ナイスな品質の良い電源 Part84 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:Socket774 (オッペケ Sr23-oN8x)
22/07/05 22:05:49 PeasC84Dr.net
>>97
答え合わせじゃなくて後出ししてるだけやん
それで勝った気になってるのが惨めで見苦しいよ

101:Socket774 (アウアウクッ MMaa-NvsD)
22/07/05 22:45:33 DLAksMY1M.net
>>99
きっとATX3.0が何なのかちゃんと理解してない機械翻訳の記事か何かを読んだのかな

・いくつかの規定を満たすとATX12V 3.0電源になる
・ATX3.0のいくつかの規定を満たせない電源はATX2.52/2.4/2.32/etc. になるが、先取りして一部の規定を満たすことはできる
・後方互換性あるので古いM/Bにさして使える。というかM/Bに「ATX3.0対応マザー」なるものは存在しない
・RTX40台が採用するかもしれない12VHPWRコネクタは別にATX3.0じゃなくてもPCIE5.0 12VHPWRコネクタがあれば/変換ケーブルで8pin*3等から変換すれば大抵対応できるものと思われる

・ATX3.0は主に
 1 「PCIE5.0 12VHPWRコネクタの採用(出力450W以上)とその負荷変動への準拠」
 2 「新しいIntelの電力ドカ食いCPUに対応したピーク電流規定」(ATX12V 2.5/2.52)
 3 「Alternative Low Power Mode(旧ASM/ModernStandby等)をサポートするPWR_OK タイミングへの対応」(ATX12V 一部2.5/2.52から)
 4 「SATAから+3.3Vの削除」(ATX12V 2.52から)
 5 「2%負荷時に60%の効率要件」(ATX12V 2.5から)
 6 「5VStandbyの効率規定」(ATX12V 2.52から)
があって、
「将来のグラボで使えなくなる」とか言われてるのは1に関するものくらい

12VHPWRはPCIE5.0の規格をATX3.0で取り込んだだけなので、べつにATX2系の電源でも12VHPWRコネクタをつけたり、
後付けのオプションで12VHPWR対応プラグインケーブルを提供することはできる。うまく動作するかは別(その辺は電源メーカーが実際の製品で検証したうえでケーブル出すと思う)

現行のATX2.4以前の電源でもまともな製品ならATX2.5以降で追加されたピーク電流の安定出力に関する性能を持っていることが多く、
PCIE5.0 12VHPWR ∈ ATX3.0の電流規定(パワーエキスカーション)でも、これをクリアできなくても当面出てくるグラボは従来の電源との互換性をとって
限界ギリギリまで攻めることはしないと思うので、結局直近のグラボはケーブルの交換だけで対応できるものと思われる

102:Socket774 (アウアウクッ MMaa-NvsD)
22/07/05 23:15:35 DLAksMY1M.net
>>99
>今から電源を買うならATX3.0にするべきなんでしょうか?
待てるなら待てばいいけど、そんなに気にしなくていい
ただ選ぶならCybeneticsやTom's Hardwareとかで調べて16AWG線をPCIEケーブルに使用した電源を買うのが無難
18AWGのSeasonic/玄人志向その他安価な電源は後付けの12VHPWRケーブルを使う上で支障になる可能性がある為


単体500W以下のビデオカード、おそらくRTX4090以下なら8pin*3 -> 12VHPWR 450Wの変換ケーブルで問題なく対応できる
800Wの未知の最上位カード使う場合はわからないが、12VHPWR *2 (600W + 300?あるいは 450W *2?)になると思われる
ThermaltakeやCorsairがプラグイン側8pinケーブル*2から12VPWRにするケーブルを出す予定だし、ATX2.52以前の電源でもアップグレードパスは用意されるはず

Thermaltake、PCI-Express5.0対応の次世代「12VHPWR」コネクタケーブルを単体販売 - エルミタージュ秋葉原
URLリンク(www.gdm.or.jp)

103:Socket774 (アウアウウー Sacf-auNL)
22/07/06 16:19:04 4iBo0XIla.net
>>101
>>102
大変わかりやすい解説ありがとうございます

104:Socket774 (ワッチョイ 3558-hmeJ)
22/07/10 19:10:48 qhpsTx4g0.net
アプデのせいかNZXTCAMがロードしたまま起動しないな
過去ver使えるようにされてないから原因が分からん

105:Socket774 (ワッチョイ cd73-FC5e)
22/07/11 10:10:42 m6rikdQs0.net
10000から15000円ぐらいで
・フルモジュラー
・アドレサブルRGBで光る
・650W以上
だとCorsairのCXシリーズ以外に何かありますか?
もちろん電源としての素性がいいに越したことはないです

106:Socket774 (ワッチョイ cbbc-KpsG)
22/07/11 10:29:07 HdIzy/8G0.net
超花は予算オーバーだな
見た目はこっちの方が良さそうだけどね

107:Socket774 (ワッチョイ cd73-FC5e)
22/07/11 10:37:15 m6rikdQs0.net
>>106
良さそうなのがなければ奮発して超花にしようかなって感じです

108:Socket774 (アウアウウー Sa09-kiqj)
22/07/11 10:47:16 ffvfq4jha.net
>>105
黒なら
Thermaltake Toughpower GF1 ARGB GOLD (CWT製) ※入手性悪い、安め
TOUGHPOWER DIGITAL iRGB PLUS 750W ※ツクモにしか残ってない、割高

Corsair CX-Fも実質Silverとはいえ出力性能的にやや見劣り。価格com登録は550Wのみ
マケプレで1.5万円出すくらいなら上記か超花かなあ

109:Socket774 (ラクッペペ MMcb-FC5e)
22/07/11 18:33:02 iF+AVDItM.net
>>106
>>108
御二方ありがとうございます
時期が悪い感は否めませんが大手OEM元ということもあり超花にします

110:Socket774 (アウアウウー Sa09-kiqj)
22/07/11 18:35:14 ffvfq4jha.net
CWTもSuperFlowerより遙かに規模の大きい大手OEMよ
CWTなら芯線直径ケチったりしてないし

(どちらでもよいが)

111:Socket774 (ワッチョイ cbbc-TkQT)
22/07/12 02:31:38 Q5meCAwz0.net
コアリアクターあたりもギリギリ引っかからないかな

112:Socket774 (ブーイモ MM99-Vp+y)
22/07/12 03:17:25 lERak4NqM.net
プライムデーでNZXT C850Mが1万円だけどどう?
紫蘇の相性問題どうなったんだっけ

113:Socket774 (ワッチョイ 3573-uScL)
22/07/12 05:17:54 5DN7Eal10.net
Corsair RM650x PC電源ユニット 650W 80PLUS Gold認証 フルモジュラー ATX 2021モデル CP-9020198-JP PS1120
¥10,594

114:Socket774
22/07/12 06:23:46.53 F8CaEjG2M.net
>>112
相性は結局PRIMEだけって話になったはず
古いFocusベースの電源だとOCP-スパイク関係で落ちたりするみたいだが、2020年以降出荷された奴なら問題ない気も

115:Socket774
22/07/12 15:39:06.64 XZshbsQR0.net
年末コルセアの型落ちが安く売ってた時ってその値段で更にヤフショでポイント付いてた?
ケーブルに付いてるコンデンサがなんか嫌で追加で買っておく気にならなかったんだけど

116:Socket774 (ワッチョイ 23f4-K8ct)
22/07/13 21:51:32 6VbEDLIA0.net
RM750x買ったつもりが間違えて750買ってたわ
俺アホや
まあいいか

117:Socket774 (ワッチョイ 756e-GLph)
22/07/14 10:31:53 RyuvPve30.net
ROG-THOR-1200P2-GAMING 6-7万ぐらい?

