)PCIe直結の純正ブレード型SSD(x2仕様の非MacPro2013用)をPCIe2.0x2接続でも800MB/s程度(Windows起動には非対応)
URLリンク(www.vintagecomp.com)
(4)PCIe直結の純正ブレード型SSD(x4仕様のMacPro2013用1TB)をPCIe1.1x4で700MB/s、PCIe2.0x4で900MB/s(Windows起動には非対応)
URLリンク(vintagecomp.livedoor.biz)
URLリンク(vintagecomp.livedoor.biz)

333:名称未設定
16/04/12 10:50:46.83 UQav2qzm0.net
(5)2.5"SSD2台RAID0をPCIe2.0x4変換ボードで960MB/s(RAIDだとOS起動に非対応?)
URLリンク(www.vintagecomp.com)
(6)M.2(SATA)/SSD(SanDisk X400/1TB?)2台RAID0とPCIe2.0x2変換ボードで800〜950MB/s
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
(7)M.2(PCIe)/SSDとPCIe3.0x4変換ボードで1166MB/s(XP941/256GB、公称1170MB/s)、1500MB/s(SM951/512GB、PCIe2.0だと公称1600MB/s)
SM951/512GBの4台RAID0(RAID用PCIeボードをPCIe2.0x16で使用時)で2TBで5500MB/sぐらい(一説では5000〜6000MB/s)出るらしいし
8台RAID0(RAID用PCIeボード2枚をPCIe2.0x16の2スロットで使用時)だと4TBで7000MB/sだそうです
なおM.2(PCIe)/SSDはAHCIタイプではなくてNVMeだと、OS起動やRAIDに非対応とのこと
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(barefeats.com)
今後の注目はM.2(PCIe)/SSDの価格動向と、MacのNVMeサポートがどうなるかかな
とりあえず2代目MacProの性能限界的には、まだまだ余力が余ってそうな感じだ

334:名称未設定
16/04/12 11:29:58.85 7lLi8BbN0.net
ちなみに同容量の2.5"のSSDやM.2(SATA)/SSDと比べて、まだかなり値段が高いけど(ほぼ倍額)
SM951(AHCIタイプの型番はMZHPV512HDGL、MZHPV256HDGL)のアキバ店頭価格は
512GBが37,980円、256GBが20,980円(税込)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
玄人志向の汎用ボードは1,855円(送料込み)

335:名称未設定
16/04/28 21:22:45.67 UDDp7wWH0.net
まとめご苦労様だが
速い方が遅いよりは良いのは理解出来るんだが
SATA2の実行270MB/sでも10GBのファイルをSSD1→SSD2にコピーして37秒なんだよな。SATA3だと18秒くらい
10GB以上のファイルを日々数100MB/sで読み書きする用途は殆ど無いからSATA2,3で十分だわ
m.2は電気食い縛熱で高いからまだまだ買う気しないしな

336:名称未設定
16/05/06 11:39:54.51 w+FgBCxS0.net
USB3.0に変えた人いる?速度どう?

337:名称未設定
16/05/08 01:12:51.94 8W/CXZQj0.net
>>328
PCI-Eカードで増設したら、
速度はUSB2.0よりも確実に上がったよ。

338:名称未設定
16/05/08 09:58:10.93 8tO6w9YO0.net
iPhoneの寿命は3年、Macは4年?
URLリンク(www.excite.co.jp)
もう8年現役です…

339:sage
16/05/10 00:58:55.41 maT2DcxP0.net
恒例のリブート祭りorz
しかも、ことしはファンが急に高速回転してずっとフルブースト状態(´・ω・`)
いったいどうなってるんだ。

340:名称未設定
16/05/10 03:09:44.40 V/JHM4Wz0.net
うちもそろそろ祭りの予感…

341:名称未設定
16/05/10 03:14:54.87 HkGweXs20.net
>>331
うちもかれこれ2年ぐらいその症状出てる
メモリの使用量表示してるとコールドスタート時に認識されてたりされてなかったりすることがある
たぶん、接触不良とかあるのかもしれない
起動直後、16GBあったり12GBだったり、ヘタすると4GBしかなかったり…
近々掃除してみようと思ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

689日前に更新/221 KB
担当:undef