MacBook用・バッグ・ ..
[2ch|▼Menu]
388:名称未設定
11/08/19 16:00:31.34 zzi4J2r60.net
>>387
机の問題なら何つけても無駄じゃね?
うちの会社の机もどのキーボード置いてもカタカタいうから差し金あてたら平面が出てなかった
とりあえず机の上にマットでも敷いてみたら?
俺は小型の折りたたみテーブル(1,500円)を机の脇に置いてそっちで作業してるが

389:名称未設定
11/08/19 17:01:23.86 DI9hwiJD0.net
>>388
今の机+air;ぐらぐら
ほかの机+air;安定しないものもある
今の机+ほかのノート;安定
みたいな感じなので、おそらくairの足のゴムが硬い・薄いために、
若干の机(or air)のゆがみを吸収できていないためにがたがたしているように思ったんですが、間違ってますか?

なんか、すれ違いな内容を書いてしまったかもしれませんが、ご容赦ください。


390:名称未設定
11/08/19 17:29:32.00 +dnez+aN0.net
airも持ち方悪いとあっさり歪むからね
どっちに原因が有るかなんて判断難しいよ
身近に定盤が有ればairのガタ付きは分かるけど
そんな人はあんま居ないか


391:名称未設定
11/08/22 09:16:52.76 Knn8ezdK0.net
ダメージ加工したりする人いるんかね?
やってみたいけどたいがい売る時のこと考えてしまう

392:名称未設定
11/08/22 09:17:13.43 Knn8ezdK0.net
ていうかダメージつけたらアルマイトがはがれて錆びるか…

393:名称未設定
11/08/26 13:16:08.87 cA1lfkC10.net
てす

394:名称未設定
11/08/26 22:09:34.95 ENVwFTwX0.net
お?

395:名称未設定
11/08/28 03:53:51.31 g/Kiptsy0.net
ノースのバイト20復活しねーかな…

396:名称未設定
11/09/21 01:35:37.26 bA41i1ks0.net
ちょっと前に出てたbooqってどう?

macbook pro15買ったからバッグ欲しくて、
booq shadow良さげかなって思ってるんだけど。

397:名称未設定
11/09/21 02:38:06.10 TB8BjsZU0.net
>>396
TAIPAN SHADOW Mを使ってるけど作りもしっかりしてるしなかなか良いよ。たくさん入るし。
不満といえば、蓋がマジックテープでくっついて閉じるんだけど、かなり強力にくっついてて
開けるときに「ベリベリッ」って結構大きな音がすることぐらい。

398:名称未設定
11/09/21 04:03:46.38 1802LIUL0.net
やめてっ(AAry

399:名称未設定
11/09/21 15:32:48.96 dqV6ikZL0.net
>397
ありがと、ちょっと検討してみる。
店で実際に見れるところは…ないよねぇ?苦笑

400:名称未設定
11/09/22 06:28:25.00 biLhH9B70.net
booq 禿藁()

401:名称未設定
11/10/21 19:01:35.65 vR5Yezy80.net
俺もbooq気になってた。
かなり探したけど、いつまでたってもこれ!っいうのがみつからない。
incaseかbooqになりそうだなぁ

402:名称未設定
11/10/21 23:45:20.35 ySqeM15M0.net
これに落ち着いた

403:名称未設定
11/11/26 14:40:02.24 ZA99qLhq0.net
incaseよろし

404:名称未設定
11/12/18 15:11:15.46 hyBE4n2A0.net
zeroshockのハンドル付きにした。もう見た目よりコンパクトで防御力があるもので絞ったわ。


405:名称未設定
12/01/22 13:21:33.87 vk4PPhXe0.net
復活

406:名称未設定
12/01/22 15:43:08.48 BgjTuBHR0.net
11インチ用に小振りなバッグをいくつか試したが今はこれ。

おやすみの日にiPadを持ち出すための小型ショルダーバッグ
URLリンク(kawaya.com)

防水だし、しっかりしていて型崩れせず、質感も値段に合わせてそこそこ高い。
A4がギリギリ入るのも良い。
クリアーファイルを入れておくとA4書類入れになるし仕切りにもなって便利。色は内装に合わせて赤がオススメ。


407:名称未設定
12/01/22 16:04:25.37 qMANeETW0.net
こういう黒地の無機質な長方形で、ミニポケットの形状も外側にそのままなのは、
いかにもおっさんリーマンという感じがして拒否しちゃうんだけどな、
いかにもおっさんリーマンという外見な俺は。

408:名称未設定
12/01/22 16:13:06.02 BgjTuBHR0.net
>>407
実物を見るとそんな感じはしないな、
生地とか全体の雰囲気、アクセントの赤とか、所謂いかにも系とは一線を画してるよ。
PORTERとかに近いかも。

っていうかPORTERあたりでもこんな仕様で出せば良いのに。
iPad、Air11、その他モバイルでそこそこ売れそうだが。

409:名称未設定
12/01/22 18:12:20.04 vnJAoAQL0.net
秋葉ヨドバシ行ったら、二階のカバン売り場に「manhattan passage」ってブランドを店内の壁紙まで変えて一押しで売ってて激ワロスwww
あれってアメリカで有名な「manhattan portage」のパクリブランドだって知らないのか?

URLリンク(www.u-pat.com)

410:名称未設定
12/01/22 19:15:48.77 5HsXO0wV0.net
manhattan passageは、ヨドバシもそうだが、
しばらく前から、東急ハンズで激押しだよ。
東急ハンズ系のカバン屋でも激押し。

411:名称未設定
12/01/22 20:47:53.95 BzCwpEtS0.net
>>410
海外旅行しなきゃどうでもいい話だけど、ヨドバシは注意喚起する義務があるだろ。
ビジネスマンが使ってたら、相手に嘗められるから、マジでしゃれにならないんじゃね?
東南アジアの取引先の社員が、カタカナで「ユミクロ」とか書いてあるコートを着てやってきたら相手を舐めて優位に交渉できるよwww

412:名称未設定
12/01/22 20:59:37.24 BzCwpEtS0.net
>>410
それにしても、これは酷いなwww
日本人の仕事じゃないだろ。

URLリンク(www.u-pat.com)

東急ハンズって半島系の企業だっけ?
それともカバン業界自体が半島系か?