118:Socket774
22/07/14 15:02:59.78 xzZcSGkld.net
6-7万ってEVAコラボか?

119:Socket774
22/07/14 15:59:03.93 yhX9HBHF0.net
今の状況ならそう不思議でもない気も
ROGマザーが税率抑えられてると感じるほどに他ジャンルのROG製品は明らかにROG税高いんで

120:Socket774
22/07/14 16:20:50.46 CcXBu+l60.net
でも確かに製品としてはいいんだよ、リセールバリューも高いし
デザインとかよく考えられてる、まあ高すぎなんだけど、プラス1万円で変えるなら買うかなw

121:Socket774 (アウアウクッ MM43-kiqj)
22/07/14 22:46:25 W/yukMOjM.net
TOUGHPOWER GF1 GOLD 1200W 3台分の値段てすごいな
きっと3倍の寿命があるんだろう

122:Socket774 (スプッッ Sd43-8x4d)
22/07/14 22:50:25 9RTNduTed.net
近くのPCショップだと74800だな

123:Socket774 (ワッチョイ 037e-uScL)
22/07/15 18:49:41 /lUstY3o0.net
たかすぎ

124:Socket774 (ワッチョイ 4d74-PLgu)
22/07/15 18:50:25 3pnFF9ox0.net
CPU買えんじゃん金持ちはすごいなあ

125:Socket774 (ブーイモ MMcb-JH0v)
22/07/15 19:03:55 jJS47KkqM.net
ファングリルの開口率6割くらいなんかなこれ。抵抗大きそう
URLリンク(dlcdnwebimgs.asus.com)

すぐ映らなくなったり焼き付いたりするOLEDワットモニター部分だけ3年保証なのは変わってないね
>ROG Thor 1200W Platinum IIには、10年保証*が付いています。
>*コア製品の動作は10年間保証されています。OLEDパネルとRGBLEDには3年間の保証が付いています。

126:Socket774
22/07/15 20:10:00 .net
瞬低(瞬停)すると電源はどこまで耐えられるのか検証 | How far can power supply tolerate with voltage sag?
URLリンク(youtu.be)

127:Socket774 (ワッチョイ 9d58-GsVe)
22/07/16 07:19:17 nlHYpoGL0.net
650Wの電源を購入予定です
今のところAntecNeoECO Gold NE650G Mにしようと思っています
この電源の悪いところや、他にもっと良い製品あるよっていう話があったら教えてください

128:Socket774
22/07/16 08:52:30.18 SlIc0YljM.net
Seasonic製を期待してるなら、それSeasonic製じゃないから注意

129:Socket774
22/07/16 09:49:46.15 5AakpzPHd.net
セミプラグインが紫蘇でプラグインが中華なのか

130:Socket774
22/07/16 16:01:13.22 nlHYpoGL0.net
おおお、いきなりナイスなアドバイスありです

131:Socket774
22/07/16 16:18:55.43 nlHYpoGL0.net
NE650G   シーソニック製 セミモジュラー
NE650G M 他社製 フルモジュラー
ってことであってます?

132:Socket774
22/07/16 16:39:22.44 wJpy7HvlM.net
>>131
あってる。NEO ECO GOLD MはHELLY製
恒力HELLY電源の品質はよくわからない
同じ価格帯にわかりやすい良電源がいくつもあるからわざわざ未知の電源を選ばなくてもいいってなる

133:Socket774
22/07/16 16:42:55.96 EnPKD3Px0.net
>>131
合ってる
650W必要って事はAmpereグラボ使うにしても相性問題出る様なハイエンド帯ではないだろうし
今NZXTのC650(Seasonic製でフルモジュラー、セミファンレス切り替え可)が8980円
こっちの方がその二つより性能良くて安い

134:Socket774
22/07/16 16:43:35.04 nlHYpoGL0.net
NE650Gのファンの表記がスリーブベアリング
FOCUS GMではFluid Dynamic Fan Bearingとなってます
これは言葉の選択の違いでスリーブベアリング=FDBファンって解釈であってますか?
それともantecの方は独自ファンに設定してコスト抑えてるのでしょうか?

135:Socket774
22/07/16 17:13:03.87 nlHYpoGL0.net
NZXT Cシリーズ安くてめっちゃよさそうですね
勝手なイメージでNZXTに不安しかないんですが
なんていうかバルミューダみたいに見かけで人を騙すイメージ
FOCUSと同等パーツで作られてるならめっちゃいいですね
シーソニックのフルモジュラーってなると多分FOCUSGXかFOCUSPXで
どちらも商品ページで日本製コンデンサを謳ってますけど
NZXTのページではコンデンサーの情報が乗ってないのが気になります
どなたか開封して同等だと確認してくれた情報あるのでしょうか

136:Socket774
22/07/16 17:20:58.91 nlHYpoGL0.net
自己レスですんません
エルミタージュで100パーセンと日本製コンデンサ使用という記事がありました

137:Socket774
22/07/16 17:50:59.89 sfdHaSC90.net
2ヶ月ぶりにサブPCの電源入れたらパンって爆竹みたいな破裂音がしてPCの反応が一切無い…
まだ電源自体買って一年位なのにこんな短期間でぶっ壊れるもんなの?

138:Socket774
22/07/16 17:53:45.03 XOxsnyUmr.net
>>137
このスレでそんな低レベルな質問ある?
アフィスレのネタなの?

