岡田有希子を語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
152:触が消滅すれば受は生じない。 六処(六根)が消滅すれば触は生じない。 名形が消滅すれば六処(六根:五感と心)は生じない。 識が消滅すれば名形(心身)は生じない。 行が消滅すれば識は生じない。 無明が消滅すれば行(形成力)は生じない。 この様にして縁起の流れは消滅し苦は消滅をする。 苦に発生と消滅があると言うのは仏教において大変重要な教えで、 これが見えなければブッダは悟ったとは言わなかった、とすら言われている。 それほど縁起の教えは重要である。 縁起の話は心の中で生じる因果を示しているが、世の中のあらゆる出来事、 変化はそれが生じる直接の原因(因)と間接の原因(縁)が揃って初めて生じる。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

324日前に更新/292 KB
担当:undef