413:名称未設定
12/01/22 22:37:39.29 A6NEVrSQ0.net
manhattan passageって10年近く前のPBG4Tiの頃にハンズで買ったのを最初に何代か使ったな。
portageの方は使った事ないが、passageの物の出来は結構良いね。
portageのサイトを見たがメッセンジャーバックが多いのか。
でかいフラップを開くメッセンジャーバッグタイプは個人的には使いにくく、passageに多い直にファスナーを開くタイプの方が好み。
ラベルが問題なら変えて良いからpassageの方も続けて欲しいね。

しかし、PCバッグにはPB100の頃から長年関心を持って来たか、manhattan portageってはじめて聞いた。

414:名称未設定
12/01/22 22:41:50.95 5HsXO0wV0.net
>>412
本家から訴えられて、結局マーク変えたんだよね。
マークを変えて一応一件落着じゃなかったっけ?
でも名前は相変わらず似てるけどw

会社概要見ると創業30年の普通の会社っぽいけどもどうなんだろ。
URLリンク(www.manhattanpassage.com)
ちょっとマネたら結構売れちゃったって感じじゃないのかな?

415:名称未設定
12/01/22 23:03:00.00 LDG8/E3T0.net
こないだまでこれ使ってたけど
URLリンク(www.rinkydink.jp)
最近これ買った
URLリンク(barrysfarm.net)
かなりウケはいい

416:名称未設定
12/01/22 23:08:45.86 fVgKFNE60.net
>>414
つか、訴えられて負けたなら、マークだけじゃなくて、ブランド名も変えればいいのに。
今日までどっちのブランド名も知らなかったよw
そこまでしてパクる価値のあるブランド名か?
それとも、ブランド名を変えたら、取引先に理由を聞かれて、
実は審判で負けたニダ、って言うのが恥ずかしかったから、
マークだけ変えて誤魔化したのかwww

それにしても、わざわざホームページで、嘘の名前の由来まで書いちゃってる神経を疑うわ。
パクったって書くのが恥ずかしいなら、何も書かなければいいだけなのに、嘘を書いて恥の上塗りとかwww
URLリンク(www.manhattanpassage.com)


417:名称未設定
12/01/23 02:05:23.95 4pA0J3tY0.net

パッセージなんてつかってたら余裕で笑いモノ

418:名称未設定
12/01/23 03:07:59.34 Ldb4T0Pr0.net
air13を入れるのに、クランプラーのバッグを考えてるんだけど、
オーストラリアの会社なんだよな。

クジラ系のテロリストにカネを渡してないか不安だぜw
パタゴニアみたいなクソ会社だと困る。

URLリンク(www.crumpler.jp)

419:名称未設定
12/01/23 03:12:48.43 n8Fv5Mnk0.net
>>417
全然。
以前に何回か使ったがPCと仕事道具を入れて持ち運ぶにはなかなか良かったよ。
あちこちのPC店舗、鞄屋、ブランド、ネットとかさがし回った結果選んだがね。
今でも15インチ前後に使うには良いバッグだろうな。

420:名称未設定
12/01/23 03:15:19.13 gMYKFlwK0.net
>>418
ロゴが糞に見えるから5年以上前糞袋と言ってた気がする

421:名称未設定
12/01/23 03:38:46.50 Ldb4T0Pr0.net
>>419
パクリの事を言ってんだろ。
あんなモロバレのパクリをしていた反社会的モラルの会社にカネを流すなんて、アホの極みw

同じく、パタゴニアもクソ会社だから、モノが良かろうと買う気はしない。


>>420
URLリンク(www.crumpler.jp)
これはクソに見えないけど、5年前は違うロゴだったのか?


422:名称未設定
12/01/23 04:31:31.54 n8Fv5Mnk0.net
>>419
書いていて思い出したけれど、書類もある程度入れられるタイプでカバンを寝せて置いた時に
PCが一番下にならないタイプを探したのだけれど他になかなか無かったんだよな。
マンハッタンバッセージにはPCと種種のポケットスペースが前で書類用の別スペースが後ろ、つまり体側になっている作りが多かった。
これなら書類が多めになった時にカバンを網棚などに寝せて置いても書類はPCの下になってPCの上から重量物が圧迫する事は無いんだよね。
今はそういう配置のPCバッグが他にもあるのかもしれないな。

423:名称未設定
12/01/23 15:32:58.99 4pA0J3tY0.net

まあパチモンですねとか本人に言わないよ
陰でバカにされてるのは確実だから

424:名称未設定
12/01/23 16:55:08.01 YsiC8ziJ0.net
Portageのホームページを見たけれどメッセンジャーバッグがメインなのかな。
PC対応は少ないのか売りにしてないのか、あまり表にはだしてないようだね。
一方、パッセンジャーの方は今時のカバン屋にしてはメッセンジャーバッグがかなり少ない。
ラインナップを被らないようにでもしているのだろうか。

>>423
なぜしつこく叩いてるのかわからんが、商品のラインナップは被らないし出来はそこそこ良いし、結局ブランド名が似てるだけじゃん。

今でもある程度の書類などとPCを一緒に入れて持ち歩く用途で、もろビジネス向けではなく、
事務用品屋の出しているいかにもPCバッグ系でもないのを探そうとすると、マンハッタンバッセージは便利に使える選択肢だよ。
(とくにメッセンジャーバッグが苦手な俺とかには貴重かな。)

425:名称未設定
12/01/23 17:03:47.26 d/D/beq90.net
>>424
>ブランド名が似てるだけじゃん。

URLリンク(www.u-pat.com)

過去に使っていたロゴをみると、明らかに消費者に誤認させる目的で、似せてるとしか思えないんですけど。

もしかして、火消しのバイトを請け負っちゃったの?
まあ、バイトを雇うほどの会社じゃないだろうから、社員の人かな。

モノがいいなら、忌まわしい名前を捨てて、新しいブランド名で売ればいいのに。


426:名称未設定
12/01/23 17:18:30.74 u9j67wt80.net
マンハッタンポーテージがどれだけメジャーなものなのか知らないだけでは?w

427:名称未設定
12/01/23 19:53:22.60 eoPSs+970.net
>>426
日本で知ってる奴なんて、ほとんどいないんじゃね?