139:Socket774
22/07/16 18:03:04.99 nlHYpoGL0.net
>>133
偏見で避けてたNZXT調べてみたら意外と良くて自分の誤りを認めるわ
これにしときますありがとう

140:Socket774
22/07/16 18:22:00.35 sfdHaSC90.net
>>138
ごめんよ
電源ぶっ壊れるの初めてなんで動揺しちゃったんだ

141:Socket774
22/07/16 18:22:48.43 XOxsnyUmr.net
>>140
初心者スレへどうぞ

142:Socket774 (スッップ Sdfa-eadZ)
22/07/16 18:27:19 ySq4vLfSd.net
NZXTといえばC1000M?ってどこ製なん

143:Socket774 (ワッチョイ 2174-Adhe)
22/07/16 18:28:10 Zl5Tjfnd0.net
ただのオッペケゲエジに謝る必要なんて無いよ飛んだのがコンデンサだけで良かったな道連れにされたら辛いからな

144:Socket774 (オッペケ Sr75-VehQ)
22/07/16 18:28:57 TVhzpyPir.net
>>143
おいおいひどいな
ゲエジってガイジのことだろ
侮辱するなよ

145:Socket774 (ブーイモ MM99-bo0C)
22/07/16 19:06:30 wJpy7HvlM.net
>>134
スリーブベアリングといわゆる流体軸受とかFDBは異なる
NE650Gは短寿命なスリーブベアリング
Focus-GMは長寿命なFDB系

FDBと書いてあっても厳密にFDBではなく
オイル漏れを軽減した改良型スリーブベアリングとかの場合はあるが、それはまた別の話

146:Socket774 (ブーイモ MM99-bo0C)
22/07/16 19:10:31 wJpy7HvlM.net
>>137
何て電源?
破裂音はMOSFETとかダイオードとかMOVが爆発してるのかもね
振ったらカラカラ音がするかも

>>142
CWTの新しいやつ。MSIの1000Wとほぼ同じ

147:Socket774
22/07/16 20:38:53.75 sfdHaSC90.net
>>146
SUPER FLOWER
LEADEX SE PLATINUM 1000W
奥のにあるコンデンサが爆ぜてるのが確認できました
代理店に修理依頼出してみます

148:Socket774
22/07/16 20:39:49.65 mAMJ9T66d.net
超花も終わりだな

149:Socket774 (ワッチョイ 6e76-D50K)
22/07/16 21:17:29 P0P0nhPm0.net
総合的に見てあれくらいしか良いのないだろw

150:Socket774 (ワッチョイ 766e-eadZ)
22/07/16 21:35:26 Sw31NHvi0.net
>>146
サンクス
850Wだと紫蘇よりCWTの方が現状値段が高いってことになるのか

151:Socket774 (オイコラミネオ MMf9-bo0C)
22/07/16 22:12:35 nzVMDejqM.net
>>149
視野狭窄すぎ

152:Socket774 (オイコラミネオ MMf9-bo0C)
22/07/16 22:21:23 nzVMDejqM.net
>>150
旧C850の1.6万円ってのは円安前のまともな850W Gold電源の標準的な価格
新C850(PA-8G1BB)は2万円で、円安後の水準からスタートしてる感じがある

旧C850は在庫を売り切るだけなのでそういう価格差が生まれてる
今は安い方でいいかもね

153:Socket774 (オイコラミネオ MMf9-bo0C)
22/07/16 22:24:26 nzVMDejqM.net
NZXTの旧C850と並んでDeepcoolのPQ850MもSeasonic Focus GXベースかつ大手ショップで1.3万円から買えるから、この円安下だと割安感強い
URLリンク(s.kakaku.com)

154:Socket774 (ワッチョイ 7694-LB6y)
22/07/16 22:37:23 tGWTCusI0.net
pq850mって気付いたら9980円ぐらいまで落ちてそう

155:Socket774 (ササクッテロレ Sp75-6/kI)
22/07/17 22:25:35 hRbe5Mfkp.net
FSPのDagger Proが動いてくれないんダガー

156:Socket774 (ワッチョイ 9d73-7h84)
22/07/17 22:34:19 gLLyIqCn0.net
NZXT C650 PC電源ユニット NP-C650M-JP PS962
このまえのプライムデーのタイムセールで6979円だったの
今知ったわー

157:Socket774 (ワッチョイ 8973-iaSX)
22/07/18 01:19:24 mypUtnVI0.net
ROG 1200wの新作がアマだけ5.1万だったけど様子見してたら瞬殺しやがった

158:Socket774 (ワッチョイ 95b1-GsVe)
22/07/18 05:01:26 V9IGzbF+0.net
どの程度の数を用意してたのか分からんけど、そのくらいの値段なら欲しいと思ってた人はサクッと買うだろうな
値下がりする要素は見当たらず、値上がりする要素しか思い当たらないし

159:Socket774 (オイコラミネオ MMf9-bo0C)
22/07/18 09:05:16 Yeg8771EM.net
高々1200Wのアナログ電源に5-6万って
あの外装とすぐ壊れる有機ELワットモニターに2万円払うようなもんだな

160:Socket774 (アウアウウー Sa39-9M+Q)
22/07/18 18:10:54 bVCDEVjHa.net
NZXT安くて中身Seasonic製ということでポチりそうになったがよくよく調べると奥行き150mmで俺のケースに入らねえな
140mmで650Wでフルモジュラーの品質の良いおすすめ教えて欲しい

161:Socket774 (ワッチョイ 76bc-GsVe)
22/07/18 18:27:15 /uKLkvAq0.net
>>160
XPG Core Reactorが650~850Wまで全部奥行き140mm

162:Socket774 (アウアウクッ MMfa-You7)
22/07/18 18:33:20 O7xzWcL3M.net
上から順におすすめ
XPG Core Reeactor 650W
Deepcool PQ750M
FSP Hydro GSM Lite PRO 650W

163:Socket774 (アウアウクッ MMfa-You7)
22/07/18 18:33:54 O7xzWcL3M.net
>>162
Hydro GSMはセミプラグインだったので除外

164:Socket774 (アウアウウー Sa39-9M+Q)
22/07/18 18:49:07 bVCDEVjHa.net
XPG Core良さそうだね
日本製コンデンサーだし条件全て合致してる
調べたらAntec NeoECO Gold NE650G Mも条件全て合致してた
この2つのどちらにしようと思う

165:Socket774 (アウアウクッ MMfa-You7)
22/07/18 18:56:33 O7xzWcL3M.net
NE GOLD Mはグローバル展開してまだ日の浅いHellyってメーカーが作っててよくわかんない
確実にお勧めできるのはXPG Core Reactorのほう

166:Socket774 (アウアウウー Sa39-9M+Q)
22/07/18 18:59:50 bVCDEVjHa.net
FSPの方もセミモジュラーとはいえマザーボードとCPUは生えてるが絶対使うコードなんで問題無さそう
この3つから選ぶわ

167:Socket774 (ワッチョイ 896e-GsVe)
22/07/19 13:50:52 p+RqPVdG0.net
>>147
>奥のにあるコンデンサが爆ぜてるのが確認できました

日本メーカーの105℃コンデンサなのに短期間で破裂する事なんてあるの?
他の部品とか設計によってはあるのかな…
SUPER FLOWERがそんなタコな設計するなんて信じられないけど
ごく稀な不良レベルの超ハズレ個体の事例だったと信じたい

168:Socket774 (ワッチョイ 8976-D50K)
22/07/19 13:58:46 w5ZwE5xT0.net
マウスのチャタリングでよくあるのが、スイッチ(日本製)は問題ないんだが
それを抑える側が山形に擦り減っているんだよな
要は全体を見ないと良いものはわからないという事

169:Socket774 (ワッチョイ bdce-qMe/)
22/07/19 14:37:11 E3jCp2uX0.net
ホコリ溜まってたかネジ落としてどっかショートしたとか?

