ぶらり信兵衛−道場破 ..
[2ch|▼Menu]
466:名乗る程の者ではござらん
11/03/31 17:31:00.64 .net
中田博久は純情な役やってても女好きにしか見えんな

467:名乗る程の者ではござらん
11/03/31 18:48:50.67 .net
>>466
あははは!
実生活での彼はどうなんだろう?

468:名乗る程の者ではござらん
11/03/31 19:29:08.23 .net
>>465
「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」じゃないの?違う曲かな?


469:名乗る程の者ではござらん
11/03/31 21:29:01.52 .net
>>468
同じです。
僕は音感悪いからw
ごめん。

470:名乗る程の者ではござらん
11/03/31 21:35:40.75 .net
>>468
続きのメロディは?
「♪ララ ラアラ〜 ララ ララ ラアラ〜」
でいいの?

471:468
11/03/31 21:41:32.35 .net
>>470
それです、それですw w w

ただ、自分は「♪パヤ パアパ〜 パヤ パヤパパパ〜」って聞こえるw

472:465,
11/03/31 21:52:09.54 .net
>>471
そうでしたか。
リズムは合ってましたが、カタカナが違うんですね。
やっぱり僕は頓珍漢ですw

473:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 01:03:26.90 .net
俺にはタヤタタタ タヤて聞こえる

474:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 13:27:46.28 .net
二本差しが怖くて鰻屋の前を通れるかい!
お腹が痛くなる程笑ってしまった

475:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 16:26:12.17 .net
7日で最終回か…

476:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 18:12:51.47 .net
信兵衛って、長屋の連中を、付き合いはいいが心底は侮辱してないかい?

477:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 19:01:40.46 .net
>>476
ばーか
シナリオライターが各話バラバラで寄せ集めなんだよ
気付け、ばか


478:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 19:35:51.38 .net
そもそも侍と町人で身分が違うし

479:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 19:48:18.61 .net
一本差しと二本差しってどう違うの?

480:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 19:52:00.35 .net
>>477
ちょっと言葉に気をつけた方がいいね、実生活でもそんな感じなの?

とにかく最後まで道場破りがみんなにバレなかった、というラストは大正解だね

481:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 21:13:50.65 .net
>>479
こういうことらしい
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
Wikipedia項目リンク
ちゃんとした武士は二本差し
信兵衛さんは浪人なので一本差し

482:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 21:19:38.74 .net
>>480
相手にしなくていいよ。
他の所でも出てきてるから。

483:480
11/04/01 22:36:09.26 .net
>>482
そうでしたか・・・フォローありがとう。

484:名乗る程の者ではござらん
11/04/01 22:43:03.53 .net
>>483
タメ口でやりとりしてても
基本、他人同士だからね。
そこをわかってない奴もいるよ。

確かに今日の信兵衛さんの
セリフは極端過ぎて
嫌味に聞こえましたな…

485:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 00:19:07.33 .net
>>481
ありがと。浪人が二本差しちゃいけないのかな?

486:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 00:42:42.31 .net
なんか馴れ合いキモイ

487:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 00:51:03.01 .net
>>485
眠狂四郎は浪人だけれどちゃんと二本差している
月影兵庫や破れ傘刀舟、子連れ狼は一本だけ
結構いろんなケースあるね




488:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 01:00:37.81 .net
昭和の時代劇の最高傑作!
と言ったら褒め過ぎかな?

489:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 07:35:03.44 .net
第45話「植木屋辰造」で小金治に「兄貴!兄貴!」と何度も言う男。
なかなかイケメン。だけど、こんな人知らないなあよ思ったら
赤影の人だったんだねー!

第43話では白影がインチキ道場の師範代役で出てた。
嬉しかった!

490:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 09:21:12.89 .net
昨日はメフィスト(弟)も出てたねw

491:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 09:27:51.36 .net
丸源のおやじって都会派だね

492:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 09:36:00.66 .net
あたぼうよ江戸っこよ!

493:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 13:06:09.09 .net
>>492
一生に一度は言ってみたい台詞だが
いかんせん江戸っこじゃないから言えない

494:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 13:59:22.84 .net
>>491
あの漫才コンビ。
バブル崩壊と共にコンビ崩壊したんだって?

495:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 23:34:45.29 .net
浪人だとお金に困って脇差売っちゃうパターンもあるんじゃなかろうか

496:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 08:08:15.94 .net
>>495
あったそうですよ。
「浪人は 長い物から 食い始め」
まずは刀、そして脇差、女房の着物。

第46話 「鍔鳴り浪人」
道場三悪人の月代じゃない人。
他の話でもチョイ役で出てたな。

497:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 08:27:16.00 .net
>>458

>背景音楽もけっこういいな
>俺は ギター+鉄琴 => クラリネット? (川が背景の会話シーンでよく使われる) の奴

あの音楽いいですよね!

第46話で言えば
あの頑固な侍の許嫁が、なぜ彼がこんな事になったかを
信兵衛とこふね姐さんに話す場面。


498:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 08:51:58.99 .net
>>458

>高音のピアノ+リズムギター => ハーモニカ? (金属リード音) の奴が特に好き

道場破りの場面で、意外な展開になった時に流れる音楽ですか?

「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」

499:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 17:27:31.73 XFJDSTDj.net
とってくれべえは、神道無念流という台詞を誰かが言ったが
赤穂浪士討ち入りの時代は、まだ神道無念流はなかった希ガス

500:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 19:43:44.33 .net
>>499
じゃあ時代考証が、間違ってますか?

501:名乗る程の者ではござらん
11/04/04 02:41:50.10 .net
そんなこといったら表札が出てる武家屋敷はどうなるんだw
こまかいことは気にせずに。

502:名乗る程の者ではござらん
11/04/04 19:41:55.49 .net
>>501
そうですね。わかりました。

何でもいいけど、おぶんちゃんの妄想場面。
笑えますね!
信兵衛が豊臣秀頼、おぶんちゃんが千姫。
大袈裟なお芝居に抱腹絶倒です!