だからこそ、審判で負けても、ロゴの修正だけの誤魔化しで何とかなってるんだろ。
ポーテージが有名だったら、負けた方のチョン企業は消費者から避けられて、名前を使いまわしできない。
どっちも有名じゃないから、使いまわししてるだけ。

まあ、パクリ企業がクズ企業である事に変わりはないけどw

428:名称未設定
12/01/23 20:57:02.38 n8Fv5Mnk0.net
>>426
パソコン対応カバンはブランド物も含めて昔から結構探してるけれど、このスレで初めて聞いた。
PC対応は出してないのかな。

429:名称未設定
12/01/23 21:42:07.04 4pA0J3tY0.net
まファッションにうといオッサンなんでしょ
じゃなきゃあんな恥ずかしいバッグ持てないって

430:名称未設定
12/01/23 21:43:22.81 4pA0J3tY0.net
>>427
マーポは普通に有名だよ

431:名称未設定
12/01/23 22:00:56.07 64lcbKfU0.net
>>430

例えば、お前のいう普通ってどの程度なの?
例えば、同じ電車に乗り合わせた二十人に聞いたとして、どれくらいの人間が知ってたら普通と感じるん?

俺は、多めに見積もっても三人くらいしか知らないと思うから、普通に知ってる、って表現には激しく違和感を感じる。

ま、無名であっても、パクリ企業と違って、評価はしてるけどw

432:名称未設定
12/01/23 22:21:03.15 4pA0J3tY0.net
無名じゃないってw無知もほどほどに


433:名称未設定
12/01/23 22:49:15.87 64lcbKfU0.net
>>432
だから、お前の感じる普通のレベルを言ってみ。
話がかみ合わない奴だなw

まぁ、どちらのメーカーも好みじゃないし、
パクリ企業や日本向けぼったくり価格の企業はムカツクから、
俺でも知ってる吉田カバンのHPに行ったら、
英語表記だらけのHPでがっかりだよ。

なんだよ、「YOSHIDA & CO.」って、何でも英語で書けばカッコイイって勘違いしてんのか?
「NEWS」「PRODUCT」「SHOP INFO」とかの表記って、日本人相手の商売じゃねぇのかよw
日本の会社が、日本人向けの商売してるのに、英語だらけって馬鹿じゃねぇの。
URLリンク(www.yoshidakaban.com)

434:名称未設定
12/01/24 14:50:09.61 b4E+vV3n0.net
PORTERってださいのになんで人気なんだろと前から不思議だ
類似品に比べたら少し高めだからイイモノに違いない、ってか?

435:名称未設定
12/01/24 15:03:00.99 F/ppe3gP0.net
>>434
無印じゃかっこ悪いし、高いのは買えないし、目立つとイジメられる。
みんなと同じだったら安心できるだろ?
リーマンはいろいろ大変なんだよ。

436:名称未設定
12/01/25 00:28:55.45 ct/1Mz5O0.net
数で勝負してるしてるところはあると思う
デザインはともかく形状とか機能性を挙げてそれに該当しそうな商品探すと吉田のだったりする

437:名称未設定
12/01/26 15:33:20.54 GdktrPR30.net
ブランド物は一度だけ買ったな。
PB3400cが大きくてサイズの合うPC対応バッグがほとんどなかった。
たまたまコーチのPCバッグがどんぴしゃだった。
それほど高くないし黒一色にショルダーベルトの基部金具だけ金色で質感も落ち着いて品がありなかなかよかった。

438:名称未設定
12/01/29 19:19:31.64 No25lqI+0.net
クランプラーのスキヴィーSを買った。
air13がピッタリ入る大きさ。他の13インチだと入らないかも。


439:名称未設定
12/02/02 02:09:24.39 inVOY6HD0.net
さすがにPROは入るよね…

440:名称未設定
12/02/04 09:35:40.52 5fwu6jXk0.net
Macbook Pro 17 inch用に合うバックないかなぁ。
Apple Store見ても17inch用の選択肢が少ない。

441:名称未設定
12/02/08 16:48:42.23 mI6JekwA0.net
AppleStoreでマンハッタンポーテージのPCバッグが出ていたけれど最近だよね。
先月下旬の一連の書き込みは今話題のステマだったのかな。

442:名称未設定
12/02/08 20:54:41.37 6f8R3Q8V0.net
リアルストアにはそれなりに前からあった気が。

443:名称未設定
12/02/09 01:02:00.28 nku8AWfB0.net
アップルストアでマンハッタンパッセージだけは絶対扱われないだろうなw
アップルそういうの嫌いだからw

444:名称未設定
12/02/09 16:27:55.32 tOO8Ilh80.net
やっぱりステマかwww

445:名称未設定
12/02/13 00:07:39.83 GsmAAe8D0.net
ポーテージは有名ブランドだもんステマなんてする必要ないじゃん
パチもんパッセージのステマ怖すぎるわw

446:名称未設定
12/02/13 12:33:36.33 ltBIzIb30.net
>>441
ポーテージのページに、「日本ではメッセンジャーバッグで知られていますが・・・」って強調のラベル記載があるけれど、
中の人がこのスレ(>>424とか)を見ているわけじゃないだろうなwww

424 名前:名称未設定 [sage] :2012/01/23(月) 16:55:08.01 ID:YsiC8ziJ0
Portageのホームページを見たけれどメッセンジャーバッグがメインなのかな。
PC対応は少ないのか売りにしてないのか、あまり表にはだしてないようだね。
一方、パッセンジャーの方は今時のカバン屋にしてはメッセンジャーバッグがかなり少ない。
ラインナップを被らないようにでもしているのだろうか。