170:Socket774 (ワッチョイ 7194-khpE)
22/07/19 16:34:40 1J9H3cn80.net
そもそも超花ってleadexVでイマドキありえないほど電線細いの使ってたり設計も微妙じゃね?
pcieが18awg/分岐側は20awgとかコストダウンしまくったケチケチ電源かよ

171:Socket774 (アウアウウー Sa39-H0yH)
22/07/19 17:20:53 UTKNW776a.net
超花って国内に入ってきた当初は地雷格安電源の代名詞だったんだけどね
いつの間にかアナログ設計の良質電源に祭り上げられていて違和感しかない

172:Socket774 (オッペケ Sr75-VehQ)
22/07/19 17:22:08 3JeoSEVxr.net
進化したんやろ

173:Socket774 (オッペケ Sr75-c30w)
22/07/19 18:23:11 awDcKl9lr.net
入ってきた時っていつ?

Haswell対応の
HASF-750P14PE
を買った時は評判良かったけど

174:Socket774 (ワッチョイ aa83-es9T)
22/07/19 20:07:37 3xLZakfZ0.net
Nehalemぐらいの頃には入ってきてなかったっけ?
地雷格安電源というか光り物の色物枠という扱いだった気がする
名前もネタっぽいし

175:Socket774 (オッペケ Sr75-4oyV)
22/07/19 20:55:59 A0s7Pu5Zr.net
最古は青く光る超華
たしか2004年頃

176:Socket774 (ワッチョイ 7aad-60rW)
22/07/19 21:14:05 lVG8ZI1D0.net
俺も動物電源と大差無いイメージだからすごい違和感

177:Socket774
22/07/19 21:57:00.22 tOCt7g8+M.net
>>170
それはLeadex Vに限らず昔から

178:Socket774
22/07/19 22:17:41.86 9HvMBKPt0.net
FX8320機の電源に超花使ったな
それまで光り物のイロモノって評価だったけど、プラチナ電源出して一気に安いのに高品質って評価に変わってた
CPUがアチアチだったんで早々に使わなくなったけど

179:Socket774
22/07/19 22:37:37.61 EIN9cKzA0.net
DEEPCOOLだって前までは安っぽい中華メーカーな印象だったのに最近はCPUクーラーで台頭してきてるし

180:Socket774
22/07/19 22:39:26.04 GDFhtZIMM.net
BTOのデフォルトで使われてる一つ千円くらいの激安クーラーの印象だったのにな

181:Socket774
22/07/19 23:04:21.07 C7RU8Jkna.net
ファブレスはどこのメーカーも開発チームの人選次第で良くも悪くも変わる
電源はCorsair/ADATA/Fractalは最近は高い水準で安定してるけど人の抜けたEnermax/Antecは堕ちた

182:Socket774 (ブーイモ MMa1-bo0C)
22/07/20 01:04:37 i5PWi+hsM.net
>>180
ソラノイロって初めて見た

183:Socket774 (ワッチョイ 2174-Adhe)
22/07/20 08:43:32 CE6mkuFg0.net
ADATAってまともなのか
メモリ以外買っちゃいけないメーカーだと思ってたわ

184:Socket774 (ワッチョイ ba47-aUHd)
22/07/20 14:07:40 8l1vzwpo0.net
>>183
SSDとかは微妙ではある

185:Socket774 (スプッッ Sda5-eadZ)
22/07/20 14:12:58 lfMPl0Jhd.net
メモリですらわざわざ選ぶ程じゃないしなぁ

186:Socket774 (ラクッペペ MM0e-xGP/)
22/07/20 14:15:00 5wToIzS3M.net
RM750x買ったつもりが間違えて750買ったけど、無印の方が静かなんだな
静かな方が良かったしラッキーだったと思うことにしよう

187:Socket774 (アウアウウー Sa39-Ta5m)
22/07/20 15:04:54 wIZJD8Efa.net
>>184
昔買ったSP920をまだ使ってるぜ
欠点の見当たらない優等生

188:Socket774 (ワッチョイ 9d73-7h84)
22/07/20 15:30:46 ug0epC990.net
>>186
ファン回んなきゃ無音で一緒だろ

189:Socket774 (ワッチョイ da73-/dgn)
22/07/20 15:39:20 kfUjmiR70.net
550Wでいいから安いのないですかね
価格差見てると大差なくて、それなら大きいの買った方がファン回らないんじゃないかってくらい

190:Socket774 (ワッチョイ 7aad-60rW)
22/07/20 17:14:50 dVLU+ZRP0.net
ゴールド認証以上なら容量いくらか多めでもいいと思うよ
550Wだと割高なので650Wがいいんじゃないかな

191:Socket774 (ワッチョイ 0596-KOer)
22/07/20 17:46:19 tQ6qeKHz0.net
新しく組むにあたってなんとなくRM750x(2021)買ったんだけどこのスレ的にはどうなの?

192:Socket774
22/07/20 18:20:04.89 R0CXkIHp0.net
何故2018にしなかったんだ!!

193:Socket774
22/07/20 18:28:33.37 F2I6XGTP0.net
なんかあったっけ?
って思ったけど、これといって話題にもなってなかったような
tom'sのArisさんの話でも聞いておけ
URLリンク(www.)トムshardware.com/reviews/corsair-rm850x-2021-power-supply-review

194:Socket774
22/07/20 18:40:01.23 tQ6qeKHz0.net
>>192
え!2018のほうが良かったのか?
>>193
お、読んでみるよありがとう

195:Socket774
22/07/20 19:14:22.01 7C2U+/Ni0.net
まあええもんはええねんけどな
静か
gold
10年保証
カチカチコード
こんな感じやな

196:Socket774 (ワッチョイ 7694-LB6y)
22/07/20 21:34:08 /CBaDPWc0.net
pq850m買ったわ
本当は買う予定なかったんだけど他の電源が高すぎて妥協
レビューがほぼないし不安だったけど
質感も結構いいしなんの問題もないしで買って良かったナ

197:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/20 23:32:00 jBDorqYwa.net
>>194
RMxは2018->2021で吸気効率が若干悪化したので高負荷時の騒音は少し大きめになる
スレリンク(jisaku板:9番)
メーカーの中の人もRM無印2021のほうが静かと認めてるところ
URLリンク(linustechtips.com)
URLリンク(linustechtips.com)

