80年代ジャニーズ Par ..
[2ch|▼Menu]
304:なんてったって名無しさん
18/06/24 21:38:47.40 BS8jMYhi.net
>>295
なってない
但し、そんなにブサ扱いもされてなかったような?

305:なんてったって名無しさん
18/06/25 00:23:59.42 7Z/lhMrf.net
>>296
そうなんだ
昔の音楽番組の映像見ると3人の中で一番愛嬌はあるしアイドル性は高そう

306:なんてったって名無しさん
18/06/25 01:11:44.19 /ISFxQrV.net
諸星も愛嬌あるけどこういう人って、かなり周りに神経使ってて頭もいいと思う
少なくてもKYじゃない
サービス精神旺盛だから疲れて、一人になるとホッとしてたりして

307:なんてったって名無しさん
18/06/25 02:46:12.00 Kcv7Dm5S.net
>>297
1985年あたりからフックソはかなり芸人寄りというか、お笑い的なトークが冴えていた
自分でも『僕たちほとんどコメディアン』言ってた(当時は現在ほど“芸人”って言葉は使われてなかった記憶)
布川トークで自分的な最大のヒットは、1988年の『夜ヒット』で七夕の短冊に書いた『光GENJIに入りたい』

308:なんてったって名無しさん
18/07/01 00:04:53.37 DzHmXGkB.net
歌で流れ者風情を気取っても、さすらうどころかガ


309:ッチリと ジャニーズ事務所に根を下ろして生きておられる 微動だにしない安定の巨木の貫禄で、若木たちを見守っている人生 ああ グッとグッと 飲もうぜ夜明けまで。。。戻ってきて今度は、「俺は帰らないよ」 この曲はまあ好き 男闘呼組スレで、拓郎だって知ったからかなw



310:なんてったって名無しさん
18/07/01 00:18:05.06 DzHmXGkB.net
誤爆失敬
フックンいつもニコニコしてご機嫌だったよね
アイドルのあるべき姿を分かってる感じ
それに、暗い顔が哀しいほどサマにならないせいもあるかも…
真顔は、ホントにヒサンで笑えない

311:なんてったって名無しさん
18/07/01 01:11:13.42 nUK6ityi.net
ごっきげんだぜ〜♪なお方でしたから。
唯一の取り柄は明るさとお馬鹿さ。
って、ふたつになってしまった。

312:なんてったって名無しさん
18/07/01 01:55:44.32 DzHmXGkB.net
いーんだよ
セットで考えて
馬鹿と明るさ
お茶とお茶菓子

313:なんてったって名無しさん
18/07/01 19:52:35.43 l0uAFAE9.net
>>301
デビュー直前の頃調子に乗りすぎて学校で総スカンくらって転校したそうだけど事実なのかな

314:なんてったって名無しさん
18/07/01 20:29:54.13 VeqbcPL0.net
蒲田の東京実業か

315:なんてったって名無しさん
18/07/01 21:11:27.76 aPYI2OO0.net
>>304
中村あゆみ
「フックンたちシブがき隊は、学校で初めて会った時点からすごい人気でスターだった。
でも学校では、全然偉ぶらなかったよね。特にフックンは女子にも気さくで
一番話やすかった」
URLリンク(news.livedoor.com)
明大中野ではその経験を生かしたんだなw

316:なんてったって名無しさん
18/07/01 23:13:30.75 1tbTigLH.net
>>304
その話初めて聞いた
明大の前別の高校通ってたの?

317:なんてったって名無しさん
18/07/02 01:26:23.66 LpkTr3Fj.net
羽村(ヒロくん)、浦和学院(マッチ)、東京実業(トシちゃん)じゃなかったかな?

318:なんてったって名無しさん
18/07/02 11:58:21.62 1upJb7ZH.net
>>307
昔、某漫画家がエッセイ漫画で描いていたのを読んだだけなので事実なのかどうかは不明です

319:なんてったって名無しさん
18/07/02 15:10:40.97 1Du7GFnm.net
ヤッくんが中学でロッカッキーのCM出たりして得意になってたせいか
学校のガラが悪いのか、やっかまれて散々ボコられたみたい
いい気になんなよって

320:なんてったって名無しさん
18/07/02 15:33:52.88 +M4mY60b.net
薬丸 逃げ足は速いと言われてたよね

321:なんてったって名無しさん
18/07/03 01:47:07.05 e8/EVdh3.net
支部に「Before Fight」みたいな曲与えられてたらどうなっていたことやら…
平家派とかいうオジン集団が昔取った杵柄で踊ってたけど
フリスクみたいな目覚まし時計みたいな、刺激的な曲だねありゃ
センターで登場したヒガシが、すごい老け顔でビックリW
うp主さんに悪いからコメント書けなかった
あのお顔見たらケチは許されん雰囲気でw
山口も太一も短足でウケる
ダンスは良かったよ!
剣の舞の方も、おっさんならではの程よいくたびれ加減が楽しい
リアルで知らないけど忍者の古川も居たんでは?
誰かコラム書いて欲しいww

322:なんてったって名無しさん
18/07/03 18:10:28.35 arzIhYY0.net
コラムって

323:なんてったって名無しさん
18/07/03 19:17:02.85 kKiDji1h.net
平家派の紹介も兼ねて書いてくれんかな
なんでTOKIO三人とV6のイノッチと長野?ヤギみたいな横顔の人
あと知らない若い子もいたような
山口の疲れてゼーゼーしてる顔と、城島の「一人ぼっち」にううんしてる演技が味がある

324:なんてったって名無しさん
18/07/03 20:54:02.31 cXG+9U+O.net
>>312
林田健司はカッコ良い、まで読んだ

325:なんてったって名無しさん
18/07/04 07:14:21.68 RAD29CCQ.net
キンキも踊ってたね
剛がのんびり加減でw

326:なんてったって名無しさん
18/07/04 15:09:38.36 se/IZecc.net
ジュニア時代の櫻井翔 屋良朝幸らも歌っていたよ
へそピしてチャラい時代の櫻井が上目遣いでイキがりながら歌って踊っていたw

327:なんてったって名無しさん
18/07/04 18:07:26.68 9bY1Onmd.net
上目遣いでイキがりながら・・・wwwwww
でも正解かもwこの曲のバヤイ
櫻井に興味なかったけど見たくなった
ヒガシのは紳士すぎるんだよな
声もパンチが効かないし
最後のよだれ吹く所なんか、曲にマッチしたハイセンスな振り付け
ここ大好きなんだけどヒガシじゃ物足りない、
山口みたいな悪い男感出せる人の方がいい

328:なんてったって名無しさん
18/07/04 19:54:05.98 mmhZfu/D.net
林田健司がいちばんカッコ良い

329:なんてったって名無しさん
18/07/04 20:43:07.61 9bY1Onmd.net
ごめん、意味が繋がらない
うp主さんの名前だよね?
顔写真の事?