447:名称未設定
12/02/13 12:42:57.97 ltBIzIb30.net
>>441
写真で見る限りPCバッグとしてはパッセンジャーの方が機能的だな、大きさや種類も豊富だし。
ブランド問題の先入観がなければ見た目も大差なさそうだ。

後はポーテージの実物が、素材、実際の質感、持ったり肩にかけた時の具合などで逆転するかあたりが興味深いね。
日本ではメッセンジャーバッグ主体の展開らしいからAppleStore店舗に行かないと見られないのかな。

448:名称未設定
12/02/13 15:44:42.38 GsmAAe8D0.net
ポーテージはメッセンジャーの人が始めたんだから
メッセンジャーメインなのは当たり前

パッセージはそれをパクった普通の鞄屋がやってるのだから
いろんなのがあって当然

ポーテージの使い心地は自転車ノリじゃないと理解できないよ

パッセージは日本のダサオタが使うのに丁度良い仕上がりにできてるよ

449:名称未設定
12/02/13 17:21:45.54 DLwWfdeP0.net
>>448
AppleStoreのポーテージバッグの説明によると欧米ではメッセンジャーバッグよりDJバッグ(?)が主流と書いてあるんだよね。
それをPCバッグとしても売っているという意味なのか、AppleStore限定でPCバッグ対応に一部仕様変更しているという意味なのかわからんが。

450:名称未設定
12/02/19 06:52:41.04 lCoSvA990.net
なぜ一青窈

451:名称未設定
12/02/20 06:48:45.83 sMnhDJcP0.net
コピーブランドのパッセージを擁護し続けるめずらしい人が居ると聞いてw

452:名称未設定
12/03/15 23:12:49.24 FL0Er8gD0.net
BUILTの購入を考えてるんだけど、MacBook Pro15inchにちょうどいいサイズはA4Wでおk?

453:名称未設定
12/03/19 05:21:16.38 VAKfTSCW0.net
はい

454:名称未設定
12/04/01 14:58:24.44 ZJnqQusp0.net
URLリンク(www.muji.net)

安上がりでこれがいい感じや

455:名称未設定
12/04/07 15:39:52.07 2kZmgGeQ0.net
URLリンク(www.fu-bi.jp)
デザインと(モバイルルーターを持ち歩く為)インナーケースの存在に惚れて買ってみた。
悪くはないんだけど、正直な所、>>454の方が個人的には使い勝手が良かったりするw


456:名称未設定
12/04/08 20:13:03.63 zx//JEFzP.net
ケースはbookbookにするけどカバンどないしょん
ランドセルみたいのがええにゃん

457:名称未設定
12/04/09 07:39:40.23 GXPecoIt0.net
猫杓子の封筒は開け閉めに紐の存在が邪魔なんだな
それと短辺側じゃなくて長辺側が開口しているほうが出し入れし易いんだな

458:名称未設定
12/04/14 16:32:34.98 exFqxXa/0.net
>>455
だっせーw。

459:名称未設定
12/05/04 16:10:02.62 PcNcjA8G0.net
>>458
青いな

460:名称未設定
12/05/04 23:10:15.38 zP5X2Vvg0.net
ミニマムならインナーケース+こういうのだろ
URLリンク(koogarugbyshop.com)

461:名称未設定
12/05/05 13:49:24.29 5p8e57sv0.net
455のデザインに惚れ込むような人もいるんだと勉強になった


462:名称未設定
12/05/05 15:08:29.02 2GgdUy2E0.net
>>461
人のセンスにケチつけたり小馬鹿にする人間に限って、自分のセンスを披露しない件。

463:名称未設定
12/05/05 16:00:55.21 WyEVcoT+0.net
カリカリベーコンマックうまうま
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

464:名称未設定
12/05/06 02:24:14.10 B4HJs8bL0.net
微グロに見えなくもない

465:名称未設定
12/05/07 07:09:51.95 iy82guyi0.net
>>462
あれがいいと思うのはごくごく超の付くほどの少数派だってことが認められないんだな

466:名称未設定
12/05/10 04:17:53.51 oanivEmS0.net
>>465
だから、キミが思う「いいと思う物」を教えてよ。
さぞかしカッコイイケースを知ってるんでしょ?
参考にするから、その素晴らしいセンスを見せてほしいな。

467:名称未設定
12/05/10 16:09:16.75 ilfT7MQP0.net
封筒デザなんてJobsがAirを封筒から披露した直後の一過性の物に過ぎないのにw

468:名称未設定
12/05/10 22:21:50.15 CCZCH/960.net
>>466がかわいそうだからほっとこうぜ

469:名称未設定
12/05/11 03:31:38.05 VVL/JGeL0.net
何だ、結局逃げるのか。
よっぽど自分のセンスに自信が無いんだな。
仕方ないなぁ、許してやるか。これ以上ツッコんだら可哀相だしな。

470:名称未設定
12/05/11 11:18:19.81 aFxWQLPWi.net
メッセンジャーバッグタイプはどうも苦手だ。
トップローディングっていうのか、上からワンアクションで開いて入れられるあのタイプが良いな。

471:名称未設定
12/05/11 21:02:51.20 R4/1B5Me0.net
斜め掛けって面倒

472:名称未設定
12/05/13 23:09:21.85 42RC6Sgh0.net
首とかから画板みたいに掛けられて
立ったままMBAが操作できるようなものないですか?
あるなら即買いです。

電車内で立ったままPCいじりたい。
自作を考えてますが、同じような事考えてる人はきっと俺だけじゃないはず


473:名称未設定
12/05/14 01:00:16.26 TlpYk2bZ0.net
サンコーレアものショップとかで見たような
探したけどこれしかなかった
URLリンク(www.thanko.jp)

474:472
12/05/14 15:00:34.21 YkgyOTyv0.net
>>473
これあればデスクいらなくなるのか…
でも、電車内で使ったら目立つな…

475:名称未設定
12/05/15 01:46:45.91 ndF206FO0.net
これなら良いんじゃない?
URLリンク(www.donya.jp)