503:458
11/04/04 23:47:41.50 .net
>>498
それゃじなくて平和な日常生活みたいな場面でよく使われる奴

504:名乗る程の者ではござらん
11/04/04 23:55:08.64 .net
そういや今日は「古井戸に落ちる賢者タレース」のネタがあったな

505:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 06:42:28.47 .net
>>503
途中で「ペチャクチャペチャクチャ」った入るやつかな?

506:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 09:05:16.93 .net
>「古井戸に落ちる賢者タレース」のネタ
詳しくはどういうものですか?

507:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 19:55:18.77 .net
昨日の死神を追っ払うとかなんとかみんなで相談してるところ、
みんなで重さんをグルグル回し始めるかとwktkしたのは俺だけではないはず

508:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 00:58:31.48 .net
グリム童話かいw

509:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 01:22:39.25 .net
>>505
ちゃう ピアノ旋律が レドソ ミファソミレミ で始まるやつ

>>506
タレースが天文見ながら歩いてたら古井戸に落ちた、
未来を見通そうとするあまり意外と凡人でもわかる直近のことに
疎くなる、ていう話


510:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 02:28:30.35 .net
あと2回か、寂しいなあ。

511:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 09:05:28.42 .net
>508
落語だろ普通

512:506
11/04/06 09:41:14.21 .net
>>509
ありがとう。よくわかりました。

513:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 13:28:51.14 .net
エロゲ回だったな
けど、竹下景子可愛杉
あれは兄貴も惑う

514:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 17:28:33.57 .net
金太が
今度の土曜ワイドに出るから
メール送ってみよっと

515:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 17:54:24.82 .net
金太の大冒険か

516:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 19:53:53.68 .net
俺は服部妙子のほうが好みだな。


517:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 00:17:10.87 .net
ツクツクボウシが鳴いてる2週後に討ち入りって、
放送当時どうだったんだろ。
9月26日放送か。
季節は関係なしなんだな。

518:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 10:32:28.77 .net
イゾーの上司の同心の人、水戸黄門 第1部第4話に出てた

519:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 13:47:36.03 exkUf+qC.net
とうとう終わったね
堀部安兵衛 ワロタ

520:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 13:53:36.67 exkUf+qC.net
11時からやってた  かあちゃん
あれもこの中にあったね それに予断だけど 
あれは以前にも 他の配役の作品でやってたよね
ほんとに 人情長屋だよなぁ

521:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 14:09:19.75 fzsuGK4E.net
>>518
>イゾーの上司の同心の人、
神戸瓢介という俳優だったかな?
大川橋蔵版「銭形平次」に一時、レギュラーだったはず。

>>519
最後も人情味を感じる良い時代劇だったな。
もう、こうした時代劇を1年間も作ることはできないな。

522:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 15:34:19.72 .net
以三の赤ん坊って
一年たってもハイハイできないんだな

523:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 18:47:25.66 .net
この作品4年続けて4度も時専で放送した訳になるけれど、来年もするのかな?

524:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 18:51:24.64 .net
明日からでももう一回見たいわ

525:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 19:43:24.04 .net
忙しくてまだ長門の船の回までしか見てない

526:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 21:40:10.78 .net
光テレビで観ていて時専がHD化されたのが最近なので、早くもう一度放送してほしい。

527:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 22:47:25.30 .net
またやってほしいね。
深夜の集中放送でもいいし。

528:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 22:53:52.07 .net
正直すごく寂しい

529:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 23:16:30.84 .net
何もかもが現状維持で終ったけど
こふねちゃんが
悲しまなくて済んで良かった。

530:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 00:37:26.35 .net
原作だと鶴には出世したお父ちゃんの迎えが来て
信兵衛さんは士官しておぶんちゃんを嫁に貰い重助も引き取るんだよな

531:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 06:34:54.48 .net
第48話 「五分の虫」
道場破りでの負け方を三上真一郎が学ぶ。
それが後の展開の伏線になってる。脚本がうまい!

ところで、おぶんちゃんの妄想場面。
三上真一郎の大袈裟な演技と顔。
ナンチャンに似てないかい?

532:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 06:46:34.97 .net
>>509
レドソ ミファソミレミ

ごめん。ピアノで弾いてみたけどわからなかった。
音感ゼロのオイラ・・・・・。

533:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 11:42:01.60 .net
信兵衛さんの長物16寸
玉と股間でブーラブラ

534:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 08:44:08.94 .net
ちゃうちゃう
ごつさと太さだよw

535:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 09:40:16.08 .net
でも竹光

536:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 14:50:44.91 .net
編笠十兵衛に差配さんとおきみちゃんがいるのはわかったけど
他にも出てるんだっけ?

537:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 18:18:40.17 .net
以三親分が成田ミッキーと対になって出てるよ
濃い〜www

538:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 20:54:38.25 .net
>>536
葉山おぶんが吉良側のスパイで出てる

539:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 13:49:19.20 .net
>>536-537
ぶらりの後番組が編笠十兵衛なんだよね。
あまりの内容の違いにびっくりだな。
おきみちゃんは、そのままだけど、以三親分はやっぱり悪役が似合うな。


540:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 19:23:25.35 .net
最終回でちょっと出てきた堀部安兵衛の話だと思ってたんだがなあ。
後番組とそういう接点があるってカッコイイ、と思ってた。

541:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 19:52:22.87 .net
編笠十兵衛の初回って、いきなり十兵衛の祝言の場面で始まったよね?
信兵衛と随分キャラが違うのに驚いた幼少時代。

542:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 21:13:59.16 .net
最終回
信兵衛さんは、赤穂浪士が討ち入りする前に旅立って
赤穂浪士が切腹したあとに帰ってきたのか
結構長い旅だったんだなw

543:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 23:16:19.30 .net
鶴坊の子が地元局でやってる伝七捕物帳に出ててちょっと嬉しかった

544:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 14:57:57.06 .net
信兵衛さんのスペシャルドラマが
あったんだな

545:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 14:58:20.45 .net
>>538
蕎麦屋になった差配さんとおきみちゃんとぷらりのメンバーたっだな。

546:名乗る程の者ではござらん
11/04/15 20:27:04.25 .net
編み笠、放送分観たけど、おぶんちゃんの妄想みたいだなw

547:名乗る程の者ではござらん
11/04/15 22:06:31.22 .net
>信兵衛さんのスペシャルドラマ
このスレでえらく評判が悪かったので(ぶらりとは全然違う雰囲気らしい)
結局スルーしたが、誰か観た人いる?

