【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.214 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
1:
22/06/24 08:52:15 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

公式
URLリンク(www.westerndigital.com)

WDブランド直販サイト
URLリンク(shop.westerndigital.com)

サポート
URLリンク(westerndigital.secure.force.com)


※前スレ
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.213
スレリンク(jisaku板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:Socket774
22/06/24 08:52:25 .net
WD関連スレ

【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part157
スレリンク(jisaku板)

【WD】SanDisk SSD 16盤目【サンディスク】
スレリンク(jisaku板)

Western Digital SSD総合
スレリンク(jisaku板)

3:Socket774 (アウアウウー Sa47-5bsJ)
22/06/24 09:20:25 5Dr2Ej8Ua.net
WDも埋め立て被害に遭ったか

4:Socket774 (ワッチョイ 9a73-WOcV)
22/06/24 10:13:10 9wCqCQsQ0.net
>>3
botの荒らし?

5:Socket774 (ワッチョイ 4e06-FO2q)
22/06/24 10:17:47 2y2F2fQa0.net
規制回避して埋め立てる→自分で次スレを立てる

承認欲求もここまでくると病気

6:Socket774 (ワッチョイ e3b1-IKkX)
22/06/24 10:24:12 Zp97PCOA0.net
何か隠したいことでもあったのかね

7:Socket774 (ワッチョイ 5f6e-CSUh)
22/06/24 10:40:54 YbaTowd50.net
botはいまSSDスレを埋めてるよw

8:Socket774 (ワッチョイ 9a76-KBuN)
22/06/24 11:59:07 /bAzi1Lq0.net
>>1
おつ
前スレ埋められちゃったね

9:Socket774
22/06/24 12:54:23 .net
>>7
間もなく埋められてしまいそうなので次スレ案内

【WD】Western Digital SSD総合 ★2
スレリンク(jisaku板)

10:Socket774 (ワッチョイ a758-0buk)
22/06/24 13:56:48 bW4U4egn0.net
埋められるのは防げないとしても
ワッチョイつければNGぐらいはできたのに

11:Socket774 (ワッチョイ e3b1-IKkX)
22/06/24 14:17:33 Zp97PCOA0.net
>>10
ワッチョイ変えてるらしく全然違ったぞ

12:Socket774 (ワッチョイ e3b1-IKkX)
22/06/24 14:18:16 Zp97PCOA0.net
あ、前4桁は同じか

13:Socket774 (アウアウウー Sa47-5bsJ)
22/06/24 14:19:07 1DvY1LLGa.net
>>10
付いてる様だが

14:Socket774 (ワッチョイ e3da-zXsU)
22/06/24 22:48:51 IaDVDpyS0.net
GOLDとREDって一般ユーザーが使う場合でもGOLD>REDで良いのかな
それとも使い方によってはRED>GOLDになる場面が出てくる?
サーバーには使わなくて、電源付けっぱなしの時間が長い(24時間稼働ではない)PCに使いたいんだけど
迷わずGOLD買っておけば良いのか、何か使い方が特殊なのか

15:Socket774 (アウアウウー Sa47-VVUE)
22/06/24 23:59:00 2Qj/1Nn8a.net
稼動中のR/Wが多いならGoldでも良いかも
特別Redだけ有利になるパターンはないと思うけど

16:Socket774
22/06/25 06:26:39.87 WuSzFBQed.net
>>6
誰も触れなくなって歴史を記録するスレとなってた某板違いの遺産SGスレもbot埋め立てされてたし外部の人間だろうな
業者かな?どうでもいいけど

17:Socket774
22/06/25 07:07:55.45 VDWgpWvIa.net
WD80EAZZ、やっぱ音がちょっとうるさいな
何世代か前の古き良きHDDのカリカリ音って感じだ
遠くに設置できるなら8TBだけど自分の近くに置くマシンには6TBの方がいいや

18:Socket774
22/06/25 07:55:57.49 PQJTrFjtM.net
>>17
日立っぽい感じする

19:Socket774
22/06/25 11:53:33.45 WNQ8aOAp0.net
29000円からぜんっぜんamazonn最安値の23000にならないから
もう中古で2万円で買ったわ
むしろ中古のほうが安心感あるとかあるよな?