476:名称未設定
12/05/15 03:13:55.04 DUG+VjZy0.net
使用イメージCGwww

477:名称未設定
12/05/16 01:25:13.13 uNbtNs0j0.net
これはないわ

478:472
12/05/17 15:01:13.00 HpBlQcY30.net
>>475
本気で悩むww
買ったらうpするわwwwthx

ダサいのはいいんだけど、背負うのが本来の目的に作られてるのが微妙だなぁ
最初から前掛けでいいのに…
バッグを前掛けしただけにしか見えない

479:名称未設定
12/05/17 15:10:07.58 643HBLmN0.net
>>478
こんなのあった
URLリンク(www.kikuchiworks.co.jp)

480:名称未設定
12/05/17 23:59:36.60 fdNGJkLz0.net
>>479
そこまで行くと、もう画板とCクランプで良いんじゃないか。

481:名称未設定
12/05/18 00:10:20.78 AuCNnqbw0.net
これはまたシンプルな…
URLリンク(hk-ergonomics.com)

482:名称未設定
12/05/18 00:32:18.28 ZGPHRw4T0.net
>>481
これいいw
いくらなのよ?w売り物?

483:名称未設定
12/05/19 03:18:31.95 PYShvtIG0.net
これコンパクトでいいじゃんw
取り外し時に、いちいち腰に回さなきゃいけないのが難点かな

484:名称未設定
12/06/17 18:44:53.40 79MryYBB0.net
>>481
やべえ、このセンス好きだわ。

MBPとしてはLate 2006モデル以来なんだけど、MBP15向けになるとケース少ないね。
結局インナーだけにした。

485:名称未設定
12/06/19 10:59:21.47 4PBsGedk0.net
学校のリュックの中にいれて行きたいんだけど、おすすめのインナーケースってあります?
リュックの中は教科書が入ってるくらいです。

486:名称未設定
12/06/19 11:20:15.68 H8h/dT1u0.net
ネオプレン素材なら少々の衝撃や圧迫を吸収してくれるし
ペットボトル等の水滴がついても大丈夫なのでおススメ
封筒タイプなら出し入れも楽

487:名称未設定
12/06/20 00:01:19.36 MiFepxt10.net
教科書で挟めば良くね?

488:名称未設定
12/07/11 14:29:52.14 E3AnSKIHi.net
Apple StoreでNIXON15インチ ARCH BACKPACKてリュック買ったけど
15インチのMBPがギリギリで出し入れにチャックで本体が擦れて傷付いて使えない
店頭で買ったんだけど15インチて表記有ったから文句言ったら
Webの表記が翌日13インチまで対応に変更されてた
ろくに検証せず売ってるApple Store信じちゃダメだね

489:名称未設定
12/07/11 14:42:35.38 ptGyIDD60.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ビザビで、sleevzのRetina版出てた。

490:名称未設定
12/07/11 16:13:25.76 BtxpBCeD0.net
30cm x 50cmで13inchまでしか入らないバックパックって構造上問題あるんじゃね?w

491:名称未設定
12/07/11 16:43:25.18 BtxpBCeD0.net
>>488
NIXONのオフィシャルストア見たんだが↓
URLリンク(www.yts-store.com)
>※実際の商品とカラー、仕様、サイズ等が多少異なる場合がございます。
MJSOFTでも「対応パソコンサイズ:約36.5×25×2.5cm」としながらも「13インチ対応」
メーカー&製品に問題あり過ぎだろw

492:名称未設定
12/07/11 17:50:57.00 ySCh5tfv0.net
>>491
それを15インチ対応でApplestoreてw
Googleキャッシュで見たら15インチって商品名に書いてあるわ
今は13インチ対応に停戦されてるな

493:名称未設定
12/07/11 17:52:38.99 ySCh5tfv0.net
訂正な iPhoneの変換使えねぇわw

494:名称未設定
12/07/11 18:14:01.04 BtxpBCeD0.net
メーカーが虚偽すりゃ、あぽでも対応できないワナ

495:名称未設定
12/07/11 18:14:15.60 t+sZR3/A0.net
そのiPhoneて自動送信なの?

496:名称未設定
12/07/11 18:26:39.47 BJNOZOAk0.net
アマゾンによると。。。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>原産国:中国
>表地:600Dポリエステル&ターポリン/裏地:210Dナイロン
>タテ45cmxヨコ28cmxマチ10.5cm
支那って事でお察し、こりゃアップルは被害者だろw
NIXONとか名前だけで実用性ゼロだな。

497:名称未設定
12/07/11 20:03:02.14 vxT2P5gJ0.net
>>489
なんで黒ねえんだよおおお

498:名称未設定
12/07/12 11:55:42.28 t8UDlOOL0.net
>>496
今時、ほとんど中国製だろうが…

499:名称未設定
12/07/12 14:17:18.72 ODSI3NHW0.net
支那畜乙

500:名称未設定
12/07/12 19:16:46.33 nGQUMcPd0.net
500だお (*゚∀゚)=3

501:名称未設定
12/07/17 01:09:49.67 dVfSWQyv0.net
retinaのバックパックの一択を教えてくんろ

502:名称未設定
12/07/17 02:40:04.41 JEUY10+T0.net
MBAの13インチ用にバッグ買おうと思ってるんだけど
booq Taipan shadowのSとMのどっちにしようか悩み中
他にも色々入れたいから少し大きめのMがいいかな?
実際店頭にあれば見比べて選べるんだけど
サイズの想像がつかないw



503:名称未設定
12/07/17 08:31:25.24 FZR4rT7g0.net
家電の◯ちゃん、10分毎に100円づつ「値上げ」していくってのは、どういうつもりなんだ?