548:名乗る程の者ではござらん
11/04/15 22:43:35.15 .net
俺も録画してマダちゃんと見てないや。
ちらっと見ただけで見る気失せるw
オリジナルのあの雰囲気はなかなか出せない。

549:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 19:30:28.42 .net
>>547
観ないほうがいい。まったく別物ドラマ。


550:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 20:46:09.40 .net
当時の葉山葉子さんの彼氏になりたい。

551:名乗る程の者ではござらん
11/04/28 15:12:09.46 .net
>>547
松村信兵衛/高橋英樹 おぶん/畠田理恵 重助/織本順吉 
仁平(左官・長屋住人)/岡本信人 おしげ(仁平女房)/前沢保美 
末吉(魚屋・長屋住人)/西山浩司 長屋差配/出光元  およし(丸源女将)/田中好子
香代/藤吉久美子 沖石主殿/松村雄基  折笠五郎左衛門/谷啓
先日、亡くなったスーちゃんも出ていたね。

552:名乗る程の者ではござらん
11/04/28 19:22:49.60 .net
場末の安居酒屋に女将とは・・・w

553:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 07:51:53.99 .net
>>323>>324
おぶんちゃんの妄想場面。
葉山葉子が貧乏長屋の娘。市毛良枝が武家の娘。
おぶんちゃんが所詮私は貧乏長屋のみたいな事を言うんだけど
イメージが逆だな。

葉山さんの方が武家の娘または奥方のイメージ。
市毛さんが庶民。

554:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 09:01:58.75 .net
そのギャップがおぶんちゃんの妄想シーンの楽しみじゃないかw

555:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 15:30:56.86 .net
葉山さんのおぶんちゃんもよかったけど、前半やっていた武原英子の方がおぶんというイメージかな。
葉山さんは、「編笠…」の女密偵みたいな役が似合っているね。

556:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 15:54:29.38 .net
脚本が「飛鳥ひろし」のときが一番ハズレがない

557:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 19:30:11.47 .net
飛鳥ひろしは暴れん坊将軍や水戸黄門でも脚本書いてるけど面白いよね

558:名乗る程の者ではござらん
11/04/30 12:39:26.47 .net
>>556>>557
4 かあちゃん頑張れ 7 大砲がやってきた  9 九年目の浮気
10 居候が恋をした  12 金太の嫁さん  15 泣くな又平
19 乞食はつらいよ  23 意地豆腐  25 妻と呼びたい
27 まごころ  30 あるとき払い  34 むかしも今も
39 かんにん袋  42 わらじ  43 侍だましい
50 十六店は異状なし
好きじゃない話が一つほどあるが・・・・・。

559:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 01:29:46.85 .net
信兵衛!
その若さで、何でそんなにあれこれ、わかるのだ!?
妊娠させた男の事まで。

560:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 12:19:33.31 .net
じつは

561:名乗る程の者ではござらん
11/05/14 01:51:26.31 .net
>>560
実は何でござるか?

562:名乗る程の者ではござらん
11/05/14 19:25:08.67 .net
♪しんべさんのながやはじゅう・・・♪
何人だったかわすれた

563:名乗る程の者ではござらん
11/05/16 08:56:58.11 .net
上のほうで話題に出てたスペシャルドラマ、もうすぐ時専でやるね

564:名乗る程の者ではござらん
11/05/16 18:55:13.22 .net
先月見逃したんだよな〜
不評のようだけど一応見てみるかな

565:名乗る程の者ではござらん
11/05/16 20:31:04.52 .net
>>563
いつですか?

566:名乗る程の者ではござらん
11/05/16 21:56:46.91 .net
>>565
これだね。
お助け信兵衛人情子守唄 2011年05月22日(日) 15:00

567:名乗る程の者ではござらん
11/05/17 20:40:33.44 .net
>>566
ありがとう。

568:名乗る程の者ではござらん
11/05/20 07:42:54.05 .net
全話録画してDVDにダビングした。
また、ゆっくりと見たいね。

569:名乗る程の者ではござらん
11/05/20 16:05:22.73 .net
同じく、全話録画してtsファイルのままでBD-R(25GB)4枚に保存しました

570:名乗る程の者ではござらん
11/05/22 12:06:21.12 .net
>>569
すごい!
俺はまだDVDレコーダー・・・・・・。
DVDRに10枚に保存。

571:名乗る程の者ではござらん
11/05/23 18:56:31.06 .net
レグザなのでネットワークHDDのひとつに入れっぱなしです。
ディスクの入れ替えなんてめんどくさくってやってられない。

572:名乗る程の者ではござらん
11/05/23 20:36:05.61 .net
俺、ブルーレイを買う金が無いんです・・・・・。

573:名乗る程の者ではござらん
11/05/25 08:30:18.60 .net
>>566
観たけど、信兵衛さんがヨレヨレでつらかった。
横山さんの音楽は時代劇向きじゃないな。やっぱりナベタケさんのがいいわ。

574:名乗る程の者ではござらん
11/05/25 12:31:02.78 .net
ひとつの作品としては完成度高かったと思うけど
どうしても「ぶらり」と比べるとね・・・

575:名乗る程の者ではござらん
11/05/25 13:17:29.97 .net
リメイクの方では終わりに鶴坊とお別れ……ってのも侘しい感じがしてキツい。

576:名乗る程の者ではござらん
11/05/25 21:08:33.80 .net
まぁ原作どおりの鶴坊との別れも英樹版で見たかったので、これはこれでいいかも

577:名乗る程の者ではござらん
11/05/26 18:58:43.91 .net
人情時代劇の最高傑作なんだから地上波でやってほしいね。
まあいろいろあるんだろうが。傑作の割りにちょっと忘れられてるね。

578:名乗る程の者ではござらん
11/05/26 19:33:31.79 .net
女声コーラス入りの「パッパ〜ヤパヤ〜 シュワ」の歌がなんか好きだ

579:名乗る程の者ではござらん
11/05/26 20:18:49.93 .net
ペチャクチャペチャクチャが全てを台無しにしたね
地上波が敬遠するのもそれが理由だという噂だ

580:名乗る程の者ではござらん
11/05/26 20:29:37.51 .net
はぁ?

