【TX】静音電源Seasonicシーソニック Part35【PX】 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
238:Socket774
23/06/05 00:05:34.27 PeOeGMnV0.net
ああっ、オウルテックの新製品情報に載ってますね、1000Wからか。850で良いんだけど、信者なのでいっときます。ありがとう~

239:Socket774
23/06/05 00:18:45.79 zMIh0NQzM.net
予約受付開始 Seasonic PC電源 VERTEX-GX-1000
URLリンク(www.sofmap.com)
\44,880(税込)
予約受付開始 Seasonic PC電源 VERTEX-GX-1200
URLリンク(www.sofmap.com)
\54,780(税込)
2023/06/下旬発売予定

240:Socket774
23/06/05 00:21:33.38 zMIh0NQzM.net
米ドル価格がほぼ同じSuper Flower Leadex VII Goldは2.8万円だからね...
価格.com - SUPER FLOWER LEADEX VII GOLD 1000W SF-1000F14XG BK [ブラック] 価格比較
URLリンク(kakaku.com)
同じくRMx Shiftも2.8万円
価格.com - Corsair RM1000x SHIFT CP-9020253-JP 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

241:Socket774 (ブーイモ MM02-hlab)
23/07/01 06:12:46.17 FxTaj4BQM.net
情弱電源Seasonic
URLリンク(twitter.com)
【5F】\新製品入荷🚛/
電源
Seasonic
「VERTEX-GXシリーズ」
1000W 税込44,880円
1200W 税込54,780円
信頼性の高いSeasonic電源からATX3.0/PCIe5.0対応モデルが登場!!
(deleted an unsolicited ad)

242:Socket774 (ワッチョイ c61f-+Mc8)
23/07/01 06:55:19.68 vKugswNP0.net
ゴールド電源でこの価格か
ヤバい時代になったもんだ

243:Socket774 (ブーイモ MM02-hlab)
23/07/01 10:04:17.63 DYu+W5wNM.net
いやオウルテックがヤバいだけ
公式が転売ヤー

244:Socket774 (ワッチョイ d7b1-Jyjt)
23/07/01 11:26:18.34 ButtGn0v0.net
もう俺には紫蘇は買えないな…

245:Socket774 (ブーイモ MM02-hlab)
23/07/01 11:50:25.03 DYu+W5wNM.net
Corsair RM1000x Shift (CWT製)
2.5万円 (210ドル)
ASUS TUF 1000W GOLD (GreatWall製)
2.6万円 (180ドル)
Thermaltake Toughpower GF3 1000W Gold (GreatWall製)
2.4万円 (180ドル)
Super Flower Leadex VII GOLD
2.8万円 (210ドル)
ATX 3.0のGoldは各社200ドル前後(PCPartPicker)/国内2.5万円前後なんだよな

Seasonic Vertex GX-1000
4.5万円 (250ドル)
何だお前

246:Socket774 (ブーイモ MM02-hlab)
23/07/01 11:52:05.88 DYu+W5wNM.net
>>245
Toughpower GF3はCWT製だわ

247:Socket774 (ワッチョイ 0e58-n1lG)
23/07/01 14:26:25.94 iMLjbex70.net
昨年末のPX1000の価格より高くてワロタ

248:Socket774 (アウアウウー Sabb-v1MU)
23/07/01 14:40:57.54 wl3UCakea.net
オウル「このように稼ぐのだ」
オウル「信者相手の商売おいしいです」

249:Socket774 (アウアウウー Sabb-v1MU)
23/07/01 14:43:25.27 wl3UCakea.net
せめて1000W 3万が妥当なラインだろ
1.5倍の信頼性が付いてるわけでもないのに

250:Socket774 (ブーイモ MM02-hlab)
23/07/01 14:53:48.64 ufUpG90fM.net
Primeより下のVertexのはずなのに妙だな...?
URLリンク(unikoshardware.com)

251:Socket774 (アウアウウー Sa9b-qWfd)
23/07/11 16:58:16.95 WqClcAvZa.net
30xxの時の電源が落ちる問題って40xxでも引き続きある感じ?
4070tiに買い替えようと思ってるけど電源も買い直すか悩む

252:Socket774 (ワッチョイ 9ffe-HQjs)
23/07/14 10:50:52.37 2gBHf4JT0.net
オウル税をなんとかしてくれ・・・

253:Socket774 (ワッチョイ b758-/79E)
23/07/14 11:12:41.96 rq/+Itat0.net
米尼から買うと良いよ。安いし紫蘇が直でサポートしてくれる。

254:Socket774 (スプッッ Sd3f-jU1b)
23/07/14 20:09:00.26 4lwKCa9wd.net
oemで我慢

255:Socket774 (テテンテンテン MM34-NBo5)
23/07/17 10:53:05.27 G42F0btXM.net
VertexのOEMはまだ発表されてないな

256:Socket774 (ワッチョイ 6e8d-rqn1)
23/07/19 18:37:13.29 Y2EGdWNq0.net
Vertexの12VHPWR端子ってどうなるんだろ?
規格が完全に固まるまではスルーしてPCI-Eコネクタを増やしてくれた方がいいよね

257:Socket774 (テテンテンテン MM8f-/4N/)
23/07/22 09:30:15.17 IwHNX5gWM.net
曲げにくさと接触不良のリスクを電源側にも増やしてくれるSeasonic最高の配慮やぞ

258:Socket774 (スプッッ Sdff-h+Ze)
23/07/27 12:54:41.67 NUBGjMlHd.net
SS-650KM3SをSSR-650PXに新品交換して3年経ったけど
負荷有りでもファンレスだとファン回らん
サイレントでもユルユルなので効率良くて発熱しないんだね
URLリンク(pbs.twimg.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

295日前に更新/68 KB
担当:undef