504:名称未設定
12/07/18 20:30:18.63 TZzKQJui0.net
MBA13を購入したので、ケースをbooqのViper買って、ミッションワークショップのSanctionに入れてチャリ通してる。バッグは防水だし、ケースはセミハードだしで気持ち的にかなり安心できます。

505:名称未設定
12/07/19 18:53:20.98 Qs1LMGnM0.net
気温差で結露して終了w

506:名称未設定
12/08/25 22:55:58.72 Uz7x/iWc0.net
先ずは、こんなとこだ。
鶸(ひわ)色の靴下を身に着けておけば 避けることができます。 疲労回復には焼肉ハンバーグ盛り合わせが最適のようです。

507:名称未設定
12/08/30 00:36:17.36 8dHBWdiw0.net
∂型らしくスリルを求める性格だけど、 実は『元始、女性は実に太陽であった』って言葉が好きだ。 今は清掃作業員をやってるけど、 スリルを求める俺様に合ってると思う。
あと、趣味の紙相撲以外でも、 最近は風の生まれる場所に行ってマイルドにおやじ狩りするのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物は大沢食堂の極辛カレー、でも、豚の角煮は苦手。 尊敬する人は最澄で、趣味の紙相撲も、 実は最澄の影響で始めたんだ。

508:名称未設定
12/08/31 01:10:41.30 aHoqQM6E0.net
無線LAN機器・・・M a c B o o kのネットワーク設定を参照すると、状況は「接続済み」という表示が出ており、I Pアドレスも設定されていると表示されています。
V型らしく単純作業では満足できない性格だけど、 実は『酒を飲め。こう悲しみの多い人生は眠るか酔うかしてすごしたほうがよかろう』って言葉が好きだ。 今はツアーコンダクターをやってるけど、 単純作業では満足できないオレ様に合ってると思う。

509:名称未設定
12/09/02 19:18:04.24 ui6QU/cn0.net
ほう

510:名称未設定
12/09/02 19:45:24.56 ui6QU/cn0.net
Retinaモデルでお勧めのケースとバックある?

511:名称未設定
12/09/03 01:42:22.10 keiv/eLz0.net
消えてる?

512:名称未設定
12/09/03 23:43:46.62 keiv/eLz0.net
消えてないよ〜

513:名称未設定
12/09/11 21:21:23.24 o4wchLKeP.net
13インチから15インチに買い換えたらカバンに入らん

514:名称未設定
12/09/11 22:07:00.31 ufFD3Hv20.net
15インチは少したっぷりしたブリーフケースなら入るんだけど、17インチは
専用のかばんにしないと入らない。

515:名称未設定
12/10/01 07:29:05.80 Yl0lYJXO0.net
15インチが丁度収納出来て、他にポケットたくさんあるから、電源、マウス、外付けHDD、書類等が
全部入る。
肩掛けは取り外しが簡単に出来て、手持ちオンリーも可。
結構丈夫で会員だと1980と激安。
結構お気に入り。

URLリンク(www.ikea.com)


516:名称未設定
12/10/25 02:25:33.35 hnZ8RjuR0.net
MBPr13が入る丁度良い大きさのバッグとフィットするケースはありますか?

517:名称未設定
12/10/26 04:14:33.12 cdDt4pfE0.net
いくらでもあるだろ
少しは自分で探したのか?

518:名称未設定
12/10/28 20:00:41.69 +Rj+DnVPP.net
国立商店のタブレットを持ち出すバッグ、試したらAir13も入るわ。
Pro13はきつきつでやめた方が良さそう。
Retina13がどうか試してみたいところ。

519:名称未設定
12/11/03 16:12:56.11 I3rolaRL0.net
zaggのinvisibleshieldってどうなの?貼るの簡単なのかな?渋谷のお店で貼り付けしてくれればいいんだけど。

520:名称未設定
12/11/28 22:30:24.35 v9YX4yh70.net
>>518
これ?
URLリンク(kawaya.com)

521:名称未設定
12/12/18 19:50:03.23 YInDoRhx0.net
protego持ってる人いませんか?
使用感や不満点があれば知りたいのですが。
ググっても全く情報がないので。。

522:名称未設定
12/12/18 23:38:45.66 CVR8lMx70.net
Protegoだけじゃ質問にもなってないだろが
amazon.comで当該商品の商品名を入力すればいくらでも
レビュー出てくる

523:名称未設定
12/12/19 07:18:13.13 AC4wdnwX0.net
>>479
その子にフェラチオしてもらいたいな

524:名称未設定
12/12/19 09:18:19.00 cjhrgbk20.net
protegoってただの紙ファイルホルダーだよ
簡単に作れるから試してみれ>521

525:名称未設定
12/12/21 16:58:41.15 zL4n2S7b0.net
最近のパッセージのロゴ、モトローラのロゴにかなり似てるんだが

526:名称未設定
12/12/26 12:40:52.11 QqOhOqt60.net
>>522
言葉足らずですいません。
Zephyr Rhythm Gridが出してる紙製のケースのことです。
Amazon含め、いろいろ検索しましたが、全くレビューが見当たらず困っていました。電気屋にも置いてないので触ることもできず。
どなたか持っている人いたら使用感を教えてください。
>>524
意見ありがとう!
調べた限りairtegoが好評だったので気になりました。でもprotegoのレビューは全く見当たらないので、欠陥でもあるのかも思ってました。
自作は無理そうなんで、他のケース探して見ます。

527:名称未設定
12/12/30 20:26:42.26 re8C89Qi0.net
buzzhouse designがいいと思う。

528:名称未設定
12/12/31 18:09:04.29 1TAYMrNL0.net
ポータープログレスの2WAYトートオヌヌメ

529:名称未設定
13/01/02 21:22:30.25 6X2sXawm0.net
GOLLA LIFESTYLEは派手だから置き忘れないよw

530:名称未設定
13/05/02 00:25:57.02 4LCbMis20.net
  

531:名称未設定
13/06/21 22:11:32.46 FozxN2X+0.net
15inch の MBP 用に Incase のメッセンジャーバッグ使ってたんだが、
大きいのが必要になったんで同じシリーズの 17inch 用を買おうと思ったら
既にどこにも売ってない (´・ω・`)

機能的だしデザインも気に入ってるんだけどなあ……

532:名称未設定
13/07/09 NY:AN:NY.AN OhyboxAp0.net
初macにair11ポチったった!!
air11におすすめのケース教えて下しあオナシャス!!!!

533:名称未設定
13/08/28 NY:AN:NY.AN sD2DZjr70.net
SpeckのAir2013用はまだ出てないよな?