※Corsair全体のポリシーで磁気浮上軸受ファン(軸受が良くてもブレードの設計がよくない)と三角形グリルを使用せざるを得なくなった。電源担当の人は不満の様子

ただ別に後悔する必要はない。そもそも回らんし

198:Socket774 (スプッッ Sdda-5sDc)
22/07/20 23:49:26 tZTa4PP8d.net
RM650x 2018使ってるけどそろそろ3年になるから買い替え時かなあと思ってる
RTX40に備えてRM850x 2018探してるけど中々見つからんのよね

199:Socket774 (ワッチョイ 0578-ENr6)
22/07/20 23:51:00 xoRyUbgJ0.net
省エネスレでは英雄だぞ。クロシコの殿堂入りもうないから数万出さないなら2021がよさげになってる
アルダー12900とかでもアイドル一桁行ける回らない神電源ぽいけど

200:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/21 00:51:22 TEI/9JoKa.net
RM 2018 / RMx 2021/ RM 2021の低負荷時効率は現行のATX電源で最高クラスのはず
これ以上効率の高いATX電源をKRPW-TI/V550S以外に見たことがない(PRIMEチタンより低い)

201:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/21 00:52:40 TEI/9JoKa.net
>>200
>PRIMEチタンより低い
PRIMEチタンより「消費電力が」低い、なので20W以下辺りではおおむねPRIMEチタンより高い効率

202:Socket774 (ワッチョイ b6c0-GsVe)
22/07/21 01:20:56 3wgwqU7x0.net
RMxは鉄板すぎて今更語る事ないよ
ケーブル固いよねぐらい

203:Socket774 (アウアウウー Sa39-UeOP)
22/07/21 04:42:50 6lPeavBxa.net
そのケーブルの硬さがイヤになるレベルだけど
CableModのスリーブケーブルが高騰したから、新規で買うのはためらうな

204:Socket774 (ワッチョイ 7ddc-GsVe)
22/07/21 04:46:32 XsbXM3Zf0.net
静かだから2台持ってはいるが、
未だに、フルモジュラータイプというのが何の為か理解できん

205:Socket774 (ブーイモ MM99-bo0C)
22/07/21 07:52:26 I96lIY65M.net
ユーザビリティというより、製造上メインPCBからケーブルを生やさなくて済むという所にメリットがあるかも?
(プラグイン基板とを電線で繋いでる電源も昔は多かったが)

206:Socket774 (アウアウウー Sa39-9B/I)
22/07/21 14:38:27 3Q0qela0a.net
CorsairのRM550x 2021を尼で買ったら日本正規代理店の保証書、シールが一切入ってなかったんだけど今だと購入情報で保証してもらえるの?

207:Socket774 (アウアウウー Sa39-OcvQ)
22/07/21 16:49:06 eRHoakEKa.net
無理

208:Socket774 (アウアウウー Sa39-OcvQ)
22/07/21 16:50:21 eRHoakEKa.net
リンクス扱いなら外箱のラッピングフィルムに保証シールが貼ってあるからフィルムを捨てるとアウト

209:Socket774 (ワッチョイ 896e-Vb2/)
22/07/21 17:45:13 0bSq77fn0.net
>>206
この前のAmaプライムデーでRM650x買ったけど同じく保証書っぽいのは何も入ってなかった
説明書だけ
フィルムも確認したけどシールなかった
本国サポートかぁ

210:Socket774 (ワッチョイ 2174-Adhe)
22/07/21 18:02:41 an1UuRfr0.net
リンクスのビニールのやつかあれ罠だよなぁ
まあ買った箱とか取っておく俺はそういったゴミまでしっかり取っておいたけど

211:Socket774 (ワッチョイ 95b1-GsVe)
22/07/21 18:10:55 XNyacvJH0.net
購入先に確認したら?
祖父で別の物買った時に代理店に関する情報は一切無くて、問い合わせたら教えてくれたよ
固有のヤツはあるからそれ使って代理店の○○通してくれって感じだったかな

212:Socket774 (アウアウウー Sa39-9B/I)
22/07/21 18:23:44 xYKeftyVa.net
>>208
>>210
シュリンクとか箱に貼ってあるのは知ってたから確認したけど209が言ってるように説明書しか入ってない

>>211
尼に問い合わせても個別の製品のことはわからない、代理店に聞けって感じだからASKとリンクスに問い合わせて駄目だったら返品する予定

213:Socket774 (スプッッ Sdda-lrjr)
22/07/22 13:30:17 HO4AB1Gmd.net
HG2-850
HGT-850
RM850x 2021
RM850 2021
この中ではどれがいいのでしょうか

214:Socket774 (ワッチョイ aecf-GsVe)
22/07/22 15:39:21 f2PsuC/80.net
コルセアのRMxはコンデンサ入りケーブルらしいけど
すべてのプラグインケーブルにコンデンサ入ってるんですかね?

215:Socket774 (ワッチョイ 0db1-GsVe)
22/07/22 17:36:07 tUEV7GFi0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)

216:Socket774 (ブーイモ MM0e-bo0C)
22/07/22 18:20:06 Vj2O2aM6M.net
>>214
24pin/CPU/PCIE

217:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/22 22:20:26 oq1nsdLNa.net
>>215
HX1000i 2022 売価税込41,780円
HX1500i 2022 売価税込60,880円

競合
LEADEX PLATINUM SE 1000W : 23,980円 URLリンク(kakaku.com)
HX1000 (2017) : 28,980円 URLリンク(kakaku.com)
HX1200 (2017) : 32,480円 URLリンク(kakaku.com)
V1300 Platinum : 32,769円 URLリンク(kakaku.com)
XPG CYBERCORE 1000W : 31,799円 URLリンク(kakaku.com)
XPG CYBERCORE 1300W : 37,800円 URLリンク(kakaku.com)
TOUGHPOWER TF1 1550W : 38,009円(日尼) URLリンク(kakaku.com)
AX1600i : 57,812円 URLリンク(kakaku.com)

218:Socket774 (スッップ Sdfa-es9T)
22/07/22 23:43:59 8LtgtPXdd.net
>>215
このタイミングで出てくる1000W以上の電源でPCIeの12pin付いてないの少し残念だな

219:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/22 23:48:39 oq1nsdLNa.net
Corsairのことだし後付けでプラグインケーブル提供するんじゃないの。あとで付属もさせてくるんだろうけど

十分検証を行わないまま見切り発車で出すこともできなくはないが、現時点では12VHPWRの450Wケーブルしか市場には存在せず、
カードに付属している変換ケーブルで間に合うので無理に対応させる理由がない

220:Socket774 (アウアウウー Sa39-You7)
22/07/22 23:53:15 oq1nsdLNa.net
「12VHPWRの450Wケーブルしか」
じゃなくて
「12VHPWRの450Wコネクタのカードしか」
の間違い

221:Socket774 (スプッッ Sd73-Ax0P)
22/07/23 01:59:00 7Hjm4g/9d.net
HX1500i 2022どう?

222:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/23 06:34:55 Sja6MGVKa.net
出たばかりでレビューのない電源をどう判断しろと

223:Socket774 (ワッチョイ d9b1-VsAj)
22/07/23 06:53:46 v8Hex1e80.net
HX1000iは$259.99でHX1500iは$399.99か
エルミタ調べの価格だと、まぁそんなもんか、って価格だ
いずれも税込みで41,780円の60,880円

Tom's HardwareのAris氏でもまだ取り扱ってないんじゃどうしようもないわな

224:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/23 06:57:49 Sja6MGVKa.net
レビューあった。ごめん

Corsair HX1500i Platinum Power Supply Review | Page 2 of 9 | eTeknix
URLリンク(www.eteknix.com)

Corsair HX1500i PSU (Platinum) 2022 Review | KitGuru- Part 4
URLリンク(www.kitguru.net)

Cybenetics Corsair HX1500i (2022)
URLリンク(www.cybenetics.com)

中身は1次側セミデジタルの完全に新しい設計に刷新されてて、十分高性能で静音性の高い電源に見えるけど価格がまだ高すぎる

HX1500iはAC100V入力では実質1300W程度に制限されるので、100Vの実質の競合は1200~1300W電源になる
そう見たときに>>217の競合と比べて2~3万円高価だし、それに見合う機能差もない
価格差が縮まない限り別の電源選んだ方がいい

225:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/23 07:01:26 Sja6MGVKa.net
HXi 2022の価格が下がる/競合電源の在庫がはけて円安の影響を直接受けた価格になるまで様子見

226:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/23 07:08:16 Sja6MGVKa.net
Cybeneticsと比べて環境温度かなり低い22℃で測定したeTeknixのHX1500iの結果見るとファンはほとんど回ってない
URLリンク(cdn.eteknix.com)

227:Socket774 (アウアウウー Sa5d-H4FS)
22/07/23 07:41:34 l+SlhySea.net
1万円弱下がればまあまあ妥当

228:Socket774 (ワッチョイ 8173-DrSX)
22/07/23 07:45:30 32mD6N440.net
msiの1300w待ちかなぁ

229:Socket774 (ワッチョイ 51cd-hqnz)
22/07/23 18:56:36 wXaWkvIO0.net
>>228
MSIのはファンがSILENT GALEみたいな感じでよさそう

230:Socket774 (スプッッ Sd33-Bw+f)
22/07/23 23:46:59 m/wI48fWd.net
>>223
税込価格で計算したらそのまんまだな

231:Socket774 (ワッチョイ d9cf-VsAj)
22/07/24 05:02:08 XIPod70A0.net
APUからグラボつけるのでRM850x2018欲しいけど
尼でSATA接続のドライブ巻き込んで壊れたとかレビューあってちょっと怖い

232:Socket774 (ワッチョイ 49b1-8ckf)
22/07/24 05:11:45 NjH+BTBU0.net
もう2018売ってなくね?

233:Socket774 (ワッチョイ d9cf-VsAj)
22/07/24 06:21:26 XIPod70A0.net
>>232
尼に普通にあるよ

234:Socket774 (アウアウクッ MM33-KxVo)
22/07/24 06:52:39 Xb6xlOZqM.net
巻き込み故障なんてどこのメーカーでもある。CorsairだろうがSeasonicだろうが起こる
大抵プラグインケーブルの流用か差し込み不良で、それ以外は単純に初期不良

235:Socket774
22/07/24 07:17:43.49 XIPod70A0.net
>>234
そりゃそうなんだろうけど、ポチろうとして複数の巻き込み故障レビューあったので少しビビりまして

236:Socket774
22/07/24 07:40:16.47 3LTA4IXQM.net
気になるなら買わなきゃいいじゃない
レビュー少なくて一見不良がないように見える純正Seasonicとかを買ってあげるといいよ

237:Socket774
22/07/24 09:00:10.17 U5H4jfV4d.net
>>236
それな
びびるなら他行けでおしまい

238:Socket774
22/07/24 09:05:08.66 XIPod70A0.net
ビビってごめんなさい
V SFX Gold 850Wにしました

239:Socket774 (ブーイモ MMeb-H4FS)
22/07/24 09:56:29 3LTA4IXQM.net
なんでSFXにしたし
それRMx比でファンくっそうるさくて最近まで無名だった中華メーカーが作ってる

240:Socket774 (テテンテンテン MMeb-J5MF)
22/07/24 10:59:24 9fQNGJqTM.net
確かにRM系はX,無印もドライブ道連れ故障のレビューがちらほらあるな

241:Socket774 (スプッッ Sd33-Ax0P)
22/07/24 11:12:41 Ww9lWHYbd.net
ApexGaming AG-850Mにしまする

242:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/24 11:31:12 L4OvXCtoa.net
RM/xってCorsairで一番売れてる電源だから販売数に比例して不良報告も多くなるんだろう
実際のRMAレートは0.01%程度らしいが
URLリンク(linustechtips.com)
URLリンク(linustechtips.com)

243:Socket774 (ワッチョイ f103-4CnY)
22/07/24 12:18:39 zZV66lvk0.net
ケーブルのコンデンサ以外はいいんじゃないの
それもユーザー視点の話だし

244:Socket774 (ワッチョイ d194-I3um)
22/07/24 13:11:14 4tMsZqaa0.net
コルセア電源では比率で見た場合は紫蘇OEMのやつが微妙に高めのRMA率っつってたな中の人は
AXシリーズ終わらせたのはこれとampereとの相性問題のせいだった

245:Socket774 (スプッッ Sd33-Ax0P)
22/07/24 13:15:38 Ww9lWHYbd.net
時代はニプロンよ

246:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/24 13:41:05 L4OvXCtoa.net
ニプロン時代など来ない

247:Socket774 (ワッチョイ 6973-wjR3)
22/07/24 14:04:04 9nfNRInI0.net
裸にエプロン

248:Socket774 (スップ Sd73-VAiE)
22/07/24 14:37:45 N+Du+E5od.net
その時代はいつですか?

249:Socket774 (ワッチョイ 8173-DrSX)
22/07/24 14:39:28 +52EiCyh0.net
核電源はいつですか?