330:なんてったって名無しさん
18/07/04 20:45:44.63 9bY1Onmd.net
>>316
観てきた
光一、踊りが固いね
剛の方が柔軟だと思った
歌は舌足らずっぽいけどw

331:なんてったって名無しさん
18/07/04 21:31:43.58 X2kdsnX7.net
URLリンク(youtu.be)

332:なんてったって名無しさん
18/07/05 15:43:05.39 t/iGITEK.net
↑歌はいいんだけど踊りも見たいね
この曲の情報知りたいんだけど
林田健司という人の曲なのか、洋楽を日本語にアレンジしたものなのか
モヤモヤ

333:なんてったって名無しさん
18/07/05 18:14:38.63 GrUH6Sp8.net
林田健司の自作だよ
全体的にマイコーちっくな曲や、ファンキーな曲が多いが
URLリンク(youtu.be)

334:なんてったって名無しさん
18/07/05 23:05:55.45 vomvoG6I.net
この人の存在初めて知った
ジャニにも曲提供して、才能ある人なんだ
どことなくあの人感じる
なんてったっけほら、吉川と尾崎共通の友達で三人で何日のライブに呼ばれてた
ヘンテコな曲書く人
やっぱ薬で捕まった。。。名前が出てこない今日この頃
とにかく、ファンキーな男だよ、ナントカちゃんて呼ばれてる、ホラ。。。

335:なんてったって名無しさん
18/07/05 23:19:57.83 Lun+O8kM.net
リリラリ〜リリラリ〜
リリLOVE With You〜
素敵に輝く〜君でいて〜

336:なんてったって名無しさん
18/07/06 00:20:47.58 P8e9zpgr.net
>>325
岡村ちゃんか

337:なんてったって名無しさん
18/07/06 00:34:58.52 usbv1QPq.net
>>327
お、ビンゴ!
吉川と三人では出てないね
岡村の持ち歌尾崎と狂ったように歌ってた
何度薬やっても音楽やめないね・・・
まるで屁でもないかのように舞台に上がり続けてる
成田にこのふてぶてしさがあれば・・・
凹んで曲が作れなくなるようじゃ才能と言えないかもな
尾崎も獄中で歌詞書いていたし、切っても切り離せないもの

338:なんてったって名無しさん
18/07/06 13:41:00.23 pe/T0QG2.net
岡村やすあき、去年か今年、タモステに出てたが、昔のハ虫類感は消え失せ、
メガネ、スーツの踊る須藤元気?みたいな風貌に
歌ってた曲はあいかわらず落ち着きのない、ガキっぽい曲だった気がした
誰か若手とコラボレしてたかも知れないが、覚えてない

339:なんてったって名無しさん
18/07/06 13:44:00.45 pe/T0QG2.net
>>326
林田健司で2番目に好き
URLリンク(youtu.be)

340:なんてったって名無しさん
18/07/06 15:38:09.51 ec0zF6hg.net
林田健司ってかっこいいかも
雰囲気あるね
岡村はジャ二の番組で、尾崎や吉川と違って持てなかったと言ってるが
若い頃の爬虫類系でも、かなり魅力あるよマジ
セクシーだしw
知る限りの安い言葉網羅すると、ミステリアスでエキゾチックで
不思議の爬虫類宇宙から派遣されたような顔と曲
だんだん坂上忍に近づいてきたかも

341:なんてったって名無しさん
18/07/06 16:59:00.21 BXMoAoOg.net
林田健司は顔も歌もカッコ良いんだけど、
CDのジャケ写ごとに顔が違ってて、
どれが本当の顔に近いのか分かりにくい
イケメンには違いないが
奥さんと早くに死別されてるんだよぬ
12〜3年前の日曜日がテーマの曲と
お姉ちゃん何人かはべらせてのパーティーソング
♪飲んで飲んで飲んで 飲んで飲んで飲んで 飲んで飲んで飲んで 飲んで!ってのも良かったら

342:なんてったって名無しさん
18/07/08 16:57:57.13 QhpfbkbX.net
トシin宝塚、ジャクソンズ・メドレーのバックダンサーは少年隊&ジャPAニーズ(このライブのために再結成)
URLリンク(www.dailymotion.com)

343:なんてったって名無しさん
18/07/08 19:16:12.16 HXdqrGzR.net
>>333
ジャPA の面々は確認出来なかったけど...
このステージの為に再結成?マジで
それともジャPA ニーズJr.(鈴木くんがリーダーの)事ではないかと。

344:なんてったって名無しさん
18/07/08 20:39:39.75 FwxDCO2Y.net
>>334
いや、ガチのジャPAで、このライブの為だけに再結成してたよ
トシちゃんの『LOVE FOREVER』(このライブを映画化したもの)のビデオ持ってるから間違いない

345:なんてったって名無しさん
18/07/08 20:55:43.17 FwxDCO2Y.net
こっちのジャクソンズ・メドレーはジャPAニーズJr.っぽい
それにしてもトシちゃんのバック転はフォームが汚いうえに重々しい
URLリンク(youtu.be)

346:なんてったって名無しさん
18/07/08 22:00:34.87 2bWTbcGa.net
>>336
いやいやあれだけ出来りゃ大したモンでしょw
デビューを目指して通常のレッスンの傍ら5才も年下の少年(のちのニッキ)から教えを乞うてまで習得した技だかんね

347:なんてったって名無しさん
18/07/09 00:40:37.55 WCLg7WpO.net
トシちゃんバク転てそういやTVで見た事なかった気がする…
踊りはギコギコと、デジタル系巧さだと思って見てたけど
元々の運動神経良さもあるだろうけど、すごい努力が伺えるんだよね
ニッキが天才だとすると、トシちゃんは秀才、みたいな
あれ、シゲがやってた振付が垣間見えたぞw

348:なんてったって名無しさん
18/07/09 17:12:33.95 eSuqkBlA.net
デブー曲の「哀愁でいと」の間奏でバック転してたよ
『夜ヒット』のマンズリーでも、フジテレのスタジオ内を走りまわる演出で、側転バック“宙”やってた
トシちゃそのバック“宙”を見たのはあの1回きり
1993年か94年頃のスズキ?の軽自動車?のCMでもバック転やってた

349:なんてったって名無しさん
18/07/09 17:18:24.60 eSuqkBlA.net
ダイハツ、シャレードのCMだった
時期はずれてるが、マッチの日産と比べると、ちょっとチャチいメーカー…。
このCMではバック転してないが、こんな感じで、スタジオ内で踊るCMですた
URLリンク(youtu.be)

350:なんてったって名無しさん
18/07/09 23:43:33.78 2kwdpz+U.net
この版のどこかのスレに、スレ違いにワッチャネーム貼られていて、それ見て衝撃受けた
どこで見たか忘れたけど、探してる
・・・というのも、バク転みたいな大技出してないニッキの動きに感動したから
いや、どうってことない動きなんだけどね、また見たい
ニッキの凄さってこれかと思った

351:なんてったって名無しさん
18/07/10 00:38:56.73 h163pLwm.net
曲名分かってんなら、ふつうにつべで探せばいいやそ
成田とヨッチャンが演奏してるやつけ?