581:名乗る程の者ではござらん
11/05/27 01:31:38.49 .net
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、大好きだ。

582:名乗る程の者ではござらん
11/05/28 03:48:45.09 .net
今は亡き女優。沢村貞子。
戦前は左翼活動をしていた。
特高の拷問を受けた。
その頃の沢村貞子の旦那って藤原釜足だよね?
釜足さんも一緒に左翼活動してたの?

583:名乗る程の者ではござらん
11/05/28 10:37:15.01 .net
さすがにその頃の年齢の人は、ここにはいないと思われ

584:名乗る程の者ではござらん
11/05/29 06:18:44.92 .net
>>566
録画したものを昨日見ました。
あれはあれでいいんじゃないかな?
原作に近いし。
あ、でも
信兵衛は仕官しないし、おぶんちゃんと結婚しないか・・・・・・。

585:名乗る程の者ではござらん
11/05/29 11:54:08.31 .net
>>584

仕官しないところ、結婚しないところがいいんだよね。シリーズもリメイクスペシャルも。

山本周五郎の場合、武士は武士、庶民は庶民、と、最終的には身分をはっきり区別する
ことを肯定するのが特徴だけど、十六だなにそんな山本的身分制度肯定主義は要らない。

あとのことは、まあ、>>84で指摘されている通りでいいんじゃないかな。うん。

586:名乗る程の者ではござらん
11/05/29 22:15:10.38 .net
丸源の竜二役の人。今日「笑点」に出てたよ。
夫婦漫才コンビ「東京太・ゆめ子」で。

587:名乗る程の者ではござらん
11/05/29 23:30:16.99 .net
黒頭巾、なんとなくぶらり…のテイストが漂ってた。

588:名乗る程の者ではござらん
11/06/01 15:56:37.85 ih8wkjt1.net
これ面白かったなあ。
子どものころ夏休みでみたのか、それとも土曜の昼間にやっていたのか?
だったけど、楽しみにしてた。

タカハシの時代劇の中でこれが一番好き。
次は、役所と一緒の三匹。

589:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 07:36:22.31 .net
差配さん役の人。
「野性の証明」ドラマ版では町の有力者に消されるおじいさん役でした。

590:名乗る程の者ではござらん
11/06/08 09:56:31.61 .net
信兵衛枠で紋次郎やってるな。やっぱり権力に媚びない時代劇はいいわ

591:名乗る程の者ではござらん
11/06/12 12:44:59.58 .net
道場破りの場面で、意外な展開になった時に流れる音楽が好きです。
「♪ビヨーン ビヨーン ビヨーン ビヨーン」
「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」



592:名乗る程の者ではござらん
11/06/16 00:08:47.19 .net
この人情時代劇最高に好きだ

こんなに和んだことない!高橋〜!!
長屋のみんながキャラ立ってることといったら

593:名乗る程の者ではござらん
11/06/29 23:23:05.94 QCMxi0iY.net
あのころの葉山葉子さんはきれいだったよね。だけどあのドラマの雰囲気だと武原さん
の方がいいかもしれんね。長いことみてないけど3倍モードで録画したビデオは消さずに
持ってる。なんか心がやすまるドラマだった。信兵衛さんは神道無念流だったっけ?。

594:名乗る程の者ではござらん
11/06/30 18:15:23.63 .net
もう二度とこういう時代劇が作られることはないんだろう・・・
二時間スペシャルものとかあり得ないし

595:名乗る程の者ではござらん
11/06/30 18:56:20.27 .net
ぶらりだけじゃないよ、時代劇自体がすっかりダメになって久しい

596:名乗る程の者ではござらん
11/06/30 19:48:22.56 .net
時代劇がダメになったのは時代劇制作側のせい。
客が離れてあたりまえ。

597:名乗る程の者ではござらん
11/06/30 22:08:27.04 .net
まぁ、現代劇に比べて、金がかかるってこともあるんだけどな

598:名乗る程の者ではござらん
11/07/01 20:45:06.21 .net
年一本でもいいから、どの局でもいいから、見ごたえのある二時間ものやら
二晩モノなんかを作ってくれればいいんだけどね

599:名乗る程の者ではござらん
11/07/01 22:12:09.42 .net
テレ朝とかやってるやん

600:名乗る程の者ではござらん
11/07/01 22:36:00.00 .net
テレ朝(ANB)が最初に脱落したんだけどなw

601:名乗る程の者ではござらん
11/07/02 16:57:19.90 .net
何かで見たんだけど、主役だけじゃドラマは成り立たないんだってよ
主役を食うぐらいの脇(特に憎まれ役)がいないとね

今の人気タレント中心じゃ、,誰も憎まれ役なんてやりたがらないだろw

602:名乗る程の者ではござらん
11/07/03 06:05:30.68 .net
俺は時代劇をダメにしたのはテレ朝系だと思ってる。
やってりゃいいってもんじゃないだろと。
異論は認める。

603:名乗る程の者ではござらん
11/07/10 08:00:49.54 .net
以三親分が意地悪な事を言う。
以三が去る時に
おぶん、おきみ、おまさ、おあきの四人が一斉に「イーッ!」と言う。
それが可愛い。
四人とも違う表情で言うしね。

604:名乗る程の者ではござらん
11/07/14 21:45:01.28 MBhDrUUA.net
ようやく自宅が専門チャンネル見れる環境になった。
しばらくしたらまた放送されたりするのでしょうか?
昔時代劇アワーで見た「侍だましい」と「おりんと村次」がもう一度見たいのです。

605:名乗る程の者ではござらん
11/07/14 23:23:06.82 .net
今年は通算4度目の放送がすでに終了してしまったから、
来年あるかどうかは微妙ですね。

606:名乗る程の者ではござらん
11/07/16 11:24:30.46 .net
>>605
ありがとうございます。4回やったなら5回目ありますよねきっと。
次回は見逃さないようにします。

607:名乗る程の者ではござらん
11/07/16 12:35:20.29 .net
ご老公もようやく墓場行きですか。ほっほっほ

608:名乗る程の者ではござらん
11/07/20 23:41:52.90 .net
最近はアレー 数字が今ひとつアレー ここでスポンサーがアレー
再放送はまだまだアレー

609:名乗る程の者ではござらん
11/07/21 09:04:36.57 .net
>>608
あの演技の意図がいまだにわからんが
なんだかすごかった

610:名乗る程の者ではござらん
11/07/21 09:12:15.38 .net
脚本家というか演出家、面白過ぎるだろw アレー

611:名乗る程の者ではござらん
11/07/23 09:57:30.20 .net
信兵衛さんの長屋は十六間♪

612:名乗る程の者ではござらん
11/08/05 07:51:58.86 .net
信兵衛が道場破りで「アチョー!」と言う場面があった。
「燃えよドラゴン」の影響か?