エアジャケは出てるようだがゴム足がなぁ

534:名称未設定
13/08/28 NY:AN:NY.AN eS96K5Wi0.net
>>532
アップルストア限定、吉田カバンのケースは良いよ。
さすが吉田カバンって感じ。カッコいいし、品質が最高。
ただし、品切れで少し待たされるようだが・・・

535:名称未設定
13/08/30 NY:AN:NY.AN Ie4pf9J+0.net
吉田カバンを店頭で見ていいと思ったことがない
センスがない人が無難な線目指して買ってる印象
少しだけ値段が高めの設定だから逆に安心、みたいな

536:名称未設定
13/08/31 NY:AN:NY.AN 4FunNYkn0.net
品質はいいのかもしれんが、デザインは没個性に思える。
ダサくもないけど魅力的でもない。

537:名称未設定
13/08/31 NY:AN:NY.AN xfrrVgNi0.net
唯一タンカーが好きなんだけど
持ってる人多すぎてやめたわ。

538:名称未設定
13/09/06 12:19:05.88 cGWHbUtNi.net
URLリンク(i.imgur.com)
このケースを探しているんだけど、名前とかわかる人、いる?オナシャス

539:名称未設定
13/09/06 14:03:56.48 oe58zAPD0.net
「Big Big Pixel 8-Bit Sleeve」でググレカス

激しくダサいケースだと思うけどな

540:名称未設定
13/09/07 02:44:45.30 i9P8DGnw0.net
URLリンク(www.fu-bi.jp)

541:名称未設定
13/09/15 00:26:37.09 N+9yIKnW0.net
Air13とiPad持って歩いてますが、
弁当箱の入るトートバックでよいものありませんか?

542:819
13/10/07 20:23:57.65 Xj1xDj7b0.net
国立商店のタブレットのための小型ショルダーバッグをポチってみた。

543:名称未設定
13/11/05 09:00:46.07 +3NAqx3Ri.net
BRIEFINGのFLAT LINERに入れてる

544:名称未設定
13/12/02 09:27:08.92 mWIn1kPB0.net
MacBookAir入れるためにGollaのバッグ買った。結構いい感じ。

545:名称未設定
13/12/02 10:54:04.33 59JJbRnY0.net
次期Airが噂の12インチになったらバッグ買い直しかなあ
11インチ用に最適化して選んじゃったから

546:名称未設定
13/12/23 03:39:28.04 cHcREUjs0.net
MacBook Pro2011使ってるんだけど黒いシンプルなケース買うならオススメとかある?出来れば背面のリンゴマークは見せたい

547:名称未設定
13/12/23 10:57:45.47 jo4hbPzcP.net
最近13インチのMacBook Pro買ったんだけどオススメのスリーブケースってある?
RetinaタイプとかAirは種類多いけど、非Retinaは安っぽいの多くて種類も少ないな
とりあえず良いなと思ったのはSkinny SleeveのSkinny Sleeveぐらいだけどホコリが入りそうなのが気になる

548:名称未設定
13/12/28 20:07:33.89 zqfxa2Ba0.net
Cote&Ciel Zip Sleeve for MacBookって誰か使ってる人いる?
フィット感とかどう?やっぱジップタイプの方が出し入れし易いのかな

549:名称未設定
14/01/03 18:43:39.14 ARw6IyMD0.net
MBP2012のインナーケースで充電器が出来るだけスリムに入れられるものを教えてください

550:名称未設定
14/01/12 01:29:47.50 6/spEo7u0.net
背面の林檎ロゴが透けて見えることを売りにしているケースがおおいけど、
そうじゃなくて、林檎が透けて見えないケースが欲しい。

551:名称未設定
14/03/02 01:28:41.28 OZl0Qekc0.net
URLリンク(9to5mac.com)
>329ドルwwwクッソワロタwwww

だよなぁ…15インチ入るみたいだけど

552:名称未設定
14/03/26 15:58:21.18 plj4dDvu0.net
バッグとして考えればそんなに高いとは思わないけど

553:名称未設定
14/04/09 12:52:16.33 yxCPAYtV0.net
>>547
Air, MBP, MBPRてバッグ、スリーブ的にはだいたいのブランド一緒じゃないの?

554:名称未設定
14/04/17 20:01:12.14 O8jx/ifN0.net
本体の下敷きにしてる時点で邪魔なんですけど

555:名称未設定
14/05/06 18:23:14.98 fzpjEG9l0.net
ショルダーバッグ風で両肩にも掛けれて13インチ用、適当なのありますか?

556:名称未設定
14/05/06 19:51:44.94 0KyZluqZ0.net
ショルダーバッグ風で両肩にも掛けれるってどんなんだ

557:名称未設定
14/06/21 03:30:29.05 BVDr5yVE0.net
これしか思い浮かばん
URLリンク(superclassic.jp)

558:名称未設定
14/06/25 21:53:38.72 RfTOILlE0.net
今日発表されたばかりのモレスキンの新作
URLリンク(www.moleskine.co.jp)

559:名称未設定
14/07/05 00:25:56.05 VHJPKQyS0.net
>>557
>>558
良いなと思ったけど両方3万円かよ・・・

560:名称未設定
14/07/05 20:11:27.25 bWk2dA3e0.net
>>538
小学校上がる前のうちの娘にピッタリだ

561:名称未設定
14/07/05 21:30:41.12 Q5ZnxJfX0.net
ソフトケースだとZeroshockで決まりだな。
海外のとかぱっと見良さげだけどペラペラで性能もコスパも悪い。

562:名称未設定
14/07/06 10:52:26.65 uNUOMLXV0.net
Zeroshockはproとair共用だからかproだと短辺が結構余るんだよなぁ

563:名称未設定
14/07/06 11:43:07.86 po52+kTj0.net
>>534
品質も良いとは思わないな。
全般的に耐久性ない。
中途半端に重いだけのダサイバッグ。

ハヤリものに弱いバカしか買わないイメージ。

564:名称未設定
14/07/07 11:54:57.18 2P7OCECs0.net
Y's WRAPのトート買ってみたよ
まだ使い始めだけどそこそこいい感じ

ただPC入れるバッグとしてはクッションは弱い

565:名称未設定
14/07/07 16:12:24.97 3h/Vax960.net
「風呂敷」要素はどのあたりに感じる?