352:なんてったって名無しさん
18/07/10 01:55:53.09 pv+bu3dq.net
あーそれかも!
探したけど見つからないんだよね
振り付けも違うかもだし
代わりに、ヒガシだけのバージョンのワッチャ見られたのはよかった
少年忍者がバックの!
みんな貴公子みたい

353:なんてったって名無しさん
18/07/10 02:47:17.18 h163pLwm.net
URLリンク(youtu.be)

354:なんてったって名無しさん
18/07/10 21:35:21.28 LzDUjAxZ.net
>>344
植草いかにもヨッチャンと仲良くなれるタイプw
わかりやすい
ヨッチャンの血が⇒植草→諸星・高木へと受け継がれたイメージ
ヒガシはよく、後輩の頭なでたり肩叩いたり、なんとなーく兄貴風吹かしてる
ヨッチャンは後輩にも同等にじゃれてくれるんだよね
偉ぶってる感じが全然ない
そしてニッキは大人な対応w

355:なんてったって名無しさん
18/07/10 21:42:45.88 caYLttdL.net
>>345
ヨッチャソはああ見えて、実は人嫌いなんだけどぬ

356:なんてったって名無しさん
18/07/10 22:20:10.90 LzDUjAxZ.net
へー(∵`)
誰だったかなー?
「ぬ」が平仮名の中で一番好きだって言ってた芸能人!
滅多に使われない字だからって
思い出せないと眠れないw

357:なんてったって名無しさん
18/07/10 23:51:18.23 VNfgT1eW.net
それついこないだ、ワイも見たな
誰かのウィキペディアで

358:なんてったって名無しさん
18/07/11 02:33:43.82 vNd5E7TU.net
林田健司だった

359:なんてったって名無しさん
18/07/11 02:45:15.57 5mMJNmyN.net
そうそう
あまりにも知らない人なもんで、ググったんだった
奥さんの事と、「ぬ」と青いイナズマが印象的だった
面白いこと言う人だと思ってw
自分の中では曲聴いてもまだまだ、無機質な印象なんだよね、このお方

360:なんてったって名無しさん
18/07/11 23:59:44.24 K9ymvqVs.net
少年忍者の活躍
URLリンク(ameblo.jp)

361:なんてったって名無しさん
18/07/12 11:07:06.16 2KGDS62x.net
『光GENJIへ』から30年後の現代!!!
URLリンク(ameblo.jp)

362:なんてったって名無しさん
18/07/13 02:15:27.87 vEc60STR.net
>>351
内海、推されてたの?
海のように広いジャニさんの守備範囲に呆れる
少年隊・忍者に混じって、アクロ今一つなのになんで一人、こんなとこに出てくんだって感じww
大沢だったらまだわかる気も
しかしジャニさんも、忍者の夢をズーーーーっと引きずってんだな
同じような事させて
ブレイクして完全昇華するまで成仏できないんだね…

363:なんてったって名無しさん
18/07/13 20:57:09.97 6PDTf76s.net
セカンドブレイクのDA PUMP「U.S.A」に対抗して
「日本ブギ」をどのグループでもいいからリメイクしてほしい

364:なんてったって名無しさん
18/07/13 23:46:08.53 UCRoJ2U/.net
本物の中年忍者に歌ってほしい
再結成求む

365:なんてったって名無しさん
18/07/13 23:58:27.20 yScFbpDM.net
壮年忍者

366:なんてったって名無しさん
18/07/14 00:06:31.74 dC6wlTuU.net
四銃士⇒四十路〜定年忍者

367:なんてったって名無しさん
18/07/14 05:45:17.30 pDtqlADN.net
藤林丈司

368:なんてったって名無しさん
18/07/14 11:11:12.14 HbERL6in.net
>>351
鞆田紀世彦クン
なんでもジャニーズから本格的な演歌だか民謡だかの歌手を出そうという構想があって彼に白羽の矢が立ったらしいね
実現には至らなかったけど時間年数かけてでも(演歌だけに)やればよかったと思うんだけどな彼なりもしくは正木なり
後年 氷川きよしが世にでた時なんでジャニーさん内心してやられた!って思ったんじゃないだろうか

369:なんてったって名無しさん
18/07/14 13:06:52.08 SRLJEFKJ.net
氷川きよし、最初出た時からキラッキラしてた記憶
オーラも会場の端々まで届きそうなくらい大きかった
正木・・・地味だったなあ
昭和枯れすすきって感じ

370:なんてったって名無しさん
18/07/14 13:12:35.86 SRLJEFKJ.net
極端なこと言っちゃうと、氷川きよし似(顔)のジャニーズが後からゴロゴロ出てきてる
ジャニーさん相当好みだと思う

371:なんてったって名無しさん
18/07/14 22:15:10.79 ZJPaWGkI.net
>>359
『アイドルはな組おとこ組』の初回で、WAZAWAZA男闘呼組が全員で、彼の自宅の昭和なアパート行ってたのが印象的
そこまでするほどの人材ではなかったと思うが…
もうひとり、大阪で逢ってた子(スタジオでニッキに『富田靖子に似てる』言われ、露骨に嫌そうな顔してた)は今も現役の歌手らしい

372:なんてったって名無しさん
18/07/14 22:21:09.70 ZJPaWGkI.net
氷川きよしは痛烈に歌下手だよね
ポップスのカバーなんて、がなってるだけで聴いてられない
つべの水原弘の曲のコメント欄にも同様のコメントが多数(きよしが弘の曲を歌ってたらしい)

373:なんてったって名無しさん
18/07/14 23:18:46.25 tGGI2MK5.net
黒い花びら?
情緒がないんだよねきよし
声張ることばかり考えてる気がする
忍者は実験的に、体動かさず、歌だけで聴かせるのもやってほしかった
横並びに星降る街角みたいなのW
いやもういっそ、コミック歌手にでもなっちゃえばwww

374:なんてったって名無しさん
18/07/14 23:39:39.30 ZJPaWGkI.net
グッドバイ「マージービートで抱きしめたい」同様、相手の呼び方が『あなた』だったり『君』だったりするのは気になるが、まごうかたなき超名曲、超名唱
URLリンク(youtu.be)

375:なんてったって名無しさん
18/07/14 23:58:46.45 tGGI2MK5.net
ちょwwwまた古いの推してきたね
生まれてないしw
この曲フランク永井の曲だと思ってた
黒い花びらが大好きなんで前に調べてみたら、水原弘早逝してるらしい…

376:なんてったって名無しさん
18/07/15 01:11:21.12 VBDi1N8h.net
水原弘じたい超古いやそ

377:なんてったって名無しさん
18/07/15 04:11:17.98 5RdcDIFK.net
>>362
2世ジャニっ子ってなんだかんだで不遇だよね

378:なんてったって名無しさん
18/07/15 10:14:52.52 PaugZ8d3.net
>>365
グッドバイて(笑)
グッバイな^ ^
そういや小学生の頃、先生がチェッカーズとグッドバイはどっちが人気あるんだ?って聞いてたなあ、、
で、生徒は皆
グッドバイ違うよ。グッバイですー!とか言ってたなあ^ ^

