必殺シリーズ総合 157 at KIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 16:50:13.02 n/RpFI5x.net
>>341
竜?ピーターを無口にさせてさらに厚化粧させた劣化コピー

401:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 16:58:28.96 YnV+qSAF.net
>>372
仕掛人の頃は映画が作れる監督やスタッフが廉価版としてドラマ作ってくれたイメージ
45分の映画観ているようで充実する

402:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 17:20:31.99 X10o6pHw.net
>>380
存在感なさすぎ

403:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 18:22:36.24 2rCZdllT.net
>>383
長文でしかも上げてまで気持ち悪ww
竜の存在感は今だに熱狂的なファンが居て
ファンサイトやツイッタをやっているという事実が物語っている
政にそういうファンがいるか?
あの頭も存在もうっすい屑キャラにwwwwwww

404:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 18:34:01.03 9RuhvNye.net
>>392
長文スマンかったm(__)m
読んでくれただけでもありがたい

405:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 18:54:36.15 iqoDB9r8.net
>>389
ワロタw

406:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 19:18:07.40 n/RpFI5x.net
>>390
仕置人1話もクオリティすごいよねぇ

407:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 20:01:33.36 +l6WIA3W.net
>>395
中村主水の登場するシーン
サンバの曲が最高だったわ

408:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 21:47:15.57 zdEqgn6n.net
平尾先生もういないんだなぁ

409:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 22:06:22.98 bh7zzqGd.net
>>395
昔、TVドラマシナリオ講座ってのに通ったことがあったんだが
そこで使ってた教材に”良い例”として仕置人1話が載ってたわ
視聴者に説明しないといけないことを
セリフだけに頼らずに説明するという体を取っている上に
それらが1つの大きな物語としてちゃんと流れになっていて
尚且つ、出てくる人物が全員初登場なのに
ずっと昔からそこにいたかのように切り取って描いている
見事としか言い様がない
って書いてあったな

410:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 22:49:46.66 y3vryRun.net
>>398
仕置人スレでも書いたけどあの回は日本ドラマ屈指の群像劇だと思う。

411:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 22:53:03.46 AyMbhCVp.net
仕事人を否定するわけじゃないが、芝居観てる感じが無くなったのかな?後期になると…

412:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 23:07:39.35 AyMbhCVp.net
安倍さんの脚本が弱い立場の者を更に虐げる演出だったが後期の的も命を軽んじて仕事にかけられるパターン化になってつまらなくなった。仕置きシーン見れば良いって楽しみ方が理解出来ない

413:名乗る程の者ではござらん
18/03/18 23:28:08.47 zdEqgn6n.net
悪い奴だから仕置きされる過程がパターン化されドラマを作る手間を段々簡略化された
命を掛けて頼む対価が小銭だったり、頼み人が身内だったり当初の魅力を削ってしまったような感じ

414:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 01:56:58.18 KDBWOSgp.net
>>400
確か山内P自身がインタビューで答えてた記憶あるけど、「必殺はバラエティ化した」と。
それが原因じゃないかな。
ようは、被害者と仕事人をリンクさせるコーナー。
次は奉行所コント、そして仕事人と絡むお笑いのコント。
被害者が殺されていまわの際に「これで仕事人に恨みを」「しっかりしろ」
仕事料分配→仕置のシーン。
最後は中村家のコントからエンディング。
ここまで枠組作っちゃったら、新しい物語なんか生まれないだろうとは思う。

415:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 02:34:59.92 OSLDkwPA.net
安定期に入ることができただけだよ
どの長寿ドラマも安定期に入るとマニアにはつまらなくなる

416:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 03:33:21.29 qWdHL5Bm.net
誰も彼も裕福になった80年代に
『晴らせぬ恨み』ってのが説得力なくなっただけよ
良いとか悪いとかじゃなく、
カネをもらって人を殺すってのがショーにしかならなくなったのさ

417:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 04:36:19.62 kXWMZZwn.net
最終回を除いて
最後に中村家コントで締めなかった話はどの話?
自分の記憶だと主水、娘と同居するあたりが最後だったと思うんだけど

418:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 05:26:56.24 amY+7jSq.net
>>398
必殺ファンとしてはうれしい話
仕置人はキャスティングが絶妙だったと思うのだが、その辺についての評価は?

419:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 08:17:59.37 Q2Q/hvxx.net
ジャニ殺も本気で方向性を考えた方がいい
SPと相性悪いのは昔からだけど、

420:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 08:29:49.32 uRkq6iuh.net
>>406
仕事人V最終回

421:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 08:31:00.95 uRkq6iuh.net
>>409
あ、最終回は除いてだった

422:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 09:21:32.19 hduDFZP8.net
まあどうでもいいかな。
だから何?って感じ。

423:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 09:24:24.96 MciM+rzd.net
一番視聴率のいいパターンを定着させていった結果だわな
やっぱりあちこちで手探りしてた頃のが面白いわ
非主水シリーズまでが定番化してしまったのもマンネリ化に拍車をかけてしまった

424:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 09:30:30.71 KvzQxwtn.net
>>405
今現在、金を貰って恨みをはらす、というのを製作費がかかる時代劇でやる必要もなくなった
「怨み屋本舗」とか現代劇で十分やれる時代
ちょっとスタンスは違うが犯罪者をノートに名前書くだけで殺せるデスノートなんてのも出てきて
必殺は、益々時代に合わなくなってお役御免てことだろう
藤田が死んだ時点で終わったんだと思う
後期がショーならジャニ殺は出来の悪いコント

425:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 09:56:10.28 Eeprnexd.net
初期は役者や監督、脚本家が良すぎて今の規制ガチガチの中でいいもの作ろうとするのが無理なんだろう

426:名乗る程の者ではござらん
18/03/19


427:11:16:27.21 ID:lcou6LD2.net



428:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 11:19:27.96 RHBBug70.net
水戸黄門、遠山の金さんとかの王道時代劇は、ある意味フォーマットの美学だと思うんだよね。
歌舞伎みたいな(歌舞伎よく知らんけど)
それを打ち破った時代劇が紋次郎だったり必殺だった(はず)。
その必殺がいつのまにやらフォーマット化しちゃったら、必殺を面白いと思った人にアピールする訳ないわな。

429:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 12:28:12.03 ng+AQbuR.net
>>401
そこで「必殺ファイト!」ですよ。
仕置シーンだけを流す5分番組。

430:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 13:33:45.90 72VRrSKN.net
>>417
ウルトラファイトなんて若い人知らんで

431:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 13:46:40.80 yXdhZ4Hz.net
>>417
悪役で丹古母鬼馬二あたりをレギュラーにしよう

432:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 13:54:55.14 72VRrSKN.net
なんだか必殺シリーズが
ウルトラマンシリーズに思えてきた
セブンが仕置人
レオが剣劇人
80が激突

433:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 14:02:00.57 tzbiucig.net
>>420
レオが剣劇は無いだろ

434:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 14:03:11.77 ng+AQbuR.net
必殺ファイト!
第1話「主水よこの挽歌をきけ!」
海岸で仲良くボールで遊ぶ鉄と竜、そこへ主水が現れた
「やい!そのボールを俺によこせ」
「なんだとこのやろう!」鉄と竜が主水に襲いかかる
3者取っ組み合いながら崖から落下しグロッキー
影からその様子を見ていたおばさんボールを手にして面々の笑み
おばさんの勝利です!

435:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 15:14:58.12 Q5vqwK2E.net
前期の作品を全て「仕事人」と形容する殺ヲタ以外の呼び方は未だに抵抗あるな
もうどーしよーもないとわかってるけど、いきなり言われるとどっかで反応してしまう悲しい性
根っからの緒形ファンも緒形拳の必殺作品知らない奴も存在する
緒形さんて昔の必殺仕事人に出てたぜ!みたいな奴に遭遇したこともあるし

436:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 15:49:01.71 FucGDiRA.net
緒形拳の仕事人、は気持ち悪いよなー
藤田まことの仕掛人、は割と容認できる。
岸谷版関係なしに

437:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 18:43:18.39 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

438:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 18:43:47.80 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

439:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 18:44:32.63 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

440:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 18:45:26.31 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

441:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 18:50:42.25 7d6Moweh.net
>>422
そこはモンド、テツ、リュウ、オバサンでしょw

442:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 19:43:19.28 Eeprnexd.net
>>417
いや、そういうものは求めていない
tubeやnico動で視聴できるし

443:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:15:59.08 VB96Rs+g.net
>>407
天神の小六は露口茂で観たかった
高松英郎は見た目はかっこいいんだけれど
例によってまたこの人役作り外しとるわと思った

444:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:18:54.77 FucGDiRA.net
露口は大吉候補だったりするから
当時だとちょっと若いんじゃないかな。
ただ高松は必殺としては異質な


445:キャスティング ではあるよね。最初期ならではというか



446:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:25:09.67 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

447:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:25:45.53 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

448:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:26:47.97 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

449:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:36:25.83 Rm0TdiZ3.net
話のコシ折るけどうらごろしのテーマは異質だね
あのメンバーだから未だに面白いと評価されてるのだろうね
タイムリーだと何これ?必殺じゃない!って見なくなった人多かっただろう
あの頃のアキオは中性的な可愛いらしさがあったのに

450:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:42:41.61 VB96Rs+g.net
>>432
露口は1971年の「清水次郎長」で
主役の無我なんかどうでもよくなるくらいのw貫禄ある黒駒勝蔵を演じていたよ
これがそのまま必殺にもスライドしてくれればよかったのにと思う
残念ながら高松の演技は小物すぎて裏世界の大親分には見えんw
第一話の闇の御前との落差からしてきつかった
大映映画時代のシャープな演技の高松が好きなだけに

451:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:47:20.98 6cfXzSOT.net
あなたをさがして 比処まで来たの ♪
恋しいあなた  あなた 今何処に
風にゆれ 雨にぬれて
恋は今も今も燃えているのに ああ……
白いほほえみも うしろすがたも
遠い夢の中 あなたはいない ♪

452:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 21:58:59.70 Q2Q/hvxx.net
長門勇さんが1、2回しか出演してないのが意外だった
然も町人役なんてもったいない
ラスボス感あるし準レギュラー起用して欲しかった

453:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:12:37.18 tzbiucig.net
>>438
あの歌と映像まさかの最終回の伏線とは……

454:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:26:43.20 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

455:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:27:35.42 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

456:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:28:11.43 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

457:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:37:05.51 6cfXzSOT.net
想い出の糸車 からからから空回り♪
あの人は路地裏に たたずんでいた
想い出の糸たぐる 絡んでもつれた絹を
あの人が白い歯で噛み切る その時
わたしは旅に出る 不確かな愛を捨てて
あの人が切った  その糸つなぎとめるために ♪

458:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:37:59.18 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

459:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:38:45.06 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

460:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:39:25.07 6cfXzSOT.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

461:名乗る程の者ではござらん
18/03/19 22:46:30.15 6cfXzSOT.net
捨てないで 行かないで 
  愛した人は あなただけ ♪
泣いてすがって ひとりきり あなた駄目よと
ひとりきり 朝な夕なに ひとり泣く
あなた恋しと ひとり泣く
痛むつばさを 涙で抱いて 私しゃ翔( と)べない 浜千鳥〜♪

462:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 00:09:56.03 uw1Xjiwk.net
@8eb8kFmHrKFJPkk
ツイッターのこの垢ってネタ?本気?

463:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 00:43:42.36 Hy70ntAG.net
ものすごくどうでもいい話だが
大江戸捜査網2015版で鍛冶屋と経師屋が共演していたのを今更知った
そして鍛冶屋が図体でかいことを改めて思い知った
あと藤原紀香は女殺し屋でジャニ殺出てもよさげ

464:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 00:57:28.00 KNXWb41/.net
連投大迷


465:f



466:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 02:18:52.71 AfKxzFNq.net
藤岡弘
西田敏行
誠直也

出てほしい

467:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 02:33:54.33 RtfBqAfr.net
誠は仕事人役で出たことあるよ

468:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 04:20:32.54 ff4nJLHZ.net
舞台で鉄もやったな

469:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 04:30:41.52 AkO0fRhS.net
特捜には捨三兼大吉が出てたことはあまり知られていない(と思う)
まあ末期の話だし、仕方のないことかもしれんが

470:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 07:46:56.29 j/qXrCop.net
>>453
やいとやが目立たないSP?

471:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 09:28:46.91 1+BBQKG5.net
捨三は目立たないからこそいい密偵
仕業人再放送のおかげでやいとやマイブームだわ…

472:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 09:52:49.96 FXhsAfYN.net
>ふざけんな!!生活保護で暮らす外国人が増加!韓国朝鮮人2万8700世帯、中国人4400世帯 うち在日が62%超
URLリンク(www.youtube.com)

生活に困っている日本人はどんどん生活保護を貰いにいきましょう
外国人も貰える生活保護をもらえないなら差別です
生活保護は反日活動の資金源になっているので、一度制度を根本から見直す荒治療が必要です
日本が貧困化したら日本に住む左翼も在日も損をするんだと気づかせなければいけません。
日本はゴネないと損をする社会です、情報弱者を自殺に追い込む社会です、
外国人学校では福祉や社会の仕組みをしっかり教えますが、日本人の学生は左翼教師による雑な教育で無知な状態で社会に投げ出されニートや自殺者が増えています。

473:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 10:22:50.86 rb6QscMN.net
太陽にほえろのヤマさんにゴリさん、どちらも仕留人の大吉候補だったわけだが
あの二人が演じる大吉って想像がつかんわ。 特に「なりませぬ」のシーンなぞは。

474:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 10:57:07.77 vWkq01YW.net
>>456
大出はSPに2回出てるが、どっちにも誠直也は出てない。
一番目立たないのはオール江戸警察の殿様の役で、あれはちょっと悲しかった

>>455
特捜末期はニュースステーションのせいで時間帯変更〜フェードアウトみたいな
感じで、必殺もこれを恐れて当初は金曜10時を譲らなかったんだよな。
Nステがなかったら最低でもあと1年以上はは続いてただろうね

475:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 11:04:28.50 rb6QscMN.net
大出さんが仕事人別グループのリーダーをやったSPでは
配下に「墨桶で焼いた鉄串を投げる」というやいと屋の殺しワザの発展系みたいやつがいたが
あれを出すなら何で大出さんにやらせないのかと当時憤慨した覚えがある

476:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 11:10:22.26 XqVRDxx6.net
>>450
井阪が藤の花で雑魚をあしらった時
昔の癖で延髄にぶっ刺すんじゃないかと思った

477:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 12:24:51.91 oFlhDn+4.net
>>461
別に怒るほどのことでもないやろw

478:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 12:30:15.94 96VasakR.net
でもせっかく大出俊出すなら、やいとやで見たかったけどな
別に仕業人のその後じゃなくても、パラレルものみたいな感じで役


479:名だけは同じで仕業人との繋がりは無くても良かったと思うし 三日殺しの朝吉も映画との繋がりはなかったし



480:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 12:36:08.80 9RpBKlJ7.net
政が木の枝から手槍に武器を変えたのは、様式美の大幅ダウン。
視聴者が真似をして、他人の庭から勝手に木の枝を折って口にくわ
えるとか、迷惑行為が多発して、製作サイドが殺し技を変えたんじゃ
ないかと。

481:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 12:42:19.62 oYXfUGeU.net
>>464
でもまぁ、主水が「よう、色男」と呼び止めたり、蛇の目の大出が「八丁堀」と呼んだり、何となく仕業人を思わせる所はあった。
同心なんだから、「八丁堀」と呼ばれるのは当たり前かも知れないが、「中村」とか「主水」ではない辺り・・・

482:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 12:44:41.13 oYXfUGeU.net
>>465
当時中坊だった俺は、部活のランニングの時に政の真似して、その辺の木の枝折ってたw

483:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 13:09:08.19 HethNQXf.net
>>465
そういう説もあるが、特に当時、そういう
話は聞いた事がないんだよね。
タイガースSPで三枝が突っ込んでたくらい。
単純に図体のでかい村上に木の枝っていう
繊細な感じの得物が似合わないって判断じゃね?あと激闘だと花殺しは世界観にマッチしないからとか。

484:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 13:16:32.44 2VbzlsIX.net
得物を変えることでお京との決別を表現していた…ということはないか

485:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 13:20:10.01 Iaq7qYoJ.net
>>468
少しでもリアルにしたかったのでは?
当時そう思った

486:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 13:20:41.83 96VasakR.net
必殺SPで言えば春雨じゃの鶴瓶はその後の参っぽい雰囲気もあったな
主水や加代と旧知の仲でポッペン吹いたりする場面もあったし

487:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 14:29:18.89 AeCB2f2X.net
>>469
明言はしてないがそう言った裏設定は考えて
いたかもね。証拠を残すなってのが信条の
キャラだったし。最終回で御庭番に目をつけられたから身元を偽る的なニュアンスもあったけどこちらも明言はしてないね。
>>470
リアルって言葉は村上が発してたね。
小平次だか鍛冶屋だかはリアルだから気に入ってるとかインタビューで言ってた

488:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 15:07:31.08 0Fz3+zNI.net
武器としては花屋のほうが好きなんだが、殺しの衣装は鍛冶屋のほうが良いなあ。
花屋はカルメンダンサーみたいで小綺麗過ぎる。

489:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 15:49:49.91 f2EjEWFf.net
俳優が地味なんだから殺し技は派手にいかないとイカンよね
とことん気の毒なスカイ村上だよ

490:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 16:38:24.03 KZaH13lD.net
結局加代は誰にホの字だったの?

491:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 16:54:13.35 u69fvCZw.net


492:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:07:17.85 KZaH13lD.net
やっぱり秀かぁ
魔性の女っぷりがたまらない

493:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:17:23.56 ZN8WCnCq.net
魔性ねぇ

494:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:34:34.99 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

495:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:35:13.16 96VasakR.net
激闘の政の職業が鍛冶屋になり殺し技もリアルなものになったのは工藤栄一の口添えもあったって聞いたがな
工藤はリアリズムの人でファッショナブルなものは好きじゃないようで竜もあまり好みじゃないようだったからね
裏表も政は見せ場も用意されていたけど竜はセリフはわずか二つのみ


496:だったし カットされた場面も元々が本筋に絡まない場面だった



497:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:44:51.73 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

498:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:45:24.50 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

499:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:48:58.12 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

500:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:50:24.73 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

501:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:52:12.40 aUutuGhu.net
激闘編は政の手槍といい、一の喉骨砕きといい、当初は山崎努復帰が予定されていたりといい
さらには闇の会と、「仕置人」をもう一度やりたがってたことは明白だったからなあ。

502:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:54:01.10 j/qXrCop.net
>>460
ありがとう!田村亮ゲスト回と勘違いしてた

503:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:54:33.97 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

504:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 17:55:40.96 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

505:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 18:00:35.60 Bvp7i3o+.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

506:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 18:27:47.39 ZCi3artf.net
>>472
小平次の方が気に入ってるってインタビューで言ってた

507:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 19:46:36.39 1+BBQKG5.net
画像連投は綺麗だが毎日だと食傷気味に

508:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 20:05:33.17 ZLkBOGrT.net
>>490
小平次はわしも気に入っとる

509:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 20:45:05.63 j/qXrCop.net
小平次と勇次が同じ画面に収まってるシーン好き
兄弟みたいな感じ

510:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 21:15:07.78 zvJ8ONzK.net
いや別に

511:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 21:16:53.60 kulidqA7.net
確かに「裏か表か」の世界観に竜は場違いな感じしたよなあ
ほとんど出番なかったけどあの白塗りであのヅラで
箒振り回してるのが物凄い違和感感じた
政はいい役廻りだったな

512:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 22:11:24.84 Iaq7qYoJ.net
>>495
竜は全体的に足引っ張ってたな
秀を襲うところとか

513:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 22:40:46.23 Myg/vPBK.net
黄金の血も工藤がメガホンとって脚本もやってくれたら政良い死に様になったかも
ホント残念
桝田監督は名監督なんだけど
ブラウン館より酷いよ

514:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 22:52:00.45 Myg/vPBK.net
>>475
加代は木更津の元締に初物捧げて、その後色々すったもんだのある波乱の男関係だった

515:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 22:55:25.16 j/qXrCop.net
水戸黄門で内山様出演してたが思った通りの悪人だった

516:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 23:32:24.83 vWkq01YW.net
>>498
裏表のメイキングだと、鮎川は加代は主水のことが好きだったんじゃないか
とか言ってたな。新仕事だと秀や勇次にホの字なムードで、3では順之助の
お守りで童貞食おうとしたり、5では政と同居してたり、なんかそういう役回り
何だろうな

517:名乗る程の者ではござらん
18/03/20 23:54:49.31 AkO0fRhS.net
別の世界だったら、捕り方が川を探しても龍は見つからず、
そうこうしているうちに、どっからか赤い頭巾をかぶって紋付き袴を着た謎の人物が空飛ぶ大八車に乗ってやってくる・・・と

518:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 00:04:56.00 6qiVd8D2.net
>>500
こう列挙されるとグループ内の女性キャラという記号として適当に使われ続けただけに思える

519:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 00:10:39.93 17wwq1zG.net
裏か表かも恨み晴らしますも秀と政はいい役回りだった
黄金の血は脚本はアレだったけど最後敵の頭目と刺し違えて秀に看取られて死んだから
仕事人としては恵まれた死にざまだったと思う>政
必殺映画はなんのかんの言いいながら今だに見返している
ボックス買ってよかったよ

520:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 00:17:42.11 xwdXA1ap.net
>>501
ごめん何言ってるかさっぱりわからないんですけど・・・

521:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 00:31:47.03 IdmXgLK5.net
酒でも喰らってほろ酔い気分で書いたんだろ

522:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 01:40:21.11 vCn4nP9h.net
>>496
もしかして、秀の足を引っ張ったというツッコミ待ち?

523:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 05:01:23.25 Z8/kZ1yP.net
>>498
加代の初物奪ったのは
北斗星司じゃなかったっけ?

524:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 06:01:26.31 ORxGlP/i.net
竜は見た目も殺しの衣装も殺し技も、全てが派手だった。
「闇に裁いて仕置きする」という感じではない。
仕業人のやいとやと対極的。

525:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 06:08:29.86 g745Ke9N.net
だって黄金の血って山田のルポによれば
「リテイク連続・長丁場の必殺の現場には珍しく定時に撮影入って定時に上がるサクサク撮影」
だったんだろ? 
桝田監督、完全にやとわれ職人に徹したわけだ。
逆に言えば、良い脚本ならその持ち味を存分に生かしたものを撮ってくれていたかもしれず
となればやはり吉田剛のクソ野郎が悪いと。

526:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 06:55:27.23 TdK69JZp.net
>>508
暗殺するのに、なんでわざわざ鈴鳴らすの
って言いたいところだが、必殺はそんなの案外多いからやめとく
こうなると、やっぱり梅安はいいな

527:S.J
18/03/21 07:33:23.34 l91BIEfx.net
村上の話題で思い出したんですが…、
小平次が使っていた得物って、なんていう呼び名で本来は何に使うものなんですかね?
URLリンク(twitter.com)

528:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 07:49:34.74 OnI277oU.net
おりくさんの裏稼業の弟子や関係のあったオトコ達も…
勇次は息子だったから生き延びた

529:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 07:56:16.57 eq2tgmpD.net
>>511
そこ謎のコテハンは何なんですかね

530:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 08:59:25.44 QK3NzGdl.net
>>511
植木ばさみを改造した物で、基本的に
存在しない道具だと思ってるが、
剣之介の指輪なんかも実在するって話も
あるし、少なくともこれに似た物は
あるのかもしれない

531:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 09:39:34.31 167A+WFF.net
確かに小平次の得物は政の紫陽花よりはリアリティがある
だがリアル追求したら梅安さんの針も即死はしないんだけどね
松さんの竹ピストルがあったら今頃すごい武器大国になってそう

532:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 10:00:03.64 WpOKvpGf.net
 デフレーションが20年以上続く現代日本では、中村主水の様な
生き方が理想なのかもしれない。必殺シリーズを放送していた当時
(1970年代・1980年代)では昼行燈であっても現代日本では模範的
な生き方なのかもしれない。
 中村主水の給金は上がらない。中村主水は基本的には定町廻り同
心だ。年番方同心にまで出世できない。
 しかし中村主水は日没に帰宅している。正午に帰宅する事もあ
る。残業は殆んどしない。
 「必殺! 主水過労で死す」という映画は見たくない。

533:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 10:21:05.68 QK3NzGdl.net
そこは「主水、過労死する」だろ

534:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 11:01:59.52 817IhTiX.net
必笑 チョン殺人

535:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 11:20:40.04 wfu3g2NP.net
>>448
男だけどカラオケでよく歌ってる

536:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 11:31:21.90 TdK69JZp.net
>>517
そこは「過労死したのは主水」だろ

537:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 12:44:08.33 xwdXA1ap.net
>>519
キモ・・・

538:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 15:05:46.69 /zyMFvKf.net
>>511
オマエ気持ち悪いからたまにスレから出るな

539:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 16:22:16.16 cUAop7o2.net
>>520
「ご過労、ご過労!(涙)」

540:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 17:45:04.89 iSO0iUhk.net
>>501
ギターの代わりに三味線でも弾きながら来るのかよ!w

541:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 18:15:13.74 yRqlNVB0.net
>>511
誰お前w

542:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 19:17:15.52 167A+WFF.net
朝一の仕業人を見ると眠い状態が続く
それにしても剣ノ介夫婦はせんりつ親子以上に宵越しの銭持たないし
やいとやが色男すぎる
もしやいとやと市松が仕事で組んだらやいとやの自尊心崩壊しそう

543:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 19:37:54.78 EDNyU60c.net
>>525
「小嶋だよ!!」

544:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 19:45:30.59 8mmk0N91.net
>>525
テレ玉実況で前説してる阿保

545:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 20:00:01.48 c6dkarPg.net
>>525
× 小嶋だよ
◯ 児島だよ

546:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 20:42:20.58 OnI277oU.net
現代版必殺仕事人でギター使わなかった勇次
確かにピアノ線の方が丈夫そうだし

547:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 21:38:11.61 vCn4nP9h.net
仕事人以外でも現代版やったらどうなってただろうな。
仕事人以降で考えるとして、仕切人現代版なら・・・
お国→占い師
勘平→床屋
新吉→ブティック経営
龍之介→ペットショップ経営
スキゾー→フリーター
お清→ウェイトレス
・・・ぐらいか。

548:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 22:05:05.94 OmfGYCOo.net
闇の狩人で梅宮辰夫がギリギリイケメンだった
スタイルの悪さも気にならなかった
超一流から若手まで出演してたからだろうけど、やっぱり商売人の梅宮は役柄がなんか違う

549:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 22:44:14.51 BgpBGP9D.net
梅宮は顔が死んでる

550:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 23:06:07.41 OnI277oU.net
仲代達矢が必殺シリーズに…無いな
若富ゲストなら見たかったな テレビ版

551:名乗る程の者ではござらん
18/03/21 23:59:03.16 8mmk0N91.net
>>533
今いいかもしれん
顔にテープ貼りまくって猟奇的で(たつ兄スマン)

552:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 00:00:37.81 3KqCFSQY.net
>>534
仲代が80年代に演ったテレビ版丹下左膳(ヒロインが夏目雅子)が実にハマってて良かったが、やっぱ必殺には出ないだろうなぁ。若富はなおさら出ないだろ


553:



554:S.J
18/03/22 00:27:26.97 7cEO76sd.net
>>514-515
リンク先に、得物の単独写真が載ってたのできになったんですよね。
放送でも、パッと見には植木ばさみに見えてそうじゃないから、謎で…。
実際に何かには使われてそうですよね。

555:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 01:01:45.85 WZL6AzwU.net
「妻」を失うのが殺し屋になる前か後か(あと、学があるかないか)の違いはあるが、源太は(妻を失った後の)貢と同じく「殺し」に対して悩める殺し屋だった
源太の仕置BGMが旅愁アレンジなのは貢リスペクト?

556:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 01:08:57.34 DOaOGn/a.net
>>531
ハングマンやザ新選組と大差ないかそれ以下にしか見えない

557:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 01:53:23.19 w2nYnzQE.net
>>537
気持ち悪い

558:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 02:39:46.33 /8/EFm0B.net
必殺に出てた子役や若手俳優は大成しなかったと昔ここでみたことあるけど
実際問題どうなんだ
レギュラーなら森口瑤子と本田博太郎、ゲストだと遠藤憲一、岩崎良美、升毅、賀来千香子、國村隼あたりはブレイク前に出てた記憶があるが

559:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 02:46:16.95 G6N5Bt7D.net
>>538
ないだろうね。妄想も大概に

560:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 04:10:52.94 TcnXjzKo.net
>>541
エキストラだった国広富之とか

561:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 05:18:27.05 GrEosFht.net
>>531
そういえばスキゾーっていたねえ。
ひかる一平の2番せんじ?

562:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 07:47:50.88 yEl1XlfU.net
鉄砲がご禁制で火薬の取り扱いも厳しかった江戸で
スキゾーは毎回どこからあれだけの火薬を手に入れていたのか。
天平は花火師という職業でお目こぼし、松つあんは裏取引の世界から
旋風順ちゃんは多分長崎留学時代のコネとそれなりに説明もつくのだが
遊び人小坊主のスキゾーはどこから……
あ、そういや夢次も謎か。時計屋と火薬は何の関連もないしなあ。

563:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 08:22:40.18 VuMHveDD.net
パンツの穴山本陽一はジャニタレじゃないから二番煎じでもない
まっしぐらの大沢の方がそっちかなジャニタレで殺し技もまんま朝吉だし

564:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 09:42:06.81 1eJnGDyy.net
>>537
その名前の意味おしえてください><
緊急なんです!お願いします!!

565:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 09:58:52.74 yDUkvnv8.net
先日のジャニ殺のCGでの爆破演出ダサすぎ
大方の年配の視聴者は水戸黄門や西部警察で見慣れてるから半端な仕事はしないほうがいい
演出に守りに入りすぎてあきれるね

566:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 11:00:26.85 H95E8Cd7.net
>>545
時計屋言うたらゼンマイで
機械に強いイメージやろ。ほんで
やいとやみたく赤く熱してな、
平内みたくキセル型の特殊な銃に仕込んで
己代松みたいに撃つねん。
おまけに本職の歌舞伎役者の橋之助はんが
ちょっと勇次みたいな出で立ちで出るんやで。
こら必殺の集大成や。人気出るでー。火薬?
そんなん知らんがな(石原興の生霊)

567:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 12:54:04.57 w5ZQrqiS.net
夢次が途中からフリーターに代わったのはアレか?
時計屋のシーンで飾っている時計の数々がレンタルもので
撮影費がかかりすぎるから経費削減のためとかいう理由でなのか?

568:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 13:01:48.75 9m0T7iIU.net
>>546
山本は芝居は悪くなかったと思うんだがな
スキゾーはどっか憎めないところがあって嫌いじゃなかった

569:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 13:34:16.85 GejsWqcY.net
>>551
自分としてはあの頃のバラエティ路線の
必殺がイヤでイヤで
だから仕切人のイメージなんか最悪

570:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 14:14:18.72 4Lcjr9bf.net
スキゾーはどこぞの名跡の御落胤、時々生活費を持ってくる使いの


571:Vさんに火薬の調達を命じれば、何に使うかは知りながら親バカ丸出しで調達してくれる と妄想してみる



572:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 14:44:58.06 QSSv1ugF.net
>>552
全く同じだ。
あの頃のふざけた脚本が嫌いでしょうがなかった。
どうせ勇次のスピンオフにするなら、元締を京さんにして、勇次と新吉のバディ物にして欲しかった。

573:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 15:42:11.51 9m0T7iIU.net
超常現象を扱ってる点はうらごろしと共通しているが、世界観は真逆だったな
うらごろしは超常現象は存在するが前提だけど仕切人は超常現象にはからくりがあるって世界観だからな

574:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 15:48:53.86 k0eNkzT7.net
仕切の1話は面白いと思うが

575:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 15:49:52.54 wnZ3LeFE.net
>>541
仕掛人で梅安の子供時代をやったしましまんず池山とか

・・・いや、自分の中では有名人なんだがw

576:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 15:55:45.81 9m0T7iIU.net
>>556
仕切は良いのは2話目じゃない?

577:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 16:59:59.02 WZL6AzwU.net
BS朝日では新必殺をやってるけど、福岡じゃこの時間は無印仕事人をやってるんだよなあ
でも、今日の放送じゃどっちもベルさんが出てないし・・・(福岡のは禿の武器が簪に代わってるし、元締がすぐ退場した木村こうさんだし)
やっぱ大御所ポジションがフジマコ御大一人じゃ話にならねえな
あーあ、福岡でも仕掛け人やんねえかなあ
緒方拳の仕事人なら別にそれでなくてもかまわんから放送してくれや
もしくはベルさんと一緒に出演したからくりんか新からくりんか、へいちゃんもゲスト出演した仕業人でもかまわんぞ

578:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 17:07:18.87 f393g02J.net
>>559
減点ばかりの書き込みだな

579:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 17:32:11.87 QSSv1ugF.net
>>560
わざとやってるんだと見た。

580:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 18:26:33.66 4wcOemAZ.net
>>559
惜しい!ひとつ抜けてるw

581:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 18:30:59.76 VuMHveDD.net
五十鈴さんがテスト登板した仕置屋稼業は?面白いのに

582:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 19:07:34.39 yDUkvnv8.net
シリーズ15作目の必殺仕事人の第四十話の子役の松吉は後年の政にも松っつぁんにも重なるハードな経験
秘密を守る頑固さはいい殺し屋になったろう素材

583:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 19:16:03.91 H95E8Cd7.net
わざとにしてもつまんないな

584:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 20:12:42.93 Bxn8Aew5.net
感情の原因はそれを感じる者自身の自己ルール思い込み先入観
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の無い者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイクへの盲信に無自覚
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」と自己陶酔
共感力人生経験の乏しい者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎いを体験
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神や悪魔は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生や存在に元々 意味 価値 理由 目的 義務 使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

585:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 20:46:37.17 TRGjb8Bn.net
つまりジャニ殺はゴミ

586:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 21:38:50.87 VuMHveDD.net
ひかる一平は努力した感がみられるので許せる
秀よりも順之助の方が腹くくってたし
納涼祭でもお客さんに受ける物見せてくれた
ex マッチィさんのものまねとか
何故喜多川社長が見放してたかようわからん
歌も踊りも上手い

587:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 21:47:53.31 1eJnGDyy.net
>>559
無理矢理すぎやろw

588:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 22:08:15.82 w6utCCGi.net
このデカいビッグウェーブ的なふいんきにはのせられたくない!

589:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 22:11:10.65 kC5lvjSR.net
>>567
必殺オタ自体、ゴミみたいなもんだけどな

590:名乗る程の者ではござらん
18/03/22 22:17:42.20 vxIowpkP.net
>>541
本田博太郎は必殺より前にただいま放課後で主演として一年間でてるからむしろブレイク後の
出演


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

885日前に更新/241 KB
担当:undef