●時代劇●クレジット ..
[2ch|▼Menu]
158:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 14:52:04.44 FKWVTxnC.net
竹中は本人の格云々というより他の大物が受けないような端役ですら嬉々として受けちゃうから扱いも悪くなるって感じだと思うな。

159:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 17:03:27.67 q3xVx7kg.net
>>154
学生が撮る自主映画でも声が掛かって出たっていうだから
どんだけってやねんって思ったら
本人にしてみたら役者稼業に自信がなく不安で、これも勉強かなと引き受けちゃうらしい

160:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 17:14:27.33 BO0+NCXN.net
>>151
それでもオワコンの和久井や玉木より格下扱いはいくら民放でもねーだろ

161:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 17:14:36.21 TgTyy5w5.net
なんで自信がないんだろうな
演技力なんて随分前から認められてるだろうに
性格の問題かな?

162:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 17:46:52.75 fKBvRPlv.net
>>156
あなたがオワコンと思っている玉木の脇でドラマ出ていた竹中をディスっているの。あと
和久井は定番の母親役で当分需要はあるから全然オワコンでもない

163:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 18:07:23.42 l/ZML0zJ.net
美村連名!

164:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 18:0


165:9:01.87 ID:QHPK2RHK.net



166:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 18:11:16.19 vZX96Jtm.net
自分が嫌いな俳優はもれなく凋落、格落ち、オワコン
ホント成長しないねおまえら

167:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 18:18:14.28 Nif0OyER.net
美村連名、津田寛治ピンはよくわかんないわ
美村ってNHKのドラマで結構トメG入ってて津田はいつもピンと連名の狭間のイメージだし

168:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 18:23:31.29 FKWVTxnC.net
美村連名って今まであったっけ?デビューからずっとピンクレ維持してた印象だけど

169:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:12:31.16 KL8+70Wq.net
近年だとスペシャルドラマや映画で主要キャストより一段落ちたグループに入ったりするのは有った
松尾諭、梶原善や松田悟志とまぁ同等クラスのピンと連名の間、ロールだと一、二段幅が狭くなるって感じの
ただそこら辺は作品や役でクレ幅もかなり違ってくるからなんともだが

170:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:18:51.96 eJhIc3Z8.net
ミムラ連名落ちはびっくり
平田満今回は草gGか北大路Gだと思ってたわ
次回で吉、5回でいっけい退場で北大路Gの人員減るし

171:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:21:52.46 YW+h6uR8.net
津田寛治の位置が田辺誠一じゃああかんのか?

172:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:27:24.65 WIatbIrP.net
女優の扱いが露骨に悪いなw
歴代でもピン女優過去最低になるんじゃね

173:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:32:48.54 jsiJjGSd.net
下手すりゃ川栄や上白石も連名だなこれ

174:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:40:23.21 t9SQgBaR.net
来週大谷亮平と要潤が連名だったりして

175:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 19:58:30.39 ZXMcJkHi.net
最初の2回でG移動があるなんていつぶりだろうか

176:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:01:06.44 aA7Cd9my.net
>>165
平田満のトメ前は初?
堤不在のおかげで美味しいところに行けたな

177:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:01:46.58 rF34PslT.net
平田満って地味に強いよね?

178:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:08:51.59 FKWVTxnC.net
平田>和久井か

179:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:16:08.60 Yul7b0x/.net
平田が入ったから和久井はトメG最下位というわけではなくてトメトップぽいね
ただ、西郷どんの鹿賀やピン子のようにトメトップ固定で
トメられず仕舞いという可能性はありそう
でもあのトメG、隙間も無しだしエフェクトがあってもいいと思うんだけど

180:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:25:15.17 15BPj+rx.net
今のところ女優のピンは橋本と和久井だけ?
和久井がトメトップなのは次の木村佳乃の位置で確定だろうけど。
ちなみに和久井と平田満は同じ事務所。あとトヨエツも同じ事務所。

181:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:28:28.32 uGfOyo2f.net
>>168
その二人は番宣のクレジット並びは美村より扱い上だったから多分大丈夫
少なくとも現役で連ドラ主演経験複数あって次期朝ドラ主演の上白石を連名になんてことはしないと思う
川栄も同じく主演だがいだてんで特殊な回とはいえ連名回あったので危ういかもしれない

182:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:39:06.40 NtwVgDqI.net
むしろ今までがピンの安売りをし過ぎていた。

183:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:40:04.58 t7YYWBgN.net
平田は西郷どんの時は一応トメGだったけど
佐野史郎はともかく秋山菜津子より下だったりトメG内の順位は低かった気がする

184:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:41:25.92 15BPj+rx.net
言い忘れたけど、和久井と原日出子も同じ事務所。

185:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:49:23.89 LBPkx5NQ.net
トメGの人員がどれくらいなのかによっては、逆に平田や玉木が北大路Gに降りてくる可能性もあるんかな

186:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:52:32.92 NEYiOX0H.net
>>180
来週は玉木や堤が戻ってくるし
もしかしたら木村佳乃も入ってくるから
トメGは争奪戦になるかもな

187:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 20:53:08.21 l/ZML0zJ.net
>>175
美村は初回はピン

188:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 21:05:44.44 QAxZzRep.net
地味に強い平田満

189:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 21:23:03.90 E64dAXv6.net
北大路G内の順位も気になる。
津田がいっけいと平泉の間に入ってきたけど、いっけい>津田>平泉なのか?

190:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 21:38:06.40 KL8+70Wq.net
美村の連名相手は村川絵梨か、直近の村川って何気に復権してきているような
あと代官役の酒向芳も遅咲きというか、このところ麿赤兒枠というか怪演役枠をキープしつつあるし
平田満はもはやここ10年くらいの幅でジリ高状態だね、チョットしたドラマではトメも有るようだし

191:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 22:08:14.19 tHoB8oqe.net
ある意味今年のクレは楽しいな
誰が連名落ちになるか
小池徹平とかもまさかの連名か?

192:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 22:10:39.86 y7r/FT1u.net
北大路率いる第二中G(?)をもっと少数精鋭にして欲しいな。いっけいと津田は草なぎグループ、竹中トメトップ平泉トメG要員とかで。

193:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 22:44:56.26 5R0HKGC5.net
独眼竜政宗で平田満が連名食らってるのを見て中坊ながらびっくりしたな
佐野史郎だってトメたんだから一度くらいはトメさせてやりたいな
朝ドラヒロイン3人揃って連名だから二番手だったミムラにも容赦なしか、世知辛いのぉ〜

194:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 23:01:53.67 G+9gvQ7S.net
>>138
この欄で欣也の後ろ全員連名の法則に従うと
次回いっけい連名か

195:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 23:33:32.53 Ms0s5U8k.net
何気に豪華キャスト

196:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 23:36:40.04 IkVfSnAX.net
北大路Gの人数を絞って、草薙Gに移した方が当然スッキリするけど、そうすると先頭Gから草薙Gに人員を移動しにくくなる(序列がややこしくなる)から、あえてスタッフ陣がそうしなかったのかなと予想。
草薙Gは収容人数の少ない先頭Gの「受け皿」になっている印象のため。平泉成とかいっけいあたりを草薙Gにぶち込むと、先頭Gから溢れたメンバーの置き場所に困るからね…。

197:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 23:37:46.20 pGHF0Xog.net
大政奉還後トメに移るんじゃ?と思ってたけど背景に合わせてるから草なぎはそのままなのかな

198:名乗る程の者ではござらん
21/02/21 23:38:53.16 AuKQiXUb.net
単なるトメよりは高待遇だからな、今の草Kのクレの扱いは

199:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 00:03:01.62 BZpZr1KW.net
西郷どんだと瑛太がトメ移動した時に背景も刷新されたし草なぎがトメるなら同じようにするんじゃね

200:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 00:59:08.38 GPaAwUXV.net
小林が退場するまでは草Kはトメらないだろ

201:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 01:01:10.16 GPaAwUXV.net
すまん、忠実だと大政奉還後に小林退場するんやね

202:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 01:07:24.35 GPaAwUXV.net
すまんなんでもない

203:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 01:09:29.97 JQOzVmBQ.net
しかし江戸開城して水戸に引っ込んだら慶喜の出番どんだけあるのかな
しかも渋沢は大政奉還の時はパリに居たんだっけか
なんだか獅子の時代の角野卓造を思い出してしまった

204:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 01:15:46.87 CNoQfRNQ.net
明治天皇に拝謁とかやってほしいね
(これは渋沢じゃなく勝海舟の功績だが)

205:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 02:18:38.18 81zxqnFh.net
>>188
自分と同じだ
独眼竜だと平田満、大和田伸也、岡本富士太、寺田農、牟田悌三やら
まぁ連名とピンの狭間の人たち、全体の出演陣をみたら致し方なしなんだろうが
当時は他にも大河ではというかNHKではそうなるかと時たま思う事があったかな

206:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 03:58:38.50 MXNpDw7a.net
独眼竜政宗の連名組で一番出世したのは長塚だね
連名歴長かったし、この頃ぐらいから徐々に上がっていったけど

207:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 08:08:07.69 lKx7FRJ+.net
長塚京三も大河ドラマ出ないねぇ
出たら大トメ要求すんのかな

208:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 08:16:19.49 dxrxikpN.net
長塚は花燃ゆに出てたじゃん
自分的には篤姫か炎立つのイメージだが
花燃ゆじゃ欣也や三田佳子がいたから大トメ争いから脱落したけど
仮に長塚が大トメになっても小林よりも弱く感じる

209:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 08:21:17.68 KU1/rYOm.net
うん もし長塚大トメが実現したら”大河凋落と話題になるだろうね

210:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 08:23:27.47 pRd2fnxT.net
長塚が大トメになったらクレ大魔王とか批判殺到しそう
晩年にテレビスターになった役者を受け入れられない人が多いからね、ここ

211:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 09:37:17.79 MXNpDw7a.net
長塚って橋爪功や小林稔侍とタイプが近いのかな
伊東四朗とかでも大トメとなると物足りないだろうに、さらに実績劣るからね

212:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 10:03:11.46 JekoHXmj.net
長塚はわりとサントリーとかJRのCMの影響もあったと思う
政宗は佐野史郎とかもいたし今見ると脇に至るまで豪華だったな
陣内孝則はすでにピンクレだったっけ?

213:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 12:24:44.68 B7yhMcH6.net
>>200
 平田は1987年頃といったら、民放でもたまに主役やったり、たいていは準主役の位置にいたから、独眼竜での連名扱いには疑問だったな。は

214:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 13:09:53.68 9YcUyb/o.net
遅咲き女優ってあんま話題にならんな
真田丸の高畑トメの時くらいか

215:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 13:37:33.21 nyLk4LQp.net
青天はトメトップじゃなくてトメのタイミングが固定か
だからトメG人数が少なければその分北大路Gに人が入る感じ。北大路Gの特別感が薄れる

216:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 16:46:50.08 UeZ1PHSm.net
>>207
奥田瑛二も出てたし、真田広之も出てたし
脇には堤真一も出てたしね
津川雅彦
岩下志麻
勝新太郎
すげえ並びだわ

217:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 16:50:12.39 ETEt9Tfl.net
和久井は朝ドラのひよっこもトメグループトップ固定だったような…
トメグループが和久井しかいない場合はトメてたけど、今回は和久井が大トメに回る話数はないかな…

218:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 17:01:55.92 pRd2fnxT.net
重箱の隅をつつく突っ込みで申し訳ないが、今後和久井トメの回があったとしても大トメとは言わない…

219:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 17:12:44.84 UCVOgkY9.net
>>211
ある日のトメGが八千草秋吉津川勝新で
なんかやらかした奴しかいなくて草生えた覚えがある

220:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 19:40:13.09 UCVOgkY9.net
>>212
実は前半は確かにそうだったが後半からは
後半からは菅野美穂がその位置だったんだな…
ひよっこは何故か下手な大河よりトメGが充実してて、
最終回近くで全員揃う回があったんだが、
その時の並びは
菅野→和久井→佐々木→三宅→白石→古谷→宮本
だった
現代舞台ものでも全員揃うってのは中々


221:珍しいから、 いいもん見たなーって気にはなったw



222:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 20:08:16.10 zTgyDx7U.net
北大路トメってほざいてた精神異常者まだいるのか?

223:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 21:56:50.51 LihxBCWY.net
>>215
ひよっこのトメGはトメトップ機能無しで純粋に後ろに行けば行くほど優先順位が上になるシステム
なので菅野トメ前(トメトップ)→和久井トメという回もあった

224:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:16:19.07 PVfZE8Kz.net
>>214
八千草ってなんかやらかしたか?

225:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:31:32.28 ZfjUvm/x.net
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第二回「栄一、踊る」 OP縦書き点滅表示
吉沢亮(渋沢栄一)
高良健吾(渋沢喜作)
橋本愛(尾高千代)
田辺誠一(尾高新五郎(惇忠))
満島真之介(尾高長七郎)
渡辺大知(徳川家祥)峯村リエ(歌橋)
手塚理美(尾高やへ)朝加真由美(渋沢まさ)
【扉の隙間】

226:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:31:52.81 ZfjUvm/x.net
草g剛(徳川慶喜)
大谷亮平(阿部正弘)
美村里江(徳信院)村川絵梨(渋沢なか)
原日出子(吉子)酒向芳(利根吉春)
小林優仁(渋沢栄一(少年))笠松基生(七郎麻呂)石澤柊斗(渋沢喜作(少年))
岩ア愛子(尾高千代(少女))須東煌世(尾高長七郎(少年))小田菜乃葉(渋沢なか(少年))高木波瑠(尾高平九郎(少年))吉田帆乃華(渋沢てい(少女))
小久保寿人(朔兵衛)永野宗典(権兵衛)笠松伴助(三太)小手山雅(利吉)所広之(吉五郎)
福井博章(村田文右衛門)火野蜂三(舟田兵衛門)三輪和音(おうめ)笠井里美(おたか)梶原みなみ(おはる)
野口琢弘、成田寛人、清水和音、柿原孝則、角当直隆、佐久間二郎、永島充、小島英明、松山隆之、西川大樹、花柳寿美蔵、澄川武史、根岸重光、荒井孝治、吉川一勝、浅野令子
カンパニーデラシネラ|宝映テレビプロダクション、NEWSエンターテインメント、麗タレントプロモーション、フジアクターズシネマ、NHK東京児童劇団、オフィスミナミカゼ、テアトルアカデミー、スペースクラフト、ストームライダー、マーカスフィルム、Hスリーアップ、オフィス海風、舞夢プロ、クラージュ、劇団ひまわり、劇団東俳
[撮影協力]群馬県安中市、群馬県みなかみ町、茨城県つくばみらい市、福島県南会津町、埼玉県深谷市、埼玉県嵐山町、神奈川県横浜市、東京農工大学、大日本蚕糸会、血洗島獅子舞保存会
北大路欣也(徳川家康)
竹中直人(徳川斉昭)
吉幾三(徳川家慶)
渡辺いっけい(藤田東湖)
津田寛治(武田耕雲斎)
平泉成(渋沢宗助)
モーリー・ロバートソン(マシュー・ペリー)長谷川公彦(中根長十郎)
安部康二郎(森山栄之助)佐瀬弘幸(久世広周)唐沢龍之介(内藤信親)長谷川直紀(役人)カトウシンスケ(藤兵衛)松本亮(勘左衛門)
田村令(金八)福吉大雅(善太郎)武田匠(伊之助)志村光貴(民治郎)白戸達也(林蔵)
和久井映見(渋沢ゑい)
平田満(川路聖謨)
小林薫(渋沢市郎右衛門)

227:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:34:33.58 0TR6o0Yy.net
略奪婚のウワサかな

228:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:49:31.65 UCVOgkY9.net
>>218>>221
ガチだという話を聞いたが
若山セツ子の夫谷口仙吉を寝取って自殺に追い込んだ件な

229:名乗る程の者ではござらん
21/02/22 22:49:56.01 UCVOgkY9.net
仙吉→千吉な、すまん

230:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 06:09:12.23 NAru70Kz.net
>>222
アホすぎて笑える

231:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 08:14:16.77 UimhPooQ.net
>>215
誰も死ななかった朝ドラだからなあ

232:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 09:12:42.47 hWWnS1wv.net
老年期の八千草薫のイメージしかないやつには信じ難いだろうね

233:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 09:50:03.39 6XvIBT5C.net
>>226
相手役の若手女優が長台詞を言い切った後でわざとNG出すような人だしな
そもそもイジメの巣窟の宝塚でのし上がった奴なんかみんな性格悪い

234:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 10:14:29.34 halxoibA.net
略奪愛まで何かやらかした扱いにしたら俳優女優なんてほとんどいなくなるわ

235:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 10:24:30.20 h5/jwnp/.net
>>228
その後の若山セツ子の精神病院入退院の繰り返し→自殺のコンボが
より恐ろしいんだよ、お前何したん?ってレベル

236:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 10:25:57.28 hWWnS1wv.net
>>228
やらかしって言うのはスキャンダルのことだし
斉藤由貴だって色恋スキャンダルで大河降ろされたんだから

237:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 11:08:08.60 u+x/XKC8.net
>>229
旦那の過去の経歴や結婚当初からのセツ子の状態とか見たら
八千草どうこうと言う以前の話だと分かるのでそこは特に問題にはならなかった

238:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 13:11:15.32 kuZn0tBo.net
麒麟総集編1部
・川口が語り兼任で本編の海老蔵の位置に移動
・伊吹、村田、徳重はピン死守
・中トップは伊藤
あとは本編に準拠で特に変化なし

239:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:06:25.25 GcvBy8zm.net
麒麟がくる総集編第2部
窮屈

240:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:06:35.55 GcvBy8zm.net
麒麟がくる総集編第2部
窮屈

241:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:09:14.14 E9gYlmk4.net
高橋>陣内が決まったね
あと総集編とはいえ安藤連名かあ
山田孝之が「僕ら世代のカリスマ、一緒にいるだけで嬉しい」とまで言ってる俳優なのにね

242:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:20:04.93 odbztwz1.net
まあ見せ場らしい見せ場もなかったしな安藤
そういう役をあてがわれてる時点で格落ちって感じだが
山田と同じ世代で山田の言うことはよく分かるだけに寂しいといえば寂しい

243:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:22:52.12 kuZn0tBo.net
近年露出が増えてからだとコードブルーではそれなりの扱いだったね。もっともそれ以降はどの作品も微妙な位置だけど。

244:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:30:28.30 GcvBy8zm.net
あと気になったのは
本編 語り 市川 海老蔵
林野庁関東森林管理局茨城森林管理署

245:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:32:32.75 lmp/xJoe.net
沢尻エリカの撮影シーンも特典で付けて欲しい。

246:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 14:38:25.44 u2LNExyD.net
>>235
逆じゃね?

247:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 15:25:23.96 ZGEZv6VD.net
夏の休止中に放送された放送再開カウントダウンの総集編と尺が違っているし
クレジットもピンと連名の所はかなり違っているね

248:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 23:01:16.99 vp0kvKXV.net
複数大河大トメを達成した俳優
北大路欣也 4回
西田敏行  4回
高橋英樹  


249:3回 緒形拳   3回 小林桂樹  2回 石坂浩二  2回 萩原健一  2回 渡哲也   2回 里見浩太朗 2回 小林薫   2回 ←暫定



250:名乗る程の者ではござらん
21/02/23 23:54:00.80 aNWu5Ixi.net
貴一は清盛以来出てないけどそろそろ出てもいい頃だよね

251:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 00:25:05.73 uJmXqyTh.net
三谷映画の主演役者だから来年出る可能性はあるのかな>貴一
ただ義経、清盛、そして義時と源平大河ばかりになるけどw

252:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 00:42:53.60 tV/77lUG.net
>>220
朝加真由美、手塚理美、原日出子がピンになることはないんだろうなぁ

253:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 01:05:30.85 UM8AgX1g.net
>>237
あなたの番ですも基本連名だったからね
>>245
連名でも先に名前がある峯村リエの方がピン昇格の可能性ありそう

254:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 01:43:27.61 MYJxEt5N.net
第一話 津田<美村
第二話 津田>美村

255:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 06:28:37.04 aXUREYf4.net
>>244
一応吉宗にも尾張宗春役で出演

256:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 06:30:41.97 aXUREYf4.net
あと武田信玄もだった
平家の頭領もやったけど源氏が多いな

257:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 08:03:41.55 /qRKwKX8.net
>>246
峯村よりなぜその三人が下なのかよくわからない
NHKはどうかしてる

258:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 09:35:23.81 4jStIdsY.net
>>244
三谷作品ということで、貴一の親友でもある佐藤浩市に久し振りに大河に出て欲しいな、と思ってる
大トメじゃなくてもいいから、芹沢鴨のときみたいに出演するときだけ短期間トメという感じでもいいから

259:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 09:41:49.38 nXuGHB54.net
>>251
来年は大泉が大トメだろうからそれより大物が出ることはなさそう
後白河も蓋を開けてみれば小日向とかね

260:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 10:05:37.96 2FVdaR+v.net
今年は男性俳優に比べて、女優に厳しいクレになりそう
ミムラや手塚が連名で、ツダカンや大谷亮平がピンクレは役柄補正もあるかもしれないけど、どうしても違和感がある

261:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 10:09:22.51 2FVdaR+v.net
>>252
あとかつての平幹や津川みたいなクレ無頓着俳優も可能性あるかな

262:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 11:43:07.81 nXuGHB54.net
>>254
そもそも平幹くらい格のある俳優が減ってきていてその中でクレに無頓着なんているのかな?

263:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 18:42:07.18 tFlWxiO/.net
>>255
松平健は無頓着な印象ある
来年大泉洋に譲ったらその傾向は顕著に

264:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 21:29:24.18 3fc6Cwql.net
無頓着というか松平健は普通に落ち目だろ

265:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 21:46:28.79 /qRKwKX8.net
そういう問題じゃない

266:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 21:52:03.87 hCBnmHuh.net
松平健は時代劇衰退の影響をもろに受けちゃった人だね。暴れん坊将軍もその一つ
現代劇ではどうも使いづらく、同世代の舘、小林薫、友和ほど活躍はできていない
それでも大物の威厳はギリ保っているように感じる

267:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:22:03.70 3fc6Cwql.net
>>258
そういう問題だよ
大泉と松平健なら2021年なら普通に大泉が上位に来る
20年前にすごかった人が20年後もすごいとは限らないんだよ

268:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:28:31.75 fHiaCjXX.net
大泉が大トメはないよ。あるとしても一回
真田丸の内野、麒麟の蔵之介、青天の堤と同位置だろうけど、それにしてもこの3人よりは落ちると思う
鎌倉殿の大トメは平清盛松平か後白河院

269:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:32:43.45 KaXAmHFE.net
このスレ馬鹿ばっかだな

270:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:43:25.72 fHiaCjXX.net
北条時政の坂東彌十郎もいるからトメGは
大泉洋
坂東彌十郎
後白河院の役者
松平健
もしくは
後白河
坂東彌十郎
大泉洋
松平健
YouTuberの松平と初出演の彌十郎がいるからかなり軽いキャスティングな印象
後白河も小日向だろうしね
大河も年々そうなる

271:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:44:21.03 zkyWFAml.net
>>261
その3人はそれぞれの作品の大トメと比較して明らかに役柄劣ってるでしょ。
鎌倉殿のあらすじ上では頼朝の方が重要度高いしマツケンと大泉なら大泉トメの方が可能性高いと思うが。

272:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:47:46.01 l+TbxfXw.net
大泉がトメトップやトメ前じゃないのはわかる
2番手orトメの二択

273:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:56:04.37 mjVdynzL.net
>>245
朝ドラ主演及びヒロインの
樫山文枝、秋野暢子、紺野美紗子、藤田朋子、田中美里、田畑智子、中越典子
三田寛子、清水美砂、荻野目洋子
上記あたりでも出演したらピン厳しいかも?

274:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:56:21.34 QRW9RVJ7.net
マツケンは普通に大物だろうけど来年の大トメは今の時点では大泉だわな
来年の大河でマツケンが大トメとか妄言吐いてるのはさすがに馬鹿すぎる
後白河に誰が来るかは知らんがよほどの現役バリバリの大物じゃない限り大泉だよ
それこそ、役所、貴一、浩市、内野あたりじゃないとね

275:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 22:57:44.89 CzEieaMU.net
て言うか清盛なんて下手したら初回のみ多くても3回で退場でしょう

276:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:06:23.62 CzEieaMU.net
>>266
ミムラが連名落ちの現状では倉科カナや国仲涼子あたりだって可能性はあるだろうな

277:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:09:02.78 QxU2O9yL.net
大泉ねぇ…中GかトメG二番手くらいじゃね。真田丸の内野は家康で大トメ前と単回で大トメ。それよりは格落ちだろ。
源頼朝も引っぱって中盤退場じゃなかった?

278:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:12:13.39 QxU2O9yL.net
鎌倉の面子で後白河が小日向なら、そろそろ小日向に大トメ任してもいいと思うが。
どちらにしろ軽量級だな。

279:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:17:50.29 2FVdaR+v.net
当時の草刈が内野を抑えて大トメになるよりは、大泉がマツケン抑えて大トメの方が違和感ないかな
前者なんて役柄補正でもなければ考えがたいけど、後者なら近年の勢いがある大泉と前回の大河では小林に抑えられて、出番の少ないマツケンなら役柄補正もあって大泉大トメでも妥当かな
さらなる追加キャストで文句なしの大トメクラスが出てきたら、無難に大泉2番手完全固定だろうけど

280:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:25:38.41 loSRO7Oc.net
個人的には大泉の2番手はないと思ってる
堺雅人は同世代でしかも兄弟役だから据わりが良かったが
今回は小栗旬相手で、しかも頼朝は主人公にとって師のような存在だからトメグループが嵌る
大トメならずならトメトップ固定で

281:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:26:38.45 QxU2O9yL.net
鎌倉の二番手は泰時の盟友山本では?
勢いあるというなら、青天の草なぎ扱いでも考えられるよ。
上にもあがってたが、麒麟の秀吉・佐々木と同等位にするのではないかな。出番は秀吉より多いのかも知れないが。

282:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:29:31.09 zkyWFAml.net
大泉はまれ、真田丸、SONGS、紅白司会と同年代役者の中でトップクラスのNHK貢献度だし半端な扱いにはならないだろうね

283:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:30:23.58 loSRO7Oc.net
いや、普通に小池栄子

284:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:31:30.31 QxU2O9yL.net
ちょい大泉が大トメは無理だわ。

285:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:32:14.60 zkyWFAml.net
>>274
草なぎは復活しつつあるけど勢いあるとまでは言えないと思うぞ。全盛期に同じ役柄で出演


286:してたらこんな扱いではなかったんじゃないかな。



287:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:37:07.61 QxU2O9yL.net
うん、それで突然の大泉押しは何なんだ。後白河や後鳥羽などの発表まで待った方が良いぞ。

288:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:37:32.73 loSRO7Oc.net
>>277
無理という感覚が古い
大泉は基本主役かトメしかやらないスター俳優になったんだ

289:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:42:03.81 QxU2O9yL.net
すまんなぁ、感覚古くて。
スター俳優大泉洋様おめでとうございます。良かったな、大トメ凄い凄い。

290:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:42:20.05 uuaEpJ4U.net
Twitterで連日行ったキャスト発表を見れば大泉に大トメをやらせたい思惑は感じるよね
だから松平健はギリギリ許容範囲で>>267が挙げてるメンツは範囲外だからキャスティングされない
と通は見てる

291:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:44:44.15 zkyWFAml.net
>>282
その理論で言えばマツケンはトメトップあたりで宮沢トメ前かな

292:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:44:53.83 V5ng3LZj.net
>>281
古いというかセンスがないよ
麒麟の秀吉と同じくらいの扱いとか
普通に考えてありえないから

293:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:45:31.10 bTVOUl/+.net
今のアミューズ大泉なら松平健を押さえ込むことくらい容易いだろう

294:名乗る程の者ではござらん
21/02/24 23:57:33.48 fHiaCjXX.net
三谷とアミューズがバックにいるお陰で饅頭屋から出世したな
でも映画祭では賑やかし要員なんだろw

295:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 00:09:43.95 lKTS89QK.net
>>279
流石に後鳥羽はもう少し若手が来るだろう
藤原竜也辺りが来るとある程度は重み出るし
キレ芸丸出しで面白くなりそうだがw

296:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 00:17:58.43 4IPDxCES.net
>>287
藤原竜也なら大泉抑えて大トメやってもいいな
同世代随一のクレ強俳優だし

297:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 00:21:23.57 q78f66oR.net
精霊の守り人では平幹抑えて大トメだったな

298:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 00:30:34.78 Hu5RLlIz.net
>>263
テレビでの彌十郎のポジが掴みずらい
風林火山の段四郎みたくゲストなら中ドメあたりでいいのかもだが、レギュラーだし
因みに今再放送の黄門33部で、彌十郎トメ前、寺田農トメ(役柄的に妥当)という回があった

299:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 01:21:18.36 mWUINEBl.net
小林薫にすらトメ明け渡すマツケンに大トメは無理
後白河は小日向レベルの人が来るなら確実に大泉大トメだと思う
大体三谷のお気に入りだし大トメ来る可能性の方が高い

300:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 01:31:33.57 fsjmGz3J.net
ちょい役武田信玄では厳しいよ
二人が同じくらいの役の重さで共演すれば・・・ やっぱり小林薫トメだなあ
無意味な書き込みになってしまったw 寝ます

301:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 02:16:45.88 NYkT2uRr.net
大河準主人公もやって主演作・勢いも同世代では突出している菅田将暉の大トメがいいけど、それこそ義経役じゃ無理だろうなあ

302:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 03:35:37.38 5Apr5ubb.net
大泉も放送時は50近くだし大トメでもまぁ良いだろ
キャストもお膳立てのためか相対的にショボいし
何より三枚目俳優で大トメ張れるような存在は今時貴重だよ

303:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 06:02:14.22 IgTvvAk9.net
>>278
全盛期ならゲスト出演(新選組)でなくレギュラーなら香取同様主演オンリーだと思うわ
全盛期でも脇で引き受ける可能性あるのはSMAPだと主演でパッとしなかった稲垣ぐらい

304:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 06:09:23.29 IgTvvAk9.net
>>293
今年の作品で言う玉木宏ぐらいの扱いは受けてほしいけど、放送する頃でもまだ30歳迎えるかどうかだしトメG固定は厳しいのかな
中Gトップに固定とかなら御の字かな

305:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 07:47:46.75 XyVKszNi.net
おかしいと思ったら小河大河徳川家康発表か
松平の仕事選びワロタ
大方大泉ヲタは小栗の脇でそんな松平より下とでも馬鹿にされたのかな
大泉が大トメより昨今の女性蔑視問題や流れから宮沢りえ大トメの方がいいと思うがな
役も鎌倉で牧の方宮沢なら格も実績に貢献度も充分

306:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 08:54:44.60 HswHMn7G.net
西郷どんの小栗旬でさえトメGではなかったからね
菅田将暉ももちろんない

307:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 09:52:47.05 whhkip3c.net
平幹や津川はただ単に無頓着なだけだろうが、マツケンは格落ちしてクレ弱になってると思うよ
実績は里見より上だろうけど年齢が影響してこのレベルには到達できなかったんだろうな
平幹、津川、里見クラスになれば殿堂入りしてるから格落ちなんて無いけど、マツケンは一歩手前で終わっちゃったよね
もっと歳下のナベケン、役所、貴一、真田、浩市はもう殿堂入りだろうね

308:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 09:56:52.91 gwLJNVcf.net
>>271
國村隼が後白河で、大トメになったりして

309:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 10:17:25.55 lKTS89QK.net
>>299
里見はテレビ時代劇が落ち目になる前に逃げ切れた形だね
マツケンは里見にとってのの日テレ年末大型時代劇のように
暴れん坊将軍で得た人気を自身の格上げに繋げられるような
要素にいま一つ恵まれなかったな

310:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 11:16:48.09 5Apr5ubb.net
無頓着とか物もいいようだけど
結局、制作側に配慮される存在か存在じゃないかってことだろ
草刈だって真田丸で大トメになること事前に知らされてないし
事前に口出しする事務所及び俳優は多くない

311:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 11:29:11.84 WeUbafG2.net
>>297
宮沢りえがいたか
三谷舞台伝説の異次元代役
あれはもはやWキャストだったのかという位
蔑視云々がなくとも、クレゴネ大原麗子より全然良いな、大トメに相応しいよ

312:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 11:46:37.45 TDIzbv5W.net
>>302
平幹、文太、津川、宇津井は明らかに格の割にクレが冷遇されすぎだよね
亡くなった時も平幹、文太は一面で文太に限っては号外レベルだったし思ってるより格が低いなんてことはないだろうし
まぁ、無駄にクレに強い人はやはり拘ってるんだろうな
國村もクレ絡みの話があったし

313:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 12:23:46.97 VnCfn8yj.net
宇津井は大河では葵の輝元天地人の利家など超重要役ではなかったからしゃーない

314:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 14:03:18.12 qrhKTEOf.net
大泉洋って話術で煙に巻いて面白おかしくもってくけど
クレ順ゴネてこだわり、ボヤキそうだと分かった

315:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 14:07:54.47 0ZtYIxnL.net
そこまで言うなら大泉がゴネたと思われるクレ持ってこいや
明らかに変だよねっていうやつ

316:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 14:19:50.68 VjbL+KYA.net
スルー推奨

317:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 14:23:50.91 NRr1riqq.net
このスレ馬鹿ばっかだな

318:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 16:22:37.05 mNvH69Ii.net
>>307
珍来

319:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 17:53:14.96 IgTvvAk9.net
>>299
平幹や津川はクレ的にはとにかく、晩年まで頻繁にドラマや映画に出てたから、格落ち感が全くない 
女優だと松坂慶子とか年下の女優や格下の男性俳優にあっさりトメ譲って(自身はただのトメ前)、あまりクレに拘ってなさそうだけど、仕事量は同世代の女優で比較したら一人勝ちじゃないか?

320:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 17:56:31.12 IgTvvAk9.net
>>301
里見は近年だとリーガル・ハイが大きかったかな
第2シリーズではマツケンも出てたけど、クレジットはマツケン<里見だったわな

321:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 18:10:15.40 IgTvvAk9.net
大泉って「ハケンの品格」の続編で特別出演付いててゴネたのかなと思ったけど、あれはトメの伊東四朗との比較と言うより、主演の篠原涼子との比較だろうからね
篠原なんて全盛期から何年過ぎてるのって話だし、大泉をただの2番手やトメ前において篠原>大泉には出来なかったんじゃないかと
篠原も今やってる朝ドラの大トメに抜擢されて、格上げするチャンス到来かもしれんけど

322:名乗る程の者ではござらん
21/02/25 18:56:27.26 w5Fqqjwf.net
松平健はついこの間、テレ東の香里慎吾のドラマの初回ゲストで出てて、この程度の役も受けるのかとは思ったな。

323:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 01:10:49.64 cqD7wVmM.net
隙間も特出もなくただのゲストだったよね
ちなみに勝村がトメ

324:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 09:40:31.46 VvVBkUII.net
仮面ライダーのゲストも受けるの考えたらフットワークは軽い人

325:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 09:45:39.55 /TanU8Vc.net
マツケンは60代になってからほとんど活躍していないというのが最近落ち目に感じる要因だろう
50代の頃までなんてほとんどトップかトメだけだったのが今はこの様だからね
やはり60代過ぎても格を保ってないと大御所とは言われないよね
ショーケンも似たような感じだろうけど

326:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 13:57:13.06 QWwCXyvG.net
時代劇がほとんどなくなって需要なくなった俳優は、格落ちしても仕事やクレに拘らなくするか、実質引退状態で第2の人生に切り替えるかしかないからね
マツケンなんて時代の変化の流れに一番影響した俳優じゃないの?

327:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 17:01:31.55 vScR07h4.net
>>312
杉良太郎も下町ロケットに出演して堂々のトメだもんな
他に錦戸ドラマでも杉良トメてたな

328:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 18:15:24.16 5Y/KZTIm.net
大泉は中軸だろう

329:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 18:15:24.71 nuO8awq2.net
>>319
杉良や里見は大御所になった後に時代劇需要が底になった
マツケンは大御所になる前の50代で時代劇需要が底になった
杉良や里見はなんとか切り抜けたっていう感じだよ
北大路、英樹、加藤剛、松方あたりは現代劇もいけるからそんなに影響を受けなかった

330:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 19:18:53.73 92Vl6vS8.net
>>321
加藤剛はもろ直撃してるだろ
越前終了後は二時間ドラマ数本に主演した程度でトメも軽いドラマでしかやってない
松方は時代劇下火とスキャンダルが重なってしまった

331:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 19:22:51.09 92Vl6vS8.net
瑳川哲朗さん死去、84歳

332:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 19:50:27.03 k7ftCO6o.net
加藤剛は『南極大陸』では芦田愛菜あたりと同列の扱いじゃなかったっけ

333:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 19:50:39.40 L6RSoR+I.net
追悼クレが貼られるだろうけど、徳川家康だと厚遇されてるね
第35回 太閤死す
鹿賀丈史(石田三成)
瑳川哲朗(前田利家)
石坂浩二(納屋蕉庵) トメ
第36回 分裂の芽
瑳川哲朗(前田利家)
伊吹吾朗(加藤清正)
石坂浩二(納屋蕉庵) トメ
第37回 窮鳥猛鳥
滝田 栄(徳川家康) トップ
瑳川哲朗(前田利家)
内藤武敏(本多正信)

334:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 20:38:37.00 0/3kx/Yd.net
亡くなる前に鞍馬天狗が寄付されてよかったわ

335:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 20:39:37.98 Ey1r/6/g.net
>>262
そりゃキモオタの中のキモオタしかいないからな

336:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:03:34.92 iSwgb255.net
加藤剛ですらそうなんだから松平健なんて推して知るべし

337:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:21:31.36 NQLvC36W.net
杉村春子って存命中は大河出てたらトメ余裕な格だったん?
バイプレーヤーの最高位ってイメージだけど

338:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:40:21.13 68TpWuiw.net
トメは余裕だけど、大トメは役次第かね
杉村さんの年齢だとそこまで重要な役はない気もするが

339:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:47:19.57 rNCnl1UX.net
それと共演者やスタッフ次第かな
本人はそんなに気にもしなくとも周りの大御所俳優、大御所スタッフが放っとかんのでは
基本主役ではないけど山田五十鈴や京マチ子タイプなんかな

340:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:48:54.66 RP8Prtz8.net
『大忍術映画ワタリ』 1966年=東映京都 OP縦書きせり上がり表示
金子吉延(ワタリ、少年スター)、本間千代子(ツユキ)
村井国夫(新堂の小次郎、新人)、牧 冬吉(爺)、天津 敏(楯岡の道順)
内田朝雄(百地三太夫)、楠本健二(雲組小頭)、汐路 章(カンパチ)、原 健策(トリコ)、ルーキー新一(ドンコ)
瑳川哲朗(藤林長門)、加藤 浩(ハンザキ)、伊藤敏孝(カズラ)、金子 剛(ピロン)、岡田千代(ツブキ)、脇中昭夫(シジマ)
波多野 博(下忍)、春川 純(〃)、土橋 勇(〃)、矢部義章(〃)、末広恵二郎(〃)、有島淳平(〃)、香月凉二(〃)、宍戸大全(カンネ)
阿波地大輔(ヨサメ)、岩尾正隆(雨組小頭)、西田 良(シブタレ)、大城 泰(クグッメ)  (全国応募少年スター) 池田起教(平助)、竹渕文明(三太)、田中基幹(次郎)、長張卓実(定吉)
大友柳太朗(音羽の城戸)
製作=大川博、原作=白土三平 脚本=伊上勝・西村俊一、音楽=小川寛興、特撮監督=倉田準二、監督=船床定男

341:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 21:56:03.31 TfNI+Dnh.net
杉村さん、何かの時代劇で北政所をやってたなあと思って見てみたら「関ヶ原」だった
あれはクレジットが特殊だったから判断のしようがないか

342:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 22:06:38.33 UkupqZkA.net
杉村先生は森繁翁の次に演劇界から選ばれた文化勲章も辞退したんだっけ
文化勲章は他に山田五十鈴、森光子、高倉健、仲代達矢が選ばれてるが、今後続きそうな俳優がいるか

343:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 22:15:01.59 68TpWuiw.net
吉永小百合は確実

344:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 22:16:33.85 /TanU8Vc.net
>>322
坂の上の雲では石坂や西田抑えてトメだろ
もう忘れたのかよw
それとも西田や石坂は大したことないとでも言うのか?
>>325
2番手

345:336
21/02/26 22:17:32.53 /TanU8Vc.net
瑳川哲朗2番手は大河の中でもかなり渋い2番手だよね

346:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 22:28:01.99 Di7gh1oD.net
>>334
俳優かどうかとは言われるが黒柳徹子
杉良太郎も可能性はある

347:名乗る程の者ではござらん
21/02/26 22:35:29.07 k19pQmPh.net
>>334
渥美清、原節子は?

348:名乗る程の者ではござらん
21/02/27 02:36:43.19 p89hy+W5.net
『戦国群盗伝』   64年=フジテレビ・東北新社 第二話 〜OP横書きズームアップ表示〜
矢野圭二(土岐太郎虎雄)山波 宏(土岐次郎秀国)
名和 宏(相良伝十郎)
浅茅しのぶ(綾)二本柳敏恵(小雪)
木田三千雄(梵天)大辻三郎(猿丸)久野四郎(藤太)
磯野秋雄(源吾)若宮隆二(兵衛)今村源兵(和尚)
樋口 功(潤兵衛)瑳川哲郎(岩松)佐藤 勇(茂市)渡辺高光(抗兵衛)
高橋市朗(勘兵衛)柏村洋司(新兵衛)立川雄三(八郎)岡田剛一(七郎)
北沢 彪(土岐左衛門尉)高原駿雄(治部資長)
内田良平(甲斐六郎)
*スタッフは出演者の前に表示
原作=三好十郎 脚色=須崎勝弥、企画=高橋久仁男・植村伴次郎、撮影=大島国正、音楽=奥村一、制作=佐々木一明、
主題歌=「戦国群盗伝」藤原歌劇団合唱部、監督=土居通芳
『風林火山』   69年=三船プロダクション(東宝配給) 監督=稲垣浩 〜OP横書き縦スクロール〜
三船敏郎、佐久間良子−東映−、中村錦之助、石原裕次郎→
中村賀津雄、中村梅之助、田村正和、中村勘九郎、緒形 拳→
大空真弓、春川ますみ、東郷晴子、沢井桂子、久我美子→
平田昭彦、土屋嘉男、久保 明、中谷一郎、堺左千夫、富田仲次郎、瑳川哲朗、向井淳一郎、村田吉次郎、
山崎竜之介、香川良介、清水将夫、戸上城太郎、南原宏治、志村 喬、月形龍之介、中村翫右衛門→
[殺陣]久世 竜 三船プロ、七旺会 銕仙会 観世静夫 大日本弓馬会
製作=三船敏郎・田中友幸・西川善男・稲垣浩、原作=井上靖 脚本=橋本忍・国弘威雄、撮影=山田一夫、美術=植田寛、
監督補佐=丸輝夫、音楽=佐藤勝、監督助手=田中寿一


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1009日前に更新/290 KB
担当:undef