379:なんてったって名無しさん
18/07/15 12:58:37.17 qxSG+W+t.net
グッ(ド)バイ時代逆行して「おさらばえ」
先生も当時のアイドルのこと全然わかってない、教育一路の君子だね
テンプターズとか殿様キングスなら詳しいかも

380:なんてったって名無しさん
18/07/15 14:40:31.71 UHysmDw+.net
とのきんトリオ

381:なんてったって名無しさん
18/07/15 15:33:58.28 heAd4mDl.net
>>359
その人が普通に演歌歌手としてデビューしていたら、レコ大に演歌枠で文句なくノミネートはできただろうし、そしたらゴネずにいまだにレコ大出ててジャニの歴史は変わったかも。
そして忍者は演歌枠に囚われず、洋風のカッコイイ曲も歌ってくれたかも。
正木は演歌もいけるけど洋風の明るい曲のが声質が活きる気がする

382:なんてったって名無しさん
18/07/15 15:54:35.31 7XL9Bzd3.net
ジャニーズの演歌は八田英士、豊川謎、殿ゆたか、赤木さとしと、ことごとく失敗していた
マッチも「北酒場」や「上海なんとか」で演歌方面に…

383:、
18/07/15 16:13:51.82 iUkAHytN.net
情熱熱風せれなーでとか永遠に秘密さみたいな雰囲気で歌う曲が意外と良かった
歌唱力ないのに面白い現象

384:なんてったって名無しさん
18/07/15 16:38:26.18 p62cPiSY.net
両方とも名曲だけど
「永遠に秘密さ」のほうは当時のマッチの歌唱力が追いついてなくてもったない

385:なんてったって名無しさん
18/07/15 21:45:46.56 uP1dombF.net
CBSソニー移籍第1弾

386:なんてったって名無しさん
18/07/16 00:08:29.92 n/aUZnSL.net
なんとなくクリスタル
なにげに永ちゃんの作風に似てない?>永遠に秘密さ
明菜がカバーしたらきっと素敵にリメイクされる
デュエットは最悪だったけどw

387:なんてったって名無しさん
18/07/16 00:12:50.39 n/aUZnSL.net
>>379
正木の歌手の面を引き伸ばす計画なかったのかな
バラ売りのソロ
オールディーズなんか合いそう

388:なんてったって名無しさん
18/07/16 00:19:16.83 hvEjotKB.net
え?俺!?

389:なんてったって名無しさん
18/07/16 00:33:21.22 n/aUZnSL.net
そうですよ
たまには社長にやりたい事を、おねだりしても良かったんじゃない?正木くん
いっぱい可愛がられてたんだから、一つくらい聞いてくれても

390:なんてったって名無しさん
18/07/16 13:21:31.76 ZM29ZDT7.net
店で見かけて、三宅健に後ろから抱かれてる人、どこかで見た気がして
思い当たるまで時間かかった
URLリンク(pbs.twimg.com)
細木数子の番組から時が止まってるもんでw
その数ちゃんも今、おばあさんになってるから年取るわけだ…

391:なんてったって名無しさん
18/07/16 13:49:10.23 547niWvq.net
タッキー老けたよね イケメンだけど
それに比べて三宅健若過ぎ 20年前と大して変わっていない

392:なんてったって名無しさん
18/07/16 14:07:10.39 WFchIACx.net
>>382
この髪型がまたリバイバルしてるもんねw

393:なんてったって名無しさん
18/07/16 14:30:06.43 ZM29ZDT7.net
タッキー元々さっぱりした顔だからかな
むかーしタッキー&翼でなんか海の曲?
変な振り付けで歌ってた記憶
かなりテンション低かったような…

394:なんてったって名無しさん
18/07/16 16:57:45.59 4ZrlLsBD.net
>>373
ここに挙がってる人達の曲は厳密にいうと歌謡曲じゃない
皆、郷ひろみの後釜にもかかわらず野口五郎路線の曲調のがやたら多いイメージ
その一方では麻世のように西城秀樹に影響受けてるのも居たしw

395:なんてったって名無しさん
18/07/16 23:59:30.96 qPbi+64C.net
豊川は成功したでしょ

396:なんてったって名無しさん
18/07/17 00:05:31.65 7evsK/T4.net
小結クラス

397:なんてったって名無しさん
18/07/17 00:27:42.62 tqYrWBkZ.net
野口五郎も秀樹も、郷ひろみも今聴くと本物過ぎて圧倒される
誰にも真似できない個性(モノマネって意味じゃなくて)
ジャニは特に歌手である必要ないとは思う。。。にしても
コモノ過ぎてヤススギて悲しくなる
誰かの二番煎じばっか、キモチワルイ事ばっかりで、本当に気持ち悪い

398:なんてったって名無しさん
18/07/17 00:29:57.74 tqYrWBkZ.net
↑あ、あ○し以降ね

399:なんてったって名無しさん
18/07/17 00:40:51.43 ECIPn9h3.net
確かにKinKiまでだった感

400:なんてったって名無しさん
18/07/17 04:01:38.40 1IFa+n8i.net
ヒデキといえば最初のヤッチンの相方だったほうの松原秀樹
芸能界入りはアノ方よりだいぶ後だけど名前やニックネームは同じ
ニックネームぐらいはなんとかならなかったのかな
でも実際は自分のが本名でアノ方は完全な芸名
当時そして亡くなられた今、どういう心境だろうか
早々と裏方の世界に回ったのもその名前が起因してるのかね

401:なんてったって名無しさん
18/07/17 09:16:36.27 n9lXG3CQ.net
>>391
松原秀樹が裏方に回ったのは、タレントとしての人気がイマイチで早々に限界が来たからでしょ

402:なんてったって名無しさん
18/07/17 14:51:19.25 TYG9G4bs.net
>>384
なんていう曲だろう?
昨夜から考えてるけど出てくるのは
アルバムの曲だわ。HOT SUMMER
っていうシングルの曲があるけど
海の曲じゃないしな。
サビの部分とか何かヒントない?

403:なんてったって名無しさん
18/07/17 15:00:25.31 qAEhUmVq.net
その曲で合ってるやろて

404:なんてったって名無しさん
18/07/17 19:20:23.57 aIZ7+g0k.net
>>393
海ってか、♪ホッサマーホッホッサマーって波乗りの手の動きが入る
出だしのイントロがいいんだよね
細木数子のズバリ言うわよでのエンディングで歌ってた
あの、低めのテンションがもう一度見たくなってw
無いから仕方なくこれ見てきた↓
『Ho!サマー/橋本良亮 小瀧望 佐藤勝利』
貼るほどじゃ、全然ない
当時偲ぶ要素ゼロ

405:なんてったって名無しさん
18/07/17 19:24:56.11 aIZ7+g0k.net
タッキーの美貌最高潮だったね
要潤も良かったけど
細木センセが、タッキーは一人の方がいいと仰られた様子

406:なんてったって名無しさん
18/07/17 22:20:10.16 1rBzCM6V.net
>>393
HO!サマーはサビで 恋はサーフィンっていっているし夏の曲かと

407:なんてったって名無しさん
18/07/17 22:22:16.83 1rBzCM6V.net
>>396
要潤もタッキー的と同じくイケメンホスト的な立ち位置で用意されたのに細木さんは気に入らずネプチューンと同じように扱われていたのがわろた

408:なんてったって名無しさん
18/07/17 23:06:32.12 aIZ7+g0k.net
wwそうだっけか
タッキーも要潤も目の保養になったけど、実は有田が一番好みだった
あ、違うわ別の番組w
ネプチューンならホリケンがタイプ・・・・あれ?
ズバ言うの司会はくりいむしちゅ〜じゃなかった?

