[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part406 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:Socket774 (ワッチョイ a690-yvGd [39.111.232.250])
22/05/19 12:45:31 evZ7AAvj0.net
>>847
130円想定なら3080の発売からドル円ほぼ3割円安なのに11万で収まる訳ねーだろ

851:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.161])
22/05/19 12:48:08 Gjspo5AZa.net
3.5GB、xo、コンデンサと何かしら初期不良、初期問題がGeForceは有ったから、初期品は転売屋に掴ませるのも手

852:Socket774 (ワッチョイ 7276-dMag [223.216.3.169])
22/05/19 12:49:47 Is1tRiBy0.net
3080の12GBよりは高いわな

853:Socket774 (スップ Sd00-bMD2 [1.66.104.167])
22/05/19 12:51:18 xDV+UiQOd.net
これからエヴァ、ノクチュア、HOFの販売が予定されてるけど売れんの?w

854:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.161])
22/05/19 13:00:19 Gjspo5AZa.net
>>850
9.6x130/105=11.9
ギリギリ11万円台で収まるね
ま、次からは11~12万にしとくね

855:Socket774 (ワッチョイ e6b1-jntj [126.123.251.138])
22/05/19 13:01:58 jF17CTpr0.net
>>801
一番劣化するのは可動部分、つまりFANの軸
もうガタガタですよ

856:Socket774 (スフッ Sd14-DLTn [49.104.9.59])
22/05/19 13:05:10 PygATWded.net
それは言えてる。ファンが一番ヤバそうだな

857:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.103])
22/05/19 13:06:00 2jbeoWyEa.net
25%円安だとして
3090は20万円が最安だったから4090は25万前後
3080は9.6万円が最安だったから4080は12万前後
3070は6.9万円が最安だったから4070は8.6万前後

価格帯としちゃここらが妥当だね
4080が20万とか言ってる池沼はぶっちゃけよう分からん

858:Socket774 (ワッチョイ 3cee-vWBU [90.149.135.242])
22/05/19 13:08:20 yDcMyIZH0.net
>>845
誰が買うんだよw
PCゲーム終わるわ

859:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.103])
22/05/19 13:10:46 2jbeoWyEa.net
40XXは丁度今の価格がそのままスライドして性能が2倍になるイメージで良い
2ヶ月後の話だけどな
残った30XXは半額投げ売りで価格勝負やね
価格は半額、性能も半分ってなもんで

860:Socket774 (ワッチョイ d8bc-YSF4 [153.134.164.210])
22/05/19 13:11:04 DconZf9F0.net
3050みたいに最初だけ安いパターンもあるかもしれない

861:Socket774 (ワンミングク MM7e-EZWl [153.155.78.165])
22/05/19 13:12:37 qxppT1jkM.net
>>839
完全ワイヤレスで出来るけどケーブルってなんのこと?

862:Socket774 (オッペケ Sr88-hp9o [126.161.15.192])
22/05/19 13:13:43 Z0K+lKSrr.net
3080は人気あるやつと10万以下の安い奴しか売れてなかったよな

マイニング割無しの4000シリーズは円安直撃したら糞売れ残るやろ

863:Socket774 (スフッ Sd14-DLTn [49.104.9.59])
22/05/19 13:13:45 PygATWded.net
PCゲームなんてバカしかやんねーんだから
価格上昇についていけない奴は切っていって
どうしてもしたいなら身の丈に応じた性能買わせておきゃいい
安値で高性能を与える必要はない。手に入れられるのは選ばれし者だけでよい

864:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/19 13:15:11 FolSdjZ+0.net
米アマで40買えれば転売屋対策になるんだけど
米アマも最初は規制されるだろうしなあ

30の在庫過多であいつら全員死ねばいいのに

865:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.103])
22/05/19 13:17:30 2jbeoWyEa.net
まぁ
巣篭もり需要が終了
ETHマイニング需要が終了
半導体不足が回復
コンテナ輸送費が下落
トラック輸送費が下落
製造供給能力が倍以上のTSMC

40XXの追い風は多いな

866:Socket774 (スフッ Sd14-DLTn [49.104.9.59])
22/05/19 13:18:05 PygATWded.net
90や90Tiを買える俺は70や60しか買えない奴を虫けらのように嗤えるが
次世代で誰もが90程度の性能10万以下で買えるようになったらつまんねーじゃん。
まぁ次も最上位を買うけどさ

867:Socket774 (ワッチョイ 7f6e-DiZc [118.8.228.10])
22/05/19 13:19:29 Z1YSPOrE0.net
>>828
一応見てるけど結局他のメーカーの電源では起きてないんで相性はあるにしても何かしら電源自体にも問題があるんだと思ってる
ただ、報告数少ないって言うのはその通りで、発生する割合自体は少ないんだろうね
気にしすぎても仕方ないか…

868:Socket774 (オイコラミネオ MM51-O+IY [150.66.79.145])
22/05/19 13:19:54 EAtOFOUIM.net
Nvidiaの定価
3050 39800
3060 49800
3060Ti 59800
3070 69800
3070Ti 79800

4000番台の定価がどの程度か次第だが、
初品だけ定価で出て、その後値上がりする可能性はあるだろうね

869:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.35.95])
22/05/19 13:20:30 QDYL4O/s0.net
ツインファンの片方死んでるけど真夏はきつそう

870:Socket774 (ワッチョイ d86e-5a5r [153.190.135.7])
22/05/19 13:22:05 dOLkcudS0.net
電源モリモリゴミな情報は最初はでてたが
そうでもないなら赤なんぞ買う意味はそもそもないしな
色んなゲームの初期段階で不具合多いしラデは
皆が楽しんでる祭り時期に不具合で気分悪くなるとかこれ以上の糞ないからなw

871:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/19 13:30:43 FolSdjZ+0.net
>>866
その最上位って前スレの5万の60TIのことかw

404 Socket774 (スププ Sda2-+dKU [49.98.78.23]) 2022/05/12 10:30:01
まぁ今から買換えるくらいなら40XX待ちが正解
5万の60Tiで稼ぎまくった金で4090にしてやんよw

581 名前:Socket774 (スププ Sda2-+dKU [49.96.35.217])[sage] 投稿日:2022/05/12(木) 23:09:10.85 ID:UQbK3vSLd [4/4]
>>580
そりゃ他人に推すグラボと自分用で使うものじゃ別やろ
わいみたいな勝ち組はいつも最上位しか使わんてw

872:Socket774 (ワッチョイ 2e82-I2J0 [202.95.43.2])
22/05/19 13:36:27 PZr6ZFD40.net
>>837
乱れてた要因だったマイニングが終わるのに、元に戻らない理由あるか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

754日前に更新/201 KB
担当:undef