613:名乗る程の者ではござらん
11/08/20 18:01:01.01 .net
リバイバルは無理

614:名乗る程の者ではござらん
11/08/21 08:34:25.88 .net
キャラでもってるドラマは無理だろうね
最近の漫画を実写化に通じるものがある

615:名乗る程の者ではござらん
11/08/21 18:10:28.43 .net
FMで主題歌流れたよー

616:名乗る程の者ではござらん
11/08/21 19:44:07.59 .net
BGMまで流してくれた

617:名乗る程の者ではござらん
11/08/21 23:23:28.57 .net
異様にクリアな音質で驚いたんだけど。
サントラCD出てたっけ?

618:名乗る程の者ではござらん
11/10/03 15:22:22.47 S4RIenf0.net
出てないでしょ

619:名乗る程の者ではござらん
11/10/04 03:17:07.21 .net
>>615-617
思いっきり亀だけど、いいなー!聴きたい!

620:名乗る程の者ではござらん
11/10/24 16:43:14.98 Iz2xSCJW.net
映画「ザ・マジックアワー」やるね
金太さん出てるね

621:名乗る程の者ではござらん
11/11/17 09:16:45.22 .net
再放送まだかね

622:名乗る程の者ではござらん
11/11/17 09:32:15.56 .net
やっても、来年だろうね

623:名乗る程の者ではござらん
11/11/19 13:09:14.78 .net
そうですよね


624:名乗る程の者ではござらん
11/12/10 13:17:29.35 .net
「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」

625:名乗る程の者ではござらん
11/12/11 09:48:21.74 .net
「♪パヤ パアパ〜 パヤ パヤパパパ〜」

626:名乗る程の者ではござらん
11/12/24 19:21:19.09 .net
池を見ながら
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。

627:名乗る程の者ではござらん
12/01/13 03:48:57.86 .net
信兵衛さんの長屋は十六茶♪

628:名乗る程の者ではござらん
12/01/20 18:21:48.05 .net
>>627
大爆笑!

629:名乗る程の者ではござらん
12/01/27 18:56:05.94 .net
池を見ながら
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。

630:名乗る程の者ではござらん
12/01/27 19:20:43.05 .net
ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ

ってやつだね

631:名乗る程の者ではござらん
12/01/28 14:34:39.70 .net
>>630
それは物語が一件落着で
エンディングテーマ直前の音楽じゃあないですか?

632:名乗る程の者ではござらん
12/02/17 01:24:45.88 .net
信兵衛さんが道場で木刀を合わせる時の「バキューン!」という効果音が好きでおます

633:名乗る程の者ではござらん
12/02/27 03:30:11.89 /lNKr8Ab.net
バキューン!

634:名乗る程の者ではござらん
12/03/08 23:15:43.91 .net
道場破りのシーンはたまに静止画で端折っちゃう演出もちょっと可笑しかった

635:名乗る程の者ではござらん
12/03/09 05:24:19.95 .net
あれは高等な演出方法ですがなw
「メリハリ」を画像で表わそうとする時、おまえさんならどういう演出をするのかな?

636:名乗る程の者ではござらん
12/03/09 14:03:41.73 .net
うわぁ・・・

637:名乗る程の者ではござらん
12/03/09 14:09:59.23 .net
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <「メリハリ」を画像で表わそうとする時
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おまえさんならどういう演出をするのかな?」

    |      |r┬-|    |     
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



638:名乗る程の者ではござらん
12/03/09 23:29:52.62 .net
この道場破りみたいな時代劇は
銀魂と通じるところがあるから若い女子にも受けるとおもう
ようは早くDVD化してレンタル屋にならべて触れてもらうことが大事
この当時の高橋はイケメンだしw

639:名乗る程の者ではござらん
12/03/10 20:01:37.12 .net
イケメンと言っていいか分からんが
美丈夫だよねえ

640:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 01:12:27.49 8ODEz1H3.net
>>635
wwwwwwwwwwwwwwwww

641:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 05:22:10.97 .net
話題無いのがバレバレの煽りレスしかないのが残念
それにしても結構 厨が湧くものだなw

642:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 06:07:32.66 .net
>>641
おまえ>>635だろw

643:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 06:41:41.27 .net
↑草生やしやがって、何様だ?
これ以上荒らすなら、このスレから出ていけ

644:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 20:13:01.48 cTsI5RJs.net
ビックリするほど頭悪いな・・・635は

645:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 20:32:27.38 .net
>>638
女子受けするかはさておき、この作品は未だに根強いファン多いから、
DVD化したら確実に需要はあるとは思う。
出せないのは出せないなりの理由があるんだろうが。

646:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 20:39:23.00 .net
ゴメン、俺も>>635にちょっと笑った

647:名乗る程の者ではござらん
12/03/11 20:48:17.61 .net
DVDはともかく、今度放映する時はちゃんと保存しておこうと思った
見たら消してたけど後で少し後悔した

648:名乗る程の者ではござらん
12/03/19 16:25:05.28 .net
放送回数が多すぎるからDVDは難しいだろう


649:名乗る程の者ではござらん
12/04/06 23:45:08.78 5b2wFIvk.net
そろそろまた放送してくれないかな。
今度こそ全話録画したい。

650:名乗る程の者ではござらん
12/04/07 21:30:01.57 .net
今年はないんじゃねと予想されている

651:名乗る程の者ではござらん
12/04/07 21:50:02.80 .net
こういう単品の時代劇は2ちゃんだと不利だよね
放送中なら兎も角、オフタイムだとネタが無くなる