409:なんてったって名無しさん
18/07/18 02:15:06.05 j77TuwAz.net
>>397
HOT SUMMERってサビのところ
じゃなくて題名だよって思ってたら
題名じたい間違えてたわ。
正式名はHO!サマーだったわ。失礼。

410:なんてったって名無しさん
18/07/18 07:33:41.96 dcoRcpxx.net
いくら芸能界の先輩でも、呼び捨ていいのか
気になる
URLリンク(youtu.be)
それより、いい曲だな〜
初めて聴いた

411:なんてったって名無しさん
18/07/18 08:15:12.10 j77TuwAz.net
>>401
先輩だからカメラが回ってない時
だったら呼び捨ては いいけど
カメラが回ってる時は呼び捨てではなく
”さん”付けの方が好印象ですよ。

412:なんてったって名無しさん
18/07/18 14:21:08.71 mMetlkd3.net
この曲、青い影を思い起こしていいなと思ったのかも
もっと遡るとバッハ
名曲だと感じる根底にはクラシックの要素があったりする?

>>403
そう思ってくれて嬉しい
秀樹の所から映像見始めて「え、」何この素敵なメロディ。。と引っ掛かり、
五木ひろしの始まりから聴き始めて、今度は「ん!?」ってなった
仲いいのかな
これで目尻下がってなかったらヤバいかもw
最近どういうわけか、秀樹がジャニーズに見えてしょうがないんだよね
若い頃の映像

413:なんてったって名無しさん
18/07/18 14:22:34.84 mMetlkd3.net
>>402さん宛でした
レスありがとう

414:なんてったって名無しさん
18/07/18 14:54:19.71 mMetlkd3.net
男闘呼組の曲で一番好きな『lonely』作った人と同じだった。。。
もう神
なぜこんな素敵な曲作れるのか、人間業と思えない

415:なんてったって名無しさん
18/07/18 17:31:02.59 hfZ4t1Mb.net
元ネタはフォルクローレなんだけどぬ
URLリンク(ameblo.jp)
「LONELY」もちょっと演歌入ってる気がする。
ハンク高橋、サブ高橋でもイケたかも知れず

416:なんてったって名無しさん
18/07/18 19:11:50.11 mMetlkd3.net
>>406
※『ジャニーズ百科』様よりネタを頂いた。
散々転載してるんだから、お互い様様だろう。>>>
爆笑WWW
百科もウィキも、依頼心強いもんだね
女性に人気なのは「不良」や「ANGEL」、メリーさんは並々ならね愛着を持っている等
2ちゃんから拾ってきた書き込みや、周知の事ばかり
それを読んでまた、自分の書き込みなのに、正解だと思って2ちゃんに書く。。。ループw
ジャケの秀樹、キガントイケメンてぴったりだね
北公次のめっちゃくちゃ可愛い表情、ここで見られて良かった
ブルースカイブルーまだフルで聴いてない
葬儀に使われたんだね。。。
普段は当たり前に歌詞と一緒に聴いてるんだけど
この曲に限っては、歌詞抜きでメロディだけ追いたい
今の所は
今だけは悲しい歌聴きたくないよ ?かな
何かに納得したら今度は秀樹の歌唱と歌詞を、存分に味わいたいと思ってます
楽器だけのバージョンはしかし、、、、、
無さそうですね。。。秀樹が歌うから意味があるのであって
どうしたものか

417:なんてったって名無しさん
18/07/18 19:14:52.05 mMetlkd3.net
メリーさんは男闘呼組に思い入れがあり。。。なら早く復活させてよ
頭がしっかりしてるうちに

418:なんてったって名無しさん
18/07/19 01:33:32.42 s2XBWZ//.net
「ジャニーさんに誘われたときは、驚いた」―16歳の“僕”が「スター抜てき」と引き換えたもの
2018.07.18
URLリンク(www.cyzowoman.com)

419:なんてったって名無しさん
18/07/20 02:45:21.14 /Y6M3lWy.net
オカケンはよほど居心地がいいんだろうな
内海くんも頑張ってるし、オキニは一生安泰

420:なんてったって名無しさん
18/07/20 04:34:07.93 hntMUSSp.net
>>410
頑張ってるって何か違うような
オキニは一生安泰
去る者追わず残る者拒ますのスタンスでは。

421:なんてったって名無しさん
18/07/20 15:53:48.12 rOwvqq18.net
別名飼い殺し
移籍すると邪魔されるからでしょ?
ジャニーズより力のあるプロダクション以外は。

422:なんてったって名無しさん
18/07/21 02:20:42.92 KUvL51VG.net
老けすぎ
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

423:なんてったって名無しさん
18/07/21 07:08:49.05 JNh5y9hX.net
埼玉県立飯能高校教諭を逮捕、強制わいせつ容疑 車内で女子高生の体触る
2018.7.19 23:17
URLリンク(www.sankei.com)
諸星銀河(もろほし・ぎんが)容疑者(26)
諸星銀河(もろほし・ぎんが)容疑者(26)
諸星銀河(もろほし・ぎんが)容疑者(26)
親がファンだったみたいねw

424:なんてったって名無しさん
18/07/21 09:53:37.57 S+wZ2x9p.net
老けすぎって、歳いくつだと思ってんのwww
何でもない服でも、着こなし上手いね
諸星容疑者
一度目にしたら忘れられない名前
良い事すれば、最大限に活かせたのに

425:なんてったって名無しさん
18/07/21 10:18:35.35 S+wZ2x9p.net
17年前の夏稲垣吾郎捕まったんだってね
大した罪じゃなかったみたいだけど
よくぞ頑張って復帰させたものだと…
山口戻すのはあの頃の一兆倍、難しいだろうけど、待つ事だけはできるから
忘れない

426:なんてったって名無しさん
18/07/22 10:27:21.93 NAnp7jeU.net
私のSMAPクロニクルより抜粋
今思い起こせば、この吾郎くんの件があった時が、私の入り込み方の変わり目です。
マスコミの尋常ではない攻勢に負けて欲しくはなかった!それからです。SMAP道に邁進するようになったのは……。
彼らの友情と団結力、それぞれの個性があってこそSMAP。私の目に狂いはなかったと自負しています。

私にとって初めてSMAPライブ……ステージにいたのは5人ではなく4人だった。
ステージにいない吾郎ちゃんのために、中居くんを始め他のメンバーが頭を下げる姿は、初めて見る生SMAP、とても嬉しいはずなのにとても切なかった
それから一年が経ち、2002年7月28日、同じステージでやっと生の5人を見た時、自分がどれだけこの日を待ち続けていたのかと気がつかされた。