250:Socket774 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
22/07/24 17:15:48 kF/peG/t0.net
>>245
半導体不足で在庫がない

251:Socket774 (ワッチョイ 49b1-8ckf)
22/07/24 18:57:12 NjH+BTBU0.net
>>233
いや、もう尼のも出荷元はボッタの転売屋じゃん
出荷元もアマゾンのが良いよ
2021しか売ってないよ

252:Socket774 (ワッチョイ 49b1-8ckf)
22/07/24 19:01:37 NjH+BTBU0.net
ごめ、2021も今は尼出荷売り切れやね
他で買うのがボラれなくて良いとおも

ちなみに2018は普通1.3万ぐらいで買えてた

253:Socket774 (ワッチョイ 8b94-N7/p)
22/07/25 05:09:30 Ix3R42NH0.net
コルセアは電源じゃないんだが不良品に当たり続けて3回交換してもらった事がある
でも圧倒的に人気商品だしまあそういう時もあるよね
交換後はなんの問題もないし
当たり外れなんて考えてたら何も買えないぞい

254:Socket774 (ワッチョイ 6973-wjR3)
22/07/25 06:13:20 yxLQK1Ja0.net
>>253
3回連続初期不良って相当やべー商品じゃんw

255:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/25 07:27:56 xvXdENCLa.net
どういう不具合なのかも書いてほしい感

256:Socket774 (ワッチョイ 3174-Bdyo)
22/07/25 09:19:05 nSVK9KaU0.net
電源のコネクタ特に24ピンあれどうにかならんかな
昨日PC換装してたんだけど他のピンもだけどこいつがダントツにやばい1時間ぐらい格闘していた気がするわ
上下左右こねこねしても全然緩まん・・・なにかいい道具ないのかな

257:Socket774 (アウアウウー Sa5d-/6Zt)
22/07/25 09:35:53 ShWLs4vBa.net
24ピンとCPU4/8ピンはいい加減なんとかして欲しいな
PCI-Eケーブル改定するついでに、こいつらの改定も頼む…

258:Socket774 (ワッチョイ 13ed-CKYZ)
22/07/25 11:01:59 uGTv5vyw0.net
ATX12VOが普及すれば変わるんかね?

259:Socket774 (アウアウウー Sa5d-fG1S)
22/07/25 12:14:12 H1CIRn2ma.net
>>212だけど代理店から返信きたから一応共有しとく

基本的にAmazon.co.jp取り扱いのコルセア製品はアスク・リンクス・コルセアの3社から卸してて実際に届くまでどれが来るかはわからないらしい(正規代理店保証○年と記載されていても関係なし)

代理店経由のものはそのまま代理店保証がつくけどコルセアから直接卸してるやつは並行輸入品と同じ扱いでコルセアと直接やり取りする必要がある

ただコルセアから卸したものでもリンクスが間に入って対応してくれるケースがあるみたいだから問題が起きたら連絡してほしいとのこと

ただ絶対に間に入るではなくできる可能性あるよ位の曖昧な感じ

260:Socket774 (ブーイモ MMcb-H4FS)
22/07/25 12:20:12 fXllG3hqM.net
うわあ

261:Socket774 (ブーイモ MMcb-H4FS)
22/07/25 12:27:16 fXllG3hqM.net
ADATA電源でも箱破損品の海外在庫(ボールベアリング)混ぜられてたし日尼いい加減だな

262:Socket774 (ワッチョイ d9b1-VsAj)
22/07/25 12:29:08 5POpKMuG0.net
追加情報サンクス
代理店おみくじ(但しCorsair直接管理もアリ)
なまじ半端な状態だと割り切って買うのは難しそうだな

263:Socket774
22/07/25 12:49:36.61 AoBO2rmga.net
>>261
>>262
代理店から返信くるまで暇だったから調べたら電源だけじゃなくコルセア製品全般で起きてるっぽい
尼でそこそこレビュー数あるコルセア製品の☆1~3見ると大体書いてあったわ
こっちはSSDのケース
URLリンク(note.com)

264:Socket774
22/07/25 12:56:24.49 wEgjDHNO0.net
まさについ昨日RM750x 2021で組んだんだけど通電すらしなかったから途方に暮れてるわ
変更前の7年選手クラマスV700で動作確認したらあっさり通電and起動
保証シールも無いから詰み
コルセアのこと嫌いになりそうだ

265:Socket774
22/07/25 13:26:06.57 WYFQQgW70.net
>>259
タイミングよくいい事聞けたわ
コルセアの電源は高くて他で買ったけどCPUクーラー尼で買ったからシールとかチェックして怪しそうなら返品するか

266:Socket774
22/07/25 13:33:53.95 nSVK9KaU0.net
2~3年ぐらい前になるが650x買ったときはビニールにシール貼ってあったな
今のアマゾンはどんどんずさんさが増してるきがするな
16万ぐらいで買ったレンズが箱降るとがたがた音する状態で届いたわ

267:Socket774
22/07/25 13:59:06.96 RPtXamsB0.net
コルセアって大半のパーツはコルセアシール張ってコルセア箱に詰めてるだけなのに
尼で買ったら保証なしって笑えねえな
少なくとも電源、SSDは買わねえ方がいいわな

268:Socket774
22/07/25 15:00:07.30 hVUkejQY0.net
>>267
ssdもまずいの?

269:Socket774
22/07/25 15:34:03.97 gShwDBqL0.net
代理店のことは嫌いになってもコルセアのことは嫌いにならないで下さい!!!

270:Socket774
22/07/25 15:35:04.84 zf173/pFd.net
コルセアのメモリもゴミだしな

271:Socket774
22/07/25 15:41:48.61 yxLQK1Ja0.net
>>269
野澤社長きた

272:Socket774
22/07/25 15:43:00.15 OUeDP//Ya.net
代理店がどうこうじゃなく国内保証なしの製品を適当に販売している尼の責任だよな

273:Socket774
22/07/25 15:43:28.01 yxLQK1Ja0.net
前田敦子の明言か。山一證券かと思った。

274:Socket774
22/07/25 16:31:47.80 ShWLs4vBa.net
コルセア買うなら尼じゃなくリンクスダイレクト一択だな
楽天で買えばポイントもつく

275:Socket774 (ワッチョイ 2b81-Hut2)
22/07/25 17:22:35 gShwDBqL0.net
電源軒並み価格上昇してない?円安だから?