652:名乗る程の者ではござらん
12/04/08 02:15:48.18 .net
山本周五郎の原作だと金太銀太はちょいと小悪党みたいだね

653:名乗る程の者ではござらん
12/06/07 19:21:28.47 .net
ふ〜ん……、つまらない話題にはわらわらと寄って集って攻撃するのに、
自分からネタ振りするヤツがほとんどおらんとはw
取り敢えず保守

654:名乗る程の者ではござらん
12/06/07 21:56:06.12 .net
>>652
映像化されると毒気がなくなる登場人物ってよくあるよ

655:名乗る程の者ではござらん
12/06/16 14:03:37.73 .net
前に録画してた『大江戸捜査網』の153回「花嫁暗殺計画」っていう回をこないだ見たら、
『二十三人の裸侍』のときのお姫様が、こっちでも似たようなおてんばお姫様で出てきてたよ。
この人、スレンダーで日本的な美人で、まさにお姫様って感じで、いいね。やっぱり。
『花のあと』の北川景子みたいな男装剣士の格好も見せてくれて、なかなかよかった。
内容は、まあ、荒唐無稽だけどね。

656:名乗る程の者ではござらん
12/06/18 20:24:14.14 .net
ライダー1号の元奥さんだっけ?
自害いたしますが口癖の町道場の娘と2回出演していたような


657:名乗る程の者ではござらん
12/08/12 18:36:15.36 DWtM5UFA.net
時代劇チャンネルリニューアルを機にまた放送されないかな〜
なんて期待してたんですがぜんぜん気配ないですね〜・・・

658:名乗る程の者ではござらん
12/08/12 20:06:23.14 .net
時専は高橋英樹作品少ないよね

659:名乗る程の者ではござらん
12/08/13 08:56:39.48 .net
>>657
HDリマスター版でも作らないと放送しないだろう

660:名乗る程の者ではござらん
12/08/13 10:44:59.64 .net
日本のHDリマスター版って、なんであんなに汚いんだろうね
向こうのリマスターは、まるで新作みたいに綺麗

661:名乗る程の者ではござらん
12/08/13 13:17:16.66 .net
あんま綺麗になりすぎると時代劇の風情がなくなるじゃないの

662:名乗る程の者ではござらん
12/08/16 19:27:29.97 .net
>>660
綺麗になってるものは綺麗になってる。予算次第だろ。

663:名乗る程の者ではござらん
12/08/19 20:06:27.30 .net
知らなかった…近年になって新作があったなんて
URLリンク(agua.jpn.org)

664:名乗る程の者ではござらん
12/08/19 21:37:45.72 .net
>>663
この間何かの拍子で見たけど、正直無かったほうが良かった類い
長屋の連中がそっくり入れ替わってる段階で、異次元世界の悪夢だったよ

665:名乗る程の者ではござらん
12/08/21 04:26:48.84 .net
>>664
主題歌は同じ?

666:名乗る程の者ではござらん
12/08/21 18:47:34.20 .net
全く記憶にも無いけどw
フジから日テレにキー局が変わっていたので、違うでしょ

667:名乗る程の者ではござらん
12/08/21 20:36:11.41 .net
時専でやってたね。高橋さんが老けててちょっと辛かった

668:名乗る程の者ではござらん
12/09/08 18:36:20.18 .net
第40話「めぐりあい」
信兵衛と和泉雅子が池の畔で話す時に流れるBGMがいいね。

669:名乗る程の者ではござらん
12/09/16 21:28:26.48 .net
「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」

670:名乗る程の者ではござらん
12/09/21 15:29:11.91 .net
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね


671:名乗る程の者ではござらん
12/09/22 05:51:14.37 .net
【決戦は】トリプルファイター【金曜日】


スレリンク(rsfx板)l50

672:名乗る程の者ではござらん
12/10/02 15:48:51.42 .net
東映のくせに時代劇チャンネルのこやしにしてんじゃねよ
はやくDVDにしろよ

673:五関敏之
12/10/17 19:44:51.73 .net
そんなことあったっけかなあ

674:名乗る程の者ではござらん
12/10/17 20:30:24.79 .net
「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」

675:名乗る程の者ではござらん
12/12/29 14:35:11.86 .net
「♪パヤ パアパ〜 パヤ パヤパパパ〜」

676:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 16:06:33.18 +/jRltdd.net
今年も放送予定は無いのか?

677:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 03:28:32.81 .net
これの第二話のラスト、子供に切り掛かられる場面は何度見ても泣ける
赤ルパンの「とっつあんのいない日」のラスト、
気密性の現金輸送車に入ってる銭形が窒息するのを防ぐために輸送車を放棄する場面、
宇宙船サジタリウスの第三部ラスト、
水戸黄門第1部第二話のもんだゆ〜と光圀のディアログと並んで泣ける

678:名乗る程の者ではござらん
13/06/02 12:22:59.09 .net
>>672
同意

679:名乗る程の者ではござらん
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」

680:名乗る程の者ではござらん
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
ぶら信

681:名乗る程の者ではござらん
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
ぶらり信兵衛ー各駅停車の旅ー

682:名乗る程の者ではござらん
13/09/08 21:25:49.84 bNSnExET.net
あらやだ時専でやってるわあらやだ

683:名乗る程の者ではござらん
13/09/08 22:14:10.84 2myEQLZ6.net
うわー、録り損ねた!
ところでこれってぶらり信兵衛放送開始フラグ?

684:名乗る程の者ではござらん
13/09/09 19:50:13.92 .net
時専は2時間ものは長年同じようなラインナップだから期待しない方が良い
三船の素浪人罷り通るとか仲代左膳とか放送回数10回超えてるんじゃないかと思う

685:名乗る程の者ではござらん
13/09/20 22:10:51.06 .net
録ってくれ兵衛

686:名乗る程の者ではござらん
13/09/21 07:26:21.90 .net
ワロタw

687:名乗る程の者ではござらん
13/11/11 05:02:24.32 .net
この手の時代劇はリメイク不可だから再放送の機会も少ないが、昔の地上波オンリーの頃よりはマシじゃね?