427:なんてったって名無しさん
18/07/22 12:14:46.33 NAnp7jeU.net
ジャニーズお抱え作曲家のような天才・馬飼野先生
お若い頃、イノッチみたいで可愛かったんだね
どんなジャンルの音楽に影響を受けられたか知りたいんだけど
オク、売れちゃった
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

428:なんてったって名無しさん
18/07/23 00:57:14.46 kKUjQxln.net
作詞に合わせてメロディ付けるって書いてあって、すごく嬉しくなった
まず音ありきより、歌詞と一体になった音楽になるよね・・・だからいい曲になるのかと思うと
聴き慣れた曲も味わい深く聴けそう
知らなかったから
ポールマッカートニーのイエスタデイは夢の中で出来たって聞いたことある
歌詞は後付けで
それでも名曲だから一概に言えないけど
日本語に対してメロディ付けると、細かいニュアンスが表れる気がして

429:なんてったって名無しさん
18/07/23 21:09:19.95 orjn0WvR.net
スクランブルエッグ(仮)

430:なんてったって名無しさん
18/07/23 22:25:22.44 fASLdONS.net
夢の中でできたのはレリピーじゃなくて?

431:なんてったって名無しさん
18/07/23 23:44


432::33.75 ID:csRtAhie.net



433:なんてったって名無しさん
18/07/24 02:30:57.32 uVdVPm08.net
>>422
『世界の車窓から』ってまだやってたんだ
「Here Today」、ポールの曲の中では地味というかマイナーな方かな
てか、凄すぎる曲ばかりだから薄く感じるのかも
濃い味付けに慣らされちゃっててw
ビートルズやめてソロで出したアルバム曲は随分地味だなと思った

434:なんてったって名無しさん
18/07/24 03:13:17.03 Nkn8M8/p.net
「JET」とか「BAND ON THE RUN」、『007』の曲とか、きらびやかなアレンジしてるからぬ
ワイはシンプルな「Another Day」が好きなんだが

435:なんてったって名無しさん
18/07/24 03:27:13.97 uVdVPm08.net
グッバイのマージービートも、正直地味だと思っちゃった
でも、昔のミルクハウスに誘われる雰囲気がいい
>>424
アレンジ強めに出さないと「ジェット!」だけで終わっちゃいそうなww
「Another Day」・・・ホントに通な感じですな
マイコーと組んだ時も良かったな
あとで揉め事あったみたいだけど

436:なんてったって名無しさん
18/07/24 04:19:04.50 Nkn8M8/p.net
「マージービート」も派手ではないよぬ
デイヴ・クラーク5の「Beause」と
ピーター&ゴードンの「愛なき世界」をミックスした感じ
※ドラムのパターンや音色はモロに「愛なき世界」っぽい
シャドーの「雨になりそうさ」も「マージービート」的な音色

437:なんてったって名無しさん
18/07/24 13:47:32.08 +5J/T2Nk.net
たまにはジジ年隊のメンバー・カッちゃんも思い出してあげて
ヨーロッパ風カッちゃん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
動いてる時の100%笑顔は、もっと雰囲気似てて愛らしい

438:なんてったって名無しさん
18/07/24 15:33:25.73 UaVgnkQS.net
そこは城島イケる貼れよ
お誕生日おめでとう

439:なんてったって名無しさん
18/07/24 19:45:12.86 +5J/T2Nk.net
城島誕生日夏だっけ?と思ってググったらカッちゃんが今日だったのか!
8月生まれのしし座だと思ってた
おめ!
さっきの、洋風カッちゃん
セバスチャン・ボネ
エロ苦手な人は開かないで下さいw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

440:なんてったって名無しさん
18/07/24 20:08:42.13 bBAHwSRK.net
某後輩グループのリーダーも今日がお誕生日だよ
このひと何者? ホモビデオ男優か

441:なんてったって名無しさん
18/07/24 20:10:05.21 bBAHwSRK.net
>>429
ジョージ・マイケルと若い頃のカッチャソが被るんだよ(濃ゆい顔)

442:なんてったって名無しさん
18/07/24 20:17:03.66 Ar15Wu5Z.net
光GENJIスレからパクってきた!
URLリンク(youtu.be)

443:なんてったって名無しさん
18/07/24 21:08:56.59 qD3ZxvQm.net
>>430
誰の誕生日?城島は11月だし
折角誕生日だから、深イイエピソード出したいし聞きたいものだが

444:なんてったって名無しさん
18/07/24 21:25:27.24 qD3ZxvQm.net
ワムのシングル買ったことあるけど、たった今ジョージマイケルで検索かけて知るまで
ずっと、アンドリューがジョージだと思い込んでた
ゲイだったんだねジョージ
ガチャピンとムックみたいに、どっちがどっちだかわかってなかった

445:なんてったって名無しさん
18/07/24 21:32:10.87 qD3ZxvQm.net
ちなみにガチャピンが赤でムックが緑だと思ってた
赤いの、いかにもガチャピンて顔なんだもん、目がw

446:なんてったって名無しさん
18/07/24 23:00:42.59 bBAHwSRK.net
ガチャピン顔
夏川りみ、華原朋美(太ってるとき)、サッカーの遠藤保仁、中村由間、香里奈、峯岸みなみ
ムック顔
鈴木ヒロミツ、フランキー堺、『LET IT BE』(アルバム)のジャケ写のジョン・レノン

447:なんてったって名無しさん
18/07/24 23:38:03.39 qD3ZxvQm.net
ムック顔>鈴木ヒロミツ>すごい納得w
ジョンレノンのアルバムじゃけが出てくる所に、引き出しのストック多さを感じたww
あ、今日誕生日河合奈保子、V6坂本おめ
自分の中では森君・坂本・城島は同系統

448:なんてったって名無しさん
18/07/25 13:42:08.58 uL9C6352.net
誘惑迷惑カッコいい

449:なんてったって名無しさん
18/07/25 22:50:01.65 9QJNVpLs.net
1.2.1234って曲か

450:なんてったって名無しさん
18/07/25 23:01:13.57 XMBb9zDU.net


451:↑先走りすまんこ
18/07/25 23:02:29.52 XMBb9zDU.net
それは「モダンボーイ狂想曲」
スレリンク(kyon2板:34番)-

452:なんてったって名無しさん
18/07/25 23:09:36.69 XMBb9zDU.net
モダンボーイ狂想曲
URLリンク(youtu.be)

453:なんてったって名無しさん
18/07/26 03:43:01.54 zEJfmLEy.net
URLリンク(youtu.be)
南こうせつ作曲、スタダの女子アイドルの合同シングル
一部、シゲのマジカル・シンデレラに似てるメロディーあり。
さてはおいちゃん、パクったか?←マジカル・シンデレラじたい、知らないと思う

454:なんてったって名無しさん
18/07/26 07:11:05.56 hVTFgdqv.net
>>443
この子達は全員姉妹?