276:Socket774 (スフッ Sd33-kMaS)
22/07/25 17:42:32 eEkggz1xd.net
ウクライナの小麦が輸出されないから
風が桶屋が的にめぐり巡って電源も高騰

277:Socket774 (ワッチョイ 3174-Bdyo)
22/07/25 17:47:33 nSVK9KaU0.net
ぶっちゃけパーツの高騰より電気代のほうが辛ンだわ

278:Socket774
22/07/25 20:09:49.97 wU+ov8da0.net
>>264だけど7年目V700を組み込み直したピンピン動いてて壊れる気配も無いからもうこのままでいいかなと思い始めてきた
たしか中身紫蘇だったよなこれ

279:Socket774
22/07/25 20:12:37.58 xvXdENCLa.net
>>267
自社でエンジニアリングチームをもって独自に回路設計したり半導体不足の影響下で部品供給先変更の検証をしたり不良部品を特定してメーカーに改善要求したりするブランドを箱詰め屋とは言わないよ
URLリンク(linustechtips.com)
URLリンク(linustechtips.com)

280:Socket774
22/07/25 20:14:00.60 RPtXamsB0.net
>>279
いや箱詰め屋じゃん
右から左に横流しするだけだったらそれ転売屋でしょ

281:Socket774
22/07/25 20:37:51.13 DO7CDX5Nd.net
コルセアって一部のメモリと電源とキーボード系良い印象ないわ
ケースはどちらかと言えば好きだけど

282:Socket774
22/07/25 20:43:29.65 xvXdENCLa.net
>>280
ファブレス企業がみな箱詰め屋なわけがない
それに箱にはOEM元の工場で詰めてるよ
Corsair/Thermaltake/CoolerMaster/ADATAみたいなブランドは自社で電源の技術者と開発拠点持ってるし、
箱詰め屋はOEM元の仕様ほぼそのままに設計から品質管理まで全部丸投げしてるメーカーをそう呼ぶ方が適切だと思う

283:Socket774 (スプッッ Sd73-Bw+f)
22/07/25 21:32:26 mfHK7QcVd.net
>>275
READEX Ⅵも一時2.5万まで上がってたな

284:Socket774 (アウアウウー Sa5d-Ilc3)
22/07/25 22:04:58 eKxK818Sa.net
ODMって知らないのかな社会経験なさそう

285:Socket774 (ワッチョイ 51cd-hqnz)
22/07/25 22:59:57 WYFQQgW70.net
ジョーシンで買ったコルセア電源はちゃんとアスク扱いのシール貼ってあった

286:Socket774 (スッップ Sd33-vX68)
22/07/25 23:15:10 rpAX3bqed.net
ジョーシンはだいたいアスク扱い品が多い

287:Socket774 (ワッチョイ 5973-WFlA)
22/07/26 00:04:24 D2Sh//Bv0.net
室温下げるためにNZXT C650購入
新商品のNZXT2022シリーズと迷ったが、こちらで評判が悪くなかったので選択
新商品はATXv2.52、ファンが13.5mmへ

288:Socket774 (ワッチョイ b3c8-n/1z)
22/07/26 00:53:15 a1sFUNCD0.net
室温ってバカかよ

289:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/26 00:53:26 1macxLc5a.net
135mmね
新しいNZXT Cシリーズ(CWT製)はファンがMCUによるPWM制御でちょっと豪華

290:Socket774 (ワッチョイ 6958-Vy2o)
22/07/26 01:47:02 QOT7keTB0.net
PCの電源で室温下げるってどういう原理?

291:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/26 01:55:33 1macxLc5a.net
無動作時より室温下げるとかいう意味じゃなくて単に効率上げて排熱減らすって意味でしょ

292:Socket774 (ワッチョイ 39cf-VsAj)
22/07/26 06:09:43 1Yfhyi5E0.net
RM850のセミファンレスとかRTX3080以上じゃないといつまでも回らないのでは
ミドルGPUとかで長時間ゲームしたら300Wくらいだろうけしファンなしで大丈夫なもん?

293:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/26 07:45:50 1macxLc5a.net
エアフロー無しでも問題ない温度だから回さないのよ

回したいなら5Vに消費電力大きいLED/LEDファンぶら下げとけばファン回るみたいよ
温度に加えて+12V/+5V/+3.3V等の負荷をを監視して閾値に達すると回るみたいなので

URLリンク(linustechtips.com)
>The PSU's fan RPM is determined by load OR temperature. If the load gets high, even in low temperatures, the fan turns on. If the temperature gets too high, even at low loads, the fan turns on.
>Also, if the +3.3V or +5V load is unusually high (like a lot of RGB fans), this might trigger the fan to spin sooner than later too as the DC to DC cards do not have their own heatsink.

URLリンク(forum.corsair.com)
>The fan controller MCU uses an algorithm that consists of temperature, +12V load, +3.3V load, +5V load. Each setting has it's own threshold.
>The PSU can be ice cold, but if the +5V load is high, this will still trigger the fan.

294:Socket774 (ワッチョイ 3174-Bdyo)
22/07/26 08:10:35 2AJu/9Hk0.net
Xは50度くらい出回りだしたはず
流石に温度管理ぐらいしてるでしょ

295:Socket774 (テテンテンテン MMeb-J5MF)
22/07/26 09:59:14 J1zJi2L7M.net
>>294
いや、温度関係なくワット数だったと思う
違ったらすまん

296:Socket774 (ブーイモ MM4d-H4FS)
22/07/26 12:24:35 GJJJ5Y8dM.net
RMxが温度見てないっていうのはデマ

297:Socket774 (アウアウウー Sa5d-fG1S)
22/07/27 00:32:12 QJC64fv2a.net
5Vが25A以上で予算1万数千円位だと何かおすすめあるかな?
グラボ無しでHDD多めに載せるのに5V側が足りなくなりがちだから丁度良いの探してる

298:Socket774 (アウアウウー Sa5d-KxVo)
22/07/27 07:10:49 x5yv241Ba.net
HDD何台載せるつもりなの

299:Socket774 (スプッッ Sd33-2/Fa)
22/07/27 13:35:22 bCIX/Dq7d.net
Hydro G PRO 850Wはいつ安くなるのか…

300:Socket774 (アウアウウー Sa5d-fG1S)
22/07/27 13:38:07 gJ8invTHa.net
>>298
とりあえずは15台位かな
20AだとUSBもそこそこ繋ぐせいか起動でこける時があるから

301:Socket774
22/07/27 14:27:04.65 JXi42AI9a.net
そんな特殊な使い方、知らんがな

302:Socket774
22/07/27 14:28:00.51 FHaDKpuy0.net
別に特殊ではないやろ
HDD大量搭載用の決定版みたいなの欲しいわ

303:Socket774
22/07/27 14:47:44.63 uHsKUNV/M.net
HDD15台載るケースって・・・
一般的な電源の出力はほとんどCPUとPCIEで占められてるから、SATA15pinが3*5ないし4*4あるような電源って1000W以上から探すしかなくなる
AX1600iは30Aだけどコネクタ数は14。変換が必要
V1300 Platinumは16コネクタあるけど25A
この辺で妥協するしかないのでは
それか中くらいの電源2並列するか

304:Socket774 (ブーイモ MM4d-H4FS)
22/07/27 15:09:23 uHsKUNV/M.net
KRPW-GR1000W/90+とWattera 1000Wは25A
コネクタ数足りないから変換必要だけど電圧降下の原因になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

661日前に更新/89 KB
担当:undef