688:名乗る程の者ではござらん
13/12/12 09:39:49.90 .net
今の時代こそ、こういった人情ものをやるべきだと思うんだが、
これを現代劇でやったら臭くて見てられないだろうな

689:名乗る程の者ではござらん
13/12/13 16:12:55.39 .net
リメイクして欲しいけど、なかなか信兵衛さんを演じられる人はいないと思う
高橋英樹だからこそ、本当は強いのにそれを隠して
こっそり皆のために金稼いで用立てるなんて役でも嫌味がない

690:名乗る程の者ではござらん
13/12/19 09:40:10.34 .net
あの飄々とした演技が出来る二枚目って、今の個性顔重視の時代にはいないね

691:名乗る程の者ではござらん
13/12/22 10:38:49.91 .net
今やじーちゃんばーちゃんぐらいしかリアルタイムで地上波は見ないんだから、
このままゴールデンで放送すれば、それなりの数字取れるんじゃね?

692:名乗る程の者ではござらん
13/12/22 14:54:36.02 .net
ブルーレイで待ち構えてるんだから、早くまた放送してくれ!

693:名乗る程の者ではござらん
14/03/11 22:36:01.59 .net
ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ

694:名乗る程の者ではござらん
14/03/12 00:30:29.53 .net
今時専でやってる「夫婦旅日記 さらば浪人」だって
寺尾聡主演の「雨あがる」としてリメイクされたんだから
これだってリメイクされないとは限らない
…といってもいいと思うんだ

695:名乗る程の者ではござらん
14/03/12 00:32:39.65 .net
ジャニー喜多川がアップをし始めました

696:名乗る程の者ではござらん
14/03/12 01:17:35.99 .net
高橋克典でリメイク

ヒデキとイメージは違うけど、子育てへろへろ浪人のときと
取ってくれ兵衛の演じ分けとかは上手くやれると思う。
問題は主役より長屋の皆さん
ああいう江戸市井の緩い雰囲気を出せる脇役陣のチョイスが難しいかも

697:名乗る程の者ではござらん
14/03/12 13:46:35.13 .net
>>694
「雨あがる」は黒澤による企画を完成させただけで「さらば浪人」のリメイクではないよ

周五郎原作の映像化でリメイクと言えるのは織田の「椿三十郎」と、ここでよくガッカリ扱いされる「お助け信兵衛」ぐらいじゃないかな
あと「雨あがる」には「道場破り」っていうタイトルで長門勇の映画と、富三郎の2時間ドラマがある
これもたぶん富三郎の方は長門勇のやつのリメイクじゃないかと思うんだけど、映画の方は大分前に見たきりだからよくわからん

698:名乗る程の者ではござらん
14/03/17 00:09:05.67 .net
ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ

このコーラス。好きです!

699:名乗る程の者ではござらん
14/03/31 11:59:01.31 .net
HD化して地上波の21時ぐらいから週一で放送してくれないかな

どうせCM抜きで録画するんですけどね

700:名乗る程の者ではござらん
14/04/09 23:30:38.46 .net
ぶらり信兵衛各駅停車の旅

701:名乗る程の者ではござらん
14/04/11 00:14:32.49 mZeW9IL+.net
桃太郎侍6月放送で時代劇チャンネル盛り上がってるけど、関連ソフトってことでぶらりしんべえもやってくれないかな。
ところで時代劇チャンネルも5月でSD放送おわりなんだっけ?

702:名乗る程の者ではござらん
14/06/07 15:37:10.91 .net
他の時代劇も層だけど、人気作でもBD/DVD化されてないのは多々ある
もうこれだけ再放送されてると、販売しても利益分岐点を下回るとされてるんじゃなかろうか

703:名乗る程の者ではござらん
14/07/14 20:20:49.98 .net
♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ

704:名乗る程の者ではござらん
14/07/16 14:01:13.57 .net
その曲が流れるとすごい古臭い番組臭が漂うんだよなぁ
大失敗だよな

705:名乗る程の者ではござらん
14/07/16 18:25:41.83 .net
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

706:名乗る程の者ではござらん
14/08/29 15:58:52.58 .net
新兵衛…役所広司
鶴…鈴木福
金太銀太…ナイツ
重助…火野正平
お文…
伊蔵…石橋蓮司

707:名乗る程の者ではござらん
14/08/29 16:56:16.46 .net
のっけから別作品w

708:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 11:26:03.54 .net
石橋蓮司は「あるとき払い」の若侍の印象が強烈だったなあ
あそこまで人情の機微を描き切られたら、もう何も言えない

709:名乗る程の者ではござらん
14/11/06 10:52:12.03 8KK+EGvf.net
再放送まだかね

710:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 21:09:38.03 .net
もうリメイクは難しいってか金輪際無理な時代劇だな
むしろもう少し金掛けて本格的にHD化、N○Kの大河ドラマ枠で放映して貰いたいぐらいだ

711:名乗る程の者ではござらん
14/12/07 03:51:52.29 .net
新たな路線狙いのキムタク主演でリメイクしそうな悪寒。

712:名乗る程の者ではござらん
14/12/07 08:00:55.74 .net
なぜかリメイク時には設定が変わる悪しき習慣がある
キムタクとか古いのじゃ無く信兵衛が女性とかで、あぶれているA○Bのメンバー辺りが大挙して出て来るんじゃね?