455:なんてったって名無しさん
18/07/26 19:23:16.15 RQfoMUB1.net
>>415
諸星和巳って、スーパーアイドルになるために生まれたような名前やな
銀河が似合う。木村拓哉や中居正広は銀河は似合わないが日本人が親しみがある名前
鈴木イチローは世界の人に読んでもらうために生まれたような名前と言われているがこっちに近い

456:なんてったって名無しさん
18/07/26 22:33:55.15 D1KRVSgY.net
諸星和己
己です
巳じゃありません

457:なんてったって名無しさん
18/07/26 22:58:34.59 Se1y0pUL.net
江端郁己 (えばた いくみ)兄
当時よく名前を“郁巳”と誤表記される事が多かった。
江端郁世 (えばた いくよ)弟
変な顔なのに自分ではかっこいいと思っていた。

458:なんてったって名無しさん
18/07/27 15:36:30.85 Hx8wialO.net
これ可愛く撮れてる
URLリンク(middle-edge.jp)
お兄さんの方、正木の片側の顔が似てる
一重の方
弟は沖田浩之似?

459:なんてったって名無しさん
18/07/28 02:03:26.64 BdcRDyDE.net
どっちもカラスみたいでカッコ悪いよ

460:なんてったって名無しさん
18/07/28 23:50:47.95 0iR7YDZ7.net
歌ってる時の正木に似てる。ふっくんにも似てる
これじゃセンター固定って無理か
高木じゃ少年隊、光Gの二番煎じみたいだし
柳沢もかっこいいけどセンターって感じはしない
だから古川入れたのか
・・・その古川居なくなったら適任がまた居なくなった
最後まで、誰もが認める栄光の、THE・センターと呼べる存在が不在の、珍しいグループだった
忍者の方が好きだけど、諸星は素直にすごいと思う
100年に一度出るか出ないかの、黄金のセンター

461:なんてったって名無しさん
18/07/29 03:13:10.03 adhpGOky.net
柳沢は確かに『忍者』としてはセンター感は無い(少ない)が、
『少年忍者』時代、少年隊のバックでは、わりかしセンターあたりの映りやすいとこらにいた。
少年隊のデビュー3ヶ月前の『夜ヒット』での「サクセス・ストリート」のイントロの千手観音でも先頭にいたし。
最年長ってことも多少は関係あっただろうが、ああいう美味しいポジもらってたってことは、
当時は社長の一推しメンだったのかも知れぬい。

462:なんてったって名無しさん
18/07/29 03:16:33.53 adhpGOky.net
>>450
ブサメンがいない(ノブがいたけど)と同時に、
決定的なセンター(顔、キャラ)=エースもいない…
嵐にもちょいと被る。嵐はひとりもイケメンいないが…

463:なんてったって名無しさん
18/07/29 08:11:15.14 mBGBbvHZ.net
>>451
んまー、よく細かくチェックしてるねーそれtube、、、、無いねきっと
イケメンなのに存在が地味なんだよね柳沢
バックにいてもマニアじゃないと見つけにくいし
ヒガシやノブはすぐわかるのにw
アフリカーノの中にも居るかな?
左端でペアで、かなりすごい芸当やってた記憶>>柳沢なのか確かめたい
噂のエロ嵐ね
キモチワルクテ関心ない方のアンチだけどあの人たちを初めて見た時
なんて変な顔の集まりなんだろうと、しげしげと表紙に見入ったよ。。。
TVガイド系の。
特に大野
文句ありそうな顔が地顔になっちゃってて、どーーーにも引っかかるwww
全員一度見たら忘れられない顔というのも珍しい
嫌いだけど最大限に評価してる、そこだけは。
忍者に足りないものガッチリ持ってるから・・・
どんな歌歌って活動してるかは知らないけど、カリスマ性だけは度を越してると思うW

464:なんてったって名無しさん
18/07/29 08:32:24.05 mBGBbvHZ.net
さっき全員インパクト強だと書いたけど、画像見に行ってきたら一人
「誰だこりゃ」が居た
櫻井翔って子
自分的に薄かったんだな

465:なんてったって名無しさん
18/07/29 10:05:56.30 ICGosixe.net
>>453
つべじゃなくて当時リアルタイムで観たときの記憶

466:なんてったって名無しさん
18/07/29 10:16:29.81 mBGBbvHZ.net
記憶だけっていうのがすごい
tubeで見たい

467:なんてったって名無しさん
18/07/29 10:25:42.03 oXjjLzSh.net
>>452
松潤と、太る前の櫻井だけは一応イケメン
あとの3人は確かにブサ

468:なんてったって名無しさん
18/07/29 10:44:00.41 mBGBbvHZ.net
松潤ホモのマネージャーにアプローチされてたってw

469:なんてったって名無しさん
18/07/29 11:17:22.33 mBGBbvHZ.net
フーンと思った小並感
・・・・・・・・・・・
ジャニーが仕事の話をするのは嵐ではまず櫻井、次いで松本だって。
ニノは人懐っこさもあってお気に入りだけど、ニノが自分のソロをどうか聞いてもあまり取り合わず
ライブの構成などの話はリーダー的なメンバーにするらしい
オキニはオキニであっても個人を取立てるというよりは、グループ全体として考えてんだなと思った

470:なんてったって名無しさん
18/07/29 14:07:13.53 iHxK/+lr.net
フジテレビにぺろんなろんりがーん

471:なんてったって名無しさん
18/07/29 15:29:21.02 yiNhm+WT.net
櫻井翔は10代の頃は可愛かったけど今はおばさんになった

472:なんてったって名無しさん
18/07/29 15:38:27.39 vjtDli7t.net
V6森田は味のあるじいさんになったと思う
まさか例の大女優と結婚するとは

473:なんてったって名無しさん
18/07/29 16:14:59.47 iHxK/+lr.net
>>461
今くるよに似てる

474:なんてったって名無しさん
18/07/29 21:06:45.37 ZgFq5B3i.net
>>463
www10代の頃は可愛くて好きだったけどあまり人気なかったのにおばさんになった今の方が人気あるのが信じられない

475:なんてったって名無しさん
18/07/29 22:22:46.64 MlkjTFak.net
くるよのガラスの十代の頃を知ってるって、
ねーさんおいくつ?

476:なんてったって名無しさん
18/07/29 22:27:24.92 Ky+ku0sD.net
>>465
くるよの10代は知らないw
櫻井翔の10代は知ってる

477:なんてったって名無しさん
18/07/29 22:43:32.01 MlkjTFak.net
ア、ナルほど

478:なんてったって名無しさん
18/07/29 23:15:12.91 GYBa1dH6.net
最近知った事実
V6の長野だけ存在把握してなかった
平家派の一員らしいけど一人だけ知らない顔がいると思って調べたら長野だった
岡田准一はかっこいいし、イノっちは癒し系だし、後二人アクが強いのと
一人かわいいのが居て、いいバランスだと思ってたのに
今でも顔覚えられてないw
淡すぎる

479:なんてったって名無しさん
18/07/30 00:08:49.59 q/nMl4LF.net
あんで20〜30年遅れた話題してっだ?