20:Socket774
22/06/25 12:25:32.07 In8ORViRd.net
ない

21:Socket774
22/06/25 13:46:45.18 FNHVoFX20.net
ストレージを中古で買うって発想は全くないな

22:Socket774
22/06/25 13:49:41.56 rE8+m8lC0.net
PCパーツ全般でも中古で買った事などないな

23:Socket774
22/06/25 14:13:35.49 oy/qE0A7a.net
特別な事情(例えば品切れ)とか9割引とか無い限り中古は無いな

24:Socket774
22/06/25 14:48:32.76 tEHNwPqY0.net
新品じゃないと嫌なのは、電源、ストレージ、キーボードとかの入力機器ぐらいだな

25:Socket774
22/06/25 14:53:15.64 elybBnua0.net
>>17
うちのWD80EAZZもシーク音はあるけど、
日立のHDDを現役で複数使ってるから個人的にはあまり気にならない
それより外付けケース使用で温度がアイドル時で40℃もあるのが気になる
同じケースでもWD60EZAZ-RTはアイドル時32℃とかなんだよね

26:Socket774
22/06/25 14:57:10.92 FNHVoFX20.net
PCデスクは中古で買った

27:Socket774 (ブーイモ MM53-V9n1)
22/06/25 16:07:35 9rfu9FnbM.net
>>25
ほぼ日立しか持ってないから、同じく気にならない

28:Socket774 (ワッチョイ 8fb1-P2wY)
22/06/25 20:50:24 qECb7x6H0.net
ガチの初心者で申し訳ないんだけど、WDBBKG0040HBK-JESN買うつもりなんだがwin11の場合使えない?
win10までは対応してるみたいなんだが

29:Socket774 (ワントンキン MM9f-EMBl)
22/06/26 11:14:22 I+yd2kgCM.net
WD80EAZZの音は不快じゃない
むしろ生きてるんだなって感じる
そうHDDも生きているんだ!

30:Socket774 (ワッチョイ 3f7e-EMBl)
22/06/26 11:14:58 1od7kreK0.net
>>28
心配しいないで買え

31:Socket774 (ワッチョイ 3f76-f/ub)
22/06/26 21:51:35 5ALToN9r0.net
>>19-20
ワロタ

32:Socket774 (アウアウウー Sad3-Otlo)
22/06/26 21:59:12 /dpucjLDa.net
>>19
すっごいポジティブ思考

33:Socket774 (ワッチョイ 0f73-qwBH)
22/06/26 22:14:14 udd8TePU0.net
>>32
でも常時つなぐ要でもない 
バックアップデータ保管用
たまにひと月に一度だけ繋ぐ

とかだと?

34:Socket774 (ワッチョイ 7fd9-iCO3)
22/06/26 23:05:43 PEsKJTXs0.net
そんなもん前オーナー次第だ

35:Socket774 (ワッチョイ 0fb1-5fAT)
22/06/27 00:01:59 LlWWNlVk0.net
>>33
なおさらあり得ない

36:Socket774 (ワッチョイ 7f44-+1EL)
22/06/27 01:24:10 npgteNlv0.net
>>33
その用途なら3万近い値段の高いタイプを買う必要がない

37:Socket774 (アウアウウー Sad3-Cexu)
22/06/28 09:14:08 Gh+1a243a.net
値段と容量に釣られてred pro買ったけどアイドル時にガッて定期的に音が鳴るの知らんかった。
うるさくはないけど、普通のredでも同じなのかな?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

713日前に更新/7518 Bytes
担当:undef