713:名乗る程の者ではござらん
14/12/07 15:45:39.05 .net
そりゃキムタクより酷いw

714:名乗る程の者ではござらん
14/12/10 00:40:31.50 BG1eCe58.net
藤原鎌足、花沢徳衛、加藤嘉、芸達者で味の有る年寄り役者がいないもんなぁ。
今は、小奇麗な年寄り役者ばかり。
浜木綿子みたいな玄人の「艶っぽさ」を出せる女優もいない。
居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。
画もクリアに過ぎるとTV時代劇に合わない。
もう、こういう作品はあきらめるより他はないと。

715:名乗る程の者ではござらん
14/12/10 01:04:31.65 .net
確かに時代劇がビデオ放送になった途端、余りにイメージが違い過ぎて見る気すら失せたからなぁ

716:名乗る程の者ではござらん
14/12/25 00:51:26.07 .net
アメリカで西部劇が某理由で淘汰されて以来、暗い現代劇ばかりになったのと同様、
金の掛かる時代劇を無くし、同じ顔同じスクリプトの安いドラマばかりの日本の地上波

そりゃ見なくなるわな

717:名乗る程の者ではござらん
15/01/07 00:58:00.58 .net
>>714
>居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。

これ、泉ピン子が長屋のおかみ演るのを想像したら凄く理解できたw
ダミ声でがなりたてたり、下品だとかいうのと、長屋の情緒とは別物なんだよな。
役者はあくまで演じるのであって、それが地だと逆にホンモノになり得ない。

718:名乗る程の者ではござらん
15/03/22 19:33:09.52 .net
藤原鎌足

719:名乗る程の者ではござらん
15/06/06 06:55:53.67 .net
♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ

720:名乗る程の者ではござらん
15/06/06 07:35:12.13 .net
何でアメリカの古いTVドラマは綺麗なHD画質に出来るのに、
日本の時代劇は色こそ少しは復活してるようだけど、画質が改善されないんだろうな

721:名乗る程の者ではござらん
15/07/28 16:35:11.05 v5XdC5aw.net
藤原釜足だろと突っ込んだら良いのかな?

722:名乗る程の者ではござらん
15/07/31 01:01:20.89 .net
>>720
そう言えば金太はダーリンだったんだな

723:名乗る程の者ではござらん
15/08/21 13:13:34.39 .net
奥様は・・・。

724:名乗る程の者ではござらん
15/10/04 07:59:40.38 .net
しんべさんのながやは じゅうろっけん

725:名乗る程の者ではござらん
15/10/04 08:22:10.38 .net
>>722,724
そう言えば昔は役者が声優も兼ねてたんだよな

726:名乗る程の者ではござらん
15/10/08 20:19:13.25 .net
>>725
「かねてた」というか、昔の「声優」は、ラジオドラマ出身の、原則的に顔出ししない
声の専業の人(若山弦蔵、中村正、城達也、八奈見乗児、向井真理子、来宮涼子など)と、
舞台役者で声アテの仕事もよくやるという人(久米明、野沢那智、森山周一郎、愛川欽也、
日下武史、睦吾郎など)がいて、柳沢慎一は後者だったということかな。
今のような、声優プロ養成所出身の人と、話題づくり目当てのタレントにわか声優の時代より、
昔のほうが質的にはよかったと個人的には思っている。
(板違いの話でごめんなさい)

727:名乗る程の者ではござらん
15/10/09 09:09:04.63 .net
今のタレントが声当てして如何に不評か一考する必要も有るのでは
今時の声優でもなれるのは全体の数パーセントだし、やっていけるのは一握りだぞ

728:名乗る程の者ではござらん
15/10/10 03:55:37.74 .net
昔は本職の声優自体が無かったんだから、役者がやるしか無かったってだけだろ

729:名乗る程の者ではござらん
15/10/12 14:43:58.25 .net
>>727
真面目なレスなのはわかるけど日本語として少し意味が理解しにくいかも

730:名乗る程の者ではござらん
15/10/16 15:30:24.88 .net
「人情裏長屋」が再びドラマになる
新兵衛を高橋克彦・おぶんを小島梨里杏
放送は11月13日
原作を読んだはずだけど忘れてしまったがおぶんって夜鷹だったっけ?

731:名乗る程の者ではござらん
15/10/18 06:26:05.33 .net
URLリンク(okmusic.jp)
なるほどなぁw  これじゃ重助じいさんも浮かばれない
出来の方は東山越前を見れば、自ずと判断出来そうだな

732:名乗る程の者ではござらん
15/10/19 20:05:26.69 .net
高橋克彦の取っ手呉兵衛似合うかな?

733:名乗る程の者ではござらん
15/10/20 09:46:23.56 .net
高橋克典ももう50なんだよなあ

734:名乗る程の者ではござらん
15/10/23 08:07:47.86 .net
これを超える人情時代劇は金輪際無理だろ
リメイクなら魔女の宅○便みたく、派手にやらかして華々しく散って貰いたい

735:名乗る程の者ではござらん
15/10/26 15:53:05.11 .net
>>722
前田麟?

736:周作 ◆vKxFJuGC5U
15/11/11 00:51:15.24 .net
しかしおめえ、ミオちゃんが出る以上、おれとしちゃ見ねえわけにゃ
いかねえんだよな、ええっ。

737:名乗る程の者ではござらん
15/11/13 21:01:26.03 .net
一昔前の民放時代劇みたいな雰囲気でいいな。
長谷直美とか柳憂令とか懐かしい人達が出てたね。

738:名乗る程の者ではござらん
15/11/13 21:25:56.79 .net
おぶんちゃんには妄想して欲しかったな

739:名乗る程の者ではござらん
15/11/14 21:09:56.67 .net
先生がもっと若い設定だと思えばいいのかな。役者の年齢は逆だけど
でもこれだと「俺のほうが薄汚い」とか「未練の話さ」みたいな台詞は期待できなそう

740:名乗る程の者ではござらん
15/11/18 08:02:28.20 .net
新しいのもいいけど、ますますぶらりのほうを見たくなるな。

741:名乗る程の者ではござらん
15/11/18 09:46:27.75 9h+/WgOE.net
以前録画したビデオ見ちゃったよ。
ぶらり最高!

742:名乗る程の者ではござらん
15/11/19 12:50:06.51 .net
初回見逃した・・・
実は信兵衛をリメイクするなら高橋克典がいいかなと思ってたので
ちょっとびっくり
でもあくまでも今回のは周五郎原作であるものを映像化であって
「ぶらり」では無いのだけど、それはそれで次回は必ず見なければ

743:名乗る程の者ではござらん
15/11/20 22:35:28.24 .net
刀の打ち合いで何故かバキューーンって銃声のSEがいいよねw
つーか今放送してもそこそこ観るんじゃないかこういうスタイルの時代劇ないから

744:名乗る程の者ではござらん
15/11/21 22:20:43.32 .net
自分が制作の人だったら、おぶんちゃんの妄想シーンは絶対にリスペクトしたけどな〜


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

868日前に更新/170 KB
担当:undef