480:なんてったって名無しさん
18/07/31 09:29:59.73 9OruPSKh.net
>>451 それ多分つべにある
少年忍者初期、恋のボーダーラインなんかはモロ柳沢センターだし、人気出そうだから押されてたんだと思うよ。忍者では体型的にセンターが合う。
でも人柄が…喋ると周りの空気を暗くする感じとか、すごい音痴なとことかでセンター向きではないと判断されたんじゃないか?
そうこうしてるうちに正木のが人気出て、歌えるのは武器だけど…正木もまたセンターには危なっかしい。
更にまぁまぁ重要なノブも抜けちゃってどうしようか…って所に古川というカンフル剤投入でなんとかいけると見たのでは?
古川はポチャなのに忍者のアクロついていける時点ですごいし、声いいし、初期は可愛いから諸星的になると期待されたんじゃないか

481:なんてったって名無しさん
18/07/31 09:43:30.54 9OruPSKh.net
古川デブ化後、遠藤センターははすがに違うだろうと誰も言えなかったのか
4人になってからはセンター決めないフォーリーブス方式を取り入れたっぽいけど、それだと曲がよっぽど良くないと無理だよね
売れ線でもなくタイアップも付けてもらえずじゃそりゃ終わるよ…

482:なんてったって名無しさん
18/07/31 15:28:44.13 nQhKIWCs.net
二回飛び飛びにこのPV聴いて今、頭にスーッて流れてきたから記念カキコ
忍者の曲でいい曲だと思ったのこれが初めて
なんでA面じゃないんだろう
リンゴなんて古臭いのB面でいい
こっちのがずっとキャッチーで若かっこいい忍者アピールできたのにぃ〜〜
いいなこの古川
URLリンク(youtu.be)
「僕の瞳にはー」の仕草が魅力的
古川は別に忍者じゃなくてもいい
毛色が違うし忍者にはもったいない
他でセンター張れば良かった
「僕の瞳にはー君しか見えないよー」は、正木の切ない声で聴きたい

ファンからのプレゼント箱、正木の箱が一番多く入ってたというし笑顔が可愛いからセンター正木でいいのに
変に譲り合いの民主政治を感じるんだよね・・・
正木が一番可愛いし人気もダントツ、声もいいから忍者は正木が核で行きます!でいいのに
柳沢は光Gのアツヒロポジでいいんじゃない?
体が小さくて地味なのは本人も自覚して補う工夫してるから、敢えて真ん中に置かなくても

483:なんてったって名無しさん
18/07/31 19:30:43.51 r6OTKuPA.net
河合奈保子 エスカレーション
URLリンク(www.youtube.com)
19830811 ベストテン4位
後ろにジャニーズジュニア?がずらり
ここの人なら名前わかるでしょう

484:なんてったって名無しさん
18/07/31 20:03:21.85 AQVgsPQE.net
さんま御殿に80年代ジャニーズJr.

485:なんてったって名無しさん
18/07/31 20:07:49.80 AQVgsPQE.net
>>473
イーグルスとニッキ(紫)しか分からんかった
『カックラキソ』で「君の瞳に恋してる」歌ったときの中継ぽいぬ

486:なんてったって名無しさん
18/07/31 20:20:49.86 r6OTKuPA.net
>>475
ありがとう!

487:なんてったって名無しさん
18/07/31 20:27:34.10 LZRQx9rJ.net
右端の3人は少年隊だぬ
何もそんな端っこいなくても…思うが、
これで少年隊がセンターにいたら、
むしろ河合奈保子のバックダンサーっぽい布陣になり、
え?この布陣なのに踊らないの?ってなりそう
それにしても大沢、くそ可愛いな♪

488:なんてったって名無しさん
18/07/31 20:30:04.46 LZRQx9rJ.net
おじさん含めて左から3人目の水色で小柄なのは、柳沢っぽい
正木もどっかにいそうな気はする

489:なんてったって名無しさん
18/07/31 22:08:37.62 nQhKIWCs.net
やだ
水色のちっこいの柳沢?
左端どっかの画像で見た
鈴木則組ん結構どこでも顔出してる
奈保子の後ろがわからない
正木居ない
イーグルスの宇治マーチンも居ない
イーグルスセンターは大沢で行くべきだった、可愛すぎる・・シゲ愛嬌ない

490:なんてったって名無しさん
18/07/31 22:26:43.67 Rys+UGSf.net
少年隊以外は全員イーグルス(扱い)
Now is time for you to enjoy this video: URLリンク(www.dailymotion.com)

491:なんてったって名無しさん
18/08/01 00:39:48.76 JiVr/NDU.net
忍者を二つに分けりゃ良かったんじゃない?
少ないほうがみんな目立てる
古川柳沢志賀>歌唱派古川センター・アクロなし
正木遠藤高木>歌唱派正木センター・高木だけアクロ
シブがき隊VS少年隊の構図

492:なんてったって名無しさん
18/08/01 01:41:40.54 m4KVN8Dn.net
高木組
URLリンク(youtu.be)

493:なんてったって名無しさん
18/08/01 01:57:36.05 5Flka/pz.net
>>473
左から 関根勤 前田くん 柳沢 鈴木くん 吉田くん ミッキー シゲ キノッピー ニッキ かっちゃん ヒガシ
 
前田・鈴木・吉田くんはトシちゃんのジャクソン5メドレーに出てた

494:なんてったって名無しさん
18/08/01 02:46:58.92 5dgUj6jH.net
中のひとが来ちゃったよ

495:なんてったって名無しさん
18/08/01 04:37:22.13 pIKAtENC.net
>>482
めちゃくちゃクオリティ高いじゃん

496:なんてったって名無しさん
18/08/01 05:23:37.92 JiVr/NDU.net
忍者の霧のペルソナ、名曲!フルで観たい
TVかライブバージョンないかな

497:なんてったって名無しさん
18/08/01 05:49:05.48 KI63k4Kk.net
>>483
吉田くんは百科の写真だと不細工なのに、
このつべだとけっけうイケテますね

498:なんてったって名無しさん
18/08/01 09:22:03.18 5Flka/pz.net
吉田くん 
細身でダンス上手かった
こなれ感があるというか
ちょっとホスト系というかチャラい感じもあり
ジャニーズよりリフラフみたいなグループ向いてそう

499:なんてったって名無しさん
18/08/01 10:22:45.43 pbD+de0r.net
>>482
2曲め、忍者のアルバムにそっくりな曲ある(花笠ダンスオブハートだったかな?)
忍者が洋楽パクったのかもしれない
忍者は曲が良くなかったに尽きる。センターが誰とか細かいことよりも。
洋楽パクリに和風な歌詞のバランスならカッコよかったのに、演歌調や歌謡を押し過ぎてダサくなった
たよりにしてまっせ、ヘイヘイおおきに毎度あり、の路線なら全然違ったと思う
忍者もこのくらいは踊れたはずなのに曲がダサいとダサいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/336 KB
担当:undef