566:名称未設定
14/07/07 16:51:23.29 ntz25n7j0.net
あんまり感じないww
まあジャパニーズミニマリズムなとこくらい?

カバンをスッポリ包む巾着に入ってたのビビったけど
このへんラップのつもりなのかもしれん

567:名称未設定
14/07/07 17:21:53.69 3h/Vax960.net
そうなんだ
形がトートというよりボストンバッグ風で気になってたんだよね
試してみるか

568:名称未設定
14/07/07 17:27:39.45 yy9MJOj20.net
確かにトートのようなボストンバッグのような?
割と不満点は少なくて良い感じだよ
まだそんなに使ってないけど

569:名称未設定
14/07/07 17:29:52.17 yy9MJOj20.net
あ、トートしては大き目
ボストンバッグにしては小さ目の絶妙なサイズではある

普段遣いにしつつ、一泊くらいなら旅行もいけそう

570:名称未設定
14/07/17 23:24:09.60 FLDqSygL0.net
>>561
MacBook Air 11.6インチのインナーケース、使い勝手どっちがいいですか?
ZSB-IB028シリーズはぎりぎりのサイズではないですか?

ZSB-IB028シリーズ
参考収容寸法:幅300×厚さ25×高さ197mm

ZSB-IBUB03シリーズ
Ultrabook専用11.6インチワイド
PC収納部内寸:幅320mm×厚み25mm×高さ215mm

571:名称未設定
14/07/20 02:58:30.16 jgxe/mGF0.net
age

572:名称未設定
14/07/25 01:10:09.34 XDrENtmg0.net
MBPを家で使う時
ワイヤレスキーボードとtrackpad使ってるから
キーボードに布かけたいんだけど何かいいのないかな

573:名称未設定
14/07/25 03:04:22.20 vOzksEY70.net
適当にハンカチとか手ぬぐいとか掛けとけば?

574:名称未設定
14/07/25 22:15:42.45 idovwDVm0.net
>>572
トレシーみたいな超極細繊維で
キーボードが隠せるくらい大きなやつ
ディスプレイが汚れてたら吹けるので一石二鳥

そう言えば以前ビザビに
そんなアイテムが売ってたけど
もう無いかな

575:名称未設定
14/09/08 00:26:25.90 Q6A8ybub0.net
MacBook Pro Retina13インチにこれさっき注文した。
15インチサイズだけど将来15インチ買うかもしれないし。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

576:名称未設定
14/09/08 05:00:36.76 2U/9cMf+0.net
深田恭子ちゃんが使ってたら似合いそう

577:名称未設定
14/09/09 00:11:44.68 tLHl/4Iu0.net
どの柄だ?

578:名称未設定
14/09/09 08:26:09.36 nCjUKIT+0.net
>>577
>>575のライムギンガム買った。

579:名称未設定
15/02/01 22:59:42.08 Gju4NSXO0.net
MacBook Pro Retina15インチ買ったんで
縦型ショルダーバッグ探してるんだけど
このあたりを検討してる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
何かオススメあります?

580:名称未設定
15/02/07 13:34:43.81 4ytgtLYC0.net
>>579
縦ショルダーならPad & Quill

581:名称未設定
15/04/22 20:47:57.69 GdhyfyGU0.net
フェルトのやつがいいですか?

582:名称未設定
15/04/23 16:21:19.94 JHFyesxP0.net
MBPR13のインナーケース探してて、
Zeroshock 11インチ用のZSB-IBUB03シリーズ で13インチMBPRがぴったりってレビューがちらほらAmazonとかであるんだけど、13インチ用のZSB-IBUB02シリーズだとブカブカなのかな?使ってる人いませんか?

583:名称未設定
15/05/19 19:46:47.45 r+GfGnDY0.net
MacBook用・バッグ・ケース・スレ
スレリンク(mac板)

584:名称未設定
15/05/20 01:42:15.67 JXY03/320.net
>>579
15はな、背負うもんだぜ兄ちゃん

585:名称未設定
15/05/23 20:12:21.67 najVjRoP0.net
※スレチバカを誘導するための貴重なスレです
 ちゃんと質問には答えるようにしましょう

586:名称未設定
16/02/07 07:08:22.98 LRinAatR0.net
hosyu

587:名称未設定
16/03/03 08:14:17.61 YLMxhxJd0.net
公式で売ってる Herschel Supply Co. 13インチ Anchor Sleeve for MacBook Air or MacBook Pro
URLリンク(www.apple.com)インチ-anchor-sleeve-for-macbook-air-or-macbook-pro?fnode=9e
使っている人いませんか?
可愛いし値段もお手ごろやけど防水機能が疑問で購入に踏み切れないのだが・・・

588:名称未設定
16/03/03 15:57:39.11 v4GrczZC0.net
>>587
可愛いなコレ。
ファブリックって書いてあるから防水性は無いだろね。

589:名称未設定
17/02/05 12:41:36.56 P0Ze9yyX0.net
他板で聞いた方が絶対早い

590:名称未設定
17/04/10 20:49:41.09 efFhKV6S0.net
一理ある

591:名称未設定
17/05/15 13:53:42.43 VqT6xiTE0.net
具体的にどこよ

592:名称未設定
18/07/29 03:20:15.56 duoB3axH0.net
厚さわずか38mm、ノートパソコン対応ミニマムバッグ
URLリンク(tyomac.com)

593:名称未設定
18/11/18 14:33:20.33 CWY6DX/O0.net
シンプルなのが良い。オーダーで縦入れも可能。
URLリンク(www.creema.jp)

594:名称未設定
19/01/30 15:07:57.12 W3QaBYMg0.net
URLリンク(data.thanko.jp)

595:名称未設定
19/01/30 18:12:49.35 OKDVRmr20.net
だっせーwww

596:名称未設定
19/09/17 00:06:01.34 nm92xYOY0.net
15インチが入る軽量のバックパック探して
結局incaseのにした


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1470日前に更新/128 KB
担当:undef